ガールズちゃんねる

4月に新卒で就職しましたが「手取り15万」って普通ですか? もう辞めたいです…

299コメント2023/07/27(木) 13:02

  • 1. 匿名 2023/07/07(金) 09:35:29 

    4月に新卒で就職しましたが「手取り15万」って普通ですか? もう辞めたいです… | ファイナンシャルフィールド
    4月に新卒で就職しましたが「手取り15万」って普通ですか? もう辞めたいです… | ファイナンシャルフィールドfinancial-field.com

    今回は、新卒者の手取り15万円の給与額は普通か否かについて解説します。また、収入を増やすためのポイントなどについても紹介していきましょう。


    ■手取り15万円は平均よりも低い
    大学を卒業し、すぐに就職して受け取った給与が手取り15万円であれば、平均よりも低いといわざるを得ません。

    水準としては、専門学校や短大、あるいは高校の新卒者の受け取る給与と同等です。高校の新卒者であれば普通と表現できますが、それでも決して多いとはいえないでしょう。

    ■収入を増やすための行動や勉強は必須
    学校を卒業したばかりで20代前半であれば、今後、給与が増える可能性は十分にあります。しかし、新卒に対する給与の手取りが15万円の企業で働き続けても、満足のいく給与が得られる保証はありません。

    もちろん、業務内容や給与システムにもよります。仕事を覚えたり成績を上げてインセンティブが得られたりすることで、給与が大幅に上昇する企業もあります。現在勤めている企業の給与システムのほか、将来性なども考慮して、辞めるかどうかを慎重に検討しましょう。

    また、収入を増やすためには、基本的には勉強が不可欠です。従事している業種や職種への理解を深めることはもちろん、副収入を得たいのであれば、そのための勉強なども必要でしょう。同時に、積極的に行動する意識も求められます。

    ■状況や企業・業界によっては転職も検討しよう
    手取り15万円では生活が苦しい、あるいは、企業や業界に将来性がないなど、状況によっては転職も検討する価値があります。転職するのであれば、辞めずに転職活動をした方がよいでしょう。少なくても給与は受け取り続け、合間に転職活動を行います。

    その際は、やりがいや給与水準、業務内容や将来性など多角的にリサーチし、企業や業界、職種を選択しましょう。転職後に、やはり手取りが少なくて後悔するといった失敗は防がなければいけません。

    +55

    -42

  • 2. 匿名 2023/07/07(金) 09:36:31 

    普通じゃないので、1秒でも早く辞めましょう。

    +290

    -131

  • 3. 匿名 2023/07/07(金) 09:36:35 

    長いよ

    +93

    -20

  • 4. 匿名 2023/07/07(金) 09:36:43 

    万年勉強

    +11

    -2

  • 5. 匿名 2023/07/07(金) 09:36:50 

    どの大学かによるし、なにをどのくらい学んだかによる

    +334

    -11

  • 6. 匿名 2023/07/07(金) 09:37:11 

    職があるだけ良しとしよう。

    +192

    -40

  • 7. 匿名 2023/07/07(金) 09:37:12 

    手取り15万だと実家暮らしじゃ無いと厳しいね。
    借り上げ社宅本人負担無しならともかく

    +426

    -7

  • 8. 匿名 2023/07/07(金) 09:37:13 

    ブラック企業は辞めるべき!
    今は売り手市場だから仕事なんて簡単に見つかる

    +49

    -31

  • 9. 匿名 2023/07/07(金) 09:37:20 

    低いね
    でもネットでは今でも生涯年収が違うって言ってる人が多いから
    大卒だけはあとで跳ね上がるかも?
    知らんけど

    +128

    -10

  • 10. 匿名 2023/07/07(金) 09:37:23 

    就活の時に初任給調べなかったの?

    +309

    -4

  • 11. 匿名 2023/07/07(金) 09:37:27 

    30万って聞いてて15万なら怒って当然だけど、決める前に給料の確認しなかったのかな?

    +460

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/07(金) 09:37:28 

    そりゃ確かに少なめだけど、なんで入社するまでそこ考えないんだろう…。

    +209

    -3

  • 13. 匿名 2023/07/07(金) 09:37:28 

    学歴によるとしか
    副業しなはれ

    +12

    -10

  • 14. 匿名 2023/07/07(金) 09:37:31 

    頑張れ若者

    +19

    -4

  • 15. 匿名 2023/07/07(金) 09:37:32 

    普通だ。だから頑張れ。

    氷河期は…ドンマイ。

    +215

    -10

  • 16. 匿名 2023/07/07(金) 09:37:38 

    30年前で短大卒で手取り14万だった
    その頃と物価も違うのにほとんど変わってないなんて日本終わってるね

    +546

    -4

  • 17. 匿名 2023/07/07(金) 09:37:46 

    今後昇給があるのかどうか
    それがどの程度か

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/07(金) 09:37:47 

    20代で人生決まるで。
    早く辞めて他行ったほうがええ

    +66

    -6

  • 19. 匿名 2023/07/07(金) 09:37:57 

    業種にもよるが、高卒零細なら普通よ
    大卒だと安すぎるかもね

    +121

    -2

  • 20. 匿名 2023/07/07(金) 09:38:20 

    入社してからの昇給制度とか実績とか、そういうの就活の際に確認しとかないの?
    この先昇給する機会が毎年あって、額がグンと増えていく可能性があるのなら頑張ればいいし、そうでないのなら転職すれば?としか思えんわ

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/07(金) 09:38:25 

    キャリアに関することをファイナンシャルプランナーだけに聞くのって危険な気がする
    相談者さんはそれ以外にも相談してるのかもしれないけど

    +8

    -3

  • 22. 匿名 2023/07/07(金) 09:39:05 

    最初低くて、どんどん昇給するところもあるからなんとも。
    あまり昇給無いとこなら辛いね

    +92

    -2

  • 23. 匿名 2023/07/07(金) 09:39:06 

    学費をペイ出来るのって果たして何年後なんだろうね

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/07(金) 09:39:07 

    40代非正規手取り16万です

    +183

    -5

  • 25. 匿名 2023/07/07(金) 09:39:12 

    社会保険料とか所得税とか何も知らなくて、控除でごっそりもってかれたのに最初は驚いたな
    人事の人、給料はいくらですって話はあっても社会保険料とかの説明はしてくれなかったから

    +149

    -6

  • 26. 匿名 2023/07/07(金) 09:39:14 

    私10年働いてようやく手取り18万
    総支給が20超えてても税金ですっぱ抜かれるし、生活に影響するレベルの金額抜いておきながら「あなたの所得は総支給額です」って言われるの本当納得いかない

    +308

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/07(金) 09:39:19 

    合間に転職活動って言うけど結構難しいよ
    時間的な事とか入社時期とか
    企業もすぐ来れる人を優先する
    絶対に来てほしいくらいのスキル無いと厳しい

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/07(金) 09:39:22 

    >>1
    入社前から給与って分かってるよね?
    ちゃんとした会社なら説明があるし採用サイトにも掲載されてる。
    額面だから多少の手取り計算は必要だけど。
    入社してから手取りが少ないと気が付くのは遅すぎ。

    +77

    -8

  • 29. 匿名 2023/07/07(金) 09:39:57 

    >>10
    15万しかもらえない人にはそれなりの理由がちゃんとあるってことだね

    +29

    -46

  • 30. 匿名 2023/07/07(金) 09:40:07 

    田舎の中小企業だとそんなもんかも…
    実家住まいは当然のような田舎のね

    +110

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/07(金) 09:40:11 

    いまの若いのは恵まれすぎなんだよ

    ワシの頃は初任給2万なかったぞ!

    若いうちは苦労するのが当たり前
    甘えるな、ガハハっ

    +2

    -25

  • 32. 匿名 2023/07/07(金) 09:40:29 

    私が就活する時、親にすごく事務をすすめられて
    給料20万以上って言われたんだけど、
    中途半端な田舎に住んでるから
    そんなにいい求人自体無くて
    結局16万で働いてる。

    +85

    -4

  • 33. 匿名 2023/07/07(金) 09:40:44 

    入社する前にわかるよね。辞めたいとかいう以前の問題やで

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/07(金) 09:40:49 

    >>1
    辞めたければ辞めればいいと思う。
    大学行って就活して受かった会社がそこだけだったんならそれが実力かもしれないし。

    +35

    -5

  • 35. 匿名 2023/07/07(金) 09:40:49 

    >>13
    職種にもよる
    資格ありでも手取り少ない業種もあるし

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/07(金) 09:40:50 

    >>2
    普通じゃない??地方だけどこんなもんだよ。

    +237

    -8

  • 37. 匿名 2023/07/07(金) 09:41:04 

    >>16
    私は20年前で同じく短大卒だったけど、その時の手取り15万だった

    あれから大分最低賃金も上がってるのにね
    社会保険料とかがかなり上がってるのも影響ありそう

    +164

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/07(金) 09:41:04 

    個人的には低いと思う

    でも地方とか住んでる地域を考慮したときの目安として
    職場のある場所で一人暮らしが可能かどうかってあると思うのよ
    無理ならブラックじゃないのかな?

    都内港区で正社員で何十年勤務しようが18万手取りとかあってね
    同族の社長と会長は億万長者でそのレベルの家に住んでる
    馬鹿らしくて辞めたわ

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/07(金) 09:41:20 

    妥協して入社したけど改めて周りを冷静に見てやっぱり不満に思う、てことなんかな?
    より良いところに転職できるなら良いけど、簡単じゃないよね。

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/07(金) 09:41:28 

    短大卒メーカー事務職で初任給だけ手当が付いて手取り20万でした。次の月から残業ゼロで17万円でした。2014年の話です。

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/07(金) 09:41:51 

    最初の一年なんて住民税も引かれないのに
    それは安すぎる

    +54

    -3

  • 42. 匿名 2023/07/07(金) 09:41:59 

    私、今の会社、総支給15からのスタートだったよ。
    20年経って今は年収500
    昇給率を見極めたほうが良いよ。

    +21

    -3

  • 43. 匿名 2023/07/07(金) 09:42:30 

    引かれるものが増えるから二年目からもっと手取り減るよね

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/07(金) 09:42:33 

    地方都市とかでありがちな初任給(19万手取り15万)だなと思った。

    +51

    -1

  • 45. 匿名 2023/07/07(金) 09:42:42 

    飲食とか?
    余裕で安いよw

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/07(金) 09:42:45 

    >>2
    大卒で手取り15万は安いよね。

    私は専門卒で都内の一般事務に採用されたけど、それでも手取り16万はあった。

    +7

    -27

  • 47. 匿名 2023/07/07(金) 09:43:00 

    >>31
    1945年生まれの父がそうだったわ。地方の銀行。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/07(金) 09:43:21 

    >>25
    こういう社会の仕組みというか制度を義務教育とか高校とかで教えてくれればいいのにね。
    無駄に週5で体育とかいらね!って思うことあるよ。
    バランス考えてほしいわ。若い人はリボ払いもよく理解してない人もいるだろうし・・・

    +120

    -7

  • 49. 匿名 2023/07/07(金) 09:43:38 

    >>1
    会社の子もが給料安いだ福利厚生がイマイチだのブーブー文句言ってるけど、大学行って就活して受かった会社がここしかなかったんだから仕方ないだろと思っちゃう。給与も福利厚生も記載通りだし。嫌なら辞めて他に行けばいいのに

    +30

    -11

  • 50. 匿名 2023/07/07(金) 09:43:41 

    CMでは転職が成功するようなイメージだけど、新卒で何のキャリアも積んでない奴が転職しても良くて同等、ヘタすりゃ今より条件悪い所にしか行けないよ

    +45

    -3

  • 51. 匿名 2023/07/07(金) 09:43:53 

    基本給安いけど、その分ボーナスが手厚いって会社もあるからなぁ

    かくいう私が新卒で入った会社は手取り15万、ボーナスも15万×2回のブラック企業だったけど
    3年で辞めたわw

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/07(金) 09:44:04 

    実家暮らし前提の田舎の中小なら割と普通
    実家から出て一人暮らししてまで働くような会社ではないと思う

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/07(金) 09:44:14 

    逆に新卒で手取り20万以上の方が少ないだろうな

    +55

    -2

  • 54. 匿名 2023/07/07(金) 09:44:39 

    >>20
    人事ってそういう具体的なことを嘘つきません?どんど上を目指せる環境ですみたいな嘘平気で言う。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/07(金) 09:44:42 

    >>1
    私の友達、実家金持ち&顔が可愛いからハンドメイドで美少女〇〇みたいに人気出てそのままハイスペと結婚した。容姿と家庭環境最強なら手取りで悩むこともないんだろうなと病んだ。

    +5

    -10

  • 56. 匿名 2023/07/07(金) 09:45:48 

    ペットでも飼ってYouTube配信したら??すぐ稼げるんじゃない?

    +0

    -3

  • 57. 匿名 2023/07/07(金) 09:45:50 

    どこの大学出てどこの就職先かによる
    MARCH出て大企業に就職したならありえないけど、Fラン出て零細企業に就職したならありえる

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/07(金) 09:45:54 

    >>36
    地方は12万円が高卒短大卒専門卒で、15万が大卒だよね
    たまに20万の大卒があるけど

    +72

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/07(金) 09:46:01 

    会社終わりのWワークで月15万稼いでる

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/07(金) 09:46:33 

    >>36
    ボーナスにもよるけど月手取りで15は新卒でも低めですね。

    +13

    -9

  • 61. 匿名 2023/07/07(金) 09:46:39 

    年収平均一千万近い公務員のためだから仕方ない

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2023/07/07(金) 09:46:39 

    福利厚生で特に新卒は派遣やアルバイトの方が手取り高いからね

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/07(金) 09:47:29 

    どんどん上がっていけばいいけどね。
    私、事務員に転職して半年だけど手取り16万。でも何年勤めても退職金は無いし、昇給もない。
    賞与が何ヶ月分か、年での昇給がいくらくらいなのかも肝心。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/07(金) 09:47:31 

    確かに低いとは思うけど、大学にもよるんじゃないかなとは思う。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/07(金) 09:48:11 

    中途採用でも未経験だからだけど大阪でも手取り13万なんてザラにある…
    社会人としていろいろ求めるんだったら1人で暮らせるぐらいのお給料はいただきたい

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/07(金) 09:48:14 

    >>40
    うーん。
    やっぱ時代だね。
    今ってフツーの会社に入社した大卒の手取りって18~20万くらいじゃない?
    大手に入社した大卒の手取りって22~23万くらいある。

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2023/07/07(金) 09:48:26 

    >>10
    調べる調べないの前にこんな企業がまだ存在することが本当は問題なんだよね

    +75

    -16

  • 68. 匿名 2023/07/07(金) 09:48:49 

    転職サイトのアフィリエイト記事載せんのやめようよ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/07(金) 09:49:13 

    >>1
    地方住みの販売職。私は総額15万円の手取り約12万円。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/07(金) 09:49:16 

    >>16
    15年前ですが、大卒、地方の優良企業の一般職で手取り15万くらいでした。

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/07(金) 09:49:21 

    >>53
    だよね
    大手でも20は最初いかなくて、中小のが高いなんてのもあったけど
    今は逆転してる
    ただ上がらないならキツい

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/07(金) 09:49:33 

    >>10
    だよね。
    ここで働いてもいいと思ったから入社したんだろうに。
    給与が少ないって(笑)

    +74

    -10

  • 73. 匿名 2023/07/07(金) 09:50:10 

    4年制新卒で手取り15って今低い?
    業界の中でも大手の募集要項とかみると、最初額面18~19万くらいのとこ結構あったけど、ここから社保とか税とか引けば15万近くにならないか?

    +16

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/07(金) 09:50:28 

    >>16
    昔に比べて税金や保険料高くなってからその影響もあるよ。

    +49

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/07(金) 09:50:54 

    給与額なんて採用試験受ける前段階でわかってることじゃん何を今更
    大学まで出たのに高卒と同等な所に数年遅れで入らざるを得なかった自分を恨むしかない。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/07(金) 09:50:54 

    そんな他責思考だからろくに稼げないんだよ
    初任給なんて受ける前にわかるはずだし自分の責任

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2023/07/07(金) 09:52:24 

    >>36
    大学行って15じゃ嫌だねえ

    +34

    -7

  • 78. 匿名 2023/07/07(金) 09:52:35 

    >>48
    何でもかんでも学校頼みにしないで今持ってるスマホで調べれば良いんだよ
    就職前に一度でもバイトしてたら給与明細に項目があるから該当してなくても調べたり親に聞いたりすれば済む
    リボとかも見慣れない単語見たら手続き前に仕組みをわかろうとするのが大人

    +7

    -9

  • 79. 匿名 2023/07/07(金) 09:53:15 

    >>77
    お主、正社員で働いたこと無いな

    +25

    -2

  • 80. 匿名 2023/07/07(金) 09:53:15 

    >>1
    地方なら手取り15万はわりとありふれてる。
    自分も最初は手取りそのぐらいしか無かったけど、賞与が沢山出るのと毎年昇給していったから妥協した。
    あと福利厚生が充実してるかどうかも大事。

    +28

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/07(金) 09:53:27 

    >>1
    地域によるんじゃないの?

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/07(金) 09:53:40 

    >>60
    今の大卒の平均16万弱らしいよ

    +15

    -3

  • 83. 匿名 2023/07/07(金) 09:55:33 

    うちも大企業で大卒でもそのくらいだよ

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/07(金) 09:56:16 

    元保育士だけど9年働いても手取り18万止まり。よく頑張ったと自分を誉めてあげたい

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/07(金) 09:56:30 

    ただ手取りだけ出しても額面とそこから何が引かれてるか書かれてないと意味ないのに
    自分は安直に財形組んだり個人保険を天引きにしたからびっくりするほど手取りは少なかった

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/07(金) 09:56:43 

    地域によりけりじゃない?
    都会だとまず有り得ない金額だから、地方なんじゃないかな
    その地域によって最低時給とか給与水準は違うから、地域を書くか同じ地域の人に聞くしかないと思う

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2023/07/07(金) 09:56:51 

    >>67
    今こんなもんでしょ 保険とか引かれたら

    +31

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/07(金) 09:57:02 

    大手の総合職ならまだしも中小で一般職とかなら普通にあると思う
    でも15で都内一人暮らしとかなら生活厳しいだろうとはおもう

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/07(金) 09:57:05 

    就職出来ただけでも偉いよ??今の若者ほとんどアルバイトだしね

    +0

    -7

  • 90. 匿名 2023/07/07(金) 09:57:40 

    >>1
    給料安くても産前産後もずっと働ける職場なら、やりようによっては生涯トータルでトントンかプラス。
    下手に転職して給料上がっても仕事ハードで産後続けられないなら退職しかないから損だよ。退職して新しい職場探すとかまず難しいよ。
    友達が前者でしかも契約だかパートの薄給で仕事なんて適当みたいな人だったけど出産後も出勤減らしながら緩く続けれてて本当にうらやましい。私は後者。貯金もすぐなくなって何も残らなかった。努力してきたのに馬鹿みたい。

    その他
    プラン①そのまま適当に働きつつ結婚相手見つけて早く結婚
    プラン②そのまま3年働いて経歴作って転職
    プラン③そのまま適当に働きつつ資格とる+転職

    +7

    -4

  • 91. 匿名 2023/07/07(金) 09:58:26 

    >>58
    ガルは都内で生活カツカツて人に「田舎なら家賃破格だから田舎に住めばいいのに」て勧める人多いけど
    田舎だともっと給料下がるし車の維持費もあるから家賃安くても無理や

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/07(金) 09:59:12 

    >>89
    手取り15だとフリーターと変わらなくない?

    +3

    -4

  • 93. 匿名 2023/07/07(金) 09:59:20 

    >>1
    手取り15なら普通よりちょっと少ないけど、今大卒でも20ないでしょ。地方ならこのくらいじゃない?

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/07(金) 09:59:33 

    >>54
    そう?
    ・初任給いくらですか
    ・昇給制度はどのようになっていますか
    ・何割がどれくらいの期間でどのくらいの昇給になりますか
    詰めて聞けばいいだけ

    +0

    -3

  • 95. 匿名 2023/07/07(金) 09:59:38 

    >>67
    そんなところでしか働き口が無い人は世の中たくさんいるからね
    大卒でそんな企業に就職するってよっぽどアレなんでしょ

    +4

    -8

  • 96. 匿名 2023/07/07(金) 09:59:40 

    子供が通ってる保育園の求人をたまたま見た。 
    総支給が16〜18万で、四大新卒は16万代。
    総支給の内訳は細かく書いてないけど、全員に付く5万弱の手当、残業代とかも含めてこの額らしい。
    たぶん基本給は10万前後。
    保育園なんてどこもそんなに変わらないのかもしれないけど、なかなかブラックだなと思った。

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/07(金) 09:59:59 

    >>26
    それって同期の男性もそんな感じ?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/07(金) 10:00:31 

    都内にいる国家公務員で手取り16万円程度
    特別な資格でもなければ一般人はそのくらいだよ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/07(金) 10:00:36 

    私も新卒の時15万だった。
    でも家賃手当て8万出てたから、まぁなんとかやれてた。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/07(金) 10:01:40 

    だから結婚できないし子供なんて産めないんだね
    車も買えないし、マイホームなんて夢
    低収入だからこどおじ、こどおばばかりなんだよね?

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/07(金) 10:02:14 

    >>98
    公務員はかなり手当厚いから、住宅補助とか出るよ
    そういう人はエリートだから実家太いし

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2023/07/07(金) 10:02:27 

    >>92
    フリーターは国民健康保険とか国民年金とか自分で払わなきゃいけないなら実質はもっと下がるんじゃない?
    しかも実際貰う時には国民年金と厚生年金じゃ倍くらい変わるし

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/07(金) 10:02:30 

    >>92
    たぶんフリーターの方が稼いでる人居ると思う

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/07(金) 10:02:42 

    >>97
    役職付かない当然そうだろうね

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/07(金) 10:03:46 

    >>92
    そりゃあ非正規でいいやってなるよね(笑)

    +0

    -4

  • 106. 匿名 2023/07/07(金) 10:03:48 

    手取りじゃ比較できない 税込みで幾らか書いて
    手取りだと社内預金(財形)とか、社宅家賃とかが引かれてて見かけ上の金額が少ないだけのこともあるし

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/07(金) 10:04:14 

    >>53

    総合職の新卒でも
    額面で21万くらいじゃない?

    +8

    -5

  • 108. 匿名 2023/07/07(金) 10:04:19 

    ボーナスが給料とさほど変わらないのが辛い
    色んな支払いに消えていく

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/07(金) 10:05:02 

    初任給って4月1日~4月20日分だったりするよね、20日締の会社だと。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/07(金) 10:05:48 

    手取り15万なら総支給額19万ぐらいはあるはずだよ

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/07(金) 10:06:41 

    >>36
    普通じゃないと思わないのすごいな。
    田舎だからで納得できるのがすごい。
    ある意味幸せで羨ましい。
    私もお金以外の幸せもっと見つけます。

    +11

    -13

  • 112. 匿名 2023/07/07(金) 10:06:53 

    何県の話なの?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/07(金) 10:06:58 

    >>30
    むしろかなり高い方だわ

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/07(金) 10:07:09 

    >>1
    そうなんだ!!ビックリ!!
    『至って普通じゃない??』って思ってしまいました。

    超氷河期世代、新卒入社した時は、だいたいどこの業種でも額面20〜21万だったから、手取りは15万前後かなと思った。

    今って本当に給与水準が良いんだね。

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/07(金) 10:07:12 

    >>16
    30年前だとバブル終わった頃
    それは、低いな

    +4

    -5

  • 116. 匿名 2023/07/07(金) 10:07:26 

    首都圏か地方かによって、まったく給料水準は異なるのだから、そこを明確にしないと誰も高い安いは言えない。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/07(金) 10:07:27 

    入社したときは基本給19万
    8年目の今は23万
    これって普通なの?
    手取り20万もらえる日が来るのだろうか…

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/07(金) 10:08:09 

    >>106
    社員食堂の食費が引かれていて手取りが少なくなってることもあった

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/07(金) 10:08:39 

    自分がそれなりの中小企業にしか入れなかったんだから仕方ないじゃんね、大企業に入社した人と比べても結局は自分の実力がそこっていうことだから。

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2023/07/07(金) 10:09:04 

    >>46
    安いよ今の時代。
    これを普通とか思えちゃうから経済成長しないんだろな。日本国民の意識の低さに心底呆れる。

    +9

    -4

  • 121. 匿名 2023/07/07(金) 10:09:14 

    >>73
    そんなもん。
    大学の色んな学部から職業(初任給)欄載ってるの見たけど、どの業界も20万ない。
    新卒で総支給20万前後はもう当たり前。それ以上貰える職種はほぼないんじゃない?

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2023/07/07(金) 10:09:53 

    これだけ文句言っておいて財形貯蓄5万とかしてたら笑うけど

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/07(金) 10:10:11 

    >>2
    高くはないけど、普通じゃないって事はないと思うけど。新卒でしょ?
    私も1年目給料19万6千円で手取り15万円台だったよ。プライムの企業だけど。
    入社後すぐの6月のボーナスも1ヶ月分だけだった。
    でも年1の昇給1万〜2万だしボーナス年間6ヶ月分確実に出るし今は貰えてる方だよ。

    +69

    -2

  • 124. 匿名 2023/07/07(金) 10:10:15 

    給料◯円って書かれてたのをそのままもらえると思ってた人?
    税金とか知らないのかな
    来年から住民税も加算されるの知らなさそう

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/07(金) 10:10:22 

    友達とか同級生に聞いてみればいいのに

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/07(金) 10:10:41 

    >>53
    大手でも新卒ではそこまではなかなか行かなかったよ
    役職もないし社会人に成り立てだからって残業もさせてもらえなかったりでさ

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2023/07/07(金) 10:10:55 

    >>105
    ならない、ならない。それはない。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/07(金) 10:11:12 

    >>1
    新卒だったら応募する時に初任給が書いてあったはず
    入社してからショック受けてるのはおかしい

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/07(金) 10:11:15 

    >>25
    給料20万で、20万もらえるって思うかもね
    額面と手取りは違う

    +47

    -1

  • 130. 匿名 2023/07/07(金) 10:11:21 

    >>25
    2年目も驚かなかった?
    私は2年目が1番低かった気がする…。

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/07(金) 10:11:23 

    >>94
    だからそれ嘘つくじゃん。成果によって昇給度合い変わりますみたいなこと言ってて、結局資格とっても貢献しても、してない人と変わらないみたいな。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/07(金) 10:11:35 

    >>120
    安くても、だから辞めるっていう選択では意味ないけどね。次のところで中途採用なら昇給率も低いし新卒とは待遇が違ってくるから

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/07(金) 10:11:57 

    >>1
    勉強が必要なのは正しいけど
    そもそも残業とかして手取り15万だと、節約や健康維持に時間取られて、勉強までやる余裕ないんだよね

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/07(金) 10:12:29 

    そもそも自分が保険料や税金のことわかってないまま就職するから手取り少ないって騒ぐんでしょ

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/07(金) 10:12:32 

    10年前のOL時代そのくらいだった。定時で帰ればそのくらい。残業して20万行くか行かないか。。
    家賃光熱費払ってカツカツだったな〜。遊ぶお金はそれなりに残ったけど貯金はなしでした。。
    でも今は物価も色々高騰してるから手取り15は厳しすぎる!!

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/07(金) 10:13:13 

    辞めたらいいのにね、安くてもそこで働きたいっていう人はきっと沢山いるから。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/07(金) 10:13:27 

    >>133
    そもそも勉強した位じゃぁ待遇変わらないよ。よっぽど国家資格の難しいやつ取ってホロリと手当付く位でしょ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/07(金) 10:13:49 

    おばちゃんなのバレちゃうけど
    30年前の新卒のお給料 14万5000円だったよ
    大卒事務
    金額変わってないのびっくりよ

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2023/07/07(金) 10:13:49 

    新卒で介護職してた時は、そのくらいだったかも

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/07(金) 10:14:10 

    >>135
    差し引かれるものも増えてるんだよね
    毎年少しずつ昇給してても
    手取りは変わらない、もしくは減ってるなんてこともあるから

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/07(金) 10:14:47 

    >>10
    総支給額全備もらえるとおもってたのかも。
    いろいろ引かれたら少な!ってなったんじゃない?

    +71

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/07(金) 10:14:48 

    事務員ならこんなもんだよ、派遣で済むし

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2023/07/07(金) 10:16:12 

    手取り15万で納得して就職したんじゃないの?????
    就職活動しなかったの?縁故?

    +3

    -3

  • 144. 匿名 2023/07/07(金) 10:16:21 

    >>25
    保険料も半分は会社が払ってるからね、そういうの話されてもプレッシャーじゃない?ww

    +1

    -4

  • 145. 匿名 2023/07/07(金) 10:16:39 

    >>131
    いや、だからそこを具体的に詰めろと言ってるんだよ...

    +0

    -3

  • 146. 匿名 2023/07/07(金) 10:16:45 

    その会社の業績が伸びる見込みがあるか、上司の給料はどのくらいかでこの先給料が上がるかどうかわかりそうだな

    田舎の飲食店とかならずっと15万かもな

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/07(金) 10:16:54 

    15万以下だと実家暮らしじゃないとキツイと思う。就職したら車が必要だと買わないといけないし、保険料色々払ってたらキツイと思う。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/07(金) 10:17:13 

    >>16
    私は専門卒で手取り16だったよ
    少ないね…ボーナスが多いのかな

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/07(金) 10:17:24 

    >>46
    12年前に就職したけどその時代は一般職なら手取り15万円の人は結構いたと思う。
    問題はその後基本給が上がるかどうかだよね。成績が上がって基本給も上がるならいいけど、そうでないなら転職した方が良さそう。
    まあ仕事内容がかなり楽で納得してるならそのままでもいいけど。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/07(金) 10:17:34 

    自分の住む自治体によっても引かれる住民税変わるし、保険料とか政府が決めたらすぐに変わっちゃうから会社は説明までしてくれないよ。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/07(金) 10:18:02 

    まあでも会社からすればまだ社会人の実績がない人にそう高額な給料も出せないよな
    早々に想像と違った辞めるみたいな話もあるし、給料も様子見したいでしょうね

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/07(金) 10:18:27 

    >>147
    車必要な地域なら4万ぐらいのアパートたくさんありそう

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/07(金) 10:18:44 

    若いんだし転職すれば良いじゃん

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/07(金) 10:19:47 

    >>131
    会社に利益がなかったら仕方ないよ

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/07(金) 10:20:06 

    大手ホワイトに転職出来るスキルあるなら転職しては
    引き抜かれるくらい有能じゃないと、落ちていくだけなんだよね…

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2023/07/07(金) 10:21:33 

    >>92
    手取りだけで考えたらそうだけど…何も知らない人って多いね

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/07(金) 10:21:39 

    ハロワとか月額額面13万正社員事務とかばっかりだよ
    なのに要件に大卒以上とか。
    ちなみに福岡。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/07(金) 10:23:04 

    >>102
    今はフリーターでも社会保険入れるよ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/07(金) 10:24:35 

    それを言ってる人も、いちいち記事にする人も、まぁまぁな世間知らずだと思う

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2023/07/07(金) 10:24:51 

    >>1
    地方で女性だとそれぐらいの職種しかないよね
    上京する女性が増えるわ

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/07(金) 10:25:12 

    わたしも新卒で入った会社が交通費入れて手取り15だった。ボーナスなし、昇給無し、求人票と書いてることがなにもかも違う。
    そういうところって人間もおかしいから手上げてきたり言葉も悪かった。
    やめてくれって言ってきたから辞める寸前まで会社都合じゃないと無理ですって言いまくって俺は良いけど法律的に無理だからな~とか言うから離職票出さずハローワークに申し立てして会社都合でやめたった。
    昇給の目途もなく、ボーナスもない(少額)なら人を育てるつもりないんだろうし新卒の時間もったいないから違うとこ行った方がいい。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/07(金) 10:26:55 

    >>161
    離職票じゃなくて退職届!

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/07(金) 10:27:04 

    田舎と都会でも違う気がする
    月々の給料はそこそこでボーナスの額が高い会社もあるし

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/07(金) 10:27:41 

    >>143
    初任給15万円って、元々の募集要項は初任給いくらだったんだろうね?
    初任給って税金引かれないんだっけ?ほぼほぼ支給額と同じ金額もらえる?

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2023/07/07(金) 10:27:50 

    >>158
    社員100人以上いる大企業じゃないとなかなか条件満たないと思う

    +0

    -4

  • 166. 匿名 2023/07/07(金) 10:27:56 

    >>16
    そもそも頑張って働いて税金やら四万も引かれて手取り15万だもんね。
    自分たちの老後は年金なんてもらえないかもしれないしね。海外にばかりばらまいてるから働く意欲もなくなる

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/07(金) 10:28:24 

    資格あとかあるの?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/07(金) 10:28:32 

    >>161
    見事なブラック企業だね。辞められてなにより。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/07(金) 10:28:44 

    >>157
    額面13はやべえ
    でもうちの地元(東北)もそんな感じ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/07(金) 10:28:55 

    >>102
    よこ
    フリーターも週20時間以上とかで加入なはず

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/07(金) 10:29:56 

    >>82
    インフレが進んでるのにそれは大変だと思う…
    さらに増税。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/07(金) 10:30:57 

    専門卒週6勤務月2回仕事時間10時間で初任給手取り18万だったアラサー。3年目にして1000円しか給料上がってなくて会社の金銭トラブルが酷いしやってられなくなりました退職しました。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/07(金) 10:31:46 

    >>82
    16万切るとか10年前の高卒よりもヤバいのか

    +1

    -5

  • 174. 匿名 2023/07/07(金) 10:31:49 

    私12年前にIT系で就職して、額面18万だったなぁ。
    でも社内で昇進したり、転職したりで30代では満足できる金額もらってるよ。

    年収が上がりにくい職種かどうかを見極めた方がいいかもね。
    いずれ上がる可能性が高い職種なら、今は頑張っていいと思う。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/07(金) 10:34:23 

    >>145
    いやだから、都合悪い事なら会社が正直に言うわけないじゃん。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/07(金) 10:36:22 

    >>165
    100人なんてそんな大企業じゃないよ

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/07(金) 10:39:33 

    >>48
    今調べてみたら、中学の公民の教科書に載ってるみたい

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/07(金) 10:40:29 

    >>175
    あなた頭悪いの?
    業績だとか実績だとか、そういう話すら一切しないわけ?

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2023/07/07(金) 10:41:01 

    28年前、筑波大学卒業してJTB○○支店に就職して最初の給料37万だったよ。2ヶ月後のボーナスも100万超えでした。コロナ前のボーナス270万。今は100万もカットされた。今年のボーナス、なんとかギリ150万。今の若い子はもっと大変ですね..。

    +1

    -6

  • 180. 匿名 2023/07/07(金) 10:42:03 

    ざっと求人サイト見て今の相場見たけど
    未経験の事務員の正社員だと18万円〜が多かった
    税金引かれたら手取り15万ぐらいか
    これが普通なのかも

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/07(金) 10:42:27 

    >>127
    そうなんだけど楽だからって理由で非正規選ぶ男女増えてるからね!結婚も特に考えてないんじゃない??それか結婚したら慌てて正社員目指すかだね

    +0

    -2

  • 182. 匿名 2023/07/07(金) 10:43:29 

    >>130
    1年目は住民税が無いからね〜

    +19

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/07(金) 10:46:02 

    >>1
    海外行こ
    もうね日本の月給はまともな生活レベル超えた

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/07(金) 10:47:56 

    >>25
    そんなの社会常識だから、会社が教えるような話じゃないけど、でも知らない人は本当知らないね
    会社が給料の他に、本人の医療保健や年金などの社会保険料の半分を支払ってくれてることも知らない

    +24

    -2

  • 185. 匿名 2023/07/07(金) 10:50:50 

    >>16
    地方の地場産業だとその状態のまま年だけ取るから50代。新卒入社の所退職して今の所。新卒入社の所はまたボーナス良かったなぁ~。
    最低賃金は時給300円位は上がってるのにどういう事って感じ。
    時給計算すると基本給は最低賃金ラインになる!
    うちの会社は色々手当で手取15位になる。
    手当は賞与には加味されないし、社員の最低賃金も作らないと全然上がらないよ~!

    年齢上がると昇給する会社に最初に勤められたのに転職した自分が悪いのかね…。

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2023/07/07(金) 10:51:04 

    15万て、、ロマンも持たない金額でしょ

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/07(金) 10:52:50 

    今から15年前の25歳の時に営業職から事務職に転職したんだけど、総支給15万手取り12万だった。国立大学卒の正社員でこれ。徳島だから田舎だけどね。
    ハローワーク行っても事務職だとどこも似たような給料だったよ。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/07(金) 10:53:52 

    初任給で15万ってことは来年はもっと減るね

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/07(金) 10:55:13 

    >>157
    ホント、辞める前にハロワに行ってみるべきだとしか思う。
    あの冊子も何週分か見といた方がいいよ。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/07(金) 11:04:51 

    大学とかIT系行ってプログラムとかできると
    女子高生とか情報系行った方がいい

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/07/07(金) 11:07:20 

    >>10
    流石に税金の存在ぐらいは知っているとは思うけど、ここまで引かれるとは思わなかったとかじゃないかな。

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/07(金) 11:07:36 

    >>1
    時給700円代か?今時最低時給900円とかなのに低くね?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/07(金) 11:10:53 

    ぶっちゃけ文系大卒とかほんと稼げない時代だし
    理系行った方が良い
    女子なら看護とか情報系
    稼げないと生活辛い

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2023/07/07(金) 11:18:56 

    地方ならそんなもんじゃないの?
    15年くらい前、地銀の総合職だけど私そんなもんだったわ。
    大手電力会社もそんなくらいだったし、他の民間はもっと低かったよ。

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2023/07/07(金) 11:20:24 

    >>187
    そんなもんだよね。
    私も地元の隣県の国立大だけど、そんなもんだった。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/07(金) 11:23:02 

    >>157
    それで大卒を求めるのって身の程知らずだなとしか言えない。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/07(金) 11:26:47 

    >>156
    それがさ、バイトと待遇変わらない正社員てあるんだよね
    正社員なのに退職金もボーナスもなし
    最近じゃバイトでも社会保険入れるからますます違いが分からん

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/07(金) 11:26:56 

    まともな給料求めるなら
    基本
    東京でてくしかない
     
    若いなら風俗で稼ぎつつ
    仕事探せるから早いうちに東京行く方が良い

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2023/07/07(金) 11:33:18 

    >>11
    たしかに。
    思った以上に税金引かれるのにびびったか?

    +29

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/07(金) 11:34:16 

    >>1
    え!給料って1番初めに見る部分じゃないの?
    何でその会社にしたんだろう
    でもそこに疑問持つならすぐ辞めた方が良いと思う!

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2023/07/07(金) 11:43:30 

    稼げる仕事を書き出します

    公務員
    看護師
    プログラマ(大卒情報系)
    弁護士
    会計士
    この辺です

    +2

    -3

  • 202. 匿名 2023/07/07(金) 11:43:59 

    >>1
    就活する時に初任給いくらかな?10年働いたら年収いくらかな?とか確認するぞ普通は
    自分の責任じゃん
    私なんてあの分厚い就職四季報読みまくったぞOBOG訪問もしまくったぞ

    +7

    -2

  • 203. 匿名 2023/07/07(金) 11:44:20 

    初任給20万ぐらいで19万ぐらいも多いから、残業してなければ手取15万は残念ながら普通だよ。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/07(金) 11:44:21 

    >>1
    福岡の准看護師ってそれくらいだよ。正看護師取れば良かった。正看とやってる仕事ほぼ一緒なのに

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/07(金) 11:44:34 

    >>82
    それだと、奨学金のトピがたくさん上がるようになったのも納得できる状態だね。

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/07(金) 11:46:07 

    >>201
    看護師仕事内容で考えたら給料安いよー。ブラックの病院ばかりだし

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/07(金) 11:51:43 

    >>82
    大学の新卒者の平均月給は22万8500円です手取りでは18万円前後となります
    18万前後らしいよトピ記事にそう書いてあります

    +10

    -3

  • 208. 匿名 2023/07/07(金) 11:52:26 

    >>158
    社会保険料を会社が払ってくれるわけじゃなくて総額から引かれるとか一旦総額出して後で回収するとかだから結局手取りは減る
    手取りで15万残そうと思ったら時給1200円としても結局9時5時月間20日くらいは働かなきゃ
    フリーターの醍醐味無いな

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/07(金) 11:54:39 

    30代だけど丸の内の上場企業の事務員大卒で新卒額面16万だった

    直属の先輩にうちはのんびり定時に帰れるけど10年居ても3万くらいしか上がらないから仕事に全力注がず早めに婚活した方がいいよって1ヶ月目で言われた
    先輩も大企業の旦那さんと結婚しててのんびり働いてた
    給料安いから事務は独身か子供いない人しか残ってなかったみんな給料ブラックすぎて辞めていく
    総合職は23万スタートだったけど伸び率は悪くて課長でも500万ないくらいだった

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2023/07/07(金) 11:54:58 

    >>202
    それしっかり考えれる人って結構冷静に先見れる人だよ
    大卒くらいの年齢なんてまだまだ仕事に夢とかやりがいとか華やかさとか求めがち

    +8

    -2

  • 211. 匿名 2023/07/07(金) 11:58:26 

    社会人歴20年
    入社額面16万
    現在額面50万

    先輩や上司のお給料聞いてから考えてもいいと思う

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/07(金) 11:59:40 

    うちの旦那はリストラされて、今は
    58歳で非正規バイトで手取り14万だよ。

    私も非正規の底辺な肉体労働して17万程度だよ。

    それで子どもは私立理系大だし………

    本当に大変だよ………

    老後の資金はない。

    人生終わったよ。

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2023/07/07(金) 12:00:16 

    >>210
    いやいや大卒でそれやってるよ私だけでなく周りも…
    そうするのが普通と思ってたけどみんな新卒就活でそうしないの?!それの方が驚いた

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2023/07/07(金) 12:01:17 

    >>202
    さすがに税金引かれて手取りいくらになるかは皆わかった上で就活してたよね。でもバイトの給料と変わらないじゃんフリーターでよくない?って言ってる子がバ先にいた。
    貰える金額だけ見て昇給、賞与、福利厚生理解できてないおバカちゃんがたまにいるの事実。

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2023/07/07(金) 12:04:36 

    >>29
    ほんとそのとおりだね。
    もしかして財形貯蓄とかも知らずに申し込んでたりして。こういう人はその分考えずに少ないとかいってそう。
    あと、目先給料低い会社でも退職金があるとか賞与に比重がかたよってるとか色々あるのに。

    +1

    -4

  • 216. 匿名 2023/07/07(金) 12:06:35 

    初任給13万だったことを思うともっと早く辞めてればよかった
    ずるずる14年も続けてしまった

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/07(金) 12:09:02 

    >>209
    上場企業ってもっと条件いいところばかりかと思ってた
    自分田舎の役職も付いてない事務員だけど残業無しでも20年粘ったら年収600万越した

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/07(金) 12:23:04 

    >>23
    学費は学んだ内容でペイできてるよ
    できてないのは自分のせい

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/07(金) 12:24:55 

    >>217
    うちの企業は600万は行かない
    会社の給料ベースは資格職みたいなの基本給(年次ベース)で決まるんだけど
    その表みたいなの社規にも乗ってるけど事務員のままだとマックス350万って感じだった(実際マックスに行く人は部署で1人いたらいい方)
    総合職転換みたいな試験を40くらいになったら受けられる一部の優秀な人(事務員で役職就く人とかが受けられる)がいて試験と面接に合格すると総合職転換して役職ついたまま総合職になって500万くらいを目指せるシステムはあったけど会社に2、3人って感じ

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/07(金) 12:28:31 

    子どもが今年、中小企業に就職しました。
    地方国立卒です。
    手取り15万ちょっとに家賃補助2万と通勤用ガソリン代。
    入社早々繁忙期で、先月は残業代含め手取り20 万とのこと。
    地方の中小はこんなものかなと思っています。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/07(金) 12:31:02 

    >>114
    私も氷河期世代で、17万円額面スタートだったけど、
    あの頃は厚生年金が安かった気がする。
    あとボーナスから、厚生年金、健康保険も引かれなかったし……

    今は、稼いでも稼いでも、天引きされる印象だな……

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/07(金) 12:31:05 

    >>1
    額面はいくらなのかと、引かれてる理由が問題。
    アパレル企業とかに就職して、社割があるからと言ってあれこれ買って引かれてる場合もあるし、一概には言えないよ。
    友人の子は、憧れのハイブランドに販売員で就職して、仕事は制服なのに舞い上がって高い商品買い込んで、初任給は数万円だったと友人が嘆いていたよ。マイナスの月もあったらしい。実家とはいえ、仕事辞めさせたと言ってた。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/07(金) 12:36:32 

    調剤事務で10年働いて手取り18万。。
    まぁこの業界は低いのは承知だったけどね。
    でも年収にすると380万ぐらいになるからまだマシかなと思ってもう少し続けような。。でも悲しい。笑

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/07(金) 12:38:26 

    生保の方がもらってますよ

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/07(金) 12:40:08 

    >>1
    税金ってものを知らないのか。
    バイトと違うんやで。

    学生バイトでも払ってる人は払ってるが

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/07(金) 12:43:54 

    勤続12年の私より貰ってるじゃん

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/07(金) 12:51:53 

    まじか…
    私8年前に新卒入社して当時の月収手取り12万だったよ。(都内一部上場企業)
    そして今も15万いかない。終わってるわ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/07(金) 12:52:23 

    >>58
    12万なんて今時ない。その金額だと地方でも最低賃金下回るよ。手取りも10万下回るし。大卒15~20万、大卒以外15~17万位だよ。

    +3

    -13

  • 229. 匿名 2023/07/07(金) 12:57:51 

    私も大手町で正社員で働いてたけど手取り15万くらいだったなぁ。
    氷河期世代だから正社員ってだけで有り難いと思ってたけど今考えたら安すぎ。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/07(金) 13:10:36 

    >>141
    でも1年目って引かれるの少なくない?
    2年目になったらもっと手取り減るよね。

    +27

    -1

  • 231. 匿名 2023/07/07(金) 13:15:20 

    >>207
    あくまで平均 

    +3

    -2

  • 232. 匿名 2023/07/07(金) 13:16:54 

    公務員とかでも結構低いよね

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/07(金) 13:17:15 

    >>51
    去年転職した会社が事務で
    手取り16万
    入社1年目冬ボーナス5万
    入社2年目夏ボーナス10万だったよ笑
    残業はあんまりないし家から近いからと思ったけど安すぎる?辞めたほうがいいかなー
    都会でも田舎でもない

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/07(金) 13:24:45 

    >>201
    プログラマって下積みだからね。
    プログラマ時代はあんまり稼げないよ。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/07(金) 13:25:21 

    私が新卒で就職した会社の求人票見に行ったら
    10年前より額面1万減ってた!
    このご時世に減ってるとかやばくない!?

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/07(金) 13:35:45 

    新入社員で手取り30万てよっぽどの能力給か激務かでないと戦力的に見合わないと思う
    それほどのスキルもなく経験もなく新人だから残業もないのに30万て言われてそれを信じてたとしたらちょっと現実知らなすぎたのかなって思っちゃった

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2023/07/07(金) 14:03:57 

    >>25
    2年目からは個人市民税も控除されるしね

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2023/07/07(金) 14:34:34 

    >>208
    正社員もバイトもやったけど、拘束時間は同じでも
    バイトの方が責任が軽い仕事ばかりだし覚える事も少なくて休みの融通もききやすかったからよかったよ

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/07(金) 14:36:33 

    記事の女性を叩く人が相変わらずいるようだけどさ、もうこれ普通に働いて税や物価に追いつかない生活出来ない給料しか貰えないっていう日本の雇用がおかしいの、いい加減気づこうよ
    若い労働力さえ派遣非正規、国の人材は安く使い捨て、それを、自己責任論、努力不足と叩く。
    私はリーマン世代だけど、リーマン関係なく既に社会は派遣非正規社会だったから、新卒の会社を諸事情でやめた同じ四大卒の女の子たちは派遣ばかりだった。
    みんな学生時代普通にバイトもせず進学校で勉強してきたような、努力不足が当てはまらない若者たち。
    政治が貧しくしてるのに、なぜ苦しい人達を叩くのか。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/07(金) 15:09:48 

    >>231
    この人も82も平均の話してるのでは?

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2023/07/07(金) 15:19:42 

    >>1
    会社によっては団体生命保険とか財形貯蓄とかを天引きしてるところもあるからね
    額面がわからないと何とも言えないわ

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/07(金) 15:20:36 

    保育士なら手取り15はもらっている方よ

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/07(金) 15:34:18 

    >>201
    そう言う人も給料安い時期を乗り越えて高額所得になっていくのでは?
    給料安いからと1年もせずに辞める
    最初だけならいいけどそれを何回も繰り返してたらいつまで経っても昇給なんてしないと思うんだけど

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/07(金) 15:37:33 

    大学病院で働く医師ですが、手取り15万以下です…

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/07(金) 15:37:40 

    >>233
    もう少し様子見たら?
    3年目が15万なら昇給ペースとしては結構凄い気がするけど

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/07(金) 16:02:01 

    >>16
    私は借り上げの寮にいたから家賃ひかれて手取り11万くらいだったわw
    毎月6、7万貯金して引っ越し代たまった1年3か月でやめた。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/07(金) 16:07:17 

    手取り15万なら、額面20くらいだよね。
    新卒の求人の額面は大体そんな感じじゃない?そこから25%くらい引かれるんだよね。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/07(金) 17:27:58 

    >>16
    30年前で大卒で支給が10万だった。
    なんか高校3年の時に急激に就職が大変な事になってて、高校からの公務員志望の子は落ちまくる(同じ頭の先輩は沢山通っていた)、民間就職先が少なくなって教師になる人の割合が増えて母校への教育実習生が多くて、時間稼ぎと思ってうっかり楽に行けた大学に行ってしまった。
    ただ、4年で世の中は変わらなかった。
    地方だともう学歴とか関係無かった感じで、専門学校の方が使い勝手が良いと言われていた。
    10年働いて、また専門学校に自分の貯金で入り直して、そちらの方の資格の方が役に立った。

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2023/07/07(金) 17:45:03 

    >>16
    経営難で給料下げるって社長(還暦過ぎ)に言われたとき。
    「俺の若い頃もそれくらいの額だったから大丈夫」だってさ。
    30年以上前と物価全然違うじゃん、今の卵の値段知ってんのかよ。
    手取りもだけど言いぐさに耐えられなくて、私含めた数人が辞めたよ。
    人件費減らせてよかったね。仕事回らないかもしれないけど。

    +13

    -1

  • 250. 匿名 2023/07/07(金) 18:30:45 

    >>1
    こういう質問のたびに思うんだけど、大学行く必要あった?
    高卒で就職したって手取り20は超えるって
    年取って婚期も出産も遅らせて何の意味あるの?

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/07(金) 19:34:24 

    >>1
    新卒で手取り15万なら、2年目は手取り13〜14万
    都会でひとり暮らしなら他の仕事探す
    地方で実家暮らしとかならまあなんとかなるけど、他にメリット(休みやすいとか仕事内容が好きとか)がないなら他を探す

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2023/07/07(金) 20:05:52 

    >>1
    今なら第二新卒的な立場で就活出来るんじゃない?辞めないで働きながらね。

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2023/07/07(金) 20:06:50 

    >>9
    事務職で勤続12年だけど、一年目からほぼ上がってなくて今も手取り16万ぐらい。一年で4千円だけ上がるけど、上がればその分引かれるからほぼ変わらない。
    家賃補助も5千円だけだし、一人暮らしの子はとてもじゃないけどやってけなくて辞めてく。

    +16

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/07(金) 21:10:46 

    20年前、国立大学卒、16万

    16年くらい30万いかず

    教員

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2023/07/07(金) 21:24:36 

    >>36
    中卒手取り23万のワイ勝ち組。

    +0

    -4

  • 256. 匿名 2023/07/07(金) 21:28:04 

    田舎なのか都会なのか
    会社の規模や業種にもよると思う
    田舎の一般職なら、まあそんなもんだろうなと思う

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/07(金) 21:34:53 

    保育士の手取りやん!

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/07(金) 22:27:34 

    年功序列もなくなってきたしキャリアアップのために転職するしかなさそう
    20代のうちに頑張れ

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2023/07/07(金) 22:48:47 

    >>201
    アメリカで寿司握るかオーストラリアで農業する

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/07(金) 23:06:45 

    >>9
    田舎の新卒公務員なら割とマジであり得るよこのくらい。

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2023/07/07(金) 23:10:20 

    地域や触手、将来性にもよるけど、、少ないね

    +1

    -2

  • 262. 匿名 2023/07/07(金) 23:20:07 

    >>6
    それに手取り15万は良い方だよ。私なんて10万弱しか貰えないから!ちなみに夏のボーナスは¥11,000でした

    +4

    -3

  • 263. 匿名 2023/07/07(金) 23:22:14 

    >>1
    今より高い給料得られるのなら辞めればいいだけ

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/07(金) 23:31:45 

    >>217
    私も田舎の事務員だけど、15年目で500万くらいかな。
    600万てすごいね。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/07(金) 23:41:12 

    >>210
    人事の話す入社後の素敵な未来をそのまま信じちゃうピュアな子は多いと思う。
    私は短大卒だから、大学に進学した同級生より少し早く現実を知っていたので、内定もらった会社や仕事内容に夢を持って熱く語る同級生を複雑な気分で見ていた。
    ちなみにその子達は大半がすぐ辞めた。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/07(金) 23:41:42 

    え、私勤続16年なんだけど、未だに手取り16万だよ。
    普通だと思ってたけど、私の給料って転職したほうが良いレベルに少ないんだね。
    ちなみに大手生保の事務員です。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/07(金) 23:43:35 

    >>266
    手取り少なくても基本給が高いから、ボーナスはそこそこいい金額がもらえるとかじゃなくて?

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/07(金) 23:50:29 

    仕事できないうちから、給料安い愚痴は、どうなの?

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/08(土) 00:02:23 

    いや、1年目はどこでも給料少ないんじゃないの?
    不満もって1年以内に転職した友達がふたりいたけど結局前より条件悪そうな感じだった
    5年目ぐらいで転職した人も次はまた最初からスタートだからなかなか思うようには収入増えないみたいだった

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/08(土) 00:05:09 

    企業が新人を取って教育してやっと元がとれるようになるには3年かかると聞いたことがあるよ

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/08(土) 00:16:13 

    >>267
    ボーナスは手取り35万くらいです。
    年収にすると350万くらい。
    あ、なんか、言ってたら切なくなってきました。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/08(土) 00:22:59 

    >>6
    こういう考えだから日本って給料あがらないんだと思う
    不満なら交渉するか辞めないと
    経営者からすれば安く働いてくれるのに給料あげるはずない

    +11

    -1

  • 273. 匿名 2023/07/08(土) 00:36:00 

    >>271
    それは転職してもいいような…

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/08(土) 00:38:42 

    >>1
    税金高いよね
    転職してもまた同じような感覚になるだけだと思うよ
    正社員の立場は手放せばもう次は難しくなっていくだけ
    ちゃんと仕事したなって手応えがあればキャリアになるけど
    誰でも出来る仕事だと思ってるなら
    それは周囲からフォロー受けてるだけだなのを勘違いしているだけかもよ
    15万貰ってお稽古事に通ってるとでも思って
    冷静に社会構造を観察してみた方が
    何で給料が安いかを理解できると思う

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2023/07/08(土) 00:49:48 

    高校出てすぐなら基本給18万くらいで手取り15万円代ってある。大卒でそれはきびしいね

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/08(土) 01:05:59 

    私も入社前に社員寮の抽選落ちて一人暮らししたけどほんとにキツかったな~。
    ボーナスでなんとか食いつないでた。
    あんな会社辞めて良かった。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/08(土) 01:16:19 

    田舎だと13万とかよ

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/08(土) 01:18:56 

    私、1年目は手取り15万くらいだったけど会社の借り上げマンションでそこの費用として天引きで1.5万引かれた上での手取り15万だった。
    ちな10年前。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/08(土) 01:22:13 

    >>271
    下手したら派遣でもそれくらい稼げそう。
    今は人手不足だから転職検討してもいいと思う。勤続16年ってなかなかの人材だよ。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/08(土) 02:31:48 

    >>272
    本当これ。
    ダメな職場を我慢するからバカな経営者があとをたたないんだよ

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/08(土) 03:02:29 

    19年前ですが、大卒正規、手取り13でしたよ。昇給したけど辞めた。病気や、介護やらで。賞与はあるのかな?時間外つけば増やせるとか?残業するなて帰らされたけど私らは。なかなか厳しいですよね。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/08(土) 04:05:57 

    >>123
    業界によっては大手でも初任給は20万弱のところもあるし手取り15万円台はそんなに珍しくないよね
    一人暮らしで住宅手当含めてなら基本給少ないけど

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/08(土) 04:20:29 

    結婚しろ子ども産んでと要求するなら新卒一年目から手取り20万は貰えるようにしてほしい

    若い時から一人暮らしして気軽に交際できるようにまずは金銭面なんとかしないとでしょ

    金銭面的にやむを得ず実家暮らしとかなら恋愛する余裕できないでしょ、年取って収入増えてからは遅い

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/08(土) 04:59:00 

    なんで大学までいって手取り15万の仕事しか選べなかったのか
    能力なさすぎ
    大学とは一体なんだったのか

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2023/07/08(土) 06:22:44 

    >>5
    仕事によるのでは?

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/08(土) 06:27:47 

    >>159
    いちいち記事にする人が15万円大卒の仕事内容を書いていないませんね。庶務ならこんなもんじゃないの?

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/08(土) 07:14:18 

    >>32
    地域によるだろうけど、一般事務で20万以上って求人みたことない。
    あったらなんか問題あるのかと疑うレベル。
    営業事務とかならあるかもしれないけど。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/08(土) 08:16:49 

    転職2回目にしてようやく手取り27いった

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/08(土) 08:50:40 

    >>253
    時短パートの私とほぼ同じだが、パートなのでボーナスは無いから正社員のほうが良いんだろうな

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/08(土) 09:33:35 

    辞めたらいいじゃん

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/08(土) 10:01:14 

    >>66
    手取り22.23ってなると額面26.7だよね。
    新入社員でそんなにあるかな?

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/08(土) 10:07:51 

    >>178
    力関係がある中で、話を詰めるなんて無理だよ。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/08(土) 10:08:50 

    >>284
    少しずつ昇給するって普通思うじゃん。それが少しどころか、ほぼ変わからないんだよね。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/08(土) 12:19:26 

    >>3
    このトピってそもそもフィナンシャルフィールドの広告なの?

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/08(土) 14:32:23 

    >>291
    あると思うな
    大手なら

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/08(土) 15:52:48 

    >>165
    1000人の間違いでは?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/10(月) 06:47:07 

    >>131
    おまえのところがそうなだけでちゃんと教えてくれる会社もいっぱいあるよ

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/10(月) 06:48:53 

    >>284
    大学って勉強したい分野を専門的に学ぶ場であって就職予備校じゃないんだけど
    まあ大学行ってない人や大学入っても勉強してなかったアッパラパーにはわからないか

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/27(木) 13:02:34 

    >>157
    生活保護と大差ない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード