ガールズちゃんねる

リプトン ミルクティー、わずか1年で「元の味に戻します」 なぜ、異例の判断をしたのか?

191コメント2023/07/10(月) 11:20

  • 1. 匿名 2023/07/07(金) 22:01:47 

    リプトン ミルクティー、わずか1年で「元の味に戻します」 なぜ、異例の判断をしたのか?:667件のご意見(1/3 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
    リプトン ミルクティー、わずか1年で「元の味に戻します」 なぜ、異例の判断をしたのか?:667件のご意見(1/3 ページ) - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jp

    同社は2022年3月にリプトン ミルクティーの販売を終了し、大幅に味を変更した「リプトン ロイヤルミルクティー」をリニューアル商品として発売した。期待を込めたリニューアル、初速の売り上げは前年以上で上々の滑り出しとなった。しかしその1年後、同社は「元の味に戻す」という異例の意思決定を下した。その裏には、冒頭の声を含む667件の「ファンの意見」があった。


    「考え抜いた」と話すように、このリニューアルは決してその場しのぎのものではなかった。10~20の試作品をつくったり、リプトン ミルクティーを週2~3本以上飲んでいるヘビーユーザーに新商品を試飲してもらったりなど市場調査もしっかり実施した。実際に「濃厚になっておいしい」「茶葉感がより感じられるようになった」といった期待していたコメントを引き出せたという。

    「よし、これからどんどん売っていこう!」というタイミングで、無視できないほどに顧客からの声が増えていった。「元の味に戻してほしい」「購入をやめてしまった」といった前商品の再販を望む声だった。多い日には40件ほどの意見がお客様相談室に届けられた。

    事前の調査ではネガティブな意見は出なかったのに、なぜなのか? 宇田川さんは振り返って以下のように話す。「初速が伸びたのは、リニューアルに対する期待感が大きかったのだと思います。事前調査で『おいしい』という意見はいただけましたが、それはその瞬間の話で、飲み続けたいかはまた違う話だったのだと思います」


    +398

    -17

  • 2. 匿名 2023/07/07(金) 22:02:10 

    へー。。。、

    +57

    -4

  • 3. 匿名 2023/07/07(金) 22:02:32 

    元の味が分からん!!

    +432

    -6

  • 4. 匿名 2023/07/07(金) 22:02:50 

    外資は日本から出て行け!
    尊王攘夷!

    +5

    -49

  • 5. 匿名 2023/07/07(金) 22:02:51 

    あまいあまい

    +118

    -1

  • 6. 匿名 2023/07/07(金) 22:03:08 

    パッケージになんか長々とうさんくさい長文書いてたやつ?

    +85

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/07(金) 22:03:16 

    これめちゃくちゃ好き。飲んでたら一瞬でなくなる。

    +133

    -6

  • 8. 匿名 2023/07/07(金) 22:03:26 

    JK時代のおもひで

    +517

    -3

  • 9. 匿名 2023/07/07(金) 22:03:26 

    これ結構前の話じゃない?

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/07(金) 22:03:45 

    もはやいらん

    +2

    -7

  • 11. 匿名 2023/07/07(金) 22:03:47 

    こういう意見に答えてくれるのは嬉しい

    +530

    -2

  • 12. 匿名 2023/07/07(金) 22:03:49 

    政治もこういう感じでやってくれよ

    +605

    -6

  • 13. 匿名 2023/07/07(金) 22:04:04 

    紅茶花伝も戻して欲しいな〜

    +348

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/07(金) 22:04:05 

    レモンかミルクかに分かれてたな
    私はレモン派
    ミルクも美味しいよね

    +139

    -3

  • 15. 匿名 2023/07/07(金) 22:04:13 

    京都にある昔からあるリプトンの喫茶店のミルクティーは美味しい。

    +82

    -2

  • 16. 匿名 2023/07/07(金) 22:04:17 

    でも新しい味から入ったひとにしたら新しい味が一番馴染みになってたりしないのかな

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/07(金) 22:04:22 

    リプトン頑張っても
    午後の紅茶には勝てんから諦めろ

    +10

    -36

  • 18. 匿名 2023/07/07(金) 22:04:22 

    ええやん

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/07(金) 22:04:25 

    変わってたの!?
    息子しか飲まんから知らんかった。

    +7

    -4

  • 20. 匿名 2023/07/07(金) 22:04:50 

    学生の頃はよく飲んでいたけど今は無理
    甘すぎて飲めない

    +167

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/07(金) 22:04:58 

    >>1
    最後の「リプトンミルクティー、旧発売」に草

    +243

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/07(金) 22:05:01 

    砂糖の量よ

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/07(金) 22:05:02 

    関係ないけどミルクティーとか紅茶なら午後の紅茶が一番好き

    +6

    -6

  • 24. 匿名 2023/07/07(金) 22:05:05 

    ちょっと前にトピ立ってたよ

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/07(金) 22:05:12 

    リニューアル肯定派から「もとに戻せ」って言われたりして。

    どっちも出せば?オリジナルとこだわりで。

    +77

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/07(金) 22:05:15 

    新発売ならぬ旧発売ってw

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/07(金) 22:05:18 

    大学の購買でよく売ってて毎日のように講義中飲んでたな
    青春の味

    +7

    -5

  • 28. 匿名 2023/07/07(金) 22:05:25 

    死ぬときも棺桶にミルクティー入れて欲しいってドリフ好きなのかな

    +19

    -3

  • 29. 匿名 2023/07/07(金) 22:05:27 

    普通に美味しいしそんな声あげるほどの変化だった?
    一部の元の味が良かった人の声が大きかっただけで、普通に今まで通り飲んでた人も多かった気がする
    売り上げハッキリ落ちたのかなぁ

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/07(金) 22:05:31 

    >>12
    たしかに戻してほしいことたくさんあるよね

    +118

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/07(金) 22:05:44 

    私は無糖レモン派
    あんまり無いけどこれしか買わない

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2023/07/07(金) 22:05:51 

    そもそも味変えてたん知らんかったわ

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/07(金) 22:05:57 

    年とると毎日ではないがたまに飲みたくなる

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/07(金) 22:06:02 

    そこまでのファンがいるのがすごい。
    そしてそれに応える会社も素晴らしい!

    +111

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/07(金) 22:06:38 

    濃い味って最初おいしい!ってなるけど、日を選ぶしあまり濃くない方が何回も買うよね

    +46

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/07(金) 22:06:40 

    何かめっちゃ甘く感じる様になったから飲まなくなったんだけど歳のせいかと思ってたけど味変わってたの?

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/07(金) 22:06:42 

    ダメだと思ったら戻す
    いい事だね

    +158

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/07(金) 22:06:45 

    >>1
    リニューアル前とリニューアル後の味の違いをご存じの方、どんな違いなのか教えてください。

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/07(金) 22:06:47 

    >>1
    じゃぁ砂糖に戻して😭
    人工甘味料になってからパックは全く買わなくなった。

    +115

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/07(金) 22:06:49 

    ていうか広告の趣味悪すぎてびっくりする
    ダサい

    +11

    -4

  • 41. 匿名 2023/07/07(金) 22:07:01 

    >>8
    これにストローさして机の上置いてた

    +176

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/07(金) 22:07:10 

    通常品と平行してロイミ販売ならクレーム出なかったと思うよ
    ミルクティーが終売になってロイミ一本で!とはモニターも思ってなかったんじゃないの

    +12

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/07(金) 22:07:13 

    女子高生の三種の神器のひとつだからな

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/07(金) 22:07:22 

    >>20
    若い時は甘さ(糖分)が必要だったのよ。

    +40

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/07(金) 22:07:42 

    ファンタも戻してー!

    +13

    -2

  • 46. 匿名 2023/07/07(金) 22:08:03 

    このミルクティー
    ジャスミンミルクティーの間違いでしょ?
    香りが普通のミルクティーよりキツすぎるし
    ジャスミンミルクティーにしか思えない

    +1

    -7

  • 47. 匿名 2023/07/07(金) 22:08:27 

    飲んだ後口臭やばいのよねー

    +24

    -2

  • 48. 匿名 2023/07/07(金) 22:08:33 

    味がというか思い出に縋ってる人が多すぎる感じが痛い

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/07(金) 22:09:11 

    >>8
    今のJKは飲んでないのかな

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/07(金) 22:09:23 

    >>45
    同意!

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2023/07/07(金) 22:09:32 

    それよりも人工甘味料どうにかしてくれ

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/07(金) 22:09:35 

    >>8
    飲んでたー!他にも選択はたくさんあるだろうに当然の如くリプトン選んでた。

    +102

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/07(金) 22:10:09 


    いろんな意見に耳を傾けキチンと対応して、後戻りも辞さないのは好感が持てる、マイナカードゴリ押しの岸田政権よ見習え!!!

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2023/07/07(金) 22:10:09 

    >>38
    リニューアル後はミルクが濃厚になったから最初は美味しく感じるんだけど、重くてヘビリピはきつい。

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/07(金) 22:10:13 

    大好きだったのに
    味が変わってすっごく不味くて飲めなくなった。
    (ココナッツの味がきつかった)
    元に戻ったなら買ってみようかな。

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/07(金) 22:10:35 

    旧発売言いたいだけやん

    +1

    -6

  • 57. 匿名 2023/07/07(金) 22:11:16 

    青春の味!!!
    高校の頃ミルクティー、レモンティー、アップルやグレープと毎日リプトン飲んでたよ!
    懐かしいからまた買ってみよ~

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/07(金) 22:11:34 

    世に蔓延るいろんなリニューアル製品たちも元に戻してくれてもいいんやで…。ミスドのオールドファッションとか、昔の大きいカントリーマアムとか。

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/07(金) 22:11:36 

    麺とスープをリニューアルしましたってラーメン屋はいそいそと撤退したわ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/07(金) 22:11:45 

    >>1
    飲みたくなっちゃったじゃん
    この時間に飲んだらカフェインで眠れなくなるのに

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/07(金) 22:12:00 

    紅茶花伝も戻して欲しい

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/07(金) 22:12:11 

    >>44
    若い時って甘い=うまいだったよね
    スタバのフラぺなんかも今だと甘すぎると感じるけれど10代のうちは美味しかった

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/07(金) 22:12:30 

    >>1
    そういう姿勢嫌いじゃないよ
    商品改良しても消費者にとっては前の方が良かったとかよくあるもんね
    前に戻すという決断は勇気あると思う

    +60

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/07(金) 22:13:34 

    >>28
    あったねww
    「主人は生前カレーが好きでした」と言いながら棺にカレーを注ぐコント(今じゃ出来ないだろうな)

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/07(金) 22:13:37 

    安っぽい味のほうが普段気軽に飲みやすい
    高級感のある味は時折特別な感じで飲みたい

    っていうのはよくわかる

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/07(金) 22:13:48 

    慣れ親しんだ思い出の味で飲みたくなって買う人は買ってるから変えちゃダメだよ。それで選ばれてるんだろう

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/07(金) 22:14:09 

    10年位前までは好きだったんだけどな。人工甘味料使用になってから買ってないわ。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/07(金) 22:14:18 

    これは多分値段の問題
    安いから
    こう言っては怒られるかもしれないけど
    買ってる人に貧乏舌や変化が怖い人たくさんいるんだと思う

    大手で他にも商品があるから問題ないんだろうけど
    下に合わせてるとダメになるんだよね

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/07(金) 22:14:37 

    >>45
    スポロンも戻して〜

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/07(金) 22:14:38 

    まあリニューアルと称して出てきた物って大半が改悪だったりするしね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/07(金) 22:15:54 

    >>1
    高校の頃、好きで飲んでた
    今飲むと結構甘いなーって感じる

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/07(金) 22:16:45 

    >>12
    レジ袋戻してほしい

    +58

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/07(金) 22:17:27 

    >>25
    そうだよね。どちらかじゃなく、旧も新もどちらも売ればいいと思う

    +5

    -6

  • 74. 匿名 2023/07/07(金) 22:17:42 

    記事読んできた
    年々ミルクティーの売り上げが下がって来てたから、茶葉もミルクも増やして高級な方向にリニューアルしたのね
    初速は良かったけど、だんだん売れなくなって、代わりにこれまで旧製品を買い続けてくれていた人達からものすごい数のクレームが届いた
    それを受けての旧製品復活
    リニューアルをくつがえすって珍しいけど、そのまま販売していたらリニューアル前よりもっと売り上げが下がりそうだったんだろうね

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/07(金) 22:18:08 

    昔は好きだったけど、果糖ブドウ糖液糖を使ってるから買わなくなったなぁ
    変なもん入れないなら買うけど

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/07(金) 22:18:46 

    久しぶりに買ったら量が減ってた😂

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/07(金) 22:18:47 

    諸事情により紅茶はリプトン派に
    リプトン応援してる

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/07(金) 22:18:48 

    いつも思うんだけど、人気商品リニューアルして大幅に仕様変更するのやめてほしい。良い思いしたことない。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/07(金) 22:19:11 

    >>9
    だよね
    なんで今更

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/07(金) 22:19:14 

    >>13

    前のほうが美味しかったですよね。

    +69

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/07(金) 22:19:22 

    >>8
    アフロ犬のストラップ当てたの懐かしい。

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/07(金) 22:19:25 

    ミント味みたいなやつめちゃくちゃ飲んでた。限定かなぁ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/07(金) 22:19:44 

    >>8
    そうなの、
    美味しいミルクティーが飲みたいんじゃなく
    思い出が飲みたいときにこれを飲む
    なので旧発売賛成

    +53

    -3

  • 84. 匿名 2023/07/07(金) 22:19:45 

    原材料の違いはあったんだよね?リニューアルなら。人工甘味料とかじゃないの?
    くどい甘さ、あと残りする甘さ。苦くなるとか。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/07(金) 22:20:56 

    >>74

    新しくするのももとに戻すのもなかなか大きな決断ですよね。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/07(金) 22:21:38 

    味の違いがわからん

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/07(金) 22:21:49 

    飲み比べしてみたい

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/07(金) 22:22:02 

    >>11
    こういうの大好きだ!💗
     
    声が届かないと作り手も分からないよね。
    そしてちゃんと消費者の声に応えてくれるの有難いね。

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/07(金) 22:22:50 

    >>13
    これ書きにきたw
    紅茶花伝は前のほうが好きだったー!

    +89

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/07(金) 22:23:12 

    >>25
    1年間に1度復活したらレアでいいね。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/07(金) 22:24:08 

    戻して欲しいと言えば、昔あった「ドロリッチ」。
    発売された時は衝撃の美味さだったのに、リニューアルして別の商品みたいになり、買わなくなり、いつの間にか消えてた。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/07(金) 22:24:24 

    昔ながらのソース焼きそばもぜひ

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/07(金) 22:24:33 

    >>25
    リニューアル後をスペシャルミルクティとかにして
    数量限定で細々と出荷すればいいかも

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/07(金) 22:26:41 

    私はマウントレーニアのカフェラッテが好きなんだけど時々味が変わる気がするんだよね。
    気のせいかと思ってたけど少しずつリニューアルしてるのかな。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/07(金) 22:28:49 

    >>21
    旧発売は新しいw

    +41

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/07(金) 22:29:31 

    >>1
    失敗を認めて従来に戻るって会社としてなかなか出来ることじゃないよ
    凄いと思う

    +40

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/07(金) 22:29:36 

    >>1
    どんな味でもごり押しで新しさに行く中、ほっこりするニュースでしたありがとうございました

    +15

    -2

  • 98. 匿名 2023/07/07(金) 22:30:34 

    >>52
    リプトンのレモンティーではなくミルクティーが定番だったよね

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2023/07/07(金) 22:35:35 

    >>13
    紅茶花伝甘すぎよね

    +43

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/07(金) 22:36:58 

    ミルクティーも思い出の味だけど、私は、紙パックのアロエジュースが飲みたいんだー復活しないかなぁ、、(分かる人いるかな?)

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/07(金) 22:37:14 

    元の方が後味スッキリで良い

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/07(金) 22:37:15 

    売れてるものをリニューアルする必要なし

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/07(金) 22:37:22 

    >>1
    容量減ってるし・・・

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/07(金) 22:37:36 

    ゴディバもリプトンも韓国傘下になっちゃってからすっかり下火だね

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/07(金) 22:39:28 

    >>1
    リニューアルしたの本当に美味しくなかったよ
    ミルク感がなくなってシャバシャバ変に甘いだけで
    だったら午後の紅茶のミルクティーの方飲むわって感じで。

    依存レベルで買ってる人多かったと思うし私も一切買わなくなったから絶対売上落ちたと思う。

    ロシアとウクライナの戦争が原因で従来のミルクティが作れなくなったって聞いたけど関係なかったのかな

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/07(金) 22:40:08 

    >>37
    スポロンも元に戻して欲しい梅エキスが入ってた頃の味戻して

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/07(金) 22:41:35 

    学生の時、ほぼ毎日買ってて太ったなぁ笑

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/07(金) 22:41:48 

    >>45
    昔みたいにファンタオレンジが飲みたい

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/07(金) 22:41:55 

    元に戻るのが可能なのか
    どん兵衛も元のぴらぴら麺に戻してほしい

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/07(金) 22:42:38 

    >>29
    私は味全然違ったよ!
    変わったの知らないまま一口飲んで「!?なんじゃこりゃ!!」てびっくりしたもん!

    旧の味って他に替えがない味なんだよね
    だから味変はほんとに困った

    ありがとうリプトン

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/07(金) 22:43:35 

    うん十年前の高校生のときに飲んでいた記憶
    根強い人気があるのね

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/07(金) 22:44:44 

    >>1
    その味が好きで売れてたのにリニューアルする意味わからんよねw
    新しいブランドを立ち上げるより安易に知名度も有るしと思ったんだろうけど共倒れした感じかな

    +12

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/07(金) 22:45:49 

    >>69
    ヨコだけど
    スポロンなんてもはや別物だよね
    同じ商品名使うの止めて欲しいくらい

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/07(金) 22:47:37 

    >>29
    横だけど「変化わからんけど飲んでた」勢はきっと戻っても飲むやん?
    でも旧が好きだったガチ勢はリニューアル飲まないし戻ったらありがてぇ!ってガブガブ飲むんじゃないかなw

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/07(金) 22:48:07 

    爽健美茶とか十六茶も昔の方が美味しかった
    味変わってから買ってない
    ブレンド茶売上苦戦してるみたいだけど

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/07(金) 22:50:15 

    >>11
    どさくさ紛れに500mlから450mlに減らしてるんだよ

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/07/07(金) 22:51:52 

    >>13
    紅茶花伝のロイヤルミルクティーは紅茶感もミルク感も少なくなった気がする。
    去年(たしか)リニューアルの時にスーパーで「よりなめらかに飲みやすくなりました」ってポスターがあったけど、発売当初の味が一番だったような。

    +53

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/07(金) 22:52:22 

    >>1
    NEW? と 旧発売? に笑った。
    これいい表現だね!

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/07(金) 22:54:42 

    >>98
    そうそう。基本はミルクティー。
    たまに限定フレーバーに浮気w

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/07(金) 22:55:15 

    >>105
    だったら午後の紅茶のミルクティーの方飲むわって感じで

    午後ティーをさらっとdisってるw

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/07(金) 22:56:29 

    >>103
    この紙パック飲料、450mlとかだと振るとすぐ分かるね

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/07(金) 22:56:30 

    新しくなってからあまり買わなくなってたから嬉しい。
    一度変えたものを元に戻すって結構大変なことだと思うけど、ありがとう!

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/07(金) 22:57:05 

    あ、変わったんだ。何も考えずにこの前買って、あれ?もっとおいしかったような…?と思ってたとこだった。そんなに頻繁に買わないから知らなかった。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2023/07/07(金) 22:57:43 

    >>39
    人工甘味料、不味いよね…
    身体にも悪そうだし

    +38

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/07(金) 22:59:06 

    >>13
    私は久しぶりに飲んで5年前?とかより良くなっていると思ったんだけど
    検索すると2年前のリニューアルとかばかりで記事が参考にならなかった。
    何気にちょくちょく変わっているから、こういう掲示板の前っていつなんだろうって思っちゃう

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2023/07/07(金) 23:03:29 

    >>120
    disってないよ(笑)
    どっちもすきだよ!

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/07(金) 23:06:16 

    >>8
    わかるw
    ほぼ毎日飲んでた
    ダイエット中はレモンのほうにしてたw
    そもそもダイエット中なら飲むなよwなんだけど

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/07(金) 23:06:36 

    5月に飲んだばっかりだけど普通の味だったよ

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/07(金) 23:11:31 

    >>105
    まさにその感想
    茶葉の味もミルク感も薄いのに変に甘い
    多分人工甘味料のせい
    どこらへんがロイヤルなのかわからなかった
    原価上がって値上げしたくてリニューアル味変したんだろうけどだったら味そのままで値上げして欲しかった

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/07(金) 23:14:32 

    >>98
    私は色々フレーバーティーも飲んでたけど、8割くらいはミルクティーだった。朝買って一本は飲んで暑い時は購買でも買って放課後部活中飲んでた。中年の今は糖分気になって一気になんて飲めない笑

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/07(金) 23:14:40 

    >>14
    わかれてたんだね
    私はピーチティーばっかり買ってたw

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/07(金) 23:15:29 

    午後の紅茶を元に戻して欲しいよ。オレンジティー大好きだったのに、カロリー0になってから美味しくなくなった。

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/07(金) 23:16:11 

    思い出補正あると思う

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/07(金) 23:18:47 

    >>13
    不味くなって飲まなくなったからダイエット的には助かる

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/07(金) 23:19:11 

    本当高校生のときみんな毎日買って飲んでた!
    美味しいけどもはや思い出の味なんだよね
    それって最強だと思う。美味しいだけじゃない
    企業からしてもみんなの記憶に残る味って嬉しいはず

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/07(金) 23:19:55 

    >>113
    ホント、なぜロングセラーの味を変える?
    その味で美味しいからロングセラーになるのに。メーカーもリニューアルしなきゃ成り立たないのか?アホでしょ。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/07(金) 23:23:52 

    量も元に戻して
    いつのまにか900になってる

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/07(金) 23:26:13 

    >>13

    大好きだったからリニューアル当時、試飲してたから買う気満々でワクワクしなが試飲して、買うのやめたの思い出した(笑)

    期待値が大きかった分がっかり感も大きかった

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/07(金) 23:27:41 

    むかし ピンクの缶で販売されてたミルクティーはリプトン?
    冬 自販機で買って手を暖めながら飲んだなぁ
    美味しかったなぁ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/07(金) 23:29:25 

    これほんとにめちゃくちゃ苦手だけど好きな人は好きなんだね

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/07/07(金) 23:37:35 

    >>21
    NEW❓も面白い笑

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/07(金) 23:39:09 

    >>1
    死ぬときも棺桶にミルクティーを入れてほしい
    は相当すごいよな

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/07(金) 23:39:19 

    愛してくれて、ありがとう。忘れないでね…が消えかけている笑
    センスいい笑

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/07(金) 23:39:50 

    イオンでこのサイズのリプトンはよく買う。小さなブリックタイプ。安いし、子供用に冷蔵庫にはいってる。
    リプトン ミルクティー、わずか1年で「元の味に戻します」 なぜ、異例の判断をしたのか?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/07(金) 23:40:22 

    >>13
    昔の缶の紅茶花伝の茶葉の感じが上手く言えないけどめちゃめちゃ好きだった…。

    +39

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/07(金) 23:43:02 

    きちんとユーザーの声を聞いて反映してくれるっていいね!

    たいがい改悪した商品とかって意見聞いてくれないよね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/07(金) 23:43:05 

    おいしさでいったら、リニューアル後。でも、あの薄くてごくごく飲むとなると昔のだったね

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/07(金) 23:53:40 

    >>1
    これはこれでなかなかの宣伝効果だね。
    定番品って時代に合わせて地味にマイナーチェンジするものだけど、
    余程不味かったのかな。

    私はダライ・ラマも飲んでいた紅茶花伝派。

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2023/07/07(金) 23:58:32 

    戻してくれて良かったよ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/08(土) 00:00:12 

    透明な色にでもしたのか?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/08(土) 00:09:52 

    新しくしたからもう後戻りはできない諦めて慣れてくれみたいな会社よりよっぽど好感が持てる
    前のものでもいいものなら戻ろう立ち返ろうという姿勢が素敵。進化するばかりがいいことじゃない

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/08(土) 00:10:02 

    >>8
    みーーんなリプトン飲んでたよね。レモンティーかミルクティーのどちらか。今って普通にコンビニで売ってるの?もう20年は飲んでないや。

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/08(土) 00:10:23 

    紅茶は好きだけど、ミルクティーが飲めない

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/08(土) 00:18:26 

    >>8
    わかるーー!500mlじゃなくて1ℓの人もいたよね!私はリプトンピーチティーが思い出の味!

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/08(土) 01:21:26 

    >>5
    高校生のころは毎日のように飲んでたけど
    今はもう無理…これが加齢なのか…

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2023/07/08(土) 01:38:06 

    >>142
    でも気持ちわかる〜。私も死んだらお仏壇やお墓に供えてほしい。

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2023/07/08(土) 01:45:14 

    >>34
    新しいのが好きな人はどうなるの?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/08(土) 01:48:12 

    >>37
    焼きそばUFOも元の縮れ麺に戻して欲しいけど随分経つから無理だろうな🥺

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/08(土) 01:52:11 

    >>156
    よこだけど、うちの母親が菊が好きじゃないから自分が亡くなっても仏壇には薔薇とかを供えて欲しいって言ってたの思い出した。
    菊って長持ちするから仏壇向きらしいけど。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/08(土) 02:27:25 

    >>91
    めっっちゃわかる!
    ドロリッチ大好きで発売当初は毎日飲んでるくらいだった
    なのにリニューアル重ねるうちにどんどん違う味になって、そのうち買わなくなって気づいたらなくなってた

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/08(土) 02:50:31 

    特徴があるな味ですきだったのに
    その辺の味に成り下がった気がしてたけど
    元に戻るならまた久しぶりに飲んでみようかなぁ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/08(土) 03:50:31 

    >>39
    私の学生時代の思い出の飲み物は雪印のカフェオレなんですが、いま調べたら原材料名に糖類(異性化液糖、水あめ)って・・・
    グリコのカフェオレも昔好きだったけど、同じく調べたら砂糖(外国製造)と果糖ぶどう糖液糖入り
    当時売ってたのには何入れられてたのか判らないけど、もう飲めないな

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/08(土) 04:07:12 

    >>1
    この元に戻って旧発売で飲むまで飲んだことなかったー
    美味しいね!知ることができてよかった!
    今は冷蔵庫に常備しています

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2023/07/08(土) 04:55:48 

    旧の方が断然いいよね
    濃いのが好きな人は紅茶花伝とか飲むだろうしロングセラーなんだから中途半端に味変えなくていい

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/08(土) 05:34:01 

    >>11
    新しい味の開発にも時間とお金要したのに、
    消費者の声で元に戻すって珍しいよね!
    なかなか出来ないと思う!
    ついでにマシェリの香りも戻してくれ!

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/08(土) 06:27:49 

    元に戻せるんだ
    リニューアルで本当に何かが改善された例って見たことないから
    後戻りするってことはものすごくあからさまに売り上げ駄々下りしたのかなwl

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/08(土) 06:49:25 

    >>124
    最近リスクがあるってニュースになったばかりだもんね💦

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/08(土) 06:55:58 

    飲んだけど中学のときに飲んでた味とはまた違ったような
    私の味覚がかわったのかな?.

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/08(土) 08:06:53 

    >>1
    大人でこれ飲んでる人いるの?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/08(土) 08:15:40 

    >>12
    ぜってぇ聞かねえ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/08(土) 08:24:10 

    >>11
    よっぽど売り上げ悪くなったんだと思った

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/08(土) 08:28:16 

    >>48
    メーカーに声をあげたの、ほぼアラフォーかも
    他の世代はそこまでこだわりなさそうだもん

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/08(土) 08:38:55 

    >>8
    青春の味

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/08(土) 08:46:05 

    >>29
    美味しくなかった

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/08(土) 08:48:36 

    >>39
    砂糖には戻らないのか

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/08(土) 08:51:53 

    >>48
    オレオが食べたいときはオレオじゃなくてノアールを買って食べる。
    味の問題だよ。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/08(土) 09:05:10 

    >>160
    わかってくれる人がいて、嬉しい!

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/08(土) 09:10:20 

    >>158
    UFOはもう数えられないほどリニューアルしてるよ
    小学生の時にUFOの味が変わったので元に戻してくださいって手紙送ったことあるけどなんの返事も来なかった
    しばらくして一平ちゃんが発売されたからそっちメインで食べてるけどUFOはあからさまに味がどんどん変わる
    メーカーに手紙送ったのなんて人生でそれだけだけど私の熱意は伝わらなかった

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/08(土) 10:42:06 

    長いことストレートティーを全然見ないね。
    午後の紅茶は甘すぎるから
    程良い甘さのリプトンがお気に入りだったんだけどな。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/08(土) 10:52:53 

    >>1
    リプトンじゃなくてもロイヤルミルクティーが好きだからどっちも売って欲しいな!

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/08(土) 12:25:36 

    >>113
    懐かしい。
    味変わったのね。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/08(土) 12:26:08 

    UFOもプラのフタつけたまま湯切りしてた頃の味に戻してよ
    フタ取れて流しに麺ぜんぶブチまけてママンに怒られるのが怖くて
    裸足のまま家の外に逃げた思い出

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/08(土) 12:27:29 

    そんなに違うんだね。
    だからかー、よくスーパーで売り切りたくて期限間近のがシール貼られてるね。美味しくないんかな?って思ってた。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/08(土) 13:07:19 

    >>7
    太るで?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/08(土) 13:44:21 

    >>151
    お客さんの声を基準に、味を戻すこと決定してくれたのが嬉しいよね

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/08(土) 14:42:33 

    >>13
    今の一個前のが美味しかった…
    なんかさっぱりしてしまって飲みごたえが無いんだよね…

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/08(土) 16:40:00 

    >>1
    世の中の改悪商品も旧発売して欲しい!

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/08(土) 18:11:04 

    >>13
    同感です~
    あと、パッケージも前の方が好きだったな。初期の草花模様みたいな缶が好きだった。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/08(土) 20:28:20 

    わさビーフもパッケージ戻して!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/08(土) 21:55:01 

    >>11
    カントリーマアムが元のサイズと味に戻ってくれるならまた買う。
    値段は上がっても良い。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/10(月) 11:20:16 

    >>1
    変わったやつは期間限定発売でいいのよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。