ガールズちゃんねる

【生放送】視聴者が電話で出演のラジオ

39コメント2023/07/08(土) 11:34

  • 1. 匿名 2023/07/07(金) 16:26:04 

    放送に出たことある人いますか?メールや手紙を読まれるのではなく、実際にラジオパーソナリティと話す場合の話です。
    軽い下打ち合わせなどあるんでしょうか?

    テーマから逸れた話をあまりにも長々とする一般の方がいると、ファンだからとにかく話す時間長引かせたいのかな?と思ったり当たり前だけどプロとの差を感じてしまいます。
    一般の方でも話の筋道がしっかりしていて、聴いていて飽きさせない余計な時間かけない人は凄いなぁと思います。

    +23

    -0

  • 2. 匿名 2023/07/07(金) 16:27:16 

    こんなもん天性の才能よ
    ベシャリうまい人間のアドリブ炸裂よ

    +8

    -1

  • 3. 匿名 2023/07/07(金) 16:27:16 

    人生相談でキレるババァ

    +4

    -3

  • 4. 匿名 2023/07/07(金) 16:27:37 

    主、出るの?

    +16

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/07(金) 16:27:37 

    【生放送】視聴者が電話で出演のラジオ

    +4

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/07(金) 16:27:42 

    【生放送】視聴者が電話で出演のラジオ

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/07(金) 16:28:21 

    >>6
    これ母がリアルタイムで観てたらしい

    +0

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/07(金) 16:33:12 

    時間内にちゃんと終わらせるのすごい

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/07(金) 16:33:33 

    視聴者参加型企画で、全部当てたらプレゼントみたいな企画に応募したばあさんが当選→電話掛けたら「あんたらいつも電話よこさないくせに、こういう忙しい時に限って電話してくるの何なの!?」てキレてる動画見たことある
    関西の方の番組かな?
    がなり立てることなく終始一定のトーンで対応してたアナウンサー方が素晴らしかった

    +14

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/07(金) 16:34:52 

    スタジオ見学?みたいな時、ラジオの生放送に出た事ある
    何喋ったか覚えてないぐらい緊張してたけど、時間まで上手くリードしてくれた
    素人を上手く導きつつ時間内にキッチリ収める話術、やっぱりプロはすごいって思った

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/07(金) 16:35:21 

    >>4
    主ですが、聴く専門です。
    一般で上手な方へは、自分はあんなに上手に話せないなと思ったり、あまりにも…な方だと流石にパーソナリティさんの相槌や話をまとめようとしてるの気づけないものかな?と勝手ながら思ったりします。

    多分出るのと聴くのじゃ全然違うでしょうし、もし打ち合わせがあるのであれば例えば長引くのも番組の内なんだなぁと今後意識して聴けるかなと思って質問してみました。

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/07(金) 16:35:28 

    今時ある?

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/07(金) 16:37:34 

    ガル民 
    【生放送】視聴者が電話で出演のラジオ

    +1

    -3

  • 14. 匿名 2023/07/07(金) 16:37:57 

    天才的なハガキ職人は話も上手い
    特に「かまいたちのヘイタクシー」の
    リスナーに電話する回の時の人たちみんな話上手い
    あれは録音だからさすがにヤバいやつも
    いるかもしれないけどね

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/07(金) 16:38:10 

    ラジオじゃなくて申し訳ないけど、夕方のローカル番組で視聴者参加型のクイズとか、自分で申し込んだのにいざ電話がかかってきたら『はい。はい?はぁ?は?』みたいな反応だから、司会者が『あれ?応募して頂いたご本人様ではないですか??』って聞くと『いえ、私です』みたいなやり取りにはちょっとイライラするw w

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/07(金) 16:39:06 

    tokio hot100で、いつもクリス・ペプラーが、今何してました?ってリスナーに聴くけど、ラジオ聴いてた以外ないでしょ!って思ってる。
    確かに運転しながらとか、家事しながらはあるが、その質問いらないわよ!と思う。

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/07(金) 16:41:01 

    昔夜のラジオでパーソナリティと小学生(子供限定?)が電話で話そうとかそんなコーナーがあって
    そのときのパーソナリティのファンだった姉が
    自分に当たったら出て欲しいって言われて名前を貸したら見事に当たってそのコーナーに出たことある。
    そのコーナー一応小学生限定だけど明らかに高校生とか年齢偽って出てるだろっていうようなことがあって
    そのとき自分が出た時にガチの小学生だったからパーソナリティさんたちも喜んでくれたの覚えてる。
    途中で姉に電話変わってあげたw
    姉めっちゃ喜んでたw

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/07(金) 16:41:37 

    >>12
    NHKはあるよ。

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/07(金) 16:44:04 

    出た事あります。多分もう15年以上前。

    リスナー同士のクイズ対決みたいなやつダメ元で応募したら放送日の夜スタッフさんからお電話かかってきて(放送は深夜)それでちょっとアンケートみたいなのと打ち合わせ?っぽいのをした。
    そのクイズ回答時、早押し対決の時になにか音出るものを使って欲しいといわれて家にある物ではなかなかスタッフさんのOKがでず、結局自分の腕をものさしで叩いてピシャって音出して私が「クッ…!ウッ…!!」って我慢する声というのが採用されてそれで出演権を得たw

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/07(金) 16:49:12 

    >>1
    クイズコーナーなら数回参加したよ!
    スタッフの人にチョット説明されて、パーソナリティと軽く下ネタ話してクイズ開始
    ちゃんと賞金をゲットしました💰

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/07(金) 16:49:13 

    >>1
    18年間クレーム対応のオペレーターやってたんだけど、何か昔からラジオDJに憧れが有る。資格とか要るのかな?
    byアラフィフ

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/07(金) 16:56:00 

    夏色の続きを歌おう!みたいなやつ、FM802でやってた。勇気あるなーと思った。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/07(金) 16:56:08 

    私も出たことあります!
    10年以上前だけど…

    確かお題に沿ったメールを送ったら、局の担当者から電話がかかってきて、エピソードを詳しく聞きたいから良かったら電話出演してもらえないか?と。
    で、妹に関する不満wだったんだけど、妹も家にいたから妹にも電話代わって妹も出演。
    姉妹で出て楽しかった思い出。

    特にしっかりした打ち合わせはなかったと思います

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/07(金) 16:56:46 

    鶴光のオールナイト・ニッポンのイントロ当てクイズに生出演いたしました。電話がかかってきたのが、確か午前3時ちょっと過ぎだったかな。もう40年近く前の話です。今のご時世では絶対にそんなことできないだろうな。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/07(金) 17:07:43 

    >>1
    2回くらいありまーす。どちらも東京FMで。
    めちゃくちゃ緊張したw

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/07(金) 17:14:17 


    2回出た事ある

    メールで応募してたらスタッフさんから電話あり、15分後に電話繋ぐのでスタンバイお願いしますみたいな軽い感じだった。
    パーソナリティと話してクイズに参加しました。

    もう一個は海外に住んでいた時、恋愛相談メール送ったら局から連絡があり、実際にラジオ局に行って出演しました。

    この曲の後にトーク何分とかしっかり打合せありました。
    なぜか反響があったらしく、その年の人気放送ランキングの上位に選ばれていました。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/07(金) 17:19:53 

    宮川まさるのパカパカ行進曲に出たことあります。(TBS)

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/07(金) 17:30:43 

    主旨とはズレますが、留守電に視聴者が自由に好きにしゃべった話をパーソナリティーが後で聴くというコーナーがありました。
    だいたいがギャグやおもしろトークをしてるんだけど、寒いしクドいし、スベっていてました。ハガキでは面白い人でも。やはり、芸人さんと素人は違うなと思いました。

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/07(金) 17:44:41 

    視聴者があらかじめリクエスト曲と電話番号を番組宛に送って、電話でちょこっと雑談してからリクエスト曲をかけてもらうっていうラジオがあるんだけど、パーソナリティの人が電話かけても出ない時が何度かある
    ずーっと呼出してて、結局出ない
    リクエストしたなら電話あるかもと思って待機しなよ!ってイライラしちゃう
    じゃあ、次の人にかけようかなって言って次の人も出ないこともある

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/07(金) 17:48:04 

    私は凄ーく昔,オールナイトニッポンで某アーティストと電話で話しましたが,本当に突然でした。
    当時はまだハガキの時代で携帯も無く固定電話、突然名前が呼ばれピッピッピって電話かけ始めた。
    深夜なのにもう大慌てでパニックよ。
    またまた他の部屋でラジオ聞いていた兄も飛び起きて大騒ぎ
    大興奮状態でcmも挟んでかなり長い時間話しました。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/07(金) 17:58:03 

    ほんっとのほんっきで前相談なし、突然非通知でかかってくる笑
    投稿したの忘れてて、撮り損ねたのがあって、後から配信聞いたら私のラジオネームが呼ばれててめちゃくちゃ悔しかったです

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/07(金) 17:58:30 

    >>31
    自己レス 撮り損ねた→電話を取り損ねた

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/07(金) 20:19:10 

    関ジャニ∞がやってたレコメンってのに出たことある

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/07(金) 20:30:11 

    >>6
    これ何かあったの?

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/07(金) 21:23:13 

    >>27
    えー!すごい!!
    なにがどうしてどうなった?!

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/07(金) 22:40:05 

    ラジオやTVがついていたら切るように。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/07(金) 22:42:26 

    >>35
    笑 そうそう!それです!懐かしい!!
    私が出たのは
    父の日企画!バカなお父さんの回でした。
    放送日当日いきなり今日の回に出演してください。ということで、連絡が来ました。
    軽い打合せと話の内容のすり合わせをしましたね。
    ストーリーを話して3000円ゲットしました!

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/08(土) 11:11:53 

    >>1
    子供の頃、文化放送の古本新之輔ちゃぱらすかWOO!の超穴抜け王というクイズのコーナーに電話で出て、正解して、カップラーメンの詰め合わせと3万円貰った。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/08(土) 11:34:53 

    職場の後輩(男)が仕事中にリスナーとしてラジオに出演してた
    事前に軽くスタッフと打ち合わせをしてたっぽい
    まぁ、仕事中に出演するなって感じだけどね
    後日、ラジコでもう一度聴いたw

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。