ガールズちゃんねる

MetaのTwitterっぽい新SNS「Threads」使ってみた かなり近いが投稿検索・ハッシュタグなく性格は別物

243コメント2023/07/10(月) 06:47

  • 1. 匿名 2023/07/07(金) 08:33:10 


    MetaのTwitterっぽい新SNS「Threads」使ってみた かなり近いが投稿検索・ハッシュタグなく性格は別物(1/3 ページ) - ITmedia NEWS
    MetaのTwitterっぽい新SNS「Threads」使ってみた かなり近いが投稿検索・ハッシュタグなく性格は別物(1/3 ページ) - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp

    米Metaが7月6日(日本時間)、Twitterによく似た新SNSアプリ「Threads」のサービスを始めた。実際に使ってみて、どのくらいTwitterに近いのか検証してみた。 (1/3)


    ■Instagramをやっているのが前提

    ■“鍵アカ”は作れる

    ■表示は時間順? 知らない人の投稿も流れる? タイムラインの仕組み
    アプリ下部には5つのアイコンがあり、左から「タイムライン」「ユーザー検索」「投稿」「通知」「プロフィール」のようだ。

    タイムラインの見た目はTwitterとほぼ同じ。投稿の並び順はおおむね更新時間順に見える。手繰っていくにつれて古い投稿が出てくるが、厳密に時間順になっているわけではない。

    また、フォローしていないアカウントの投稿も当たり前のように流れてくる。自分がフォローしているアカウントと関連があるという感じでもないため、ただおすすめ投稿を表示しているのだろうか。

    投稿には「いいね」を付けられる他、Twitterでいうリプライ、リツイート、引用リツイート、他SNSへの共有などの操作ができる。なお、いいね数は表示される(設定で変更可)がリツイート数は表示されない。

    ■もしかして投稿検索できない?
    検索アイコンをタップすると検索ウィンドウに切り替わるのだが、ユーザーを探すものであり、おそらく投稿は検索できない。Twitterと同じように使いたい場合は注意が必要だ。

    ■ハッシュタグがない? 投稿画面は結構シンプル
    「#」を付けてもリンクにはならない

    ■いいねを付けた投稿、まとめて見たい
    通知画面のアイコンがハートマークでいいねと同じ形なのだが、いいねを付けた投稿をまとめてみる機能はないようだ。

    そう考えると、Threadsにおけるいいねは、コミュニケーション上の反応としてのいいねであって「後で見たいからメモのためにいいねを付けよう」という使い方にはならなそうだ。

    ■SNS依存防止機能がある プロフィール設定は結構細かい

    ■雰囲気はインスタ9Twitter1
    このように「InstagramベースのTwitter」ともいえるThreadsだが、6日午前10時現在の雰囲気としてはInstagram9割、Twitter1割という印象だ。おすすめに流れてくる投稿はだいたいおしゃれな写真が添付されたもので、発信者もミュージシャンやインフルエンサーが多い印象。そこに、たまにTwitterでよく見る“ミーム画像”が混ざる。

    このように機能そのものはTwitterとほぼ同じで使い勝手も似てはいるが、ハッシュタグや投稿検索機能がないことで、使い方は結構異なるものになっている。情報を広く伝えるというよりは、フォロワーに向けて発信するような仕組みであり、投稿が広まるにはリツイートの力が重要そうだ。

    今後、機能面がTwitterに近づくかどうかはMetaの方針次第ではあるが、広告効果などを考えるとTwitterとはまた別の運用ノウハウが必要かもしれない。

    +10

    -50

  • 2. 匿名 2023/07/07(金) 08:33:33 

    クラブハウス臭

    +417

    -7

  • 3. 匿名 2023/07/07(金) 08:33:46 

    インスタグラマーが次々「始めました♡」ってやってるよね

    +413

    -1

  • 4. 匿名 2023/07/07(金) 08:34:12 

    Metaはもうオワコン

    +206

    -6

  • 5. 匿名 2023/07/07(金) 08:34:23 

    ある程度フォロワーいる人はみんなこぞってやり出してるよね

    +114

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/07(金) 08:34:37 

    皆に乗り遅れたくない感がでてる

    +152

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/07(金) 08:35:01 

    消したい時はインスタごと削除しないといけないんだよ
    絶対に嫌だ

    +367

    -3

  • 8. 匿名 2023/07/07(金) 08:35:14 

    垢消したらインスタの垢も消えるとかクソ仕様

    +234

    -3

  • 9. 匿名 2023/07/07(金) 08:35:23 

    弱者男性排除されてるんやろ
    なんかロリコンが好きそうなキーワード全部弾いてるとか

    +1

    -43

  • 10. 匿名 2023/07/07(金) 08:35:25 

    登録してみたけど、まだ検索機能がないのが不便
    あとTLは有名人ばっか
    インスタ主体の人はこっちに流れていきそう

    +128

    -5

  • 11. 匿名 2023/07/07(金) 08:35:40 

    新SNS「Threads」
    これ何て読むの?

    +8

    -8

  • 12. 匿名 2023/07/07(金) 08:35:49 

    Instagram9割、Twitter1割という印象

    インスタでよくない?

    +225

    -4

  • 13. 匿名 2023/07/07(金) 08:36:04 

    興味ないけど、好きなアーティストが作ったら情報欲しさに登録するかも。でも関係ないものばかり流れてきそう。

    +87

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/07(金) 08:36:07 

    ハッシュドポテト🍟しか知らん

    +4

    -11

  • 15. 匿名 2023/07/07(金) 08:36:11 

    >>1
    なんて読むの?サーズ?

    +5

    -21

  • 16. 匿名 2023/07/07(金) 08:36:11 

    >>7
    え!それは嫌だ

    +117

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/07(金) 08:36:17 

    画像保存出来ないって本当?

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/07(金) 08:36:22 

    あちこちで宣伝凄いから様子見。裏がありそう。

    +187

    -3

  • 19. 匿名 2023/07/07(金) 08:36:25 

    >>8
    えっマジで!?

    +24

    -3

  • 20. 匿名 2023/07/07(金) 08:36:28 

    >>11
    スレッド

    +2

    -24

  • 21. 匿名 2023/07/07(金) 08:36:33 

    その前にインスタをもっと使いやすくして欲しい。

    +162

    -4

  • 22. 匿名 2023/07/07(金) 08:36:43 

    今だけの流行りですぐ消えていく物なのか見極め肝心

    +97

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/07(金) 08:36:43 

    スレッズ糞

    +5

    -3

  • 24. 匿名 2023/07/07(金) 08:36:49 

    Twitterの代わりにはならないと思う

    +210

    -2

  • 25. 匿名 2023/07/07(金) 08:37:08 

    >>2
    なんか無かったことになってるよねw

    +170

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/07(金) 08:37:13 

    >>20
    ありがとう!

    +1

    -9

  • 27. 匿名 2023/07/07(金) 08:37:42 

    >>20
    どっちかというとスレッズに近くない?

    +53

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/07(金) 08:37:45 

    これ企業アカウントが作れなかったり、インスタのアカウント持ってないと作れないしアカウント消したかったらインスタと同時に消さないといけないし
    めちゃくちゃめんどくさいシステムなの何とかして欲しい
    Misskeyとかの方が使い勝手良さそうだけど簡単に登録出来ないのがめんどくさい

    +87

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/07(金) 08:37:53 

    >>12
    最近のインスタ、おっさんおばさんが増えてるから若い子はこっちに行きそう
    おっさんおばさんが増えたら衰退するのはFacebookで証明されてる

    +37

    -32

  • 30. 匿名 2023/07/07(金) 08:38:16 

    様子見です

    +44

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/07(金) 08:38:24 

    >>27
    ネイティブの発音なら!

    +7

    -5

  • 32. 匿名 2023/07/07(金) 08:38:28 

    めんどくさい

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/07(金) 08:39:21 

    Instagramとの使い分け、どうするのかよくわからない!

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/07(金) 08:39:30 

    MisskeyとMastodonは何が違うの?

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/07(金) 08:39:35 

    >>11
    スレッズ。掲示板とかで使われるスレッドの複数形

    +62

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/07(金) 08:40:14 

    >>7
    今、個別に削除できるようにMetaが検討中だと

    +78

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/07(金) 08:40:24 

    徐々に寄せてく感じになるのかなぁ。

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/07(金) 08:40:38 

    インスタグラマーがこぞって始めました!って言うから何か罠があるのかと思ってしまう。

    +81

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/07(金) 08:41:01 

    >>35
    そうなんだ、教えてくれてありがとう!

    +15

    -2

  • 40. 匿名 2023/07/07(金) 08:41:22 

    なお、インスタアカウントベースなので個人情報晒されまくり
    Twitterも病人が使うものだったけど、その病気を抱えたまま、インスタアカウントに移行とか祭りの予感がするね

    +67

    -6

  • 41. 匿名 2023/07/07(金) 08:41:37 

    昨日インストールだけした、インスタ同様見る専用だし

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/07(金) 08:42:06 

    最近のTwitterわけわからん広告とかでめちゃくちゃ見づらいし、NGしても表示されるハッシュタグあるからくそうざいんだよな

    +31

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/07(金) 08:42:07 

    インスタとセットなのがダメだね
    インスタとTwitterて陰陽みたいなものだから別人格で楽しみたい人多いと思う

    +133

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/07(金) 08:42:40 

    >>1
    ゴテゴテしてて
    使いにくそう

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/07(金) 08:43:26 

    TVとか芸能人が宣伝してたから、試しに登録はしてみたけど、使い辛くてガッカリ
    宣伝してる人達にもガッカリ
    ちゃんと利便性調べてから宣伝しろよ
    どうせ利権絡みでの宣伝なんだろうけど

    +18

    -7

  • 46. 匿名 2023/07/07(金) 08:44:17 

    >>7
    削除はそうだけど利用停止はちゃんと出来るから問題ないんじゃないかな

    +4

    -13

  • 47. 匿名 2023/07/07(金) 08:45:25 

    >>11
    TVでは、スレッズってカタカナで書いて放送してるところもあった

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/07(金) 08:45:28 

    昔はこういう新しいものはオタクが先に流入して後から有名人が入る感じだったのに、だいぶ変わったね

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/07(金) 08:45:40 

    Twitter移住先にって最近Misskey、Threads登録しましたって人は
    確かにやたら見かけるけど
    色々と一長一短あるみたいね

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/07(金) 08:45:54 

    >>3
    お金とか貰ってんの?とか思っちゃう

    +82

    -3

  • 51. 匿名 2023/07/07(金) 08:46:07 

    >>11
    どーせマルチスレッドの
    スレッドだろうよ
    知らんけど

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/07(金) 08:46:08 

    >>29
    婆インスタに拒否反応
    Twitter復活しねーのかしら

    +7

    -10

  • 53. 匿名 2023/07/07(金) 08:46:10 

    >>24
    Twitterからシェア奪おうとして突貫工事で作った可能性高いよね

    +80

    -2

  • 54. 匿名 2023/07/07(金) 08:46:17 

    >>1
    >ニュースサイトThe Vergeは以前、スレッズのリリース日が7月中旬になると報じたが、筆者は、メタが当初の予定を1週間早めた可能性が高いと考えている。
    ツイッターの競合「Threads」は7月6日公開、当初の予定を前倒し | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    ツイッターの競合「Threads」は7月6日公開、当初の予定を前倒し | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com

    メタが準備中のツイッターの競合アプリのリリース日が決まった模様だ。「Threads(スレッズ)」と呼ばれるこのアプリは、イーロン・マスクが率いるツイッターの混乱ぶりと一線を画し「まともな運営」をアピールすると報じられている。スレッズは、7月...


    前倒しでリリースしたみたいだからこれから色々改善されてくのかもね

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/07(金) 08:46:57 

    >>48
    Misskeyはオタクだらけ

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/07(金) 08:46:58 

    キラキラのSNSがしたいわけじゃないのよね
    かと言ってもうTwitterには戻らないので
    ゆるっと他行きます

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/07(金) 08:47:19 

    インスタとどう違うの?昨日あたりからインスタの友達たちがストーリーで始めましたー!って投稿してて何これ?ってなった

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/07(金) 08:47:50 

    >>54
    とにかく早く出したかったんだね
    品質よりもスピード感優先

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/07(金) 08:48:10 

    投稿の検索出来ないなら要らないなあ

    +35

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/07(金) 08:49:02 

    投稿すると落ちるバグを早く直して欲しい

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/07(金) 08:51:52 

    まずインスタのアカウントも作らなきゃならないのが嫌だ

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/07(金) 08:52:44 

    使いづらい
    インスタと紐付けされるのですら嫌なのに、ワード検索も投稿ではなくアカウントのみヒットで調べるどころではない
    せめておすすめとフォローをTwitterみたいにスライドしたらチェンジできるくらいのことはしてほしい
    今ところアカウント作って損した気分になってる

    +43

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/07(金) 08:53:02 

    ちょっと触ってみた感じ
    ×Twitterからの移行
    ◯インスタやってる人のコミュニケーションツールの追加
    だと思う

    個人情報は匿名のTwitterだけやってる人は気になるだろうけど
    インスタやってる人はそのままだしね

    +46

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/07(金) 08:53:05 

    >>28
    誤訳が広まっただけで商用利用はできる(悪質なもの以外)
    アカウント削除も個別に出来るようにMetaが検討中らしいから、これから色々アップされてくんじゃないかな

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/07(金) 08:53:37 

    >>50
    絶対貰ってると思う
    皆一斉にっておかしすぎる

    +90

    -12

  • 66. 匿名 2023/07/07(金) 08:54:09 

    投稿の検索と時系列表示が実装されたらやってみるかもしれない
    おすすめはタブ分けてくれれば問題ない
    反応見てると時系列表示重要視してる人少ないみたいで意外

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/07(金) 08:54:58 

    インスタのアカウント作るつもり無いのでやらない

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/07(金) 08:55:34 

    >>57
    要はそのストーリーでのやり取りをTwitter的に出来るってことかな
    24時間で自動的に消したいならストーリー
    残ってても構わないならThreads
    って感じ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/07(金) 08:56:09 

    >>21

    そんなに使いにくい?

    +7

    -7

  • 70. 匿名 2023/07/07(金) 08:56:52 

    インスタ垢ないとだめなのが最悪
    新たに作れたら作る

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/07(金) 08:57:06 

    >>1
    Twitter派だったから登録しようかなと思ったらインスタの垢が必要って聞いてガッカリw
    インスタの映えとかマウントみたいな雰囲気が好きじゃないから
    登録してないのに…Twitterはどんどん微妙になっていくだろうし…

    +51

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/07(金) 08:57:24 

    >>65
    別におかしくないよ
    インスタやってるならインスタ用の掲示板が出来て会話し易くなったってだけだし

    +8

    -19

  • 73. 匿名 2023/07/07(金) 08:57:42 

    Twitterは陰キャオタク向けなんだから、お洒落な画像なんかが当たり前に出てくるなら流行らないかもな。

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/07(金) 08:58:11 

    ロリコン系のエロに厳しいのはいいと思うわ
    Twitterエロ系のスパムアカだらけでトレンドに乗ってる言葉で検索するとそればっか引っかかって気持ち悪いんだよね
    スパムにも厳しくして欲しい

    +52

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/07(金) 08:59:57 

    クラブハウスみたいにすぐ廃れそう

    +13

    -3

  • 76. 匿名 2023/07/07(金) 09:00:17 

    インスタアカと一体化してる以前に、アプリ情報のスマホにあるあらゆるデータ全てを差し出せは実際どんな感じ?
    MetaのTwitterっぽい新SNS「Threads」使ってみた かなり近いが投稿検索・ハッシュタグなく性格は別物

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/07(金) 09:01:06 

    インスタやFacebookもそうだけど、勝手に電話帳から紐付けしてこようとするのがホント嫌。これもそうなんだよね??
    揉めに揉めて別れた元彼(何があるか分からないから念のため電話番号は消さないでおいてある)がインスタで知り合いかも?に出てきた時は血の気が引いて速攻非公開にした。おせっかい機能やめろ!!本名とかけ離れたアカウント名にしてもバレるじゃねーか。
    というわけで、私はやらない。

    +68

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/07(金) 09:02:22 

    >>41
    私もロム専だけどタグないとめちゃくちゃつまらない

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/07(金) 09:03:43 

    >>2
    芸能人がこぞって流行らせようとしてたよね笑

    +89

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/07(金) 09:04:16 

    >>40
    病人て??
    Twitterて病院関係から始まったの?

    +8

    -15

  • 81. 匿名 2023/07/07(金) 09:05:41 

    インスタやってる人の交流&つぶやきサイトだね

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/07(金) 09:05:51 

    これ、プロフィール公開になってるんじゃなかったっけ?
    facebookみたいに電話番号とか知ってる人には勝手に公開されるやつ。

    デフォで公開になってるから、変更しないとだめだよ

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/07(金) 09:08:23 

    私はこれじゃなくタイッツー始めてみた。
    まだ出来たばかりだしそんなに機能はないけどTwitterっぽい。

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/07(金) 09:08:46 

    >>76
    これ話題になってました
    個人情報抜きすぎだよね
    Twitter対抗アプリ『Threads』、プライバシーポリシーがやばすぎる 「情報欲しがりすぎ」「紐づけすごい」 インスタとも連携 : まとめダネ!
    Twitter対抗アプリ『Threads』、プライバシーポリシーがやばすぎる 「情報欲しがりすぎ」「紐づけすごい」 インスタとも連携 : まとめダネ!matomedane.jp

    Metaが開発中のTwitter代替アプリ「Threads」が7月6日にリリース予定。Instagramのユーザーネームが利用可能で、フォロワーも発見できる。会…

    +30

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/07(金) 09:08:50 

    >>50
    ね、呼び水に使われてると思う

    +33

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/07(金) 09:09:10 

    >>76
    「データの取り扱いが含まれる可能性がある」だから必ず必要なわけではないし
    設定はインスタ準拠だからインスタやってるなら変わらないかな

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/07(金) 09:10:03 

    インスタでthreads入れたフォロワーさんが初投稿しましたって通知来た
    ってことは私も周知されるってことだよね
    インスタとtwitterは棲み分けしてるから、これじゃ意味ない

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/07(金) 09:10:19 

    インスタってチャイナ系アプリかと思ってたけどmetaなの?

    あれTikTokだっけ

    +0

    -8

  • 89. 匿名 2023/07/07(金) 09:10:25 

    しょうもないことしか書かないからTwitterでいいや

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/07(金) 09:10:29 

    >>2
    若い子からじわじわ広まるのではなく、流行に乗り遅れたくない大人が必死になってる感じは共通してるよね

    +112

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/07(金) 09:13:18 

    >>2
    それベンチャーのだから
    こっちは大手Metaのだし、インスタと紐づいてる😩らしいからあんなすぐには消えないと思う

    +30

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/07(金) 09:14:07 

    >>1
    Twitter離れを察知して一儲けしようと焦って作った感がある

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/07(金) 09:15:48 

    公式がこれ始めたから見たいけど、登録したくない
    インスタと同じ投稿だけしてくれたらいいなと思ってる

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/07(金) 09:16:07 

    >>87
    インスタの通知はTwitterには来ないし
    Twitterの通知もインスタには来ない
    同じサービス内で最初からフォローフォロワーなら通知行っても問題なくない?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/07(金) 09:16:29 

    Metaなんだからインスタと紐付けは当たり前なんだけど、そもそもコメント欄もメッセージも綴じてるから要らん

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/07(金) 09:16:32 

    >>29
    ティックトックもオッサンオバサンに乗っ取られた

    +32

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/07(金) 09:18:05 

    >>54
    ハッシュタグも投稿検索もそのうちできるようになるよねたぶん
    SNSでハッシュタグ付けられないならそんなにユーザー増えなそうだもの

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/07(金) 09:18:35 

    >>94
    twitterとインスタの両方知ってるフォロワーはいいけど、インスタだけのフォロワーには絶対見られたくないんだよね

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/07(金) 09:19:09 

    イーロンマスク、マジで要らんことしかしないわ

    +23

    -6

  • 100. 匿名 2023/07/07(金) 09:22:18 

    >>98
    インスタだけのフォロワーに見られたくないって何を?
    Twitterの内容はTwitterのアカウントを知ってる人にしか見られないけども

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/07(金) 09:23:47 

    >>97
    インスタと連携してるのでインスタでハッシュタグ付ければ同じことなので
    ハッシュタグは無くても大丈夫だと思う

    +0

    -8

  • 102. 匿名 2023/07/07(金) 09:24:37 

    >>100
    twitterじゃなくthreadsに移行した場合のこと言ってる
    threadsになったらtwitter時のように好き勝手つぶやけない

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/07(金) 09:26:12 

    >>4
    じゃあ今はなんなの?

    +6

    -4

  • 104. 匿名 2023/07/07(金) 09:27:42 

    >>29
    世の中おっさんおばさんが手を出した方がお金回るからいいんだよ

    +25

    -9

  • 105. 匿名 2023/07/07(金) 09:28:16 

    >>1
    これAndroidだと画像保存出来ないんだよね?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/07(金) 09:28:58 

    >>83
    私もタイッツー始めたよ
    ガルで書くとマイナス付けられるんだけどねw

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2023/07/07(金) 09:29:20 

    インスタ別垢作って登録したし、非公開垢だし、個人情報と連携させてない
    それならプライバシー大丈夫だよね
    絶対見つかりたくない人がいるから要連携だと怖い

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/07(金) 09:30:57 

    SNSはグリーとアメーバしかやってないや

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/07(金) 09:32:45 

    >>102
    ああ移行した場合の話ね
    その場合はインスタで差し障りのないサブ垢作ってそれと連携させればいいんじゃない?
    ただTwitterみたいなつぶやきが周りに受け入れられるかどうかは別問題だけどね

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2023/07/07(金) 09:35:38 

    別垢作ってthreadsインストするか検討してるけど、前に別垢作ったら本垢消えたって人いるから躊躇うわ
    タイッツー気になるな…

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/07(金) 09:36:07 

    >>18
    ほかにもSNSたくさんあるのに
    こればかり宣伝されてるから裏があると思ってる。

    +61

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/07(金) 09:38:34 

    >>109
    言葉足らずで申し訳ない
    別垢考えたけど、別垢作ったらどういう訳か本垢消えたって人がいて、自分もやらかしそうで怖いんだよねw
    twitter消えないでいてくれるのが一番いい…

    +5

    -5

  • 113. 匿名 2023/07/07(金) 09:38:38 

    >>13
    推しがインスタしかやってないからフォローしたいけど失言多めだから炎上しそう
    やっぱやらないでほしいw

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/07(金) 09:38:39 

    >>88
    さすがに情弱すぎない??

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/07(金) 09:41:41 

    インスタのアカウントですぐに使えました

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/07(金) 09:41:52 

    タイッツーってアプリ名ダサいからなんとかして欲しい

    +5

    -10

  • 117. 匿名 2023/07/07(金) 09:45:59 

    >>55
    調べたら気持ち悪かった。
    ああいうノリ無理だ…。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/07(金) 09:48:03 

    >>65
    依頼されてる芸能人はいるだろうなと思うけど
    皆がこぞって始めてるのはおかしくもないと思う
    いまスタート記念で始めただけで外国ユーザーのおすすめにも載せてもらえるご祝儀状態だっていうから、フォロワー増やしたい弱小インスタグラマーたちは始めるなら今って思ってる。
    私もフォロワー欲しいからやりたいけど
    裏垢があるから連動について様子見するしかない

    +31

    -2

  • 119. 匿名 2023/07/07(金) 09:51:53 

    >>105
    見たところできないね。iOSだとできるんだ!?いいなー

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/07(金) 09:59:08 

    やってみたー 写真のサイズを気にしなくていいし横並びで載せれるのが面白い なんで裏アカでやりたいの? 連動させたくないならツイッターで十分だと思うんだけど

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/07(金) 10:00:13 

    >>107
    自分は提携してなくても相手が提携してると相手の方に表示される可能性はあるかもよ
    インスタはそういう仕様だよね
    鍵垢なら見られる心配はないだろうけど

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/07(金) 10:01:19 

    のり遅れないぞ!感がのり遅れてる。

    +15

    -2

  • 123. 匿名 2023/07/07(金) 10:02:18 

    検索機能とかはそのうちできるでしょってそんな気にしてないけど、
    フォローしてない人ばかりがタイムライン?にずらっと出てくるのってブロックするしかないんですか?
    一人一人ブロックやミュート、非表示にしても結局他のユーザーのつぶやきが表示される。
    Twitterのおすすめと違ってフォロー中のタイムラインとわけてあるわけじゃないから、どうしたらフォロー中の人のつぶやきだけ表示されるのかわからない…

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/07(金) 10:03:21 

    >>12
    Instagramいいけど、複数タグ検索出来ないのがさ。
    皆不便じゃない??

    どうせなら複数タグ検索を出来るように改善して欲しい

    +28

    -3

  • 125. 匿名 2023/07/07(金) 10:03:37 

    >>21
    ハッシュタグ複数でも検索出来るようにして欲しい

    +33

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/07(金) 10:04:44 

    >>123
    だけってのは出来ないね。でも、TLに表示されてる非フォロワーの投稿って、フォロワーがコメントしたり再投稿したやつ中心になってません?フォローしてないやつといっても、そこまで変なやつは表示されてない気がします。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/07(金) 10:07:26 

    インスタが9なら、余計やりたくない。
    インスタはつまらない。

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2023/07/07(金) 10:08:10 

    >>17
    このSNSは分からないけど、一般のサイトでも画像が保存できないときは
    ページを保存して、保存先から画像を探してる

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/07(金) 10:12:07 

    Twitterとは別物だ、ってそりゃ一緒にはならんやろって思う。違う会社が違うもの出してるんだから独自にするでしょ。便利が不便は別として。
    Twitterの会社が新しく作るとかならわかるけど、そんな全く同じにする訳ないのにこりゃダメだって意見変なのって思って昨日は見てた。

    +7

    -2

  • 130. 匿名 2023/07/07(金) 10:12:52 

    >>7
    threadは
    ・ インスタアカウント必須
    ・ PCでは利用不可(アプリのみ)
    ・ 500文字まで投稿可能
    ・ 画像は10枚まで投稿可能
    ・ タイムラインはいわゆるオススメのみ
    ・ いいね、リプライ、リツイート、DMなどはTwitterとほぼ同じ
    ・ Threadsアカを削除するとインスタアカも同時に削除される

    +30

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/07(金) 10:13:37 

    タイムラインにフォローしてる人でない?んだっけ。それインスタよりタチ悪いよね。インスタもおすすめばっかり出て嫌だけど。
    あと消したらインスタ垢も消えるってまだ合うのかもわからないのに怖くて入れられないわ。

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/07(金) 10:14:28 

    >>126
    もちろんフォローしている人がつぶやいたらそれはタイムラインの上の方に表示されるんですが
    私まだマイナーなV系バンドマン1人しかフォローしてないのに、有吉やコットンきょんや知らない一般人みたいなのばかり出てきます…(そのフォロー中のバンドマンが芸能人や他の人をフォローしてるわけでもない)
    やっぱりフォロー中の人だけのタイムラインってないですよね。とりあえずそれもその内改正されるのを待ってみます。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/07(金) 10:15:27 

    >>130
    ・Threadsアカを削除するとインスタアカも同時に削除される
    これ知らなかった!知れといて良かったです、ありがとう

    +42

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/07(金) 10:18:39 

    マットが始めたんかと思って読み進めたけどマット出てこなかった

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/07(金) 10:22:02 

    >>120
    twitter無くなるかもしれないからこれが出たのよ

    +6

    -4

  • 136. 匿名 2023/07/07(金) 10:22:22 

    >>130
    面倒だけどスレッド用にインスタ垢作ればいいんじゃないの?
    別にしてくれたらベストなのにね

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/07(金) 10:23:31 

    とりあえず様子見
    twitter無くならないならそれでいい

    +18

    -1

  • 138. 匿名 2023/07/07(金) 10:23:43 

    よくわからんけどそんなにやらなきゃいけないもんなの?なんでやるかやんないかでみんな迷ってるの?やったらどんなメリットがあるの?

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/07(金) 10:26:36 

    >>135
    なくならないと思うよ 残る人は残るんじゃない?
    ツイッターがなくなると思うから裏アカ?でスレッズに登録する人がけっこういるの?

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/07(金) 10:26:42 

    >>13
    TwitterとInstagramで投稿内容変えてる芸能人はスレッダには何を投稿するのかな?
    全部同じ内容なら見なくてもいいかな〜と思うし、
    違う内容ならそれはそれで本人大変そうだよね

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/07(金) 10:28:00 

    >>131
    私はタイムラインにフォローしてる人でてるよ

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/07(金) 10:28:05 

    >>125
    まさにそれです。
    あとフォローしてる人以外の投稿が表示されまくって、肝心のフォローしてる人の投稿見逃すし、おすすめは何年も前の投稿がたくさん出てくるし…

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/07(金) 10:28:45 

    >>90
    まじでそれ!既視感ハンパない

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/07(金) 10:36:53 

    >>18
    テレビもこぞって「大人気です!世間の声は!」「ツイッターとそっくりで良いです~」とかやってて胡散臭い

    インスタアカウント必須で強制連携
    裏垢もバレやすい
    削除したら一緒にインスタ垢も消える罠
    タイムラインはオススメしかないから、インスタグラマーや企業の投稿ばっかり見せられる

    早くも登録者何千万人!とか言ってるけど、商売でインスタやってる人がそのまま登録してるだけでしょって感じ
    そうやって宣伝して、見るだけのカモが増えないと商売にならないもんね

    それにマスゴミはこっちが流行った方が世論操作しやすいもんね
    インスタグラマーや芸能人のアカウントに発信させれば、そればかりがお勧めで倍々で沢山表示されて強制的に何でも「これが今SNSで国民的な大人気!」って事に出来るんだもん

    +50

    -3

  • 145. 匿名 2023/07/07(金) 10:38:45 

    >>135
    一時的なAPI規制も解かれたし外部から見られない規制も解かれたよ

    それをユーザー排除だ終わりだと変に煽りながら、メタがこっちに乗り換えろ乗り換えろと宣伝してるだけで

    +2

    -4

  • 146. 匿名 2023/07/07(金) 10:40:35 

    >>1
    よくすぐやろうと思うよね

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/07(金) 10:44:15 

    >>99
    MetaのTwitterっぽい新SNS「Threads」使ってみた かなり近いが投稿検索・ハッシュタグなく性格は別物

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/07(金) 10:45:10 

    >>18
    単にお金があるだけでは…?

    +5

    -4

  • 149. 匿名 2023/07/07(金) 10:49:49 

    MetaのTwitterっぽい新SNS「Threads」使ってみた かなり近いが投稿検索・ハッシュタグなく性格は別物

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/07(金) 10:52:07 

    >>22

    インスタもTwitterも初めの頃こんな宣伝してなかったのにいつの間にか世間の常識になってた。
    そういうSNSの方が長生きしそう。

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/07(金) 10:52:31 

    >>17
    インスタもカメラロールには保存出来ないからそういう仕様なのかもね でもスレッズはiPhoneだと画像保存できちゃうから出来ないようにしてほしい

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/07(金) 10:57:19 

    突然インフルエンサー達が同じタイミングで宣伝し始めたけど、こういうのって何か依頼があるのかな?

    +8

    -3

  • 153. 匿名 2023/07/07(金) 10:58:23 

    >>105
    スクリーンショットも撮れないってこと?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/07(金) 10:58:42 

    >>152
    あるかもしれないけど単純に昨日リリースされたから一斉に始めたんだと思うよ

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/07(金) 10:59:58 

    >>153
    撮れる撮れる 私はスクショも撮れなくしてほしー

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2023/07/07(金) 11:03:16 

    >>43
    アジア人の陰陽の2面性
    そこを陽キャのアメリカ人は理解してないよねー

    +41

    -1

  • 157. 匿名 2023/07/07(金) 11:13:33 

    twitterの混乱でこのSNSがどうだあのSNSがどうだって膠着状態だったのに、threadsが比較的すんなり受け入れられてるの違和感
    急に流行るものは警戒する性分なので様子見ます

    +10

    -6

  • 158. 匿名 2023/07/07(金) 11:14:24 

    >>43
    私まさにそれだ
    インスタと紐付けなんてとんでもない

    +32

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/07(金) 11:21:08 

    >>158
    なんで?

    +2

    -4

  • 160. 匿名 2023/07/07(金) 11:26:58 

    >>125
    あれ戻してほしい
    最近の情報知りたいのに出てこない

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/07(金) 11:29:46 

    ツイッターの検索機能を主に使ってたから、その機能が無いんじゃ用無いわ

    +12

    -1

  • 162. 匿名 2023/07/07(金) 11:30:46 

    インスタ、見る用のアカウント持ってるからとりあえずそれ使って登録してみた!もちろんスレッズも鍵つけて見る用!

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/07(金) 11:48:11 

    結局やっぱり皆んなTwitterのままな気がする
    Twitterの良い点がすべて消えたのがスレッズ?って感じ

    +26

    -5

  • 164. 匿名 2023/07/07(金) 11:51:57 

    見る用にと先ずインスタ登録したら直後にアカウント停止されて解除するなら直筆のメモと顔と手の写った自撮りを送れって言われた
    すごく怖い

    +6

    -3

  • 165. 匿名 2023/07/07(金) 11:58:08 

    >>29
    加藤シゲアキのオルタネートみたいに高校生限定のSNSとか実際あったらええのにな
    まあわしは50代やけど

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2023/07/07(金) 12:02:21 

    >>164
    なにそれ?公式?
    めっちゃ怖い

    +3

    -2

  • 167. 匿名 2023/07/07(金) 12:03:50 

    >>166
    公式だよ
    threadのアプリから登録したらそうなったの

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/07(金) 12:09:19 

    なんか流行らなさそう

    +2

    -3

  • 169. 匿名 2023/07/07(金) 12:10:13 

    >>166
    認証セルフィーとかいって今年の春からやってるみたい横
    Twitter界隈と絶望的に価値観合わない

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2023/07/07(金) 12:14:05 

    >>169
    インスタの新規登録ってそんなハードル高くなってるの
    メタは新規開拓というよりインスタ垢持ってる層に使って欲しいかんじかな

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/07(金) 12:17:03 

    情報抜かれると聞いたけど

    +11

    -2

  • 172. 匿名 2023/07/07(金) 12:21:29 

    >>127
    インスタはなんか違うんだよね
    リア充SNSみたいなのは求めてないのよ
    やるならTwitterインスタスレッズ以外だな

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2023/07/07(金) 12:56:12 

    じゃあ、threadsって
    『今日は早起きしてヨガと半身浴⭐︎
    先日購入したブレンダーで緑黄色野菜のジュースでビタミン補充したから、お肌のコンディション良き
    今日は久しぶりに皆でリッツ・カールトンに集合!楽しみ』
    みたいなことを呟かねばならないね

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/07(金) 12:59:20 

    >>2
    でもやってるのはメタだしそう簡単には廃れなそう
    企業垢も参入してきてるし、意外と長く持つんじゃないかな?
    今は、Twitterがゴタゴタしてるスキに投稿機能だけ整えて出したって感じ

    +14

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/07(金) 13:09:44 

    >>163
    Twitterの良い点がTwitterからも消えかけてるのが大元の問題

    +26

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/07(金) 13:42:13 

    >>104
    おっさんおばさんばかりだったネット界に子どもが入ってきちゃった感じよ

    +20

    -1

  • 177. 匿名 2023/07/07(金) 13:43:33 

    複数タグ検索ができるのがTwitterの素晴らしいところ。
    まだ様子見だわ。

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/07(金) 14:33:46 

    >>125
    分かるボタン連打したい
    複数ワード検索できないの使いにくいよね

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/07(金) 14:56:42 

    >>1
    インスタとツイッターを統合させたようなもので
    いいじゃないこれで

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/07(金) 15:20:01 

    「ツイッターの機密情報にアクセスできる元従業員をメタが雇用した」との理由で提訴するかもしれないらしいけど、そもそもマスクが従業員のクビ切りまくったからでしょ
    米ツイッター、メタ提訴も スレッズ巡り弁護士が書簡=関係筋 | ロイター
    米ツイッター、メタ提訴も スレッズ巡り弁護士が書簡=関係筋 | ロイターjp.reuters.com

    [6日 ロイター] - 米メタ・プラットフォームズの新サービス「Threads(スレッズ)」を巡り、ツイッターが同社を提訴する可能性を示唆したことが分かった。ツイッターの弁護士アレックス・スピロ氏が、メタのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)に書簡を...

    +5

    -3

  • 181. 匿名 2023/07/07(金) 15:20:40 

    >>3

    全くもって訳がわからん💧

    しかも、本垢で登録したら削除する時も、インスタのアカウントも消えると言う恐ろしさ😱

    もうSNSはおなかいっぱいです🈵🙅‍♀️

    +24

    -1

  • 182. 匿名 2023/07/07(金) 15:22:21 

    >>7
    連携してるからだよね!

    本垢では使ったら危険てことでしょ!

    おとなしく、Twitterにいてますわ 笑

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2023/07/07(金) 15:24:02 

    >>130
    え、タイムラインておすすめユーザーばっかりなのかしら。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/07(金) 15:27:49 

    >>10

    有名人ってのは個人?

    それとも公式アカウント?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/07(金) 15:27:59 

    >>183
    そう、ツイッターでいう「フォロー中」のタブはないんだって
    今後実装する予定はあるらしいけど

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/07(金) 15:35:06 

    ためしに登録して誰もフォローせずTLで様子見してる。
    有名人、露出の多い知らないお姉さん、土佐兄弟のお兄ちゃんの投稿がよく流れてくる。
    みんな自己顕示欲強くてすごいな。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/07(金) 15:43:58 

    >>106
    Twitterでタイッツー推して騒いでるのが変な人ばかりで躊躇してるw

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/07(金) 15:48:07 

    >>185
    まだ初期段階だからでしょうか。

    有名人は、Twitterにいる方や公式垢が主に登録されているのですか?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/07(金) 15:48:24 

    >>180
    解雇が企業の情報を渡していい理由にならんと思うんだけど。インフレ退治でどんだけ失業してると思ってんの。Twitterだけじゃないよ。
      GAFAは〝社員の8割〟をクビにできる | AppBank
    GAFAは〝社員の8割〟をクビにできる | AppBankwww.appbank.net

    GAFAなどのテック企業には数多くの社員がいます。しかし、その8割の社員は「不要な存在」です。そのように言える根拠について、海外YouTubeチャンネル「Logically Answered」が解説し

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2023/07/07(金) 16:00:07 

    >>189
    メタ側は否定、取材したツイッター元社員もそういう人物の存在は全く知らないと語ったと元記事に書いてるよ
    機能が似てるからマスクが因縁つけてるんじゃないの
    まあ実際は訴えるつもりはなくただの脅しかも。元からザッカーバーグと不仲だし

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/07(金) 16:06:54 

    >>43
    まぁねー😣でも新しいsnsでめちゃくちゃなこと書いてすぐ消す人もいるだろうから、発言に慎重になる面ではいいのかも。

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2023/07/07(金) 16:07:42 

    >>190
    これからの推移を見守りたいですね。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/07(金) 16:18:17 

    >>144
    ツイッターは前みたいに左翼メディアの記事を中心にキュレーションできなくなったし、偏向報道しようとしてもコミュニティノート機能で正される可能性もあるし
    マスゴミとしては今のツイッターはやりにくいんだろうね

    +13

    -4

  • 194. 匿名 2023/07/07(金) 16:45:31 

    このアプリは使い物にならない

    +2

    -2

  • 195. 匿名 2023/07/07(金) 17:08:50 

    Twitter競合「Threads」がJASRACと利用許諾契約、一般ユーザーの個別利用許諾手続きが不要に(アスキー)
    Twitter競合「Threads」がJASRACと利用許諾契約、一般ユーザーの個別利用許諾手続きが不要に(アスキー) - Yahoo!ニュース
    Twitter競合「Threads」がJASRACと利用許諾契約、一般ユーザーの個別利用許諾手続きが不要に(アスキー) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    JASRAC(日本音楽著作権協会)は7月6日、利用許諾契約を締結している動画投稿(共有)サイトやブログサービス等の一覧を更新。メタの新サービス「Threads」を追加した。ただし利用用途によっては個

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/07(金) 17:16:33 

    早速いろんな人が登録してるね、、どんな感じなのかさっぱりわからない

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/07(金) 17:40:44 

    >>21
    要らんおススメを「興味ない」しても延々と似た様なおススメしてくるのやめて欲しい
    特定のジャンルや単語ブロック出来たらいいのに

    +25

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/07(金) 17:48:17 

    >>40
    インスタは良くてこっちは駄目って事?なんで?

    +2

    -4

  • 199. 匿名 2023/07/07(金) 18:00:48 

    >>24
    かと言ってTwitterも微妙だし
    これといったモノができなくて皆バラバラに散りそう

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2023/07/07(金) 18:11:50 

    >>15
    スレッズ

    スレッドの複数形

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/07(金) 18:19:19 

    >>163
    Twitter使いにくくなってる
    サークル機能作ったりインプレッション表示したりアプリ連携できなくしたりでTwitterどんどん苦手になって辞めちゃった

    +18

    -1

  • 202. 匿名 2023/07/07(金) 19:07:36 

    パソコンで使えるTwitterの方が有難いんだよね。
    無料ユーザーから取り上げないでー。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/07(金) 19:27:14 

    Zuckerberg Censors Users On Twitter Rival “Threads” | US Officials Secretly Meet with Russians in Bid to End War
    Zuckerberg Censors Users On Twitter Rival “Threads” | US Officials Secretly Meet with Russians in Bid to End Warrumble.com

    The Kim Iversen Show LIVE | July 6, 2023 Mark Zuckerberg’s Twitter knock off “Threads” Censors Users On First Day After Launch New reports claim US officials have been secretly meeting with Russian of


    早速検閲?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/07(金) 19:40:47 

    >>2
    メタだから無くならないと思うけど、ビジネス系が先に参入すると流行らないよね。流行ってる風が長く続くのかな…

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/07(金) 19:42:40 

    >>13
    好きなアーティストが「THreads始めました!」って投稿したからすぐアプリ入れたけど、なんか見にくい。慣れたら何とも思わないのかな?

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/07(金) 19:46:15 

    >>38
    今のうちにフォロワー増やしたいんだと思われる。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/07(金) 20:58:06 

    >>12
    オタ活、地震と相性いいのはTwitterなのよねー

    +26

    -1

  • 208. 匿名 2023/07/07(金) 21:19:46 

    >>3
    ストーリーでみんな言ってるねwこいつもか!っていうくらいみんなやりだしたw

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/07(金) 21:21:15 

    >>18
    めざましテレビでも宣伝してたわw
    Twitterに勝てるわけねーだろって見てたw

    +17

    -3

  • 210. 匿名 2023/07/07(金) 22:22:22 

    みんながやって良さそうだったら参加しようと思ってまだアカウント作ってない。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/07(金) 23:23:05 

    >>173
    くーっ、疲れるね😂

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/07(金) 23:28:35 

    今アカウントなしでもブラウザで見れるね!感動したw
    推しが垢とって始めたんだけど
    昨日の夕方から垢なしの閲覧だけの人はトップページに飛ばされて見れなくなっちゃってたんだけど
    今見れて大号泣だわ

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/08(土) 00:40:01 

    インスタのアカウントわかるのなら、特定される可能性高くなるよね

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/08(土) 00:52:28 

    >>207
    時系列表示可能にする&気象庁などの公的機関がアカウント開設してくれないと、災害時はとてもじゃないけど使えないよね

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/08(土) 01:00:22 

    >>96
    BBAとJJIに乗っ取られたって?🤣
    ウケる🤣

    +7

    -3

  • 216. 匿名 2023/07/08(土) 01:22:30 

    >>176
    というかおっさんがもう少し若い頃にネットが一気に普及してガキがなだれ込んで治安悪化した感ある
    ネット見てるだけでオタクキモいとか言われてた層がおっさんになった今、若い世代はネット当たり前でおっさんキモいキモい言いながら自撮りとか迷惑動画投稿しまくってる

    +19

    -2

  • 217. 匿名 2023/07/08(土) 01:23:19 

    写真無しで投稿出来るならインスタのアカウントは放置状態とはいえ持ってるし、そっち使っても良いかもしんない

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/08(土) 02:23:15 

    新しいSNSが話題になる度に垢作りましたー!!ってやってる人すごい

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/08(土) 03:53:18 

    Twitterはテーマで垢を使い分けてんだけど、そういうことができない感じ?

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/08(土) 06:21:37 

    >>1
    なんかやっぱりやーめた。とスレッズ垢を
    削除したいなら元になるインスタ垢も
    削除しなきゃらしいと昨日読んだ。
    だから試しにやってみたいなら
    新たなインスタ垢作成でやる方が良いみたい。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/08(土) 10:08:44 

    スレッズをやるのは不安しかないので
    タイッツーにアカウント作った!楽しい!
    2009年のツイッターみたい

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/08(土) 11:15:01 

    >>221
    楽しいよね
    シンプルなのが昔のTwitterみたいで素敵

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/08(土) 11:55:41 

    さっき、Twitterで山pが七夕にthreads始めたってツイートしてたけど楽しんでんのかな。。

    そしてイーロンは何をしたいのか全くもって、さっぱりわからない💣

    しかし、みんな新しい物好きだなぁ!

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/08(土) 13:26:40 

    >>222
    考えてみればTwitterはここ数年つぶやきたいのに呟けない息苦しさがあって、アカウント削除してしまえばさっぱりするんだろうけどそれなりに古い大事な記録もあってそれは全部なかった事にしてしまうのにも迷いがあり情報収集という名のひたすら傍観しかしていなかったのを思い出した。
    タイッツーにはTwitter黎明期の「考えるな、感じろ」だったか?のコピーを見て何かわからないけどやってみたいと思ったあの時の気持ちを蘇らせるものがあるわ。

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2023/07/08(土) 13:33:05 

    Twitterサークルの機能廃止だって
    私は使ってなかったけど、サークルに投稿した分のツイートどうなるんだろうね

    一番廃止して欲しいのはおすすめタブなのに

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2023/07/08(土) 15:09:39 

    >>225
    もしかしたらそのまま公開されるかも…と言われてるね

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/08(土) 15:14:20 

    >>104
    可哀想じゃない?
    自分も今はジジババ側だけど若い頃は大人が入ってくるのは嫌だったし住み分けは大事だよ
    年取るとホント図々しくなるよなぁ

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2023/07/08(土) 16:22:22 

    TikTokが流行ればクローン機能をインスタに付け足し今度はTwitterですか
    もうザッカーバーグは後追いしかできないんだな

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/08(土) 16:26:14 

    YouTubeだって能力あるクリエイターの広告の単価を増やし逆に無能の単価減らしで選別始めてるしユーザー数が肥大化するだけでは商売にならないからTwitterの一連の動きは当然である

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/08(土) 16:31:09 

    >>227
    ちなみにこのトピで挙げられてる若い子って
    何才のことなのさ

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2023/07/08(土) 17:19:14 

    垢だけ作ってみたけどなんかめんどくさそうから放置だな。インスタはがっつりペット垢にしてるので、そこと連動させる意味がない。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/08(土) 18:10:54 

    Twitterがおかしいから有吉フワちゃんも移動したよね

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/08(土) 19:00:00 

    >>157
    クラブハウスは廃れたしこれもまだ分からないよね。

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2023/07/08(土) 19:27:58 

    >>225
    サークルの機能廃止したんだ!
    私がTwitterやめた理由のひとつ。
    楽しく利用してた人には良かったんだろうと思うけど、ある界隈ではわざとサークルで内緒話して知らない人をハブったりとか嫌な手段に使ってる人いて、Twitter自体も嫌になってしまったのよね

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/08(土) 19:28:39 

    しっかしTwitterはコロコロ仕様やら何やら変わるね。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/08(土) 21:48:42 

    >>225
    この機能のせいでイジメや仲間外れにされることが問題視されてるよね。むしろ廃止して、全ツイート閲覧されちゃえ!と思ってる

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/08(土) 21:49:28 

    >>225
    名誉毀損案件多いだろうな。特に有名人や芸能人の裏事情書いてる女子の多さよ

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/08(土) 22:53:25 

    >>235
    営利企業として儲けられるよう変えなければならない

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2023/07/08(土) 23:53:44 

    >>238
    なるほどねー

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2023/07/09(日) 02:39:13 

    >>230
    私の考える若い子のイメージは18~24くらいかな。
    27~29はお姉さんで、若いとは違う。

    30はもうおばさんで入ってきてほしくないんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/09(日) 19:45:30 

    >>21
    また検索結果を新しい投稿順で表示できるようにして欲しい

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/09(日) 22:31:33 

    >>241
    ほんとそれです!!
    めっちゃ同感!
    最近のトップ にしてもあまり変わらないからいろいろ見つけにくいし、検索で見つけてもらえることがなくなる

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/10(月) 06:47:26 

    スレッズがあるなら
    ガルッズがあってもいいはずだが?

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード