ガールズちゃんねる

性的少数者の職場環境、初の判断 企業の取り組みに影響も トイレ制限訴訟11日判決・最高裁

217コメント2023/07/14(金) 17:04

  • 1. 匿名 2023/07/09(日) 18:51:16 


    性的少数者の職場環境、初の判断 企業の取り組みに影響も―トイレ制限訴訟11日判決・最高裁:時事ドットコム
    性的少数者の職場環境、初の判断 企業の取り組みに影響も―トイレ制限訴訟11日判決・最高裁:時事ドットコムwww.jiji.com

     戸籍上は男性だが、女性として生活するトランスジェンダーの経済産業省職員が、庁舎で女性トイレの使用を制限されるのは不当として国に処遇改善を求めた訴訟の上告審判決が11日、最高裁第3小法廷である。...


    ・ 一、二審によると、職員は入省後に性同一性障害と診断され、女性としての勤務を申し出た。同省は、勤務するフロアから2階以上離れた女性トイレの使用は認めた。

    ・ 一審東京地裁は、制限は「真に自認する性別に即した社会生活を送る重要な法的利益を制約している」として、不当と判断。これに対し二審東京高裁は、同省は他の職員の性的不安も考慮しており制限は妥当とした。

    +89

    -6

  • 2. 匿名 2023/07/09(日) 18:51:47 

    いいことだね

    +13

    -28

  • 3. 匿名 2023/07/09(日) 18:52:15 

    性的少数者に振り回されてもっと解決しないといけない問題を解決できてない気がする

    +396

    -2

  • 4. 匿名 2023/07/09(日) 18:52:25 

    トイレ・風呂は体を出すんだから体の性別に従う、で辻褄合うのにな

    +487

    -5

  • 5. 匿名 2023/07/09(日) 18:52:33 

    >>1
    LGBT法案を通したオカマ自民笑

    +162

    -6

  • 6. 匿名 2023/07/09(日) 18:52:35 

    あの騒いでたオッサン?

    +70

    -1

  • 7. 匿名 2023/07/09(日) 18:52:37 

    心は女だから女子チームでプレイします!
    性的少数者の職場環境、初の判断 企業の取り組みに影響も トイレ制限訴訟11日判決・最高裁

    +133

    -3

  • 8. 匿名 2023/07/09(日) 18:52:49 

    つまりトランスは入れないってことか?

    +45

    -2

  • 9. 匿名 2023/07/09(日) 18:52:57 

    この経産省の人って下ネタツイートしてた人?

    +50

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/09(日) 18:53:18 

    女体が好きな女装(擬態)しただけのおっさんが
    話をややこしくしてる

    +235

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/09(日) 18:53:32 

    これまだやってたの?すごい執着心だな。

    +135

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/09(日) 18:53:42 

    >>1
    参政党だけが、まともな国政政党だと証明されたね!
    LGBT法案がついに成立、国民が気を付けるべきこと|神谷宗幣 - YouTube
    LGBT法案がついに成立、国民が気を付けるべきこと|神谷宗幣 - YouTubeyoutu.be

    参政党 ~国政政党~【参政党に参加する↓】https://www.sanseito.jp/participation/◎参政党 公募ページはコチラ↓https://www.sanseito.jp/recruitment/◎参政党イベント情報ページhttps://www.sanseito.jp/eventc/◎参政...">

    性的少数者の職場環境、初の判断 企業の取り組みに影響も トイレ制限訴訟11日判決・最高裁

    +28

    -17

  • 13. 匿名 2023/07/09(日) 18:53:58 

    生まれつきちん◯んついてたら男子トイレに行け
    ついてないなら女子トイレに行け

    こんなシンプルなことがなぜできない

    +262

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/09(日) 18:54:05 

    最高裁で仮に認められても、一般論に展開しないでほしい。
    職場に申請してる人が、職場の女性に周知した上で職場の女子トイレを使うのと、変態なのかトランスなのかわからない他人が公衆の女子トイレを使うのとでは全然犯罪のリスクも周りの不安も違う。

    +198

    -3

  • 15. 匿名 2023/07/09(日) 18:54:07 

    >>4
    ホントだよね。心で用を足すじゃないだろうに。

    +184

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/09(日) 18:54:17 

    女子トイレに男が入ってこれるようになるのは正直怖いから、面倒だけどトランス人たちがお金出し合ってトランス用トイレ作ったら?

    +219

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/09(日) 18:54:54 

    うっさ
    みんなリモートワークでええやろ

    +18

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/09(日) 18:54:55 

    >>4
    男子トイレにも個室はあるわけだしね
    もし見た目が女性で、男子トイレに入るとギョッとされるのであれば多目的トイレに入ればいいんだし

    +186

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/09(日) 18:55:12 

    >>16
    トランスたちは女性スペースに入りたいだけ。トランス用のトイレなんて作っても誰も入らないよ。

    +161

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/09(日) 18:55:37 

    トランス女性は普通の女性にならずに男性目線の女性を目指そうとするのって性自認よりも承認欲求の問題だと思うわ
    トランス男性は普通に男性として社会に埋没してるから

    +71

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/09(日) 18:55:44 

    >>7
    スポーツこそ染色体で判断すればいいのに
    心は関係ないよね

    +160

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/09(日) 18:56:30 

    例の女性の定義について
    性的少数者の職場環境、初の判断 企業の取り組みに影響も トイレ制限訴訟11日判決・最高裁

    +31

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/09(日) 18:56:51 

    これは本当に最高裁頼むわ
    女性の身の安全のためにも東京高裁の判決を支持してほしい

    +155

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/09(日) 18:56:51 

    52歳の男性、46歳の時にトランスジェンダー女児(6歳)を自認。
    この障害への理解がない妻子の猛反発にあい別離。
    2度の自殺未遂と路上生活の後、
    彼を6歳女児として受け入れてくれるトランスコミュのカップルの養子になり、
    養父母の孫と毎日お人形遊びをして暮らす。
    性的少数者の職場環境、初の判断 企業の取り組みに影響も トイレ制限訴訟11日判決・最高裁

    +0

    -84

  • 25. 匿名 2023/07/09(日) 18:57:04 

    >>12
    この件で他の政党が信じられなくなったよ

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/09(日) 18:57:16 

    >>19
    気持ち悪いくらいこだわるよね。
    こいつらのわがままのせいで、振り回されてる感ある

    +150

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/09(日) 18:57:26 

    >>16それがこの人は嫌だと言ってるんだよね。どうしても女子トイレを使いたいとゴネてるから最高裁までいってるのよ。

    +106

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/09(日) 18:59:29 

    >>4
    そのとおり。
    それが嫌なら多目的トイレを使えばいいだけのこと。

    +69

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/09(日) 18:59:40 

    >>24
    トランスジェンダーでもありトランスエイジでもあるのか。新時代の人間ってすごいなぁ

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/09(日) 18:59:47 

    >>19
    結局それなんだよね

    +55

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/09(日) 19:00:00 

    >>18
    見た目が女性の人で男性のトイレを使いたいって聞いたことないんだよね
    その逆はあっても

    +106

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/09(日) 19:00:34 

    >>24
    ただの変態やん

    +96

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/09(日) 19:00:56 

    >>10
    もう女装すらしてないんだぜあいつら

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/09(日) 19:01:41 

    >>27
    女って無駄な争いしたくない生き物だから、周囲の女敵に回してまでトイレに入りたいと要求するのは完全に思考が男。

    +126

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/09(日) 19:01:41 

    この人のツイート内容まじでやばいから見て欲しい

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/09(日) 19:02:22 

    女子トイレ使えなくても女性扱いって可能だよね

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/09(日) 19:02:28 

    一審の判断は意味がわかるけど二審の判断はよく意味がわからないな。

    +1

    -9

  • 38. 匿名 2023/07/09(日) 19:02:36 

    >>24
    6歳ってことは彼の人生から妻と子供は追い出されたってことだよね
    一方的に被害者ぶってるのが理解できないが自称6歳なら無理もないのか

    +85

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/09(日) 19:02:43 

    >>5
    LGBTに反対しているのは統一教会信者

    +3

    -27

  • 40. 匿名 2023/07/09(日) 19:02:43 

    戸籍上は男性だが、女性として生活するトランスジェンダーの経済産業省職員が、庁舎で女性トイレの使用を制限されるのは不当として国に処遇改善を求めた訴訟

    トイレ自体の使用を制限されたならともかく、離れた所でも女性用として用意してくれるだけありがたいやん

    +98

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/09(日) 19:02:44 

    >>24
    きっしょ
    6歳はおしゃぶりせんやろ
    こいつ女児のフリして女児触りたいだけじゃね

    +122

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/09(日) 19:02:50 

    >>1
    男子トイレも個室ありありますよね?
    そこでいいんじゃないですか
    ある程度の規模の会社だったら多目的トイレだってあるじゃん

    +64

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/09(日) 19:02:58 

    ちゃんとしたトランスジェンダーの人は、男の体した人が女性トイレ入ったら怖い思いをさせるなどの理由でLGBT法反対してたよね

    +96

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/09(日) 19:03:16 

    勤務するフロアから2階以上離れたトイレならってことだけどその離れたフロアのトイレは女性は利用しないの?

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/09(日) 19:03:36 

    コンビニみたいに男女それぞれ一つのトイレになれば解決?
    銭湯も温泉もなくせば解決?
    トランスジェンダーの人達の主張はそういう事だよ
    少数に大勢が合わせる必要なんてない
    少数にも優しい世の中なんて大勢の不満がついてくるんだよ

    +44

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/09(日) 19:04:11 

    >>1
    性別適合手術してないなら仕方なくない?
    不安に思う女性社員がいるのも事実なのに…

    +79

    -2

  • 47. 匿名 2023/07/09(日) 19:04:11 

    >>39
    ていうレッテル貼るのやめろよクソバカネトウヨ

    +4

    -7

  • 48. 匿名 2023/07/09(日) 19:04:18 

     
    女さん「女性シャワー室に男!?ふざけんな!」→トランスジェンダー女性(元男性66歳)だったので逆に批判されてしまう… - YouTube
    女さん「女性シャワー室に男!?ふざけんな!」→トランスジェンダー女性(元男性66歳)だったので逆に批判されてしまう… - YouTubeyoutu.be

    塩サウナに一人で入ってはいけない(戒め)作った動画まとめ→https://youtube.com/playlist?list=PLOC-oXxjs-Q3l97W3ao0wiWbrcvApoYqWほとんどつぶやかないツイッター ご連絡はここまで(最近忙しいので多分返信できません ごめんなさい…)https://tw...">...

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/09(日) 19:04:27 

    LGBTに賛成=中絶賛成
    LGBTに反対=中絶反対

    中絶禁止の州
    性的少数者の職場環境、初の判断 企業の取り組みに影響も トイレ制限訴訟11日判決・最高裁

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2023/07/09(日) 19:04:49 

    裁判する暇あるならさっさと体改造して戸籍変更すりゃいいだけなのにね。スシローで醤油舐めた人みたいに注目されたいだけだよね。

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/09(日) 19:05:17 

    >>1
    職員は入省後に性同一性障害と診断されってあるけど、そんなんだったら出来るだけ対応してくれただけで充分じゃない?感謝すべきだと思うけどね
    自分でも男として履歴書出して入省したくせにやっぱり女ですって言われても対応できることとできないことあるよ

    +74

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/09(日) 19:05:23 

    >>44
    LGBTも使うって周知してるんでしょ

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/09(日) 19:05:42 

    >>7
    男の中でパッとした成績納められなかったから
    女の中なら無双できるとか??

    +125

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/09(日) 19:06:05 

    >>7
    スポーツって競技によっては身体能力とか体の構造上男子にしかできないものとか逆に女子にしかできないものがあるんだから心で分けるのはおかしい

    +96

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/09(日) 19:06:58 

    >>49
    結局
    LGBTと中絶をセットで認めるか
    LGBTと中絶をセットで禁止するか
    の争い

    LGBTに対しフレンドリーでない州
    >>49の中絶禁止の州と同じ
    性的少数者の職場環境、初の判断 企業の取り組みに影響も トイレ制限訴訟11日判決・最高裁

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2023/07/09(日) 19:07:31 

    差別的な人が多いから仕方ないよ。
    とにかく出る杭は打ちまくるんだから。

    +0

    -19

  • 57. 匿名 2023/07/09(日) 19:08:13 

    >>11
    最高裁まで行くってすごい執念だよね。

    +60

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/09(日) 19:08:43 

    上着を着替える様にコロコロ立場を替える
    ビジネスジェンダーは消えてくれ

    +56

    -2

  • 59. 匿名 2023/07/09(日) 19:08:50 

    経産省トイレ裁判の本人のツイート
    こんなやつが女子トイレに入るのを認めるのはおかしい。

    Twitterでは #女性スペースを破壊する最高裁裁判官は罷免します でツイデモしてる。
    性的少数者の職場環境、初の判断 企業の取り組みに影響も トイレ制限訴訟11日判決・最高裁

    +1

    -18

  • 60. 匿名 2023/07/09(日) 19:08:51 

    というか弱者男性なんて言葉が出る時点で
    男叩きが先では?
    弱者に悪いイメージつけたいってことだろうけど
    そこにさらに男性限定と言う性差別までくっつけてるしこの辺の感覚がほんと謎

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/09(日) 19:08:55 

    >>20
    「男が思い描く女」になってるのって中身も男なんだと思う

    +30

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/09(日) 19:09:42 

    >>24
    カナダやアメリカだとこういう人がワンサカいるね。
    幼稚園通ったり、子供向けの習い事に参加してるトランス女性(身体はおじさん)も多い

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/09(日) 19:10:34 

    最高裁って…。そこまで揉めてまで女子トイレに入りたいって怖すぎるわ…。普通は職場に居づらくなるとか気にしそうだけど、異様な執着心だよね。
    女装したおっさんが女子トイレでなにするの?

    +59

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/09(日) 19:10:44 

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/09(日) 19:10:53 

    >>18
    多目的トイレにジェンダーが溢れて、本来使うべき人が使い辛くなるのは違うなぁ。

    +39

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/09(日) 19:11:07 

    >>14
    ですよねー

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/09(日) 19:11:35 

    >>61
    りゅうちぇるのことかー

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/09(日) 19:11:46 

    >>4
    あくまでも当事者目線での取り組みなのでね、、

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2023/07/09(日) 19:12:07 

    >>7
    >>54

    まあ、トランスジェンダー認めないところは、
    中絶禁止だけどね
    >>55見れば分かるけど

    トランスジェンダーと中絶はセットなんだよ

    +2

    -18

  • 70. 匿名 2023/07/09(日) 19:12:34 

    >>31
    立ちションなんて、女性の身体じゃ無理だしね

    +31

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/09(日) 19:12:56 

    >>5
    LGBT法案を強く押したのは木原誠二
    また公明党も推進している
    エマニュエル大使は内政干渉
    木原は楽天ガールズアワー2022にエマニュエル大使と会っている
    さらに木原は楽天三木谷とは大の仲良しで三木谷は創価のトップ2
    その三木谷もLGBT法案を推した
    全ては繫がっています

    +30

    -2

  • 72. 匿名 2023/07/09(日) 19:13:27 

    >>59
    性的少数者の職場環境、初の判断 企業の取り組みに影響も トイレ制限訴訟11日判決・最高裁

    +0

    -38

  • 73. 匿名 2023/07/09(日) 19:13:32 

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/09(日) 19:15:07 

    >>14
    最高裁で認められてしまったら、その判断に追従するしかなくなるよ。
    少なくとも大多数の女性の安全を考慮して最高裁は判断すべきだと思う。

    +64

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/09(日) 19:16:35 

    >>14
    LGBT活動家は最大限に活用してくるよ
    だから何としてでも止めないといけない

    +44

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/09(日) 19:17:15 

    >>24
    働くのが嫌になったおっさんは一生遊んで暮らせる権利を手に入れた

    +69

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/09(日) 19:17:25 

    >>24
    子供作っておいてそれかー
    なんか美味しいとこ取りの変態にしか思えない

    +75

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/09(日) 19:17:40 

    >>18
    女性が男子トイレで立ちションが抵抗あるのはわかる
    男性が個室を使うのは普段のことなんだからそれでいいよね
    どうして無理矢理女子トイレに入りたいのかその執念が恐ろしい

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/09(日) 19:17:48 

    >>7
    女相手にしかイキれない卑怯もの

    +64

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/09(日) 19:18:50 

    >>54
    MTFが女子競技に参加する事は女性選手だけでなく男性選手も批判してるんだよね
    水泳と自転車は女子競技に参加禁止でトランスジェンダー部門作る事になったんじゃなかった?

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/09(日) 19:19:07 

    >>11
    それだけのエネルギーがあるなら仕事に生かしてほしい
    公務員なんだから国民のために働けよと思う
    ましてや危険に晒そうと躍起になってるし

    +69

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/09(日) 19:19:30 

    >>70
    男子トイレって個室が全くないところが主流なの?

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/09(日) 19:19:35 

    >>11
    支援者がいるんじゃない?
    他のトランスのためにも勝ちましょう!と焚き付けてる人間が

    +38

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/09(日) 19:20:35 

    >>19
    それが真意だね

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/09(日) 19:20:37 

    >>73
    松中権ってFTMの杉山文野さんの友達のゲイで杉山さんのパートナー(普通の女性)に精子提供したってなんかややこしい関係のあの人か

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/09(日) 19:21:00 

    >>59
    この人50代らしいね
    子供3人、一番下の子は来年大学卒業
    親がトイレで裁判とか私だったら泣きたい

    +60

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/09(日) 19:21:54 

    トイレや温泉、適合手術をしてるか、してないかなんて、裸にならなきゃわからないじゃん
    トイレの入口で、いちいち、ついてますか?ついてませんか?なんて聞けないし、温泉も服着て脱衣所で座ってる明らかにトランスがいても、脱がなきゃわからないから、聞けないし見放題!
    みんな適合手術してれば、いいかななんて言ってるけど、見た目でついてるか、ついてないかはわからないよ!

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/09(日) 19:22:52 

    >>14
    最高裁判決は法律を変える力を持ってるので(例として尊属殺人違憲の裁判)、
    ここで女子トイレ使ってOKとなったら、なし崩しにいろんな法律が変えられると思う

    手術して無くても戸籍変更可能、同性婚、
    このふたつは確実に切り崩しにかかる。

    +24

    -2

  • 89. 匿名 2023/07/09(日) 19:23:22 

    性別適合手術を受けてから女子トイレ使えばよくない?
    ちんこぶら下げて女性です!って言われても…

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/09(日) 19:25:22 

    >>1
    ググった感じだと、この方は性転換手術してないよね?
    ということは、体は男性のままってことだよね?

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/09(日) 19:26:26 

    >>88
    手術してなくても戸籍変更可能もあり得ないと思うけど、戸籍変更してなくても望んだ性別を主張できることになったら、もう本当に地獄だと思う。

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/09(日) 19:27:17 

    偽物がカメラ仕掛けるリスクがある限りやめて欲しい。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/09(日) 19:28:08 

    心は女だと言い張る割には男のモノ系下ネタ大好きとか普通にそこら辺にいる下ネタ大好きなおっさんと同じじゃん
    ただ女子トイレを使いたいってだけの変態でしょ
    心の性別なんて他人には分からないんだから、こんなの認めないで欲しい
    そんなに女だって言い張るならついてるモノ取ってみろよ

    +40

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/09(日) 19:28:36 

    ちなみに男子トイレに入りたいトランス男性はどのくらいいるの?

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/09(日) 19:30:04 

    こういうので騒ぐのって心は女のおっさんばかりだよね。本当に心が女性なら男が女子トイレに入ってくることへの嫌悪感を理解できてると思うんだけど。

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/09(日) 19:30:24 

    >>69
    トランスジェンダーは胎児ころすの大好きなんだね

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/09(日) 19:30:41 

    >>39
    そう考えると安倍さんと岸田さんでやり方違うのが納得

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/09(日) 19:30:54 

    >>86
    え?結婚して子供いるの?頭混乱

    +43

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/09(日) 19:30:54 

    >>27
    このおっさんは何故そうまでして女子トイレを使いたいのか説明してるのだろうか
    気持ち悪いな

    +50

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/09(日) 19:30:54 

    だから魁!!男塾を読みなさい
    「男とはなんぞや」
    「ポコチンぶらさげてるのが男だろ」
    ポコチンがあったら絶対に男です

    性的少数者の職場環境、初の判断 企業の取り組みに影響も トイレ制限訴訟11日判決・最高裁

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/09(日) 19:31:43 

    >>16
    トランス用を作ったら「差別だー」って騒ぐだけだよ。おっさんがなんとしても女子ゾーンに入りたいだけだから。

    +45

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/09(日) 19:31:51 

    >>86
    裁判終わったら早期退職しそう。注目されたいだけのバカ男だし

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/09(日) 19:32:11 

    >>16
    女子トイレを2種類作るしか無いのかな?
    体も心も女用 と 体は男で心は女用
    これなら解決できる?

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2023/07/09(日) 19:35:50 

    >>101
    これが一番の問題だと思うんだよね。
    自分の性自認の問題に何故他人を巻き込もうとするのか、本当に謎だし迷惑極まりない。
    『女性から自分が女性だと認められること』とかを目標にするのマジで止めてもらっていいですか。

    +49

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/09(日) 19:36:30 

    男性職員は原告の50代の女装おじさんを性的な目で見ないし襲わないのに、女子トイレ使わせろって裁判するのは男性差別酷すぎない?

    +40

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/09(日) 19:37:55 

    >>3
    まず経済活性だよね。日本人の貧困化を改善して欲しい

    そして、災害復興、コロナ対応とか

    LG何とかの優先順位高すぎ

    +11

    -2

  • 107. 匿名 2023/07/09(日) 19:38:01 

    >>86
    自分の親がこんな下品なツイートして女子トイレに固執してるとか恥ずかしくて死にたくなるわ

    +56

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/09(日) 19:39:25 

    >>98
    離婚歴があって子供3人らしい
    Twitter見るに、手術して戸籍変更するって言って一部の女子トイレを使う許可を得てた男性で、結局手術しないまま何年も経過して今さら「健康上の理由で手術できない」ので男のまんま女子トイレを使わせろって言ってる裁判みたい

    +53

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/09(日) 19:40:14 

    >>103
    体は男で心は女の人で、ちゃんと体は男で心は女用に入る人少なそう
    女装してる人なら私は見た目でパスできるって体も心も女用に入るのでは?

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/09(日) 19:40:58 

    >>105
    自意識過剰だよね
    見た目も女性らしい顔立ちで体も華奢だったりするならまだしも、おっさんがただ女装してるような見た目で何言ってんだかって感じ

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/09(日) 19:43:44 

    >>104
    固執すればするほど女性はこの手の人を女性と認めないけどね
    わかんないんだろうね男だから

    +34

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/09(日) 19:46:02 

    これ全ての階に多目的トイレもあるのにそれでも女子トイレに入りたいっていうんだよね
    異常にしか思えないんだけどこれも差別になるの?
    めちゃくちゃ配慮されてるよね

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/09(日) 19:47:10 

    こういうやつがいるから差別が生まれる。
    現にもうトランス女性に対して嫌悪感しかない。
    自分が満たされさえすればそれでいいんだよ。
    社会の秩序がめちゃくちゃになろうが知ったことではない。

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/09(日) 19:47:33 

    >>4
    性別適合手術を受けた人なら女子トイレの利用を認めるべきか、という問題について。
    男→女の性転換者が女子トイレに入るに当たってのネックは、
    ・腕力
    ・体格
    ・性欲
    ・攻撃性
    が挙げられる。
    これらすべてを、薬や手術で女性並みに弱体化・抑制できるならまあ考えても良いか、というレベル。

    +32

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/09(日) 19:48:08 

    >>110
    10代の若い子ならそういうパターンはありえるけど50代なら男か女かわからないぐらい顔立ちが残念なチビってパターンの男性だと思うよ

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/09(日) 19:53:27 

    >>24
    トランスジェンダーもトランスエイジズムも、言って得になる方しか言い出さないのは怪しいと思っている。
    「女湯に入りたい自称女のオッサン」
    「女子として出場したい自称女のアスリート」
    「実はもっと若いと主張する中高年」
    等々。

    「男湯に入りたい若くて美人の自称男」
    「華奢な女の子の体だけど男子として出場したいアスリート」
    「戸籍上の年齢は21歳だけど心は50代なので新卒としてはエントリーしない学生」
    が出てきてから議論しても遅くないと思う。

    +73

    -1

  • 117. 匿名 2023/07/09(日) 19:55:11 

    >>46
    この方のように、手術なしで戸籍を変更したいってトランス女性が時々いるけど、手術なしでも苦痛を感じないか、苦痛があっても健康面・経済面の理由で手術を諦められるくらいなら、戸籍も男のままでいいんじゃ?と思う。

    +31

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/09(日) 19:55:27 

    >>14
    同僚で変態じゃないと知ってても体が男性の人が女子トイレ使うのは嫌だな

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/09(日) 19:56:15 

    >>86
    私がこの人の子供だったら恥ずかしすぎて仕事や学校行けなくなりそう

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/09(日) 19:57:21 

    >>104
    ここが心が女性じゃない証拠だと思うんだよね。本当に心が女ならおっさんが入ってくることがどれだけ嫌なことか理解できるだろうから、多目的トイレを使うと思う。

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/09(日) 19:57:31 

    >>95
    本当に心が女性なら…に関して。

    「脳を女体に移植したら女性を名乗って良いです」 と言われたら、それでも女性になりたい「トランス女性」はごく少数ではないか。
    月経、おりもの、ホルモンの変動、動くのに邪魔な胸、皮下脂肪がつきやすく筋肉がつきにくい、劣った体格・体力・筋力、更年期障害、望まぬ妊娠のリスクなどの身体的不利と、それにより受ける差別や犯罪被害への遭いやすさなどをすべて負ってまで女性になりたい身体男性はまずいないように思える。

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/09(日) 19:58:44 

    >>23
    同感。

    今回の判決を含む今後の社会の動向によっては、女性は外出時はオムツが必需品になるかもしれない。
    外のトイレを安心して使えないなら。
    嫌だけど。

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/09(日) 20:00:32 

    >>51
    以前、東京医科大学で、女子の合格者の数を意図的に抑え差別的な扱いをしていた事がありましたよね。
    職場で、男だから採用した、男の方を多く採用したケースもあるだろうに、男で入省や入社して、入省後に「やっぱり私は女です(でも性転手術は換無し)」って、どうなのかなと思いました。
    「同省は他の職員の性的不安も考慮しており制限は妥当」というのは当然と思います。

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/09(日) 20:00:40 

    おしっこがちんちんから出る人は男子トイレというシンプルな話でいいじゃん

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/09(日) 20:15:00 

    身体が女性の男性は生理があるからなのかトイレも多目的か女性用じゃないと困るし男性トイレを使わせろなんて言わないよね?

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/09(日) 20:19:26 

    TikTokで流れて来た動画で男女共用のトイレの中に男の人が何をする訳でもなくただ立ってた
    5名以上いた気がする

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/09(日) 20:20:25 

    >>26
    なんでそこまでトイレにこだわるのか、本当にわからない。周りに気を遣わせるのってシンプルに嫌じゃないの?
    そこまで強硬に主張する人、機嫌損ねたら面倒だし、同じ職場にいても女同士の付き合いなんかしたいと思えないんだけど。

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/09(日) 20:24:15 

    >>12
    選択肢があるところに住んでいる人がうらやましい
    うちなんて比例区でさえ名前が無い政党の方が多い(涙)
    選挙区なんて3択だよ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/09(日) 20:24:49 

    >>117
    下世話な言い方で申し訳ないけど、女を孕ませられる"女"って存在しちゃいけないって思うの。

    +29

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/09(日) 20:26:25 

    経産省ってちょこちょこ出てくるけど、経産省に多目的トイレって無いんですかね?
    経済産業省総合庁舎だけ見たら、本館は建物1Fに多目的トイレあるね。別館は2階につき1つずつは多目的トイレあるみたい。この人がここにいるのかは分からないけど。
    あと経産省って本館地下2階にシャワー室や更衣室や男女別の風呂、別の棟にも風呂、シャワー室、脱衣室(性別不明)もあるみたいだから、やっぱり体で分けないと女性職員が不安と思う。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/09(日) 20:27:27 

    職場なんだからそこで働いている女性職員全員がOKならどこ使ってもいいけど1人でもNOなら決まったトイレだけ利用して欲しいわ。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/09(日) 20:30:46 

    ジェンダーに多目的トイレはハッテン場になりそうで嫌だな

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/09(日) 20:37:00 

    こういう話のときにいつも思うけど、体は女性で心は男性の方はどう思ってるんだろう?
    この方たちも男子トイレに行きたいって思うの?
    反対の人の話がないからわかんない。
    スポーツに関しても女性になってる人派いるけど男性になってる人っているの?

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/09(日) 20:38:47 

    >>108
    「手術して戸籍変更するって言って一部の女子トイレを使う許可を得てた男性で、結局手術しないまま何年も経過して今さら「健康上の理由で手術できない」ので男のまんま女子トイレを使わせろって言ってる」って、手術できないのなら、アウトなんじゃないかな

    +23

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/09(日) 20:40:53 

    >>129
    逆も駄目だよね。男性と子供作れる男性も絶対駄目

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/09(日) 20:45:13 

    手がおじさんにしか見えない
    「正しい理解広がる判決を」願う性的少数者 経産省トイレ制限訴訟 | 毎日新聞
    「正しい理解広がる判決を」願う性的少数者 経産省トイレ制限訴訟 | 毎日新聞mainichi.jp

     女性トイレの利用を制限された性同一性障害の経済産業省職員が国に処遇改善を求めた訴訟の上告審で、最高裁は11日に判決を言い渡す。性的少数者の職場環境に最高裁が判断を示すのは初めて。多数者とともに仕事をする中で苦悩を抱え、時に傷つく性的少数者は少なく...

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/09(日) 20:52:21 

    >>117
    男性器を切り落とそうとしないトランス(男→女)は、
    全て【詐病】です

    性的少数者の職場環境、初の判断 企業の取り組みに影響も トイレ制限訴訟11日判決・最高裁

    +25

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/09(日) 20:54:08 

    >>86
    子ども3人 ちんこついたまま
    いや普通に男ですやん

    +31

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/09(日) 20:59:33 

    >>12
    みんな大丈夫だと思うけど、LGBT法案に野党が反対したのは「内容がぬるすぎる」て理由だからね!

    「反対してくれてるから立憲共産社民れいわに投票しよう!」とか思わないでね!
    参政党は本当の意味で反対してる

    +47

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/09(日) 21:00:16 

    >>1
    女性が怖い思いするのはいいわけ?

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/09(日) 21:01:46 

    ホルモン注射や手術して戸籍も女性にしたって人がいるんだけど見た目がどうしても女装した男性しか見えず何とも言えない
    本人も努力して女性になろうとしてるけどやっぱり限界がある
    戸籍も女性のトランス女性でももともと中性的な人だと受け入れられるかもしれないけどそうじゃないと厳しいと思う

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/09(日) 21:02:22 

    >>1
    心は女で身体は男なんでしょ?
    男性用の個室トイレじゃダメなの?
    女性用は個室に生理用のゴミ箱があるんだよ。
    そういうこと分かってるのかな

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/09(日) 21:03:56 

    >>46
    今度は、この人以外のすべての女性が、その2階上のトイレを使うのかな…

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/09(日) 21:05:48 

    >>7
    もはや一方的な暴力じゃん

    +31

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/09(日) 21:06:12 

    >>19
    こんなの認められたらエセトランスが増えて女子トイレで何するか分かったもんじゃない。
    生理用ゴミ箱とか漁ることも考えられる。そういう変態いっぱいいるし。

    +33

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/09(日) 21:06:29 

    >>139
    れいわか共産に妖怪みたいなトランス女性いるよね

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/09(日) 21:07:27 

    本来は職場の女性が1人でも嫌だと言ったら終わりな話だと思う
    裁判してまで決めることではないと思うんだけど職場も女性の格好を許可したり譲歩してくれてるんだからどこかで折り合いをつけるしかない

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/09(日) 21:15:10 

    >>44
    使用するんだろうけど、その人がそこを使用するのが分かってれば、同じトイレを避けたい女性は避けることができるから良い策だなと思った
    その人が女子トイレを使いたいという希望も叶えられるし、他の女性への配慮もできている

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/09(日) 21:17:04 

    >>142
    やだよね
    女子トイレ使ってるのに、隣の個室にチンがついた男がいるんだもん

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/09(日) 21:22:54 

    >>1
    同省は他の職員の性的不安も考慮しており制限は妥当とした

    うん、当然だけど良かった

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/09(日) 21:45:07 

    >>116
    どっかの国でいたような
    心は少女だという見た目ただのオッサンを養女とする家族みたいな記事が

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/09(日) 21:45:49 

    裁判で争うんじゃなくて、同じトイレを利用するフロアの女性に多数決で決めてもらえばいいんじゃない?裁判で勝っても周りが嫌がるなら利用はやめた方がいいと思うし、逆も然りだよ。

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/09(日) 21:54:49 

    >>19
    本当に女性の気持ちがわかるなら、男の体を持った人が女子トイレに現れることの怖さが分かるはずだもんね。
    要は真に女性な訳でも女性を理解しようとする訳でもなく、自分の希望に合わせて女性のいいとこ取りがしたいだけ。

    +35

    -1

  • 154. 匿名 2023/07/09(日) 22:00:23 

    >>9
    チンコツイートね。心は男じゃんって思ったよ。

    +20

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/09(日) 22:04:46 

    >>139
    横から補足。「ぬるすぎる」というのはトランスジェンダーの要求にしっかりと応えていないということ。>>12の表は×が「トランスジェンダーの言う通りにしよう」派で、●が「いやいやそれは無理でしょう」派。●は頑張ってくれたよ。

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2023/07/09(日) 23:02:27 

    男なのにそんなに男子トイレ入るのが嫌なら携帯トイレでも持ち歩け

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/09(日) 23:07:22 

    >>71
    ネトウヨが大好きな安倍派議員もLGBT推し
    性的少数者の職場環境、初の判断 企業の取り組みに影響も トイレ制限訴訟11日判決・最高裁

    +2

    -13

  • 158. 匿名 2023/07/09(日) 23:09:23 

    mtfトランスって女性への憎悪持ってる人が少なくない割合で散見されるからトランス偽装の痴漢も怖いけどmtfの人自体が怖い
    だから手術してようがいまいが女性スペースには絶対入ってきて欲しくない
    男の加害から逃れられる女性だけよ場所に意地でも入り込もうとするその異常な執着心と行動がまさに男性の加害行為そのものだもの

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/09(日) 23:23:23 

    >>86
    この方が職場のトイレにいたら恐怖です
    性的少数者の職場環境、初の判断 企業の取り組みに影響も トイレ制限訴訟11日判決・最高裁

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/09(日) 23:32:15 

    知り合いにFTMがいるけど、ほんとまともな性的少数派の人って配慮しろだの差別だの言わず周りの迷惑にならないよう状況に応じて黙々としてるから
    そういうまともな性的少数派のために暮らしやすい社会を築く協力はしていきたい

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/09(日) 23:36:19 

    >>159
    河村たかしが女装したのかと思った

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/09(日) 23:52:17 

    >>13
    多目的使ってって言ってるのに頑なに女子トイレにこだわるのが怖い。
    職場でこんなこと言う奴を女とは認めないつーか、女の恐怖心が分からない時点で女じゃないでしょ。
    自分が男の体であることが嫌なのは分かるけど、大多数の女は男の体で心は女ですって言えば、女の体で入るテリトリーに入れると思い込む奴嫌いだから。
    女装すりゃいいってもんじゃないんだよ。

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/10(月) 00:01:11 

    >>130
    トイレを認めたら、シャワー室と仮眠室まで認めなきゃならない。
    手術もしていない原告が仮眠室に入ってきたら?
    誰が責任とるの?
    嫌だと言う声を黙さつするのは、差別を増長するわ

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/10(月) 00:02:24 

    >>65
    そんなにジェンダーいる?
    それより多目的トイレ使ってるの普通の人のが多いんじゃない?
    だからそんなことにはならないと思う

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/10(月) 00:10:43 

    >>7
    当たりどころ悪かったら死ぬわ…

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/10(月) 00:54:32 

    性的少数者の職場環境、初の判断 企業の取り組みに影響も トイレ制限訴訟11日判決・最高裁

    +0

    -14

  • 167. 匿名 2023/07/10(月) 01:14:49 

    >>7
    味方にいたら楽に勝てそう、、、

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/10(月) 01:20:42 

    >>10
    真に厄介なのは、自分は女性だと思ってる男の方だよ
    その人達は女として扱われるのは当然の権利と思ってるけど、女からしたらたまらない
    男性は何やったって男性
    トイレだってスポーツだって入って来られたくない
    女体が好きなだけの男を追い払うのは簡単だけど、心に性別があると思ってる人たちを納得させるのはなかなか難しい・・・

    +14

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/10(月) 01:26:04 

    >>162
    多目的は広いスペース必要な人が迷惑だから元の性別のトイレ使って欲しい
    広いスペース必要なら当然使ってもいいけど
    lgbt
    だからって理由はちょっと

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/10(月) 01:33:38 

    >>18
    違うトピで多目的使うのがいいんじゃないかってコメントしたら、介護者〜避難浴びせられたよ、、
    トランスジェンダーの生きにくさを理解できてない人が多いんだね。

    +0

    -4

  • 171. 匿名 2023/07/10(月) 01:37:44 

    >>121
    それがトランスの目指す理想だと思うよ
    でも生まれが男(要するに脳が男性)の人は女性のスキンだけ被っても入って来ないで欲しい
    男が女の空間に自由に入ってるのと同じ
    男性が見てる空間で堂々と着替えられる?
    男性に生まれた人はずっと男性として生きて男性に生まれた事を楽しんで欲しい

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/10(月) 01:42:05 

    >>18
    逆に助走男子ってネットとか大量にいるみたいだけどそれは男子トイレに入るの受け入れられてるのに、その少数者はギョッとされるのっておかしくない?

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2023/07/10(月) 01:45:27 

    >>116
    ところで
    逆にもし心の性が本当で心が男性の女性がいたら、自由に女湯に入れるよね
    それを捨てるって要するに心に性別あるって事そのものに疑問符つく?

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/10(月) 02:44:30 

    >>1
    世の中の人皆が我慢しないで暮らしてる訳ではないのに、何で性的少数者だけ優遇されないといけないの?男の体に生まれたならトイレくらい我慢出来ないの?個室使うという方法は駄目なの?男性の体の人がトイレに入ってくる恐怖を女性は我慢しなくちゃいけないの?この人は自分の欲しか考えてないですよね?

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/10(月) 02:45:44 

    >>142
    本当に心が女性なら、女性が嫌がる事しないよね。

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/10(月) 02:47:13 

    >>11
    こんなに女子トイレにこだわるって気持ち悪い。

    +37

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/10(月) 02:48:35 

    >>16
    男性用トイレも全部個室にすれば?

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/10(月) 02:49:13 

    >>101
    変態の言い訳。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/10(月) 02:51:08 

    >>24
    小児科病棟という名の閉鎖病棟へどうぞ。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/10(月) 02:57:42 

    >>170
    トランスジェンダーと車椅子、どっちが暮らしにくい?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/10(月) 03:17:08  ID:VA16cT4Uiy 

    >>59
    女子トイレ裁判、もはや変態のたわごとにしか思えない

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/10(月) 03:28:34 

    >>159
    職場にいても恐怖です

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/10(月) 03:39:53 

    >>1
    なんでこいつ中心に周りが気を遣ったり嫌な思いしなきゃいけないの?

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/10(月) 12:37:25 

    >>1
    これ、うっかり勝訴されたら、そのあとの判例にされてしまうことで、私たち生まれながらの女のトイレの安全が脅かされていく可能性があがると思う

    脳内の認知のズレや本人の思い込みで女だと主張したり、時には本人の性癖、性的嗜好で「自分は女」と主張したがる変態男も間違いなくいると思う
    そんなのまで公で女として認めるような馬鹿な判断をするから、結果として生まれながらの女に恐怖や迷惑をかけているのは、間違っている
    生まれながらの男は、股間を切除しようともホルモン投与しようとも、所詮は男でしかないと思っている
    女子トイレを利用しないで欲しい
    男子トイレに行ってください

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/10(月) 13:27:15 

    高裁の判断は妥当
    地裁の判事ははっきり言っておかしなやつばっかり
    自己主張したいんだろうね

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/10(月) 13:32:25 

    >>159
    職場にいても怖いし、駅やスーパーのトイレにいたら逃げるわ。
    命の危険を感じる。

    大袈裟でも何でもなく、女子トイレに男が侵入=最悪殺される状況だから。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/10(月) 13:50:28 

    ただの女子トイレにはいりたがる変態にしか思えない
    戸籍上男なんでしょ
    変態とこの人何が違うのか具体的に挙げてほしい
    医者の診断なんかどうにでもなるでしょ
    ふたなりとか身体的な物があるのならともかく

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/10(月) 14:09:56 

    >>1
    一審の「他の女性職員とのトラブルは現実的ではない」は、疑問しかないわ

    なんで他の生まれながらの女性たちの、男への恐怖がわからないんだろう
    この人がこんな訴えるような人柄と攻撃性だから、面と向かって女子トイレにはいりたがる意識への苦情や批判を言えないだけで、内心では、女性たちに対して散々性犯罪や迷惑行為をしてきた男という属性、生まれながらに男である存在に、女性たちか恐怖があるだけなのに
    生まれながらの男というたけで、性犯罪について信用がない
    だからこそ、女子トイレに生まれながらに男としてうまれた存在は、幼くて保護者同伴のケース以外は、基本的にはいってはならないよね
    (施設の方針で、男性清掃員をいれる、ときは除く)
    それもわからないなら、心は男だと思う

    こんなの最高裁が勝たせたら、冗談じゃないよね

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/10(月) 14:41:46 

    >>180
    比べられる?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/10(月) 15:19:24 

    >>31
    聴いたことないんじゃなくて、男性側がトランス男性が使ってても文句言わないから気づいてないだけだと思うよ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/10(月) 15:20:24 

    >>172
    受け入れてないと思う…

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/10(月) 15:55:33 

    >>108
    婚姻歴があって子供がいる。って事実かどうかはっきりしてないから、運営に言って消してもらった方がいいかもしれないよ
    大きなお世話だったらごめん

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/10(月) 15:57:54 

    >>159
    この人は性転換手術してて、割とまともなこと言ってるよ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/10(月) 16:17:56 

    >>1
    もういい加減にしろ。
    いちいち女装ジジイにつきあってられねーわ。
    オスはオス便行けよクズ。頭おかしいんか

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/10(月) 17:02:45 

    >>3
    そこら辺が狙いなのでは?と勘ぐってしまう

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/10(月) 18:48:54 

    >>193
    陰茎は残っているようです。
    その後オペしたニュースがあれば教えて下さい。
    性的少数者の職場環境、初の判断 企業の取り組みに影響も トイレ制限訴訟11日判決・最高裁

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/10(月) 19:29:12 

    >>196
    パンセクシャルって、女性も性対象じゃん。
    下もついてて、女が好きって、それは男。
    女子トイレに入れたらだめな人。

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/10(月) 21:29:07 

    >>114
    過去に男であった人がいるっていうのも問題
    本当は男性の人男性の記憶のある人が見てるって

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/11(火) 09:27:53 

    今日の判決どうなるんだろうね

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/11(火) 10:22:33 

    >>199
    LGBT法案ができたあとだから、女装でも女子トイレ使って良いよーみんな理解しようねって判決が出る気がする

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/11(火) 15:12:39 

    嘘でしょ?
    トランスジェンダーの女性用トイレ使用 国の対応は違法 最高裁 | NHK | ニュース深掘り
    トランスジェンダーの女性用トイレ使用 国の対応は違法 最高裁 | NHK | ニュース深掘りwww3.nhk.or.jp

    【NHK】経済産業省に勤めるトランスジェンダーの職員が、職場の女性用トイレの使用を制限されているのは不当だとして国を訴えた裁判で、…

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/11(火) 15:14:18 

    自認で使用OKの判決が出てしまった…
    最悪の判例作ってくれてどうするんだよ
    トランスジェンダー経産省職員へのトイレ使用制限、最高裁が違法判決(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    トランスジェンダー経産省職員へのトイレ使用制限、最高裁が違法判決(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     戸籍上は男性だが女性として暮らすトランスジェンダーの経済産業省の職員が、省内での女性トイレの使用を不当に制限されたのは違法だとして国を訴えた訴訟で、最高裁第三小法廷(今崎幸彦裁判長)は11日、使用

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/11(火) 15:39:25 

    なにがどうなって一審で他の女性社員とのとらぶるなしになったんだろうね。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/11(火) 15:44:49 

    >>76
    まじそれなwwwww
    今まで働いて、子供も作ってんのにさ、こんな歳になって6歳???

    毎日人形で遊んでるなんて頭おかしいだけだよね。
    あと気になるんどけど、この人さお酒タバコやるのかな?

    これを受け入れた夫婦も頭おかしいって思う。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/11(火) 16:32:12 

    >>1
    これだけ意見集まってるんだからマジョリティ側でも何か行動起こさない?
    将来的に温泉に安心して入れないとかうちの子供たちが事件に巻き込まれたりしたら嫌だよ。どうすればいいのかな?ネットで署名活動して提出?もうどうしようもないのかな

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/11(火) 16:35:00 

    >>24
    りゅうちぇる?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/11(火) 17:26:00 

    こっちにものせとく
    >>2187今崎幸彦 長嶺安政 宇賀克也 林道晴 渡邉惠理子だそーです! | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>2187今崎幸彦 長嶺安政 宇賀克也 林道晴 渡邉惠理子だそーです! | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/11(火) 17:43:41 

    >>1
    NHK受信料といい東京地裁と最高裁が無理やりで売国左翼なんだよな

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/11(火) 18:09:21 

    職場の女性達が署名活動したらどうなるのかな。
    珍が付いてる人が女性トイレに居たらストレス出るよね。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/11(火) 18:41:53 

    >>209
    既に最高裁で判決出ちゃってるから、差別!で却下されて終わりだと思うよ。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/11(火) 22:09:38 

    もう他の女子社員達はその心が女性の使う女子トイレに入らないようにするしかなくなるよね。
    そしたらこの人どう思うのだろう。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/12(水) 07:56:50 

    >>90
    そう、「心と体が女性なら女子トイレでOK」という事なのかな、と思ったら体は男性でもOKなんだね?  

    今後、堂々と猥褻目的の男性が女子トイレに入ってきて「心は女性なんです!裁判で認められてます!」なんて言い切られたら、どうすればいいんだ。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/12(水) 07:58:24 

    この裁判官の名前なんて言うの?
    次の選挙で落とさなきゃ

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/12(水) 11:25:43 

    >>1
    こうやって次から次へ、女性域が侵食されていく。LGBT専用トイレやシャワールームを作ってくれ!
    似非ジェンダーが公衆の場に出没して犯罪を犯す前に。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/12(水) 11:38:24 

    >>211
    みんなで別フロアのトイレ使おう、と結託されたりしてね。
    しかし今回は当事者がビル内の職員で周囲が本人を知っているからまだいい。問題はLGBTのフリした変質者が簡単に出入り出来る公衆施設だよね。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/12(水) 11:43:33 

    「小田急線・相模大野駅構内の女子トイレを“女装男”が利用・・」

    さっそく、こんなガルトピ見つけた。
    だから危ないっつうのに。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/14(金) 17:04:30 

    >>14
    一応、最高裁の判決には付言があって、
    【判決は不特定多数の人が利用する公共施設のトイレ利用の在り方に触れるものではない】としている。よって、公共施設のトイレ利用時には、この判決事例がそのまま当てはまるものではないと思うよ。

    >最高裁が性的少数者の職場環境の在り方に判断を示すのは初めてで、裁判官全員一致の意見。今崎裁判長は補足意見で「判決は不特定多数の人が利用する公共施設のトイレ利用の在り方に触れるものではない」と付言したが、判決と同様に人間関係が限られた職場では性的少数者への対応を迫られる可能性がある。

    経済産業省トイレ利用制限訴訟判決骨子

    ・ホルモン投与を受ける原告の女性トイレの利用でトラブルが生じることは想定しがたい

    ・他職員への配慮が過度に重視され、原告の不利益が不当に軽視されている

    ・経産省のトイレ制限を妥当とした人事院の判定は裁量権の範囲の逸脱・乱用で、違法

    ・ただし、判決は不特定多数が使用する施設のトイレ利用の在り方に触れるものではない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。