ガールズちゃんねる

『姉ageha』モデル、0歳息子の“絶壁頭”を矯正「57万払った価値ありすぎ」 ルッキズム批判に「医療の力を借りただけ」

696コメント2023/07/14(金) 10:20

  • 1. 匿名 2023/07/08(土) 21:30:31 






    桜季さんのツイートには、「子への最高のプレゼントですね」「大人になって頭の形変える整形ってないからね」「めちゃめちゃきれいな形ですね」といった声が寄せられた一方で、「歯並び等機能性に関わる部分は矯正した方がいいけど、審美的な部分を親が弄るのはどうかと思う」「絶壁とか、誰かが無駄で不必要な概念を生み出すルッキズム奨励社会を辞めさせた方がいい」など批判的なコメントも。

    +1082

    -90

  • 2. 匿名 2023/07/08(土) 21:31:03 

    いいと思います。

    +3205

    -34

  • 3. 匿名 2023/07/08(土) 21:31:23 

    凄い
    お金ある人羨ましい

    +2430

    -31

  • 4. 匿名 2023/07/08(土) 21:31:31 

    大人になって困るよりかは良いと思う
    むしろ羨ましい

    +2954

    -23

  • 5. 匿名 2023/07/08(土) 21:31:36 

    >>1
    私は絶壁でずーっと悩んでるから正直うらやましい

    +2425

    -33

  • 6. 匿名 2023/07/08(土) 21:31:43 

    私も頭の形矯正したかったわ

    +1081

    -18

  • 7. 匿名 2023/07/08(土) 21:31:52 

    >> ルッキズム批判に「医療の力を借りただけ」

    それなm9

    +1385

    -32

  • 8. 匿名 2023/07/08(土) 21:31:58 

    これはルッキズムでは無いような??

    +1907

    -28

  • 9. 匿名 2023/07/08(土) 21:31:59 

    治せるなら絶壁は治してあげたいよね。経済状況によるけど。

    +1614

    -17

  • 10. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:01 

    今は良いね

    +212

    -11

  • 11. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:02 

    人の頭の形見てあの人絶壁だなーとか頭の形綺麗とか思った事ないや
    みんなそこまで見てるの?

    +517

    -238

  • 12. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:09 

    確かに頭の形が綺麗だとお子さんも嬉しいと思います。

    +1051

    -11

  • 13. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:18 

    今のお金持ちの子はいいなぁ。

    +611

    -11

  • 14. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:20 

    絶壁マジでコンプレックスだから治してくれる親で良かったじゃん

    +1257

    -9

  • 15. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:26 

    いいやん

    +229

    -5

  • 16. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:26 

    >>1
    >>5
    絶壁なんて髪型でどうにでもなるよ

    +23

    -231

  • 17. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:29 

    うちの子もやったよ
    やってよかった

    +521

    -14

  • 18. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:30 

    このレベルの絶壁は矯正して正解

    +999

    -8

  • 19. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:31 

    こんなもんで本当に頭の形変わるの⁈
    子供の成長に支障がなくて大きくなっても保てるならいいとは思うけど

    +443

    -26

  • 20. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:32 

    これをいい親か決めるのは子供だけだよな…

    +17

    -39

  • 21. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:41 

    お金あれば大抵の悩みは解決できるよね〜。
    羨ましい〜

    +322

    -7

  • 22. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:44 

    私いつの間にか頭の骨がボコってなってるんだけど治るかな

    +13

    -4

  • 23. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:51 

    >>5
    私も。特に夏、髪結ぶと絶壁がみっともない

    +469

    -10

  • 24. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:51 

    羨ましい
    私もやってほしかったー

    +202

    -4

  • 25. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:51 

    最近街中で見かける
    スイカ柄だったり可愛いデザインもあるのね!

    +256

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:53 

    歯列矯正と同じ部類の治療だと思う

    +633

    -9

  • 27. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:58 

    絶壁ってずっと仰向けに寝かせるとなるって聞いたけど?

    +26

    -25

  • 28. 匿名 2023/07/08(土) 21:33:05 

    ちょっと前に雑誌のVERYで特集をやってた。保険が効かない歯列矯正と一緒で、お金があればやればいいよ

    +268

    -9

  • 29. 匿名 2023/07/08(土) 21:33:12 

    >>1
    こんなんあるんだ。しかもすごい効果。

    +301

    -5

  • 30. 匿名 2023/07/08(土) 21:33:12 

    こういうのの否定的な意見ってかなり少数でしょ
    少数の意見を並べてさも賛否両論に見せる手法
    で議論が巻き起こる
    元々賛成派のほうが圧倒的多数派なのに

    +214

    -9

  • 31. 匿名 2023/07/08(土) 21:33:16 

    将来絶対感謝されるこれは

    +353

    -7

  • 32. 匿名 2023/07/08(土) 21:33:17 

    良い親。私もして欲しかった。まぁ35年前には無かっただろうけど笑

    +299

    -4

  • 33. 匿名 2023/07/08(土) 21:33:21 

    うちの息子は絶壁。
    野球とかやってなくて本当よかった…
    坊主なんてとてもできないもん
    大学生の今はオシャレで髪の毛セットしたりして全く分からないけど、治せるなら治してあげるべきだったと後悔してる。当時こういう治療があるなんて知らなかった…

    +340

    -16

  • 34. 匿名 2023/07/08(土) 21:33:21 

    >>16
    髪型でどうにかなるって事は、決められた髪型しか出来ないじゃん
    選択肢が狭まる

    +263

    -11

  • 35. 匿名 2023/07/08(土) 21:33:27 

    絶壁遺伝なら戻らないのかな?
    うちは斜めになっちゃったからやってあげれば良かったなって思う。

    +57

    -5

  • 36. 匿名 2023/07/08(土) 21:33:34 

    自分自身が絶壁だから、子供が絶壁ならしてあげようと思ってた。私の場合同じ方向ばっかりいつも向いてたかららしいけど。。
    自分の子供は横向かせたり、上向かせたりしてなんとか頭丸くなった。

    +151

    -6

  • 37. 匿名 2023/07/08(土) 21:33:34 

    >>5
    丸い後頭部のポニーテールに憧れた。

    +366

    -3

  • 38. 匿名 2023/07/08(土) 21:33:35 

    >>1
    0歳だったら成長と共に変化しそうだけど頭の形は変わらないのかな

    +22

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/08(土) 21:33:37 

    いいじゃん!
    治せるとこは治してあげたい歯の矯正と同じ
    丸いほうが絶対いいし誰が文句言うの?

    +169

    -7

  • 40. 匿名 2023/07/08(土) 21:33:54 

    女の子と違って男の子は短髪だから、小中学校で「絶壁」とか言われてイジメられやすいもんね

    +115

    -30

  • 41. 匿名 2023/07/08(土) 21:33:58 

    う~ん😐一々ルッキズムがって他人の行動を批判しだしたらキリがないかな

    +9

    -4

  • 42. 匿名 2023/07/08(土) 21:34:09 

    >>11
    単純に見た目だけじゃなくて脳にも影響あるからみんな強制するんだよ。

    +236

    -26

  • 43. 匿名 2023/07/08(土) 21:34:13 

    >>7
    m9ってなに?

    +39

    -11

  • 44. 匿名 2023/07/08(土) 21:34:25 

    私絶壁だから髪型を丸くして隠してるけど帽子は変な空間ができちゃう。坊主とか短い髪型は頭の形わかりやすいから男の子だと特に目立っちゃうと思う

    +34

    -4

  • 45. 匿名 2023/07/08(土) 21:34:30 

    批判してる人は絶壁の人?お金がない人?嫉妬?

    +80

    -17

  • 46. 匿名 2023/07/08(土) 21:34:56 

    自分が絶壁なのでもし赤ちゃんの時に治してもらえるならやってもらいたかったな
    平凡なサラリーマン家庭だから金銭面で無理だったと思うけど

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2023/07/08(土) 21:34:58 

    >>19
    むしろ子供の時にしか直せないと思うよ

    +524

    -6

  • 48. 匿名 2023/07/08(土) 21:35:09 

    え?その内綺麗に出っ張ってくるよ。
    金ドブだわ。

    +5

    -41

  • 49. 匿名 2023/07/08(土) 21:35:19 

    最近よく見かけるのに批判はおかしいわ

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2023/07/08(土) 21:35:20 

    >>1
    やっぱこう並べると丸みある方が可愛いね

    +222

    -7

  • 51. 匿名 2023/07/08(土) 21:35:21 

    >>27
    あと生まれるとき吸引すると頭長くなるからそういう時もこれで治せるよね

    +80

    -4

  • 52. 匿名 2023/07/08(土) 21:35:37 

    絶壁治せるんだね
    羨ましい

    +66

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/08(土) 21:35:48 

    へぇこんなんあるんだね。
    痛みがあるんじゃないみたいだし、いいんでない。
    けど頭の形ってみんなそんなに気にしてる?
    髪の毛あればわからなそうだけどなぁ。
    男の子は短髪にするとわかるか。

    +7

    -8

  • 54. 匿名 2023/07/08(土) 21:35:49 

    >>19
    むしろ成長にいいって言われてる

    +275

    -2

  • 55. 匿名 2023/07/08(土) 21:36:10 

    可愛い人だなーと思って調べたら、はじけた人だった。ナルト好きなんだね。あと、テレサ。
    『姉ageha』モデル、0歳息子の“絶壁頭”を矯正「57万払った価値ありすぎ」 ルッキズム批判に「医療の力を借りただけ」

    +21

    -21

  • 56. 匿名 2023/07/08(土) 21:36:15 

    みやめこ 子供いたんだw

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/08(土) 21:36:30 

    57万なら歯科矯正より安いよね

    +82

    -3

  • 58. 匿名 2023/07/08(土) 21:36:38 

    このトピに自分が絶壁で悩んでるって人結構いるけど、街中で絶壁の人見たことない。目立つものなの?本人が気にしてるだけ?

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/08(土) 21:36:41 

    結局脳にとってはどっちがいいのだろう
    産まれたままの形と丸い形
    頭蓋骨が変わると脳の成長にも変化あるのかな

    +4

    -12

  • 60. 匿名 2023/07/08(土) 21:36:41 

    >>19
    骨が柔らかくて骨癒合していない子供の頃しか治せない。大人になったら頭の形は変えられない。もとに戻ることもないよ。

    +395

    -7

  • 61. 匿名 2023/07/08(土) 21:36:42 

    人の家の子供のことだからなぁ
    子供が痛くて泣き叫ぶような感じだったらだけどそうじゃないわけで
    このヘルメットに60万かかることが驚きだ

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/08(土) 21:36:48 

    ヘルメット治療ってそんな高いんだ!
    数万で出来るのかと思ってたわ…
    既成のヘルメット使うんじゃなくてマウスピースみたいにオーダーなのかな

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/08(土) 21:36:54 

    ヘルメットで治るなら直したいよね
    ちょっと高いけどいいと思う

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/08(土) 21:37:07 

    >>43
    🫵

    +62

    -3

  • 65. 匿名 2023/07/08(土) 21:37:09 

    >>55
    テレサかわいいw

    +29

    -8

  • 66. 匿名 2023/07/08(土) 21:37:27 

    そんなことよりママが美人過ぎて羨ましい

    +2

    -9

  • 67. 匿名 2023/07/08(土) 21:37:28 

    アラフォーの知人が「絶壁だからあんまり新しい美容院に行きたくないんだよね。指摘されたくなくて。」って言ってたので、長年のコンプレックスになりうる

    +54

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/08(土) 21:37:29 

    >>53
    絶壁の人はみんな気にしてると思う
    絶壁じゃない人はそんなとこ見ないと言うと思うけど

    +62

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/08(土) 21:37:31 

    髪型を楽しんでくれ〜よりも形が歪だと頭痛とか色んな弊害が出てくるから見た目もよくなったけど綺麗に形を整えて矯正してあげれてよかったと思う

    +14

    -2

  • 70. 匿名 2023/07/08(土) 21:37:36 

    このヘルメットしてる赤ちゃんちょこちょこ見かけるよ
    そんな否定するようなことじゃないよね

    +68

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/08(土) 21:37:36 

    >>58
    わからないような髪型にしてるんだと思う
    男性は隠しづらいけど

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/08(土) 21:37:42 

    >>45
    お金がないひとの嫉妬

    +45

    -4

  • 73. 匿名 2023/07/08(土) 21:37:51 

    >>27
    そうだよー
    赤ちゃんの顔は凹凸ないから窒息死しないように仰向け寝。
    私はどうしてもうつ伏せでしか寝たがらなかったから親がいつも心配してたって言ってた。
    おかげで頭の形は綺麗。

    +55

    -3

  • 74. 匿名 2023/07/08(土) 21:37:56 

    >>55
    なんだか、このタトゥーの精度が惜しい…

    +79

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/08(土) 21:38:05 

    みやめこ?名前かえたんだ?

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/08(土) 21:38:17 

    こんなに綺麗になるんだね!
    正直羨ましいわ。私かなり頭絶壁だから
    髪の毛でなんとか誤魔化してるけどかなりコンプレックス

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/08(土) 21:38:26 

    >>4
    これはイイよね
    正直、整形はどうかと思うけど、これはもっと普及してほしい

    +193

    -3

  • 78. 匿名 2023/07/08(土) 21:38:29 

    >>58
    毎日後頭部巻いてセットしてる

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/08(土) 21:38:35 

    赤ちゃんに負担が少ないというなら治療するのは悪いことじゃないよね。
    私も歯の矯正とかは必要ならやってあげたいと思ってるし人それぞれだよ。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/08(土) 21:38:49 

    うちの子もやりたかったけど旦那に大反対されて離婚騒ぎになった。
    高額なだけじゃなく、なんかインチキ臭いとか脳が悪くなりそうとか想像だけで反対されて、もし勝手にやったら別居だ離婚だとか持ち出されて仕方なく私が折れた。
    思い出すとムカムカするわ…

    +56

    -7

  • 81. 匿名 2023/07/08(土) 21:38:51 

    >>27
    これは嘘だと思う
    うちの息子うつ伏せ寝は良くないって言われてたからうつ伏せに寝になる度にひっくり返してたけどうつ伏せ寝になるから諦めてほっといたけど私とそっくりな絶壁
    下の子は特に何も気にしてなかったけど旦那にそっくりで外国人みたいな顔の幅は細くて後頭部が出てる綺麗な頭の形してる

    +55

    -7

  • 82. 匿名 2023/07/08(土) 21:38:57 

    生涯の問題が57万で解決ってすごい

    +74

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/08(土) 21:39:07 

    甥っ子がつけてた
    めちゃくちゃキレイな頭の形になってるよ
    ただ、何時間かに一度30分外すらしく、夜中は大変だったらしい

    +29

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/08(土) 21:39:33 

    >>42
    見た目だけだとしても別によくない?

    +81

    -14

  • 85. 匿名 2023/07/08(土) 21:39:43 

    >>11
    私は、結婚相手の条件として頭の形と脚の形は考慮しました
    結婚相手というか、付き合う相手の条件ですね
    絶壁でない事、O脚でない事、です
    単純に絶壁とO脚の男性に魅力を感じられなくて

    生まれた子供の頭蓋骨の形は完璧レベル、脚も真っ直ぐでした

    +11

    -49

  • 86. 匿名 2023/07/08(土) 21:40:31 

    赤ちゃんで二重整形とかならアレだけどこれは良いと思う!

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/08(土) 21:40:37 

    >審美的な部分を親が弄るのはどうかと思う

    俺は絶壁が良かったのに!!
    とか思う男そういないだろ

    機能的な話をするなら頭の形が標準的な方が防災ヘルメットとかかぶりやすいんじゃない?ヘルメットが安定しないリスク減るじゃん。頭の形調整なんてドーナツ型まくらとか大なり小なり大勢の親がやってるんだけど何がそんなに問題なんだろう。子育てしたことない人が叩いてるの?

    +74

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/08(土) 21:40:51 

    ちらっと見えてる目がもう可愛いもんね
    こりゃ絶壁も治してあげたくなる

    +10

    -4

  • 89. 匿名 2023/07/08(土) 21:40:52 

    絶壁も酷いと健康に影響あるらしいし、治せるならその方がいいよね。

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2023/07/08(土) 21:40:59 

    >>57
    トピ開いた時もっと200万くらいすると思ったら意外に安かった。

    +37

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/08(土) 21:41:12 

    かすかに見える赤ちゃんの目がかわいい!

    +6

    -4

  • 92. 匿名 2023/07/08(土) 21:41:23 

    私もやってあげたい。高く見えるけど一生もんだし歯列矯正より安いと思えばぜんぜん。

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/08(土) 21:42:09 

    絶壁を治すのがルッキズムとかアホか。
    後々の健康被害の可能性もあるのに。

    +21

    -6

  • 94. 匿名 2023/07/08(土) 21:42:54 

    >>80
    自分で調べようともしない頭カチコチ旦那だね
    頭わるくなりそうじゃなくてお前がすでに頭悪いだろ、だね

    +80

    -2

  • 95. 匿名 2023/07/08(土) 21:43:40 

    ルッキズムとか言ってる人はアホなんか

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2023/07/08(土) 21:44:16 

    >>34
    絶壁だけど髪一つに結んだりしたら絶壁わかるし、帽子かぶって脱いだらぺたっとなって絶壁わかるし、絶壁なうえにハチ張りだから帽子のサイズなかなかないし、常に後頭部ふわっとさせるように苦労してる

    +59

    -4

  • 97. 匿名 2023/07/08(土) 21:44:26 

    息子もこの子のアフターみたいな感じのかなり形の良い頭なんだけどなんでだろう?思って旦那に聞いたら俺の腕枕でずっと寝てたからだよって言ってた。笑
    確かに赤ちゃんの時は寝つき悪くてパパの腕枕でよく寝てたんだよね。

    +1

    -11

  • 98. 匿名 2023/07/08(土) 21:44:37 

    こんな綺麗に直るんだ!
    絶対子供は大きくなったら感謝すると思うよ
    男性は短髪になることが多いし頭の形がいいのはアドバンテージ高い

    +33

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/08(土) 21:45:41 

    ぱっちり二重を見せたかったんだなと思ってしまった

    +55

    -7

  • 100. 匿名 2023/07/08(土) 21:46:02 

    これは凄い!全然違う!

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/08(土) 21:46:10 

    >>1
    スイカで顔を隠しつつ、目の二重は見せるのね

    +105

    -14

  • 102. 匿名 2023/07/08(土) 21:46:12 

    一歳すぎてても治るのかね?、

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/08(土) 21:46:14 

    親が子供のコンプレックスになりそうなところに理解あるのうらやましいわ。
    思春期に剛毛で黒子が多いのが嫌だったんだけど、親からは大人になれば気にならなくなるからってずっと言われてた。
    結局大人になってからお金で解決しましたけどね。

    +33

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/08(土) 21:46:33 

    >>4
    ちょくちょくトピでも絶壁だから似合う髪型がないって相談されてる方いるもんね
    子供の頃から治せるものは治せたらいいよね

    +152

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/08(土) 21:46:42 

    お金があればうちの子も治してあげたかった
    高いよね

    +2

    -3

  • 106. 匿名 2023/07/08(土) 21:47:00 

    >>97
    本当にそれが原因かはわからなくても
    それが旦那さんが育児に自信持つきっかけになれたら素敵だね
    パパのおかげで綺麗な頭〜とか言ってたらみんなハッピーかも

    +8

    -2

  • 107. 匿名 2023/07/08(土) 21:47:07 

    >>80
    そのとき別居離婚しておかなくてよかったのか…?
    この先ずっと旦那は自分が納得できないことあるたび、
    一事が万事インチキだ○○が悪くなりそう俺は反対勝手にやったら別居だ離婚だって騒ぐと思うよ
    結局ずっと旦那の言うこと聞かざるを得ない生活耐えられる?
    どっかでおう上等じゃってキレといた方がいいよ

    +38

    -2

  • 108. 匿名 2023/07/08(土) 21:47:24 

    こんな治療があるのは知らなかったな
    すごい変わるんだね!

    私は絶壁ではないんだけど、親も最後の子だし寝返りさせず寝せっぱなしだったって言われるんたけど何が原因でなるものなのかね?

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/08(土) 21:47:37 

    >>5
    私も。
    絶壁の分の容量で頭のハチが張ってて頭が四角い
    後ろ頭がないからカチューシャやヘアバンドが引っ掛かる所が無くてすぐ取れて付けられない

    +198

    -3

  • 110. 匿名 2023/07/08(土) 21:48:40 

    >>4

    すみませんが、何に困るのですか?私、学校でからかわれるくらい絶壁だけど、そんなに困ったことなかったから、、

    +9

    -37

  • 111. 匿名 2023/07/08(土) 21:48:44 

    >>1
    うちの息子、生まれた時から頭の形だけは抜群にいいわ
    んで、あまり考えたことなかったけど、たしかにスタイルよく見えるかも…(実際どうかはまた別)

    そうか、知らぬうちに57万円の強制費が浮いたわけか…
    息子の口座につもり貯金として積み立ててやろう

    +9

    -18

  • 112. 匿名 2023/07/08(土) 21:49:17 

    うちも40万かけたけど、治らなかった。多分元々頭が小さめなんだと思う。
    私とほぼ変わらない絶壁だけど、めっちゃ愛想よくてニコニコしてみんなから可愛がられてるからオッケー

    +8

    -7

  • 113. 匿名 2023/07/08(土) 21:50:01 

    >>101
    私もそういうところ見ちゃう。
    絶妙なスタンプの位置ね。隠したいん?見せたいん?

    +51

    -7

  • 114. 匿名 2023/07/08(土) 21:50:38 

    男の子ならなおさら髪型でハッキリ絶壁わかるし、やって良かったと思うけどな
    ヘルメット治療よく聞くし別にルッキズムというほどじゃないような

    +2

    -5

  • 115. 匿名 2023/07/08(土) 21:50:40 

    >>1
    絶壁っていう頭蓋骨の歪みじゃん
    私吸引で出産だったから歪んだまま治らなくて頭はちょっと尖ってるし目の位置と耳の位置が微妙に違うよ
    治せるもんなんだから治していいでしょ

    +69

    -6

  • 116. 匿名 2023/07/08(土) 21:51:21 

    >>8
    歯の矯正は良くてこれがいけないっていう理由ある?だよね。

    +321

    -4

  • 117. 匿名 2023/07/08(土) 21:51:25 

    >>81
    私もそう思う
    生まれたとき吸引でソフトクリームみたいだったし
    その後も絶壁あたまだった。
    穴の空いた枕も使わずそのままで特に何も気を使わず過ごしてた。
    でも結局3ヶ月くらいの頃にはあたま綺麗に丸くなってた(旦那そっくりの頭の形)

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/08(土) 21:51:31 

    絶壁って生まれつきなるものなんだ?赤ちゃんの頃に上向きのまま平らなところで寝かせられたから〜とか聞いたことあるけど迷信だったのか。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/08(土) 21:51:55 

    『姉ageha』モデル、0歳息子の“絶壁頭”を矯正「57万払った価値ありすぎ」 ルッキズム批判に「医療の力を借りただけ」

    +3

    -13

  • 120. 匿名 2023/07/08(土) 21:52:21 

    枕じゃなくてフローリングでゴロゴロ転がせておくとまんまるになるって聞いた
    過保護すぎるとダメみたい

    +0

    -6

  • 121. 匿名 2023/07/08(土) 21:52:25 

    >>8
    治さない人、治せない人を批判していないよね。
    高額だけれど治せる方法がある(しかも赤ちゃんの今しかできない)から治したってだけ。

    ニキビを放置する人、市販品でしのぐ人、皮膚科に行って治療をする人、みんなそれぞれ自分で選んでいるのと同じことだよね。

    +225

    -7

  • 122. 匿名 2023/07/08(土) 21:52:28 

    >>16
    切ったその日は良く見えるんだよ。けど翌日から元通り。

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2023/07/08(土) 21:52:37 

    >>55
    もう少しうまい彫り師いるのに

    +34

    -1

  • 124. 匿名 2023/07/08(土) 21:52:38 

    >>113
    私はそれより耳の形が気になるわ
    かなり特徴あるよね

    +21

    -6

  • 125. 匿名 2023/07/08(土) 21:52:44 

    RT見たんだけどこれやって後遺症残る人もいるので、なんとも言えない。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/08(土) 21:53:03 

    >>118
    出産時の影響じゃないの?
    帝王切開の人は割と綺麗だって聞くな

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2023/07/08(土) 21:53:39 

    >>1
    正直ちょっと批判的な感じで読み始めたけど、比較写真見てみたら断然やった方がいいな、と思った。
    頭の形であんなに印象かわるのね!

    残念だけど、子供の世界もルッキズムあるし、それによって人の態度も変わるから、それならきれいにしてあげた方がいい。

    +99

    -3

  • 128. 匿名 2023/07/08(土) 21:54:09 

    わざとスタンプずらして二重アピール

    +14

    -3

  • 129. 匿名 2023/07/08(土) 21:54:55 

    >>8
    うん。
    普通に健診で指摘されない?って思った。
    そして子供医療で適用されない?

    +134

    -7

  • 130. 匿名 2023/07/08(土) 21:55:02 

    みやめこちゃんフォローしてるし、このストーリー見たのに、内容ここで知ったわ笑

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2023/07/08(土) 21:55:08 

    >>124
    ほんとだ
    柔道やってるひとの耳みたい

    +14

    -2

  • 132. 匿名 2023/07/08(土) 21:55:25 

    >>11
    自分が絶壁だからくるんと丸くて綺麗な後頭部の人がいたらめっちゃ見る
    頭の形が綺麗だとショートが似合うから羨ましい

    +191

    -2

  • 133. 匿名 2023/07/08(土) 21:55:47 

    >>38
    変わらないからヘルメットが出来たんだと思うよ
    ヘルメット治療を知らない人に『赤ちゃんは変わるから〜』って適当な子供言われてほっといたとして、
    治らないんだけど!ってなった頃にはもう手遅れなんだよね 

    ルッキズム社会がなんとかーって言ってる人はブスなんだろ

    +30

    -7

  • 134. 匿名 2023/07/08(土) 21:56:03 

    >>4
    絶壁で困ったことない

    +5

    -20

  • 135. 匿名 2023/07/08(土) 21:56:06 

    ヘルメットで矯正するのは見た目だけじゃ無く、脳にも良いんじゃなかったかな

    +2

    -4

  • 136. 匿名 2023/07/08(土) 21:56:11 

    57万なら安い!
    一生もんだよ

    +5

    -3

  • 137. 匿名 2023/07/08(土) 21:56:41 

    みやめこって渋なつ(ホスト)と付き合ったいた(いる?)あのみやめこ?

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/08(土) 21:56:48 

    >>19
    変わるよー。生後6ヶ月くらいまでに治療をはじめないといけないみたい。

    +163

    -2

  • 139. 匿名 2023/07/08(土) 21:56:56 

    歯の矯正もね

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/08(土) 21:57:44 

    批判的なコメントする人はただの妬みじゃん。
    歯科矯正と同じでこの子は大人になってから親に感謝すると思うよ。いい事じゃん。
    何でもかんでもルッキズムに当てはめんな、いちいちうるせーと思います

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2023/07/08(土) 21:57:53 

    >>5
    私も羨ましいよ。大人になった今なら57万?出せるし出してでも絶壁治せるなら治したいけど大人はもう時遅しでしょ。ルッキズムって批判されても頭の形と歯の矯正だけは親が出来るならしてあげてほしいよ。

    +250

    -4

  • 142. 匿名 2023/07/08(土) 21:58:03 

    >>5
    頭の形は1歳くらいで出来上がるから、大人になったらなおせないもんね。おでこ出す整形はあっても後頭部出す整形なんてないし

    +109

    -1

  • 143. 匿名 2023/07/08(土) 21:58:08 

    >>26
    歯列矯正よりも大事な気がする。
    歯列矯正は費用や期間は多少異なっても、中高生や大人になってからでもできる。ヘルメット治療は0才で早い時期からの方が効果高いから、その時に親が情報を得てお金を出せて通院できないと無理。

    +91

    -3

  • 144. 匿名 2023/07/08(土) 21:58:21 

    アフリカ人の発声がいいのって後頭部膨らんでるのもあるって聞いたことある
    やっぱり形いいに越したことないよ

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/08(土) 21:58:47 

    >>110
    あなたは平気かもしれないけど、からかわれて嫌な人もいるんだよ。

    +48

    -4

  • 146. 匿名 2023/07/08(土) 21:59:02 

    >>14
    マジ良い親。
    私は固い床に転がされてたみたいで今もいびつな形だし絶壁で何しても垢抜けない。

    +108

    -2

  • 147. 匿名 2023/07/08(土) 21:59:13 

    >>144
    どうしてアフリカ人は頭が丸いんだろ

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/08(土) 21:59:32 

    >>1
    「歯並び等機能性に関わる部分は矯正した方がいいけど、審美的な部分を親が弄るのはどうかと思う」

    こんな意見があるの驚いたわ…
    頭の形も歯並びと同じくらい大事だと思うけど。

    +64

    -4

  • 149. 匿名 2023/07/08(土) 21:59:54 

    きれいな形!
    羨ましい

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2023/07/08(土) 22:00:20 

    >>80 旦那さんの意見わかる。本当に安全性確立されて治る機序がわかっていたら保険適応なるんだもん。今は治験すらしてないオリジナル治療だもん。

    +13

    -28

  • 151. 匿名 2023/07/08(土) 22:00:32 

    >>55
    めちゃくちゃダサい。

    +35

    -2

  • 152. 匿名 2023/07/08(土) 22:00:36 

    >>27
    よく寝る子はなりやすいよね。

    うちの子たちは低月齢の頃抱っこか腕枕しか寝ない子だったからか頭の形めっちゃ綺麗。私が仰向けでよく寝る子だったみたいで、成長してから絶壁で悩んでたから嬉しい。

    +7

    -5

  • 153. 匿名 2023/07/08(土) 22:00:40 

    >>34
    髪型も色々あるよ
    ほとんどの人が絶壁関係なく同じような髪型しかしてないし

    +1

    -23

  • 154. 匿名 2023/07/08(土) 22:00:58 

    >>147
    遺伝子かなぁ

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/08(土) 22:01:01 

    >>1
    子供が可哀想

    +2

    -18

  • 156. 匿名 2023/07/08(土) 22:01:10 

    >>1
    ルッキズムは置いといて、親が子供にとって有益な知識を持ってる、情報を得る力がある、そしてそれを叶える財力があるってのは大事なことだと思う

    +90

    -1

  • 157. 匿名 2023/07/08(土) 22:01:16 

    私は後頭部出てるタイプだけど絶壁の方がロングヘア似合ってる気がする
    自分の髪の後ろのボリュームが気に入らない
    ストンってしたストレートヘア憧れる

    +4

    -6

  • 158. 匿名 2023/07/08(土) 22:01:31 

    >>1
    ルッキズムっていうからまだ赤子に美容整形的なことしたんかと思ったら治療の一環だった、安心した。

    +55

    -3

  • 159. 匿名 2023/07/08(土) 22:01:52 

    小学校の時に頭長くていじめられてた子がいたから良いと思うよ
    特に男の子は髪で隠せないからね

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2023/07/08(土) 22:02:46 

    >>27
    関係ないよ。遺伝がすべて。

    +21

    -4

  • 161. 匿名 2023/07/08(土) 22:03:24 

    >>62
    数年前に友達の子がやっていたけど、頭の形に合わせたオーダーメイドだから高いみたい。

    +27

    -1

  • 162. 匿名 2023/07/08(土) 22:04:21 

    都内でこのヘルメットしてる赤ちゃんよく見かける。
    大切に育てられてる感じがするよ。

    +6

    -5

  • 163. 匿名 2023/07/08(土) 22:04:29 

    >>19
    3歳のうちの子頭の形まん丸ではないけど、矯正させようという考えがなかった…。
    今は頭の形すら赤ちゃんの時から矯正するのが普通なの?知らなかったわ。

    +17

    -42

  • 164. 匿名 2023/07/08(土) 22:04:50 

    >>80
    子供があとで知ったらショックだよ。
    絶壁はほぼ100%コンプレックスになるから。
    普通に父親を恨むし、八つ当たりだけど強行突破してくれなかった母親も軽く恨む。

    +39

    -15

  • 165. 匿名 2023/07/08(土) 22:05:51 

    >>84
    別に良いよ。見た目なんて気にしないってそれだけが理由じゃないよって言いたかっただけ。

    +18

    -1

  • 166. 匿名 2023/07/08(土) 22:06:10 

    >>155
    ホントに子どもに影響ないのかな?
    うちは頭になにかつけるの、めちゃくちゃ嫌がるから、こういうの嫌がらずにできるのが信じられなくて。

    +11

    -2

  • 167. 匿名 2023/07/08(土) 22:06:16 

    最近つけてる子をよく見る!

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/08(土) 22:06:17 

    なんか、みんな歯並び綺麗で、みんな頭の形きれいで、みんなワキ脱毛終わってて、みんな鼻くそホクロ無くて
    親になったら金かかりすぎん?
    当たり前の基準高くない?

    +27

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/08(土) 22:06:24 

    赤ちゃんの時に絶壁だとずっと絶壁なの?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/08(土) 22:06:25 

    いいなぁ
    息子の頭の形が左右違ってすごく気になるんだよね
    真ん中がへこんでるというか(赤ちゃんのそれとは違う)、ハート型っぽくて、こなきじじぃみたいな…
    左の方が出てるんだよね

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/08(土) 22:06:32 

    絶壁は見た目云々だけじゃなくて帽子が脱げやすいとか実用的なデメリットもあるからありやと思う

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2023/07/08(土) 22:06:49 

    この人モデルだったんだ
    夜の仕事の人かと思ってた

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2023/07/08(土) 22:07:57 

    そういや職場の先輩が自分の頭をガッツリ触って、頭の形いいやんと言ってきた 自分の頭の形とか気にした事無かったわ 良い頭の形で産んだ親に感謝って事なのかな

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2023/07/08(土) 22:08:25 

    >>150
    やっぱり美容的な見た目の問題がメインだから保険適用外なんだと思うよ。ただ、絶壁だけでなくて、歪みがあったり左右差があると、肩こりとか眼鏡がズレたり健康上も影響出るみたいだけどね。
    歯列矯正も同じく見た目の問題だけれど、並びをきれいにすると虫歯予防や噛み合わせ改善につながるよね。

    +19

    -3

  • 175. 匿名 2023/07/08(土) 22:08:35 

    >>11
    人の頭の形を見てマイナスに思うことはないけど自分の絶壁が嫌、コンプレックス。髪の毛で誤魔化してるからアレンジの自由度が少ない
    頭の形がいい人を見ると羨ましいと思ってる
    自己満足の世界でも頭の形が綺麗だと嬉しかった

    +115

    -4

  • 176. 匿名 2023/07/08(土) 22:08:58 

    外国もこのヘルメット被ってるの??
    絶壁の人少ないけど

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/08(土) 22:09:01 

    >>43
    m9(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
    これを知らないとは…orz

    +24

    -38

  • 178. 匿名 2023/07/08(土) 22:10:00 

    絶壁って矯正できるんだね
    こんな治療法あるのを初めて知った

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2023/07/08(土) 22:11:21 

    凹まないようめっちゃコロコロしたわ娘の頭。57万円分の仕事だったのか、、よかったわ

    +6

    -2

  • 180. 匿名 2023/07/08(土) 22:11:58 

    批判してる人って妬みじゃないの

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2023/07/08(土) 22:12:25 

    >>145
    絶壁って見た目でわからないよね?
    ツルピカならまだしも
    そんな馬鹿にするような人おるかな
    どんだけ頭ばっか見てんだよ

    +7

    -24

  • 182. 匿名 2023/07/08(土) 22:13:00 

    >>1
    うちの子供2人ともこれと同じ会社のヘルメット治療したよ

    2人とも絶壁寄りだったから本当にやってよかった

    娘の方は後頭部が丸くなってポニーテールが似合う

    私が絶壁でコンプレックスだったから昔あればやりたかったな

    +55

    -2

  • 183. 匿名 2023/07/08(土) 22:13:05 

    >>177
    横けど私もしらない

    +69

    -5

  • 184. 匿名 2023/07/08(土) 22:13:19 

    いいね。
    うち長男はめちゃくちゃ頭の形いいんだけど、次男が斜頭症ていうらしく(次男から言われて知った)片方だけが絶壁で美容師泣かせ。
    次男曰く、知能とかにも多少影響するみたいで何で治療してくれなかったんだよ!!!!とか言われた。
    個性的な頭だとしか思ってなかったから、できる事なら治療してあげればよかったなって思うよ。
    当時はドーナツ枕しかなかった。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/08(土) 22:13:44 

    >>168
    うちはそこまでルッキズムにこだわってないから、見た目にこだわる人よりお金かかってないけど、それでも子育てってこんなにお金かかるんだ!ってびっくりしてる。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/08(土) 22:14:00 

    あーたしかにヘアアクセがずり落ちてくるんだわ

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2023/07/08(土) 22:14:24 

    >>62
    完全オーダーメイドだよ

    そのヘルメットの中を少しづつ削りながら調整していく

    +21

    -2

  • 188. 匿名 2023/07/08(土) 22:14:28 

    脱毛とかもやらすんだろうなー
    色々と忙しい人生になりそう

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2023/07/08(土) 22:14:49 

    >>135
    絶壁だから馬鹿なのかな私

    +1

    -3

  • 190. 匿名 2023/07/08(土) 22:15:22 

    ヘルメットってそんなに高いんだ。
    今息子の絶壁でどうしようか思案中。

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2023/07/08(土) 22:15:50 

    何で絶壁って悪になるんだろう。

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/08(土) 22:16:04 

    >>168
    当たり前なんて思わない
    お金持ちの世界だなあって思うよ

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/08(土) 22:16:18 

    >>58
    自分が絶壁かどうかもわからんわ

    自分の頭の後ろ側の形なんて、見る機会ないし
    みんなどーやってみてんの?w

    +5

    -4

  • 194. 匿名 2023/07/08(土) 22:16:28 

    >>163
    そんなめっちゃ最近じゃなくない?ヘルメット治療だよね?

    +54

    -3

  • 195. 匿名 2023/07/08(土) 22:16:43 

    >>1
    こんなに綺麗に治るんだ?
    あぁーやって欲しかった

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2023/07/08(土) 22:16:50 

    批判してる人は何に対して批判してるんだ?

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2023/07/08(土) 22:17:24 

    >>150
    歯の矯正が自由診療なのと同じ感じだよ

    生きるために必要な治療じゃなく審美に近いし。でもうちの子もヘルメット治療して良かったと思ってる

    私も親から歯列矯正勧められてやってめちゃくちゃ感謝してるから

    +24

    -1

  • 198. 匿名 2023/07/08(土) 22:17:30 

    >>167
    見た事ないから、マウスピースみたいに、夜中寝る時につけるんだと思ってたわ

    え?見た事ないわ
    別に田舎住みではないけど、都内は多いって感じ?

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/08(土) 22:18:03 

    >>55
    ネジ推しか

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/08(土) 22:18:09 

    自分が絶壁な上に斜頭で詰んでるから、いい親で羨ましい
    将来感謝されるだろうね

    +3

    -2

  • 201. 匿名 2023/07/08(土) 22:18:22 

    >>170
    うちの娘もちょっと三角っぽいけど、赤ちゃんに矯正器具つけてまで治すって発想がなかった。
    0歳の時は本当に生かすことの必死で必死で…。
    芸能人はとにかく見た目第一だろうけど、一般人でそこまでやらないとダメかなぁって思うよ。

    +6

    -16

  • 202. 匿名 2023/07/08(土) 22:18:32 

    そういえば小学生の頃あだ名が「ぜっぺき」って呼ばれてる男子がいた。絶壁だったかっていう記憶はないけどかっこよかったからモテてた記憶しかない。

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2023/07/08(土) 22:18:47 

    歯列矯正、脱毛、免許、ホクロって…学費や留学費までは分かる
    でも、↑これらをポンと出さないなら子ども産むなって
    自分がされなかったからか知らないけど、これじゃあ少子化進むよなって思った。
    歯列矯正をすることによってのメリットは分かるからこれは子どものうちにさせるのもいいなと思うけど、なんか親に求めるもの多くないか。
    人類が誕生して何年も経ってるのに、令和の今が一番退化してる気がする。

    +10

    -3

  • 204. 匿名 2023/07/08(土) 22:19:29 

    >>8
    ね!
    矯正と同じ部類だと思う

    脳に影響出るレベルかどうかは置いといて
    お金あるなら治した方がいいよ
    子どもが大きくなった時に感謝されることはあっても、絶壁の方が良かったのになんで治したの😭とはならんやろ

    +170

    -7

  • 205. 匿名 2023/07/08(土) 22:19:57 

    >>194
    けっこう前から当たり前だったんですか?友人たちのお子さんがこういうのつけてるの見たことないけど…。
    じゃあ私が無知だったんですね。

    +7

    -26

  • 206. 匿名 2023/07/08(土) 22:20:03 

    >>27
    ぶっちゃけ遺伝もあるよ。
    あと専門家に聞いたのは妊娠中に子宮の中で同じ方向にばかり頭を押し付けてた子も斜頭で生まれたりするらしい

    うちの子は帝王切開で生まれたけど、新生児の時からやや斜頭だったし、ドーナツ枕使ってもたいして変化無かったからヘルメット治療した。

    +26

    -1

  • 207. 匿名 2023/07/08(土) 22:20:08 

    >>179
    うちも57万円✕3人=171万円抑えられましたが、歯科矯正は避けて通れそうにありません。

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2023/07/08(土) 22:21:00 

    >>167
    私1回も見たことないんだけど、そんなに皆つけてるの?
    赤ちゃんって頭に何かつけるの嫌がらない💦?
    ちなみに都内在住。

    +3

    -4

  • 209. 匿名 2023/07/08(土) 22:21:30 

    これはいいんじゃない?普通の整形なんかとは違う

    +2

    -4

  • 210. 匿名 2023/07/08(土) 22:21:46 

    >>163
    うちの子も今3歳ですがヘルメット治療しましたよ
    「今は」っていうほどの治療ではないかと思いますよ

    +43

    -4

  • 211. 匿名 2023/07/08(土) 22:22:26 

    >>201
    ダメだよ。絶壁経験してない人はそういうこというよね。当事者にならないと分からないんだろうけど、頭の形は一生ものなんだよ。

    +18

    -5

  • 212. 匿名 2023/07/08(土) 22:23:04 

    >>14
    ね。
    子供に無関心な親よりよほどいい母ちゃんじゃん。

    +34

    -3

  • 213. 匿名 2023/07/08(土) 22:24:03 

    >>51
    うちの子、吸引分娩
    産まれたてのときはヤバいくらい頭長かった

    今、中学生だけど、なんにもしなくても真ん丸だよ

    頭の形は遺伝じゃないの?
    私も頭も真ん丸

    +30

    -1

  • 214. 匿名 2023/07/08(土) 22:25:13 

    >>62
    オーダーですよ〜
    日本の病院で測定したデータをもとにアメリカでヘルメット作って、って流れでした

    +11

    -1

  • 215. 匿名 2023/07/08(土) 22:26:24 

    スイカの奥に見えるパッチリお目々が可愛い!

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2023/07/08(土) 22:28:10 

    >>194
    よこ、数年前にタレント弁護士さんのお子さんがやってるのを見て初めて知ったわ

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2023/07/08(土) 22:28:17 

    これは安全なの?

    +5

    -2

  • 218. 匿名 2023/07/08(土) 22:29:28 

    こんな矯正あるの知らなかった…!!
    羨ましいー。
    これは親がやってくれたら嬉しいやつ。

    +3

    -3

  • 219. 匿名 2023/07/08(土) 22:29:52 

    気がつくのが遅く過ぎて息子に申し訳ない
    戻れるなら絶対やる

    +2

    -2

  • 220. 匿名 2023/07/08(土) 22:30:08 

    >>110
    え!?からかわれて嫌じゃないの?
    私それが理由で新卒の会社までずっと
    顔デカイとか頭デカイから特注な!とか
    言われていて本当に辛かったよ。

    彼氏出来たのも26と遅めだったけど
    こんな私のことを初めて見たときから
    可愛いってずっと思っていたって言ってくれて
    交際4年になるけど顔の大きさや頭の大きさで
    何も言われたことないけど。

    +12

    -9

  • 221. 匿名 2023/07/08(土) 22:32:12 

    >>176
    アメリカだとかなり昔からあるメジャーな治療

    +3

    -2

  • 222. 匿名 2023/07/08(土) 22:33:32 

    >>19
    頭の形って遺伝だと思ってた

    +95

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/08(土) 22:33:35 

    ドーナツ枕とか使わなかったからうちの子もこんな感じだったけど、父親が絶壁で頭の形似てたし、専門家の人も枕くらいで頭の形変わらないし、枕で窒息する方が怖いって言ってたからなにもしなかったけどもっと気をつけてあげればよかったかなぁ

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/08(土) 22:34:44 

    >>203
    >人類が誕生して何年も経ってるのに、令和の今が一番退化してる気がする。

    歯列矯正、脱毛、ホクロとり、免許費用を親が出したら、人類が退化してることにされんの?
    人類が誕生して何年て何?何を言いたいのか不明で怖いよ
    人類は誕生してから500万年経ってるよ!

    +2

    -6

  • 225. 匿名 2023/07/08(土) 22:35:53 

    これくらい絶壁は治してあげて正解

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2023/07/08(土) 22:36:19 

    >>1
    やりたいけど県外じゃないと病院がないのが難点

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/08(土) 22:36:58 

    >>201
    見た目の問題だけでなく、頭の形が悪いと将来頭痛が起きたりとかそういう健康面での問題もあるみたいですよ
    だからヘルメット治療して治すんです
    あと、0歳の頃って私も生かすのに精一杯でしたが、ヘルメットかぶってることでごっつん防止にもなって逆に安心でしたよ

    +19

    -1

  • 228. 匿名 2023/07/08(土) 22:37:06 

    >>177
    m9も知らんしorzって何

    +23

    -11

  • 229. 匿名 2023/07/08(土) 22:37:14 

    絶壁って地味に悩むよね
    ポニーテールしてもきまらないのよ
    男性は特に髪型に影響出そう

    騒いでる人はお金ない嫉妬でしょ

    +1

    -3

  • 230. 匿名 2023/07/08(土) 22:37:29 

    >>203
    ホクロはあまりいじらないほうがいいと思う…
    むかしから癌になるって言われてない?

    +0

    -5

  • 231. 匿名 2023/07/08(土) 22:39:36 

    ヘルメット治療は誰でも希望したらできるわけではなく、医師が測定して歪みが重度な場合にのみ許可が出る。治療してる子は治療が必要なレベルの歪みなのよ。軽い気持ちでやってるわけじゃないんだよね。

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2023/07/08(土) 22:39:55 

    >>116
    歯は噛み合わせとか出っ歯は口が開いて口呼吸になりやすいとか理由はあるね
    絶壁はなんだろな🤔

    +5

    -5

  • 233. 匿名 2023/07/08(土) 22:41:24 

    >>231
    許可制なんだ?

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2023/07/08(土) 22:44:57 

    >>220
    絶壁と顔でかいは関係ないようなw

    +14

    -2

  • 235. 匿名 2023/07/08(土) 22:46:18 

    >>221

    ありがとうございます
    海外は進んでますね

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2023/07/08(土) 22:47:52 

    先進国で絶壁治さないの日本だけなんだよな。

    まあ、良い悪いもなく、やりたければやっていいのでは。
    子ども本人なら100%感謝される。

    +6

    -5

  • 237. 匿名 2023/07/08(土) 22:48:57 

    >>177
    んな書き込みする暇あったら
    教えろや性格なかなかやな。

    「m9(^Д^)プギャー」(ぷぎゃー)とは、
    他者の言動を嘲笑する言いまわし。

    +11

    -6

  • 238. 匿名 2023/07/08(土) 22:49:17 

    >>8
    将来的な偏頭痛とか身体の使い方のバランスとかにも影響するのではと言われてるって病院で言われたよ。
    同じ子のクローンで比較でもしないと証明できないけど、とも言ってたけど…
    うちもやりたかったけど、生後10ヶ月くらいですでに遅かった。

    +113

    -2

  • 239. 匿名 2023/07/08(土) 22:49:29 

    >>143
    え!それはビックリ。
    どの程度の絶壁かによるけど、
    赤ちゃんの時ペタンコでも、段々自然と膨らむから
    そこまで気にしない。
    両方やれるなら良いけど、
    どちらか一つだったら、
    歯列矯正の方が良い。
    歯がガチャガチャなのは可哀想だし、
    健康にも良くないから。
    病的に目立つというレベルなのか、
    気にならないレベルなのかで比較も難しいね。

    +7

    -16

  • 240. 匿名 2023/07/08(土) 22:49:32 

    >>47
    生後4ヶ月までに始めないとダメだから治療決断してくれるのいい親だと思う

    +93

    -2

  • 241. 匿名 2023/07/08(土) 22:50:57 

    え、全然いいじゃん!!
    赤ちゃんの頭こじ開けて異物入れてる訳じゃないんだし
    というか高すぎじゃない?もっと安かったらみんなやると思う

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2023/07/08(土) 22:51:34 

    夫の話になるけど…。
    子供の時本当は野球が習いたかったけど絶壁がコンプレックスで坊主になるのが嫌で習わなかったらしい。

    +5

    -2

  • 243. 匿名 2023/07/08(土) 22:53:11 

    単なる貧乏人の僻み

    +1

    -4

  • 244. 匿名 2023/07/08(土) 22:54:25 

    >>168
    別にやるのが当たり前とは思ってないけど親がそれくらいしてあげると子供がちょっと楽に人生が送れるって話でしょう

    +4

    -2

  • 245. 匿名 2023/07/08(土) 22:54:42 

    >>234
    絶壁なうえに顔が大きいってこと!!

    +0

    -3

  • 246. 匿名 2023/07/08(土) 22:54:51 

    超絶壁で悩んでる私からするとこんなお母さんだったら良かったのにと思います。
    綺麗事抜きで丸い頭は羨ましいし絶壁は格好悪い。
    赤ちゃんの頃から将来を考えること、思春期に汚い歯並びを矯正してくれる親、本当素晴らしいと思うよ。
    アラフォー子なしだけどもし子供がいたら頭の形と歯並びはとても気をつけるよ。

    +7

    -2

  • 247. 匿名 2023/07/08(土) 22:56:13 

    >>201
    芸能人とか一般人とか関係ない
    絶壁の子は今後絶対悩むよ
    コンプレックスは少なければ少ない程生きやすい

    +12

    -4

  • 248. 匿名 2023/07/08(土) 22:57:39 

    仰向けで寝て、また絶壁に戻らないかな⁇まだ小さいから柔らかそう

    +0

    -5

  • 249. 匿名 2023/07/08(土) 22:57:55 

    『姉ageha』モデル、0歳息子の“絶壁頭”を矯正「57万払った価値ありすぎ」 ルッキズム批判に「医療の力を借りただけ」

    +0

    -3

  • 250. 匿名 2023/07/08(土) 22:58:08 

    将来色んな髪型楽しんでくれとかめちゃくちゃいい母ちゃんじゃん、、

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/08(土) 22:59:17 

    >>1
    え?機能性にかかわるし保険適用の国もあるんだけどなぁ。

    +31

    -3

  • 252. 匿名 2023/07/08(土) 22:59:31 

    歯並びかあ
    8本抜くとかはやめといたほうが…と思うわ
    そこまでいくと弊害がありそうだわ…

    +1

    -3

  • 253. 匿名 2023/07/08(土) 23:02:16 

    >>210
    子供6歳だけど、同じ歳くらいで
    していた子数人知ってるから
    そこまで特殊じゃないよね。

    +14

    -2

  • 254. 匿名 2023/07/08(土) 23:02:54 

    物理的にどうやって後頭部丸く体積増えたん!?

    +3

    -4

  • 255. 匿名 2023/07/08(土) 23:03:56 

    ドーナツ枕の進化版?

    +0

    -2

  • 256. 匿名 2023/07/08(土) 23:04:13 

    >>8
    思う!ブロガーだか漫画家の子供も絶壁治すヘルメットしてたけど、こんなのあるんだ!とびっくりした。
    この人だから叩いてる感じあるわ。

    +57

    -2

  • 257. 匿名 2023/07/08(土) 23:04:20 

    先日予約入れましたが、1歳~はもう効果は見込めないと電話がきました。
    形は自然と良くなると言われてそれを信じてしまい、後悔しているところです。
    今はベビー、キッズ整体が気になっています。頭の形が良くなっている症例があるので。危ないかなぁ?

    +2

    -6

  • 258. 匿名 2023/07/08(土) 23:06:17 

    大学病院では、あまりしないほうがいいと言われたなあ

    +2

    -2

  • 259. 匿名 2023/07/08(土) 23:07:08 

    >>1
    これで障害が出るとか、脳に影響があるならダメだけど、痛みもないならいいんじゃないかな。

    +12

    -2

  • 260. 匿名 2023/07/08(土) 23:10:34 

    >>11
    最近見らようになった。
    自分がハチハリ頭だといまさら気づいて、色んな人の頭の形見るようになった。

    +25

    -2

  • 261. 匿名 2023/07/08(土) 23:10:47 

    >>110
    絶壁は見た目だけじゃなく耳の位置とか噛み合わせに影響することもあるよ
    そうなると将来メガネがズレるとか頭痛に悩んだりって実生活で困ることが出てくるから赤ちゃんのうちに治せるなら治したほうがいい

    +54

    -1

  • 262. 匿名 2023/07/08(土) 23:11:26 

    >>55
    こんなタトゥー入れるくらい自分軸があるのもまぁ幸せだよね

    +27

    -4

  • 263. 匿名 2023/07/08(土) 23:12:51 

    これやってる病院ってあまりないから、田舎だとそもそもそんな選択肢がない感じ。
    東京はやっぱり違うね…

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2023/07/08(土) 23:13:15 

    >>237
    ホントだ。顔文字つけると指さしてるのわかる!ありがとう

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/08(土) 23:13:47 

    金かけてもらえて羨ましい

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/08(土) 23:13:50 

    >>257
    整体と病院は違うからなあ。。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/08(土) 23:17:56 

    >>257
    似たような疑問を医師に聞いたことがありますが、医師による治療じゃないならやめた方がいいという回答でした。小さな子どもなら尚更だと。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/08(土) 23:18:31 

    私も子供に同じ矯正させたけど本当に満足している!ただ遺伝の強さも感じた。

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2023/07/08(土) 23:18:56 

    >>239
    どんどん膨らむんだろうなーと思って放置してて結局絶壁だったらどうするんだろう。歯列矯正はいつでもできるけど1歳未満に戻れるわけじゃないし。そもそもヘルメット治療受けれる人は余裕ある人だからどちらかというよりどちらも選択するよ

    +22

    -1

  • 270. 匿名 2023/07/08(土) 23:19:37 

    >>11
    私は見る。そこに美意識感じてるかどうかだと思う。

    +17

    -8

  • 271. 匿名 2023/07/08(土) 23:20:40 

    >>239
    自然と膨らむ→ではなぜ大人の私の頭は絶壁なんだ?

    +16

    -1

  • 272. 匿名 2023/07/08(土) 23:22:53 

    >>143
    ヘルメット治療できる親のところにうまれた子供は幸せだね。あんま親ガチャとかいいたくないけど生後数ヶ月からヘルメット治療のこと知っていてお金をかけられるって親ガチャ成功って感じ。

    +44

    -3

  • 273. 匿名 2023/07/08(土) 23:23:01 

    >>1
    私は出産時に吸引された跡で頭の右がボコっと5センチくらいクレーターになってて、若い頃は美容師さんにどうしたんですか?って聞かれるのがすごく嫌だった
    もちろん形がおかしいので髪型も左右対称にならない
    新生児のうちに矯正できる現代が羨ましいわ
    でもうちの母はデリカシーないし頭の形の話になるとどれだけ辛い思いして産んだか恩着せがましく言うだけだから、もし昔にその技術があっても髪で隠れるでしょって何もしなかったと思う
    この頭の形じゃ辛い事があっても出家も出来ないな(飛躍してるが)って悩んだ事なんて想像してないだろうし

    +35

    -2

  • 274. 匿名 2023/07/08(土) 23:23:09 

    >>42
    脳にどんな影響があるんですか??

    +89

    -3

  • 275. 匿名 2023/07/08(土) 23:23:39 

    >>116
    批判するやつは綺麗事好きなんだろなって思う

    +17

    -7

  • 276. 匿名 2023/07/08(土) 23:24:26 

    >>232
    絶壁もだけど左だけ凹んでるとかあるあるですよ。体の歪みに繋がるし眼鏡かけると耳の高さ違うから斜めになるとか不具合もある

    +38

    -2

  • 277. 匿名 2023/07/08(土) 23:26:34 

    娘が今2ヶ月。生まれた時に右後ろ頭に頭血腫が出来てたけどそのうち吸収されると言われて安心してたらそのまま硬くなって斜頭になってる。
    産後入院中も1ヶ月検診も2ヶ月の予防接種でも違う先生に頭の形を相談したけど、様子見で大丈夫って言われたから治療は考えてなかったんだけど、ここ見てたら不安になってきた。

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2023/07/08(土) 23:27:27 

    >>163
    住んでる場所によるかな。
    年齢同じお子さんがいる友達が都内近郊で専門的にやってるクリニック、病院、そういった機関すべてに相談しに行ってたよ。(微妙なレベルだったからみたい?)
    結局、全部からやる必要なしとなってたけど、自由診療扱いだから、相談やら計測やらなんやらだけでも10万は軽く消えたと言ってた。
    でも、今しかできないからお金は何にも気にしてないと言ってたのを覚えてる。

    +16

    -2

  • 279. 匿名 2023/07/08(土) 23:28:22 

    これ検査してかなり重度じゃないと適応にならないんじゃなかったかな。

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2023/07/08(土) 23:29:40 

    うちも気になってたけど、どこに相談してもお座りし出したら気にならなくなると言われて踏み出せなかった
    1歳過ぎたけど普通に絶壁のままだね!
    旦那も絶壁なんだけど、それを頭が小さいと思い込んでて幸せそう

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2023/07/08(土) 23:29:42 

    >>277
    そもそもヘルメット治療を扱ってる病院じゃないと「大丈夫」と言われて終わりな気がする。

    +9

    -1

  • 282. 匿名 2023/07/08(土) 23:30:52 

    この治療迷ってる方いたら一回頭の歪み測るだけでも行ってみることをお勧めします!1万くらいだったと思う。無理矢理勧誘とかされないです。歪み度でレベル分けみたいなのされててそれ聞いてから考えてもいいと思います。現に友人はそれで治療しないでいいかなという結論になったそうです。
    自然に治る・髪の毛で目立たない等、保健師さんや町の医者は言いますが自然に治らなかったら歯の矯正みたいに後からどうにかできるものでもない。自然に治るよーはそういう子もいるしって感じで全面的に鵜呑みにしないほうがいい。特にヘルメット治療のこと迷ってるくらいの親御さんなら絶壁はデメリットだと強く感じているのだろうから。

    +4

    -2

  • 283. 匿名 2023/07/08(土) 23:31:51 

    ほとんどのねんね期の赤ちゃんがこの子の矯正前くらいじゃない?
    ねんね期でまんまるって稀な気がする
    その後遺伝的な要素も加わり、そのまま絶壁か、丸みが出てくるかに分かれてるような

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2023/07/08(土) 23:41:14 

    >>5

    私もだよ!
    絶壁だからヘアバンドは上に上がってくるし、髪結んでも可愛くならない。髪のセットも決まりにくいし、こうしてしてくれる親羨ましいよ

    +100

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/08(土) 23:42:23 

    >>277
    ヘルメット治療は外部の圧力(向き癖など)が原因で変形した場合に適応だからお子さんの場合はどうだろう…。
    気になるなら紹介状をもらってヘルメット治療の病院に相談しに行ってみては。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/08(土) 23:43:50 

    よく泣く赤ちゃん連れて地方から何時間もかけて矯正しに行くかと言われたらどうかなという感じ。
    歯科矯正ほど一般的ではないし、そのへんの小児科なら気にしなくても大丈夫ですよと言われる。

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2023/07/08(土) 23:44:07 

    >>11
    見てるよ
    人に対して一切の興味がないならわかるけど逆に何処を見てるの?

    +12

    -23

  • 288. 匿名 2023/07/08(土) 23:46:46 

    >>213
    うちも吸引で頭がカナリ長くてしかも超絶壁で誰が見ても心配するレベルだったけど、自然に治るって病院で言われて放置してたら1歳過ぎにまんまるになった。矯正する人ってどのくらいの年齢で始めるんだろう?自然に戻るのに治療する人もいそう

    +12

    -4

  • 289. 匿名 2023/07/08(土) 23:47:11 

    >>11
    私は見てない。でも歯並びはけっこう見てしまう。歯は目につきやすいのかも。前歯とか。

    +32

    -5

  • 290. 匿名 2023/07/08(土) 23:48:47 

    >>284
    今は当たり前にやってる治療だけどあなたが赤ちゃんの時はほとんど知られてない治療だったんじゃない?昔じゃ費用も凄そうだしやってる人ってそんなに居なかったんじゃないかな

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/08(土) 23:49:50 

    >>8

    うちの子もヘルメット矯正やったよ、60万かかりました。まだ保険適用されてないんだね。
    かなり歪みがひどくて、将来的に発達に影響が出るかもしれないって言われたから迷わずやったよ。
    ルッキズムではないよなぁ、

    +134

    -4

  • 292. 匿名 2023/07/08(土) 23:51:01 

    >>278
    うちは6才の下の子の同級生で何人かやっていた子がいる。
    やっているところが少ないから、たまたま近所に専門クリニックがあって、女子医大も徒歩圏内だから、地域的なものもあるかも。
    0才、しかも3、4か月とかの子を連れて検査に通って通院するって、遠いと大変だよね。

    +14

    -1

  • 293. 匿名 2023/07/08(土) 23:52:40 

    >>164
    まあまあ高額な自由診療だから、その頃お金なくてできなかったとか、通えるところになかったならともかくね。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/08(土) 23:54:36 

    >>167
    うちは近所にやってる病院があるから、駅から来てるっぽい家族連れやタクシーで来る親子を見かけるよ。
    ちなみに新宿区。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/08(土) 23:55:06 

    絶壁ってなんでなるの?
    3人子どもいるんだけど、正直何も気をつけてなかったわりに、3人とも普通に丸い形の頭してるんだよ。普通に硬めの布団にペって寝かせてたんだけど。

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2023/07/08(土) 23:56:26 

    >>45
    元々頭の形が綺麗な人も批判してそう。絶壁の苦悩を知らないから。赤ちゃんにヘルメットなんかつけて変形させるの?!かわいそう!みたいな。

    +10

    -1

  • 297. 匿名 2023/07/08(土) 23:57:28 

    これはやるのが正解
    子供の頭蓋骨は柔らかいみたいだからまぁるくなーれきれいになーれと丸っぽく頭を撫でていたらちょっと整いそうな気もする

    +0

    -3

  • 298. 匿名 2023/07/08(土) 23:58:02 

    >>8
    頭の形は一生物だから、親としては治してあげられる時に治したいよね。
    うちも甥っ子が頭の形悪くて、左右の耳の位置が違うし、顔面のパーツの位置にも影響出ていて、歯並びも悪い。

    目が悪いからメガネかけてるんだけど、直ぐにズレてきちゃう。

    +58

    -2

  • 299. 匿名 2023/07/08(土) 23:59:52 

    >>177
    自重しる!!

    +10

    -2

  • 300. 匿名 2023/07/09(日) 00:00:53 

    現在息子がやってる
    田舎だからか出歩くとジロジロ見られて気分悪くなるけどお金があるからできること!堂々としてやる

    +6

    -2

  • 301. 匿名 2023/07/09(日) 00:02:31 

    10歳の息子が赤ちゃんの頃にこのヘルメットかぶってる子時々見かけたけど、最近はあんまり見かけない

    +0

    -1

  • 302. 匿名 2023/07/09(日) 00:06:05 

    ヘルメット治療の開始時期を3~7カ月、治療期間を半年間としており

    そんなに短くていいんだ!冬生まれの子ならいいね!
    夏は蒸れや汗が大変そうだけど

    +5

    -2

  • 303. 匿名 2023/07/09(日) 00:06:07 

    >>217
    いくら赤ちゃんでも頭の形変えるって怖いよね…。
    そもそも頭の形なんて遺伝だろうに。

    +6

    -7

  • 304. 匿名 2023/07/09(日) 00:06:42 

    >>40
    女の子も絶壁とかハチ張りわかるよ~

    +12

    -2

  • 305. 匿名 2023/07/09(日) 00:07:54 

    >>11
    絶壁だなーと思うことはないけど頭の形綺麗だなーと思うことはある
    だいたいが外国人さんだから日本人で頭の形綺麗な人は印象に残りやすい

    +58

    -5

  • 306. 匿名 2023/07/09(日) 00:09:10 

    >>263
    ちゃんとした病院ならいいんだろうけど、変なとこらでやって万が一失敗したらどうするんだらう…って思うんだけど。
    最近は見た目気にする人が多すぎてなんかついていけないわ。

    +4

    -7

  • 307. 匿名 2023/07/09(日) 00:10:18 

    >>295
    うちは高い枕使って、右向かせたり、左向かせたり気をつけたけど絶壁笑
    頭の形って遺伝も大きいと思う。ヘルメット治療すれば遺伝的な部分も乗り越えられるんだろうね

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2023/07/09(日) 00:11:51 

    >>306 よこ
    このトピ開いててもまだ見た目だけの話だと思ってんのか…

    +9

    -4

  • 309. 匿名 2023/07/09(日) 00:12:31 

    脳に影響無いなら良いんでね

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2023/07/09(日) 00:12:39 

    やりたかったけど、近くにクリニックがないことと踏ん切りがつかなくて諦めました
    生後2ヶ月ごろからアトピー もでて生後半年には頭も痒がり出したからどっちみちヘルメット治療は過酷だったとは思う

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/09(日) 00:12:49 

    >>208
    私も都内在住だけど、アカホンとか行くと結構見る。それでこういう治療があること知った。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/09(日) 00:15:37 

    57万て安いわ

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/09(日) 00:15:41 

    >>224
    これくらい出さないと産むなって人多いから、産む人が少ない=少子化が進むって事でしょ
    昔はそんなことしなくても生きていけたのに、これくらい最低限できないと産んじゃダメな世の中になってる

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2023/07/09(日) 00:16:38 

    >>228
    マジレスすると古のネット用語
    昔の2ちゃん、まとめ、ニコ動あたりに入り浸ってた人なら知ってる(特に25歳以上なら高確率で知ってるはず)

    m9 指差してる(m9(^Д^)プギャー)
    orz 両手両膝ついて絶望してる様子(o頭、r手、z脚)

    +34

    -1

  • 315. 匿名 2023/07/09(日) 00:17:31 

    いいんじゃないの子供のためなんだし

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/07/09(日) 00:22:25 

    治療じゃないからやりたい人はやって、やらない人はやらないでいいよね。他人がどうこう言う話ではないと思う。

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2023/07/09(日) 00:26:04 

    子供いないから分からないけど、絶壁はなんでなるの??

    +0

    -1

  • 318. 匿名 2023/07/09(日) 00:36:14 

    >>261
    そうなんだ、私かなりの絶壁で眼鏡すると左右で耳の位置が違くて眼鏡ズレるの
    絶壁が原因とは

    +23

    -1

  • 319. 匿名 2023/07/09(日) 00:42:41 

    >>256
    それはあるね。
    見た目や普段の言動がいかに大事なのかが分かる。

    +7

    -3

  • 320. 匿名 2023/07/09(日) 00:43:58 

    >>271
    モンゴロイドなら仕方ない

    +2

    -2

  • 321. 匿名 2023/07/09(日) 00:45:57 

    >>177
    知らない方が健全、もしくは若いんじゃないかと思った私はアラサー

    +20

    -2

  • 322. 匿名 2023/07/09(日) 00:47:59 

    >>1
    いいね!!
    絶壁、やだもん。二重とか歯と違って治せないし

    私も子供もし産んで絶壁だったら治したい

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2023/07/09(日) 00:49:09 

    >>5
    絶壁ださいよね
    ポニーテール似合わないし骨格からしてブスさが出てて辛い

    +71

    -4

  • 324. 匿名 2023/07/09(日) 00:56:19 

    >>1
    何がルッキズムやねん。綺麗な頭の形とか普通に憧れるしめっちゃいいお母さんやん。

    +39

    -1

  • 325. 匿名 2023/07/09(日) 00:58:04 

    >>1
    いいね!!
    絶壁、やだもん。二重とか歯と違って治せないし

    私も子供もし産んで絶壁だったら治したい

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/09(日) 00:58:07 

    >>133
    新生児訪問の保健師さんにそれ言われたよ…

    うちの場合は本当に治ったけど、手遅れになる場合もあるから簡単には言えないよね

    +8

    -2

  • 327. 匿名 2023/07/09(日) 01:08:01 

    >>42
    脳に影響があるということは今現在絶壁の人は脳に異常があるんですか?どんな?

    +50

    -10

  • 328. 匿名 2023/07/09(日) 01:09:19 

    >>217
    これは丸みを持たせたいところに成長の余地を出せるようにヘルメットを個々で調整しているのであって、
    決して出ている(と思われがちな)側面を締め付けたり凹ませたりするものではないので、頭部に悪影響はないよ

    +2

    -2

  • 329. 匿名 2023/07/09(日) 01:11:10 

    >>308
    あまりに左右差のある頭部は、将来噛み合わせや視力に影響を与えるから治療としてあるのにね

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2023/07/09(日) 01:12:00 

    >>307
    そうなのか…!気をつけてては辛いね。
    頭の形は大丈夫な我が子は矯正治療に50万とかかかってる。骨格の遺伝。なんとかなるもんならなんとかしてあげたいよね…

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/07/09(日) 01:15:30 

    >>1
    これうちもかなり検討したけど、一時的だという医師の意見もあってやめました。出産時とかの外的要因で頭蓋骨が歪んだ場合にはヘルメットで直るんだけど、遺伝で絶壁の場合には、ヘルメットとるときにまん丸になっていても、成長とともにやっぱり頭蓋骨は絶壁に直ると。実際どうなんだろう。

    +23

    -0

  • 332. 匿名 2023/07/09(日) 01:19:34 

    >>11
    見てない人は見てないけど、見てる人は見てる
    小1から中3までしつこく同じクラスの人や同級生に頭の形を揶揄われてたから

    +9

    -3

  • 333. 匿名 2023/07/09(日) 01:20:00 

    >>259
    頭痛の原因にもなると聞いたことある

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/09(日) 01:26:03 

    >>222
    遺伝もあるでしょうね。

    歯列矯正してなくても遺伝で歯並びいい場合もあるから。

    +34

    -0

  • 335. 匿名 2023/07/09(日) 01:46:53 

    0歳児の絶壁って医療借りずに治らないの?

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/09(日) 01:52:57 

    >>1
    これ批判なんてあることに驚き!うちの子も形悪かったからやりたかったけど旦那が出してくれなかったからうらやま!たまにやってる子見るといいなーって思う。

    +9

    -1

  • 337. 匿名 2023/07/09(日) 01:56:12 

    ある程度は成長と共にましにはなるけどね。
    友達の子供お座りする前に凄い絶壁だったけど、幼稚園の頃にはましになってたよ。

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2023/07/09(日) 01:58:23 

    これって全身麻酔したんだろうね
    病気でもないのによく頭なんかいじらせたよね
    手術したところってメス入れるから、どうしても細かな神経やらは結構断裂してて未だに感覚鈍いところあるよ?
    私は恐ろしくて我が子をそんな目にあわせたくないや

    +0

    -12

  • 339. 匿名 2023/07/09(日) 02:00:25 

    >>338
    手術じゃなくてヘルメットの矯正かw
    すんごい勘違いなあほあほコメしちゃったわw

    +2

    -2

  • 340. 匿名 2023/07/09(日) 02:06:17 

    >>42
    脳は聞いたことないけど、発達という意味ならそう。
    海外では中〜重度の斜頭だと神経発達や運動発達で遅れが伴う可能性の報告が複数あり、厚労省もその旨検討会レベルで言及している。成長とともに追いつく子どもが多いので長い目で見れば頭の形は発達に影響はないといえる。
    そうは言っても発達ゆっくりだと親としては気になるし、リスク要因を減らすために治療希望の人も多いだろうね。

    +69

    -3

  • 341. 匿名 2023/07/09(日) 02:10:12 

    >>42
    あーやっぱり…
    絶壁後頭部だけど発達だし顔も頭もでかい
    となると矯正するべきだわ

    +6

    -3

  • 342. 匿名 2023/07/09(日) 02:11:09 

    >>11
    見ます。積極的に見るわけじゃないけど。

    +5

    -3

  • 343. 匿名 2023/07/09(日) 02:25:19 

    >>222
    全部遺伝よ

    +25

    -1

  • 344. 匿名 2023/07/09(日) 02:32:15 

    え?これ大感謝するやつだよね?
    羨ましい。
    批判されてるのはじめてみた

    +0

    -2

  • 345. 匿名 2023/07/09(日) 02:35:23 

    >>16

    ならない
    あー、絶壁よなーって思う。

    +25

    -1

  • 346. 匿名 2023/07/09(日) 02:41:20 

    >>134
    自分からは見えないからね
    外から見ると変だよ

    +10

    -8

  • 347. 匿名 2023/07/09(日) 02:46:49 

    >>1
    西洋人の頭の形や奥行きがあるのは遺伝だけでなく当時(28年くらい前)殆どがうつ伏せ寝だったんだよね。今の主流は子育て世代ではないアラフィフなので分からないんだけど、今は仰向けが主流なのかな?

    窒息しないように柔らかい布団やタオルを顔周りに敷かないで、頭の形と背筋やお尻の形が良くなるためにうつ伏せ寝にしたけど、本当に奥行きのある容姿と頭の形、お尻もキュッとなって育ったよ。

    +3

    -6

  • 348. 匿名 2023/07/09(日) 02:54:45 

    >>317
    赤ちゃん生んだ時に頭が圧迫されるんじゃない

    +2

    -2

  • 349. 匿名 2023/07/09(日) 03:01:41 

    絶壁ってこんな感じなんだ。治せるなら治した方がいいよ。お金があるっていいな~

    +0

    -2

  • 350. 匿名 2023/07/09(日) 03:10:26 

    >>112
    うちも。先生に頭が小さいからねぇ…小顔なのかっこいいんだけどねぇ…って申し訳なさそうに検診のたび言われてたw
    でもまぁまぁマシにはなった
    1みたいに綺麗には治らなかったな

    +4

    -2

  • 351. 匿名 2023/07/09(日) 03:17:53 

    >>80
    自己レスです。
    皆さん返信ありがとうございました。

    旦那はその件以外では育児にも協力的で私にも子供にも優しい人だし、もし本当に離婚されたら私も子供も生活できないので、私が折れることで何事もなかったかのように優しくなってくれたので今は仲良くやってます。

    経済的にめちゃくちゃ余裕があるわけではないのと、少数ですがヘルメット治療による健康被害?(因果関係は分からないけど)の記事を見つけ、一応私も納得する形にはなりました。

    ただ、街でヘルメットをしてる子を見るとやってあげたかったな~と思いモヤモヤしますが、その話題には触れないようにしてます。

    +12

    -5

  • 352. 匿名 2023/07/09(日) 03:20:12 

    >>303
    こういう人はどうやって整えると思ってるんだろう

    +3

    -2

  • 353. 匿名 2023/07/09(日) 03:20:17 

    >>1
    これ聞いたけど将来偏頭痛にならなくていいらしいね。頭の形悪い人は頭痛持ち多いらしいから。

    +18

    -2

  • 354. 匿名 2023/07/09(日) 03:21:10 

    >>204
    いや、寧ろ頭の形悪いと頭痛に悩まされるから頭の形良いのがいいよ。

    +5

    -9

  • 355. 匿名 2023/07/09(日) 03:23:08 

    >>274
    横、頭の形悪い人は頭痛持ちが多い。それを赤ちゃんの時にこれをすれば改善出来る。

    +104

    -5

  • 356. 匿名 2023/07/09(日) 03:24:18 

    >>1
    絶壁は嫌なのはわかるけど、顔は隠しても二重だけは見せる写真がなんか怖いなと思った

    +8

    -4

  • 357. 匿名 2023/07/09(日) 03:26:21 

    私は鉢張りでなんの髪型も台無しになるしすごい嫌だったから治せるもんなら赤ちゃんのうちに治したいよね

    +1

    -2

  • 358. 匿名 2023/07/09(日) 03:32:07 

    >>261
    メガネズレて頭痛悩まされてます。気にしてなかったけど謎が今解けた

    +20

    -0

  • 359. 匿名 2023/07/09(日) 03:33:31 

    >>8
    「子への最高のプレゼントですね」
    「大人になって頭の形変える整形ってないからね」

    こういうコメントにはルッキズム要素感じるよ
    実際ヘルメット矯正してあげられない親は毒親とまで言う人いるしね

    +16

    -13

  • 360. 匿名 2023/07/09(日) 03:33:58 

    ヘルメット治療は必須になった方がいい。頭の形が悪かったらまじて頭痛やばいよ

    +3

    -2

  • 361. 匿名 2023/07/09(日) 03:53:23 

    人間に視力がある限りルッキズムはなくならないから、矯正して大正解だと思うけどね。

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2023/07/09(日) 03:54:06 

    この人の旦那くどしんっていうホストだよ

    +3

    -2

  • 363. 匿名 2023/07/09(日) 03:56:47 

    旦那を繋ぎ止めようと必死でウケる
    愛されてる自覚ないのかな

    +1

    -5

  • 364. 匿名 2023/07/09(日) 04:02:49 

    >>155
    子供がそのまま成長したら
    もっと悲惨だよ

    頭がトウモロコシみたいに長くて
    絶壁
    歯並び悪くて偏頭痛と肩こりありで
    口を閉じてられなくてすぐ口を全開にしてた
    子いたよ

    +10

    -4

  • 365. 匿名 2023/07/09(日) 04:08:23 

    うちの子、絶壁レベル2、斜頭レベル4だったから4ヶ月から1歳1ヶ月まで治療しましたよ
    55万円かかった
    金持ち金持ちってこのトピでみんな言ってくれるけど、ごく普通の家庭だし、ハイブランドのバッグ持ってる友人達はブランドにお金出すけど、私はそのお金をもしもの為にと思って貯めておいて、こういう時のために使うものなんじゃないのか!って思い切って払った
    治療してなかったらどうなってたんだろうと思うくらい治った
    あまりにも気になるならヘルメット治療はするべきだと思う

    +11

    -4

  • 366. 匿名 2023/07/09(日) 04:10:20 

    >>303

    こういう誤った情報を碌に調べもせずにネットで広める人がいるから治療せずに放置する人がいるんだよね

    +10

    -4

  • 367. 匿名 2023/07/09(日) 04:13:07 

    >>306
    変なところってどこですか笑
    きちんとやってるところ調べたことあります?
    大学病院の小児科とかもやってますよ
    医者が紹介状書かないと治療できなかったはず

    +3

    -2

  • 368. 匿名 2023/07/09(日) 04:29:40 

    頑なに美容整形と同等に考えてる人って斜視もガチャ歯も自然なままで良いと思ってるんだろうか
    治せる範囲で治した方が健康に良いに決まってるやん

    +6

    -4

  • 369. 匿名 2023/07/09(日) 04:34:44 

    >>256
    私が好きな芸人さんの子供もしてたけどYouTubeで動画出しても普通に賞賛コメばかりだったな
    叩かれるか叩かれないかは普段どの層に監視されてるかが大きいよね

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2023/07/09(日) 04:43:12 

    >>275
    それもあるし、この件に限らず大人になった自分はもう手遅れだから後の世代が技術の発展とかで快適になるのが許せないって人もいる
    信じがたいことだけどこのメンタルの人結構多くてびっくりする

    +19

    -4

  • 371. 匿名 2023/07/09(日) 05:05:06 

    >>47
    治療出来る期間が決まってるんだよね。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/07/09(日) 05:05:40 

    こんな事でも批判するやついるんだ…
    このトピで絶壁のデメリット知ったけど、子供の将来を考えたらめちゃめちゃいい親じゃないか

    +4

    -3

  • 373. 匿名 2023/07/09(日) 05:05:44 

    私は絶壁だからヘアセットが大変で。
    母曰く「よく寝る子だったから寝かせてた」

    子供らは乳児の時ドーナツ枕を使ったら丸みのある後頭部になった。

    +5

    -1

  • 374. 匿名 2023/07/09(日) 05:08:03 

    >>119
    これ絶壁なんかな?
    首の後ろにもお肉ついてるだけで痩せたら絶壁ってほどではないんでは?
    てか体つきも赤ちゃんみたいだね‥

    +19

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/09(日) 05:25:05 

    自分が絶壁で夏に髪縛るとひどい頭になるので、子供まんまるにしてあげて毎日綺麗で良かったなって見てる。してあげたというよりは帝王切開で産んだからだと思う。

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2023/07/09(日) 05:27:36 

    >>42
    脳にどう影響してるの?

    +8

    -2

  • 377. 匿名 2023/07/09(日) 05:34:55 

    >>1
    ええええこんな方法あんの?すげー形全然違う
    初めて知ったわ。もう保険適応で全員やればいいのにね三ツ口治すのとかと一緒でしょ
    あと日本は足の形とか歩き方無頓着だけどあれも子供の頃から直すようになってほしい。
    私は自力で矯正したけどすっごい大変だった。

    +10

    -2

  • 378. 匿名 2023/07/09(日) 05:37:50 

    >>124
    よく見てんなー確かにギョーザ耳。何でだろ

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2023/07/09(日) 05:38:30 

    >>125
    え?マジ?どっちなの?
    というかこんなカパカパヘルメットで何とかなるのが不思議

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2023/07/09(日) 05:43:16 

    >>42
    赤ちゃん ヘルメット治療 やめた 理由 | 東京サバイバル育児
    赤ちゃん ヘルメット治療 やめた 理由 | 東京サバイバル育児mochitanuki.com

    第二子がヘルメット治療を検討した背景予防接種でまさかの指摘0歳2ヶ月での初めての定期予防接種の際、何気なく「(後頭部が)絶壁なんですよね〜」とかかりつけの小児科の先生にこぼしたら、しっかり触診してくれました。たまたま、あたまの形も専門に診て


    斜頭のレベルが高く、重症だと、将来的に中耳炎や斜視などの合併症を発症する可能性があります。
    そのため、斜頭のレベルが3以上だと、医師としてもヘルメット治療を推奨しているとのことでした。
    (合併症以外にも「メガネのサイズが合わない」「安全ヘルメットがかぶれない」「帽子が合わない」などの日常生活での支障もあります。)

    ただし、短頭(絶壁)に関しては合併症はなく、あくまでも見た目の問題。
    「野球部に入って丸刈り頭が似合うかどうか」「ポニーテールやお団子頭が似合うかどうか」などの
    見た目の問題です。
    そのため、「継続していくには、親の根気が必要です。」と先生に言われました。
    なぜなら、短頭は斜頭に比べて、矯正がゆっくりで長期間を要し、変化が短時間で現れず、
    加えて、最終的なかたちは遺伝的要素の影響を大きく受けるためです。

    +33

    -0

  • 381. 匿名 2023/07/09(日) 05:43:38 

    >>168
    わかるよ…今って情報入るぶんハードル全体的に上がってるよね

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2023/07/09(日) 05:47:32 

    >>19
    ①寝かしつけが難しい
    ②慣らし期間が辛い
    ③クッションの交換がめんどくさい
    ④シャッターチャンスにヘルメットを着けている
    ⑤モチベーションを保つのが難しい
    デメリットを理解してる親はやってあげればいいだろうねー。
    写真はちょっと嫌かな。


    【あかちゃんの頭の形矯正】ヘルメット治療をして後悔したこと5選
    【あかちゃんの頭の形矯正】ヘルメット治療をして後悔したこと5選rimotablog.com

    あかちゃんの頭の形を整える「ヘルメット治療」を知っていますか?医療用ヘルメットを使って、あかちゃんの頭の形を丸くする治療方法です。息子は過去に治療を受けていて、現在は治療を卒業しています。今回は7ヶ月半ヘルメット治療をして後悔したことを5つ紹介します

    +2

    -3

  • 383. 匿名 2023/07/09(日) 05:47:56 

    >>239
    頭の形って遺伝もおおいにあるから皆が自然に丸くならないよ

    じゃないと世の中に絶壁頭の人いないはずじゃん

    絶壁の親から生まれた子が絶壁になりやすいとかある

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2023/07/09(日) 05:49:03 

    >>168
    経済状況がルックスに反映されるのかしら?お金かかるね。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/07/09(日) 05:57:43 

    >>350
    ええーどっちなの?それだとこの治療ってオーダーメイドではないのね?
    小さいヘルメットないってこと?
    金額はともかく手間が大変そう

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/07/09(日) 05:58:10 

    >>137
    そうだよ〜!相手は渋なつじゃなさそうだけどね!

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/07/09(日) 05:58:50 

    >>277
    うちの子供はヘルメット治療したけど、かかりつけ医とかどの先生も口を揃えて「そのうち丸くなる、ハイハイとかしだしたら大丈夫、髪の毛生えたら気にならなくなる」って言われた

    私自身が絶壁だからイマイチ信用できなくて調べたら、遺伝とかもあるからほっといても丸くならない事多数って見て(やっぱり)って思った。髪の毛でごまかすだけ

    主の子供ちゃんもまだ4ヶ月なら間に合うから、まずはヘルメット治療してる会社で測定してもらって、提携してる病院の【頭の形外来】で診察してもらったらいいと思う

    病院では病気がないかレントゲン撮ってくれて、ヘルメット治療しても大丈夫か調べてくれるから

    生後6ヶ月ぐらいまでに始めないといけないから気になるなら急いだ方がいい

    ちなみにこの芸能人の人もスターバンドって会社のやつだと思う。うちもそこ

    +5

    -2

  • 388. 匿名 2023/07/09(日) 05:59:29 

    >>1
    きれいな形になったね。
    生まれた頃から、背中に筒状にしたタオル挟んで横向きに寝かせてこまめに左右を入れ替えてあげるだけでも、丸いきれいな頭の形になるよ。
    一番上の子の時に助産師さんに聞いて以来じっせんしたけど、子ども4人全員が人から褒められるくらい頭の形が良い。
    甥や姪にも勧めたけど、みんな良い形だよ。

    +10

    -1

  • 389. 匿名 2023/07/09(日) 06:14:46 

    >>222
    赤ちゃんの頃に寝てることが多いと絶壁になるって聞いたんだけど、どうなんだろう?

    +0

    -2

  • 390. 匿名 2023/07/09(日) 06:18:31 

    >>1
    みやめこ魚眼レンズみたいな顔になってる

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/07/09(日) 06:38:23 

    >>111
    お金が貯まるといいですね。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2023/07/09(日) 06:40:19 

    >>85
    私も同じです。絶壁、アスペルガーの彼と別れました。
    今、彼の子は前妻女の子2人、妻男の子2人、全員絶壁、障害持ちです。 

    +2

    -13

  • 393. 匿名 2023/07/09(日) 06:44:21 

    >>112
    オーダーじゃないんですか?ヘルメットって
    頭小さめなんですが、斜頭?右平らな頭でなやんでます

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/07/09(日) 06:47:03 

    >>288
    うちも頭の形悪いな、絶壁確定じゃんって思ってたけど一歳くらいでキレイなまんまるに変わった
    4ヶ月までにヘルメット治療って胡散臭い
    長い目でみても治癒率100%なんだろうか

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2023/07/09(日) 06:47:42 

    >>385
    オーダーメイドでヘルメット作るんだけど、頭が小さめだとヘルメットの余裕部分に詰まっていくだけの成長しろがないというか…
    ヘルメットをオーダーして、もう成長させなくていいところはキツめに、成長させたいところ(後頭部)は余白を作って、頭が成長するときの形をコントロールするみたいな仕組みなんだけど、そもそも頭が小さめで成長がゆっくりだと、なかなか余白が埋まらないのよ。
    ヘルメットをつけられる期間は限られてるので、その間にあんまり成長しなかったら残念ながらあんまり形は改善されない

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2023/07/09(日) 06:48:47 

    >>393
    >>395

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/07/09(日) 06:49:27 

    0歳だったらドーナツ枕使えば、まだ絶壁治す余地あったんじゃない?

    +0

    -2

  • 398. 匿名 2023/07/09(日) 06:50:10 

    >>109
    そうそう、横から見た時に後頭部がぺたんこなだけじゃなくて、前から見るとハチ張りで頭四角いんだよね。
    私は後頭部のぺたんこ以上にハチ張りが嫌で。
    後頭部は髪型によっては確かにボリューム出して誤魔化しはできるだろうけど、ハチは隠れてくれない。

    +26

    -0

  • 399. 匿名 2023/07/09(日) 06:52:14 

    >>394
    でも実際は絶壁コンプレックスの人もわんさかいるからね。自然に丸くなる人ばかりじゃないよ

    歯並びと同じで遺伝もかなりある

    あと日本人とかアジア人の骨格的に欧米人より絶壁寄りになりやすい。欧米人は後頭部が出てて丸い

    +7

    -1

  • 400. 匿名 2023/07/09(日) 06:59:48 

    >>213
    ヘルメット検討してるんですが、色々調べたり聞いていると、このモデルさんの子も単にヘルメット無くても成長過程で丸くなったのでは?とか変に疑ってしまうようにもなってしまいました。
    でもやっぱり後からじゃ治せないし、でも真夏で辛いだろうし、でもうーーーーーんってぐるぐるなってます。


    よく整形してもら元に戻ろうとするって見かけますがヘルメット治療も20年後に親の骨格に近いてたりしないのかなぁ
    歯はならないっぽいからならないのかなぁ

    夫は反対派だし
    あーわー悩ましい

    +8

    -1

  • 401. 匿名 2023/07/09(日) 07:01:48 

    >>225
    3ヶ月くらいの赤ちゃんってみんなこんな感じじゃないんでしょうか?

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2023/07/09(日) 07:06:58 

    >>268
    遺伝の強さも感じたと言うのは親に似てきたと言うことでしょうか??

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2023/07/09(日) 07:07:19 

    >>400
    よこ

    ヘルメット治療開始できるのは生後7ヶ月ぐらいまでで、1歳あたりになると頭蓋骨の開いてた隙間も埋まって骨格形成が決まるから、後戻りとかは無いよ

    むしろ1歳近くあたりで頭が絶壁だったらもうそれでほぼ形はそれになるし1歳過ぎたら治療できない

    うちの子は私に似たのか絶壁で生まれたけど、ドーナツ枕使おうが何しようとたいして丸くなりそうになかったからヘルメット治療したよ

    +18

    -1

  • 404. 匿名 2023/07/09(日) 07:08:38 

    みやめこが今子供いて姉agehaのモデルやってることに驚いた。幸せになれた?んだね良かった

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2023/07/09(日) 07:09:11 

    >>387
    横です
    レントゲンは不安になりませんでしたか?

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2023/07/09(日) 07:15:42 

    >>389
    うちの子はある時から絶壁になっていました(写真でビフォーアフターがわかるレベル)
    生まれてからしばらくは丸い後頭部だったのに

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2023/07/09(日) 07:19:16 

    >>405
    全然気にならなかったよー

    むしろ斜頭がまれに骨の病気が原因でなる事もあるから、頭に異常無いか事前に調べてもらっといて安心したぐらい

    +4

    -2

  • 408. 匿名 2023/07/09(日) 07:21:29 

    >>347
    アラフォーなんですが、私が赤ちゃんの頃はうつ伏せ寝推奨だったようですね。
    今は赤ちゃんがいるのですが突然死のリスクがあるので仰向けでとしか言われていません。

    私は仰向けしかダメなんだと思っていて、産院でも助産師さんからも横向きのこと聞いたことなくて横向きにもせず仰向けオンリーでも3ヶ月半で絶壁に。

    コロコロしなかったこと知らなかったことを激しく後悔しています。
    今更うつ伏せでは寝てもくれなくて…
    突然死も怖いのでもうヘルメットかなぁと悩み中です。

    にしてもお子さん、うつ伏せ寝で何事もなくて本当に良かったですね!

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2023/07/09(日) 07:25:13 

    >>368
    どれも矯正しても結局は子供に遺伝するんですよね

    考えていくとなんだか悩ましいです

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2023/07/09(日) 07:26:07 

    >>373
    旦那さんは丸みのある頭でしたか?

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/07/09(日) 07:27:06 

    >>377
    脚の形や歩き方ってどういう事が教えて欲しいです!

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/07/09(日) 07:30:08 

    >>396
    見落としてました
    アンカーありがとうございます!!

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/07/09(日) 07:33:34 

    >>407
    お返事ありがとうございます!
    レントゲンでの被曝の影響ないのか?って思っていたのですがお医者さんからはその辺は特に説明も無くなんでしょうか?
    斜頭なのでやっぱり診て貰いたいなぁ

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/07/09(日) 07:41:01 

    >>18
    これそんなに酷いかな?
    うちの子もこれぐらいだったけど、勝手に直ったよ

    +42

    -5

  • 415. 匿名 2023/07/09(日) 07:45:40 

    >>413
    レントゲン撮るぐらいの放射線は全然大丈夫じゃないかな?医師からも何もなかったよ

    どのみち将来健康診断とかでレントゲン撮ったりするし、その1回で健康被害出るとかないと思うよ

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2023/07/09(日) 07:51:27 

    >>373
    枕使ったくらいで変わらないよ

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/07/09(日) 07:58:01 

    >>408
    横だけど
    うちの母が言うに寝かされて育った子。
    抱っこで構われていなかったのね、だそうです。
    寝る時もこまめに横向きにしてあげるのが大事なんだとか。

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2023/07/09(日) 08:00:51 

    >>43
    9ヶ月

    +1

    -4

  • 419. 匿名 2023/07/09(日) 08:06:12 

    >>11
    見ます。

    +4

    -4

  • 420. 匿名 2023/07/09(日) 08:08:04 

    >>411
    よこ
    海外のはなしで申し訳ないんだけど、日本の子供向けズック靴って柔らかすぎて足首グラグラになりがち
    あと、靴は緩めがラクとか長く履かせたいから大きめとかを選びがちで、靴の中で滑る足をかばうためすり足歩行や膝曲げ歩行になりがち
    それで変な歩き方癖がついてしまう
    (草履・下駄の文化が長かったせいか。でも草履下駄の鼻緒があったころは足指筋肉がしっかり使えてそれはそれで良かったらしい)

    海外ものだとドイツ製の足首まである矯正靴があるけど、そこまででなければ、しっかりしたスニーカー(できれば紐靴を都度)を履かせてあげたらいいよ

    +4

    -1

  • 421. 匿名 2023/07/09(日) 08:15:33 

    >>340
    逆にヘルメット矯正のデメリットってないのかね?費用以外で。
    批判じゃなくて、やたらメリットばかり言われてるから単純に疑問。医療行為でデメリットゼロって無いから。

    +17

    -0

  • 422. 匿名 2023/07/09(日) 08:23:20 

    何が問題で後頭部って絶壁になるの?
    日本人に多いよね。
    白人、黒人の人で絶壁見たことないから
    人種的な問題なのかな?

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2023/07/09(日) 08:38:10 

    いいなぁ絶壁は髪型キマらないからこれは羨ましい
    ルッキズムじゃなく自分がテンション上がらない
    絶壁とか歯並びとか骨格部分の矯正は子供のうちに私はやってほしかった
    骨格の歪みは健康にも直結する

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2023/07/09(日) 08:39:05 

    >>415
    無知で恥ずかしい
    ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2023/07/09(日) 08:43:42 

    >>420
    うわぁ大変参考になるお話しを、ありがとうございました!
    気をつけてあげたいと思います!!

    +1

    -1

  • 426. 匿名 2023/07/09(日) 08:44:55 

    >>55
    手のひらと膝を見て骨格ナチュラルだと予想

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/07/09(日) 08:47:16 

    >>48
    マイナスついてるけど、ある程度は自然に丸くなってくるものなんじゃない?
    赤ちゃんだとドーナツ枕とかあった気がするけど、そういうそんなにお金がかかるものじゃなくても少しは良さそうだけどね

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2023/07/09(日) 08:49:28 

    >>109
    ハチ張りは遺伝が強いときいたけど矯正で治るのかな?

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2023/07/09(日) 08:51:36 

    ポニーテールするときは絶壁の人のほうがキマる
    頭がまんまるだと芋くさいポニーテールになる

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2023/07/09(日) 08:53:20 

    雅子さまが昔
    うつぶせねんねだかドーナツ枕をやって流行ったって話聞いて、絶壁にならないって聞いたが
    どうなんだろ?

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/07/09(日) 08:55:41 

    >>11
    男の子だと坊主にしたとき目立ったりするし
    肩凝りや歯並びに影響するからね。

    +20

    -1

  • 432. 匿名 2023/07/09(日) 08:56:12 

    なんか治る人は何もしなくても治るし、絶壁な人は絶壁のままのような気がするんだけど
    大概の人は何もしなくても成長に伴い丸くなっていくんじゃないかと思う
    私も子供の頃少し頭がボコっとしていたけれど、今触ってみると普通に丸い頭になってるし、よほど寝たきりとかじゃなければ、少しづつ治っていくパターンが多そう

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2023/07/09(日) 09:00:10 

    >>399
    このヘルメット治療は半永久的なの?
    矯正ならワイヤーで固定できるけど、ヘルメット治療だと無理だよね?

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/07/09(日) 09:02:26 

    >>370
    あー!なるほど!それはあるね😡快適になって何が悪いのか😕

    +2

    -4

  • 435. 匿名 2023/07/09(日) 09:07:31 

    赤ちゃんのヘルメット治療って保険適用じゃないんだ
    普通に将来の発達に関わる部分もあると思っていたからそのことに驚く
    乳児の絶壁はルッキズムなんて次元の悩みじゃないと思う

    +3

    -2

  • 436. 匿名 2023/07/09(日) 09:18:29 

    うちの子も絶壁でヘルメット治療中。
    遺伝の話もあるし意味ないかもしれないけど、後悔しやすいタイプだから親としてやれることはやったぞと思えるのがメリットとして大きい。高いから勿論治ってほしいですが…笑
    悩んでる人は一度検査してもらうのはおすすめ。

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2023/07/09(日) 09:20:10 

    >>1
    審美もあるけど、目や耳の位置ずれや歪みって、視力とか不調にもつながると知って欲しいなあ。

    +7

    -2

  • 438. 匿名 2023/07/09(日) 09:22:22 

    >>403
    後戻りって無いんですね
    真夏にヘルメットが辛いかなぁとかアトピーになりそうだなぁと色々悩んでます
    ご意見ありがとうございました!

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2023/07/09(日) 09:26:03 

    >>368
    私は斜視ではないけど、斜視の手術は勇気いると思うよ…

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/07/09(日) 09:26:55 

    私がめっちゃ絶壁でコンプレックスだからお子さんも将来感謝してくれると思うな!!

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/07/09(日) 09:28:17 

    >>432
    病院でもほぼ同じこと言われた
    脳も頭も成長していくからって
    あと、絶壁かどうかは遺伝が大きいって
    身長などと同じで隔世遺伝とかいろいろあるし、どうなるかなんてわからないみたいね

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/09(日) 09:33:19 

    寝転んで床で頭が押されて絶壁になるんですか?
    何か原因があるんですか?

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/07/09(日) 09:33:34 

    絶壁のヘルメ治療なんてこの人に限らず一般人でもよくあることじゃん
    なんで今更ルッキズム?親の顔見て文句つけたいだけだろって感じがする

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2023/07/09(日) 09:35:23 

    ヘルメット矯正、一般人でもやってるし会社の人も息子さんにやってる
    50万ぐらいかかるしお風呂の時以外つけっぱなしじゃないといけないから結構きついけど綺麗な頭になるからやってよかったと思ってるって
    歯の矯正だって四六時中ワイヤー、マウスピースつけるしそっちは片側だけでも50万するからそういうのと変わらないと思う

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2023/07/09(日) 09:36:06 

    >>433
    赤ちゃんの時には数枚で構成されてる頭蓋骨がまだ隙間空いてるし柔らかいから、その期間だけしかヘルメット治療できない

    1歳あたりで頭蓋骨の隙間が塞がって頭の形が決まるから、1歳以降は治療できないし、それ以降は形が戻ったりしないよ

    歯列矯正とそこが違うとこかも

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/07/09(日) 09:38:22 

    >>422
    モンゴロイドは絶壁多い
    おっしゃる通り、もう人種の問題
    絶壁がカッコ悪いとされてるのも、西洋への憧れからだと思うよ
    モンゴロイドの絶壁がみんな不健康かと言われればそんなことないからね

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2023/07/09(日) 09:39:39 

    あーみやめこか。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/07/09(日) 09:40:05 

    全然やっていいと思うけど、丸くなったのはヘルメットのおかげではなく、そういう成長をしただけって気がする…

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/07/09(日) 09:40:21 

    ヘルメット被せるだけの治療に57万も取るの?保険適用外だといってもぼったくり過ぎじゃない?

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2023/07/09(日) 09:40:59 

    >>355
    わぁ私絶壁で頭痛持ち!色々原因あると思うけど、その可能性もあるんだ…

    +58

    -0

  • 451. 匿名 2023/07/09(日) 09:43:29 

    >>182
    経済的に余裕がないとできないことだと思うので立派な選択だと思います!

    脱毛とか今回の絶壁治療みたいに自分が経験したコンプレックスを子供にもさせたくないっていう事例最近多いですよね

    私は子供いませんがもし生まれたら脱毛、スキンケア、縮毛矯正は社会人になるまではお金出してあげたいです

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2023/07/09(日) 09:45:48 

    >>1
    これで人生90度は変わると言っても過言じゃない
    それぐらい絶壁頭は何一つメリットない、むしろクソ

    +20

    -0

  • 453. 匿名 2023/07/09(日) 09:46:16 

    これと歯の矯正はやったほうが良いよね

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2023/07/09(日) 09:47:00 

    治してもらえて羨ましいわー
    うちなんか私はいつも仰向けでぐっすり寝てるからって赤ちゃんの頃顔の向きとか変えたりしたこともないって聞いたし、そのくせ私の絶壁で幅広な頭のこと高校生になるくらいまでずっと笑ってきたよ

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2023/07/09(日) 09:52:50 

    このヘルメット、中で頭を動かせるくらいユルユルなのに、なぜ矯正できるんだろ
    単純に仕組みを知りたい

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2023/07/09(日) 10:04:21 

    うちは寝るときの向き癖なくて絶壁ではない、というか、少しオーバーに言うと古代エジプト人みたいに後頭部出てる。そして1歳近くからハチ張りになってきて、全体的にすごく頭が大きい…
    こういうのも矯正できればいいんだけど

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2023/07/09(日) 10:07:36 

    >>5
    同じ!
    横に広がったから側圧強めのヘッドホン痛い、ヘルメットもキツイ
    自転車のヘルメットなんてしっくりサイズがないからいくら被れと言われても無理な人もいるんだってわかって欲しいわ
    病気じゃないとか思われてるのか絶壁頭なんて考慮されないんだよね

    子供のうちに形を整えられるならした方がいいよね

    +7

    -1

  • 458. 匿名 2023/07/09(日) 10:08:11 

    うちの子は斜頭。本人はまだ気づいてないけど、髪型も片方だけ膨らんでしまうし、お金がかかってもやってあげれば良かったと後悔してる。

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2023/07/09(日) 10:08:19 

    >>62
    双子の赤ちゃんがやってるの見たことあるけど、やっぱり額も2倍…よね?
    双子ちゃんは小さく生まれるのでやむを得ずだと思ってたんだけど。

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2023/07/09(日) 10:08:42 

    >>446
    コメントありがとう。
    そうなのね。
    あんまり頭の形気にした事ないけど‥
    絶壁治したいのは
    白人コンプ的な感じなのか。

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2023/07/09(日) 10:27:09 

    >>421
    強いて言うなら使うヘルメットによっては皮膚の荒れが起きやすいことぐらい。大学病院の小児科医と脳外科医からデメリットはないと私は聞いている。世界的に見れば40年から行われている治療ですでに数十万件以上の症例もあるが、特に危険性は指摘されていない。でもどうしても気になる人は無理にさせる必要はない治療かと思う。

    +12

    -0

  • 462. 匿名 2023/07/09(日) 10:28:15 

    髪の毛が生えそろえば目立たなくなるもののために57万円って高くない?

    +0

    -6

  • 463. 匿名 2023/07/09(日) 10:28:49 

    >>291
    無知な人が叩いてるだけ。
    子どものことを考えたとてもいいお母さんだと思います。

    +25

    -0

  • 464. 匿名 2023/07/09(日) 10:32:29 

    >>2
    私もアリだと思う。歯の矯正と一緒だよね。
    安全性に問題が無いのならこれ良いと思う。
    歯の矯正と違って頭の形は大人になってからでは直せないしね。

    +63

    -0

  • 465. 匿名 2023/07/09(日) 10:34:04 

    私も超絶壁。
    双子だから、お腹の中が狭かったのかなとか、産まれてから寝かされてる時間が普通より長かったのかなとか、勝手に思ってた。
    治せるんだね。

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2023/07/09(日) 10:35:34 

    親戚の子もこれやってた。
    頭の形綺麗になって良かったけど、子供が産まれたら元々の絶壁が遺伝するかもしれないね。
    整形も歯列矯正もこの頭のやつも、結婚する時にはカミングアウトしといた方が誠実で良いと思う。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2023/07/09(日) 10:35:48 

    >>408
    今ではそれが主流みたいですよね、窒息が心配なので、ペタンコなバスタオルを敷いて隣にいる時だけ、うつ伏せ寝にしてあげるだけでも赤ちゃんの頭は柔らかいので形がよくなると思いますよ。

    横向きに寝ることも横顔に奥行きがでて美しくなると言われてましたし。

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2023/07/09(日) 10:37:31 

    ヘルメット矯正、私も小さい頃やって欲しかったなぁ・・・

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2023/07/09(日) 10:39:11 

    うちの娘は同じ側を下にして寝せてたら頭の形がいびつになってしまった
    反対を下に変えれば変わるかな?と思って放置したけど治りませんでした
    ヘルメットやった方が良かった

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2023/07/09(日) 10:42:18 

    整形する人をルッキズムが〜って叩くのはズレてる
    まず容姿叩きする人がいるから整形に走る人が増えるんだからさ

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2023/07/09(日) 10:44:11 

    うちもやった2年前に
    47万だったから値段あがってるね
    むちゃくちゃ綺麗になったよ

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2023/07/09(日) 10:48:38 

    >>11
    片方だけ向いて寝てる赤ちゃんとか凄いいびつな形になるけど少し成長すると綺麗になるよね。
    でも絶壁はどうなんだろう?治らないような気もする

    +7

    -1

  • 473. 匿名 2023/07/09(日) 10:48:51 

    成長させたいところに隙間をつくってって感じだったよ
    一ヶ月に一回スキャンして
    手削りで調整
    また成長させたいとこれ削って成長させる的な
    うちはほんとみるみる綺麗になったよ

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2023/07/09(日) 10:48:51 

    手術とかするわけじゃないから全然いいと思う

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2023/07/09(日) 10:51:28 

    >>16
    男の子は特に髪型補正難しくない?坊主にする機会は今の時代あまりないだろうけど。今、矯正してる子結構見るけど記憶に残らないし本人も他人の目を気にする年齢でもないししてあげられるならしてあげたほうがいいと思う。取り除けるコンプレックスはないほうがいいし。

    +20

    -0

  • 476. 匿名 2023/07/09(日) 10:54:23 

    最近は斜頭と絶壁は体の不調に繋がると言われてるから、将来の健康を考えた親の愛情だよね
    ルッキズムではない

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2023/07/09(日) 11:00:52 

    スターバンドかな?値上がったねぇ…

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2023/07/09(日) 11:02:27 

    >>9
    経済的もだけど地域差もある
    都会ならやってくれる病院がたくさんあるのかも知れないけど、私の住んでいるところは高速に乗らなきゃ行けない距離にしかない

    ヘルメット矯正はいろいろな面で気軽にできるようなものじゃないんだよね

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2023/07/09(日) 11:04:39 

    >>118
    うちの母が、私の頭の形が良くなるように
    寝かせ方とか気を使ってたって聞いた事ある
    ちな頭の形はどうなのか自分だとよく分からん

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2023/07/09(日) 11:22:08 

    これはいい親なんじゃないの?

    私も絶壁で、女だったからよかったけど
    男だったらやだと思ってたよ
    出っ歯も器具装着するのやだなぁと
    子ども心に思って直さなかったから
    へんな意思がないうちに治してあげたの正解では

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2023/07/09(日) 11:24:15 

    頭の形や歯並びの悪さが機能的に全く問題ないという世界を仮定してみる(審美的観点でのみ問題となる)
    それでも美的観点から矯正を行う人が増えていくと思う

    そしてほぼすべての人が頭の形と歯並びを整え終わった時
    人々は今度は別の差異を見つけ出してやいのやいの言い出すはず

    一般に①差異がある→②差別したりマウントとったりするという順番と思われている
    でも人には①差別したいマウントとりたいから②差異を必死で見つけ出すって面もある

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2023/07/09(日) 11:33:02 

    >>326
    変わるよねえ
    何か矯正して悪影響はないんだろうか

    +2

    -2

  • 483. 匿名 2023/07/09(日) 11:47:07 

    ブスで絶壁頭で散々な人生だったけど子供に両方とも遺伝せず、ぼちぼち見た目のいい旦那の方に似て生まれてきてくれたのが唯一の人生の救い。

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2023/07/09(日) 11:50:58 

    >>481
    これはあるよなあ
    みんなが大卒になったら、大学のランキングが重視され、その大学内では学部間格差
    さらに学部が同じなら、就職先や容姿
    どこまでも続く

    +5

    -2

  • 485. 匿名 2023/07/09(日) 11:53:50 

    >>380
    結局、絶壁は遺伝かよ
    ここできれいになったと言ってる子もさらに成長したら絶壁になるかもしれんってこと?

    +9

    -2

  • 486. 匿名 2023/07/09(日) 12:01:37 

    >>355
    そうなんですね…。
    問題ないと言われて治療せずです。もう2歳なので手遅れです。無知な親で我が子に申し訳ないことしました。

    +27

    -1

  • 487. 匿名 2023/07/09(日) 12:03:27 

    絶壁って左右対称になる事ってなくて、仮に歪みが大きいと目の位置に左右差が出る。
    その状態で頭蓋骨が固まった場合子どもの視力、視野に影響するし運動能力にも影響する恐れがある。
    他にも歯並びへの影響も考えられる。そうするとまた噛み合わせの問題で身体能力にも影響が出てくる。
    だから頭蓋矯正が必ずしも審美目的だけになるとは限らないんだよね。
    私も子どもに頭蓋矯正が必要となったらやるな。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/07/09(日) 12:04:46 

    >>389
    昔仰向けでずっと寝かせてたらなるっていわれてた
    枕を工夫したり向きをかえたり抱っこしたりするとか聞いた

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2023/07/09(日) 12:07:42 

    あかちゃんの頭って最初の三ヶ月でほぼ決まるから
    それを母に言われて
    最初の三ヶ月は深夜の授乳のたびに頭の丸みと歪みチェックして、左のがぺたんこなら右を少し下にしたりとか、転がしてたら頭まん丸になって今すっごく綺麗。

    多分それを知らない人が多いと思う
    ドーナツ枕だけじゃ、寝相とかで左右にも歪み出るから
    最初の三ヶ月気にしてみてー

    +9

    -1

  • 490. 匿名 2023/07/09(日) 12:11:53 

    >>40
    そもそも、小中で絶壁っていう言葉なんて知る機会ないからそれでいじめるとかないと思うんだけど…
    親があの子の頭絶壁だねって子供に言うことがない限り

    +14

    -5

  • 491. 匿名 2023/07/09(日) 12:13:53 

    私も長男の絶壁治すためにヘルメット治療したよ

    まん丸になって綺麗に治ったから満足してる

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2023/07/09(日) 12:15:29 

    >>467
    もう3ヶ月過ぎてるんだけど効果あるかしら😭
    しかも何故かうつ伏せ寝できないんよね

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2023/07/09(日) 12:16:07 

    首が座った頃〜一歳の誕生日までにしかできない治療だから、その後の長い人生のこと考えると安いと思うけどな

    一歳過ぎたら頭蓋骨が固まってしまうから、
    もう治療してあげたくても出来ない

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/07/09(日) 12:20:31 

    >>1
    このヘルメットだけで57万!?他にもなんか治療するのだろうか??

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2023/07/09(日) 12:20:53 

    >>380
    これってつまりはよくいるレベルの絶壁は親からの遺伝子だから治りにくいもしくは治らないってこと?
    病名レベルの斜頭のみ効果発揮するってこと?

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2023/07/09(日) 12:24:53 

    >>490
    私の時代は友達の頭で、おでこ側から撫でて頭頂部に来たらガクンと落として「ぜっぺきー」とかやってる男子いたわ
    今の時代なら問題になりそうだけど
    坊主で絶壁の子で直角って呼ばれてた子いたし…
    その子の名前に直って字があった気がするけど、今考えたら酷いな

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2023/07/09(日) 12:26:48 

    >>486
    頭の形外来で小児脳神経外科の専門医に相談したけど、病的変形に該当しなければ絶壁でも頭痛とか肩こりとか子供の発達には影響しない、と断言してくれたよ、大丈夫。

    +27

    -1

  • 498. 匿名 2023/07/09(日) 12:30:13 

    メス入れたのかな?と思ってたらなるほどね


    これなら身体の負担もないし良いと思う
    頭のカタチって意外と大事よね

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/07/09(日) 12:31:39 

    >>355
    私斜頭で偏頭痛持ち
    去年産まれた娘も斜頭ひどかったから迷わずヘルメット治療したよ

    +26

    -0

  • 500. 匿名 2023/07/09(日) 12:32:36 

    >>33
    その当時が何年前かわからないけど、こういう治療が確立されてなかったかもよ。
    なんでも先回りして解決できる事ばっかりじゃないし。まして本人が解決できてる事だったら気にしなくていい。

    +12

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。