ガールズちゃんねる

【個人的に】お金が特別かかっているわけではないけど贅沢感があるもの・事

148コメント2023/08/05(土) 16:17

  • 1. 匿名 2023/07/09(日) 17:13:33 

    私は家でお気に入りのグラスに沢山氷を入れてアイスコーヒーを飲む事です☺️

    +304

    -17

  • 2. 匿名 2023/07/09(日) 17:14:06 

    スターバックス

    +102

    -28

  • 3. 匿名 2023/07/09(日) 17:14:27 

    自動販売機で買うこと

    +160

    -4

  • 4. 匿名 2023/07/09(日) 17:14:27 

    ソファで昼間からお菓子片手に豆乳割りの冷たいミロ飲みつつぐーたらぐーたら

    +103

    -6

  • 5. 匿名 2023/07/09(日) 17:14:40 

    ハーゲンダッツ

    +137

    -4

  • 6. 匿名 2023/07/09(日) 17:14:50 

    100円寿司の頃の150円のお皿

    +118

    -1

  • 7. 匿名 2023/07/09(日) 17:14:52 

    紅茶のパックを1回使って捨てる

    +123

    -11

  • 8. 匿名 2023/07/09(日) 17:14:57 

    発泡酒ではなくおビールを飲むこと

    +71

    -6

  • 10. 匿名 2023/07/09(日) 17:15:11 

    世界遺産っていう番組で綺麗な映像を見た時

    +71

    -3

  • 11. 匿名 2023/07/09(日) 17:15:28 

    >>4
    豆乳で作ったのは美味しい?

    +13

    -2

  • 12. 匿名 2023/07/09(日) 17:15:30 

    4割引で買ったパルム

    +75

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/09(日) 17:15:41 

    寝ること
    【個人的に】お金が特別かかっているわけではないけど贅沢感があるもの・事

    +117

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/09(日) 17:15:51 

    生理用ナプキンを何種類も買って日によって使い分けること。

    +142

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/09(日) 17:15:55 

    >>1
    お酒もそうだけど、グラスや氷やコースター変えるだけで
    味が一段上がるんだよね(笑)

    +154

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/09(日) 17:16:22 

    昼寝と昼風呂🛀

    +80

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/09(日) 17:16:36 

    録り溜めたドラマの録画をまとめて一気に見る

    +60

    -2

  • 18. 匿名 2023/07/09(日) 17:16:55 

    お香を焚くとき

    +40

    -5

  • 19. 匿名 2023/07/09(日) 17:17:06 

    >>10
    あの番組は旅行に行きたくても行けない貧困層の私にとって癒し

    +67

    -3

  • 20. 匿名 2023/07/09(日) 17:17:16 

    丁寧にスキンケアするとき

    +22

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/09(日) 17:17:28 

    >>7
    ちっちぇーw

    +10

    -15

  • 22. 匿名 2023/07/09(日) 17:18:14 

    ハーゲンダッツが安い時にまとめ買いとかコンビニコーヒーとか買うと贅沢やな〜て会計してから思う。

    +53

    -2

  • 23. 匿名 2023/07/09(日) 17:18:16 

    昼下りの人がいないデパートの喫茶室

    +87

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/09(日) 17:18:24 

    >>1
    氷がコーヒーで作った氷なら、なお贅沢感あるよね~

    +94

    -2

  • 25. 匿名 2023/07/09(日) 17:18:28 

    自宅で食べるスモークサーモンと生ハム
    (スーパーで買うとそんなに高くない)

    +77

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/09(日) 17:19:01 

    >>11
    牛乳と変わらないと思う
    美味しいよ

    +9

    -3

  • 27. 匿名 2023/07/09(日) 17:19:22 

    プロテインを豆乳で飲む事‼️

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2023/07/09(日) 17:19:24 

    >>5

    かかってるよ、お金かかってるよ…😭

    それは貴族の食べ物ですわ

    +21

    -4

  • 29. 匿名 2023/07/09(日) 17:19:24 

    平日昼間のエステ(2000円の個人営業のところ)

    +43

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/09(日) 17:19:48 

    >>1
    わかる。
    私はそこに、アイスを浮かべちゃう。
    もちろん、安いバニラアイスだけど。

    +43

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/09(日) 17:19:50 

    綿あめ

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/09(日) 17:20:03 

    ダイソーで1000円のもの買う時そわそわするわ。
    果たしていいのか?この決断はってなる。

    +36

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/09(日) 17:20:13 

    >>28
    横だけどハーゲンダッツ値上がりしたよね?
    昔コンビニでも250円だったのが今350円になってる

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/09(日) 17:20:26 

    バスソルトを使う時

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/09(日) 17:21:52 

    サンリオでプレゼントラッピングしてもらうこと

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/09(日) 17:22:50 

    >>5
    いつも食べたいなぁって思いながら眺めて終わる😅高い!!

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/09(日) 17:23:05 

    一人前のパスタを半分ずつにして二種類のパスタソースで食べること。
    濃いめが好きなので。

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/09(日) 17:23:05 

    ジェルボール
    【個人的に】お金が特別かかっているわけではないけど贅沢感があるもの・事

    +26

    -5

  • 39. 匿名 2023/07/09(日) 17:23:44 

    >>25
    わかる 同じく家で焼いたフィレステーキ
    スーパーで3割引になってた物

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/09(日) 17:23:49 

    デリバリーでひとつ2000円くらいの料理を頼んだ時

    +17

    -2

  • 41. 匿名 2023/07/09(日) 17:24:00 

    第3のビールではなく本物のビール🍺

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/09(日) 17:24:08 

    レッドブル

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/09(日) 17:24:52 

    サイゼリアで豪遊

    +42

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/09(日) 17:26:01 

    >>5
    近所のスーパーが月1回だけ1個198円のセールをやるので、そのときにまとめ買いしてる。去年まではセールで1個168円だったのに...

    +27

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/09(日) 17:26:46 

    エアコンの設定温度25℃。
    天国ーーー

    +41

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/09(日) 17:27:15 

    メーカー物の食パン。すぐ隣に50円くらい安いPBの食パンが並んでるんだよね。

    +23

    -2

  • 47. 匿名 2023/07/09(日) 17:27:20 

    秋冬だけど
    ペラッペラのスッケスケになるまで着倒したヒートテックを捨てて、新品のヒートテックを着た時。
    「ヒートテックってこんなリッチな肌触りだっけ…」って若干ウットリする。

    +95

    -3

  • 48. 匿名 2023/07/09(日) 17:27:40 

    スーパーに売ってる
    タピオカミルクティー
    158円位の

    +11

    -3

  • 49. 匿名 2023/07/09(日) 17:28:34 

    >>1
    分かる。氷たくさん使うだけで贅沢感あるw

    +29

    -3

  • 50. 匿名 2023/07/09(日) 17:29:02 

    >>1
    音が良いよね
    カラカラーン

    +27

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/09(日) 17:29:09 

    >>1
    よつばの牛乳入れてみ?飛ぶぞ。

    +41

    -3

  • 52. 匿名 2023/07/09(日) 17:29:41 

    >>2
    お金かかってるよ!高いもん!わたし的にはランチの値段だよ🥲

    +51

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/09(日) 17:30:03 

    洋菓子アウトレットの
    ミルクレープのパックとか

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/09(日) 17:30:47 

    >>38
    これって無香料ある?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/09(日) 17:30:52 

    クーラーの効いた部屋でゴロゴロすること

    子どもの時は来客時かよっっぽどの暑さでないとつけて貰えなかったから…

    +46

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/09(日) 17:31:08 

    >>2
    皆スタバ沢山行って太らないのかな🤔

    +7

    -3

  • 57. 匿名 2023/07/09(日) 17:31:22 

    パン屋さんのパン

    +34

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/09(日) 17:31:23 

    香ばしい話を盗み聞きするためにルノアール行くとき

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/09(日) 17:32:43 

    >>3
    スーパーで安く買えるのに贅沢って思うよね

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/09(日) 17:32:55 

    >>25
    クラッカーにクリームチーズと乗せて
    贅沢~沢山ある~食べきれないよ~
    (食べきれる)

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/09(日) 17:35:29 

    >>1
    私は水出しアイスコーヒー作ってるんだけど、豆をガリガリ挽いてる時にそう思う
    いい香りに包まれて贅沢だな~と

    +24

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/09(日) 17:35:33 

    氷を買い、お気に入りのグラスでお酒やアイスコーヒーをのむこと。

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/09(日) 17:35:44 

    たまに1人で叙々苑行って牛タン食べること

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/09(日) 17:35:45 

    >>46
    でも食パンって
    本仕込とか超熟食べちゃうと戻れない
    この2つはチェーンベーカリーの食パンより美味

    +11

    -3

  • 65. 匿名 2023/07/09(日) 17:37:10 

    >>1
    今、飲んでいます
    ストローで自分でいれたアイスカフェオレ飲みながらガル見てた

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/09(日) 17:37:26 

    >>3
    私もそれ思う。
    周りの男性は何かと自販機で買うから、毎回もったいないなと思ってしまう…。
    夫もそう。

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/09(日) 17:37:37 

    >>63
    スレタイちゃんと呼んでなかったわ
    普通に高いねすみません

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/09(日) 17:40:22 

    お花買って一輪挿しに飾る事

    +25

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/09(日) 17:41:07 

    >>14
    便乗するけど、ショーツ型ナプキンを多い夜、昼と使いまくった時。(昼はさらに普通のナプキン併用)
    安心

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/09(日) 17:42:27 

    >>1
    ストロー刺すだけで贅沢感増す

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/09(日) 17:42:47 

    >>64
    トーストしちゃうと差がよくわからない

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2023/07/09(日) 17:43:48 

    >>56
    太るよ😇太ったよw

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2023/07/09(日) 17:44:12 

    >>56
    仕事帰りに、ちょうどスタバの横を通るから、ほぼ毎日飲むけど普通体型だよ。スタバを飲むから太るんじゃなくて、それプラス日々、いろんなもの食べるから太るんだと思う。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/09(日) 17:47:00 

    薬局で売ってるラグジュアリーな芳香剤とか柔軟剤!!!

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2023/07/09(日) 17:48:33 

    >>56
    スターバックスラテを体脂肪にして無糖で毎日飲んでるけどBMI19台で普通体型だよ。
    家で牛乳飲まないからちょうどよいと思ってる笑

    +1

    -3

  • 76. 匿名 2023/07/09(日) 17:48:45 

    小田急のロマンスカー
    【個人的に】お金が特別かかっているわけではないけど贅沢感があるもの・事

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/09(日) 17:49:28 

    >>14
    似てるけど、日焼け止めも何種類か買って、スケジュールや天気によって使い分けると、贅沢かな?って不安になる。
    若い頃はお金ないから強いのひとつだけだったのに。

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/09(日) 17:50:36 

    >>1
    氷を買うこと。毎日贅沢してます。

    +19

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/09(日) 17:51:15 

    お風呂上がりにタオルを何枚でも使う
    バスタオルなしでフェイスタオルだから、数枚使ってもかさばらない

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/09(日) 17:51:33 

    >>14
    贅沢?

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/09(日) 17:51:55 

    >>2
    新作もものフラペチーノ飲みたかったけど700円ていう値段みて辞めた‪w‪

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2023/07/09(日) 17:53:28 

    >>33
    横ですが、コンビニで250円っていつの時代ですか!?アラフォーだけど青春時代はスーパーでも300円だった気がする

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/09(日) 17:53:36 

    >>1
    家で美味しいアイスコーヒーでおすすめある?なんだかんだコンビニコーヒーが100倍美味しい。

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2023/07/09(日) 17:53:39 

    >>33

    したした〜😭
    悲しみ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/09(日) 17:54:49 

    >>1
    それをとっておきの高い脚付グラスに注ぐの
    下にはレースのコースター敷いて
    元はお客様用だけどもうお客様来ないだろうし、すっかり自分ひとりの時の贅沢用になってる

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/09(日) 17:55:57 

    シャンプーとか詰め替えじゃなくてボトル買ったとき

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2023/07/09(日) 17:56:53 

    断捨離して、すっきり片付いて必要なモノだけある部屋で、アイスコーヒー飲む。
    カフェよりくつろげる。

    +35

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/09(日) 17:57:24 

    >>83
    ネスカフェは美味しいと思う。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/09(日) 17:59:19 

    >>82
    20年くらい前はバニラ味、抹茶味はコンビニで250円でしたよー
    スーパーでは230円だった

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/09(日) 18:00:04 

    パン屋
    パン屋さんで毎朝パンとコーヒー

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/09(日) 18:02:03 

    >>14
    マスクも、色々種類買って
    その日の気分で選んでるわ。

    +22

    -3

  • 92. 匿名 2023/07/09(日) 18:02:04 

    >>58
    今までどんな香ばしい話があった?

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/09(日) 18:04:34 

    >>1

    庭でバラを何種類か育てています。
    苗は1280円〜4000円くらいだし
    土と肥料と水以外にお金はかからないのに
    毎年綺麗な花が咲くから、お得というか
    ちょっと贅沢な気分を味わってます。

    +19

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/09(日) 18:05:46 

    >>83

    イノダコーヒーのリキッドはおいしい

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2023/07/09(日) 18:06:51 

    お気に入りの喫茶店で水出しコーヒー飲んで雑誌を読むこと
    雑誌高くて買えなくなってしまったのでね

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/09(日) 18:07:03 

    喫茶店で飲むアイスコーヒーは贅沢だと思う

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/09(日) 18:08:08 

    >>71
    全然違う
    トーストするとパッサパサで
    弾力がないというかボソっとしてるというか
    本仕込と超熟はカリサクッとしてても
    もっちりしててパサつかない
    うまい
    更にこの2つのなかでも
    私のベストオブ食パンは
    本仕込です

    +11

    -2

  • 98. 匿名 2023/07/09(日) 18:08:59 

    トーストに目玉焼きのせて食べる

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/09(日) 18:11:46 

    >>32
    ダイソーの場合500円でも考える

    同じ様なのスリコで500円だと
    スリコの方が作りしっかりしてる

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/09(日) 18:11:54 

    スーパーで買うスジャータのコーヒーパック(アイスコーヒー)でうちカフェすることもあるけども、やはり喫茶店のコーヒーが良い
    クーラーかかったBOX席でゆったり雑誌読んだりかき氷も頼んでみたり

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/09(日) 18:15:38 

    >>58
    詐欺に遭いかけたときは、ここで密談したなぁ…

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/09(日) 18:18:04 

    やっばりワンメーターでタクシーに乗ることかな。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/09(日) 18:20:58 

    >>1
    氷で思い出したけど、必ずロックアイス買ってる。家庭の氷とは違って透明度高くて見た目綺麗だし溶けにくい

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/09(日) 18:21:44 

    少しのことなのにティッシュを何枚も使うこと

    特に普段はケチじゃないんだけど、ティッシュに関してだけはめちゃくちゃケチになる。貧乏性よね…

    +13

    -2

  • 105. 匿名 2023/07/09(日) 18:21:53 

    >>1
    溶けて味が薄くなるのが嫌だから氷もコーヒーにする。

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/09(日) 18:24:49 

    このゼリーやたらみのデッカいフルーツゼリー
    100円前後なのに満足感あるし買うの躊躇する時が多い
    【個人的に】お金が特別かかっているわけではないけど贅沢感があるもの・事

    +25

    -1

  • 107. 匿名 2023/07/09(日) 18:36:38 

    >>14
    めっちゃええと思う!

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/09(日) 18:37:27 

    >>58
    ええ趣味で草

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/09(日) 18:45:28 

    >>7
    それは贅沢!
    2回は使う。

    +5

    -3

  • 110. 匿名 2023/07/09(日) 18:51:38 

    コンニャクと豆腐は高いのを買う。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/09(日) 18:56:34 

    >>95
    20年前の倍の値段になってるよね
    最近古いものを片付けてて驚いた

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/09(日) 19:01:23 

    >>29
    分かる
    一度アロマコースみたいな感じのうけたが、、貴族になった気分
    なんだか施術のお姉さんに申し訳なくなってしまった
    あ、なんかすみません…みたいな

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/09(日) 19:10:18 

    入浴剤を入れてお風呂に入る時

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/09(日) 19:10:44 

    >>26
    ありがとう♪
    そっかやってみる価値はあるね

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/09(日) 19:11:38 

    >>19
    あとBSの街歩きも。

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/09(日) 19:15:28 

    >>15
    横です。
    そうそう!ティファニーのグラスを普段使いしてる。リサイクルショップで買った😂(未使用品)
    普通のアイスコーヒーでもお酒でも氷の音がきれいなの。

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2023/07/09(日) 19:31:07 

    >>2
    略してないフルネームワロタ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/09(日) 19:33:02 

    >>95

    Kindle Unlimitedに入ると大量の雑誌が
    月千円以下で読めるよ!
    そういうことじゃなければごめん。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/09(日) 19:34:14 

    550円以上のお弁当

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/09(日) 19:42:42 

    >>83
    私はイオンで買ってるけどTULLY'S の紙パックのアイスコーヒーおいしいよ

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/09(日) 19:43:24 

    市販の物でも、ミルク率の高いカフェラテとかミルクティー

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/09(日) 20:09:38 

    広告セールでお安く買った高脂肪牛乳を使って作ったカフェオレ

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/09(日) 20:12:04 

    >>109
    贅沢ですよね
    小金が入ってたとき調子にのって一回で捨ててみたけど罪悪感が😂

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/09(日) 20:14:06 

    >>51
    コーヒーのおすすめも教えていただけないでしょうか(;´Д`)ハァハァ

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2023/07/09(日) 20:16:03 

    >>124
    どれでもええで。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/09(日) 20:23:37 

    >>3
    缶コーヒーが140円でびっくりした

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/09(日) 20:26:18 

    サラダとかグラタンに温泉卵とか卵黄乗っける時

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2023/07/09(日) 20:28:01 

    >>83
    紙パックのKEY COFFEEかな。微糖も人工甘味料を使わず砂糖だから好き。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/09(日) 20:35:45 

    >>58
    風俗の面接はだいたいここだった笑
    コーヒーが1000円超えてた気がする!

    +3

    -3

  • 130. 匿名 2023/07/09(日) 20:40:17 

    >>14
    わたしもそうしてる!贅沢なつもりはなく多い日少ない日普通の日でちゃんと使い分けた方が、実は安上がりだと思ってる!

    +7

    -2

  • 131. 匿名 2023/07/09(日) 20:50:04 

    >>85
    高い脚つきグラス、ってワイングラスみたいな形状のですか?

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/09(日) 20:53:32 

    鼻セレブ

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/09(日) 21:30:26 

    食器拭くのにキッチンペーパー使ってる

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2023/07/09(日) 21:31:39 

    >>82
    半年前位のスーパーの安売りの時は198円だった

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/09(日) 21:32:26 

    汗かいたーで、ささっとシャワー
    今日は寒い〜で、お風呂にゆっくりつかる

    人類の歴史の中でこういうのが庶民でできてるって、限りなく0%に近いんだろうなー、その中に自分が入ってるって、それだけで贅沢だよな〜と最近、思ってました。

    +15

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/09(日) 22:11:28 

    >>130
    え?
    それはみんなしてるよね?
    逆に、生理初めから終わりまで全部同じサイズのナプキン使う人っているの?

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2023/07/09(日) 22:24:55 

    >>136
    わかんないけど、生理用品高い高い言ってる人は無駄に大きいやつを少ない日にも消費してるのではと推測してる

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/09(日) 22:33:44 

    国産の蜂蜜を買えた!

    好きな養蜂家さんのモノで完売続きで巡り合えなかった。
    半年ぶりで嬉しくて小躍りした!

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2023/07/09(日) 22:51:49 

    >>1
    なぜ?

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/09(日) 22:53:31 

    カルピス牛乳割り

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/09(日) 23:49:21 

    >>1

    わかる。ことしは銅製のグラスを買ってアイスコーヒーを飲んでいます。氷も製氷器のではなく、コンビニでロックアイスを買って。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/10(月) 00:20:10 

    ちょっといい納豆を買う!

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2023/07/10(月) 02:40:20 

    >>29
    私だったら整体へ行く。健康になった気分。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/10(月) 02:45:03 

    台所でフライパン調理しないで焼肉や野菜を専用プレートで焼くこと。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/10(月) 07:45:57 

    >>56
    ブランドしか飲まない。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/10(月) 08:37:17 

    >>58
    風俗の面接はだいたいここだった笑
    コーヒーが1000円超えてた気がする!

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2023/07/10(月) 18:44:59 

    プロの笑いをYouTubeで無料で観れる事

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/05(土) 16:17:34 

    >>137
    わかる
    終わりかけとか、おりものシートで十分

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード