ガールズちゃんねる

バツイチと聞いていたけど実はバツ2だった旦那。

598コメント2023/07/25(火) 23:40

  • 1. 匿名 2023/07/09(日) 13:10:20 

    40代で趣味の場で出会った旦那とスピード婚しました。私は初婚です。
    旦那からは「バツイチ」と聞いていました。
    が、ある日うっかり元嫁さんのSNSに辿り着いてしまい過去記事を読み漁ると・・・どうやら旦那はバツ2だったようです。
    まあ、正直かなりモヤモヤしますw
    でも結婚生活自体は二年経過し、夫婦喧嘩もたまにしますが子無しで専業主婦を許容してくれる旦那に感謝も感じています。
    私にも旦那にも両親がいないので親に相談は出来ません。
    ただ、あのまま旦那と結婚せず、50代60代〜と親兄弟のいない私が孤独に過ごしていたかと思うとやはり結婚してよかったなと感じます。バツ2と最初から聞いていたら結婚してなかったかも、とも。
    現時点で旦那を問い詰めるような事はしていません。今後もしないと思います。(私にも旦那に秘密にしている過去はあるので)

    似たようなケースの方、他にもいらっしゃいますか?よろしかったらご意見聞かせて下さい。
    バツイチと聞いていたけど実はバツ2だった旦那。

    +57

    -365

  • 2. 匿名 2023/07/09(日) 13:10:54 

    嘘つきな旦那だね
    死んだら地獄に行って閻魔様に舌抜かれるね

    +1130

    -50

  • 3. 匿名 2023/07/09(日) 13:11:20 

    バツ3じゃ無くて良かった

    +634

    -24

  • 4. 匿名 2023/07/09(日) 13:11:24 

    似たようなケースの方はあまりいないのでは…

    +1060

    -4

  • 5. 匿名 2023/07/09(日) 13:11:36 

    自分が良ければいいんちゃう?  
    私は1と2じゃえらい違いだからきついけど

    +1122

    -17

  • 6. 匿名 2023/07/09(日) 13:11:40 

    婚姻届け出す時に旦那の戸籍謄本見てすでにわかってたはずだけど

    +749

    -27

  • 7. 匿名 2023/07/09(日) 13:11:44 

    それなりにやっているなら過去はほじくり返さなくてよい

    +373

    -9

  • 8. 匿名 2023/07/09(日) 13:11:54 

    嘘つきですね。
    今後も事あるごとに嘘を吐かれ傷つけられますよ。
    誠実じゃない人とは人生は歩めません。

    +365

    -12

  • 9. 匿名 2023/07/09(日) 13:11:57 

    バツイチと聞いていたけど実はバツ2だった旦那。

    +41

    -6

  • 10. 匿名 2023/07/09(日) 13:12:08 

    >>1

    同僚が、婚姻届を出しに行った区役所で
    相手にバツがついてることを知ったと
    憤慨していた。結局結婚したけど。

    +283

    -3

  • 11. 匿名 2023/07/09(日) 13:12:11 

    >>1
    なんの見栄w

    +66

    -5

  • 12. 匿名 2023/07/09(日) 13:12:16 

    バツ2どうこうより嘘つき続けてるのが無しだわ

    +662

    -2

  • 13. 匿名 2023/07/09(日) 13:12:16 

    ガルちゃん名物別れろ

    +71

    -4

  • 14. 匿名 2023/07/09(日) 13:12:29 

    そういう大事なことで嘘をつく人は他のことも嘘まみれだと思うけど
    あなたがそれで納得してるならいいんじゃないですか

    +445

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/09(日) 13:12:36 

    >>1
    2度ある事は…

    +183

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/09(日) 13:12:38 

    嘘を見抜けなかったあなたもあなただと思うな

    +11

    -30

  • 17. 匿名 2023/07/09(日) 13:12:41 

    元嫁のSNSうっかり見に行く事なんてある?
    旦那と元嫁繋がってるの?

    +390

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/09(日) 13:12:45 

    バツ1はギリギリセーフ
    バツ2以上はヤベー奴

    +355

    -5

  • 19. 匿名 2023/07/09(日) 13:12:48 

    今幸せならいいのでは?
    お互いに過去は色々あるわけだし。
    バツ2って形に残る過去より、もっと人に言わないだけで酷い過去がある人もいるよね。

    +117

    -5

  • 20. 匿名 2023/07/09(日) 13:12:51 

    >スピード婚しました。

    スピード婚…
    バツ1ならまだしもバツ2の人とスピード婚はリスクあるね

    +385

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/09(日) 13:13:09 

    >>12
    それなのよ
    嘘ついてる騙してるってことが引っ掛かるのよ

    +243

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/09(日) 13:13:17 

    今幸せならいいんじゃない
    元嫁のSNS見ない方がいいよ、案外自分本位な部分で書き込んでる可能性ある

    今を信じよ

    +179

    -5

  • 23. 匿名 2023/07/09(日) 13:13:17 

    言いにくかったんだろうけどそこを隠して結婚はずるい気がする
    逆ならどう思うんだろう

    +159

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/09(日) 13:13:17 

    バツ2っぽい要素はある?主が気にならならないならいいと思うよ

    +67

    -5

  • 25. 匿名 2023/07/09(日) 13:13:18 

    バツ1とバツ2の間には、かなりの差がある。
    なんなら、バツ1とバツnの2つに大別してもいいぐらい。

    +157

    -10

  • 26. 匿名 2023/07/09(日) 13:13:25 

    バツ4で子ども全員分の養育費を百何万も毎月払う

    +15

    -3

  • 27. 匿名 2023/07/09(日) 13:13:29 

    子無し専業OKって魅力的ではあるけど、離婚に対してハードル低い人なのは事実だから、万が一のことがあった時のために国家資格とか何か取っておいた方がいいよ。
    暇つぶしの趣味とか言っておけばいいんだから。

    +248

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/09(日) 13:13:33 

    バツ2の上に嘘つき
    バツ3になる日も近そう

    +144

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/09(日) 13:13:34 

    >>1
    うっかりで元嫁にたどり着くもんなの?
    こえーよ。

    +219

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/09(日) 13:13:42 

    バツ2で
    1のときの子ども
    2のときの子ども
    がそれぞれいるよりもまだマシだと思ってしまった…

    +85

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/09(日) 13:13:55 

    >(私にも旦那に秘密にしている過去はあるので)

    どんな秘密かは知らないけどお互い様でいいんじゃないかな

    +169

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/09(日) 13:14:06 

    私結婚4回目で今の夫に離婚歴あることを伝えたけど、過去は大丈夫だからとこれ以上深く追求されなかった

    今が上手くいっているならいいんじゃないかな

    +25

    -18

  • 33. 匿名 2023/07/09(日) 13:14:24 

    離婚1回ならまだいいけど、2回となると明らかに性格に難ありだと思うけど。
    ギャンブル好きだったり、仕事を何回も転職したり、浮気性だったり、暴力男だったり、浪費癖だったり
    旦那さんとこのままうまくいけばいいね。

    +94

    -3

  • 34. 匿名 2023/07/09(日) 13:14:29 

    主にも秘密があるならおあいこじゃん

    +87

    -2

  • 35. 匿名 2023/07/09(日) 13:14:40 

    >>29
    うっかりというよりはしっかり検索しないと無理だよね笑
    しかもバツ2って記述があるところまで探るって相当掘り下げて読まないと無理だろうし。

    +200

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/09(日) 13:14:41 

    うっかり元嫁さんのSNSに辿り着いてしまい

    そう言う人って100パーウソじゃん?
    怪しいから検索した。って正直に書けばいいのに

    もしくは釣りネタ

    +181

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/09(日) 13:14:52 

    >>6
    転籍で離婚歴って消えなかった?
    それでロンダする人もいるよね

    +262

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/09(日) 13:14:55 

    1回でも2回でもなんで離婚したかによる
    隠してたってことは隠したいことがあったのかしら

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/09(日) 13:14:57 

    >>6
    横だけど、転籍して本籍地移すと離婚歴は消えるよ

    +233

    -3

  • 40. 匿名 2023/07/09(日) 13:15:00 

    >>6
    それな!まーた釣りトピだわ。
    解散解散。

    +15

    -34

  • 41. 匿名 2023/07/09(日) 13:15:08 

    >>6
    戸籍謄本って絶対取るんだっけ?

    +124

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/09(日) 13:15:23 

    >>37
    できるのはネットで見たけど、そう簡単なもんじゃなかったよ。

    +36

    -5

  • 43. 匿名 2023/07/09(日) 13:15:34 

    専業主婦やらせてもらえて
    今幸せならいいじゃない
    絶対に逃がしたらだめ、しがみつきな

    +27

    -7

  • 44. 匿名 2023/07/09(日) 13:15:35 

    >>1
    (私にも旦那に秘密にしている過去はあるので)


    こっちの方がより深刻な内容だったりして?

    +134

    -3

  • 45. 匿名 2023/07/09(日) 13:15:45 

    >>1
    離婚しな

    +5

    -7

  • 46. 匿名 2023/07/09(日) 13:15:51 

    子なしで結婚二年ならまだお互い大きな不満もなく仲良くやってる時期だろうからこれからが大事

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/09(日) 13:15:59 

    >>6
    本籍地に出すなら謄本いらないよ

    +206

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/09(日) 13:16:01 

    今現在、とりあえず離婚は考えてなさそうだから
    その時が来た時のためにまず働こう!
    無職じゃ先に進めない
    もっと強烈な嘘が出てくる可能性だってあるよ

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/09(日) 13:16:12 

    一度と二度だとかなり見る目が違っちゃう

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/09(日) 13:16:16 

    >>1
    >スピード婚しました。

    そんなだからバツ2になるのでは。。

    +122

    -5

  • 51. 匿名 2023/07/09(日) 13:16:19 

    うっかりではなく元嫁のSNSたどり着いてそう
    そういうの気になるのは分かるけど見ないに限るよ

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/09(日) 13:16:47 

    私にも旦那にも両親がいないので親に相談は出来ません。
    ただ、あのまま旦那と結婚せず、50代60代〜と親兄弟のいない私が孤独に過ごしていたかと思うとやはり結婚してよかったなと感じます。

    モヤモヤはするだろうけどバツ2でも結婚して良かったと感じるならいいんじゃない?

    +71

    -2

  • 53. 匿名 2023/07/09(日) 13:16:57 

    スピード婚するあたりに旦那の常習性を感じる

    +76

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/09(日) 13:17:06 

    もう結婚してるんだよね?
    主が今生活していて、実はバツ2ってこと以外とくに不満ないならいいんじゃないの?
    なんで嘘ついてんの?とは思うけど

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/09(日) 13:17:13 

    バツ3にしてやれ

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/09(日) 13:17:24 

    バツ2なら元嫁との子どもの一人や二人いるんじゃ?って思うけどな。そこは大丈夫なのかな。

    +48

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/09(日) 13:17:30 

    >>14
    主がいまの生活に不満ないなら
    これ以上深掘りしないで現状維持がいいかもね

    +73

    -2

  • 58. 匿名 2023/07/09(日) 13:17:43 

    バツ3になるかも😄

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/09(日) 13:17:44 

    >>8
    わかる。しかし主さんも「うっかり辿り着いた」とか、そんな訳ないやろーと思ってしまう…(^_^;) 一体どんな確率でうっかり元嫁に辿り着くん。調べたんやろ〜wって思ってしまう笑

    +95

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/09(日) 13:18:01 

    私の身内にバツ2で1回目に1人子供いる男がいるんだけど、2回目離婚理由隠してた事バレた事だったよ…

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/09(日) 13:18:01 

    >>1
    多分、、、だけどバツ2で子供居ないのは出来ないからだと思う。
    主さんが子供いらない派なら条件が合ってていいと思う。

    +69

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/09(日) 13:18:04 

    >>2
    ✄👅

    +30

    -2

  • 63. 匿名 2023/07/09(日) 13:18:07 

    >>17
    調べてたに決まってる

    +171

    -3

  • 64. 匿名 2023/07/09(日) 13:18:11 

    今は幸せなら別にいいんじゃない

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/09(日) 13:18:19 

    モヤモヤというか詐欺じゃね?

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/09(日) 13:18:20 

    回数誤魔化してるなら離婚理由も誤魔化してそうだし色々嘘ありそうな…
    2年経過してるならある程度相手のこと見えてそうだけども

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/09(日) 13:18:34 

    >>1
    だから何なんだいっ!

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2023/07/09(日) 13:18:45 

    >>6
    必ずしも婚姻届で戸籍謄本が必要ではないよ
    本籍地にいるなら婚姻届だけでいいし

    +188

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/09(日) 13:18:46 

    他人の私からしてみればバツ1もバツ2もたいして変わらんよ
    1だから まだマシって訳でも、2だからといってクズって訳でもないんじゃない?

    +9

    -9

  • 70. 匿名 2023/07/09(日) 13:18:46 

    >>58
    子供居なかったらいいやん それもまた。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/09(日) 13:18:52 

    >>12
    私も。夫から「自分は高卒」と聞いてたんだけど、結婚してから義母から高校中退と聞いたわ。本当に呆れたよ。私は結局他にも色々あって離婚したよ。

    +124

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/09(日) 13:19:07 

    主が幸せならいいと思う。二回失敗して旦那さんも何か学んだかもしれないし。

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/09(日) 13:19:07 

    >>44
    バツニと同レベルなのかな?

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/09(日) 13:19:17 

    >>1
    子供が居ないかだけは興信所使ってでも調べたほうが良いよ。
    生命保険はしっかりかけて、遺言書も法的に有効なものを作ってもらっておいて。
    子供が居ないと親兄弟に相続権あるから揉めるよ。
    でも遺留分は無いから、有効な遺言書が有れば揉め事を最小限にできる。

    +42

    -3

  • 75. 匿名 2023/07/09(日) 13:19:29 

    >>52
    結婚して良かったなら何の問題もないじゃんってちょっとイラッとしたよ

    +29

    -2

  • 76. 匿名 2023/07/09(日) 13:19:30 

    バツ2なのに性懲りもなくスピード婚する旦那さんよ…
    結婚も離婚もハードル低そう

    +44

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/09(日) 13:19:34 

    >>1
    婚姻届出す時に戸籍謄本とか見ないの?
    諸々手続きする時とかも、必要だよね。
    また釣りトピ?

    +15

    -4

  • 78. 匿名 2023/07/09(日) 13:19:37 

    実はバツ2なのに嘘つかれてた
    元嫁のSNSを掘る
    でも子梨専業主婦ライフに満足
    問い詰めるつもりナシ
    何なら私にも秘密が

    「ほなええやん」としか

    +80

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/09(日) 13:19:48 

    >>1
    嘘つくって事は旦那が原因での離婚なのかな。
    元嫁、元元嫁との間に子供がいるならキツイ。

    ってウッカリ元嫁のSNSにたどり着いて、たまたま旦那がバツ2って分かることなんてあるの?
    隅々までSNSの投稿漁って見なきゃそんな細かな情報掴めない気がするんだけど…

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/09(日) 13:19:49 

    >>61
    よこ
    2回も結婚してるならすでに何人かいて今更いらないだろうしね
    また離婚するかもだから慰謝料養育費とかも必要になりそうだし
    むしろ子供いらない女性で良かったとまで思ってそう

    +55

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/09(日) 13:19:49 

    人間って生きてたらみんな多少嘘つくけど、絶対ついちゃいけない嘘ってあるよね。
    生まれとかルーツとか根幹に関わるところで嘘つく人はちょっときついな。

    +43

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/09(日) 13:20:02 

    どっちもどっちというのが素直な感想…

    +17

    -2

  • 83. 匿名 2023/07/09(日) 13:20:34 

    >>1
    でも主は専業主婦の座を捨てて離婚する気もないんでしょ?
    目を瞑るしかないんじゃない?
    本気で許せないと思うならさっさと行動に移すでしょ

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/09(日) 13:20:52 

    >>42
    そう簡単なもんじゃないって言うほどのもんでもないよ。
    やるなら誰にでもできる。

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/09(日) 13:21:14 

    >>6
    付属池田小事件の宅間守が、何度も転籍して戸籍謄本から離婚歴消してたよ。確かバツ4だったはず。

    +163

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/09(日) 13:21:14 

    >>77
    だよねwww
    職場にも結婚した証明として、今までの婚姻歴とか全部載ったやつを提出しなきゃいけなかったから、うちの場合はすぐ分かる
    なんかネタ臭い

    +7

    -7

  • 87. 匿名 2023/07/09(日) 13:21:17 

    >>1
    バツイチとバツ2じゃかなり印象が違うよね。
    結婚して2年?も隠せてたなら主さんの旦那さんは2度の結婚で子供はいなかったのかな?

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/09(日) 13:21:19 

    義実家も巻き込んで嘘ついてたのかね。
    結構親族が三度目の正直でがんばれよ!とか口滑らせたら全て終わる話だよね

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/09(日) 13:21:20 

    >>11

    バツイチだと性格の不一致もあり得るけど
    バツ2は人格に問題ありと思われても仕方ないから
    隠す気持ちはわかる。

    +30

    -2

  • 90. 匿名 2023/07/09(日) 13:21:31 

    >>1
    >>2
    つーか旦那の戸籍見たら一発で分かることじゃん
    なんでも見てないの?

    +27

    -7

  • 91. 匿名 2023/07/09(日) 13:21:36 

    借金や認知してる子供いないか、犯歴がないか等、確認しておいた方がいいよ。
    大きな嘘をつける人は、他でも嘘ついてることが多いから。

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/09(日) 13:22:01 

    まあ主にとっては結果的とはいえ妥協婚で納得してんでしょ。いいんじゃない

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/09(日) 13:22:05 

    >>75
    私も。
    途中までうわぁ〜マジか…!って思って読んでて結婚して良かったの一言でイラってした。
    釣りっぽい

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/09(日) 13:22:12 

    >>15
    三度ある

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/09(日) 13:22:14 

    >>6
    電子戸籍になってから
    わからないこともあるよー

    +9

    -3

  • 96. 匿名 2023/07/09(日) 13:22:31 

    もうすぐバツ3になるね

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/09(日) 13:22:32 

    >>1
    40代だと結婚前に興信所、戸籍見せてもらった方がいいよ。
    バツイチ、子持ち多いし。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/09(日) 13:22:47 

    >>85
    むしろ4回も結婚できたのすげーと思った

    +156

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/09(日) 13:23:08 

    >>3
    ある意味ポジティブ(笑)

    +173

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/09(日) 13:23:11 

    >>77
    それ思った
    謄本で分かると思うけど、ロクに見なかったのかな
    結婚する時お互いの見せ合って話のネタにしたけどな

    +8

    -5

  • 101. 匿名 2023/07/09(日) 13:23:21 

    >>1
    >私にも旦那に秘密にしている過去はあるので

    これが知りたい 旦那さんの過去をアレコレ言えないようなことかも?

    +22

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/09(日) 13:23:22 

    罰ありと結婚するからいけない

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/09(日) 13:23:28 

    >>1
    なんでもやもやする必要あるの?
    離婚の理由なんてさまざまだし、もしかしたら前の奥さんに離婚原因があるかもしれないじゃん。バツ2の理由が旦那さんの暴力や浮気だったら最悪だけど2年間も仲良く出来てるなら主さんと旦那さんの相性は良いってことで気にする必要ないと思うけどな〜。

    +1

    -8

  • 104. 匿名 2023/07/09(日) 13:23:30 

    バツ1ならまだしも2以上は不倫とか本人に原因があるのではと疑ってしまう
    それ以前にそういう大事な部分で嘘つくのが無理だけどね

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/09(日) 13:23:33 

    >>1
    バツ2だったことも問題だけど、それ以上に嘘つきはクソだよ。いま離婚しなくてもいつか離婚だね

    +27

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/09(日) 13:23:46 

    >>69
    バツが多いとちょっと考えるわー。
    しかもバツイチとか嘘付いてるのは受け入れ難いわー。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/09(日) 13:23:51 

    >>98
    重大犯罪起こした人って大体獄中結婚するし、出てきてからもパートナーいるよね。
    この人をわかってあげられるのは私!的な人がいるから。

    +66

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/09(日) 13:23:54 

    >>92
    向こうも妥協してるんだろうしね
    俺はバツ2だから40代専業主婦希望でも仕方ないかって感じで

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/09(日) 13:23:59 

    >>20
    バツ2の人がスピード婚するのが気になる。
    反省とか、熟考とか出来ない人の可能性高く無い?
    でまた何かあればあったら簡単に離婚もしそう。

    +104

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:06 

    >>101
    不倫やら中絶ならお互い様かもw

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:26 

    主が20代ならすぐに離婚しなさいと言うけど、主ももう40代なんでしょ?
    ならもうお互いに消費期限が切れてるんだから仲良くやっていけばよろしいよ

    +3

    -4

  • 112. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:28 

    自分でそれでもまあいいやと思うなら意見は必要ないのでは…?
    その意見をどう扱うの…?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:29 

    >>77
    直近の二回目の離婚歴はバレるけど、
    一度目の離婚の後に転籍していたらバレない。

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/09(日) 13:24:42 

    >>39
    原戸籍だったら載ってるんじゃないの?

    +11

    -5

  • 115. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:09 

    細かいことを気にするな!

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:26 

    >>43
    だよね
    主の状況で専業主婦できるのもチャレンジャーだとは思うけど

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:55 

    >>42
    戸籍たどったら判明するけど
    本籍移動してたら現在の戸籍見ただけでは過去の婚姻関係はわからない

    +38

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/09(日) 13:26:01 

    >>77
    ここ見て思ったけど、転籍したら戸籍謄本から離婚歴消えること知らない人多いのかな?結構有名な話だから一般常識の範囲の話だと思ってたわ。

    あと、住民票登録されてる場所が本籍と一緒の市区町村だったら戸籍謄本も提出する必要ないよ。

    +14

    -3

  • 119. 匿名 2023/07/09(日) 13:26:08 

    >>88
    双方とも親はいないと書いてあるよ
    まあそんな旦那の言う事だから嘘かもわからんが

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/09(日) 13:26:08 

    >>84
    親巻き込んで転籍までやるなら、バツついてたこと全部隠すけどね。
    一回目の離婚だけ隠すって一度目は不倫で捨てられたのかな。

    +5

    -3

  • 121. 匿名 2023/07/09(日) 13:27:04 

    >>1
    とりあえずバツ2すら
    正直に言わない
    嘘つき旦那はいやだ。
    そんな人絶対他にも嘘つくもん。

    +28

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/09(日) 13:27:09 

    バツ2ってことは離婚に抵抗なさそうだからバツ3になることもありえる
    専業主婦で頼れる実家もないなら捨てられて困るのは主の方だから、仕事始めた方がいいんじゃない?
    離婚されても一生やってける貯金があるならいいんだけどね

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/09(日) 13:27:19 

    離婚しないなら隠してることバレないように動いてくれてる今ぐらいが丁度いいんじゃないの
    下手に私知ってるよ感だすと、バツ2でも許してくれると思って扱い雑になりそう

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/09(日) 13:27:32 

    >>120
    モテないわけではないアピかな

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/09(日) 13:27:43 

    >>7
    うん
    40過ぎた女を子なし専業にしてくれて主が満足してるなら気にしない

    +94

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/09(日) 13:27:56 

    >>53
    しかも嫁が40代で子供居ないのに専業主婦にしちゃうあたり、サイコパスみを感じるわ。
    飽きたらまた離婚するつもりなのでは。

    +22

    -2

  • 127. 匿名 2023/07/09(日) 13:28:01 

    >>6
    私は旦那の謄本預かって私が出しに行ったよ
    別に見せ合いっこもしなかったし

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/09(日) 13:28:04 

    >>3
    バツの2乗だったら

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/09(日) 13:28:17 

    >>123
    ケンカしたら言っちゃいそう(笑)

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/09(日) 13:29:15 

    >>98
    背が高くてガタイもいいし、顔も強面ではあるけど悪くはないしね
    女にモテる要素は十分あると思う

    +25

    -5

  • 131. 匿名 2023/07/09(日) 13:29:20 

    離婚回数嘘ついてる奴と暮らすの無理

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/09(日) 13:29:24 

    >>1
    モヤモヤしますwって、笑えるなら大丈夫だ。

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/09(日) 13:29:25 

    >>122
    これまでに貯金してたでしょう
    結婚して生活費全部出してくれてお小遣いもくれてるなら問題ない
    独身時代の貯金は崩さないようにね

    +0

    -3

  • 134. 匿名 2023/07/09(日) 13:29:38 

    戸籍謄本を遡って旦那さんに子供がいないか確認したほうがいいかもね。そういうのも隠すなら人として無いわ。

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/09(日) 13:29:38 

    >>126
    しかも帰れる実家もないんじゃ旦那にどんな扱いされても耐えるしかないよね

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/09(日) 13:29:43 

    >>3
    バツ1とバツ2は雲泥の差を感じるけど
    バツ2とバツ3はあんま大差ないイメージ

    +186

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/09(日) 13:30:08 

    >>129
    子なし専業できるからまぁいいやってニュアンスあるから、働けって言われたらポロッと言ってしまう気がするね。
    他人の嘘を背負うのってめちゃくちゃめんどくさいしストレスなんだよね。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/09(日) 13:30:15 

    まあ国籍違うとかだと困るけど主も許容してるならいいんじゃ~ないの~?


    色々な夫婦いるし~。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/09(日) 13:30:23 

    >>6
    婚姻届け出すときでも旦那の戸籍って当然マジマジみるもの?
    私見た記憶ないわ

    +132

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/09(日) 13:30:59 

    >>136
    なんかよくわからんけど結婚不向きな人なんだろうなっていう曖昧な印象

    +59

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/09(日) 13:31:02 

    >>1
    実話?
    経験上子持ちバツ2以上は警戒してる。ヤバイ人ばかり。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/09(日) 13:31:11 

    >>1
    似たような人はあまりいないと思うけど探してどうするの?

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/09(日) 13:31:17 

    >>93
    ワンちゃん飼いだしてぬくぬく暮らしましたとさ。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/09(日) 13:31:17 

    >>126
    どうせ飽きたら捨てる遊びなら若い子にいくのでは
    旦那が50-60代で相対的に40代が若いのならまあわかる

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/09(日) 13:31:27 

    >>120
    結婚したら親の戸籍から出て新戸籍になるのと実家でなく現住所を本籍にする人はいる

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/09(日) 13:31:33 

    問題ありじゃん

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/09(日) 13:31:43 

    >>109
    バツが多くなれば多くなるほど結婚と離婚のハードルが下がる人いるよね

    +30

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/09(日) 13:31:54 

    >>109
    勢いで結婚して嫌になったら離婚するタイプなんじゃないかな
    子なし専業主婦させるほど金銭的にも余裕があって無駄に自信もあるタイプの男ってまあまあいるよ

    +37

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/09(日) 13:32:09 

    >>1
    友人も、数年前40歳でバツイチの人とスピード婚結したけど、
    後から実はバツ1じゃなくて2だし、他にも婚外子が数人いるし認知してないし、仕事もすぐ辞めてしまうし、挙げ句の果てには新生児に暴力振るって失踪。
    離婚出来たものの気をつけて!

    +23

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/09(日) 13:32:24 

    >>8
    私もバツの数よりも、嘘を付かれた事が嫌だ。

    +12

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/09(日) 13:32:33 

    >>1
    >ある日うっかり元嫁さんのSNSに辿り着いてしまい過去記事を読み漁ると・・・どうやら旦那はバツ2だったようです。

    釣りであって欲しいが、事実であれば
    元嫁のSNSチェックするって、バツ2隠されてた以外にもなんかモヤモヤする事あるのでは?
    そうじゃなきゃ元嫁のSNS調べたりしないでしょ…

    +25

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/09(日) 13:32:50 

    >>118

    そうなんや、知らんかった
    1つかしこなったわ
    教えてくれてありがとう

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/09(日) 13:33:10 

    >>27
    確かに。
    仕事させないで離婚しにくくさせようって考えてるのもありえるしね。

    +85

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/09(日) 13:33:26 

    >>86
    職場にそんなの出さなかったな
    ただ届け出すだけ
    扶養手当の関係で住民票こそ出したけど

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/09(日) 13:33:31 

    今が幸せならバツ2でもバツ3でも構わないけど
    問題なのは嘘をついたことだよね
    そんな大事な事を嘘ついてるんだから他にも色々ついてそうだよね

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2023/07/09(日) 13:33:47 

    >>129
    嘘を突っ込まれた旦那は逆ギレして離婚する!って言いそうw

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2023/07/09(日) 13:34:41 

    >>109
    そうそう。
    もし仮に元嫁さん2人に非があって離婚してバツ2になったんならもう女性には懲りてるはずだから女性に近寄ろうとはしないと思う。

    +35

    -1

  • 158. 匿名 2023/07/09(日) 13:35:11 

    >>1
    バツありでスピード婚する時点で怪しいのにバツ2だったとか事故物件間違いなしだね。
    その旦那またやるよ。

    +25

    -2

  • 159. 匿名 2023/07/09(日) 13:35:24 

    >>139
    当然マジマジ見ました
    コピーも保存しました

    +6

    -16

  • 160. 匿名 2023/07/09(日) 13:35:27 

    やっぱりスピード婚ってリスクあるよね。すぐ結婚って駄目だよね。もともとの知り合いならいざ知らずある程度時間かけて見極めないといけないよね。てかSNSもうっかりって言ってるけどあきらにうっかりでじゃないよねw旦那、バツ2だけど子供はいるのかな?子供もいるいないで結構変わってくると思うけどね。もし子供いたら養育費払ってるだろうし、払ってないならクズだしw

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2023/07/09(日) 13:35:41 

    うちの旦那も、付き合う前は30代だと聞いていたし未婚だと思っていたけど40歳でバツ2だということが付き合ってから分かり、結婚後に前妻との子あり(養育費なし)がわかった。嘘をついていた訳ではなく、飲み会で知り合いあまり多くは語らない人なので聞かれなかったから言わなかったんだろうとは思うけどまだ初婚で20代前半だった私にはショックだったし、40代バツありも好きになってしまったから許せたけど、前妻との間に子供はなかなかの衝撃だった…
    喧嘩する度にそんなんだから2回も離婚されるんだ!!と思うし、もし旦那が死んだら遺産相続どうなるんだろ…と思ってます。

    +1

    -11

  • 162. 匿名 2023/07/09(日) 13:35:45 

    >>114
    結婚する時にいちいちそんなもの取らないでしょ
    相続手続きじゃないんだから

    +44

    -2

  • 163. 匿名 2023/07/09(日) 13:35:53 

    本籍移しても原戸籍だったら分かるんじゃないの?戸籍全般載ってるやつ。

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2023/07/09(日) 13:36:16 

    >>5
    1→たまたま相性が悪かった可能性も十分考えられる
    2→本人が問題ありの可能性
    ってイメージ

    +239

    -3

  • 165. 匿名 2023/07/09(日) 13:36:32 

    >>162
    戸籍に詳しい人なら言う人いると思うよ。

    +3

    -10

  • 166. 匿名 2023/07/09(日) 13:36:43 

    >>27
    むしろ次離婚したらバツ3になって恥ずかしいから絶対離婚しないと思う。ある意味初婚の男性よりも離婚のハードルは高くなってるはず

    +0

    -28

  • 167. 匿名 2023/07/09(日) 13:37:08 

    >>86
    主は専業主婦っぽいし戸籍謄本必要になるような手続き何もしてないんじゃない?

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/09(日) 13:37:36 

    バツ2隠されてただけでえらいことだけど、子供いたら死んだあとに大変な面倒が起こるかもね。

    主さん子なしで専業らしいけど、旦那死んだ後で財産半分持っていかれるってなりかねないよ。
    主が先に死んだら、旦那を経由してその見知らぬ子に、主の財産渡る可能性もあるし。

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/09(日) 13:37:49 

    >>37
    本籍地を変更すると、都度新しい戸籍謄本ができるっぽいです。
    そうすると、婚姻歴は出ないのかなと。

    わたしは、バツイチ夫と死別したのですが、相続関係で、死亡〜出生までの戸籍謄本を集めましたが、途中で、前妻が記載された戸籍謄本がありましたよ。
    前妻の名前はもちろん、生年月日や出生地、ご両親の名前までハッキリ記載されていました。

    +90

    -1

  • 170. 匿名 2023/07/09(日) 13:38:01 

    >>11
    自分にバツ3になるかもって気持ちあるからでしょ

    +6

    -2

  • 171. 匿名 2023/07/09(日) 13:38:13 

    >>61
    実は旦那側に子ども居たケース知ってるわ
    めちゃくちゃ揉めてた

    +25

    -2

  • 172. 匿名 2023/07/09(日) 13:38:16 

    2回も結婚してたら子供もいそうだけど、その辺どうなんだろう
    子供がいたら養育費だけじゃなくて遺産も関係あるよね
    バツイチとは言ったのに本当なバツ2だって嘘ついたのはかなり気になるし信頼できなくなるよ

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2023/07/09(日) 13:38:49 

    >>1
    主さんが良ければそれで良いと思うよ
    お幸せに〜

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2023/07/09(日) 13:39:04 

    >>1
    2年も多少喧嘩もしながら今回の件があるまでは仲良く続いてるってことは、お互い相性いいんじゃない?
    40代で結婚できて趣味も合って容姿にも不快感はなくて、専業主婦にしてくれる人ってなかなかいないと思う。
    そういう男性は残ってないから。残ってたとしても若い子を選びそうだから。
    それに借金とか、子供いないって言ってたけど実は子供いたとか、離婚原因が相手の浮気だと聞いてたけど、実は旦那の借金や暴力だったとかじゃなくてよかったよ。
    私なら一緒にいて楽しくて専業させてくれる旦那は、離婚回数を一度ごまかされたくらいでは手放したくない。
    がるちゃんて理想論というかすごく潔癖な人が多いけど、それで許せなくて離婚してもここの誰もあなたの生活を見てくれるわけでもないし、慰めてくれるわけでもないよ。
    現実で自分がこれからの生活が幸せで苦労しないほうを選んだ方がいい。
    私は今のままでいいと思う。

    +10

    -4

  • 175. 匿名 2023/07/09(日) 13:39:06 

    >>161
    前妻との子ありとか聞かれなくても自分から言うもんじゃないの?
    嘘つきと同じだよ
    初婚20代前半でどうしてそんな難あり選んじゃうの?

    +25

    -1

  • 176. 匿名 2023/07/09(日) 13:39:06 

    バツが2個でした〜ってだけならいいけど、私ならその他のウソもありそうで不信感がわいてきちゃうか
    養育費とかお金の話でウソがあったら決定的に無理かも

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2023/07/09(日) 13:39:19 

    華原朋美の元旦那が結婚歴嘘ついてたのを知って戸籍全般に載ってる原戸籍知った。
    当時のガルちゃんにも結婚前に原戸籍で見た方が確実と知った。

    +1

    -4

  • 178. 匿名 2023/07/09(日) 13:39:29 

    >>155
    本当それ。
    しかも1番伝えておかないと行けないやつ…。信用無くすよね。

    私もバツイチ子持ちの人と付き合ってた時あって、
    私は不妊だから子持ちなのはあまり気にならなかったんだけど、付き合って3ヶ月くらいしてから、子供が2人って言ってたのに実は4人居るとか言われてびっくりした…いや、なんで2人って言った??って感じだし、
    それはきちんと最初に言っておくべきじゃない??って思った。

    それ以外にも、前と言ってた事が多々違ってたりして、信用できなくなった…

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2023/07/09(日) 13:39:31 

    >>12
    私もこっちの方がやだな。
    最初は言えなくて嘘ついてても(そこまでは理解できる)、結婚する前に言って欲しいよね。

    +46

    -1

  • 180. 匿名 2023/07/09(日) 13:39:51 

    元の奥さんとの間に子どもがいなければ良いのではと思う
    2年一緒にいてそれなりにうまくやっていけてるのなら

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2023/07/09(日) 13:39:56 

    >>1
    バツ2もだけど、入籍前に正直に打ち明けないという人間性もどうかと思う。

    +22

    -1

  • 182. 匿名 2023/07/09(日) 13:40:19 

    >>126
    サイコって言うかモラハラあるあるだよね

    最初の方は印象悪くなくても、嫁をだんだん自立できないようにして逃げ場なくしてからってパターン

    +11

    -1

  • 183. 匿名 2023/07/09(日) 13:40:40 

    >>166
    離婚のハードル高くなってたらスピード婚しないでしょ

    +12

    -1

  • 184. 匿名 2023/07/09(日) 13:40:50 

    >>7
    これにつきる。
    浮気ぽい感じあっても、家庭が円満に行ってるなら、ある程度スルーします。
    もちろん限度はあるけど。
    結婚生活、スルースキル大事と思う。

    +21

    -3

  • 185. 匿名 2023/07/09(日) 13:40:51 

    >>161
    ちなみに義姉が言うには、養育費ナシなのは前妻が全財産(数千万程)もって実家帰ったから今後一切会わない約束でカタをつけたらしい。実家帰ったのも、旦那の母親が脳梗塞で倒れてる間に(娘が介護人員にならないように)前嫁の両親がリフォームした実家に呼び込んだみたい。

    +0

    -5

  • 186. 匿名 2023/07/09(日) 13:41:50 

    >>165
    トピ主は詳しくなかったんじゃない?

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2023/07/09(日) 13:42:10 

    こんなの事前にわかってたら絶対避けたい案件だなー
    結婚してからわかるってだる

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2023/07/09(日) 13:42:12 

    >>1
    結婚するとき戸籍謄本とか見なかったの?

    +1

    -3

  • 189. 匿名 2023/07/09(日) 13:42:21 

    >>1
    よくSNSとかでたまたま見つけたとかたどり着いたとか言いますがなかなか難しいですよね
    奥様が必死に旦那さんのSNS探ったから見つけれたんだと思いますよ。

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2023/07/09(日) 13:42:57 

    >>12
    わかる。けど、旦那は嘘ついてまで結婚したかったし、今もバレたら離婚されるかもと思って言えないんじゃない?
    後ろ向きな理由だけではないと思うよ。
    好きだから故に言えないこともある。

    +1

    -23

  • 191. 匿名 2023/07/09(日) 13:43:03 

    >>1
    とりあえず子供の有無だけは確認してみたらどうかな?もしいるなら後々面倒な事になるかもだから。相続の問題とかで。

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2023/07/09(日) 13:43:21 

    >>1
    よくスピード婚したね…
    似たもの同士だなって思う

    よく考えない妻と嘘つきな旦那

    バツイチな時点で普通結婚は慎重になるよ…

    +13

    -2

  • 193. 匿名 2023/07/09(日) 13:43:40 

    離婚案件
    そんな大事なこと嘘つくやつは他にも平気で嘘つく

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2023/07/09(日) 13:43:46 

    >>90
    戸籍見ても書いて無いよ。向こうが旦那の籍に入って抜けてるからXは籍を変えた時につくんだって

    +26

    -7

  • 195. 匿名 2023/07/09(日) 13:44:03 

    30過ぎで離婚歴ある人なら結婚前に戸籍見せてもらうとか興信所使った方がいいと思う。

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2023/07/09(日) 13:44:16 

    >>144
    若い子には相手されないよ
    嫌だと思ったら若い子はすぐに切り替えて次行くし

    >>135さんの言うように敢えて帰る場所がない主みたいな人を狙って自立できないように主婦させてる感じする

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/09(日) 13:44:47 

    平気で嘘付けるんだなって夫婦の信頼崩れない?
    他にも嘘付いてるのかなって疑心暗鬼になりそう
    私は嘘や隠し事が苦手だから尚更かも

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/09(日) 13:45:08 

    >>1
    モヤモヤしつつも自分が納得出来てるならいいと思う。
    結局人生が終わる時に結婚してよかったと思えれば良いんだし、周りや多数の意見より自分の気持ちが大事だよ。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/09(日) 13:46:32 

    >>61
    子供はいるかいないか書いてないから、いる可能性あるよ

    +32

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/09(日) 13:46:41 

    >>139
    私も全然見なかった。
    書類は必要だから揃えただけで、そういえば見ようとか考えなかった。
    夫も私のなんて全然見てなかった。

    +42

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/09(日) 13:48:22 

    >>1
    >私にも旦那に秘密にしている過去はあるので

    自分にも隠してる事あるならお互い様じゃん?

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/09(日) 13:48:24 

    旦那もバツ2と言えなかったって言うことは罪悪感あったってことよね

    +0

    -3

  • 203. 匿名 2023/07/09(日) 13:48:33 

    >>181
    嘘つく人がいるみたいだね。
    相手がバツイチだったら事前に調べた方がいいと思う。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/09(日) 13:51:16 

    >>27
    私もバツ2なのに子なし専業させるの怖いなと思った。

    +83

    -1

  • 205. 匿名 2023/07/09(日) 13:51:23 

    スピード婚でも、二年間問題なく暮らしてるんだしって心を落ち着けるつもりならそのまま暮らすしかないんじゃないの
    でも、私なら仕事を探して離婚になっても困らない準備をするな
    バツ2の人間、さらに嘘つきなんていつまた離婚してくれって言い出すかわからないもの

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/09(日) 13:51:57 

    >>114
    原戸籍じゃなくて転籍前の除籍になら載るよ。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/09(日) 13:52:11 

    >>1
    前妻二人に子供いたら養育費大変そう

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/09(日) 13:52:17 

    >>190
    横。そもそもそんな大事なことを隠すことに前向きな理由が見当たらない。本当に自分や相手のことを考えているなら入籍前に話すことだよ。

    +17

    -1

  • 209. 匿名 2023/07/09(日) 13:52:33 

    バツ2と結婚とかしたくない。本人に問題あるじゃん。

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/09(日) 13:52:39 

    >>4
    だよね。
    かなり、レアなケースかと。

    +72

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/09(日) 13:52:54 

    >>95
    電子戸籍だからわからないってことはないよ。
    そもそも今の時代みんな電子戸籍だし。

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2023/07/09(日) 13:53:27 

    >>1
    旦那、子供はいないのかな?
    うちの母は嘘つき父が死んでから父方の親戚に実は父に離婚歴があったことと子供が3人いたこと知らされてたよ

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/09(日) 13:53:48 

    >>204
    専業だと離婚しにくいよね。さすがにバツ3にはなりたくないからあえて専業させてるのかな?

    +37

    -1

  • 214. 匿名 2023/07/09(日) 13:55:58 

    そのリサーチ力があれば結婚前に気付けたな
    焦りすぎましたね主

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/09(日) 13:56:36 

    >>118
    住民票登録されてる場所がじゃなくて、提出する役所が元々の本籍地だったらだよ。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/09(日) 13:57:26 

    >>1
    初婚だと偽ってたら実は
    バツイチで子供3人いたって人いたな
    私の友達は女性で
    その結婚相手の男がそうでしたよ

    彼女の親が憤慨して離婚させてた

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/09(日) 13:57:39 

    >>15
    サンドバル

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2023/07/09(日) 13:59:20 

    >>163
    原戸籍ってそういうものじゃないよ。
    平成や昭和の時代に法改正されて新しく戸籍が編製された際の元の戸籍のことだよ。

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2023/07/09(日) 13:59:53 

    >>213
    だって、40代での出会いなら嫁も仕事持ってたはずじゃない?育児もないのに専業とか怖いよね…女が仕事持つと離婚のハードル下がるし離婚防止だと思うわ。

    +31

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/09(日) 14:00:06 

    >>1
    友達の話だけど、赤ちゃん出来ちゃって結婚しようとなった時に初めて自分はバツイチで子供が2人いると聞かされたらしい。
    当時の友達はその彼にベタ惚れで別れる選択肢は考えれなくて結婚。年子で2人目にも恵まれるけどその頃からうまくいかなくて結局3年目で離婚。
    でも後から知ったのは実はバツ2でさらにもう2人子供がいたこと。
    さらに友達と離婚後にすぐまた違う女と再婚して子供がいること。多分その子にもバツイチって嘘ついてるんだと思う。
    今はどうなったか知らないけど、自分の子供が最低でも7人いるんだよね…凄い男だよ…
    バツ2で嘘つくって明らか問題がある男だなと思うよ。
    でも主がそれでも良いって言うならアドバイスしようがない

    +30

    -1

  • 221. 匿名 2023/07/09(日) 14:00:08 

    >>1
    現状そのままにするならもう自分の中で解決してるのに、なんで他の人に聞くの?

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/09(日) 14:00:12 

    >>215
    そうですね。訂正ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/09(日) 14:01:12 

    バツ2は隠すのに元嫁のSNSにはザルでたどり着けるのか。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/09(日) 14:02:01 

    >>6
    なんか上手く隠せる方法あるらしい、前に話題になってた。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/09(日) 14:02:17 

    >>1
    お互い秘密があるならそのままでOKということで!

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/09(日) 14:02:42 

    >>18
    うちの近所に3世代同居のバツ4いるけど、家族全員ヤベー奴だわ。何度も失敗してるのに、何度も3世代同居で結婚出来るから凄い。

    中小企業勤めの見た目は冴えない50代のオッサンなんだけど、女性を引っ掛ける凄い技があるのかも?

    +31

    -1

  • 227. 匿名 2023/07/09(日) 14:02:55 

    >>1
    元嫁のSNSに書いてあることが事実とは限らないよね?

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/09(日) 14:03:01 

    >>220
    ビッグダディや!

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/09(日) 14:04:27 

    バツ2が40代で親兄弟のいない初婚とスピード婚。そして結婚後は専業主婦。

    なんか、こわい。

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/09(日) 14:05:06 

    >>202
    過去に離婚の経験があるって言っただけで
    回数は言ってないのかも
    だいたいの人はそれで1回って想像するだろうし
    離婚した理由は聞くだろうけど、何回離婚したの?ってなかなか聞かないだろうし
    それで聞かれなかったからまぁいいやってなったのかな
    でも結婚する相手になら自分からちゃんと何回離婚したって伝えておかないと、信用問題に関わるのに

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/09(日) 14:05:41 

    >>219
    しかも主は親兄弟がいないから帰る場所もないしね

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/09(日) 14:05:46 

    入籍済みなら手遅れ。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/09(日) 14:06:35 

    >>226
    うちの近所にバツ3の教育評論家がいる。

    一番小さな社会は家庭で、この家庭が上手く行かないと社会で成功できないと言ってた。

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/09(日) 14:07:10 

    >>12
    主も隠してることあるみたいだしお互い様じゃない?
    隠してる内容にもよるけど

    +19

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/09(日) 14:07:12 

    生き遅れなんだからお似合いだと思うけど
    嘘つきで頭足りない奴が丁度いいw

    +1

    -2

  • 236. 匿名 2023/07/09(日) 14:07:23 

    >>14
    ウチも嘘まみれだった
    隠し子いてお金送ってたし借金はあったし
    タバコ吸ってないって言ってたのに出張先ではめっちゃ吸ってた
    全て結婚して出産した後に知った
    好きだったから我慢しなきゃと思ってたけど、今も嘘ばっかりついてる!
    めっちゃ苦労するよ、後悔してる

    +30

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/09(日) 14:07:26 

    >>220
    ちゃんと養育費払ってなさそう

    +24

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/09(日) 14:07:34 

    >>231
    しかも40代でこどもいらないのにスピード婚。こわい。

    +25

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/09(日) 14:09:24 

    >>101
    風俗やってたとかじゃない?バツ2隠されててもOKなんて。

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/09(日) 14:10:33 

    >>175
    発覚するまでは難アリだと思ってなかったし、当時付き合ってた同年代の元彼より断然居心地は良かったからです。結婚してだいぶ経ちますが後悔はしてませんし経済的にも精神的にも安定してて子供にも恵まれ発覚した当時の想像よりはるかに幸せにすごしてます。

    +1

    -10

  • 241. 匿名 2023/07/09(日) 14:10:56 

    嘘つく時点で信用できない

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/09(日) 14:10:58 

    >>218
    よこ、そうだね
    除籍謄本がいいと思う
    除籍された人が記載されてるもの

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2023/07/09(日) 14:11:20 

    >>239
    それか中絶歴ありとか。
    そのくらいの嘘じゃないとバツ2隠しとは釣り合わない。

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/09(日) 14:13:09 

    バツって戸籍から消せるの?聞いた事あるんだけど

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/09(日) 14:14:06 

    主が問いつめるつもりがないなら何にも言えないけどさ
    私ならすぐに仕事復帰して
    いつか来るであろう別れに備えます

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/09(日) 14:15:33 

    >>1
    ガルちゃんでバツ2のダンナが帰化した韓国人だったって衝撃告白あったから主も戸籍調べた方がいいよ
    最初の妻が日本人だと韓国から帰化出来るんだってよ?

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/09(日) 14:16:13 

    >>98
    そのうちの一回は、お見合いパーティーか何かで医師と詐称してスピード婚したんじゃなかったっけ。すぐバレてスピード離婚になったけど。

    +51

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/09(日) 14:17:41 

    >>237
    養育費って再婚した妻にも支配義務あるんだよね?
    確か元妻から再婚妻の給料差し押さえたって話なかったっけ?

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/09(日) 14:17:59 

    >>151
    だよね。浮気疑ってたとか、元嫁といまだに会ってるんじゃないか?と疑ってたとかね。いずれにしろバツ2なんて大事なことを隠す男が浮気隠してても少しも驚かないけどねー。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/09(日) 14:18:40 

    >>9
    あびる優の元旦那かと思った…

    +12

    -1

  • 251. 匿名 2023/07/09(日) 14:18:56 

    >>1
    私ならとりあえず急いで仕事復帰する
    バツ2旦那と子無し専業生活なんて怖すぎる

    +19

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/09(日) 14:20:08 

    >>109
    身内にもいるけど、そういう人ってすぐ結婚前提で!と結婚匂わせまくって付き合うよ
    押しに弱いタイプの人や結婚に焦ってる人は落ちてしまうんだと思う
    ただ離婚もスピード感あるんだよね
    ハードルが低くすぎるから身内もドン引きしてる

    +28

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/09(日) 14:20:40 

    プロフィール関係の嘘をつく人は、平気でいろんな嘘をつく人だと思ってる
    全く信用ならないよ

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/09(日) 14:21:09 

    >>6
    住所変えると前の奥さんは戸籍に載らないんだよね?

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2023/07/09(日) 14:21:50 

    前妻2人との間には子供いないのかな?
    バツイチだったとしても子供いるなら結婚前に養育費の話出るだろうからいないのか
    本当に子供いなくて養育費もなし子供いらないのに専業主婦でいいと言う相手なら私はバツ2でも気にしないかも

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/09(日) 14:22:08 

    >>106
    そうか、1さんは嘘つかれてたんだね。それなら1でも2でも駄目だわ。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/09(日) 14:22:09 

    >>4
    女友達がバツイチって言ってたけどバツ2だった。短いから忘れてたー!って言ってたけどその後もバツイチだよってみんなに言ってるからわざとなのかな?

    +61

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/09(日) 14:22:27 

    離婚歴を配偶者に隠していても、子無しだった場合は今後の結婚生活にも関わってこないから問題ないけど、子供がいた場合だと相続問題もからんでくるから話しておいたほうがいいよね。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/09(日) 14:23:04 

    >>1
    子供いるってことは無い?
    知り合いでバツイチと思って結婚したらご主人の死後に
    その前に1回結婚歴あって子供いたって分かった人いたよ
    そのお子さんもとっくに成人していて財産処分はあなたのご自由にって対応してくれたから良かったけどさ

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/09(日) 14:23:07 

    とはいえモテない童貞=年齢みたいな弱者男性とは絶対付き合いたくないので、いかに男性は一部のハイスペックに沢山の女性が群がるかが社会的な問題になりがち。

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2023/07/09(日) 14:24:24 

    >>248
    借金も支払わなきゃいけないけどトピ主の旦那さん借金はだいじょうぶ?
    婚姻てわりと共同責任なわけで

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2023/07/09(日) 14:24:42 

    >>205
    わかる。なんなら他の人好きになったとか言い出して、イキナリ出ていくとかまでありそう。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/09(日) 14:24:56 

    >>233
    バツ3なのに教育評論家?夫婦関係が何度も破綻してるのに、何か滑稽だね。

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/09(日) 14:24:57 

    >>244
    除籍みたらわかるから消せるのではなくて
    記載のない戸籍にできることはできる
    離婚後に本籍移動したらいいだけで単独の戸籍になる

    結婚したら親の戸籍から抜ける
    初婚前だと親の戸籍に入ってると思うから相手が単独の戸籍の時点で初婚では無い可能性が高い

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/09(日) 14:25:27 

    >>1
    普通に嘘つかれるの嫌だけどな
    子供とかはいないの?
    それを許せるくらいの主の秘密ってなんだろ?

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/09(日) 14:26:03 

    >>3
    すごいプラス思考w
    周りにいたら楽しそうな方w

    +70

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/09(日) 14:26:09 

    >>208
    バツ2だと振られるかもと思うなら、真摯に何故バツ2に至ってしまったか理由を説明して納得させた方が堅実だよね。
    結婚したいから嘘つくって詐欺師じゃないんだから。
    そもそも良い別れ方してないから嘘つくんだよね

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/09(日) 14:27:01 

    >>260
    まさにこれなんだよね。

    じゃあ安全そうなモテない男性と付き合ってリスク下げようみたいには絶対ならないよね。

    皆がいいなって男性は女がいるのはデフォルト。
    美人で性格いいとほぼ必ず彼氏や夫がいるのと同じ

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/09(日) 14:27:14 

    >>257
    わざとだよ バツ2って言うと印象悪いから
    自分の離婚歴忘れるバカいる?
    え?バツ2じゃん!って横から言えばいい

    +83

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/09(日) 14:27:26 

    >>243
    そうなんだよねー。バツ2隠しがお互い様と思えるとか、かなりの隠し事だよね。主さんも。

    +18

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/09(日) 14:27:40 

    今が幸せで借金も浮気もしてないなら良しとしましょう!

    +2

    -2

  • 272. 匿名 2023/07/09(日) 14:28:12 

    今現在2年続いてるのなら別にいいじゃん
    たまのケンカだって必要だよ
    旦那にとっての運命の人が主だっただけ
    やっとたどり着いたのよ

    +1

    -3

  • 273. 匿名 2023/07/09(日) 14:28:28 

    ある日うっかり元嫁さんのSNSにたどり着いてしまって
    ほんまかいなー血眼になって自ら検索したのでは
    そんでSNS血眼になって読み漁ってた主の姿が見えます

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/09(日) 14:30:27 

    バツ2の人はとりあえず周りに居ないんだけど(バツイチは兄弟に居ます)バツ2となると

    1.その人自身がかなりの曲者
    2.なんか知らんが異性運がない(人を見る目がない)
    3・付き合うイコール結婚とすぐに思ってしまう。熱しやすく冷めやすい

    とか? このどれかあたりなのかな?

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/09(日) 14:31:36 

    >>17
    日本人でSNSやってる人の人口考えるとほぼほぼうっかりなんて無い。旦那さんのスマホ漁れば見つかるだろうけど。

    +69

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/09(日) 14:32:00 

    嘘つきは泥棒

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/09(日) 14:32:20 

    >>254
    住民票の住所を変えるだけなら戸籍はそのまま。本籍地を移転する手続き(転籍)をすれば前の奥さんの名前は戸籍から消える。

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/09(日) 14:33:50 

    バツ一だったことを隠されるのとどっちが嫌なんだろう? てっきり初婚だと思ってたのに初婚じゃなかった ってのもショックだよねぇ。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/09(日) 14:33:52 

    今が幸せだったらそれで良いじゃない。
    主さんがスピード婚したいほど好きな相手だったのだし今も上手く行っているのだからね。

    +3

    -2

  • 280. 匿名 2023/07/09(日) 14:34:53 

    なかなか似たようなパターンってないと思うよ。バツ2をバツ1って嘘ついて再々婚する人ってそうそういないかと・・戸籍とかで調べればばれるよね?二度あるは三度あるって言うからな・・まあ主さんは離婚する気が無さそうだけど5年後くらいに主さんの旦那が何故バツ2になったか理由がだんだんとわかるようになってくると思うよ。

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/09(日) 14:35:02 

    >>1
    そのバツ2旦那さんに子供はいるのかな?それでだいぶ事情が変わってくると思うんだけど…

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/09(日) 14:39:02 

    >>263
    がるちゃんで有名なノンフィクションみなみさんがいた結婚相談所マリーミーの植草さんもバツ3だったよね。なかなか縁起悪い気もしなくもないわ。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/09(日) 14:39:15 

    まぁ2人ともスピード婚するようなバカなんだし。

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2023/07/09(日) 14:39:19 

    >>263
    しかも最後の嫁は若い中国人だったけど、右派系のイベントとかでてる。

    活動範囲は地方で全国区じゃないけどやばいよね。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/09(日) 14:39:59 

    >>245
    主のバックグラウンドだと孤独を埋めるために夫が必要と割り切って目をつぶるのも間違いとは思わないけど、もう心から信用できないから別れる準備はするよね。

    +2

    -4

  • 286. 匿名 2023/07/09(日) 14:41:03 

    >>281
    前妻との間に子供がいるかどうかの方が大問題だな
    まあ、バツが3以上だと子なしでも考えちゃうけど

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/09(日) 14:42:00 

    >>6
    本籍地に出す場合は戸籍謄本いらないから見る機会ない

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/09(日) 14:43:46 

    バツイチ→奥さんが原因かもしれない。

    バツ2→こいつ結婚向いてないやろ。

    バツ3→また別れるだろう

    バツイチとバツ2だと全然違うよね。バツ2とバツ3はほぼイメージ同じ

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/09(日) 14:43:56 

    3回目の結婚相手に選んだ時点で自分馬鹿にしてる?って思いそうだけど。
    幸せなら良いんじゃない…

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/09(日) 14:44:09 

    あぁ、私だったらそんな最初から大事な事を言わない信用できない男と結婚するよりも独身でいたほうがまし。そんな事言ってもトピ主さんには通じなさそうだけど・・

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/09(日) 14:44:55 

    二年前ってコロナ真っ只中だけど、出会える趣味とかあったのか。趣味関連も全部止まってた印象。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/09(日) 14:46:09 

    >>264
    そうなんですね
    知り合いに2の人がいてそれを知って喜んでいて相手にはバレないしと言って初婚のフリしようとしてる人もいて怖いですね

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/09(日) 14:47:01 

    とりあえず戸籍謄本取れるとこまで取ってみたら?
    バツ2どころじゃないかもよ

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/09(日) 14:47:23 

    子供一人目認知、2人目で初婚からの離婚で実際バツイチの男に自ら飛び込んでワーワーギャーギャーしてる女いるよ。
    いやあんたが惚れた晴れたで婚姻届も友達囲って書かせて大暴走してるだけなんだけど…

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/09(日) 14:48:09 

    >>12
    そんな大きな事普通は隠さないしね。
    ただ元嫁のSNSが一番大きな証拠っていうのが…。元嫁がバツ2って書いてあったのを勘違いとかはないのかな?
    とにかく戸籍調べた方が良いと思うんだよね。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/09(日) 14:48:11 

    >>1
    トピ主です。
    コメントたくさんありがとうございます。
    メンタル削られられるコメもありますが、心に寄り添ってくれるコメも頂けて感謝です。
    荒れそうで書きませんでしたが旦那には元嫁2には子供ひとりいる事は知らされてます。養育費はあと数年。
    ちなみに私の「秘密」は、不倫や中絶や風俗店勤務ではありません。。。

    +5

    -25

  • 297. 匿名 2023/07/09(日) 14:48:50 

    >>293
    元嫁も嘘つかれてるかもしれないよね…。
    元嫁が嘘ついてる可能性もなくはないし。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/09(日) 14:50:12 

    >>161
    なかなかすごいね…

    付き合ってから年齢とバツ2なの分かって、さらに結婚後に子ありなの分かって、どうやって相手の事信用できたの??

    あまりにも不誠実過ぎて、聞かれなかったからってレベルで片付けられる話じゃ無い気がするけど…

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/09(日) 14:50:30 

    >>248
    うわあ

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/09(日) 14:50:40 

    >>15
    そういう人は
    「いや三度目の正直だから!」って言うんだよ〜

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/09(日) 14:50:55 

    隠してるのがバツならまだ良しだよ。
    犯罪歴とか帰化歴の場合もあるよ。

    +10

    -1

  • 302. 匿名 2023/07/09(日) 14:51:15 

    >>281
    多分、いるから隠してるんじゃないかと思うんだよねえ…。どっちの離婚隠してるのかわからないけど、多分子供いる方の離婚を隠してる気がする。

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/09(日) 14:51:46 

    >>211

    戸籍の電算化前に離婚してたら今の戸籍には乗ってないからわからないこともあるよ

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/09(日) 14:51:56 

    >>251
    こわいよね。家族いない上に、社会とも繋がってない。

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/09(日) 14:52:25 

    >>20
    40代同士でなぜ急ぐ必要があったんだろうね
    親御さんもいないみたいだし

    +36

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/09(日) 14:52:49 

    そのSNSやつは内縁で戸籍上はバツイチなんじゃない?

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/09(日) 14:54:05 

    >>305
    スピード婚なら出会って一年以内だよね…

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/09(日) 14:54:22 

    >>118
    華原朋美の夫で話題になったよね

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/09(日) 14:54:58 

    >>273
    それに「まあ、正直かなりモヤモヤしますw」とかもなんか痛々しいよね
    40代初婚でスピード結婚に飛びついちゃったんだろうし、喜んで子なし専業してるあたり仕事できるタイプでもなかったんだろうし、この結婚は明らかに主が不利

    +8

    -2

  • 310. 匿名 2023/07/09(日) 14:57:04 

    >>293
    確かに!

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/09(日) 14:57:44 

    明るい口調だけど、主の文から不安や焦りを感じるよ

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/09(日) 15:00:14 

    >>306
    あー、それもあり得るよね。
    それでもそれ含めて話して欲しいとは思うけど。
    元嫁のSNSだけで判断するのは危険だから戸籍謄本取り寄せて欲しいと思う。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/09(日) 15:01:01 

    >>305
    2年前ってコロナはじまって少し経った頃で焦って結婚した人が結構いたよ
    ガルちゃんでも新婚だけど…って悩みトピが増えた頃だった

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2023/07/09(日) 15:01:33 

    >>31
    AV出演とか風俗経験者とか?

    +7

    -3

  • 315. 匿名 2023/07/09(日) 15:01:46 

    >>118
    まぁ離婚歴が消える訳じゃなくて最新戸籍に離婚の記載が乗らないだけで除籍謄本にはしっかり残るけどね
    しかも管外転籍しないと意味ないし

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2023/07/09(日) 15:02:26 

    >>44
    AV

    +14

    -3

  • 317. 匿名 2023/07/09(日) 15:02:44 

    >>44
    風俗

    +16

    -3

  • 318. 匿名 2023/07/09(日) 15:05:02 

    >>86
    職場なんて婚姻受理証明や住民票でこと足りるし戸籍謄本なんて取る必要ないことも普通によくあるよ

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/09(日) 15:05:47 

    >>261
    トピ主だけど私の旦那じゃなくて友達の元旦那ねw
    なんかそうみたいだね。
    私の友達は最初から養育費は貰ってなくて、別れる時に男に借金がある事も知って、金輪際関わりたくないから借金を肩代わりしてあげるから近付くなみたいな約束をしたと聞いたよ(友達の実家がお金持ちだから払ってもらったみたい)

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/09(日) 15:06:43 

    >>296
    とにかく戸籍調べなよ。

    +14

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/09(日) 15:06:44 

    >>319
    トピ主じゃなかった!私はコメ主です!

    +7

    -1

  • 322. 匿名 2023/07/09(日) 15:07:42 

    まぁ私はいいかな。その元妻二人どちらとの間にも子供がいないならだけど。
    子供がいること隠されてたとかなら問題大アリ。
    私も言いたくないことはあるしなw

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/09(日) 15:07:45 

    >>304
    離婚しても帰る実家もない、無職で保証人もいなきゃアパートも借りられない、ブランクありのまま年取ったら就職も困難
    シンママなら行政が守ってくれるけど子無しじゃ何の保護もない

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2023/07/09(日) 15:08:40 

    もう調べなくていいと思うわ。

    なんか、40代でスピード婚で専業にしちゃうあたりヤバいし逃げられないし、もう嫌なことから目を背けて生きていくのが正しいと思う。

    +6

    -2

  • 325. 匿名 2023/07/09(日) 15:09:00 

    >>296
    ええー?性関係じゃないとすると、もしや整形かな?

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/09(日) 15:09:46 

    >>296
    犯罪歴とか?

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2023/07/09(日) 15:11:06 

    >>296
    隠されてたのは元嫁1の存在?
    だったら元嫁1の元にも子供がいるのかもしれないね

    +22

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/09(日) 15:11:09 

    私の元彼は☓3だったよ。
    嘘つく人って嘘つく事が当たり前になって悪いと思ってない。
    自分が一番可愛くて自分を守る
    離れた方が身のため

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2023/07/09(日) 15:12:01 

    >>194
    ちょっと何言ってるかわからない
    みんな言ってるように転籍してなければ除籍された記載は残る

    +23

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/09(日) 15:13:30 

    >>204
    釣りネタじゃない?
    晩婚の子供なしで専業ってなかなか聞かない。
    少なくとも派遣とかパートはしてる。
    お金に困ってではなくて暇だから仕事してるほうが楽しいらしいし

    +19

    -3

  • 331. 匿名 2023/07/09(日) 15:14:24 

    >>57
    40代でこれから就活すること考えたら流せる気もするわ。嫌いになったわけじゃないみたいだし。
    ただ10年後に何か致命的な嘘が発覚する可能性もあるよね。

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2023/07/09(日) 15:16:42 

    >>296
    心に寄り添ってくれるコメとは…

    +14

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/09(日) 15:16:54 

    >>328
    ホントそれな。嘘つきって自己保身のためのものだから、平気で嘘つける人って、何にでも誰にでも嘘つけるんだよね。まあ、別れろとまでは思わないけど、いつ面倒ごとに巻き込まれるかわからないから、自立する準備はしておいた方がいいと思うわ。
    男女関係だけじゃなく、嘘つきは面倒ごと運んでくるよ。

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/09(日) 15:18:13 

    >>330
    書いてる内容から見ても、主メンヘラだと思うわ。だから働くの無理なのかもよ。

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2023/07/09(日) 15:18:40 

    >>333
    仕事は手放さない方がいいよね。

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/09(日) 15:18:51 

    >>335
    間違いない。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/07/09(日) 15:19:11 

    >>334
    若いメンヘラは可愛いけど40代か。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2023/07/09(日) 15:24:13 

    >>334
    ネットに毒されて専業マウントに乗っかりたいのかしら?
    稼げる時に稼いでないと後々詰むのにねぇ

    +5

    -2

  • 339. 匿名 2023/07/09(日) 15:26:05 

    女がお金に余裕あってとても恵まれた状態の時にも「一緒にいたい」と思える男、それが女にとって良い相手だよ。

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2023/07/09(日) 15:27:47 

    子無し、義実家なし、専業、これでどんな喧嘩になるんだろう。

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2023/07/09(日) 15:32:07 

    別れたとはいえ子供の存在隠す時点で人としてありえない。こんなやつに好き好き言われてもねぇ…なめてんのか?としか…

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/09(日) 15:39:26 

    >>1
    そんな大事なとこ嘘つくような人だから何に置いても信用しないほうがいい

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2023/07/09(日) 15:43:02 

    >>25
    そんな、方程式みたいな。
    バツのn乗?

    +18

    -0

  • 344. 匿名 2023/07/09(日) 15:46:38 

    >>1
    >>296
    トピ主です。
    私自身は子供産むのはもう無理だし、子供は嫌いではないので結婚した当時は「旦那の子供と3人で暮らすのもありかな」と考えてた。でも母親(元嫁2)が健在なのにそれは無理よね。
    なので旦那に何かあったら財産が彼の子供にも行く事は納得してる。

    +9

    -24

  • 345. 匿名 2023/07/09(日) 15:46:55 

    >>277
    でも元の戸籍を追っていけば、載ってるよ。

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/09(日) 15:48:20 

    >>326
    >>1
    トピ主です。

    もちろん犯罪歴でもありません!

    +7

    -3

  • 347. 匿名 2023/07/09(日) 15:49:59 

    >>139
    私は見たよ。
    家の歴史とかに興味あるから。
    もちろん夫にも私の見せた。
    うちには私と夫の謄本と婚姻届のコピーあるよ。

    +21

    -1

  • 348. 匿名 2023/07/09(日) 15:53:37 

    >>27
    晩婚ならそれまで働いてただろうし、むしろここに書き込んでる人たちより、ずっとキャリアあるかもしれんよ。

    +8

    -4

  • 349. 匿名 2023/07/09(日) 15:59:49 

    >>327
    >>1
    トピ主です。

    そう、隠されてたのは元嫁1の存在。
    元嫁2のSNSによると20代半ばで結婚して2〜3年位で別れたみたい。子がいるか不明。
    元嫁2はとにかく何でもSNSに書く人。私と旦那の結婚時も「元旦那からの再婚報告、キヤガッターーーーーーーーーーw」みたいに書いてた。

    +7

    -8

  • 350. 匿名 2023/07/09(日) 16:05:39 

    >>348
    >>1
    トピ主です。
    擁護コメ下さってありがとうございます。

    バリキャリではないですが結婚後一年は仕事を続けていました。コロナの影響で色々と待遇が悪くなり夫の転勤のタイミングで退職しました。

    +11

    -10

  • 351. 匿名 2023/07/09(日) 16:07:45 

    >>344
    なんか図々しい
    自分が産めないからって旦那の子供と3人で住もうと考えるとか

    +32

    -9

  • 352. 匿名 2023/07/09(日) 16:11:55 

    >>325
    >>1
    トピ主です。
    整形でも豊胸でもありません。
    (旦那とテレビ見ながら整形の話になった時に、私が「え〜でも整形って言う必要無くない?友達、プチ整形してる子多いよ〜」と言ったら「整形は言わなくて良い。でも豊胸はダメ!」と言ってたので完全否定しておきましたw)

    +2

    -26

  • 353. 匿名 2023/07/09(日) 16:15:21 

    >>351
    子育て舐めてるとしか、、、。
    何でアカの他人のオバサンと暮らさなきゃいけないのよ。

    +32

    -7

  • 354. 匿名 2023/07/09(日) 16:19:31 

    >>338
    バツ2スピード婚って聞くと主の旦那さんは失礼ながら結婚離婚のハードルが普通の人より低そうな気がするし、この養ってもらえる結婚生活が一生続く前提は危ういよね
    実は主が資産持ちで一生食べるには困らないなら別だけど

    +11

    -1

  • 355. 匿名 2023/07/09(日) 16:25:07 

    >>248
    再婚したら元嫁の子供の養育費も責任取らなきゃいけないんだ
    ヒエエ

    +12

    -0

  • 356. 匿名 2023/07/09(日) 16:28:49 

    >>3
    主が知らないたけでバツ3かもよ

    +63

    -0

  • 357. 匿名 2023/07/09(日) 16:33:12 

    >>354
    >>1
    トピ主です。
    はい、実は亡き親が財産を残してくれたので一人でも一応生活には困りません。

    旦那が結婚・離婚に対して他の人よりハードル低いのには同意です。

    +19

    -0

  • 358. 匿名 2023/07/09(日) 16:38:07 

    >>7
    >>124
    >>184
    >>1
    トピ主です。
    ありがとうございます。
    はい、他の人よりかなり遅くなったけど何とか結婚できたのでいける所までは旦那と歩いていこうと思います。

    先日は二人でイオンモール行ってきてささやかに楽しかったです。

    +33

    -14

  • 359. 匿名 2023/07/09(日) 16:40:39 

    >>349
    思い切って色々と聞いてみちゃったら?
    バツ2である事を納得できてるなら、知ってることが夫にバレても問題ないと思う。
    夫側からすれば、引かれると思って話してなかったんだろうし。

    +15

    -1

  • 360. 匿名 2023/07/09(日) 16:45:58 

    >>351
    まぁでも図々しい位色々考えるタイプならバツ2隠す旦那さんともうまくやっていけそうでいいかもよ

    +19

    -1

  • 361. 匿名 2023/07/09(日) 16:47:04 

    >>114
    戸籍は遡って追いかけられるので、消えることはありません。そんなこと出来たら、恐ろしいわ。

    +21

    -2

  • 362. 匿名 2023/07/09(日) 16:47:43 

    >>359
    トピ主が元嫁のSNS見てることに引かれて夫婦仲悪くなるかもよ

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2023/07/09(日) 16:48:53 

    >>94
    4度ある5度ある6度ある

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2023/07/09(日) 16:50:07 

    >>358
    なんでトピ立てたの?

    +34

    -0

  • 365. 匿名 2023/07/09(日) 16:51:21 

    >>103
    ありがとう(。・゚・(ノД`)・゚・。ホロリ)

    +4

    -2

  • 366. 匿名 2023/07/09(日) 16:51:30 

    >>362
    そっかー、そうだね。
    知ってても知らないフリしてる方が幸せな事ってあるもんね。
    借金とか犯罪歴とかなら怖いけど、それ以外なら無闇に掻き回す事ないか。

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2023/07/09(日) 16:53:01 

    >>27
    そうだねいつでも身軽になれる準備はしておいた方がいい。年齢が上がると就職はかなり難しいよ。

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2023/07/09(日) 16:53:50 

    >>364
    ねぇ…何番目かの後妻だけど旦那難ありだけど今幸せでーす♡って締めくくり方に見えるよね…

    +45

    -0

  • 369. 匿名 2023/07/09(日) 16:57:36 

    嘘つきはやめたほうがいい

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2023/07/09(日) 16:58:10 

    主のレス見てると、本当になんでトピ立てたのかわからん

    +18

    -0

  • 371. 匿名 2023/07/09(日) 17:00:09 

    うっかり元嫁のSNSにたどり着くのか?

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2023/07/09(日) 17:16:33 

    >>18
    だよね。バツ2は絶対に本人に原因がある。ヤベー奴

    +40

    -2

  • 373. 匿名 2023/07/09(日) 17:20:39 


    1でもやばい
    あいつらは逃げる
    自分が可愛い保守的

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2023/07/09(日) 17:23:08 

    >>370
    皆にあれこれ聞かれたいんじゃない?
    別に何かに悩んでる感じじゃないし、単に雑談主になりたかったのかな

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/09(日) 17:34:18 

    初めからバツ2と聞いてれば気にならないけど、嘘をついてるのは私なら許せない

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2023/07/09(日) 17:41:02 

    >>248
    弁護士有能じゃね?

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2023/07/09(日) 17:43:17 

    主が幸せならそれでいいんじゃない?
    何も問題ないから安心して
    お幸せにね

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2023/07/09(日) 17:43:22 

    >>344
    「旦那の子供と3人で暮らすのもありかな」

    ドン引きすぎる。怖いわ。

    +42

    -3

  • 379. 匿名 2023/07/09(日) 17:45:48 

    悩み相談ではないね。なら雑談トピで書き込みしたほうが良いと思うよ。ここでトピ立てたら突っ込みどころが多すぎてフルボッコにされるだけだよ。心に寄り添うコメントが欲しい・・?ならここにいるのは辞めたら?だって励ましのコメントなんて出てこないもの・・主さん、良い年なんだからもっとしっかりしなさい。

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2023/07/09(日) 17:47:27 

    >>6
    転籍すると消えるんだよ

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/07/09(日) 17:48:14 

    こんな大事な事を嘘をついてる人間だから信用出来ない
    嘘つきは真実も織り混ぜてつく
    子供居るんじゃない?軽微な犯罪歴無い?
    離婚理由が借金だったりDVだったりしたのかも。
    この期に及んで結婚して良かったなんて主さん鈍いしお人好しだから騙されてるよ

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2023/07/09(日) 17:48:15 

    >>42
    一度結婚したことあるなら、既に戸籍の筆頭者になってるから、筆頭者の意思で自由に転籍可能だよ

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2023/07/09(日) 17:52:28 

    旦那を問い詰める真似をしないのは相当臭いであろう物に蓋をしてるだけ
    開けるのが怖いんだよね

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2023/07/09(日) 17:54:49 

    >>29
    私も思った。相当読み漁ったと思う

    +47

    -0

  • 385. 匿名 2023/07/09(日) 17:56:45 

    >>355
    ✕ 元嫁の子どもの養育費
    ○ 夫の子どもの養育費

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2023/07/09(日) 18:03:55 

    私の父親がそうだった
    亡くなったときに母が知ってびっくりしてた

    同じ人と2回離婚してから最後に母としたからバツ3だわ

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/07/09(日) 18:05:04 

    >>361
    原戸籍は戸籍全般に載ってるから消えるとかありえないよ。

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2023/07/09(日) 18:05:20 

    >>385
    同じ意味だよね?
    元嫁と夫の子供なんだから

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2023/07/09(日) 18:06:50 

    >>29
    調べようとしなきゃたどり着けないと思うんだよね?
    トピ主ずっとここに張り付いてるし
    執念感じて怖いです

    +38

    -0

  • 390. 匿名 2023/07/09(日) 18:09:30 

    >>6
    転籍すると消える、というかパッと見わからなくなるだけでは?

    今の本籍地の現在の戸籍謄本を取ると載ってないだけで、相続のときに生まれてから死ぬまでを遡って取得すれば全部の流れがわかるから、相続のときに「うちの夫は2バツで初婚のときは子供がいた……」って初めて知る奥様もいるね。

    成人から今までの謄本を見せてもらえば大体わかりそうだけど、結婚のときってそんなにまじまじと相手の住民票や戸籍謄本って見る?
    私は仕事柄ある程度詳しいから逆に申し訳なくて 見なかったな。

    +25

    -1

  • 391. 匿名 2023/07/09(日) 18:09:31 

    >>15
    サンドパン(ポケモン)

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/07/09(日) 18:12:03 

    私も初婚で、結婚直前に夫がバツイチじゃなくて2だと知った
    友達には結婚パーティーの時にバレて凄く驚かれて「いいの?ホントにいいの⁈」と詰め寄られたw
    夫側の友人からは予想以上にぶっちゃけトークされて嫌だった
    バツイチだとしてもそういうノリが嫌だったから親族を呼ぶ様なちゃんとした披露宴はしない事にしたのに。
    夫が有名企業に勤めているせいか、私の親からの苦言などはなかった。
    流石にバツが3つになったら仕事上の信用にも関わるんじゃないの?と私の方が結婚してやったオーラを出して、快適に暮らしています。

    +1

    -7

  • 393. 匿名 2023/07/09(日) 18:25:28 

    >>3
    3回結婚失敗する人って初めての離婚の時点で「あっ…」となる人が多い。調停だったり、義家族から無理矢理親権奪われてたり。
    義家族から親権奪われるって一見可哀想に聞こえるけど、「大事な孫を渡せない!」と思わせるものがあったのかなと思う。3回も失敗するような人だから。

    あと、結婚3回失敗する人に共通する特徴に「言い過ぎてしまう」っていうのがある。
    バツ3の「言い過ぎる」は次元が違うよ。

    長々とすみません。バツ3の人間に嫌な事されたので。

    +24

    -2

  • 394. 匿名 2023/07/09(日) 18:31:16 

    最近思うんだけど、バツありはバツあり同士がお似合いだと思うんだよね
    バツありなのに初婚と結婚しようとする人無理

    +10

    -1

  • 395. 匿名 2023/07/09(日) 18:34:52 

    >>388
    だから養育費払うの当たり前じゃん
    夫の子どもなんだから
    元コメは、元嫁の子どもの養育費払わなきゃいけないの?みたいなコメントだったよ

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2023/07/09(日) 18:44:07 

    >>1

    スピード婚に応じる相手だからね。何度失敗しても次があるさの精神なんじゃ。
    ただ財産とか取られないようにね。

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2023/07/09(日) 18:44:29 

    >>370
    トピ文もそうだけどずっと張り付いて後出しでいろいろ言ってるあたりめちゃくちゃ負けず嫌いだし「それでも子無し専業羨ましいなー」って言われたかっただけだと思う

    +11

    -1

  • 398. 匿名 2023/07/09(日) 18:58:42 

    >>397
    分かる。ちょっと自慢したいんだろうな。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2023/07/09(日) 19:01:20 

    >>349
    え、2回目の結婚なのにたった2、3年しか保ってないの?
    地雷臭する…

    +18

    -2

  • 400. 匿名 2023/07/09(日) 19:18:11 

    >>85
    そういうことは頭回るんだね
    腹立つわ

    +28

    -0

  • 401. 匿名 2023/07/09(日) 19:20:05 

    バツイチとバツニって同じようでいて違うよね
    1回失敗してまた失敗してるって言うのがもう本人に間違いなく原因あるじゃんっていう

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2023/07/09(日) 19:20:07 

    >>399
    わかりにくかったね。。

    >20代半ばで結婚して2〜3年位で別れたみたい。子がいるか不明。
    上記は元嫁1との事。

    元嫁2とは10年以上婚姻期間あり。

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2023/07/09(日) 19:26:16 

    >>402
    なるほど。レスありがとう!

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2023/07/09(日) 19:32:52 

    三度めの正直で上手くいくか、二度あることは三度あるになってしまうか。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2023/07/09(日) 19:37:53 

    >>397
    40過ぎて結婚して専業主婦にしてもらえたの!と自慢をしたかったんだろうな
    でもそれだとトピ立たないから一応悩み相談風にしてみた感じ

    +9

    -1

  • 406. 匿名 2023/07/09(日) 19:39:12 

    >>397
    40代で初婚、相手バツ2というトコで、既に羨ましいと思う人すくないと思うけどねえ…。でもなんか釣りっぽい感じもあるんだよね。

    親からの遺産が山ほどある人なんて、ものすごい関わる相手に慎重になるもんだと思うけど、スピード婚だったり、嘘つかれてたのにモヤモヤするで済ませてたり。
    私も隠し事あるしーとかいいつつ、バツ2に匹敵しそうなことは全て否定。かつ結局言わない。まあ、整形は否定文が長すぎて怪しいと思ったけどw
    なんかリアルさがあるとこ全くないんだよね。

    +11

    -1

  • 407. 匿名 2023/07/09(日) 19:42:35 

    >>344
    サイコやん

    +11

    -2

  • 408. 匿名 2023/07/09(日) 19:44:26 

    >>406
    メンヘラぽさはある。

    +3

    -1

  • 409. 匿名 2023/07/09(日) 19:47:34 

    >>3
    こういう人はどんな環境でも幸せになるよ

    +10

    -0

  • 410. 匿名 2023/07/09(日) 19:56:31 

    >>406
    釣りっぽいよね。
    全く切実さが滲み出てない。そんな嘘つかれててのほほんと専業ですとか嘘臭くて。。。
    40代で初婚設定だとトピとしも盛り上がるだろうし、自分の以前の仕事の話とか全くスルーなのもなんか違和感あるわ。
    他はベラベラ情報あげてるのに

    +7

    -1

  • 411. 匿名 2023/07/09(日) 20:00:50 

    >>410
    そう、どうでもいいことしか情報だしてないからね。なんか浅い釣りかなーって思うよ。

    +6

    -1

  • 412. 匿名 2023/07/09(日) 20:01:16 

    >>1
    バツ2である事を嘘ついて隠してスピード結婚ってすごく酷いんだけど。嘘をついていい事ダメなら事ってありますよ。せめて入籍する日に言うべき。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2023/07/09(日) 20:30:15 

    バツイチじゃなくて本当はバツ2だったって結構重大な詐称だと思うんだけど、これが理由で離婚って法律的には可能なの?

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2023/07/09(日) 20:35:12 

    >>269
    だよねー。ちょっとえ?って表情しちゃうけど、訂正するのも違うかな?って思って黙ってるけどそんなとこ嘘ついてなんの意味あんの?って思っちゃう。

    +15

    -0

  • 415. 匿名 2023/07/09(日) 20:41:24 

    すごく見栄っ張りで、実は借金まみれとかない?

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2023/07/09(日) 20:46:00 

    >>1
    経験ある。
    自分は、当時22歳相手43歳。
    離婚したからいうけど、やめておいた方がいい。
    即介護だったから。

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2023/07/09(日) 20:48:08 

    >>240
    心地良い嘘をついてくれるんだろうね

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2023/07/09(日) 21:13:47 

    バツ2とか戸籍謄本とか見たら分かるんじゃないの??
    見なかったの?

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/09(日) 21:23:00 

    >>248
    そんな義務ないよ。義務があるのは血縁関係のある父親だけ。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/07/09(日) 21:31:31 

    婚活してたときいたよ~
    プロフィールバツ1にしてるのに会ったときよくよく聞いてみたらバツ2だった人しかも子なしのはずが子供もいた
    よくなめられる顔タイプだからつい喋っちゃったんだろうか…本当のこと書いたほうがいいですよと言ったらプロフィールなおしてたけど、しばらくして見てみたらまたバツ1子なしに戻ってた。詐欺だよね

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2023/07/09(日) 21:31:53 

    >>1
    私もバツ2だけど昔からしらない人にはバツイチで通してる。
    でもさすがに恋人とか、結婚までいったりしたらいうけどな。隠すのはひどい

    +2

    -5

  • 422. 匿名 2023/07/09(日) 21:35:08 

    >>63
    必死のパッチで、血眼になって探してそう…その執着心とエネルギーにドン引きするわ。

    +12

    -2

  • 423. 匿名 2023/07/09(日) 21:47:29 

    >>1
    万が一離婚することになっても100%相手が悪かったってことで終わるから気がラクだよ
    私の旦那もバツ2
    隠されてはないけど

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2023/07/09(日) 21:48:42 

    うちの旦那はバツイチって言ってたけど前の奥さんと離婚→復縁→離婚してた。
    同じ相手だからかバツイチって感覚みたいで大したことない感じで、結婚してからだいぶ経ってから悪気もない感じで知らされた。これってバツ2じゃないのかな?ちょっと複雑な気持ちだった。

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/07/09(日) 21:51:17 

    バツ3で4回目の結婚なのに2回目と嘘ついてる義理の父います。
    子供も申告より2人多く嘘つきで卑怯でふす。結婚20年目ぐらいだと思うけどまだ騙せてる。

    +0

    -2

  • 426. 匿名 2023/07/09(日) 21:51:27 

    バツありって2だろうが3だろうが1だろうが同じだし気にしなくていいでしょ
    要は相手を好きかどうか

    +3

    -12

  • 427. 匿名 2023/07/09(日) 21:52:38 

    >>33
    9割がモラハラ、ヒステリックかどっちかだよ。
    本性は結婚してからしか出さない外面はいいタイプだからみんな騙されたらだめだよ。

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2023/07/09(日) 21:57:26 

    >>139
    私は見たけど自分の父親が知らない離婚(うちの母と1度目、2度目は知らない離婚、その後再婚ってか再々婚したのは知ってる)してたのに気付いて驚いたw

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2023/07/09(日) 22:01:08 

    >>3
    絶対バツ3では無いとは限らないよね

    +11

    -0

  • 430. 匿名 2023/07/09(日) 22:19:03 

    バツイチ男もかなり地雷率高めだった、、、

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/07/09(日) 22:19:14 

    >>344
    ナチュラルにこの人何言ってんの。
    自分も元嫁3って呼ばれる可能性十分あるのに、自分だけは大丈夫って思える精神が謎。

    +20

    -2

  • 432. 匿名 2023/07/09(日) 22:24:43 

    >>3
    これからなるよ バツ3に
    バツ2以上は結婚が向いてないんだよ

    +10

    -1

  • 433. 匿名 2023/07/09(日) 22:24:44 

    こんな大事なこと平気で隠してたってのがさすがバツ2って感じだね。だからバツ2なんだね。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2023/07/09(日) 22:26:42 

    >>426
    全然違うだろww

    +6

    -1

  • 435. 匿名 2023/07/09(日) 22:27:43  ID:CD4CttluYW 

    >>1
    うちもバツイチと聞いてたがバツニでした。自立できないから仕方なく婚姻は続けてますが、、
    大きな嘘を平気でつける人なので小さな嘘はたくさん。誠実でなくだらしないのでお金もあればすべて使うし、こっそりキャッシングもしてます。自分が嘘つきで不誠実なので人のことは信用しておらず、自分にしか興味のない人です。

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2023/07/09(日) 22:32:50 

    夫婦は合わせ鏡とかよく言ったもんだ。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/07/09(日) 22:34:27 

    >>397
    旦那バツ2でしかも嘘つかれてて40すぎの子なし専業って羨ましいと思える要素ゼロじゃん…

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2023/07/09(日) 22:36:01 

    >>424
    またなにかの弾みに復縁されそうで普通のバツ2より嫌かもしれない

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2023/07/09(日) 22:41:12 

    >>428
    それ衝撃だね。子供いるか確かめておいた方がいいよ。
    相続問題の時に初めて知る事になるより。

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/07/09(日) 22:43:42 

    >>424
    438さんと同意見。なんかまた復縁しそう。元嫁に彼氏旦那いなくなったら戻ってくるとか。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/07/09(日) 22:46:37 

    >>3
    でもわからんよね‥
    1個バツ隠してたわけだし‥
    というかバツ2もついてるなら、その人の性格も心配なるけど‥

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/09(日) 22:53:19 

    うちの元旦那なんてバツ4にふさわしいクズっぷりだった

    なんで離婚したのか理由知りたいね

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/07/09(日) 23:09:14 

    自分にもあるならしゃーなし

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/07/09(日) 23:12:28 

    >>426
    同じなら正直に言えばいいじゃん
    隠すのは負い目があるからでしょ

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2023/07/09(日) 23:12:46 

    >>414
    そんな嘘ついたって、彼氏できたっていつかはバレるのにね。マイナスからのスタートだよね。まぁただのバカなんだよ。

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/07/09(日) 23:18:26 

    >>442
    あなたと5回目の結婚ってこと?

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/07/09(日) 23:22:38 

    >>4
    夫の母がバツイチだと聞かされてたけど、入籍の時にバツ2だと発覚した
    夫も2回目の離婚を把握してなかった
    夫本人じゃないから、いいのかな

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/07/09(日) 23:23:51 

    誠実さのカケラもない旦那だからバツ2なのでは
    バツイチもバツ2も変わんないから少なく言っとけみたいな感じなんじゃない
    結婚そのものに対して軽いしすぐバツ3になりそう
    主さん専業主婦でも自分が離婚したくなったら全く構わず切り出してくると思う
    結婚や相手に対する責任なんか無さそう

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2023/07/09(日) 23:25:42 

    バツ2をバツイチって嘘つける時点でヤバいよ

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2023/07/09(日) 23:35:25 

    >>143
    子供嫌いな人も多いしね
    可愛くもない子供よりは犬の方が大切にできるのかも!

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2023/07/09(日) 23:39:04 

    >>25
    離婚の数式モデルはあるんだが、バツの方は聞いた事ないw
    論文出せば大学教授になれるかもよw

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2023/07/09(日) 23:39:40 

    >>35
    元嫁もバツイチと聞かされてたけど実は違った可能性まで出てくるよね笑

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2023/07/09(日) 23:41:05 

    バツ2を隠したい後ろめたい
    そんな気持ちがあるってことは逆に常識的な人なのかも
    結婚しちゃったんだし、やってくしかないんじゃない
    バツ2になりたくないでしょ

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2023/07/09(日) 23:41:49 

    >>303
    そうなんだけど、それは電子戸籍だからじゃなくて新しい戸籍が編製されてるからだから、電子戸籍が理由じゃないよ。

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2023/07/09(日) 23:52:55 

    >>351
    逆に偉いと思うけどなぁ
    そんな子と普通一緒に住むとか嫌じゃん

    +8

    -7

  • 456. 匿名 2023/07/09(日) 23:54:00 

    >>29
    略奪だったらもともと知っててはありえそうだけど、そしたらバツ2を知らないのは余計変か。

    旦那もバツ2は恥だと思ってるから黙ってて
    嫁は勝手に元嫁のSNS読みあさって知らんでよかった情報勝手に仕入れてモヤモヤするとのたまう。

    自分にも秘密はあるから問い詰めないと謎の上から目線だし、、一人相撲とはこのこと?という印象

    +4

    -2

  • 457. 匿名 2023/07/10(月) 00:04:28 

    原戸籍には戸籍全般?が載るって書いてる人いるけど何か勘違いしてると思う。
    他にも指摘してる人いるけど、原戸籍っていうのはあくまで制度改正で新たに編成される前の戸籍ってだけで、そもそも結婚が制度改正後なら改正後の戸籍にしか載らないよ。
    戸籍に載る情報が全て原戸籍に載ってる訳ではなくて、必要な情報が改正前だったら原戸籍に載ってるだけ。

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2023/07/10(月) 00:08:09 

    世の中にはバツ10とかもいるのかな

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2023/07/10(月) 00:10:59 

    >>5
    私も1回なら、そんな事もあるよね!と思えるけど、2回となると本人が結婚に不向きな人な可能性ある。

    +44

    -0

  • 460. 匿名 2023/07/10(月) 00:18:17 

    >>169
    そう!夫とお互いにバツイチなんだけど、最近自分の戸籍抄本が必要でコンビニでとったら間違って全部のやつにしちゃって、夫の元嫁の名前、旧姓、生年月日、両親の名前、長女だってことも全部出てきて、びっくり通り越して怖かった。
    てことは元夫が再婚したら、私のも新しい奥さんにモロバレだよね。怖すぎw

    +34

    -0

  • 461. 匿名 2023/07/10(月) 00:21:50 

    >>250
    バツ2やねあの人も

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2023/07/10(月) 00:27:43 

    >>136
    私バツ3。
    1回目はDVで別れて
    2回目は借金まみれの男で
    3回目は超九州男児で靴下もパンツも私が履かせてた。疲れて離婚
    今また結婚前提で年上と付き合ってるけど歳が離れすぎてるから未亡人になる予定

    +0

    -18

  • 463. 匿名 2023/07/10(月) 00:29:01 

    別にいいんじゃん?

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2023/07/10(月) 00:31:22 

    バツ2という事より嘘つかれていた事がイヤだな

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2023/07/10(月) 00:48:56 

    バツ2は
    その人の人間性がよくないんだろうね。
    バツイチは向こうに原因あるかもと思うけど
    2回はないわ。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2023/07/10(月) 00:50:35 

    >>426
    >>1
    トピ主です
    ありがとう。
    うん、知った瞬間は体温3度上がったけど、10秒考えて「旦那のプロポーズ断って独りで居るより、今の方が幸せ」と思えた。女が独り身で親兄弟がいないって本当に辛い。
    初婚と偽ってバツ2はかなりマズイと思うが(それだとさすがに私も離婚考えたかも)バツ1がバツ2だったくらいはもういっかと流せる40代おばさんだわよ。

    +8

    -19

  • 467. 匿名 2023/07/10(月) 00:51:41 

    >>466
    もういっかと流せるならなんでトピ立ててんの?

    +26

    -2

  • 468. 匿名 2023/07/10(月) 01:03:09 

    トピ主です
    すごく叩かれてる雰囲気ですがw
    >>1
    に記載の通り、私としては「お悩み相談」ではなく同様・又は近い経験した女性からの意見が欲しくてのトピ立てでした。(初のトピ立て)
    書かれていた通り雑談スレにでも書けば良かったですね。失礼しました。

    私の「秘密」は誰か言い当てたら正解って言うつもりでしたが、旦那が絶対ここ見てないとは言えないし(しかも最近がるのまとめYouTubeとかありますよね)自分から開示するのはやめときます。特にメリットも無いので。

    「主の環境なら、しらっと婚姻生活続けな」って言って下さっだ方々、ありがとうございます、

    +6

    -21

  • 469. 匿名 2023/07/10(月) 01:08:08 

    >>6
    市役所の市民課の友達がバツイチ以上の男と初婚の女性の夫婦が結構多くて、多分旦那の婚姻歴とか分からずに結婚していそうな人がたくさんいると言っていた
    結婚する時はこれまでの戸籍を全部見せて確認した方がいいと思った

    +17

    -0

  • 470. 匿名 2023/07/10(月) 01:09:22 

    >>18
    ゆうこりんは?

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2023/07/10(月) 01:10:47 

    >>42
    簡単だよ
    住所決めて自分が筆頭者になるだけ

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2023/07/10(月) 01:19:02 

    >>432
    すみません…

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2023/07/10(月) 01:21:03 

    自分の意見に賛同しなければ叩かれてると言う40代、痛すぎるわ
    夫のバツ2を気にしてないなら初めからトピ立てしなきゃよかったのに
    夫婦って大抵同類なんだよね

    +10

    -0

  • 474. 匿名 2023/07/10(月) 01:21:55 

    >>246
    トピ主です
    旦那は出生時から日本国籍です。
    半島の国が相当嫌いみたいなので、それは無いかと。
    ご心配ありがとうございます。

    +1

    -8

  • 475. 匿名 2023/07/10(月) 01:24:43 

    >>328
    バツ2になった姉、親に2回目の結婚すら内緒にしてるよ。バレないものなんだねwすごいわ

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2023/07/10(月) 01:26:36 

    >>410
    わざわざ個人特定されるような詳細まであげる訳無くない?

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2023/07/10(月) 01:28:57 

    >>118
    除籍謄本に過去は載るよね
    もしかしたら子供がいることも後から分かっちゃうかもだよね
    未婚時に認知していない非嫡出子は調べられないからどうしようもないけど

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2023/07/10(月) 01:40:36 

    >>43
    >>116
    ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。

    +1

    -3

  • 479. 匿名 2023/07/10(月) 01:41:56 

    バツイチとスピード婚しなさんなよ。
    でも今に不満ないならみなかったことにしたら?

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/07/10(月) 01:42:41 

    >>220
    外人そのタイプ多い
    米軍関係気をつけて

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2023/07/10(月) 01:47:49 

    >>277
    その人が親権とってる場合、子のとこに元嫁の名前が母として残ってたよ。わざわざ転籍してもらったのにくそー 名前みたくなかったわ

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2023/07/10(月) 01:59:40 

    >>4
    バツイチで子供がいるのを隠してた男とつきあったことあるよ。
    子供はいないと言ってたのを問い詰めたら、「今は離婚して独り身だから」と言ったのでブチ切れたわ。

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2023/07/10(月) 02:19:53 

    >>4

    主は「やべーw」みたいなノリで済ませてるけどなんなら犯罪だしね。普通に相談できる親がいない主だから狙ったんじゃないのかい?
    あと個人的にはそれ(婚歴詐称)に匹敵するかのような書き方をされてる主の隠し事が気になるよ。なんとなくこっちも犯罪的な秘密の気もする笑

    何回も言われてるけどたまたま元嫁のSNSにたどり着くはずもないんで、なんかおかしいぞと思って探しまくったんだよね。で、貪り読むうちバツ2とわかったけど追求はしないと。てか、なんで聞かないの笑?主の脛の傷も余程なのか。40代でようやく結婚できたしな~離婚したくないな~とかでスルーしていい案件じゃないよ。詐欺よ。

    +13

    -1

  • 484. 匿名 2023/07/10(月) 02:47:23 

    まずバツ2を気にするより
    2回も失敗してるくせにスピード婚しちゃう神経が
    やばいと思ってしまう。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2023/07/10(月) 03:13:56 

    >>1
    これからの人生の中で、旦那さんが嘘ついたり誤魔化した時に毎回頭によぎる憂鬱な事実だね。
    自分の孤独を天秤にかけて沈黙するしかないね

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2023/07/10(月) 03:43:47 

    >>1
    そういう人は本当はバツ3の可能性すらあるから警戒を
    バツ3の人に聞いたら、普段はバツ2って周りにいって誤魔化してるらしい
    さすがにバツ1とは嘘つきにくいよーーだって

    とにかくバツ2の時点で性格的に必ず何かあるから気をつけて
    占い師でもバツ2は詐欺師多いからね

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2023/07/10(月) 03:44:39 

    どううっかりしたら元嫁のSNSにたどり着くのよw

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/07/10(月) 04:07:48 

    私バツ2だけどバツイチって言ってる…w

    2回目の離婚は今の主人が酔っ払って離婚届出して3日で謝ってきて戻ったけど、離婚届取り消しの手続き大変だったからそのままにしたので3日間だけの離婚でバツ2。(普通に仲良いよ。お酒と仕事のストレスで当たってきたから謝ったので許した)

    でも側から見たら、戸籍上はバツ2。

    +1

    -10

  • 489. 匿名 2023/07/10(月) 04:15:07 

    子供いたりして?

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2023/07/10(月) 04:47:07 

    主にも言えない秘密があるならお互い様でスルーでいいんじゃない?

    +0

    -1

  • 491. 匿名 2023/07/10(月) 05:00:31 

    >>236
    タバコのことを同列に語ってるのがすごいな

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2023/07/10(月) 05:01:41 

    >>483
    すみません、何の罪にあたるんですか??

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/07/10(月) 05:22:27 

    >>1
    自分だったら×1と×2で大差ないのにわざわざ嘘をつく理由が気になる
    ×1だったら性格の不一致とかであるかもだけど、×2だったら性格に問題があるのかも?って、興信所に調べてもらうかも
    だって、普通2回目3回目になると懲りて慎重になるはずなのに、3回目もスピード婚するかな?
    情熱と言うよりも逃げられないうちに!って感じがする
    調べても何もなければ安心だし、逮捕歴とか何か出るかもしれないからの、一応調べた方が良いと思う

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/07/10(月) 05:27:47 

    >>492
    横だけど
    経歴詐称って書いてあるじゃん
    離婚歴を隠して結婚してしまう事は民法上の不法行為にあたる可能性はあるみたいだよ?
    全部の場合がそうじゃないけれどね
    詐欺に当たるんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2023/07/10(月) 06:17:54 

    >>6
    旦那は私の謄本見てないと思う
    お互いに取り寄せてその場で提出しただけだし

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/07/10(月) 06:18:39 

    今続いてんならそれを信じるしかないでしょ笑
    貴女が運命の女かもしれないし!

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2023/07/10(月) 06:20:50 

    バツ2よりも中絶経験有りの方がイヤ

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2023/07/10(月) 06:41:49 

    >>243
    それか中年男と長年不倫してたか
    だから40代で初婚なのでは

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2023/07/10(月) 06:52:23 

    >>466
    必死に言い聞かせてて草
    まあ、まず間違いなく10年以内には離婚するよ。
    結婚してまだたった2年なんだよね?今の時期なんてうまくいってて当たり前なんだよ?何を言っても「私なら大丈夫!」とか謎の自信で思い込んでるんだろうけど

    +16

    -1

  • 500. 匿名 2023/07/10(月) 06:53:28 

    >>4
    職場で高卒で入ってきた女性が20歳でよく職場に来るトラック運転手と付き合い、子供ができて結婚をした。
    子供が既に4人いてその子もバツイチと旦那からは聞いていて、義母がうちの子バツ2だけど本当にいいの?って言われたらしく、嘘つかれていたみたいでショックをうけてたわ。バツ2はさすがに訳ありだと思って、奥さん側の両親が怒りそうだから嘘をついていたんだろうね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード