ガールズちゃんねる

【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

2323コメント2023/08/04(金) 14:49

  • 1. 匿名 2023/07/08(土) 00:20:39 


    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」 | マネーポストWEB
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」 | マネーポストWEB


    6月30日、総理大臣の諮問機関にあたる政府税制調査会が4年ぶりとなる中期答申をまとめた。そのなかに、サラリーマン(給与所得者)の収入から差し引かれる「給与所得控除」が手厚すぎるという主旨の指摘が含まれていたのだ。

    控除が削られるのは事実上の増税だが、サラリーマンは毎月の給与からの源泉徴収となっているため、給与明細をよく見ていない人が多ければ、怒りの声は広がりにくい。そうした構造があるためか、天引きの額はどんどん増えている。サラリーマンが加入する厚生年金の保険料率は2004年の13.58%(労使折半)から段階的に引き上げられて、2017年には18.3%(同)に達した。都内の40代男性会社員はこう話す。

    「たまに給与明細をきちんと見ると、ため息をついてしまいます。税金も社会保険料もなんでこんなに引かれているんだと。それでいて、サラリーマンの控除は手厚いなんて言われると、“どれだけ天引きされていると思っているんだ!”と怒鳴りたくもなる。うちは高校生の子供がいるので、少子化対策で高校生にも児童手当が支給されるという話で一瞬喜んだのですが、その代わりに扶養控除(16~18歳)の廃止を検討しているというニュースを見て、心底がっかりしました」

    +2499

    -21

  • 2. 匿名 2023/07/08(土) 00:21:17 

    手取りが下がってるのなんなん

    +3819

    -7

  • 3. 匿名 2023/07/08(土) 00:21:19 

    東大出てるのにこんなに無能な人いるんだね

    +4170

    -87

  • 4. 匿名 2023/07/08(土) 00:21:24 

    >>1
    正社員と非正規の格差を埋める天才や!

    +1386

    -30

  • 5. 匿名 2023/07/08(土) 00:21:32 

    誰か止めて!

    +1704

    -17

  • 6. 匿名 2023/07/08(土) 00:21:36 

    サラリーマン増税!?

    +948

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/08(土) 00:21:43 

    もういい加減政権交代してほしい・・・
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +2547

    -53

  • 8. 匿名 2023/07/08(土) 00:21:45 

    本当にやめて
    ボーナス90万だったのに
    さっぴかれて72万になりました

    +2223

    -71

  • 9. 匿名 2023/07/08(土) 00:21:46 

    岸田日本人じゃないだろ

    +2249

    -13

  • 10. 匿名 2023/07/08(土) 00:21:47 

    ボーナス増えてるはずなのに手取り去年より減ってて笑った。いい加減にしろよ。

    +1885

    -2

  • 11. 匿名 2023/07/08(土) 00:21:52 

    >>1
    真面目に次に総理大臣が代わるのっていつだと思う?

    +1416

    -4

  • 12. 匿名 2023/07/08(土) 00:21:53 

    >>1
    そして外国へ…

    +546

    -2

  • 13. 匿名 2023/07/08(土) 00:21:55 

    なんで下に合わせる必要があるの?

    +971

    -12

  • 14. 匿名 2023/07/08(土) 00:21:56 

    クソ岸田
    トピ画がニヤニヤしてて腹立つ

    +1109

    -6

  • 15. 匿名 2023/07/08(土) 00:21:57 

    まじで没落してほしい自民公明

    +1542

    -10

  • 16. 匿名 2023/07/08(土) 00:22:06 

    >>1
    インボイスで個人事業主が苦しめられることを喜んでたリーマン今どんな気持ち?

    +88

    -127

  • 17. 匿名 2023/07/08(土) 00:22:09 

    毎年昇給してるのに
    手取り全然上がらん。

    +1505

    -6

  • 18. 匿名 2023/07/08(土) 00:22:13 

    岸田くんは日本がどうなったら満足?

    +1186

    -3

  • 19. 匿名 2023/07/08(土) 00:22:16 

    >>1
    日本人がクソバカで笑うw

    +118

    -52

  • 20. 匿名 2023/07/08(土) 00:22:18 

    サラリーマンというか、3号に関しては正直見直す時期に来ているとは思う。

    +94

    -189

  • 21. 匿名 2023/07/08(土) 00:22:38 

    界王神よりも無能

    +100

    -5

  • 22. 匿名 2023/07/08(土) 00:22:43 

    >>8
    自慢かよ(# ゚Д゚)

    +226

    -289

  • 23. 匿名 2023/07/08(土) 00:22:49 

    増税増税また増税
    いくらでも搾り取れると思ってんだな
    もう馬鹿馬鹿しいから生活保護受けたい

    +1440

    -11

  • 24. 匿名 2023/07/08(土) 00:22:52 

    財務省バカすぎ
    天下り先に金ばら撒くのやめて国民に再分配して

    +1209

    -4

  • 25. 匿名 2023/07/08(土) 00:22:57 

    もう生活苦しいんですが…。どんだけ税金払ってるのよ。それを外国にばら撒くし。

    +1293

    -5

  • 26. 匿名 2023/07/08(土) 00:23:01 

    日本人に恨みでもあるのかな?

    +855

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/08(土) 00:23:04 

    >>3
    浪人して早稲田じゃなかった?

    +928

    -3

  • 28. 匿名 2023/07/08(土) 00:23:05 

    それよりAVのモザイク無くしてほしい
    あのモザイクで得する人誰もいない

    +22

    -85

  • 29. 匿名 2023/07/08(土) 00:23:07 

    だんだん悪魔に見えてきた

    +706

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/08(土) 00:23:12 

    は???
    配偶者控除まず先に廃止しろや。

    +34

    -124

  • 31. 匿名 2023/07/08(土) 00:23:26 

    >>1
    この時間には眠くて読めないので明朝覚えてたらまたトピ見てみます

    +5

    -11

  • 32. 匿名 2023/07/08(土) 00:23:32 

    その税金がムダな防衛費に使われると思うとやりきれんわ・・・
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +330

    -181

  • 33. 匿名 2023/07/08(土) 00:23:33 

    >>22
    自慢かよって言われるほど貧している日本

    +521

    -8

  • 34. 匿名 2023/07/08(土) 00:23:36 

    これでは出産率が上がるわけがない。一体何がしたいのじゃい。

    +969

    -5

  • 35. 匿名 2023/07/08(土) 00:23:37 

    >>1
    サラリーマンに手厚いなんて言うのなら、まずは自分たち国会議員の各種手厚さにメスを入れるべきじゃないの?

    +1887

    -4

  • 36. 匿名 2023/07/08(土) 00:23:37 

    >>1
    こうして旧統一協会へと流れていくのか。。

    +509

    -5

  • 37. 匿名 2023/07/08(土) 00:23:38 

    >>7
    そうそう、やはり立憲民主党でしょ

    +28

    -150

  • 38. 匿名 2023/07/08(土) 00:23:46 

    早く辞めて欲しい

    +617

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/08(土) 00:23:49 

    増税が日本人を幸せにするって言ってる政党だよね。
    頭ダイジョウブだろうか?

    +937

    -3

  • 40. 匿名 2023/07/08(土) 00:23:55 

    >>3
    岸田首相、早稲田大学だよ

    +633

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/08(土) 00:24:34 

    >>1
    保証人になったから増税しないとね
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +9

    -350

  • 42. 匿名 2023/07/08(土) 00:25:03 

    >>22
    自慢じゃなくて全額くれって話です
    働く意欲が下がる

    +466

    -7

  • 43. 匿名 2023/07/08(土) 00:25:03 

    >>13
    上に合わせれば良いよね。

    +271

    -4

  • 44. 匿名 2023/07/08(土) 00:25:05 

    何度も何度も言うけど外国へのばら撒きと、議員の給料を減らしてからにしてくれ。

    +877

    -6

  • 45. 匿名 2023/07/08(土) 00:25:17 

    >>37
    立憲はないわ・・・
    れいわ一択でしょ
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +73

    -263

  • 46. 匿名 2023/07/08(土) 00:25:25 

    >>17
    零細企業だから15年給料が上がってない。
    消費税が上がったりもしてるし入社時より使える金額がグンと下がったよ。

    +296

    -4

  • 47. 匿名 2023/07/08(土) 00:25:31 

    日本じゃなければ暗殺されてるんじゃないかねこの人

    +848

    -6

  • 48. 匿名 2023/07/08(土) 00:25:32 

    本当期待を裏切らないよね、もちろん悪い意味で
    国民の嫌なことをそこまでなぜできるのか
    議員より手厚い職業あるかよおぉぉおーー!!

    +435

    -5

  • 49. 匿名 2023/07/08(土) 00:25:38 

    岸田さんこんなダメだと思わなかったなあ
    なんでも税金で補填するんならバカでもできるんだよ
    今ある財源でなんとか調整するのがアンタの仕事なわけで

    +1051

    -4

  • 50. 匿名 2023/07/08(土) 00:26:16 

    永田町だけじゃなく東京に居たらみんな金持ってる~
    遊ぶ金が余ってる~
    まだまだ税金とれるぞってなるよね

    +188

    -3

  • 51. 匿名 2023/07/08(土) 00:26:21 

    >>7
    第二次安倍内閣の頃から選挙は自民党に入れた事ないけど、だからってどこが良いかは分からず、当たり障りない党に入れてる

    +242

    -11

  • 52. 匿名 2023/07/08(土) 00:26:27 

    >>45
    できもしないことばっか箇条書きにされても…

    +276

    -5

  • 53. 匿名 2023/07/08(土) 00:27:12 

    自分の生活力上げたいし貯金もしたいから、真面目に働いていても…稼いだら国に税金と言う名目で搾取される…働いたら負け。って言っている生活保護者達の意味が最近わかるようになってきた自分がいる…😅

    +222

    -2

  • 54. 匿名 2023/07/08(土) 00:27:15 

    確定申告の時にため息をついてる。
    所得税もだけど社保…。なんで所得税とほぼ同額の社保を払わんとあかんのだ…。

    +197

    -3

  • 55. 匿名 2023/07/08(土) 00:27:19 

    アベノミクスでただでさえ日本経済やばいのに・・・
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +124

    -13

  • 56. 匿名 2023/07/08(土) 00:27:42 

    >>20
    うんうん3号は廃止でいい

    +37

    -110

  • 57. 匿名 2023/07/08(土) 00:27:46 

    まずは議員報酬や歳費から捻出したらどうですか
    高額の給料もらってる人ならともかく、月収20万以下の人から1割も2割もとっていくのやめてくれませんかね

    +375

    -2

  • 58. 匿名 2023/07/08(土) 00:27:46 

    >>1
    そういえば政治家の、月100万だっけ?領収書不要でもらえる手厚い交通費みたいなの、結局どうなったの?

    +455

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/08(土) 00:27:49 

    給与計算にたずさわっているけど、なんか虚しくなる。
    引かれるものが明確にわかるから。
    住民税もおおきいんだよな。地域によるのかもだけど。

    +229

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/08(土) 00:27:49 

    >>1
    どの顔見てもイラつく。
    支持率下がってきたらひよって解散やっぱ見送ろー!みたいなふざけた態度も尚

    +267

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/08(土) 00:27:50 

    >>13
    上は国会議員さんが経営している会社とかはいるからかな?

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/08(土) 00:27:54 

    私が総理大臣になったら
    美人税
    デブスには年500万円支給
    犯罪者は全員即死刑
    にします😤

    +8

    -34

  • 63. 匿名 2023/07/08(土) 00:27:54 

    >>1
    トルコに50億渡して返されるあてのない800億もかしつけたよね
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +237

    -3

  • 64. 匿名 2023/07/08(土) 00:27:55 

    北朝鮮とか見てると、国民がどんなに飢えても締め上げればトップは潤うってわかる。もう日本の政府もそんな感じで日本国民を豊かにする気なんて無いのかもって疑っちゃう。もう諦めて自分らの保身だけなんじゃないの…

    +348

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/08(土) 00:28:05 

    岸田さんになって悪い事ばかり起きる
    菅さんの方がちゃんと仕事してたのにバッシングすごかった
    ちゃんとやる人ほど降ろされるの何でだろ

    +533

    -6

  • 66. 匿名 2023/07/08(土) 00:28:07 

    >>7
    もう、いっその事飛び越えて
    「芦田愛菜プロ」がいいかもしれないという
    考えにすら なってきた……。

    +341

    -23

  • 67. 匿名 2023/07/08(土) 00:28:15 

    >>41
    ウクライナのために働いて、パワハラにも耐えて、欲しいものも我慢して、老後も心配で…😮‍💨

    +300

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/08(土) 00:28:18 

    やりくり下手くそばっか政治家になるね
    家計簿しっかりできるの立候補の最低条件に加えてよw

    +181

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/08(土) 00:28:21 

    >>16
    個人事業主だけど今までも消費税ポッケないないとかして来なかったから苦しんでないよ。

    +81

    -22

  • 70. 匿名 2023/07/08(土) 00:28:27 

    もう働くのアホくさくなってきた
    いよいよになったら生保もらうわ
    もらえなかったら刑務所でもいいやー

    +154

    -4

  • 71. 匿名 2023/07/08(土) 00:28:35 

    マジでクソ。でもジジババ世代は本気で支持してるんだよな。3〜400万で頑張って生活してる人たちたくさんいるんだから1000万の人からはもっと取ればいい!と井戸端会議してるばーさんよくいるよ

    +208

    -10

  • 72. 匿名 2023/07/08(土) 00:28:39 

    >>7
    ベスト15って、前列の芸能人除いても15人以上いて草

    +101

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/08(土) 00:28:50 

    >>3
    浪人したんじゃなかった?

    +170

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/08(土) 00:28:54 

    増税以外は検討ばっかりのくせに

    +153

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/08(土) 00:28:56 

    いやちょっとさあ。
    さすがに暴動起きるよ。
    こんなに毟り取られて未来に希望持てるわけないだろうが。

    +340

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/08(土) 00:29:08 

    >>27
    早稲田大学は孔子学院があるね
    そこで中華思想を学んだのかな

    +194

    -6

  • 77. 匿名 2023/07/08(土) 00:29:14 

    >>1
    サラリーマンの首を締めると国が沈むよ

    +278

    -6

  • 78. 匿名 2023/07/08(土) 00:29:45 

    財務省の官僚が諸悪の根源なら政党変わっても無駄なんじゃないかと思うんだけどどうなの

    +72

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/08(土) 00:29:46 

    >>55
    やっぱ安倍元総理と岸田総理は統一教会との関係が深いから…?なんか勘繰ってしまうわ

    +124

    -10

  • 80. 匿名 2023/07/08(土) 00:29:57 

    政治家に増税しなよ
    居眠り税とかさ、失言税とか
    罰金取りな?

    +326

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/08(土) 00:29:58 

    >>7
    だからって政権交代はできると思う?
    今の野党に何を期待しろと?

    +24

    -60

  • 82. 匿名 2023/07/08(土) 00:29:59 

    >>1
    なお日本の不景気が続くほど異次元に上がり続ける世界一高い国会議員の給料
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +400

    -5

  • 83. 匿名 2023/07/08(土) 00:30:04 

    >>32
    防衛費は無駄じゃない。
    代わりにアフリカにばら撒く4兆円を止めりゃいいんだよ。

    +391

    -13

  • 84. 匿名 2023/07/08(土) 00:30:13 

    >>8
    ボーナスは引くなよなって思うわ

    +1315

    -10

  • 85. 匿名 2023/07/08(土) 00:30:32 

    でもなぜかネトウヨって自民党を支持してるよね・・・
    韓国のカルトと長い付き合いのあった安倍政権の頃からずっと
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +35

    -12

  • 86. 匿名 2023/07/08(土) 00:30:51 

    >>42
    ボーナスからも引かれるのほんと意味わからん

    +170

    -5

  • 87. 匿名 2023/07/08(土) 00:31:00 

    結局、おとなしい取りやすい所から取るのよね。日本でもデモとかストしないと!

    +183

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/08(土) 00:31:09 

    >>68
    やりくり上手な主婦にお任せしたい

    +18

    -3

  • 89. 匿名 2023/07/08(土) 00:31:15 

    >>7
    誰がなっても結局出るのは文句ばっかりだわ

    +7

    -28

  • 90. 匿名 2023/07/08(土) 00:31:16 

    次の選挙は見込めないから今のうちに捨て駒としてどんどん増税係にさせられてるのかな?

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/08(土) 00:31:38 

    >>8
    あれ、同額だけどうちの旦那55万と言ってたな。なんでだろ〜なんでだろう〜

    +346

    -4

  • 92. 匿名 2023/07/08(土) 00:31:38 

    地方住みで物価高半端ないしガソリン代も上がり続けて生活全般カツカツだから子供は諦めました。子供1人だけでもお金ってすごい掛かるし。給料据え置き生活費は爆上げだしね

    +31

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/08(土) 00:31:43 

    >>78
    財務省と国税庁が切り離せれば、良いね

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/08(土) 00:31:55 

    海外にばら撒かないで〜

    +37

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/08(土) 00:31:58 

    >>5
    ここまでくると山上様の模倣犯出てきてほしいよね

    +424

    -17

  • 96. 匿名 2023/07/08(土) 00:32:16 

    >>79
    安倍の父も関わってたから、もう自民は昔からの繋がりなんだよ

    +57

    -3

  • 97. 匿名 2023/07/08(土) 00:32:24 

    >>23
    生活保護者って何か楽しそうだもんね🙂自分に使える時間時間沢山あって、ある程度のお金貰えて、医療費ただで、税金0円だし、給付金も貰えて…😶何か羨ましくなっちゃうんだよ。

    +371

    -10

  • 98. 匿名 2023/07/08(土) 00:32:26 

    >>32
    コロナ禍とオリンピックの使途不明金13兆円を回収して子育て支援と防衛費に使えば良いのにねー

    こんなんでも日本国民は騒がないし政治も知らないとかそりゃやりたい放題になっちゃうよね
    ポテンシャルは高いはずなのに…悔しいなぁ




    > 12兆3077億円は実際に執行し、国会に使い道を報告した。日本経済新聞は国会提出資料や省庁への取材で何に使われたか詳細に解明しようと試みた。各省庁や自治体が予備費を具体的に何に使ったか、最後まで確認できるものは3つの政策項目、計8013億円だけだった。
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +114

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/08(土) 00:32:39 

    >>3
    無能なのはこいつ代表にするような統一教会党を支持し続ける日本人
    岸田は安倍を踏襲して日本人を暴れさせることなく異次元の搾取しながら役目を果たしてる優秀な総理
    文鮮明「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」 ニュースシェアリング
    文鮮明「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」 ニュースシェアリングnewssharing.net

    文鮮明「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」 ニュースシェアリング。政治経済、時事ニュースなどネットニュースを配信する独立系メディア。

    +337

    -12

  • 100. 匿名 2023/07/08(土) 00:32:44 

    >>71
    若い人も支持はしてるけどね。
    あと高学歴高所得者層ほど自民。

    +9

    -16

  • 101. 匿名 2023/07/08(土) 00:33:00 

    >>81
    でも無能岸田より国民のために働く野党の方がまだまともだよ・・・
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +81

    -43

  • 102. 匿名 2023/07/08(土) 00:33:51 

    >>82
    議員もこんないらねーわ

    +247

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/08(土) 00:34:30 

    マイナンバーで所得税全部トレースできるようになったら、取りっぱぐれ無くなるんだから、相続税ゼロになるよね?
    相続税の補完のための所得税もゼロになるよね?

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/08(土) 00:34:32 

    >>5
    先ずできる事は、自民には絶対に投票しない事だよ

    +289

    -3

  • 105. 匿名 2023/07/08(土) 00:34:52 

    >>8
    私は100万で手取り75万。
    3万しか違わないんだね。。

    +389

    -10

  • 106. 匿名 2023/07/08(土) 00:34:52 

    >>1
    生活保護になりたいわ

    +21

    -5

  • 107. 匿名 2023/07/08(土) 00:35:01 

    >>78
    日本の親分はアメリカ大統領
    アメリカ大統領の親分は大統領の財布を握る人

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/08(土) 00:35:03 

    >>1
    インボイスでフリーランスからお金取ったら次はサラリーマンだぞって散々言われてたじゃんね

    +101

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/08(土) 00:35:06 

    >>103
    ×所得税
    ⚪︎贈与税

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/08(土) 00:36:07 


    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +7

    -10

  • 111. 匿名 2023/07/08(土) 00:37:27 

    どーでもいいことばかりに金使ってる。
    マイナンバーとか意味不明。
    これだってかなりの金と人件費かかってんじゃん。
    CMも有名人雇ってたよね?
    こんなに国民に迷惑かけて、公約?だっけ?聞く力はどこ言った?
    もう、意地にはってるしか思えない。
    その上、増税、金金金
    ふざけんな
    議員給料半分で生活して文句言わないで生活してみろ!

    +173

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/08(土) 00:37:34 

    増税にビクともしない金持ちの私、高みの見物笑

    +2

    -24

  • 113. 匿名 2023/07/08(土) 00:37:48 

    片や異次元の少子化対策とか大それた大義名分掲げて片や子育て世帯含めた国民に負担増を強いる事ばかりしようとする
    何をしたいのか全く分からない

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/08(土) 00:37:49 

    自分、江戸時代の飢饉の被害について調べてたんだけど、飢饉により、最も大きな被害を受けるのは、高齢者・子供・病人と元々体力の低下した者であり、また、元々生活の苦しい貧困層である。 飢饉によって、食糧を得られないことによる餓死のほか、体力の低下による疫病の増加、普段食べないものでも食べざるを得ないことによる体調不良での死亡なども引き起こされる。って書いてあって、高齢者や子どもは貧困の被害に遭いつつあるし、コオロギ食べさせられたり、コロナがあったり、令和の日本じゃん!って思ったんですけど。否応にして、給与上げても税金上げたら意味なくないか?令和の大飢饉だぞ。今。自民党幕府いい加減にしろ!

    +80

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/08(土) 00:38:14 

    >>110
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +2

    -10

  • 116. 匿名 2023/07/08(土) 00:38:47 

    >>32
    防衛費も大切だよ

    +138

    -9

  • 117. 匿名 2023/07/08(土) 00:38:55 

    >>91
    多分なんですけど、毎月の給与が高いとその所得税?なのか、社会保険料?なのか、適応されるらしいんです!
    だから同じ額面でも手取りが変わるらしいです!

    +323

    -5

  • 118. 匿名 2023/07/08(土) 00:39:23 

    >>110
    野党議員の何が嫌いって、ダブスタなところ

    +8

    -6

  • 119. 匿名 2023/07/08(土) 00:40:09 

    >>97
    じゃあそうしたら?
    何もかも一切合切捨てないと受給要件満たせないけどね。

    +3

    -52

  • 120. 匿名 2023/07/08(土) 00:40:10 

    >>105
    毎月の給与の額が多いとボーナスの所得税だか社会保険料だかの引かれるパーセンテージが高くなるらしいんです!
    だから、105さんの方が普段の月額額面が高いのでは!?と思います!

    +82

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/08(土) 00:40:16 

    >>110
    与党がダメだからって、よりダメダメな野党がよくなるわけでもないんだよなー

    +11

    -11

  • 122. 匿名 2023/07/08(土) 00:41:00 

    >>25
    最近、岸田見てると泣けてくる。
    なんでこんなに国民を苦しめるんだろうか。
    ホント辛い

    +194

    -2

  • 123. 匿名 2023/07/08(土) 00:41:03 

    >>112
    相続税「死んだらもってくね」

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2023/07/08(土) 00:41:17 

    >>9
    私もそう思うけど
    本当に純粋な日本人?

    +506

    -3

  • 125. 匿名 2023/07/08(土) 00:41:36 

    本当に日本が良くなると思ってやろうとしてるのかな
    そんなわけないでしょって言われるかもだけど

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/08(土) 00:41:39 

    少子化は金かけてもどうにもならないのはわかりきってんだから子育て支援これ以上拡充しなくていい
    むしろ子供手当とか廃止にして働いてる人みんなが恩恵受ける政策に転換してほしい

    +11

    -5

  • 127. 匿名 2023/07/08(土) 00:41:39 

    息子の件の逆恨みかな?
    マジでそのレベルでもの決めてそうなくらいのバカだろ

    +88

    -1

  • 128. 匿名 2023/07/08(土) 00:42:31 

    管理してマイナンバーでとりっぱくれないようにしてるんだろう。
    金があるところはとことんとってやる。
    日付にしないと保険料100パーセントにするぞ。免許なくなるぞ!
    何?国民のことなんてどうでもいいんだまね。
    とりあえず、総理になったら、自分有利、国民どうでもいいって感じ。

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/08(土) 00:42:42 

    >>107
    これまでもこれからも無様なアメポチ外交で日本を破滅へと向かわせるんだろうねぇ
    ほんと我々の血税をなんで原爆落とした国に貢ぐんだろう・・・
    しかもネトウヨや保守の連中は未だに我々の血税を思いやり予算でのさばらせてる米軍崇拝だし・・・

    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +44

    -4

  • 130. 匿名 2023/07/08(土) 00:43:02 

    >>16
    自営業側意見だけど、別に売上が1割減るから騒いでるわけじゃないよ。
    9割も10割も正直変わらない。

    会社員の方たちが「今までがおかしかったよねー」って賑やかなのを、可愛いなぁと思って見てた。

    何がアレかって、個人情報が公表されるされないで二転三転したり、税込ありきで単価が決められている取引先とのアレコレだったり、匿名のフリーランスのプライバシー問題だったり。その辺なのよね。

    +16

    -18

  • 131. 匿名 2023/07/08(土) 00:43:20 

    老人に金がかかりすぎて財源足りないから増税しますと正直に言えば良いのに
    そしたら安楽死の必要性がよりリアルになるんじゃないの?

    +51

    -4

  • 132. 匿名 2023/07/08(土) 00:44:03 

    >>69
    インボイスのデメリットはポッケないないバレるって話じゃないけど本当に個人事業主?
    1000万以下の個人事業主が免除されてた消費税が取られるようになるから給料が1割減るんだよ
    たかが1割と思うかもしれないけど売り上げから引かれる1割って致命的なんだよ
    これで潰れる店が間違いなく続出する
    完全に弱者いじめ

    +92

    -12

  • 133. 匿名 2023/07/08(土) 00:44:22 

    >>32
    防衛費はいいけど、外国へのばら撒きをやめたらいいのに。
    ばら撒いて日本の評価が上がればまだいいよ?
    けど、大枚はたいても尚、日本は貢献度が低いだの何だの言われてるじゃん。

    +267

    -2

  • 134. 匿名 2023/07/08(土) 00:44:30 

    >>24
    財務省の出世システムが終わってる
    増税できたら出世する
    みんな死ねばいいのに

    +216

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/08(土) 00:44:48 

    >>20
    これにマイナスの人はどういう意見なのかな?
    純粋に聞きたい。
    どう考えても時代とマッチしてないよ。
    一昔前ならよかったけど。

    +20

    -63

  • 136. 匿名 2023/07/08(土) 00:45:12 

    >>95
    似たような人いなかったっけ?速攻捕まった。
    こんな事思わせるのどうかしてるよね

    +177

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/08(土) 00:45:16 

    >>3
    そ、そこは超絶コンプレックスの中心なのに〜wwww
    岸田、東大入りたかったよねー可哀想にw

    +364

    -4

  • 138. 匿名 2023/07/08(土) 00:46:33 

    >>9 Kの国の人でしょ?

    +387

    -4

  • 139. 匿名 2023/07/08(土) 00:46:35 

    >>23
    この人の政策で「ありがとう助かった」っていう国民いるのかな?

    +168

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/08(土) 00:47:08 

    >>27
    そう、何度も受験に失敗してんよの!
    結局受からないからほか行った

    +200

    -1

  • 141. 匿名 2023/07/08(土) 00:47:10 

    >>23
    ですよね、、、今の生活保護者って車も持てるしペットも飼えるしエアコンとか冷蔵庫とか生きるために必要な家電は支給されるし住むところも探してもらえて貯金も20万までは認められてるもんね

    +163

    -3

  • 142. 匿名 2023/07/08(土) 00:47:32 

    >>135
    そんなとこより老人の医療費削減した方がいいよ
    とりあえず老人も3割負担に
    生活保護の見直し
    外国人留学生の費用見直し!

    まだまだあるな…

    +82

    -23

  • 143. 匿名 2023/07/08(土) 00:47:49 

    「これ以上(税金を)取ったらまずい」ってラインがあるはずなのに、それがわからずに、思いついたらとりあえず増税してるって印象しかない。

    「意図的に日本を潰したいの?」って声もあるけど、そもそも国のトップを担えるような知能を持ってないんだと思ってる。

    +111

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/08(土) 00:48:01 

    法人税下げたらそうなるんじゃないの

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/08(土) 00:48:16 

    >>141
    エアコン支給??!

    +60

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/08(土) 00:48:32 

    >>99
    すごいよねw
    韓国嫌いなネトウヨでさえも韓国カルトとズブズブな安倍を未だに崇拝してるし・・・
    一体どっちなんだか・・・
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +79

    -6

  • 147. 匿名 2023/07/08(土) 00:49:01 

    >>5
    選挙に行くしかない

    +129

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/08(土) 00:49:02 

    まずは議員の給料から減らそうか
    無能な奴らは国民投票などでバンバン吊し上げられ
    減給すればいい

    +60

    -1

  • 149. 匿名 2023/07/08(土) 00:49:13 

    >>39
    日本人(政治家のみ)なんだろうね

    +46

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/08(土) 00:49:14 

    岸田はマジで何がしたいの?
    米の指示?

    +37

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/08(土) 00:50:03 

    >>7
    やっぱり政権は天皇陛下へお返しすべきだよね。
    国民如きが政に手出し口出しすべきではない。

    +10

    -32

  • 152. 匿名 2023/07/08(土) 00:50:22 

    >>119
    一切合切捨てる必要な無い昨今だから受給者増えてるんだよ

    +69

    -1

  • 153. 匿名 2023/07/08(土) 00:50:39 

    >>142
    うん、わかるよ、でも今は3号の話をしてるんだよね。

    そんなことより外国人〜、
    そんなことより生活保護〜、
    そんなことより〜etc

    話を反らさないでほしい。
    今は3号に対してコメントしたつもりだった。

    +21

    -33

  • 154. 匿名 2023/07/08(土) 00:50:53 

    >>43
    上に合わせたら何にも取れないねwww
    何せ国会議員様はぬるま湯天国だもんねー
    アホらしい手当は多いし、ありとあらゆる枠組みから除外されてるし、なんてったって自由気ままに好き勝手使えるお金もたんまりあるしね〜

    いや〜アホらいわ〜クズだわ〜

    +40

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/08(土) 00:51:15 

    >>82
    年収も人数も、せめてアメリカと同じラインまで下げろって思うわ。

    +186

    -1

  • 156. 匿名 2023/07/08(土) 00:51:57 

    >>1
    こりゃまた腹立つ表情の写真だわwww

    +41

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/08(土) 00:52:09 

    >>142
    老人の医療保険を3割にしたら、元からお金のある高齢者はいいだろうけど、そうでないと実質苦しむのはその子供の世代なんだよ。。
    世帯は別だとしても、親が困窮してるのに知らんぷりなんてなかなか出来んでしょう?

    +65

    -6

  • 158. 匿名 2023/07/08(土) 00:53:08 

    >>91
    財形や確定拠出年金で天引きか振込口座を分けてるかウソついてるかかな。

    +116

    -7

  • 159. 匿名 2023/07/08(土) 00:53:42 

    >>4
    キッシー神!

    +4

    -46

  • 160. 匿名 2023/07/08(土) 00:54:13 

    せめて、まずは首相・国会議員たちが10年間年齢に応じた平均的な給与で暮らしてからこの発言すれば?

    +48

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/08(土) 00:54:14 

    >>8
    156万が114万。
    まじ萎えるわ〜

    +353

    -10

  • 162. 匿名 2023/07/08(土) 00:54:20 

    自民党政権になってから変わったこと
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +41

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/08(土) 00:55:09 

    >>23
    みんなで仲良くベーシックインカム!

    +18

    -9

  • 164. 匿名 2023/07/08(土) 00:55:10 

    安倍さんと御一緒…
    不謹慎とは思いつつ

    +1

    -4

  • 165. 匿名 2023/07/08(土) 00:55:12 

    >>39
    全然大丈夫じゃない
    だから、ここまで嫌われてんじゃんwww

    +55

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/08(土) 00:55:15 

    >>142
    あなたは歳を取らないのかい?

    +12

    -2

  • 167. 匿名 2023/07/08(土) 00:55:18 

    >>5
    皆さんが選挙に行かない間に日本はナチスになりました
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +112

    -6

  • 168. 匿名 2023/07/08(土) 00:55:48 

    >>139
    新NISAはありがたい

    +0

    -14

  • 169. 匿名 2023/07/08(土) 00:55:48 

    >>101
    これが本当なら恐いね
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +44

    -10

  • 170. 匿名 2023/07/08(土) 00:56:13 

    >>157
    プラス付かない

    +3

    -4

  • 171. 匿名 2023/07/08(土) 00:56:40 

    やりたい放題だな

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/08(土) 00:57:08 

    >>168
    そのうち知れっと変えるでしょ

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/08(土) 00:57:32 

    >>135
    3号の人たちでしょ?そりゃ自分の負担が増えるのはイヤでしょうね。たとえ他の人の負担が増えようともね。

    +14

    -31

  • 174. 匿名 2023/07/08(土) 00:57:36 

    >>170
    ありがとう。
    その気持ちだけ貰っとく。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/08(土) 00:57:55 

    >>24
    増税のメスが特権階級の老後厚生年金受給者に入るとはw

    キッシーあっぱれ!

    +1

    -10

  • 176. 匿名 2023/07/08(土) 00:58:07 

    3号廃止したらちょっとは岸田さんを見直す

    +5

    -25

  • 177. 匿名 2023/07/08(土) 00:58:22 

    >>132
    いじめっていうか、そもそも免除してたのがおかしいんじゃない?今まで無かったものを払うのはキツイけどそもそも払うべきものなんだから。

    +16

    -40

  • 178. 匿名 2023/07/08(土) 00:58:52 

    >>32
    ちゃんと防衛に役立つならいいんだけど
    思いやり予算や、アメリカのいらない兵器買うために使われそう

    +113

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/08(土) 01:00:20 

    >>102
    寝てる議員、中韓大好き議員、宗教狂いの議員クビにしたら何人残るんだろ

    +68

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/08(土) 01:00:43 

    >>3
    学歴の問題じゃない
    無能というか国民に負担かけること
    あえてやってるもん

    +379

    -3

  • 181. 匿名 2023/07/08(土) 01:01:55 

    なんでもいいから岸田を引きずり下ろしてほしい

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/08(土) 01:02:02 

    >>20
    なくなってもベーシックインカムと言いそうだよね

    +3

    -5

  • 183. 匿名 2023/07/08(土) 01:02:04 

    >>35
    ほんとだよ!岸田降りろ!

    +351

    -1

  • 184. 匿名 2023/07/08(土) 01:02:26 

    暴動起こさないからってあまりにも締め上げたら大人しい日本人だって怒るよ。普段怒らない人が 怒ったら取り返しつかないことになる

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/08(土) 01:02:49 

    >>34
    誰か、お前の頭の中が異次元だって言ってやって。

    +91

    -1

  • 186. 匿名 2023/07/08(土) 01:02:54 

    一度上がっちゃったら戻らないからこれ以上は止めないとヤバイよね

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/08(土) 01:02:56 

    >>41
    なにこれ嘘でしょなんなのこいつは何人なの!カス!

    +165

    -1

  • 188. 匿名 2023/07/08(土) 01:03:13 

    >サラリーマンは毎月の給与からの源泉徴収となっているため、給与明細をよく見ていない人が多ければ、怒りの声は広がりにくい。


    は?悪魔?

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/08(土) 01:03:22 

    これでも自民に投票する人がいる怪奇現象。

    +44

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/08(土) 01:03:44 

    >>161
    引かれた一部がわけわからん外国にばら撒かれたり、働けるのに働かないゴミカスの生活費になるかと思うと発狂もんよね

    +285

    -3

  • 191. 匿名 2023/07/08(土) 01:04:04 

    >>139
    生活保護になりそうな予備軍は救われるんじゃね?

    +30

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/08(土) 01:04:08 

    >>155
    アメリカって年収が日本の倍あるんだけどね

    +30

    -1

  • 193. 匿名 2023/07/08(土) 01:04:22 

    岸田くんはまず一般市民の生活を体験してみようか。

    +24

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/08(土) 01:04:29 

    >>82
    ほんとにムカつく。どうしたら変えられるの

    +149

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/08(土) 01:05:29 

    >>33
    じゃあ東南アジアへ行く?

    +4

    -10

  • 196. 匿名 2023/07/08(土) 01:06:33 

    >>18
    世界のお財布

    貴様のポケットマネーでやれよって話

    +285

    -1

  • 197. 匿名 2023/07/08(土) 01:06:36 

    >>7
    パンツ?の人は誰?

    +62

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/08(土) 01:06:44 

    >>185
    一枚あげて

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/08(土) 01:07:25 

    >>45
    話がうますぎてリアリティーない

    +66

    -3

  • 200. 匿名 2023/07/08(土) 01:08:12 

    >>50
    でも東京が最高な田舎者ばっかりなんでしょ?

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/08(土) 01:08:59 

    >>81
    そうやって与党に投票し続けた結果が今です

    +57

    -1

  • 202. 匿名 2023/07/08(土) 01:09:08 

    >>11
    でも日本の仕組みが変わらなきゃ意味なさそう
    総理大臣って親族が総理だった人なんでしょ?

    +4

    -61

  • 203. 匿名 2023/07/08(土) 01:09:17 

    >>177
    脳死してる人多いけどそもそも全てに税をかける消費税って金持ちほど取らないといけない税の原則に反した違法税なんだよ
    海外の消費税なんて贅沢品にしかまともにかけない
    日本が唯一無二
    そして日本で最も税収があるのが消費税で、消費が多い貧乏人ほど払ってる
    金持ちには税逃れの抜け道がいくらでもあるのでまともに払ってない
    日本は世界一金持ちが税を払ってない
    しかも吸い取った消費税は大企業への還元に使われてるというイカれた国
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +42

    -13

  • 204. 匿名 2023/07/08(土) 01:09:42 

    >>95
    流石にそれはアウト

    +8

    -64

  • 205. 匿名 2023/07/08(土) 01:09:44 

    >>95
    本当に楽しみにしてる

    +174

    -2

  • 206. 匿名 2023/07/08(土) 01:09:58 

    >>189
    日本を崩壊させた政党なのにね・・・
    ほんとネトウヨの考えることはようわからん・・・
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +17

    -1

  • 207. 匿名 2023/07/08(土) 01:10:28 

    こんなに国から搾取されてるのに、日本人って何でこんなに静かなんだろう…
    選挙行かないし…

    +56

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/08(土) 01:11:14 

    >>54
    日本は社保の負担が有りすぎるよね。だから会社は派遣やパートを増やしたがるんだよ。

    +44

    -2

  • 209. 匿名 2023/07/08(土) 01:11:57 

    >>7
    このパンツってなんなの?

    +59

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/08(土) 01:12:00 

    >>15
    次の選挙で実践!!
    自民公明には絶対に投票しない!
    無職になればいい

    +140

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/08(土) 01:13:27 

    >>129
    最後の写真、完全に主従関係出来てる、、、
    高校の一軍の奴が陰キャに肩組んで「お前わかってんだろうな」って言って、陰キャが「はいぃ!」って声上ずりながら答えてそうな写真。

    +29

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/08(土) 01:13:48 

    >>62
    デブスは誰を基準にするの?下手するとほとんど日本人女性がいなくならない?

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2023/07/08(土) 01:15:04 

    よくわからない…増税が今の日本のあらゆる回復のための正解なの?
    岸田さんの、よし増税だ、みたいな画像ネタかと思ってたら、本当に増税の人なんだ。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/08(土) 01:15:18 

    インボイスが話題になりはじめた後に選挙だったから自民以外に入れたけど
    それでもやっぱり沢山の人が自民に入れた訳だし
    もう仕方ないね

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/08(土) 01:15:58 

    国民負担率に釣り合わない社会保障を受けて、足りない分を国債で補ってきた状態が不自然だったような気がします…

    将来世代への負担の先送りって言われてたのがついに来たということなのかなって

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/08(土) 01:16:07 

    >>112
    海外で暮らしているの?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/08(土) 01:17:09 

    >>207
    議員が多過ぎるのと、どの党がどんな政策を掲げてるかも分からないし、難しい言葉ばかりを並べて意味が分からないから全員が同じこと言ってるように聞こえる。アメリカの大統領選みたいにぱ〜っとお祭りみたいな出店とか有名人のイベントとかやれば若い人も耳を傾けると思う

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/08(土) 01:17:54 

    >>83
    アメリカの古い売れ残りの兵器買わされるだけだって聞いたけど、、、

    +52

    -1

  • 219. 匿名 2023/07/08(土) 01:18:04 

    見よ!
    自分達だけ得をして国民には苦しみを強いる、日本を滅亡へと導いた悪魔達のご尊顔を
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +62

    -5

  • 220. 匿名 2023/07/08(土) 01:18:24 

    >>151
    天皇が本来A級戦犯って認識してる日本人少ないよね
    天皇制維持を理由に戦争長引かせて東京空襲原爆落とされた原因が天皇なんだけど参謀だったくせにネトウヨは戦争反対してたとかよく言うよw
    右翼が大好きな天皇だけど右翼って元々(今もだろうけど)朝鮮人だらけのヤクザがやってたものだよ
    そいつらが熱烈に支持する理由考えたりしないのかな
    愛国者が処刑されていく中で統一教会招いた売国奴の安倍祖父の岸同様天皇がなぜ生かされてるかについても
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +12

    -25

  • 221. 匿名 2023/07/08(土) 01:19:19 

    >>214
    当時安倍さんが亡くなって自民党が安倍さんの死を無駄にしてはいけない!とかいって同情票集まったんじゃなかったっけ

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/08(土) 01:19:28 

    >>157
    精神病の毒親だったらしらんぷりできるよ

    +5

    -5

  • 223. 匿名 2023/07/08(土) 01:19:47 

    >>207
    選挙のやり方を変えないし。
    あんなの、メモ持ってこないと誰が誰だか分かんないやw
    何故マーク形式でやらないのだろうか?
    政府がここに金を掛けないんだからヤル気の無さが見てとれる。

    +1

    -2

  • 224. 匿名 2023/07/08(土) 01:21:32 

    >>221
    岸田がマスコミ関係者と会食したあとに示し合わせたように襲撃されたときも支持率いっきに上がったよ

    +19

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/08(土) 01:21:40 

    >>39
    馬鹿にしてるよね。

    +39

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/08(土) 01:22:08 

    >>16
    私は元々払ってる側だけど
    国が何が何でも税金とらないとやってけなくなった事が悲しいね
    元は3000万以下は免除だったのにね

    +51

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/08(土) 01:23:47 

    打開策ってなんでしょうね?

    高齢者から徴収出来る税は凄く税収が増えそうな気がする。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/08(土) 01:24:31 

    >>3
    三浪して結局東大は駄目で早稲田だったと記憶してるけど違ったかな

    +185

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/08(土) 01:25:20 

    >>102
    比例代表制度をやめたらどうでもいい少数派政党はなくなるよ

    +21

    -3

  • 230. 匿名 2023/07/08(土) 01:25:58 

    こういうとこじゃないの
    少子化の原因のひとつ
    誰がこんな政府や外国人に搾取されっぱなしの日本に産みたいと思うの

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/08(土) 01:26:00 

    >>223
    メモ持ってこないと誰が誰だか分からないってどういうこと??
    自分が入れる候補者の名前も分からないってこと?

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/08(土) 01:26:03 

    >>97
    貯金無くても、病院行けるし住居は確保してくれるし贅沢は出来なくても将来安泰っちゃ安泰って身分だもんね。

    +127

    -1

  • 233. 匿名 2023/07/08(土) 01:26:20 

    >>178
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +7

    -13

  • 234. 匿名 2023/07/08(土) 01:28:20 

    >>1
    どんどん邪悪な顔になっていってる

    +38

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/08(土) 01:29:40 

    >>1
    この人を個人的に韓国人だと思ってる

    +56

    -2

  • 236. 匿名 2023/07/08(土) 01:30:00 

    >>229
    それはそれで問題では?
    新党が出にくくなるし、益々自民有利になるじゃん

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2023/07/08(土) 01:30:37 

    岸田さんが個人のお金を海外に配ってるわけじゃないからね。国民の血税だからね。日本の国民にありがとうって言ってほしいわ。国内の生活保護の人たちもそう。高額納税の人がいるから福祉のお金もだせるんだからね。感謝してほしい

    +23

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/08(土) 01:31:12 

    所得が上がってる実感が全然湧かなくて、肉や魚は値引シールが貼ってあるものしか買えません!
    増やしても税金上がるばかりで生活が苦しいです!
    あなたの所得倍増計画は他力本願すぎて未来が見えません!

    岸田、聞こえてるか?
    ガルちゃんは本音しか語らないからここ読んどけよ!!

    +25

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/08(土) 01:31:32 

    夫婦や家族で公務員は天引き倍で

    夫婦揃って公務員だと税金ドロボーの割合が高いから増税してほしい

    銀行など民間は職場結婚だと嫁辞めるの慣例
    夫婦合算した金額は株主も受けられないよ

    +5

    -8

  • 240. 匿名 2023/07/08(土) 01:32:21 

    手厚いから何よ

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2023/07/08(土) 01:34:10 

    年金より生活保護のほうが優雅に暮らせるのおかしくない?

    +35

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/08(土) 01:34:22 

    基本給が上がっても引かれる額も上がるから手取りが全然、増えない

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/08(土) 01:34:26 

    >>16
    経費と言う名の元にこそこそやってる自営業が偉そうに

    +12

    -43

  • 244. 匿名 2023/07/08(土) 01:34:28 

    >>224
    いざというときの目くらましを使うのは昔からの伝統芸よ自民党は・・・

    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +26

    -1

  • 245. 匿名 2023/07/08(土) 01:34:43 

    >>1
    そろそら辞めてくれませんかね

    +30

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/08(土) 01:35:31 

    >>32
    防衛費はものすごく必要。中国が狙ってるんだよ。台湾有事があったらすぐに日本も標的になるし、その時に急いで準備しても絶対間に合わないから。

    +45

    -17

  • 247. 匿名 2023/07/08(土) 01:35:57 

    >>12
    願望だけど、そして岸田は地獄へ旅立つ。

    +29

    -2

  • 248. 匿名 2023/07/08(土) 01:36:47 

    >>49
    本当それ〜

    +70

    -1

  • 249. 匿名 2023/07/08(土) 01:38:18 

    >>203
    共産主義者?

    +2

    -11

  • 250. 匿名 2023/07/08(土) 01:38:21 

    >>1
    怒鳴ってもいいんだよ
    物価も上がってるのにこの流れは絶対おかしいもの

    +59

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/08(土) 01:42:39 

    >>27
    東大への受験勉強を検討し続けて、結局は早稲田に行ったのかな。

    +125

    -3

  • 252. 匿名 2023/07/08(土) 01:44:33 

    脱税してない政治家なら財務省の言いなりにならない。よって与野党どこでも増税になる。
    財務省は増税したら理由もなく褒められるようなおバカさん集団だから

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/08(土) 01:45:13 

    >>81
    スペインも政権交代が焦点

    スペインで総選挙 選挙戦が本格スタート 政権交代となるか焦点 | NHK | 海外の選挙
    スペインで総選挙 選挙戦が本格スタート 政権交代となるか焦点 | NHK | 海外の選挙www3.nhk.or.jp

    【NHK】スペインで、今月23日に投票が行われる総選挙の選挙戦が本格的に始まり、最新の世論調査では、中道右派の野党・国民党が第一党…

    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +10

    -28

  • 254. 匿名 2023/07/08(土) 01:46:30 

    >>58
    結局続いてるよねー。
    第二の給料と呼ばれてるらしいね。
    せめて公表しろや!懐に入れるな!と言いたい。

    +157

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/08(土) 01:46:40 

    >>246
    何言ってんだか・・・
    敵意むき出しにして戦争煽るんじゃなくて外交努力しろって話・・・
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +14

    -11

  • 256. 匿名 2023/07/08(土) 01:46:41 

    >>253
    純日本国籍の人が投票しなそうな党集めてどした?

    +17

    -7

  • 257. 匿名 2023/07/08(土) 01:46:50 

    >>44
    あと、国会議事堂のトイレも男女一緒にしてほしいよね。
    おっさん議員もおばちゃん議員も男女の区別のない、トイレを使ってね。

    +69

    -1

  • 258. 匿名 2023/07/08(土) 01:47:38 

    >>49
    自分の頭で考えて決断してるつもりなんだろうけど、海外にしろ省庁にしろこんな操りやすい人いないと思うわ💢一番総理になっちゃいけない人

    +94

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/08(土) 01:47:50 

    >>255
    防衛力も外交のひとつ
    隣国が敵国なんだから

    +10

    -5

  • 260. 匿名 2023/07/08(土) 01:49:02 

    >>1
    売りは「人の言うことをよく聞く」じゃなかったっけ? これだけ怨嗟の声が上がっているのに馬耳東風だね。

    +49

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/08(土) 01:49:04 

    >>1
    税収は3年連続で過去最高なのに実質賃金は下がりっぱなしとかいう地獄絵図
    この国なんなん?死ねってか!

    +119

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/08(土) 01:50:14 

    >>87
    ではあなたが旗振り役をお願いします

    +6

    -4

  • 263. 匿名 2023/07/08(土) 01:51:29 

    控除削ったら本気で一生恨むから

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/08(土) 01:52:11 

    フリーランスへはインボイスで金むしりとるわ、サラリーマンからも金取るわ。本当に碌なことしないのね。早く辞職してーーー

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/08(土) 01:52:34 

    >>17
    マジで定期昇給文は相殺されてる。
    資格、役職上がらないと手取り増えない。
    日本人よ!もっと騒ぐのだ!

    +102

    -1

  • 266. 匿名 2023/07/08(土) 01:52:55 

    国家公務員特に議員とかを増税増税増税!
    一般庶民をいじめるな!

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2023/07/08(土) 01:53:04 

    >>260
    聞くだけで何か実行に移すとは言ってませんよーってことだよなwwwこっわw

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/08(土) 01:53:07 

    日本が大統領制だったら絶対選ばれてない人だよな

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/08(土) 01:53:22 

    >>45
    このお金はどこから出てくるんでしょうか...

    +89

    -2

  • 270. 匿名 2023/07/08(土) 01:55:09 

    >>1
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +54

    -3

  • 271. 匿名 2023/07/08(土) 01:55:20 

    本性表してきてどんどん日本人に対して嫌がらせがあからさまになってきたな
    徐々に締め付けてきてる
    竹中平蔵と手を組んで日本人削減計画を実行

    岸田行脚の最中に誰か仕留めてくれないかな
    一気に

    +29

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/08(土) 01:55:33 

    >>1
    自民党に誰が投票してるの

    +55

    -2

  • 273. 匿名 2023/07/08(土) 01:56:09 

    >>5
    貴女が止めたら?

    +13

    -1

  • 274. 匿名 2023/07/08(土) 01:57:31 

    >>45
    外国人参政権に賛成する党なんか無理

    +129

    -6

  • 275. 匿名 2023/07/08(土) 02:01:33 

    >>1
    今、このタイミングで増税って、本当に日本を滅ぼすつもりか

    +48

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/08(土) 02:02:24 

    >>95
    そこまでは思わないけど
    今思えば安倍政権の方が まだマシだった
    どんぐりの背比べだけどさ
    ほんのちょーーーーと 先は明るいかも、って期待できた
    今じゃ これだもんね、まいったまいった

    +121

    -30

  • 277. 匿名 2023/07/08(土) 02:03:48 

    歴代の首相の中でダントツに嫌い!!!
    安倍さんはテレビで叩かれがちだったのに、こいつが叩かれないのは何故?!日本人じゃないから優遇されてるんか?

    +30

    -2

  • 278. 匿名 2023/07/08(土) 02:04:20 

    副官房長官の嫁はだいじょぶそ?

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2023/07/08(土) 02:04:46 

    >>222
    そんな特殊例を持ち出してまで反論したいんだね。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/08(土) 02:05:53 

    >>272
    大企業、資本家、統一教会、老人
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +28

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/08(土) 02:05:54 

    >>34
    日本政府って、少子化推進政策してるようにしか思えない。そしてその政策は、着々と成功してる。

    +94

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/08(土) 02:08:20 

    >>272
    野党が酷すぎて消去法で選んでる人

    +18

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/08(土) 02:11:35 

    岸田さんは、単なる世襲議員です。

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/08(土) 02:12:23 

    >>35
    去年だか一昨年だか国民これだけ苦しんでる中給料アップしてたよね
    国会議員よりその辺のサラリーマンの方が余程働いてるのに

    +383

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/08(土) 02:13:22 

    >>270
    気分を害する政治家

    たくさん議員いるけど 政治家にここまで腹立つの
    私初めてよ

    +55

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/08(土) 02:13:24 

    >>47
    日本で当時は総理じゃなかった安倍さんが暗殺されて、岸田も下手な政治したらもしかして俺命危ないんじゃね?という危機感はないのか・・・。

    +133

    -2

  • 287. 匿名 2023/07/08(土) 02:13:49 

    >>13
    本当にそう。
    国民全員一律1億円を毎年配ればいいんだよ。
    財源なんて必要ない。
    超インフレになるだろうけど、既得権益が死ぬから好都合。

    +58

    -3

  • 288. 匿名 2023/07/08(土) 02:13:58 

    >>18
    自分が幸せなら国民がどうなろうとどうでもいいんでしょ

    +207

    -2

  • 289. 匿名 2023/07/08(土) 02:14:19 

    >>129
    コラじゃないの岸田だけ
    相手はボ○たおじいちゃん

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2023/07/08(土) 02:15:00 

    >>287
    誰も働かなくなるね

    +1

    -7

  • 291. 匿名 2023/07/08(土) 02:18:45 

    何年か前にボーナスは非課税になるってニュースにで見たことあったけど、本当に非課税にしてくれよ!!!!一生懸命頑張って働いてるのに、馬鹿みたいだ。

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/08(土) 02:18:52 

    >>290
    超短期的に見ればそうだけど、
    ハイパーインフレになってお金の価値がなくなるから、むしろ今まで以上に働くようになると思うよ。

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/08(土) 02:19:06 

    自民が政権じゃなくなったら、今よりましになる?

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/08(土) 02:20:53 

    >>32
    その前に議員の給料を働きに見合う額にして、中抜きとかを止めてもらいたい

    +50

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/08(土) 02:25:33 

    >>1
    なんか調子乗ってきたって感じ
    財務省に親族がいる総理大臣ってどうよ。ダメじゃん。いいなりと言われても仕方ない

    何で日韓スワップ復活なのかな?

    +91

    -1

  • 296. 匿名 2023/07/08(土) 02:26:05 

    >>141
    私自立支援の仕事してますけど確かにそうですね。自治体にもよると思いますが私の地区では週1でパンや牛乳カップ麺フルーツなど1人に対してスーパーの袋1つぶん位提供してますよ

    +28

    -3

  • 297. 匿名 2023/07/08(土) 02:26:36 

    こいつの裏には一体誰がついてるの?!日本人なの?

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/08(土) 02:27:30 

    >>292
    働いても1000万なのに毎年1億円もらえたら働かなくない?馬鹿馬鹿しいし。
    給料も上がる前提なの?

    +3

    -4

  • 299. 匿名 2023/07/08(土) 02:29:47 

    >>272
    自民党のままの方が都合が良い人達だよ
    ずっとチューチュー吸えるからね💰

    +20

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/08(土) 02:30:57 

    >>4
    非正規の手取りを増やして格差をなくすならいいけど。
    実際は、正社員の手取りを減らしてるから。
    最悪、ヤクザ政府

    +453

    -5

  • 301. 匿名 2023/07/08(土) 02:31:47 

    >>102
    裁判官の国民審査と同じように、辞めさせたい議員に丸付けさせろ

    +80

    -0

  • 302. 匿名 2023/07/08(土) 02:33:45 

    >>1
    このヘラヘラ岸田の右後ろにいるのってバカ息子じゃないよね?

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2023/07/08(土) 02:34:43 

    >>15
    それよりバカしかいないのが野党。
    頭をすげかけるほうが簡単なんだよね。
    はー

    +8

    -31

  • 304. 匿名 2023/07/08(土) 02:36:38 

    >>157
    貧乏だったら病院へ行かないで家で寝てるよ

    +9

    -1

  • 305. 匿名 2023/07/08(土) 02:36:48 

    >>303
    だとしても、自民公明だけはもう絶対に票は入れない

    +45

    -2

  • 306. 匿名 2023/07/08(土) 02:38:07 

    >>269
    インフレ率約2%の通貨発行。
    ちなみに昨今の物価高はコストプッシュインフレであり、好景気による賃金の上昇に伴うディマンドプルインフレとは全く別物であるため問題ない。
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +17

    -2

  • 307. 匿名 2023/07/08(土) 02:39:26 

    >>202
    どう言う意味?天皇と間違えてるのかな?

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/08(土) 02:39:34 

    >>11
    総理大臣変わっても一緒だよね。それか岸田のこと嫌いな自民党員とか?だれ?

    +248

    -3

  • 309. 匿名 2023/07/08(土) 02:41:21 

    >>35
    そーだそーだ!!

    +141

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/08(土) 02:43:51 

    早く辞めてと言うより早く消えてくれ!

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/08(土) 02:50:56 

    >>122
    マザームーンかなんか韓国のおばさんにお説教されたんじゃないの?もっとサタンを苦しめなさいって

    +32

    -2

  • 312. 匿名 2023/07/08(土) 02:50:56 

    >>305
    維新にもね

    +16

    -1

  • 313. 匿名 2023/07/08(土) 02:55:31 

    >>243
    それいう人いるけどさー
    最近めちゃくちゃ厳しいんやぞ

    +16

    -1

  • 314. 匿名 2023/07/08(土) 02:55:54 

    >>270

    自民党に入れてないから余計腹立つ!

    +28

    -1

  • 315. 匿名 2023/07/08(土) 02:56:41 

    >>49
    ゼレンスキーに破格に貢ぐのって、自分にも利益があるんでしょうね。

    +43

    -1

  • 316. 匿名 2023/07/08(土) 02:58:01 

    >>45
    これを実行したくて議員殴ったんだったけ?

    +9

    -12

  • 317. 匿名 2023/07/08(土) 03:00:19 

    この人はなんで国民の理解を得ようと説明しないで勝手にやるの?
    こんな言葉足らず、どこの会社でも通用しないよ
    空気ばっかり読んで立ち回りだけ覚えてその歳になったの?
    説明責任なんて政治家が一番口にしてることじゃない?
    はーいつまでこの人に付き合わなきゃいけないの

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/08(土) 03:04:26 

    >>299

    うちの義父がそうだわ。大企業の工場職員だからずっと自民党に入れてる。今年定年で退職金2000万出たからご満悦。

    静岡中部住みなのにみんなの為に自分達が犠牲になるべきだと言っていた。
    一年前は東北のために犠牲になると言っていてリニア区間わかってないじゃん。。と呆れた。

    ムカつくけら社名書いてやりたいわ。

    +20

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/08(土) 03:04:50 

    >>279
    特殊でもないよ

    +1

    -2

  • 320. 匿名 2023/07/08(土) 03:06:49 

    木原誠二の奥さんの文春砲。
    どこも報道しないのかしら?
    私、真実を知りたくなりました。
    応援する意味でも明日文春買いに行きます。
    岸田政権信じられないです。

    +38

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/08(土) 03:07:39 

    岸田は人の気持がわからないんだろうな
    安倍さんはずっと憲法改正と増税って言ってたから国民としてもいつかやるんだろうなって思えたのに。
    この人、思いついたように突然強制的に実行するから嫌

    +5

    -6

  • 322. 匿名 2023/07/08(土) 03:08:23 

    >>301
    これなら投票率上がるかな

    +32

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/08(土) 03:09:45 

    もう補助金系のばら撒き無くて良いんだけど。人の税金でええカッコするばかり。なんなんだこの首相は。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2023/07/08(土) 03:15:30 

    >>3
    しっ🤐
    そこ本人が気にしてるところ

    +119

    -3

  • 325. 匿名 2023/07/08(土) 03:19:09 

    まず国会議員の所得税アップ税金アップしてお手本見せてくださいよ

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/08(土) 03:22:11 

    あんまり国民ナメてたら痛い目に遭うぞ⚡

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2023/07/08(土) 03:24:47 

    >>95
    岸田1人いなくなっても何の意味もない。
    映画のように国会を占拠でもしてくれないかと思う時がある。

    +151

    -3

  • 328. 匿名 2023/07/08(土) 03:39:42 

    手厚過ぎる?手厚過ぎるのはお前らだろうがよ。ばら撒きと増税するだけの能無しの癖にしっかり給料は貰える手厚さじゃねえかよ

    +19

    -1

  • 329. 匿名 2023/07/08(土) 03:47:00 

    >>75
    近未来🇯🇵

    でもフランスは日本よりも遥かに豊かな国なんだよね

    フランスの暴動は「日本の近未来」だ…わが国に広がる「陰湿な階級社会」というリスク(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    フランスの暴動は「日本の近未来」だ…わが国に広がる「陰湿な階級社会」というリスク(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     3000人以上の市民が逮捕され、マクロン大統領のドイツ訪問が中止になるなど、フランス国内の暴動が収まらない。今回、発生した暴動の中心は、移民出身の若者とされるが、今年の5月には年金制度改革に反対す

    +25

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/08(土) 03:48:34 

    >>2
    議員増税してほしい

    +359

    -1

  • 331. 匿名 2023/07/08(土) 03:49:06 

    >>9
    どうすればこの人総理大臣やめさせられるの?

    +537

    -1

  • 332. 匿名 2023/07/08(土) 03:50:14 

    >>35
    議員増税

    +234

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/08(土) 03:53:54 

    >>2
    ワクチンもいつまで勧めるの?
    増井侑輝さん、29歳で急逝したなんて信じられない、この数年間、国民がバンバン死んでて
    増税増税増税
    あ!
    宗教団体には課税されないから
    国民は泣き寝入りだね💧

    +145

    -6

  • 334. 匿名 2023/07/08(土) 04:03:49 

    >>7
    法律では6月26日に解散総選挙か辞任しないといけないみたい
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +11

    -2

  • 335. 匿名 2023/07/08(土) 04:04:29 

    >>41
    国民への悪意をもはや隠そうともしてない男

    +106

    -2

  • 336. 匿名 2023/07/08(土) 04:04:55 

    >>1
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +40

    -2

  • 337. 匿名 2023/07/08(土) 04:05:25 

    >>35
    日本の政治家の給料は世界でもトップクラスに高いからね。
    アメリカなんて普通のサラリーマンくらいしか貰えないから、金持ちにバカにされたりするし、当然のように共働きだよ。
    日本もぜひそうするべき!

    +361

    -0

  • 338. 匿名 2023/07/08(土) 04:08:29 

    >>29
    エクソシスト呼んだ方が良い

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2023/07/08(土) 04:08:49 

    >>18
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2023/07/08(土) 04:09:30 

    >>334
    この笑った顔が更に腹立つ

    +40

    -0

  • 341. 匿名 2023/07/08(土) 04:18:10 

    >>1
    既に五公五民だろ!
    まだ取る気か

    +19

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/08(土) 04:20:33 

    >>337
    民主党政権の時に政治家の給料を半分以下に下げたらよかったのに
    一番大事なことを詐欺師民主党はやらなかったよね

    +57

    -6

  • 343. 匿名 2023/07/08(土) 04:21:30 

    >>340
    ワクチン、増税推し進める政治家の背後には
    女装癖、男色、LGBT推進派のNWO のシュワブ
    岸田さん、シュワブと仲が良いのはなんで?
    よくやってる、と激励されたとか
    ワクチン、
    増税、
    LGBT推し進めて、
    日本人苦しめて、
    日本人が精神的に、苦しめば良いという白人系ユダヤ人の思惑に沿っているから
    岸田さん、シュワブと仲が良いのはなんで?

    +20

    -1

  • 344. 匿名 2023/07/08(土) 04:29:59 

    >>18
    国民の皆様よ!働け働け!税金ガッポリくれくれー!政府のために働けー!

    +99

    -0

  • 345. 匿名 2023/07/08(土) 04:35:32 

    >>1
    こんなだし、鶴の一声だし
    まだまだいきまーす

    消去法で自民党、選挙にいかないからこうなる

    岸田内閣・財務省「日本にはまだまだ増税できる余地がある」「日本の国民負担は諸外国と比べて低い」 | Share News Japan
    岸田内閣・財務省「日本にはまだまだ増税できる余地がある」「日本の国民負担は諸外国と比べて低い」 | Share News Japansn-jp.com

    岸田首相が“異次元増税”に挑戦、「日本には増税余地がまだある」論の欺瞞 記事によると… (前略) ● 「日本には増税余地がある」は 虚偽のイメージだ 岸田首相による防衛費増税の議論を見ていても、政府や

    +40

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/08(土) 04:38:12 

    >>256
    自民党も充分反日政策だと思うけど?
    移民法改悪やら、LGBTQ絡みやら、ワクチンやら、異次元の少子化加速政策やら

    +16

    -3

  • 347. 匿名 2023/07/08(土) 04:39:38 

    >>342
    は?
    自民党、公約破りまくり…あ、選挙用の口約だから
    公約違反にすらならないのか、自民党は!

    +32

    -0

  • 348. 匿名 2023/07/08(土) 04:44:34 

    >>86
    100年安心プラン、小泉父政権下、国民の目がワールドカップに行ってる間に決めました
    絶対に忘れない
    17年間保険率も上げるみたいなのもあったよね

    +30

    -0

  • 349. 匿名 2023/07/08(土) 04:46:56 

    >>311
    鶴の一声ですね
    岸田を呼びなさい!みたいな

    +8

    -1

  • 350. 匿名 2023/07/08(土) 04:48:32 

    >>1
    選挙で自民党の議席減らさないとやりたい放題される

    +24

    -0

  • 351. 匿名 2023/07/08(土) 04:49:06 

    >>137
    だから息子もあんなパープリンなのか。

    +76

    -0

  • 352. 匿名 2023/07/08(土) 05:01:17 

    控除が手厚すぎる?
    竹中平蔵に何か入れ知恵でもされたか

    >かつて日本人にあった「辛抱強さ」というものがなくなってしまったように思います。その結果、すぐに文句を言ってしまう国民になってしまったと感じています。

    >失われた30年と言われる経済停滞期から日本は抜け出しておりません。それは端的に言えば、日本の生産性が上がらなかったからです。

    >不自由さを感じなくなった日本人から上昇志向がなくなりました。
    竹中平蔵が絶望「文句ばかりで自分のことしか考えられない…これが今の日本人の姿なのか」あなたが、お金持ちになる方法 - みんかぶ(マガジン)
    竹中平蔵が絶望「文句ばかりで自分のことしか考えられない…これが今の日本人の姿なのか」あなたが、お金持ちになる方法 - みんかぶ(マガジン)mag.minkabu.jp

    プレミアム特集「1年で億り人に」第7回は、経済学者の竹中平蔵氏が日本の長い経済停滞「失われた30年」を作ってしまった日本人について語る。

    +6

    -2

  • 353. 匿名 2023/07/08(土) 05:03:27 

    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +36

    -0

  • 354. 匿名 2023/07/08(土) 05:09:16 

    何でこんな世の中にした自民に投票するのかな?
    自民が与党である限り美味しい思いしてる各種団体が支持してるんだろうけど、それ以外で自民に投票してる人ってもうマゾとしか思えない。

    +31

    -0

  • 355. 匿名 2023/07/08(土) 05:11:13 

    >>3
    もうこの人早く辞めて欲しい
    国内見ないで外国ばかり援助するってこんな人いらない

    +403

    -0

  • 356. 匿名 2023/07/08(土) 05:11:46 

    >>194
    選挙に行こうか?

    +30

    -0

  • 357. 匿名 2023/07/08(土) 05:13:23 

    >>351
    増井侑輝さん6日に29歳で死んだのが、
    もう辛い😢🌊
    国民は全員薬害被害者で🆗だと思います
    政治家は打ってないと巷で噂されてますね
    国民は笑顔を無くし
    政治家は元気に金を国民から吸う寄生虫のようだ

    この数年間
    ワクチン、増税推し進める政治家の背後には
    女装癖、男色、LGBT推進派のNWO のシュワブ
    岸田さん、シュワブと仲が良いのはなんで?
    よくやってる、と激励されたとか
    ワクチン、
    増税、
    LGBT推し進めて、
    日本人苦しめて、
    日本人が精神的に、苦しめば良いという白人系ユダヤ人の思惑に沿っているから
    岸田さん、シュワブと仲が良いのはなんで?

    日本人の80%が政治家に騙されていることに死ぬまで気付かないまま
    増税に反対もしに行かない
    ワクチン利権絡みの金儲けに利用される
    コオロギ工場に反対しない
    福岡で人の細胞を突き破って遺伝子組み換えしてしまう研究すら反対しない、気付かない
    メディアのゴシップには飛び付くけれど
    人命と自由に関することには気付かない
    後世生まれる人々には賢くあってほしい
    数年間
    日本全体的に政治家に騙されてる
    医者もワクチンの中身はノーコメント✨✨✨✨
    何も気付かない国民から消えてるのに
    見てみぬふりを、誰もがしているのでは?

    +19

    -1

  • 358. 匿名 2023/07/08(土) 05:18:44 

    ちょっとこれ見て!ブチギレそうなんやけど。無知すぎて良いようにされてる私達って何💢
    【森永卓郎】年収300万のサラリーマンより100億以上の方が税社会保険料の負担率は低い!日本終わってる - YouTube
    【森永卓郎】年収300万のサラリーマンより100億以上の方が税社会保険料の負担率は低い!日本終わってる - YouTubeyoutu.be

    【森永卓郎】年収300万のサラリーマンより100億以上の方が税社会保険料の負担率は低い!日本終わってる。これでも自公政権、戦わない野党を支持しますか?弱者から搾り取れる金を搾り取れ未来ある若者はどうなりますか?結婚 子育て 車 マイホームこの様な思いを叶え...

    +14

    -1

  • 359. 匿名 2023/07/08(土) 05:20:42 

    財務省の役人は国民からどうやって税金を搾り取るかしか考えてないからね
    それがわかったから会社勤めは辞めた

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2023/07/08(土) 05:22:16 

    岸田を呼びつけて教育しなきゃだな。

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2023/07/08(土) 05:24:14 

    >>6
    悲鳴が出た
    もうこれ以上払えません
    生活できません
    どうか勘弁してください

    +122

    -0

  • 362. 匿名 2023/07/08(土) 05:26:50 

    >>339
    ○ねばいいのに
    ○したい
    本気で思ってしまう

    +30

    -1

  • 363. 匿名 2023/07/08(土) 05:28:35 

    >>7
    野党もなかなかヤバイけど。

    +30

    -31

  • 364. 匿名 2023/07/08(土) 05:32:13 

    夏の金一封で総支給10万だったんだけど手取り7万8千円だった…どんだけ取るんや💢

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2023/07/08(土) 05:37:04 

    >>35
    めちゃくちゃ正論!

    +131

    -0

  • 366. 匿名 2023/07/08(土) 05:37:17 

    >>91
    毎月の給与が高いと源泉所得税が高くなりますよ
    弊社訳あって社長と平社員に同額の現物賞与(少額)を出しましたが社長の手取りが平社員よりかなり少なくなってました

    +180

    -2

  • 367. 匿名 2023/07/08(土) 05:38:38 

    >>81
    問題はそこだよなー
    昔、民主党が「一度やらせてください」って
    こんなチラシばら撒いて貧乏人がみんな信用しちゃって
    民主党政権取ったけどガソリン税ななくならなかったし
    高速も無料にならなかったし、景気はさらに悪くなったよ
    それでまた自民党に戻った訳だけど
    野党がダメダメなのんだもん
    山本太郎とか高卒のメロリンQじゃん

    +15

    -20

  • 368. 匿名 2023/07/08(土) 05:41:09 

    >>135
    貧乏専業主婦がマイナス押してるんだよ
    持病で働けないんでしょw

    +11

    -28

  • 369. 匿名 2023/07/08(土) 05:42:53 

    >>15
    諸悪の根元は自分の腹痛めずに横からばらまき提言してるだけの公明な気がしてる。

    +48

    -1

  • 370. 匿名 2023/07/08(土) 05:47:40 

    >>274
    問題はそこだよね
    れいわ支持者もそこは反対してるね
    外国人参政権


    https://m.youtube.com/watch?v=2yQ-Oe7jVYI&pp=ygUc5aSW5Zu95Lq65Y-C5pS_IOWxseacrOWkqumDjg%3D%3D

    +3

    -3

  • 371. 匿名 2023/07/08(土) 05:51:33 

    ライフプラン立ててもこいつに壊される。先が見えないよ

    +19

    -0

  • 372. 匿名 2023/07/08(土) 05:51:35 

    増税するよりもまず木原の嫁事情聴取してよ。殺人事件の容疑者なんだから
    自民党はそんな事件さえも捜査させないし、テレビで報道させなくて怖い。
    ワイドショーが大好きなネタなのに

    +15

    -0

  • 373. 匿名 2023/07/08(土) 05:52:00 

    >>148
    まず自分たちからだよね
    そこを見せないと反感かうのに、そんなの関係ないのが上級国民なんだろうね

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2023/07/08(土) 05:52:11 

    >>1
    どんだけ持ってかれてると思ってんだ
    お前らがまず無給で働けよ

    +29

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/08(土) 05:55:38 

    日本人を貧困にする為に努力を惜しまない方だね〜
    多分ね、貧困から極貧にさせて、仕事はAIに殆どを任せ、失業者だらけにして、数年後に徴兵する計画ではないかな?

    お給料と家族分の食料が出れば、皆飛びつくよね。
    その為に一生懸命国民を貧困にしようとしてる。
    そんな気がしてる。

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2023/07/08(土) 05:59:08 

    マジで暴動レベルだわ!

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2023/07/08(土) 05:59:25 

    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +16

    -0

  • 378. 匿名 2023/07/08(土) 05:59:30 

    >>4
    低い方に合わせちゃいかん
    悪い方にしかかわらんぞ

    +226

    -8

  • 379. 匿名 2023/07/08(土) 06:02:47 

    でも当選するよね?
    地方だけど、選挙にも出てない老害が最近新しくなった知事とお友達なのかやたらとニュースに出るようになった
    議員でもないのに
    前知事は国立大学の理事長に天下り

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2023/07/08(土) 06:04:27 


    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +12

    -0

  • 381. 匿名 2023/07/08(土) 06:07:35 

    >>371
    ニーサやイデコも多分シレッと変えるよ
    ニーサに集まった個人資産を国が自由に使えるように法律変えるみたいだし、ニーサに集まったお金で国産SNSを作るとか言ってた議員いたよ
    岸田も国民が貯金持ってること知ってるから
    国民にはまだまだ払える力はある。て言ってた

    +18

    -2

  • 382. 匿名 2023/07/08(土) 06:08:19 

    >>182
    なんで?
    それだと意味ないよ

    +2

    -2

  • 383. 匿名 2023/07/08(土) 06:09:04 

    >>373
    国民より国会議員にマイナンバーカードだよね
    いまどき領収書公開しないで良いのって国会議員と、町内会だけだよ

    +19

    -0

  • 384. 匿名 2023/07/08(土) 06:12:36 

    >>135
    子供産め産め言う割には3号廃止にしたら増税になるじゃない、矛盾してない?
    子育て層には良い制度だよ
    なくなるわけない

    子育て落ち着いた層や、小梨は廃止にして良いんじゃない?
    必要ない制度よね

    +22

    -26

  • 385. 匿名 2023/07/08(土) 06:14:14 

    >>129
    ハンター「岸田ァ、ほらしゃぶれよ」
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +4

    -9

  • 386. 匿名 2023/07/08(土) 06:15:26 

    3号より先に国会議員見直せと思う


    【拡散希望】国会議員のお得な制度

    ①基本給1552万8000円(月額129万4000円)
    期末手当635万円
    ②文書通信費1200万円(月額100万円) ←ココ!非課税領収書不要
    ③立法事務費780万円(月額65万円)
    ④JR特殊乗車券、国内定期航空券。北海道選出の議員であれば羽田⇔新千歳(ファーストクラスなら往復10万円×月4回×12カ月=480万円)となる
    ⑤秘書給与2100万円(政策秘書900万円、第一秘書700万円、第二秘書500万円と仮定)
    ⑥政党からの支給 0~1000万円程度。
    合計:6000万~7000万円程度と推測 !!
    あと視察費も公費 !!

    ⑦相場に比べて割安の議員宿舎を10%値下げ
    ⑧世襲議員は相続税を合法的に無税にできる!(政治団体への政治献金(無税)を使う)


    >⑧世襲議員は相続税を合法的に無税にできる。←ココ重要!!
    年金も月16,500円!おかしくないですか?

    +19

    -2

  • 387. 匿名 2023/07/08(土) 06:20:17 

    >>135
    時代にマッチしてないなら国民年金が安いんだよ、夫婦で34,000円って安過ぎる
    国会議員も何千万も報酬があって月17,000円⁈
    領収書なしの旧文書通信費1,200万って⁈
    今時領収書なしってどうなんだ
    世襲議員は相続税がかからないってどうなんだ

    +35

    -4

  • 388. 匿名 2023/07/08(土) 06:21:45 

    >>190
    外国人やらナマポ一族とか 専業家庭で身内や家族が高額納税してるなら痛み分けな所はあるけど全く納税していない人種もいる そこに怒りは分かる 

    +8

    -1

  • 389. 匿名 2023/07/08(土) 06:22:25 

    >>246
    わざわざお膳立てしてるようにしか見えないんだよね。

    +8

    -2

  • 390. 匿名 2023/07/08(土) 06:22:41 

    >>172
    最初は聞こえのいいこと言ってるのに
    どんどん改悪されていくよね。
    NISAも長年積み立てたあげくそうなりそう。

    +21

    -0

  • 391. 匿名 2023/07/08(土) 06:23:28 

    >>153
    3号より先に国会議員やろっ

    +28

    -4

  • 392. 匿名 2023/07/08(土) 06:23:38 

    >>8
    給料やボーナスから税金取るなら消費税や固定資産税、相続税も取るのはおかしいよね!
    こっちは最初に払ってんだよーー!

    +380

    -2

  • 393. 匿名 2023/07/08(土) 06:25:23 

    >>381
    国産SNSかあ。
    cocoaのこと忘れたのかね?
    そしてSNSで集めた情報を他国に流出させるんかね?

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2023/07/08(土) 06:25:59 

    >>66
    絶対芦田愛菜ちゃんがなったほうがマシだよ。マシといういい方は芦田愛菜ちゃんに失礼だけど。それぐらい酷い。

    +128

    -8

  • 395. 匿名 2023/07/08(土) 06:27:12 

    >>75
    起こってほしい。

    +44

    -0

  • 396. 匿名 2023/07/08(土) 06:28:54 

    >>387
    世襲議員は相続税がかからないっていうのもずっーと自民党が政権を握ってるから、好きなようにしてきた結果だよね
    庶民は相続税で資産がどんどん減って、自分たちは丸々受け継ぐことが出来る
    本当真面目に生きてるのがバカみたい

    +40

    -0

  • 397. 匿名 2023/07/08(土) 06:28:59 

    >>391
    ワーギャー言うやつに限って大して税金も払ってない気がする 3号1つ覚えもそうなんだろうなと思ってる

    +7

    -3

  • 398. 匿名 2023/07/08(土) 06:29:35 

    >>7
    小渕の手がドリルになってるw

    +17

    -1

  • 399. 匿名 2023/07/08(土) 06:30:45 

    少子高齢化なんだから、そのなかで頑張って働く人たちからさらに搾り取ってどうすんのよ。。子育て世帯も多く含まれるだろうに。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2023/07/08(土) 06:31:36 

    >>32
    大学授業料の無償化が無駄。
    そのための奨学金制度だったのに、いつの間にか借金になり誰でも受けれるようになった
    今少子化で大学の経営が成り立たなくなり、授業料を無償化にして税金から大学へ合法的に流す必要ができたのかなと
    昔から大学と国には癒着がある。
    あさま山荘事件見るとよく分かる

    子供は1人でお留守番はできない
    大学生ならバイト出来る
    頭の悪いやつまで大学へ行かなくて良い
    そもそも高卒の大卒のお給料の差がない
    高卒で就職して、直ぐ社会保険料払った方が社会保障の足しになる
    無駄な大学が増えた
    元知事や地方公務員の天下り先になってる

    +72

    -2

  • 401. 匿名 2023/07/08(土) 06:31:36 

    会社勤めの人にお金持たせてくれないと、経済回らない

    +18

    -0

  • 402. 匿名 2023/07/08(土) 06:32:22 

    >>27
    3回東大受けたんよ

    もう一度言う、3回東大受けました

    +231

    -0

  • 403. 匿名 2023/07/08(土) 06:32:35 

    >>381
    まだまだ払えるって…余裕なんてないんだよ!!
    じゃああんたら議員も資産のほとんどを税金として納めろー!納めてから言えっての!

    +22

    -1

  • 404. 匿名 2023/07/08(土) 06:32:49 

    こんな世の中長く生きてたくないわ。

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2023/07/08(土) 06:34:59 

    >>1
    議員の方がよっぽど優遇受けてるくせに。
    許せない。

    +71

    -0

  • 406. 匿名 2023/07/08(土) 06:35:12 

    >>402
    東大入ってたからってまともだったかはわからんけど3回も落ちたってやっぱ、ア○なんじゃん。

    +96

    -1

  • 407. 匿名 2023/07/08(土) 06:36:32 

    >>45
    考え方としてはれいわが一番マシなんだけど、山本太郎が信用できないんだよね…

    +55

    -13

  • 408. 匿名 2023/07/08(土) 06:38:35 

    >>390
    社保もそうだよ、10%から導入して2017年18%までになってるけど未だに上がり続けてる
    介護保険が増え、子供保険だっけ?で、今家庭庁?笑
    進次郎が言ってたよ
    2017年で終わってしまうから別の保険を増やすとかが今のそれなんじゃないの?
    今社保だけで3、4割は天引きされてる
    基本給上がってるのに、30年間手取りが減ってる
    企業は努力してるんだよ
    国がなんだかんだ理由をつけて掻っ攫って行く

    なのに自分達の飲み代やお土産代に何千万も何百万も使っといて
    それは良くて3号が廃止なん?

    +43

    -0

  • 409. 匿名 2023/07/08(土) 06:39:49 

    >>104
    それなんだけどもう高齢者世帯が増えてるから無理だよ。 高齢者は自民好きだから

    +6

    -18

  • 410. 匿名 2023/07/08(土) 06:40:42 

    >>402
    やっぱりパーやん、ウクライナの借金の保証人にも日本はなってるんだよね?

    個人でなれば良いのに
    なんで国民がウクライナの保証人になってるのよ
    ほんと詐欺師だよね

    +188

    -2

  • 411. 匿名 2023/07/08(土) 06:42:46 

    >>15
    野党だと株価がね…株価がほんとだだ下がりしないか心配なのよ…買い場が来たと思えば良いんだろうけど、民主党政権時代の悪夢が忘れられない。

    +6

    -23

  • 412. 匿名 2023/07/08(土) 06:43:41 

    総理になったとたんに韓国にすり寄ってて不快感しかなかったわ
    予想してたけどそれ以上の反日っぷり

    +9

    -1

  • 413. 匿名 2023/07/08(土) 06:45:41 

    >>409
    順番に死ぬやろ
    政府も国民もゴソッと老害が入れ替わるしか変わらないと思う
    麻生も二回ももう充分お金貯めたやろ
    でも政治家って引退して選挙に出てなくても
    何故かいるよね
    オリンピック委員会とか
    委員長が辞任しても、その後継者が引き継ぐから何も変わらない
    ある意味すごい国だよね
    日本ってずっとそれ引き継いでんだから
    親族ではないけど北朝鮮みたいだよね

    +54

    -0

  • 414. 匿名 2023/07/08(土) 06:46:49 

    >>243
    そんな甘ない

    +15

    -1

  • 415. 匿名 2023/07/08(土) 06:46:56 

    >>411
    雑魚には意味なかったじゃない
    上級国民だけが儲けだだけ、麻生もニコニコしながら言ってたよ

    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +22

    -1

  • 416. 匿名 2023/07/08(土) 06:47:16 

    ちょっとだけ昇給したんだけど、手取りは減ってるの何これ。意味不明だしやる気無くしたわ。

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2023/07/08(土) 06:50:11 

    >>274
    すでに外国人を増やしてきた自民党にはダンマリですか?
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +29

    -13

  • 418. 匿名 2023/07/08(土) 06:52:10 

    >>13
    郵便局もそんな感じらしいね
    正規と非正規に差がある→基準を非正規に合わせよう!って

    +19

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/08(土) 06:52:18 

    >>356
     
    投票は必ず行くし、自公に入れたことは一度もないけど、当選するのはいつも自公で、世の中は何にも変わらない。本当に虚しくなってきました。

    +71

    -0

  • 420. 匿名 2023/07/08(土) 06:53:34 

    >>414
    だろうね、前いた職場に名前のないタイムカードが何枚もあったり娘の花嫁道具を修繕費にしたり手当たり次第領収書集めてた自営業いたわ
    そのやり方が未だに通るんだから
    ガソリン代計算したら年間地球何周と出来る量だったり、ハードディスクに穴開ける議員までいたんだろうね
    逮捕歴があっても未だに議員やれることに驚く
    日本て国会議員には甘い
    国民には厳しく政治家だけが昔のまんま

    +12

    -4

  • 421. 匿名 2023/07/08(土) 06:54:09 

    >>415
    私、勤続25年で年収500万くらいの庶民なんだけど長年コツコツやってたら、1000万資産増えたよ。

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2023/07/08(土) 06:54:49 

    >>418
    え?じゃ公務員だけ一流企業に合わせてボーナス出してるのー?変なの

    +9

    -2

  • 423. 匿名 2023/07/08(土) 06:55:25 

    >>415
    日銀がどんどん小さくなっていっている

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2023/07/08(土) 06:55:34 

    >>421
    頑張って

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/07/08(土) 06:57:22 

    来年の今日、岸田を追悼できますように、日本国民一同
    心からお祈り致します。

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2023/07/08(土) 06:58:44 

    >>421
    もう定年間近なら間に合わないじゃない
    麻生が老後二千万貯めろと説教してたよ、投資だよ投資。日本人は投資しないから増えないんだよ

    +1

    -2

  • 427. 匿名 2023/07/08(土) 06:59:26 

    >>423
    ほんとだw

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/07/08(土) 07:00:00 

    >>7
    あれ?デジ大いない

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2023/07/08(土) 07:01:37 

    >>419
    落としても復活する人いるじゃない
    あと選挙区も選べない、選挙区仕切ってる党がある
    それって正当な選挙なの?

    +32

    -1

  • 430. 匿名 2023/07/08(土) 07:03:18 

    >>99
    だからわたしは見切って、数年前から違う政党に入れるようになった

    +36

    -1

  • 431. 匿名 2023/07/08(土) 07:03:21 

    法人税元に戻せや

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2023/07/08(土) 07:03:37 

    マジで岸田辞めてほしい。
    別にもっと生活を楽にさせろとは言わないけど、もうこれ以上生活が苦しくさせないでほしい。

    +24

    -1

  • 433. 匿名 2023/07/08(土) 07:03:53 

    マイナカードに無駄な税金使わないで欲しい

    +14

    -0

  • 434. 匿名 2023/07/08(土) 07:05:49 

    >>431
    企業が法人減税で溜め込んだ内部留保を吐き出させろ

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2023/07/08(土) 07:06:28 

    こんなに短期間に増税ばっかりする総理いた?
    減税一択!

    +11

    -0

  • 436. 匿名 2023/07/08(土) 07:07:42 

    >>190
    せめて自分で税金の行き先指定したいよね。

    +46

    -0

  • 437. 匿名 2023/07/08(土) 07:09:27 

    >>203
    北欧の消費税がえぐいと昔、よく特集されていたような?

    +2

    -4

  • 438. 匿名 2023/07/08(土) 07:10:29 

    >>418
    てか40過ぎたら今辞めたら退職金多いですよ〜長く勤めたら退職金減りますよ〜。てどこの企業もかなり前からやってたよ
    その点、地方はそれが少ないから良いよね
    よく国会議員だけ注目されてるけど、お得なのは地方公務員だよ
    知事別や公務員の退職金ランキングがあって当時の安倍よりお給料多くてびっくりした
    安倍さんは返納してたからだけど
    岸田は家族で根こそぎだもんね、ガメつい

    +9

    -0

  • 439. 匿名 2023/07/08(土) 07:10:44 

    >>286
    1度狙われたよね…
    あの犯人どうなったんだろう

    +38

    -0

  • 440. 匿名 2023/07/08(土) 07:12:22 

    >>177
    だよね、消費税取ってたんだよね

    +3

    -2

  • 441. 匿名 2023/07/08(土) 07:13:58 

    >>1
    フタがいなくなってから急にイキイキし始めた政治家

    +12

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/08(土) 07:14:03 

    昨日ボーナスだったが税金がっぽりひかれてた
    ひきすぎだよ💢

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2023/07/08(土) 07:17:17 

    >>437
    北欧は国民と国と信頼関係がある
    子供と年寄りはお金がかからないから働ける時に稼いで沢山国に納める
    貯金もゼロ。誰も貯金してない

    日本は嘘つきだし騙すよね、不正も多いし
    税金の使い方が不明だからね

    +25

    -0

  • 444. 匿名 2023/07/08(土) 07:17:37 

    >>413
    他の政党が良いじゃなくて税金は上がらない
    自民が野党になれば反対するから税金面は助かる 免除はそのままでってひろゆきさんが言ってた 

    +0

    -1

  • 445. 匿名 2023/07/08(土) 07:19:01 

    自民以外どこに入れたらいいんだろ。立憲、共産、社民は論外だし維新、国民民主あたりかな?
    国民の事考えられる人が党を超えて新しい政党作ってほしいわ。

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2023/07/08(土) 07:19:08 

    >>442
    交通費だと取られないんだよ
    だからお給料1万くらいにして交通費20万欲しい

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/07/08(土) 07:20:46 

    >>426
    今47歳だけど投資で増えた分だけで1000万。普通に貯金した分と合わせて2000万は貯まってるよ。+退職金もある。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/07/08(土) 07:22:31 

    >>3
    自分たちに都合のいい法案を考えて、使った税金をどう集めるかを考えてるだけ。
    平民は年貢納めろしか考えてない。

    +82

    -1

  • 449. 匿名 2023/07/08(土) 07:22:42 

    >>1
    認識がバブル期のまま止まっていらっしゃる?
    控除が手厚い?役員レベルはそうなの?

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2023/07/08(土) 07:24:44 

    >>203
    累進課税の所得税エグくない?お金持ちの頭いい人が節税しようとするのは当然のこと。脱税は論外だけど。

    +15

    -1

  • 451. 匿名 2023/07/08(土) 07:25:19 

    >>444
    野党は与党の見張り番でちょうど良いんだろうと思ってたけど
    野党も自分達の特権は見直さないよね

    +1

    -1

  • 452. 匿名 2023/07/08(土) 07:25:31 

    近ツーは再逮捕されたぞ
    パソナにメスは入らないのか?

    +20

    -0

  • 453. 匿名 2023/07/08(土) 07:26:07 

    >>1
    マイナンバーカードも所持してない議員沢山いるんですよ。
    居眠りしてる議員いますよね?
    色々失敗案件ばかりだして、尻拭いは国民ですよね?

    裁判制度みたいに、
    国会に一般市民も参加させろよ。

    +61

    -0

  • 454. 匿名 2023/07/08(土) 07:26:13 

    >>1
    この人日本人嫌いよね。もしくは統一の教えに忠実なの?

    総理 トルコ南東部地震復興へ新たに850億円規模の支援表明(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    総理 トルコ南東部地震復興へ新たに850億円規模の支援表明(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    岸田総理は今夜、トルコのエルドアン大統領と電話会談を行い、2月に発生したトルコ南東部地震からの復興に向け、総額およそ850億円規模の追加支援を行うことを表明しました。 岸田総理は今夜、トルコのエル

    +42

    -0

  • 455. 匿名 2023/07/08(土) 07:28:43 

    >>203
    議員一族の相続税逃れをどうにかせぇよな

    +16

    -1

  • 456. 匿名 2023/07/08(土) 07:28:46 

    >>447
    プラス年金もね、定年後もし直ぐ死んじゃったらそのお金ってどうなるの?

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/07/08(土) 07:28:53 

    >>381
    >ニーサに集まった個人資産を国が自由に使えるように法律変えるみたいだし、ニーサに集まったお金で国産SNSを作るとか言ってた議員いたよ

    一体どうやって変えるんだろう
    投資先を国内株式に限定させるとかだったらまだ分かるけどさ
    論理的ではないよね
    その議員もNISAが何か分かってないアホでしょ

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2023/07/08(土) 07:28:55 

    >>9
    日本潰しにかかってるよね
    本当に大嫌い

    +508

    -1

  • 459. 匿名 2023/07/08(土) 07:30:13 

    >>439
    え?自作自演だと思ってるけど。
    あの後嫁を1人でアメリカに行かせて、自分はGWにケニアに100兆円の支援約束して来てるんだよ。

    本当に狙われてたらそんなことできないよ。

    +59

    -1

  • 460. 匿名 2023/07/08(土) 07:30:17 

    >>4
    非正規でも派遣とかフルタイムで働いてたら変わらないんじゃない?

    +81

    -7

  • 461. 匿名 2023/07/08(土) 07:30:48 

    >>455
    旦那死んだ当日に手続きしたって記事見たわ、あんなんでも旦那だもんねと同情してデジタル献花までしたのに損したわ
    やっぱり自分達で都合の良い制度作ってる人達は詳しいわ

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2023/07/08(土) 07:31:22 

    給与所得控除無くして、経費計上して節税の形に持って行きたいじゃない?
    自営と同じく領収書集めて確定申告
    面倒でやらない人多いのも織り込み済み

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2023/07/08(土) 07:31:34 

    >>5
    誰か○して!

    +37

    -8

  • 464. 匿名 2023/07/08(土) 07:31:34 

    森喜朗も大嫌いだったけど、あれは本当にただの馬鹿だった。岸田はガチで日本国民を潰しにきてる。日本のトップに本当に相応しくない。

    +18

    -1

  • 465. 匿名 2023/07/08(土) 07:32:21 

    >>459

    逆にそんな人が何故狙われないのか不思議だわ

    +43

    -0

  • 466. 匿名 2023/07/08(土) 07:34:15 

    >>9
    ちょっと前ならそれ言うと陰謀論扱いされたけど
    早く国民は気づいて欲しい。

    +373

    -1

  • 467. 匿名 2023/07/08(土) 07:34:36 

    日本は没落は確定だと気づいてるよね?
    お金が欲しい人は海外で事業を始めるといいよ

    日本だと稼いでも稼いでも税金でほとんど持ってかれっから
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +6

    -1

  • 468. 匿名 2023/07/08(土) 07:34:46 

    >>3
    勉強出来ても仕事できるとは限らない

    思いやりがないひとは仕事できないって
    がるちゃんのトピにあったけどその通りだった

    +143

    -1

  • 469. 匿名 2023/07/08(土) 07:34:56 

    >>41
    てか、震災の復興増税ってやってるじゃん。もちろんこれは仕方ない。

    これと同じように何年もの間、日本人がウクライナ復興税を払うことになる?なんてウワサはあるよね。アホかと思う。

    +126

    -0

  • 470. 匿名 2023/07/08(土) 07:35:30 

    >>6
    控除額は使ってる人と使わない人とで同じだから不公平なんだよね。控除額を半分にして後は確定申告で実費分だけにしたほうが公平になると思う。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2023/07/08(土) 07:35:33 

    >>464
    岸田もお飾りだと思うけどw
    総裁選の時二階と麻生は最後までどこにつくか明かさなかったよね
    こいつらが諸悪の根源だと思ってる
    岸田にそんな権限ないよ
    勝てばご褒美が貰えるってだけだと思う

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2023/07/08(土) 07:35:38 

    昭和平成の時代から
    増税はサラリーマンの給料から天引きされてるもの
    狙い撃ちって言われてきたよ?
    いまに始まったことじゃないよ?
    むしろ自営業者のほうが消費税誤魔化せたりしてる。

    記者が日本人じゃないからなのか、知識がないからなのか
    わからないけど、
    昭和や平成の話って神話の時代の話しろって言ってんじゃなくて
    つい30年くらい前の話よね?
    なんで知らないんだろう?って思う記事がすごく多い。

    やっぱりに記者が日本人じゃないのかな。

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2023/07/08(土) 07:36:41 

    >>9

    中国大好き💕

    +70

    -6

  • 474. 匿名 2023/07/08(土) 07:37:33 

    >>467
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2023/07/08(土) 07:38:07 

    >>467
    2025年とコロナ給付金で財源が足りないのを理由に大幅増税されるだろうしね
    会社の税理士が以前、そのうち給料の6割が社会保険料、税金で天引きされると言ってたけどカウントダウンが始まった感

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2023/07/08(土) 07:38:08 

    >>432
    もう何もしなくていい。
    まだ現状維持のがマシ。

    +3

    -1

  • 477. 匿名 2023/07/08(土) 07:38:11 

    >>468
    言ってることは「国民の為」とか「未来」とか「希望」がとか良いこと言ってるけど
    やってることは真逆だよね
    詐欺師なのに捕まらない
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +53

    -0

  • 478. 匿名 2023/07/08(土) 07:38:11 

    >>246
    北朝鮮も下手したらいつか日本の国土内にミサイル打ってくるしね。
    迎撃するための技術にお金回さないといけない
    まだ5兆円なんて少なすぎて不安だよ。

    +4

    -6

  • 479. 匿名 2023/07/08(土) 07:38:46 

    >>8
    65万が49万
    なんのために働いてるんだろ
    家族のために働いてるはずなのに…

    +416

    -4

  • 480. 匿名 2023/07/08(土) 07:38:46 

    >>203
    この記事見てきたけど…
    金持ちは投資をするけど、投資にかかる譲渡所得税はたった20%!とか
    そんなの金持ちでも貧乏人でも同率だし、サラリーマンの給与所得税は累進課税で高所得者は確かに高いけど、低所得者(わたしも含めて)20%以下もあるし…

    諸外国(アメリカとか)より、日本の所得税額が低いとか、だから日本の金持ちは税の負担を免れてる!とか
    そんなん、アメリカの方が超金持ちがいるんだから当然だし、日本人全体が稼げてないだけでは?
    日本では所得一億円を超えると税率が下がるらしいって書いてるけど、その根拠は書かれていなかった
    なんかおかしい記事だったよ

    +3

    -1

  • 481. 匿名 2023/07/08(土) 07:39:52 

    >>475
    コロナ禍の時に用意したお金が余ったらからって、それ防衛費に回してたよ

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/07/08(土) 07:39:55 

    >>467
    女性は国際結婚して出ていってるだけだねどね

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/07/08(土) 07:40:44 

    インボイスで零細業者は税金を誤魔化してると批判してた人にブーメランだね。自分らも使わない控除で実質脱税してた。

    +9

    -1

  • 484. 匿名 2023/07/08(土) 07:42:39 

    >>246
    いや、てか必要なのは分かるけど国民負担より先に見直すところあるでしょ

    +7

    -3

  • 485. 匿名 2023/07/08(土) 07:44:40 


    >>482

    だねどねって何よw


    てか統一協会が日本人を連れて韓国で合同結婚式した人は勝ち組ってことか

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2023/07/08(土) 07:45:57 

    >>192
    この表は嘘ってこと?

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/07/08(土) 07:46:32 

    >>1
    そのクソみたいな指摘をしたやつ吊し上げたい。誰だよ。

    +3

    -1

  • 488. 匿名 2023/07/08(土) 07:46:41 

    >>9
    純粋な日本人だとは思うけど心は完全にアメリカ、中国、諸外国の奴隷だよね。
    媚び媚びじゃん。

    +227

    -11

  • 489. 匿名 2023/07/08(土) 07:47:37 

    >>1
    LGBT法案急いだのもK国のスワップ再開も増税もバイデンの言いなりなのか?
    日本は80過ぎたボケつつある大統領のおもちゃじゃねンだわ、断われよ。
    高飛車なバイデン政権に「言いなり」岸田政権は大丈夫なのか 「内政干渉」を疑わせる発言・発信、日本の主権や独立性を軽視(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    高飛車なバイデン政権に「言いなり」岸田政権は大丈夫なのか 「内政干渉」を疑わせる発言・発信、日本の主権や独立性を軽視(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【ニュースの核心】 ジョー・バイデン米政権による、「内政干渉」を疑わせる発言・発信が続いている。岸田文雄政権による防衛費増額や日韓関係改善について、バイデン大統領は「日本の指導者を(増額で)3回説

    +45

    -1

  • 490. 匿名 2023/07/08(土) 07:47:38 

    >>41
    岸田ぁあ。お前の金だけでやれよ。国民の血肉の税金をウクライナなんかに使うなよ。ゼレンスキーは、ロシアと仲良くする気なんか始めからなかったし。戦争をやめるつもりもないし、そのまま大金フトコロにいれてるんだろう。ウクライナが、借金返すつもりなんてハナからないよ。日本が丸々かぶの目に見えてるやん。

    +128

    -2

  • 491. 匿名 2023/07/08(土) 07:50:03 

    >>1
    国民を◯す総理

    +19

    -1

  • 492. 匿名 2023/07/08(土) 07:51:10 

    >>480
    下がるっていうか、海外と比べて金持ちへの税率が低いってだけね

    +2

    -2

  • 493. 匿名 2023/07/08(土) 07:51:12 

    30年間みんなを苦しめてきたのはコイツらね
    (国民の税金)


    議員バッジを外して、毎日のように六本木や銀座で呑んだくれてるよ

    国会では居眠り


    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +18

    -0

  • 494. 匿名 2023/07/08(土) 07:51:20 

    >>274
    統一教会と手を結ぶ自民党が1番無理

    +19

    -3

  • 495. 匿名 2023/07/08(土) 07:52:41 

    >>82
    ひどいな。こういうのもっと報道して国民の怒りを煽って欲しい

    +91

    -0

  • 496. 匿名 2023/07/08(土) 07:53:07 

    >>16
    まさにこれ!
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +29

    -0

  • 497. 匿名 2023/07/08(土) 07:53:17 

    >>486
    そもそも日本の議員の年収は公開されてるし…

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2023/07/08(土) 07:54:00 

    >>492
    いや、日本の方が最高所得税率税率高いって書いてあったよ?
    記事見てないでしょ

    +0

    -2

  • 499. 匿名 2023/07/08(土) 07:54:34 

    >>402
    やっぱりただの貴族って事だね。3回も浪人出来るお金持ちさまで羨ましいわ。

    ガースーは安いからという理由でここらしい。
    普通の市民は三浪なんてお金の関係で無理だよね。

    3年間無職でも生きていけるお金持ち様だから国民の気持ちなんて一生分からないだろうね。てかそんな人に総理とか無理じゃない?
    【岸田政権が目論む「サラリーマン増税」】政府税調「控除が手厚すぎる」の答申に怒りの声「どれだけ天引きされていると思ってるんだ!」

    +109

    -2

  • 500. 匿名 2023/07/08(土) 07:55:07 

    >>494
    統一教会は共産党と公明党以外ズブズブだよ!
    騙されないでー

    +4

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。