ガールズちゃんねる

全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

792コメント2023/07/16(日) 02:25

  • 1. 匿名 2023/07/06(木) 22:14:14 

    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    本誌は6月末、全衆院議員464人にアンケートを実施した。尋ねたのは「取得したか否か」、「健康保険証や公金受取口座と紐づけているか否か」について。うち、206人から回答を得た。


    未取得議員は22人。その理由は、「手続きに行く時間がないため」(維新・漆間譲司議員)などの声以外、総じてマイナカードに批判的だ。

    さらに今回、浮き彫りになったのは、マイナカードを取得したものの、保険証や銀行口座への紐づけをおこなっていない議員がかなりいることだ。取得した議員に占めるその割合は29.8%に上る。

    「紐づけていない人のなかには、甘利さんや船田元さん、村上誠一郎さんなど、国務大臣経験者もいます。自民の議員にも、セキュリティ面で問題があると答えている人が多い。少なからぬ議員が紐づけは慎重にすべきと思っているということです」(法政大学社会学部の白鳥浩教授)

    今回、いちばんあきれたのが、マイナカード普及の総責任者ともいうべき岸田首相や河野大臣、松本剛明総務大臣をはじめとする自民の大物議員が、いずれも回答拒否だったことだ。

    +1230

    -9

  • 2. 匿名 2023/07/06(木) 22:14:42 

    河野太郎、持ってない絶対浮上してるね。

    +1663

    -7

  • 3. 匿名 2023/07/06(木) 22:14:48 

    どうなってんのこの国?

    +1533

    -6

  • 4. 匿名 2023/07/06(木) 22:14:50 

    なんなのこいつら

    +1731

    -2

  • 5. 匿名 2023/07/06(木) 22:14:59 

    回答拒否🟰持っていない

    +1701

    -4

  • 6. 匿名 2023/07/06(木) 22:14:59 

    日本、ウクライナの借金の保証人となる。

    +667

    -4

  • 7. 匿名 2023/07/06(木) 22:15:00 

    回答拒否ってなんやねん

    +1051

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/06(木) 22:15:08 

    どっちが身長高い

    岸田文雄プラス

    冨永愛マイナス

    +5

    -116

  • 9. 匿名 2023/07/06(木) 22:15:11 

    みんなきもいから○ね

    +559

    -4

  • 10. 匿名 2023/07/06(木) 22:15:19 

    自分達にはとことん甘いね!

    +926

    -2

  • 11. 匿名 2023/07/06(木) 22:15:26 

    適当に回答しとけばいいのに
    わかるもんなの?

    +171

    -14

  • 12. 匿名 2023/07/06(木) 22:15:31 

    マイナンバーカードのメリットって何 ?

    +512

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/06(木) 22:15:38 

    自民党は信用できない

    +700

    -2

  • 14. 匿名 2023/07/06(木) 22:15:38 

    え????

    +260

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/06(木) 22:15:47 

    緊急事態条項を発動し国民全てを奴隷にしようとしている政府。

    +702

    -6

  • 16. 匿名 2023/07/06(木) 22:15:50 

    >>4
    特権階級ヅラした寄生虫

    +601

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/06(木) 22:16:09 

    は?????
    自分たちが作れ作れ言っといて???

    +805

    -2

  • 18. 匿名 2023/07/06(木) 22:16:09 

    まさかの総理や大臣がマイナカード作ってない?

    +855

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/06(木) 22:16:12 

    何を考えてるんだろう

    +266

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/06(木) 22:16:32 

    自分たちには甘々だから回答拒否なんてできるのよね

    +418

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/06(木) 22:16:38 

    これほんと?作っちゃったんだけど

    +180

    -6

  • 22. 匿名 2023/07/06(木) 22:16:45 

    回答拒否は持ってないってことよね。

    +494

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/06(木) 22:16:52 

    >>5
    語るに落ちるとはまさにこのこと

    +351

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/06(木) 22:16:54 

    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +46

    -119

  • 25. 匿名 2023/07/06(木) 22:17:03 

    自民の議員にも、セキュリティ面で問題があると答えている人が多い。少なからぬ議員が紐づけは慎重にすべきと思っているということです

    そんなものを国民に勧めないで…

    +653

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/06(木) 22:17:06 

    議員なんか暇でしゃーないでしょうが
    国会中も寝てるし答弁は全部作ってもらってるの読んでるだけだしクラブキャバクラ風俗SMクラブに通う暇はあるのに何言ってんだ
    はよカード作って全部管理されろカス

    +615

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/06(木) 22:17:08 

    >>5

    だろうね

    持ってたら
    持ってるって言うはず

    回答拒否って姑息
    持ってないなら
    はっきり持ってないと言え

    +795

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/06(木) 22:17:26 

    >>5
    持ってたら持ってるって言うもんね
    持ってないのに待ってると言ったら嘘になるし

    +416

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/06(木) 22:17:27 

    >>1
    ワクチン打たない、マイナカード作らない、やれやれ

    +612

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/06(木) 22:17:29 

    昔にトヨタ社員がトヨタ車を買わないみたいな時代有ったな



    +33

    -7

  • 31. 匿名 2023/07/06(木) 22:17:37 

    まぁ議員の中にもそりゃ反対派もいるだろうね

    +26

    -4

  • 32. 匿名 2023/07/06(木) 22:17:43 

    >>1
    一般人はもっと忙しいぞ。

    +364

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/06(木) 22:17:49 

    憲法改正に賛成しては絶対にいけません。
    もし憲法改正され緊急事態条項が発動されたら終わりです。

    +238

    -4

  • 34. 匿名 2023/07/06(木) 22:17:50 

    >>岸田首相や河野大臣、松本剛明総務大臣をはじめとする自民の大物議員が、いずれも回答拒否だったことだ。
    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +200

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/06(木) 22:17:55 

    >>1

    予想を裏切らなくて草

    +243

    -2

  • 36. 匿名 2023/07/06(木) 22:18:09 

    >>15
    もう奴隷カードやん。

    +304

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/06(木) 22:18:19 

    こんなでもどうせ次の選挙は自民党に投票するんでしょ。ほんと終わってるわこの国。

    +275

    -7

  • 38. 匿名 2023/07/06(木) 22:18:20 

    回答拒否とか何なの
    絶対に作ってないでしょ
    国民にはあれだけバカみたいにごり押ししておいて

    +337

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/06(木) 22:18:20 

    コロナワクチンの時も拒否ってた議員居たしね
    国民には煽り続けながら自分らお偉方は拒否とか何なん

    +278

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/06(木) 22:18:24 

    ほんとまじで岸田信用できない❗一番に答えるべきじゃないの?早く辞めろ❗‼️

    +450

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/06(木) 22:18:27 

    また支持率落ちるね

    +285

    -3

  • 42. 匿名 2023/07/06(木) 22:18:30 

    >>1
    そりゃ紐付けしたら表には出せない金がバレるもんな?www

    +508

    -3

  • 43. 匿名 2023/07/06(木) 22:18:35 

    河野太郎ってほんと口だけ番長

    +424

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/06(木) 22:18:38 

    マイナンバーカード叩きに執着してる奴、どんだけ不正してんの?

    +5

    -71

  • 45. 匿名 2023/07/06(木) 22:18:38 

    >>1
    それより
    キシダ側近の妻殺人容疑?とかの文春記事って本当なの?
    別トピ見て驚いたんだけど

    +275

    -2

  • 46. 匿名 2023/07/06(木) 22:18:57 

    2万円ぽっちで危ない橋を渡りたくない方々

    +140

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/06(木) 22:19:19 

    マイナカード作ってないけど、この先作ってないと日本で生きていけないとかあるかな?

    +6

    -26

  • 48. 匿名 2023/07/06(木) 22:19:37 

    議員達はセキュリティ面に問題あるって元からわかってたんだよね
    日本国民みんなこの記事読んでー!

    +191

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/06(木) 22:19:42 

    持ってないのもアレだけど紐づけしてないって方が臭うな
    紐づけしたら困るようなことしてんだろうなぁ

    +186

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/06(木) 22:19:53 

    マイナカード、ください。
    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +7

    -82

  • 51. 匿名 2023/07/06(木) 22:19:59 

    うざっ

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:10 

    >>3
    乗っ取られてる。
    日本人の幸せなんて考えてない。

    +286

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:14 

    本当に信用出来ない人らやな!💢

    +43

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:14 

    牛丼屋の社長が牛丼食べないみたいなもんか

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:16 

    良かった、作らなくて
    作ったら絶対ヤバいやつじゃん

    +128

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:20 

    >>3
    気持ち悪いでしょう
    なんか最近気持ち悪いなってちょっと思うんだよね

    +287

    -2

  • 57. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:24 

    岸田政権についてまとめると、

    ワクチン副反応隠蔽
    コオロギ
    マイナトラブル
    海外にバラマキ
    息子がバカ
    大増税
    妻が◯人の重要参考人←最新

    +182

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:32 

    嘘でしょ?!お土産パパとワクチン次郎がマイナカードとってないの?笑

    +31

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:42 

    拒否=作ってないということですね

    +52

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:43 

    >>5
    上級にとって都合の悪いマイナンバーカードって事よね
    流出されたら困る←流出されるの大前提
    誰に流出させるつもりなのかな?

    国会議員まじで舐め腐ってる
    持ってないやつ全員外患罪で逮捕しろ

    +294

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:46 

    >>5
    だよね。持ってたら持ってる。って言えるはずだし。持ってないって分かったら立場がなくなるから回答拒否したんだろうね。分かりやすい奴らだわ。

    +180

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:54 

    >>47
    免許証や保険証と一本化させて作らないと生きていけなくしようとしてるからなんとか阻止できないのかな

    +95

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:55 

    ふざけんな。まじで。
    まずは自分たちから率先してやるのが当然だろーが!

    +75

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:59 

    >>15
    独裁者だからやりかねないね‼️

    +97

    -2

  • 65. 匿名 2023/07/06(木) 22:21:01 

    >>27

    プライベートな質問なら拒否してもいいけど、この質問に対する答えを拒否ってあり得ないわ。この質問されたら国民全員、正直に回答するよね?

    +197

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/06(木) 22:21:03 

    カード作ったけどポイント申請してないし
    この間保険証忘れてしまって仕方がなくマイナンバーだして同意みたいなボタン押すはめになったよー。
    私馬鹿だなぁ

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2023/07/06(木) 22:21:06 

    >>41
    どんどん落ちてほしい

    +92

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/06(木) 22:21:15 

    皆で返納してマイナカード止めた方が良くない?

    +131

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/06(木) 22:21:27 

    >>18
    麻生さんが記者さん達に「必要ねぇ」みたいな事言ってたって記事みたけど…

    +130

    -2

  • 70. 匿名 2023/07/06(木) 22:21:40 

    なるほど
    庶民たちを管理するためのカードなんですね

    +67

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/06(木) 22:21:45 

    こんななのにこいつが今に支持されてるのが分からない

    +25

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/06(木) 22:21:48 

    >>62
    全てを紐付けさせる意味はなんだろうね

    +55

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/06(木) 22:22:13 

    >>41
    自民はとりあえず半分以下にするべき

    +98

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/06(木) 22:22:18 

    二万円に釣られなくて良かった

    +124

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/06(木) 22:22:24 

    >>5
    馬鹿だけど正直だよね笑
    嘘でも持ってますって言わないと…

    +14

    -23

  • 76. 匿名 2023/07/06(木) 22:22:28 

    >>69
    その麻生さんも回答拒否だって。

    +130

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/06(木) 22:23:05 

    河野さんマジかw
    添加物モリモリの加工食品作ってる会社の社長みたいやね、自分んとこの商品絶対買いません!

    +56

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/06(木) 22:23:11 

    >>5
    本気の本気で普及させたい、信用しろと言うならまずしっかりイエスかノーで答えて欲しい、じゃなきゃ私は持たん。

    +89

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/06(木) 22:23:12 

    >>6
    ( ゚Д゚)

    +131

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/06(木) 22:23:14 

    3年後にカードリーダー交換するんでしょ?
    マイナカードがある限り、延々と公金チューチューできてウハウハだね。

    +67

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/06(木) 22:23:22 

    ほらみろよw
    議員は二万なんて要らないし紐付けしたい理由もわかってると思う。当然の結果ですよ。

    +75

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/06(木) 22:23:36 

    この人達、マイナカードも作ってないしコロナワクチンも打ってないでしょ

    +102

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/06(木) 22:23:38 

    >>34
    振り返ってくれんのかぁぁぁい!

    +78

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/06(木) 22:24:06 

    >>1
    そもそも政治家が素直に通帳と紐付けするわけないじゃん
    健康状況や持病が把握できる保険証の紐付けもするわけないよ

    +153

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/06(木) 22:24:07 

    >>1
    政治家の資産が把握されちゃうのは困りますもんねえ🤭

    +95

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/06(木) 22:24:16 

    >>1
    作らせておいて自分たちは作ってないってことなの?えぇ!?

    +173

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/06(木) 22:24:21 

    >>5

    「マイナ持ってますか?」

    「はい」
    「いいえ」
    二択しかあり得ない


    「マイナに賛成ですか?」

    これなら回答拒否でも
    いいけど

    +110

    -2

  • 88. 匿名 2023/07/06(木) 22:24:39 

    おい

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/06(木) 22:24:52 

    >>72
    全てを一括で管理するためじゃないかな?
    今は個人の情報がバラバラで把握しづらいからマイナカードで一本化して口座残高も病歴も全部紐付けして一括で管理したいんだと思う

    +55

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/06(木) 22:25:08 

    >>4
    ワクチンの時も政治家は打たなくても良い法案通したし、マイナンバーカードも国民に2万ポイントで作らせて自分達はセキュリティーが信用出来ないからって…
    政治家の給料は半額以下に下げてボーナス無しでお願いします

    +177

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/06(木) 22:25:08 

    >>76
    麻生さん絶対作ってないやろwある意味正直な人ではあるな。

    +146

    -4

  • 92. 匿名 2023/07/06(木) 22:25:25 

    クソだな!

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/06(木) 22:25:27 

    >>69
    麻生派はもしかして全員作ってないのかしら

    +74

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/06(木) 22:25:35 

    回答拒否なんてふざけてる!
    税金返せ!!

    +32

    -1

  • 95. 匿名 2023/07/06(木) 22:25:35 

    預金封鎖

    +33

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/06(木) 22:25:46 

    小泉すんじろーも回答拒否みたいやの

    +43

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/06(木) 22:26:03 

    とりあえずこの内閣の閣僚は作ったかどうかはっきりさせないと

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/06(木) 22:26:03 

    >>44
    とりあえずニュース見ろ

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/06(木) 22:26:55 

    >>1
    政治家は日本人じゃない人が多いからでしょ

    +106

    -2

  • 100. 匿名 2023/07/06(木) 22:27:34 

    もう酷すぎ。

    +30

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/06(木) 22:27:43 

    マイナンバー制度自体が
    いろんなものが紐づけられると政治家にとって都合が悪いんだっていうのを
    聞いたことあるけど
    で寧ろ推進したいのは政治家の弱みを握りたい官僚たちだという話

    +7

    -6

  • 102. 匿名 2023/07/06(木) 22:28:15 

    >>1
    同調圧力と無料でワクチン
    同調圧力とポイントでマイナ
    やりクチはだいたい同じ

    +90

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/06(木) 22:28:32 

    >>27

    回答拒否の選択肢を与えたらダメ

    イエスかノーしか
    受け付けない

    +85

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/06(木) 22:28:35 

    政治家は作らなくて良い法律でもまた作ったんか?

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/06(木) 22:28:45 

    日本人の預金把握するため?
    もっと取れるだろみたいな?

    +40

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/06(木) 22:29:04 

    >>98
    ヨコだけど、私も同感
    脱税まがいのことしてる人は、マイナカード作りたがらないよ
    まあ、マイナカードがなくたって調べようと思えば調べられるのにね
    マイナカード作ってない人から優先的に税務調査されてそう

    +10

    -34

  • 107. 匿名 2023/07/06(木) 22:29:05 

    >>72
    世界の富裕層の実験場
    日本人は奴隷モルモット

    +57

    -2

  • 108. 匿名 2023/07/06(木) 22:29:10 

    >>3
    上級国民が真面目に生きる庶民を搾取する国だよ
    とりあえず産む機械として、納税する機械として上級国民たちのために頑張ろう!

    +144

    -9

  • 109. 匿名 2023/07/06(木) 22:29:12 

    マイナカードうんぬんより、衆議院議員が464人って多すぎだよ。税金の無駄。

    +114

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/06(木) 22:29:16 

    >>1
    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +136

    -5

  • 111. 匿名 2023/07/06(木) 22:29:43 

    そうやって言いながら
    次の選挙も自民に入れるんだろ
    だから国民は舐められるんだよ

    こいつらが何やっても当選じゃん
    全部国民のせいだよ

    +26

    -3

  • 112. 匿名 2023/07/06(木) 22:30:10 

    >>18
    ってか記事読んできたけど岸田持って無いよね?まず持ってたら書いてるでしょ?しかも400人中返事200ってなんなん?マジ国民馬鹿にしてる

    +245

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/06(木) 22:30:18 

    >>106
    じゃあ岸田も河野も脱税してんのか

    +43

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/06(木) 22:30:24 

    やっぱ通名がマズいのか

    +12

    -3

  • 115. 匿名 2023/07/06(木) 22:30:32 

    >>89
    何のために管理したいの?

    自分のことは自分で責任持って管理するよ。ほっといて欲しいわ。

    +29

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/06(木) 22:31:50 

    >>96
    世襲は全員売国奴って思い知るわ

    +27

    -2

  • 117. 匿名 2023/07/06(木) 22:32:13 

    >>12
    デメリットを上回るメリットはないね

    +148

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/06(木) 22:32:36 

    >>32
    手続きする時間がないって…自分で取りに行くしかないから時間作って行くのにね

    +44

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/06(木) 22:32:47 

    >>4
    でも未取得って206人中たった22人だよ。国民より優秀なんじゃない。

    +5

    -31

  • 120. 匿名 2023/07/06(木) 22:32:56 

    >>6
    みた。世界銀行がどうとか。
    なんで日本なんだよ関係ないじゃん。

    +342

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/06(木) 22:32:58 

    >>24
    これコラだけど本当にその通りになってるから怖いわ...

    +47

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/06(木) 22:33:12 

    >>1
    甘利とか下手な歌歌ってPRしてたよね。本当嫌い。

    +42

    -2

  • 123. 匿名 2023/07/06(木) 22:33:27 

    もう廃止しなよ
    ポイント分のお金返してでも白紙に戻したい人たくさんいるでしょ

    +31

    -2

  • 124. 匿名 2023/07/06(木) 22:33:56 

    >>3
    詐欺集団の政治家がいる国…

    +122

    -2

  • 125. 匿名 2023/07/06(木) 22:34:01 

    回答拒否って事は作ってないって事よね?

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2023/07/06(木) 22:34:11 

    >>110
    預金口座や買い物情報はクレジットカード会社に筒抜けなのは許せるのにね。
    クレジットヒストリーだって共有されてるのに。

    +7

    -22

  • 127. 匿名 2023/07/06(木) 22:34:15 

    セキュリティ面で問題あると答えてる議員が多いって、何それ?
    おかしなことなら国民にすすめないで!

    +39

    -1

  • 128. 匿名 2023/07/06(木) 22:34:18 

    >>1
    隠し資産とかバレたら大変だもんねえ

    +56

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/06(木) 22:34:19 

    >>1
    もってない議員はクビか無給でいいよ

    +107

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/06(木) 22:34:23 

    >>3
    山上事件から色々分かって不気味すぎる…

    +212

    -4

  • 131. 匿名 2023/07/06(木) 22:35:20 

    岸田の顔見るとイライラ通り越して萎えるわ

    +27

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/06(木) 22:35:21 

    >>15
    改憲絶対反対。
    感染症対策とか表向き言ってるけどいざ改憲したら戦争からの預金封鎖しそう。

    +151

    -6

  • 133. 匿名 2023/07/06(木) 22:35:23 

    >>74
    ほんとそれ。
    職場の上司、コロナ怖くてワクチン職場の誰より早く打って、そしたら副反応酷くてしばらく休んで、マイナカードもポイントほしくて紐付けしたら、何かが間違えて紐付けられてたらしく、何度も役所に行くハメに。
    何も考えずにすぐ飛びついちゃう人の典型。ついてないというか、頭悪くて笑ってしまう。

    +40

    -9

  • 134. 匿名 2023/07/06(木) 22:35:24 

    >>1
    議員が持たないカードを国民に作らせようとしてるのか?
    笑ってしまう。

    +144

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/06(木) 22:35:48 

    保険証廃止してマイナンバーカードを持たせるみたいな策が出てるんだよね
    本当にそうなるんかな

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2023/07/06(木) 22:35:50 

    >>4
    あーデスノートほしー

    +98

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/06(木) 22:35:52 

    >>1
    甘利って、ゲス極の「私以外私じゃないの~」って歌ってマイナンバーPRしてたのにねw

    +48

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/06(木) 22:35:57 

    >>109
    本当だよね、ちょっとどこかのCEOに整理してもらいたい

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/06(木) 22:36:01 

    >>15
    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +83

    -5

  • 140. 匿名 2023/07/06(木) 22:36:10 

    >>6
    岸田ァ
    ほら、しゃぶれよ
    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +32

    -43

  • 141. 匿名 2023/07/06(木) 22:36:10 

    >>1
    ちょうど高橋洋一さんがマイナカードについてYouTube出したね
    分かりやすい

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/06(木) 22:36:21 

    ここまで不誠実な総理大臣、久しぶりかも
    どいつもクソなのに

    +26

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/06(木) 22:36:30 

    >>69
    「必要だから作れ!」って国民に言っておきながら自分は作らない政治家よりは、まぁ正直だとは思う

    +102

    -2

  • 144. 匿名 2023/07/06(木) 22:36:53 

    >>12
    与党支持のお墨付きがもらえる

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/06(木) 22:37:04 

    >>1
    >自民の議員にも、セキュリティ面で問題があると答えている人が多い。

    おいおい、そんなカードを国民に作らせるなよ。

    +103

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/06(木) 22:37:08 

    因果応報ってないのかな

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/06(木) 22:37:17 

    真の日本人のみんなはもう、自民をサゲるやつらの正体、シナチョンパヨクミンスの工作員だって見抜けてるよわねー?

    シナチョンミンスが不正資金をぶち込んで反日反自民工作をすすめているようだけど、選挙が近づけば内閣機密費をぶち込んで、安倍さんのチーム世耕のように世論をしっかりアンコンして頂けるから心配なし!
    それよりも、世論対策が手薄になったこんなときこそ、われら一般国民サポーターの出番!

    ミンスも悪い、どっちもどっち論への世論誘導に、ミンスサゲ画像、ミンスサゲコラ貼りの加速。
    私たちにもできる愛国活動です。

    J-NSCやDappiの国士たち、愛国まとめサイトたちのかけ声に合わせ、自民を護り抜く愛国サポート活動をさらに加速しましょう!

    +0

    -23

  • 148. 匿名 2023/07/06(木) 22:37:36 

    >>1
    えーーーまじでー??

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/06(木) 22:37:41 

    >>12
    利権カードで儲かる人はメリット

    +37

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/06(木) 22:37:44 

    マイナ保険証を作らない人への資格確認書、一律全員に作るってよw
    もうバカみたいじゃん。元に戻せよ
    保険証廃止に伴う資格確認書 プッシュ型交付検討 一律なら数千万人
    保険証廃止に伴う資格確認書 プッシュ型交付検討 一律なら数千万人www.asahi.com

     マイナンバーカードを健康保険証として使う「マイナ保険証」への一体化で来年秋に現在の保険証を原則廃止することをめぐり、政府はカードを持たない人に発行する資格確認書を申請がなくても交付する検討に入った。…


    保険証廃止に伴う資格確認書 プッシュ型交付検討 一律なら数千万人

     マイナンバーカードを健康保険証として使う「マイナ保険証」への一体化で来年秋に現在の保険証を原則廃止することをめぐり、政府はカードを持たない人に発行する資格確認書を申請がなくても交付する検討に入った。「保険診療が受けられなくなる」といった利用者らの不信感もあり、積極的な交付へと転換を迫られる形となった。

     ただ、一律交付となれば最大で数千万人規模に対応せざるを得ず、費用負担などの問題も生じる。資格確認書は、現在の保険証と実質的な機能は変わらないとの見方もあり、「保険証廃止」の必要性が改めて問われることになりそうだ。

     資格確認書は、政府が保険証の廃止方針を表明した後に、マイナンバーカードを持たない人への対応策として打ち出した。カードを紛失した人や介護が必要な高齢者や子どもらカード取得が難しい人でも保険診療を受けられるよう、本人の申請に基づき紙製を基本に無償で交付する。有効期間は最長1年で、毎年更新が必要だ。
    朝日新聞 2023/7/6 20:17

    +26

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/06(木) 22:37:47 

    >>3
    これワクチンも同じなんじゃないの

    +138

    -2

  • 152. 匿名 2023/07/06(木) 22:37:55 

    >>74
    自分はただただめんどくさがりでほんとよかった

    +31

    -1

  • 153. 匿名 2023/07/06(木) 22:38:03 

    >>115
    1番簡単に言うと政府に従わせるためだと思う
    全てを把握して管理できてたら何か政府に不都合な行動した人の口座を凍結させることだってできる

    +55

    -1

  • 154. 匿名 2023/07/06(木) 22:38:06 

    役所で手続き相談した時に役所の人誰も作っている人いなくて、同僚同士で俺作ってないからわからないって言って結局その日手続き出来なかったな。

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2023/07/06(木) 22:38:13 

    >>1
    ほんとにやばいから作らなかったり紐づけしなかったならこんな正直に回答するかな。
    暇な人でもない限り小金欲しさにあんな面倒なことしないと思うわ。

    +29

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/06(木) 22:38:14 

    >>110
    銀行はまだじゃ無い?今のところ保険書だけでしょ?こんな平気でウソつくの?しかも買い物情報って何?この人怖いんだけど、、

    +5

    -20

  • 157. 匿名 2023/07/06(木) 22:38:30 

    船田元って畑恵と政界失楽園の人か。懐かしい。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/06(木) 22:38:41 

    >>110
    でもその預金口座、家族にわからないままだったら国庫入りでしょ…
    やはりわかったほうが助かるっちゃ助かる

    +26

    -4

  • 159. 匿名 2023/07/06(木) 22:38:46 

    >>1
    絶対に紐付けられない理由があるんでしょ

    +36

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/06(木) 22:39:48 

    >>75
    嘘つけるわけないじゃん!
    嘘ついた方がもっとヤバいことになるよ。
    だから回答拒否なんだよ。

    +45

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/06(木) 22:40:02 

    >>129
    議員歳費をマイナカードに紐づけした口座に入金することに
    すればいいんだよ。

    +37

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/06(木) 22:40:08 

    >>1
    岸田さん、河野さんの回答拒否って…やってるなら「勿論、やってます」と言うよね。
    ってことは、えーーー、あれだけ言ってたのにやってないのーーー???

    +106

    -1

  • 163. 匿名 2023/07/06(木) 22:40:34 

    こうなったらワクチンも聞いてみて

    +15

    -1

  • 164. 匿名 2023/07/06(木) 22:41:02 

    >>6
    どういうこと?

    +64

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/06(木) 22:41:07 

    >>133
    でも人生楽しそうでちょっと羨ましい
    そういう人ってなんだかんだ恵まれてる気がする

    +2

    -16

  • 166. 匿名 2023/07/06(木) 22:41:09 

    >>139
    はい。わかりました。

    +21

    -1

  • 167. 匿名 2023/07/06(木) 22:41:13 

    >>158
    家族が申告してないのに、家族が死んだ瞬間に凍結されるんだよ

    +26

    -2

  • 168. 匿名 2023/07/06(木) 22:41:28 

    岸田総理、ワクチン5回ぐらいウッてたけど ただの生理食塩水だったりして。ありえるなあ。

    +47

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/06(木) 22:42:07 

    >>1
    岸田と河野太郎拒否
    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +119

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/06(木) 22:42:20 

    国会議員全員胡散臭い

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/06(木) 22:42:32 

    >>1
    んじゃあ廃止しろや!
    これからも余計なコストかかるんやろ?
    辞めろや!
    小学生でもわかるわ!

    +89

    -2

  • 172. 匿名 2023/07/06(木) 22:42:56 

    >>12

    もはや
    デメリットしかない

    +106

    -1

  • 173. 匿名 2023/07/06(木) 22:42:57 

    >>56
    ちょっとなんてレベルはとうに超えたよ…

    +121

    -1

  • 174. 匿名 2023/07/06(木) 22:43:01 

    >>126
    クレカで払うか現金で払うかはまだ選べるじゃん?
    紐付けしていない政治家もクレカは普通に持っていると思う
    マイナが普及していない国でもクレカは普及しているのと同じ
    ヤバさが違うのさ

    +16

    -2

  • 175. 匿名 2023/07/06(木) 22:43:01 

    >>106
    まーたわかりやすくレッテル貼って煽ろうとしてる~
    ずっとこの流れよ
    マイナカード作らない人は犯罪者?って煽り

    +41

    -2

  • 176. 匿名 2023/07/06(木) 22:43:19 

    >>169
    おお!

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/06(木) 22:44:22 

    はーい解散解散

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/06(木) 22:44:51 

    ねー国会で通してるんだから「全員」作ってなきゃおかしいでしょうよ
    回答拒否の意味も分からん

    +25

    -1

  • 179. 匿名 2023/07/06(木) 22:45:14 

    >>2
    あの人なら持ってたら堂々と回答するし、何ならツイッターでアピールしてるはずだよね

    +376

    -2

  • 180. 匿名 2023/07/06(木) 22:45:26 

    >>110
    わたしも父親が亡くなってマイナンバーカードについて区役所に出向いたけど、年金止められただけでそれ以外は全て使い物になりません。って言われたけど?コンビニとかでの住民票とかももう取れません。カード返納しても良いし、しなくてもなんも変わりないですって言われた。

    +27

    -1

  • 181. 匿名 2023/07/06(木) 22:45:27 

    >>1
    国会議員って何なの

    +62

    -1

  • 182. 匿名 2023/07/06(木) 22:45:59 

    >>1
    岸田さん、これは息子の不祥事以上にアウト〜

    +86

    -2

  • 183. 匿名 2023/07/06(木) 22:46:19 

    >>169
    まとめて辞任して下さい

    +89

    -1

  • 184. 匿名 2023/07/06(木) 22:46:36 

    >>1
    総理大臣の役やってる人、説明しとくれ。

    +31

    -1

  • 185. 匿名 2023/07/06(木) 22:46:44 

    >>111
    入れるとこがないとかいって自民に入れる年寄り、選挙行かないやつら、、終わってるよね

    +14

    -1

  • 186. 匿名 2023/07/06(木) 22:46:58 

    持ってるか持ってないかも分からない人が国動かしてるんか。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2023/07/06(木) 22:47:00 

    >>167
    それはウソだよ。役所から銀行に連絡は行かないから。なんならマイナンバー前に死亡届け市役所に出すからね

    +2

    -7

  • 188. 匿名 2023/07/06(木) 22:47:28 

    >>1
    smart Flashさん、よくぞ聞いて暴いてくれた。

    +70

    -1

  • 189. 匿名 2023/07/06(木) 22:48:09 

    また北朝鮮のミサイル飛んできそう

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2023/07/06(木) 22:48:11 

    >>106
    >脱税まがいのことしてる人は、マイナカード作りたがらないよ
    >マイナカード作ってない人から優先的に税務調査されてそう

    煽るねぇ
    ワクチン打たないのは非国民みたいな?
    懐かしい痛みだわ
    じゃあまずは紐付けしてない政治家を徹底的に洗えってもらいましょうか

    +46

    -3

  • 191. 匿名 2023/07/06(木) 22:48:45 

    >>169
    今頃慌てて申請してるのかな…
    でも回答拒否ははめられた感あるから、持ってるのかも…
    はっきりさせて欲しい

    +12

    -4

  • 192. 匿名 2023/07/06(木) 22:49:02 

    >>169
    悪い顔ばっかりやん

    +46

    -1

  • 193. 匿名 2023/07/06(木) 22:49:03 

    >>169
    張本人がやってないのー???
    嘘でしょーーー!!!!!
    説明して!!!

    +81

    -1

  • 194. 匿名 2023/07/06(木) 22:49:21 

    >>126
    クレジット会社の人なら別にいい。
    田舎の役場なんて誰かは絶対知り合いと繋がってるから、その人達が勝手に色々な情報共有してるのが嫌すぎる。

    +33

    -2

  • 195. 匿名 2023/07/06(木) 22:49:33 

    >>106
    作ってない日本人ですけど私は悪いことしてませんよ。

    +39

    -2

  • 196. 匿名 2023/07/06(木) 22:49:57 

    日本人を管理したい監視したいものがトップになってる?
    国民から巻き上げた金は国民に還元ではなく海外に?
    他国の教祖様?が日本の総理に説教しないとの音声流出?これでもどうしようもできない国民含めてもう植民地完了化してるとか思っちゃったけど、そんなわけないよね?笑

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2023/07/06(木) 22:50:02 

    週刊紙(笑)のアンケートにわざわざ政治家が答える必要もないよね。
    答えたい人は答えればいいし、無視したければ無視すればいい。

    答えない=カード持ってないという発想はないな。

    +1

    -16

  • 198. 匿名 2023/07/06(木) 22:50:13 

    ワクチンも打ってないだろうね

    +22

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/06(木) 22:50:40 

    >>12
    国民の資産を把握し取れる税は全て奪い取るためのツール なお国民にはメリットはない

    +121

    -1

  • 200. 匿名 2023/07/06(木) 22:51:41 

    岸田、河野に往復ビンタ!

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2023/07/06(木) 22:51:54 

    >>1
    ワクチンも打ってない
    カードも作ってない

    国民だけ実験台にして、あとは献金もらった企業に機器とシステムの採用という見返りのためだけに何も問題なかった制度をぐちゃぐちゃにして混乱させる


    官僚、いなくなれ

    +114

    -1

  • 202. 匿名 2023/07/06(木) 22:52:15 

    >>179
    わざわざ番号かくして写真upするタイプ

    +93

    -1

  • 203. 匿名 2023/07/06(木) 22:52:27 

    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +27

    -2

  • 204. 匿名 2023/07/06(木) 22:53:05 

    >>12
    持ってないとこんなに不便ですよキャンペーンはあった
    私は持病持ちで通院の必要があってマイナ保険証が無いと医療費が上がる・毎年証明書を取得しなきゃいけなくなるのが困るので仕方無しに作った
    早くから分かってた情報(他人の情報と紐付けられたとか他人の住民票発行とか)隠して作らせておいて後出しでその情報出して紙の保険証も持参しろってさすがに想像してなかったわ🤣

    +20

    -2

  • 205. 匿名 2023/07/06(木) 22:53:07 

    >>1
    今回は全国民が分かりやすい事をやってくれたね。政治わからん人からも完全に信用失くした。
    あー、馬鹿馬鹿しくなってきた。

    +63

    -3

  • 206. 匿名 2023/07/06(木) 22:53:29 

    偉い人はマイナも持たず
    ワクも打たないってことか

    +18

    -1

  • 207. 匿名 2023/07/06(木) 22:54:50 

    >>3
    岸田になってから更に悪化してる

    +134

    -3

  • 208. 匿名 2023/07/06(木) 22:55:00 

    日本政府潰して、天皇に政権持ってもらおうよ

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2023/07/06(木) 22:55:01 

    >>164
    ウクライナが世界銀行から復興支援としてお金を借りるから日本政府が保証人になったんじゃなかった?
    ウクライナが返済できない時は日本が返済するってことだと思う。ホント岸田く〇やろーなんだよ

    +210

    -1

  • 210. 匿名 2023/07/06(木) 22:56:05 

    >>1
    呆れた。
    騙された感じなんですけど

    +30

    -1

  • 211. 匿名 2023/07/06(木) 22:56:36 

    作ってます!ってお得意の嘘つかないでノーコメントなんだ

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2023/07/06(木) 22:56:45 

    >>164
    日本政府、ウクライナの「保証人」に 2170億円の借款で=世界銀行 - 2023年6月30日, Sputnik 日本
    日本政府、ウクライナの「保証人」に 2170億円の借款で=世界銀行 - 2023年6月30日, Sputnik 日本sputniknews.jp

    世界銀行の理事会は、ウクライナに対する15億ドル(2170億円)の借款を、日本政府の信用保証をもとに供与すると決定した。29日、世銀が発表した。 2023年6月30日, Sputnik 日本


    ウクライナが世界銀行から借りたお金の保証人に日本がなってるてことなんかな。

    +101

    -2

  • 213. 匿名 2023/07/06(木) 22:56:54 

    本当にやってること、考えてることが幼稚すぎるっていうか、国民にバレてますよ、セコさが。アホなのかなぁ(笑)

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2023/07/06(木) 22:56:54 

    このおじさんたち、説得力って言葉知らんのかな
    あなた方、いま説得力皆無よ
    発言全部薄っぺらくて嘘くさい
    こんな人たちが国の代表とか、この国大丈夫??

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2023/07/06(木) 22:58:07 

    >>6
    だから増税するのかなあ

    +88

    -1

  • 216. 匿名 2023/07/06(木) 22:58:25 

    >>169
    あー、明日仕事行きたくなくなった

    +17

    -2

  • 217. 匿名 2023/07/06(木) 22:58:30 

    >>56
    よくガルちゃんの犯罪者トピで本当に日本人?って書き込み見るけど最近の政治家こそ本当に日本人?って思う

    +127

    -3

  • 218. 匿名 2023/07/06(木) 22:58:33 

    >>209
    >>212
    本当に酷いね、ありがとう。

    +128

    -1

  • 219. 匿名 2023/07/06(木) 22:59:08 

    >>1
    コロナの給付金もケチる政府が、カード作るだけで2万ポイントくれるなんて甘い話よ。本来はその時点で警戒案件なのよね

    +82

    -1

  • 220. 匿名 2023/07/06(木) 23:00:22 

    マイナカード持ってないよ✌️
    ワクチンも打ってないよ✌️

    +17

    -2

  • 221. 匿名 2023/07/06(木) 23:00:24 

    >>106
    私、なんとなく気持ち悪いからマイナカード作って無いけど
    脱税なんかするわけないし、それ以外も何も悪いことしてないけど。

    犯罪どころか交通違反したことないし町内のゴミ出しルールもしっかり守ってるよ。
    どんなレッテル貼りされても、実際に後ろめたいことは何もない。

    何も悪く無いのに、みんなと同じことをしないってだけの人を
    仲間外れにしてイジメてたタイプ?

    +46

    -2

  • 222. 匿名 2023/07/06(木) 23:00:47 

    そりゃそうでしょ
    だってマイナンバーカードを持った途端に東京地検特捜部に逮捕されるんだから

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2023/07/06(木) 23:01:39 

    >>41

    どんどん落ちろー

    +33

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/06(木) 23:01:51 

    卑怯すぎる

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2023/07/06(木) 23:01:56 

    「手続きに行く時間がないため」(維新・漆間譲司議員)
    偉そうに。皆そうだわ。
    普通に働いてる人は要らんカードのために平日日中に役所いく暇なんてない。

    +31

    -1

  • 226. 匿名 2023/07/06(木) 23:02:08 

    >>201
    か、官僚?
    国家議員が法案を通したんだよ?

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2023/07/06(木) 23:02:28 

    >>12
    みんな家族で何万もポイントもらってたよね

    +3

    -3

  • 228. 匿名 2023/07/06(木) 23:02:42 

    >>41
    高齢者へのばらまきで、すぐ回復するよ

    +2

    -8

  • 229. 匿名 2023/07/06(木) 23:02:47 

    >>119
    回答してない258人は持ってないって事だよ

    +31

    -1

  • 230. 匿名 2023/07/06(木) 23:03:01 

    >>7
    拒否ってんじゃねーよ。
    回答する義務があんのよ、あんた達には。

    +99

    -1

  • 231. 匿名 2023/07/06(木) 23:03:04 

    しってるー
    こいつらワクチンも打ってないしね!

    +17

    -1

  • 232. 匿名 2023/07/06(木) 23:03:08 

    マイナ保険証だと安くなると聞いて紐付けしたよ
    少しでも安くなれば助かるからさ
    値上げで大変だからさ

    +3

    -11

  • 233. 匿名 2023/07/06(木) 23:03:40 

    >>10
    喉が焼けるくらい甘すぎる

    +17

    -1

  • 234. 匿名 2023/07/06(木) 23:03:52 

    >>4
    卑怯者のクズ野郎どもである事には違いないな

    +31

    -1

  • 235. 匿名 2023/07/06(木) 23:04:05 

    >>1
    何度も言わせてもらうけどさ
    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +59

    -1

  • 236. 匿名 2023/07/06(木) 23:04:17 

    >>226
    国家議員じゃなくて国会議員だった。
    反対した野党議員も少しはいたけど通したのは国会議員でしょ。

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2023/07/06(木) 23:04:18 

    >>12
    国民にとってのメリットなど無い

    +77

    -2

  • 238. 匿名 2023/07/06(木) 23:04:19 

    >>19
    ナーンも考えてない。

    +14

    -3

  • 239. 匿名 2023/07/06(木) 23:04:45 

    クーデターおきねえかなぁ
    くそみたいな国だよホント

    +21

    -3

  • 240. 匿名 2023/07/06(木) 23:05:43 

    使用用途不明のお金たくさんあるんだからお前らこそ紐付けしてお金の流れを国民に公開しろよ

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2023/07/06(木) 23:06:06 

    >>151
    同じく!
    政治家は打ってないのではと。

    +69

    -1

  • 242. 匿名 2023/07/06(木) 23:06:31 

    >>43
    河野さん支持してたんだけど、私の見る目がなかったみたい。誰を信じていいのよー。

    +33

    -1

  • 243. 匿名 2023/07/06(木) 23:06:56 

    >>18
    もう、マイナカード必要ないって、自分で体現してるじゃん。最悪だわ。

    +152

    -1

  • 244. 匿名 2023/07/06(木) 23:07:15 

    >>152
    ワクチンとマイナは、しっかり考えて決断する慎重派と面倒くさがり屋のグウタラさんが勝ち抜けた
    両者は一見真逆のタイプに見えるけど、同調圧力に屈しない点、無料やポイントに釣られない点が共通項

    +42

    -1

  • 245. 匿名 2023/07/06(木) 23:07:32 

    >>106
    脱税なんてしてなくてもこれだけ不手際やら個人情報の雑な扱いされたら作りたくないわ
    そんなのべつに気にしないわって人は勝手に作ればいいと思うよ

    ただなんでそんなに作ってない人を目の敵にしたがるのか理解できない

    +11

    -1

  • 246. 匿名 2023/07/06(木) 23:07:36 

    >>12
    自民党のお友達がポッケナイナイできる

    +58

    -2

  • 247. 匿名 2023/07/06(木) 23:09:10 

    >>147
    統一教会信者さん長文お疲れです

    +7

    -2

  • 248. 匿名 2023/07/06(木) 23:09:50 

    >>212
    戦費の直接支援なんて憲法違反でできないからでしょ。
    世銀の出資者は

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2023/07/06(木) 23:11:41 

    >>241
    打たなくていい法律早々に作ってたやん。

    +39

    -1

  • 250. 匿名 2023/07/06(木) 23:11:42 

    >>121
    最近「将来に希望が持てるように」ってトピたってたね…

    +16

    -1

  • 251. 匿名 2023/07/06(木) 23:13:02 

    コンタクトだレーシックだ言ってるけど眼科医がみんなメガネかけてる、みたいな感じかな?ちょっと違うか

    +38

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/06(木) 23:13:43 

    >>57
    最後のはなに?!

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/06(木) 23:14:52 

    >>168
    1回目から副反応の話も聞かないしねw

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/06(木) 23:15:46 

    スマホで決済した事あるか聞いて
    議員会館の食堂は現金オンリーだったらしい
    ガーシーの後に繰り上げ当選したホリエモンの元運転手が、
    役人にまだですか?って言ったら来月からすぐ変えますってキャッスレスになったらしい

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/06(木) 23:16:00 

    >>2
    うわ…

    +105

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/06(木) 23:17:51 

    >>232
    たった数円、ご苦労様よ

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/06(木) 23:18:05 

    私マイナンバーカード作ってないけど免許が一本化される前に頓挫して廃止になると予想してる

    +42

    -1

  • 258. 匿名 2023/07/06(木) 23:18:23 

    >>252
    文春

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/06(木) 23:20:48 

    政治家なんてこんなもんだよね
    子どもは公立に絶対に入れないし

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/06(木) 23:21:51 

    >>3
    壺と中国に飼われてる政府

    +78

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/06(木) 23:22:03 

    >>57
    息子がバ○カてシンプルわろた

    +58

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/06(木) 23:22:08 

    >>3
    国の言いなりになったら危険

    +60

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/06(木) 23:22:16 

    >>19
    国民にはカード作らせて全部管理しようとしてるんじゃない?

    +29

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/06(木) 23:22:38 

    >>202
    ついでに今日受け取りに行きます!って朝から実況するタイプ

    +67

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/06(木) 23:22:54 

    >>252
    木原

    +19

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/06(木) 23:23:17 

    まじで絶対絶対自民公明には入れないから早く解散して

    +27

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/06(木) 23:23:21 

    >>261
    伏せ字になってない😂

    +27

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/06(木) 23:23:23 

    >>4
    何かいろいろおかしいというか不気味。
    一旦マジで解体した方がいい。
    アメリカの犬で、一方で統一教会にも首根っこ掴まれてる。良くなる未来が見えない。
    いっそモディ首相のようなインド人に首相になってほしい。

    +106

    -1

  • 269. 匿名 2023/07/06(木) 23:25:58 

    >>169
    嘘でしょ?
    河野も持ってないなんて…
    なんで作らないのか聞きたいよ

    +58

    -1

  • 270. 匿名 2023/07/06(木) 23:26:16 

    >>169
    マスゴミがやたらコオロギ大臣とチンジローを推してるのもキモい
    こいつらだけは総理にしちゃいかん
    キシダもはよ辞めろ

    +77

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/06(木) 23:26:48 

    >>12
    住民票がコンビニで出力できるし
    確定申告で病院の医療費勝手に記録してくれてて年間10万超えてたし申告も楽だったわ
    私はとても便利に使わせてもらっているけどセキュリティはずっと怖いなと思っていてまだ銀行口座は紐付けしてないな

    +36

    -7

  • 272. 匿名 2023/07/06(木) 23:27:44 

    >>257
    ワクチンも結局、様子見派が勝ったもんね

    +23

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/06(木) 23:28:31 

    安全じゃないのにすすめないでよ。
    お偉い議員さん

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/06(木) 23:28:54 

    >>6
    これね
    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +72

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/06(木) 23:29:30 

    どこまでも国民ナメるな。コイツ消えてくれ

    +14

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/06(木) 23:30:06 

    ホンマ呆れるわ

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/06(木) 23:30:50 

    >>52
    ほんとうに、自分や自分の周りの日本人の感覚からしたら、理解できないレベル。

    +49

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/06(木) 23:31:28 

    >>264
    市役所への行き来LIVE
    ヒカルあたり呼んできて「今までマイナのトラブルはゼロ!」とか言わせる演出つき

    +46

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/06(木) 23:31:41 

    >>12
    頑張って挙げるなら、離婚した父親から養育費を回収しやすくなるとか?

    +2

    -7

  • 280. 匿名 2023/07/06(木) 23:32:07 

    こんなヤバいの作るなってことですね。

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/06(木) 23:33:35 

    >>1

    「定期検診を受けている病院が、健康保険証と紐づけできていない(マイナ保険証を使えない)。いまだ保険証の提示を要する」(自民・甘利明前幹事長)
    これは病院側が悪いのでは?

    +1

    -16

  • 282. 匿名 2023/07/06(木) 23:33:57 

    >>106
    岸田と河野にそっくりそのまま言え

    脱税なんてしないけど、調べられるのなら
    いらないんじゃないのかね。


    +9

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/06(木) 23:35:21 

    >>45
    木原?
    俺がいないと妻が連行されるってやつかな?

    +100

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/06(木) 23:37:49 

    >>18
    キャリア官僚のトップ、各省の事務次官も調べるべき! 確かに政治家が主導してるけど、結局裏で糸引いてるのはキャリア官僚。

    +30

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/06(木) 23:39:23 

    持ってないの?
    なんで

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/06(木) 23:40:28 

    >>12
    ガスコンロの焦げ落とし

    +39

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/06(木) 23:40:37 

    もっとまじめにやれよ

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/06(木) 23:40:45 

    >>6
    アメリカがなれよ

    +150

    -1

  • 289. 匿名 2023/07/06(木) 23:43:17 

    >>1
    議員の回答全員一覧表にして掲載してください

    +29

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/06(木) 23:43:19 

    は?政治家ズルいな。作ってないの?!
    こちとら、子供の高校入学でマイナンバーのコピー提出必須だったよ💢

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/06(木) 23:44:17 

    >>284
    ザイム真理教がガンですよね。み~んなグル!

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/06(木) 23:44:34 

    >>2
    コロナワクチンも打ったのかどうか取材して欲しい

    +271

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/06(木) 23:46:13 

    国民に押し付けるな!

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/06(木) 23:46:30 

    これまじ笑ったわ
    コントかよ

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/06(木) 23:47:27 

    >>1
    どうせそんなことだろうと思ってたわ
    ワクチンも打ってないでしょ

    +46

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/06(木) 23:52:24 

    一体何がしたいんだ。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/06(木) 23:52:32 

    >>29
    NHKだけは払っとるわ(*`ω´*)ドヤッ

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2023/07/06(木) 23:58:37 

    >>57
    最後のやつ、メディアはシーンだね。

    +27

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/07(金) 00:01:21 

    >>6
    ロシアに責任があるのになぜ?新幹線も作ってあげる約束して大盤振る舞い
    保証人ほどなったらダメなものは無い
    ウクライナは善人じゃないかもしれないのに

    +191

    -3

  • 300. 匿名 2023/07/07(金) 00:03:29 

    >>12
    搾取する側にしかメリットない

    +22

    -1

  • 301. 匿名 2023/07/07(金) 00:10:07 

    >>5
    持ってたら堂々と持ってる!!ってアピールするよね

    +45

    -0

  • 302. 匿名 2023/07/07(金) 00:11:25 

    >>232
    紐づけより健康でいることのほうが節約になる

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/07(金) 00:20:29 

    >>169
    麻生口ひん曲がり過ぎだよ

    +21

    -4

  • 304. 匿名 2023/07/07(金) 00:21:36 

    俺には関係無い話だぜw
    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +20

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/07(金) 00:23:58 

    >>298
    どんだけ圧力かけてるんだろうね。5ちゃんでもスレ立たないらしいよ。

    +30

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/07(金) 00:24:05 

    国会中継、大きなスクリーン設置して国民のリアル声テロップ流すくらいのシステムほしい。聞く力あるなら、よ。

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/07(金) 00:25:37 

    >>41
    どんだけ落ちても選挙では自民党が勝つ
    本当に何とかしてくれよ、、、

    +52

    -1

  • 308. 匿名 2023/07/07(金) 00:36:02 

    >>21
    任意だし、何があっても責任は取らない
    それでも取得したんだから
    ワクチンと同じでなんかあっても
    知らんフリされると思う…

    +77

    -1

  • 309. 匿名 2023/07/07(金) 00:51:20 

    >>209
    岸田が1人で保証人になれよ

    +149

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/07(金) 00:57:28 

    >>151
    詳しくは言えないけど、大正解です!
    もちろんK議員も打ってないし。

    +43

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/07(金) 01:07:44 

    >>217
    それ言うと自称日本を愛する普通の日本人愛国者(差別主義者・ヤバイ・思考が歪んでる・陰謀論者などに見える人)みたいだから…

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/07(金) 01:20:20 

    >>286
    お風呂の鏡の水アカもこそげ落とせる

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/07(金) 01:28:58 

    やっぱりね。信用できないカード。

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2023/07/07(金) 01:29:01 

    >>180
    まじで、あのカードなんなのさ

    +27

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/07(金) 01:29:21 

    >>1
    これ口座紐付けって、死んでるような口座に適当に紐付けだけしてあるんだけど、それでもまずいの?

    証券会社はマイナンバー登録しないと開設できないよね?(違うのかな?

    作っちゃったけど、色々解除したいなぁ

    +19

    -0

  • 316. 匿名 2023/07/07(金) 01:33:26 

    >>57
    最後の奴、メディアが騒がないのがマジで怖い。どうなってんの…。

    +51

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/07(金) 01:42:54 

    >>1>>29
    ワクチン接種率が知りたい。
    厚生労働省の職員の接種率も。

    +104

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/07(金) 01:53:58 

    北村弁護士、マイナンバーカードにチクリ「信頼している人は、よほどおめでたい」
    スポーツニッポン新聞社 の意見 • 6日 9:49

    +13

    -1

  • 319. 匿名 2023/07/07(金) 02:00:26 

    作れと言うなら
    まず自分からでしょ

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/07(金) 02:11:26 

    政治家に関しては誹謗中傷なんて考えたくないぐらいムカついてます。はらわた煮えくり返る。

    +14

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/07(金) 02:29:21 

    絶対作らねー

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2023/07/07(金) 02:33:53 

    >>45
    有料記事のやつね

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/07(金) 02:43:09 

    >>57
    木原誠二官房副長官の妻のことで文春砲が放たれている
    5年前、妻がある殺人事件の重要参考人として警視庁から聴取されていた
    妻は関与に否定している
    亡くなったのは妻の元夫
    亡くなり方が変で首元に刃物が刺さって体内からクスリが検出、警察がもう一度調べ直しているが、大物政治家の妻だから握りつぶされる可能性大
    トピ申請したけど通らないのよ
    YouTubeでは何人か取り上げられている

    +76

    -0

  • 324. 匿名 2023/07/07(金) 03:00:16 

    >>1
    ほーらーねー!

    絶対こんなことだと思った!
    ワクチンもほとんど打ってないんじゃね?

    +31

    -0

  • 325. 匿名 2023/07/07(金) 03:07:29 

    衆院議員の取得率40.3%、自民は34.0%
    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/07(金) 03:17:21 

    >>3
    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +63

    -0

  • 327. 匿名 2023/07/07(金) 03:42:20 

    >>7
    すっごい図々しくてびっくりしたよ
    国民にはワクチン、マイナと何かと理不尽を押し付けて自分達だけは自由ってか!?なんてクズな国なんだ!

    +80

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/07(金) 04:22:01 

    >>176
    岸田と河野が作らないなんてありえなく無い?率先して作るべき人たちじゃないか。でも個人にマイナンバーは割り当てられてるから紐付けしなかったらいいだけの話だよね。紐付けしてない保険証だと治療費がが発生上がるみたいだけど、それでも紐付けはしたくないわ

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2023/07/07(金) 04:33:34 

    >>45
    良かったらニコニコ動画「猫組長」を…
    裏社会の人(ヤクザの組長)が実名で語っているようだよ

    因みに木原さんは文春を刑事告訴
    他にも知っていることを黙らせたいのかもね

    +61

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/07(金) 04:35:33 

    >>298
    マスコミの役割は権力の監視だとテレビで言ってた、すっかり自虐ネタだね
    ジャニーズ、コラボ、LGBT法案、木原、いいかげんにして欲しい

    +20

    -1

  • 331. 匿名 2023/07/07(金) 04:49:01 

    >>151
    そうだね、だからワクチンももちろん打ってないしマイナカードもノータッチ。

    +27

    -0

  • 332. 匿名 2023/07/07(金) 05:24:56 

    >>209
    和歌山であれがちゃんと起こってたら今は違う方向になってたかも。

    +42

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/07(金) 05:31:57 

    >>328
    もしかしたら個人番号すら発行してないんじゃない?
    昔からの自民党議員=個人番号を権力を利用して発行すらしていない=マイナカードをを作れない=回答拒否という流れでは?

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2023/07/07(金) 05:34:14 

    >>242
    私もだよ。以前YouTubeの太郎と語ろう観てた。でももう信じられない。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2023/07/07(金) 05:37:33 

    自民党やマイナカードを進めてる連中は個人番号がばれても悪用されないと言い切ってるのだから閣僚は全員、個人番号を発表しろよと言いたい。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/07(金) 05:39:47 

    >>242
    気が付くのが遅いよ
    そもそもなぜハンコが必要か知ってる?
    時間が経てば人は忘れるが100%でなくてもハンコはあの時に押したでしょ?という責任逃れをできない方法。
    それを無駄だから止めるってそもそも責任を取る気がないという証。

    +34

    -0

  • 337. 匿名 2023/07/07(金) 05:44:19 

    国家資格はマイナカードで証明していくという話になってたがそれより国会議員の給与・ボーナスはマイナカードの紐づけしてなかったら罰金として100%の課税を科すと自民党の大好物の閣議決定で決めろよと言いたい。
    庶民のボーナスには課税してるのだからこれぐらいやれよ。

    安倍の国葬が閣議決定で決めて強引に進められたのに国会議員全員をマイナカードの紐づけ強制ができないのがおかしい。紐づけが嫌?だったら国会議員になるなよという単純な話。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/07/07(金) 05:46:38 

    >>132
    ワクチン強制もね

    +27

    -0

  • 339. 匿名 2023/07/07(金) 05:49:12 

    >>33
    投票の不正もさせないように

    +16

    -1

  • 340. 匿名 2023/07/07(金) 05:52:35 

    >>107
    従順だから奴隷に最適。

    皆騙されないで。
    何でも自分で考える癖をつけよう。
    ポイントに釣られて流されないように。

    +29

    -0

  • 341. 匿名 2023/07/07(金) 05:52:52 

    >>45
    大事件なのにトピたたないよね

    +70

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/07(金) 05:52:53 

    >>11
    もし嘘を言った事がバレたら政治生命が危うくなるからじゃない?
    結局出した答えが回答拒否

    +80

    -0

  • 343. 匿名 2023/07/07(金) 05:54:38 

    >>122
    あれ胡散臭くて気持ち悪かったわ
    なんならマイナンバー関連信用できないのあれのせいかも、個人的に

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2023/07/07(金) 05:57:54 

    リンク先が貼れなかったわ。
    とことん搾り取りたいようね💢
    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/07/07(金) 06:00:59 

    >>62
    国民が政府に従わなければ良いんだよ。
    大勢に拒否されたらやりようがない。
    最終的にはデモでしょう。

    +29

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/07(金) 06:01:50 

    >>45
    木原の実兄は、みずほフィナンシャルグループ社長の木原正裕みたい。

    +25

    -0

  • 347. 匿名 2023/07/07(金) 06:01:57 

    >>129
    国会でも議員は全員、社員証みたく常時携帯ぶら下げるべきでは?
    番号見せても問題ない悪用されないって河野が断言してたからぜんぜん問題ないんだろうしさw

    当初は、番号は家族にすら絶対に見せるなって言ってたの忘れてないよ
    その後急に真逆のこと言い出したけど、その理由を説明すらしてないよね

    +33

    -0

  • 348. 匿名 2023/07/07(金) 06:04:06 

    >>2
    前からガル民でも上級国民はマイナカード作ってない説言ってる人いたよね。その通りだった。

    +148

    -3

  • 349. 匿名 2023/07/07(金) 06:04:56 

    >>90
    給料は一般人の平均でも許せないけどね。
    まともな仕事してないもの。
    国を壊そうとしてるよね。
    おかしな法案を勝手にどんどん進めてる。

    +26

    -0

  • 350. 匿名 2023/07/07(金) 06:06:47 

    >>329
    悪手に思えるな
    公判になったら彼の方が不利になりそう
    文春は相当数の証拠あらかじめ持ってからスクープするから

    +20

    -0

  • 351. 匿名 2023/07/07(金) 06:17:32 

    >>323
    岸田が辞任しないから
    外側から倒されていってるのかな

    +31

    -1

  • 352. 匿名 2023/07/07(金) 06:21:46 

    >>1
    笑える
    農家が虫食い、形の悪い野菜を食べて、きれいな野菜を食べないのと同じだ!

    安全な場所から戦争を煽るのと同じだ!

    +20

    -0

  • 353. 匿名 2023/07/07(金) 06:31:36 

    川口で暴動
    移民増やさないで
    【海外紛争を日本に持ち込むな!】埼玉県川口市で暴動殺人未遂事件発生!?/玉城デニー氏の悪い写真によって海外ではぜんぜん違う報道される!? No2◆文化人デジタル瓦版◆ - YouTube
    【海外紛争を日本に持ち込むな!】埼玉県川口市で暴動殺人未遂事件発生!?/玉城デニー氏の悪い写真によって海外ではぜんぜん違う報道される!? No2◆文化人デジタル瓦版◆ - YouTubeyoutu.be

    今週の動画20:00~①https://youtu.be/23_TqbxQ1jY20:30~②https://youtu.be/zTpWMa9Wolw21:00~③https://youtu.be/eCJopT-X5pE21:30~④https://youtu.be/O7vvy9I0qgsメンバーシップ限定動画 ...">

    +16

    -0

  • 354. 匿名 2023/07/07(金) 06:38:15 

    >>307
    なんで政治のトピだと必ずあなたみたいのが湧くの?
    あなたみたいな他力本願な人間ばかりだかだよ!

    そう思うなら、まず自分が賛同する党に入って議員なって党員を拡大して自民党に対抗できるだけの勢力に育てればいいじゃないの?
    賛同する党がなければ自分で立ち上げればいいじゃないの?

    なんで他罰的で依頼心、依存心強くて文句ばかりなの?

    +3

    -14

  • 355. 匿名 2023/07/07(金) 06:51:04 

    >>107
    マスク外せなくなってる中高生や、
    マスクの顔ばかりを不思議そうに見てる赤ちゃんを見ると
    本当に実験場だなって思う。

    +21

    -3

  • 356. 匿名 2023/07/07(金) 06:53:38 

    コイツが大嫌い💢

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2023/07/07(金) 07:00:32 

    >>299
    西の韓国って呼ばれてるから善人ではない。

    +72

    -1

  • 358. 匿名 2023/07/07(金) 07:06:07 

    脱税したいんじゃ?

    それと。
    ここで湧いてる特定野党支持の皆さま、いつもお疲れ様でございます。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2023/07/07(金) 07:13:32 

    >>12
    健全に生きている人には身分証明に便利くらいかな
    管理するための物だから、税金や資産逃れ、保険と紐付ければ成りすましも防げるようになる

    政治家が都合悪いってことは、やっぱりカネ絡みなんだろうねー

    +22

    -0

  • 360. 匿名 2023/07/07(金) 07:16:49 

    464人中206人が回答ということは残りの258人はマイナンバーカードを
    作ってないという理解でいいのかな
    国民には押し付けてくるくせにホントコイツらクズ

    +12

    -0

  • 361. 匿名 2023/07/07(金) 07:17:21 

    >>2「国民にお願いする立場なので」と来たら「もちろん持ってますし全て紐付けしてます!」と続くと思うじゃん?
    そうじゃないんだわ太郎は
    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +187

    -0

  • 362. 匿名 2023/07/07(金) 07:22:36 

    >>327
    旅行支援だのマナポイントに乗せられて喜んでホイホイ動いてる人だけでしょ

    +12

    -1

  • 363. 匿名 2023/07/07(金) 07:28:58 

    今現役の政治家が全員いなくなれば
    日本は絶対に良くなると思う

    +18

    -1

  • 364. 匿名 2023/07/07(金) 07:35:53 

    ほらー

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2023/07/07(金) 07:46:13 

    8割が申請したんだっけ
    残りの2割の内の何割かはこの連中の親族やお仲間が申請してないってことだな

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2023/07/07(金) 07:49:48 

    真しやかに囁かれる噂が真実だとしたら、そのヤバさをよくわかってる議員はそりゃ取得しないわな
    落選したらただの人でそれまで濡れ手に泡で蓄えた財産紐付けしたら没シュートだもの

    +8

    -1

  • 367. 匿名 2023/07/07(金) 08:09:27 

    >>359
    でも逃れてる人達は絶対紐付けないから本当に意味のないカードよね

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2023/07/07(金) 08:19:17 

    コロナワクチンも接種したか、調査したら良い
    厚労省の職員全員も
    しとらん奴は処刑せよ

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2023/07/07(金) 08:23:17 

    >>1
    マイナンバーカード返納増加
    マイナンバーカード事業失敗したら
    アメリカから岸田は辞任されるから必死

    河野デジタル大臣「新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要となる可能性」
    河野デジタル大臣「新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要となる可能性」girlschannel.net

    河野デジタル大臣「新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要となる可能性」 関連トピ 【速報】河野デジタル大臣「新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要となる可能性」 | TBS NEWS DIG河野デジタル大臣は、2026年中を視野に導入を目指す...

    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +24

    -0

  • 370. 匿名 2023/07/07(金) 08:25:41 

    本当にこいつ嫌い
    ここまで総理大臣嫌いになったことないわ‼️
    最悪なやつが国のリーダーになったな-

    +13

    -0

  • 371. 匿名 2023/07/07(金) 08:29:08 

    みんな! 反日アベガーパヨク共の卑怯な自民サゲ工作にひるむことなくさらに自民支持活動、愛国サポート全面加速だよ!!

    ときには不満もあるかもしれない。
    庶民よりも、支持団体最優先かもしれない。
    でも、自民しかない。
    自民の、すすむ道しかない。

    みんな、自民しかない、自民のすすむ道しかないを合い言葉に、今日も愛国サポート励むわよ!!

    +0

    -15

  • 372. 匿名 2023/07/07(金) 08:34:36 

    管理する為にお前達は作れって事だよ

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2023/07/07(金) 08:59:39 

    そもそも政治家の爺さん達は申請から受け取り予約まで1人では出来なそう
    ワクチンのネット予約とかも
    違うルートか秘書か妻がやるんだろうけど
    政治家の年金未納問題も多かったよね

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2023/07/07(金) 09:05:47 

    >>112
    国会議員が半分作ってないんかいw岸田ピンチw

    +10

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/07(金) 09:06:27 

    >>1
    デジ庁立ち入り検査へ マイナ問題 - Yahoo!ニュース
    デジ庁立ち入り検査へ マイナ問題 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     マイナンバー(個人番号)に別人の情報が登録された一連の問題で、個人情報保護委員会(個情委)が、デジタル庁に立ち入り検査をする方針であることがわかった。早ければ月内にも実施する。個情委は重要な個人情

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/07/07(金) 09:09:15 

    >>169
    自分たちが作ってから推進してください

    +17

    -0

  • 377. 匿名 2023/07/07(金) 09:09:52 

    >>15
    作ってない議員は自分は奴隷になりたく無いんだね
    わかりやすいわ

    +31

    -0

  • 378. 匿名 2023/07/07(金) 09:11:08 

    >>361
    パフォーマンスばかりだね。いざとなったら逃げる

    +101

    -0

  • 379. 匿名 2023/07/07(金) 09:12:31 

    >>110
    国民も馬鹿じゃない
    マイナカード失効 6月だけで2万件 - Yahoo!ニュース
    マイナカード失効 6月だけで2万件 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    本人の希望で返納するなど、マイナンバーカードが失効した件数が、6月1カ月間でおよそ2万件あったことがわかった。


    FNNプライムオンライン

    本人の希望で返納するなど、マイナンバーカードが失効した件数が、6月1カ月間でおよそ2万件あったことがわかった。

    関係者によると、マイナンバーカードが失効した件数は、7年前の発行開始から6月末までにおよそ47万件で、
    このうち、6月1カ月間だけでおよそ2万件あったという。

    失効した件数には、
    本人の希望による「自主返納」のほか、カードの有効期限が切れる前の再発行で返納したケースなども含まれるという。

    デジタル庁と総務省は、一連のトラブルを受けた不信感から返納した件数については把握していないとしている。
    (以上記事より)

    +16

    -0

  • 380. 匿名 2023/07/07(金) 09:12:49 

    >>348
    ワクチンも打ってないと言われてたよね

    +62

    -0

  • 381. 匿名 2023/07/07(金) 09:18:28 

    いよいよこの誰もが要らないものに注ぎ込んだ中抜き天国の実情を明かして貰うときが来たね

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2023/07/07(金) 09:20:14 

    これもマザームーンってカジノ狂韓国ババアの教育のお陰なんですかー?

    +2

    -3

  • 383. 匿名 2023/07/07(金) 09:25:49 

    >>279
    よこ どうせやるなら役に立つ面もないと
    養育費回収できれば 税金使用も少し減るよ

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2023/07/07(金) 09:27:23 

    >>12
    保険証の貸し借りができないからそういう不正を防げる
    生活保護の不正受給もなのかな?
    あと国が国民にお金配る時にいろんな手続きを経なくていいから、そこでの不正も阻止できるしすぐに配れるとかだったような

    +4

    -4

  • 385. 匿名 2023/07/07(金) 09:29:03 

    大金持ってる国会議員が口座に紐づけなんて絶対してないだろうね笑
    もうギャグでしかない

    +17

    -0

  • 386. 匿名 2023/07/07(金) 09:29:55 

    行政指導で何とかなる問題なのか?
    デジ庁立ち入り検査へ マイナ問題 - Yahoo!ニュース
    デジ庁立ち入り検査へ マイナ問題 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     マイナンバー(個人番号)に別人の情報が登録された一連の問題で、個人情報保護委員会(個情委)が、デジタル庁に立ち入り検査をする方針であることがわかった。早ければ月内にも実施する。個情委は重要な個人情

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2023/07/07(金) 09:30:33 

    >>385
    する訳ないよw

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/07/07(金) 09:31:28 

    >>378
    ほんと毎回逃げてて草

    +35

    -0

  • 389. 匿名 2023/07/07(金) 09:39:56 

    >>369
    認めていないだけで失敗なのは誰もが知るところw

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2023/07/07(金) 09:46:04 

    廃止して  
    後悔してる 
    何なんこの国
       

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2023/07/07(金) 09:46:22 

    >>351
    終わりの始まりが来てる!

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2023/07/07(金) 09:47:39 

    韓国の歌番組も要らないんで韓国化もやめてくださ~い

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2023/07/07(金) 09:49:23 

    >>1
    もっと早く聞いてくれればね。
    政治家が全員取得して国民に促すのが筋だね。

    +20

    -0

  • 394. 匿名 2023/07/07(金) 09:51:19 

    >>323
    ネット社会だからもう誤魔化しようが無くなると思うわ

    +32

    -1

  • 395. 匿名 2023/07/07(金) 09:54:49 

    >>323
    凄いな。

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2023/07/07(金) 10:05:17 

    >>325
    少ないね。
    回答した人もどこまで本当か確認しようがないけど。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/07/07(金) 10:13:49 

    あなた達が選んでいる自民党です

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/07/07(金) 10:15:43 

    >>2
    ワクチン、コオロギ、マイナンバーカード、こいつらが推し進めてる事は間違いなく日本人にとって有害

    とりあえずマイナポータル登録削除して返納しましょう

    マイナンバーカードで儲けた人の中には竹中平蔵もいるよ
    みんな、もう気付いたよね?!

    +172

    -0

  • 399. 匿名 2023/07/07(金) 10:15:57 

    >>1
    ひたすらポイント付けたりして推進してる側が回答拒否ってワクチンの時と同じ。ワクチンも接種率は個人情報とか言って明かしてないよね。
    どれもこれも国民は実験台なのかなと思ってしまう。

    +26

    -0

  • 400. 匿名 2023/07/07(金) 10:16:09 

    >>7
    つまり持ってないって事だろうね
    持ってたらそれアピールした方がプラスだもん

    +36

    -0

  • 401. 匿名 2023/07/07(金) 10:16:46 

    自分が嫌でやらないことを、国民に強く求める、強制する国会議員。
    まあそんなもんだと思ってはいたけど、改めてクズばかりだなと感じます。

    +23

    -0

  • 402. 匿名 2023/07/07(金) 10:17:45 

    >>325
    なんで公人なのに匿名アンケートみたいな感じなんだよ
    ワクチンもマイナンバーカードも全員名乗ってロットも含めて打ったのか、持ってるのか答えて表にしろ!!

    +25

    -0

  • 403. 匿名 2023/07/07(金) 10:23:11 

    どんなトラブルが起きるかわからないから、
    当然、様子見でしょ。
    後だしじゃんけんと同じ。
    今頃胸をなでおろしてるはず。

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2023/07/07(金) 10:26:45 

    >>2
    この人の親族の会社は中国とズブズブらしいね

    +101

    -0

  • 405. 匿名 2023/07/07(金) 10:28:17 

    >>130
    安倍さん亡くなってから転げ落ち方異常
    外交もめちゃくちゃになった

    +35

    -13

  • 406. 匿名 2023/07/07(金) 10:31:13 

    今の日本のていたらくはすべてこいつら老害政治家のせい
    きっちり責任とれよカスども

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2023/07/07(金) 10:40:08 

    >>120
    日本の政府高官は言う事聞くからカモにされてる
    国民へは増税ばかり企む癖に外国相手には土下座外交ばっかりしてる
    どうせウクライナのも払わされる

    +47

    -0

  • 408. 匿名 2023/07/07(金) 10:41:04 

    >>405
    安倍さん統一よ。
    あと血筋的に明治維新の末裔なのにいつまで寝ぼけた事言ってるの?

    +22

    -10

  • 409. 匿名 2023/07/07(金) 10:41:17 

    >>401
    ワクチン接種もね
    政治家などの上級国民は打たなくても良いという法律通した

    +11

    -0

  • 410. 匿名 2023/07/07(金) 10:43:12 

    この件で国会の職域接種のこのニュースを思い出した人も少なくないはず。

    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2023/07/07(金) 10:43:48 

    >>408
    横だけど安倍政権の頃より明らかに政治が悪化してる
    統一は最悪だけど現政権と官僚はもっと最悪

    +37

    -3

  • 412. 匿名 2023/07/07(金) 10:44:12 

    >>409
    法律?それちゃんとしたソースあるの?

    +1

    -1

  • 413. 匿名 2023/07/07(金) 10:45:58 

    >>411
    統一をOKとしてるところが怖いよね。
    岸田なんで安倍路線で来てるのに。
    今より良ければカルトでもOKという思考。

    +17

    -2

  • 414. 匿名 2023/07/07(金) 10:46:26 

    木原妻の件はどうなってます?

    +13

    -0

  • 415. 匿名 2023/07/07(金) 10:47:10 

    政治家が作ってないってことは
    今後作らなくてもおっけーってことだよね?

    +16

    -0

  • 416. 匿名 2023/07/07(金) 11:00:40 

    >>415
    むしろ作らないのが正解、って事よね。

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2023/07/07(金) 11:05:06 

    議員会館の河野太郎事務所も、家宅捜査したら良い

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2023/07/07(金) 11:06:32 

    >>415
    作らなくても問題なし
    やりたかったことは共産党が批判して名付けた国民総背番号制で
    国民を管理することだから
    これは佐藤栄作内閣の時から長年やりたかったこと
    カードはどうでも良い

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/07(金) 11:08:47 

    >>411
    統一も創価もその他の宗教も全部同じじゃん
    いつまでも統一教会っていう目眩しに騙されてんなよ

    +15

    -1

  • 420. 匿名 2023/07/07(金) 11:09:06 

    >>385
    どうせ住所氏名生年月日が分かれば口座と紐づいているもんね
    預金保険機構のデータベースを見れば全て分かる
    偽名口座を持っている人だけが得をするというわけだよね

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2023/07/07(金) 11:10:34 

    政治家が半島系しかいなくなったから、これほど無能な政治しかできないのだ
    差別?バカで使えない政治家を貴方は支持しますか?

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2023/07/07(金) 11:14:59 

    >>209
    えええええ???気が狂いそうもう、日本にタカるなよ世界中で!日本人扱き使って働かせてチューチューするの止めろや!!!!

    +73

    -1

  • 423. 匿名 2023/07/07(金) 11:21:19 

    >>1
    最近の政治家てヤ◯ザよりたち悪いんやない?筋も何もありゃしない。

    +14

    -0

  • 424. 匿名 2023/07/07(金) 11:22:15 

    >>422
    それくらいしなければ日本は世界中から叩かれる
    日本は穀物やLNGをロシアから2兆円近く輸入している
    これで経済制裁しているというんだから笑えるよね
    ロシアからのLNG輸入を止めれば今年も計画停電
    計画停電になってもロシアに金を供給するのは止めて
    LNGの輸入を止めたい日本人はどれくらいいるんだろう?

    +1

    -9

  • 425. 匿名 2023/07/07(金) 11:24:20 

    知れたらヤバい金の動きがあるんだってわかっちゃうね笑
    一般人はそんな心配ない、はずだけどそうでもない方々もいるのかな

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2023/07/07(金) 11:24:47 

    だよねー!そうだと思った!ワクチンですら怪しい。

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2023/07/07(金) 11:27:39 

    >>415
    野党も含めての半分だから叩きにくいw

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/07/07(金) 11:33:39 

    >>424
    ロシアの穀物が売れない
    それなら日本が買いましょうかw
    それで日本の物価は多少抑えられているのか
    止めればうなぎ上りになるか

    +3

    -1

  • 429. 匿名 2023/07/07(金) 11:40:16 

    デジタル庁に立ち入り検査へ
    マイナ問題

    マイナ問題、デジ庁に立ち入り検査へ 行政指導も視野 情報保護委(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    マイナ問題、デジ庁に立ち入り検査へ 行政指導も視野 情報保護委(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     マイナンバー(個人番号)に別人の情報が登録された一連の問題で、個人情報保護委員会(個情委)が、デジタル庁に立ち入り検査をする方針であることがわかった。早ければ月内にも実施する。個情委は重要な個人情

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2023/07/07(金) 11:40:36 

    >>424
    もう止めればいいよ。
    ウクライナひいきして戦争に巻き込まれるよりマシ。

    +8

    -1

  • 431. 匿名 2023/07/07(金) 11:42:57 

    >>269
    河野は屑だから自分は痛い目に合いたくないのよ
    ワクチン、マイナンバーカードコイツは国民いたぶりたいだけ

    +18

    -1

  • 432. 匿名 2023/07/07(金) 11:43:14 

    >>419
    他の宗教も全部同じではない。

    +3

    -3

  • 433. 匿名 2023/07/07(金) 11:43:29 

    >>12
    作っちゃったんだけど、どうしたら良い?
    身分証明書は障害者手帳があるけど。

    +3

    -3

  • 434. 匿名 2023/07/07(金) 11:43:44 

    >>270
    あなたよくわかっているね
    河野は絶対総理にしたらだめなやつ

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2023/07/07(金) 11:47:23 

    >>5
    岸田と河野の名前はなかったね!

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2023/07/07(金) 11:48:36 

    >>169
    ちなみに菅さんは?作っておいてほしいけど、作ってない?

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/07/07(金) 11:50:24 

    >>433
    返納すればいいんじゃない?

    +13

    -0

  • 438. 匿名 2023/07/07(金) 11:51:00 

    ワクも同じく、騙されなくてよかったね✌️
    ガルちゃんに感謝

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2023/07/07(金) 11:53:25 

    料亭、ゴルフにいく時間はあります!

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/07/07(金) 11:54:19 

    >>432
    同じだよ
    どんな宗教でも信仰の自由がある日本国憲法下では、どんな信仰をしていても国民の一人に変わりない
    オウムですら破防法を適用できなかったんだから特定の宗教だけを除外することはできないだろ
    同じじゃないって誰がどう判断するの?
    創価は普通?私からしたらカルトだし普通じゃないし売国だけど?

    +8

    -1

  • 441. 匿名 2023/07/07(金) 11:55:44 

    >>12
    私は最近会社を退職したけど退職後の手続きで必要になったよ。バイト探してるけど、合格したらマイナンバーカードのコピーをさせてほしいとか、就職のエージェントの所に登録をする際にマイナンバーカードが必要になったりする。私は病気で自動車の免許持ってないから、自宅の住所が記載されてる物をカードで証明してくださいってなった時にかなり活用してるよ。自動車の免許持ってる人なら確かに必要なさそうね

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/07(金) 11:59:02 

    >>440
    同じだったら宗教全部カルトになるでしょ。
    統一なんて誰が見ても反日カルトなのに。
    「岸田首相を呼びつけろ」旧統一教会・韓総裁の痛烈「日本批判」に透ける教団の「三重苦」を有田芳生氏が解説(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    「岸田首相を呼びつけろ」旧統一教会・韓総裁の痛烈「日本批判」に透ける教団の「三重苦」を有田芳生氏が解説(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「韓鶴子(ハン・ハクチャ)総裁の発言が報じられて、驚きました。ほかの信者もびっくりしているのではないでしょうか。発言の全体を聞いているわけではありませんから、お話しされた内容の詳細はわかりませんが、


    +2

    -1

  • 443. 匿名 2023/07/07(金) 11:59:13 

    >>50
    閲覧注意

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2023/07/07(金) 11:59:15 

    >>430
    ロシアに偏るのもマズイし、どちらにもつかないのが本当は良いんだろうね。
    ウォール・ストリート・ジャーナル:ロシア産石油を上限超えで購入 足並み乱す日本 | 毎日新聞
    ウォール・ストリート・ジャーナル:ロシア産石油を上限超えで購入 足並み乱す日本 | 毎日新聞mainichi.jp

     多くの欧州諸国がロシアのエネルギー供給への依存度を下げる一方、日本はこの1年間でロシア産天然ガスの購入を増やしている。日本は先進7カ国(G7)で唯一、ウクライナに殺傷力のある武器を供与しておらず、ロシアによる侵攻後のウクライナ訪問は、G7首脳の中で岸田文雄首相が最も遅かった。


     多くの欧州諸国がロシアのエネルギー供給への依存度を下げる一方、日本はこの1年間でロシア産天然ガスの購入を増やしている。日本は先進7カ国(G7)で唯一、ウクライナに殺傷力のある武器を供与しておらず、ロシアによる侵攻後のウクライナ訪問は、G7首脳の中で岸田文雄首相が最も遅かった。
    日本、ロシアからのLNG輸入 5月は9%増 穀物は約22倍に - 2023年6月15日
    日本、ロシアからのLNG輸入 5月は9%増 穀物は約22倍に - 2023年6月15日sputniknews.jp

    食料品ではロシア産穀物類が約22倍の13412トンに。一方、野菜は約8割減、果実や大豆などは輸入されず、食料品全体の輸入額は横ばいとなった。 日本からロシアへの輸出量では、プラスチック、ゴム製品がともに約11倍となった一方、医薬品は半減した。自動車輸出は約2倍、金額では約2.5倍になっている。


    日本、ロシアからのLNG輸入 5月は9%増 穀物は約22倍に
    食料品ではロシア産穀物類が約22倍の13412トンに。一方、野菜は約8割減、果実や大豆などは輸入されず、食料品全体の輸入額は横ばいとなった。
    日本からロシアへの輸出量では、プラスチック、ゴム製品がともに約11倍となった一方、医薬品は半減した。自動車輸出は約2倍、金額では約2.5倍になっている。

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2023/07/07(金) 12:11:56 

    >>38
    作った証拠付きで回答しろよって思うよね

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2023/07/07(金) 12:12:56 

    >>3
    国民が統一教会と創価学会を支持し続けてる

    +11

    -2

  • 447. 匿名 2023/07/07(金) 12:15:05 

    >>405
    バレただけでしょ
    今まで隠してたのが

    +21

    -1

  • 448. 匿名 2023/07/07(金) 12:15:20 

    口座とは紐付けしてないけど、あとどんな怖い事が起こりうるの?

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/07/07(金) 12:16:14 

    >>299
    ウクライナは世界一の薬物国かつ闇武器マーケットをもち、さらには人身売買など腐敗の温床であり、アメリカが暴力革命へ誘導して政治を乗っ取った日本同様の傀儡国
    ただ日本と大きく異なるのはウクライナには秩序がない野蛮国家

    +36

    -1

  • 450. 匿名 2023/07/07(金) 12:17:12 

    >>442
    だから誰がカルト判定するの?
    フランスでは創価はカルト認定されてるけど?
    宗教なんて私からしたら全部カルトだわ
    だから政治に全て持ち込むべきじゃない だけど創価は与党だよ

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2023/07/07(金) 12:18:14 

    >>405
    安倍はマスコミを懐柔して上手く隠してたよ
    今まで溜め込んだ負債が蓋を開けてみればとんでもないことになっていたというだけ

    +20

    -8

  • 452. 匿名 2023/07/07(金) 12:21:23 

    >>416
    ワクチンもそうだよね。
    政治家が打たないってことは打つ必要なし、打ったらやばいってことだもんね。

    +25

    -1

  • 453. 匿名 2023/07/07(金) 12:24:03 

    >>179
    おやつはコオロギですーってTwitterでドヤってたもんね。

    +26

    -0

  • 454. 匿名 2023/07/07(金) 12:24:22 

    >>450
    統一に緩いのも自民が統一だからでしょ。
    統一のTwitterアカウントなんて未だに安倍寄りだし。
    統一と創価の連立与党なんておかしいと思わないの?

    +8

    -1

  • 455. 匿名 2023/07/07(金) 12:25:48 

    >>292
    岸田が打ったのもワクチンじゃなくてビタミン剤とかなんじゃって最近私は疑ってる。

    +112

    -1

  • 456. 匿名 2023/07/07(金) 12:26:59 

    自民を次の選挙で与党から落としたい

    +9

    -1

  • 457. 匿名 2023/07/07(金) 12:28:32 

    麻生さんは反対してたね。

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2023/07/07(金) 12:28:52 

    >>139
    これ以外も地獄みたいなのしかおらんやん

    +17

    -0

  • 459. 匿名 2023/07/07(金) 12:30:35 

    >>21
    返納してください。

    確かに関係ないかもと言われるかもですが、
    政府に対して反抗することを示しておかないと
    あっという間に政府の言いなりになるしかない社会になると思います。
    河野太郎ゴリ押し、Twitterで反抗したり意見したり人は皆ブロックしています。
    ということは、かなり独裁者の資質があり大変厄介な人物です。
    政府が、最終的に国民をマイナンバーカードで金銭も発言も私達から自由を奪うつもりな気がします。

    +64

    -2

  • 460. 匿名 2023/07/07(金) 12:36:12 

    >>454
    統一なんてたかが知れた票数じゃん
    山上単独犯説に利用しただけだよ
    緩い?
    票田になる所には医師会だろうが経団連だろうが緩いだろ
    文句ばっか言って選挙にはいかないんだから、自民のやりたい放題だよ

    +2

    -6

  • 461. 匿名 2023/07/07(金) 12:38:00 

    >>115

    最終的には政府に逆らえなくする為です。
    政府に従順に従う人にはポイントを与えて、恩恵を受けやすくして、逆らう人には罰金?か何かサービスなど恩恵を受けられなくしていき、政府に従うようにさせるためらしいです。

    ワクチン3回打たないと旅行に行けないみたいな感じで打たなかった人(反抗した人)は旅行に行けないみたいな感じのシステムをこれから先どんどんこんな形で導入するんだと思います。

    +21

    -0

  • 462. 匿名 2023/07/07(金) 12:38:10 

    >>460
    なんだかんだと統一を正当化してるのが怖いわ笑
    安倍信者ってやっぱり盲目ね。

    +5

    -3

  • 463. 匿名 2023/07/07(金) 12:42:30 

    >>110
    何でマイナンバーカードで買い物情報まで市役所に筒抜けになるんや
    マイナンバーカード持ってるけど今日買ったからあげ君ホット、市役所は知ってるんか

    +31

    -0

  • 464. 匿名 2023/07/07(金) 12:43:42 

    マイナカード
    改憲(緊急事態条項新設)
    日本で工場できて作られてるレプリコンワクチン
    日本人は狙われすぎ!

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2023/07/07(金) 12:54:07 

    >>347名案すぎる 社員証方式でお願いします
    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2023/07/07(金) 12:54:49 

    >>371
    自民そのものがパヨク政党じゃん。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2023/07/07(金) 12:56:25 

    >>274
    やっぱ
    個人資産税を取るための布石
    なのね

    +11

    -0

  • 468. 匿名 2023/07/07(金) 12:57:59 

    >>1
    みんなこれ知ってる? 最後まで読んでみて
    1からわかる!マイナンバー制度 なぜ国はマイナンバーカードを持たせようとするか それぞれの役割や違いをわかりやすく解説|NHK就活応援ニュースゼミ
    1からわかる!マイナンバー制度 なぜ国はマイナンバーカードを持たせようとするか それぞれの役割や違いをわかりやすく解説|NHK就活応援ニュースゼミwww3.nhk.or.jp

    【NHKニュース】 マイナンバーってそもそも何?なぜ国はカードを持たせようとするの?違いは?知っているようで知らないマイナンバーの疑問を1から解説します。


    マイナンバーカードにはマイナンバーとは別の番号が割り振られていて
    健康保険や診察記録、投薬記録、銀行口座、免許証
    マイナポイント受け取ったキャッシュレス決済の情報
    その他もろもろの個人情報は、マイナンバーカードのICチップにはいってるマイナンバーとは別の番号に紐付けられるんだよ
    ここがポイントで、知らない人が多すぎると思う 
    マイナンバーは民間企業が勝手に個人情報を利用できないように厳しく法律で決まってる
    もう一個の番号は民間企業も個人情報利用できるようになってて、情報駄々漏れだよ
    官民一体でって害悪でしかないね

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2023/07/07(金) 12:58:29 

    >>464
    陰謀論扱いされるけど

    振り返ってみても
    結構その通りだもんね

    +14

    -1

  • 470. 匿名 2023/07/07(金) 12:59:17 

    >>359
    私もその考えだしポイントにつられてつくったけど、お金たんまりあったら作らないと思う。単純に面倒くさいって理由だけど。
    確定申告も税理士さんとかにお願いして終わりだろうし。

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2023/07/07(金) 13:02:05 

    コロナワクチンも国民には「打て打て」煽っといて国会議員の大半は打ってなかった事を思い出したわ。

    国会議員やお偉いさん達がやってないという事はあまり良くない事だと学んでコロナワクチンも未摂取、マイナンバーカードもしばらく様子見でまだ作らないわ。

    +12

    -0

  • 472. 匿名 2023/07/07(金) 13:03:16 

    >>468
    給与関係で、マイナンバーカードを会社に持って来て下さいって言われても、
    マイナ反対で持っていかない人は、この番号で会社に調べられる。
    名前から検索するので、同姓同名の別人にヒットしてしまうと、
    新たなエラー発生。給与が別人に紐づけられる事態になる。
    協力した方がスムーズに運用できるのに。

    +2

    -8

  • 473. 匿名 2023/07/07(金) 13:08:50 

    >>472
    年末調整とかやったことないの?
    マイナンバーカードもってこい じゃなくて、マイナンバーを自分で書類に書くんだよ
    マイナンバー自体は確定申告や保険金受取の際も求めれらはするけど
    マイナンバーカードは求められないよ

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2023/07/07(金) 13:09:11 

    >>25
    マイナンバー出始めの頃の使ってしまったんだけど、紐付けっていうのは自分で設定するものなの?勝手になってるものだと思ってた。特に何もしてないから紐付けなってないといいけど。。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2023/07/07(金) 13:12:36 

    マイナンバーどころか、ワクチン打ったフリニコニコ動画と検索して下さい、ワクチンの罠とコロナと陰謀でもそれぞれ検索して下さい

    +4

    -2

  • 476. 匿名 2023/07/07(金) 13:13:50 

    >>181
    推し進める自公くらいは全員

    紐づけマイナ持ってまーす!

    というべき

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2023/07/07(金) 13:14:36 

    ねぇ日本どうなっちゃうの?外を見たら青い空で鳥が鳴いて平凡に見えるけど蓋を開ければ腐った政治、国民を苦しめる政策しかない、性犯罪が溢れてる。
    立て直したいけどもう無理なんかな。。目の前に広がるこの平和な景色ってただの上っ面の紙ってことか

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2023/07/07(金) 13:16:29 

    >>1
    総務省発表の申請率、これマジ?こんなに高いの?
    痩せてから写真撮って申請するつもりがダイエット挫折した私はまだ持ってない
    全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2023/07/07(金) 13:16:43 

    >>466
    それでも
    消去法で自民

    なんて人まだいるよねw

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2023/07/07(金) 13:22:46 

    >>361
    でも何故か選挙にうかる。
    地元の人もそこまでアホでは無いから最近不正なんか根っから奴隷なのか分からなくなる。

    +45

    -0

  • 481. 匿名 2023/07/07(金) 13:24:03 

    >>1の記事をまともに読んでない人ばっかり
    読んだけど理解できない人も多いのかな

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/07/07(金) 13:24:08 

    スマフラやるじゃん
    こういう取材は大歓迎だ
    どんどんやってほしい

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2023/07/07(金) 13:27:34 

    国会議員はワクチン接種率低いデータ、ワク信は証拠がないとか言ってたが真実なんだろうね。
    厚生労働省職員の接種率も非公表だし。

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2023/07/07(金) 13:27:48 

    >>361
    絶対作っとらんな、こりゃ💢

    +53

    -2

  • 485. 匿名 2023/07/07(金) 13:28:59 

    >>361
    100パー作ってなくて草

    +54

    -1

  • 486. 匿名 2023/07/07(金) 13:38:37 

    >>2
    元々嫌いだけどさらに嫌いになった

    +64

    -0

  • 487. 匿名 2023/07/07(金) 13:43:45 

    なんかねぇ…
    ○○○ワクチ○だって、政治家やお役人
    実は打ってないって話もあるし
    ※あくまで噂なので事実は分かりません、念のため

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2023/07/07(金) 13:44:10 

    >>1
    国にとってマイナンバーカードが本領発揮するのはカード主が亡くなった時(資産の把握)なんだろうと思う。身内が申告してこなかったら国の資産にするのかな?嫌なシステムだわ、本当に。性根腐ってる。

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2023/07/07(金) 13:52:28 

    >>29
    それどころか、税金上げる。
    外国にばら撒き…
    しょうもないオッサン(中にはおじいさん)たちだよね。

    +28

    -0

  • 490. 匿名 2023/07/07(金) 13:53:17 

    太郎信者がフラッシュのアンケートなんてスルーするだろってツイートしてた
    いやいや不倫や犯罪のインタビューじゃないんだから後ろめたくないなら積極的に持ってることアピールするでしょ

    +8

    -1

  • 491. 匿名 2023/07/07(金) 14:04:07 

    >>460
    正当化してないよ
    日本国憲法下では弾圧できないって言ってんの
    私ははどんな宗教も大っ嫌い
    これも、日本国憲法下では自由だから
    話をすり替えてアベガーにしたいだけね
    頭悪いよ

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2023/07/07(金) 14:04:29 

    でしょうね。怪しいから私も作ってない

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2023/07/07(金) 14:09:39 

    河野も岸田も政治家を名乗る卑怯な悪人

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2023/07/07(金) 14:14:16 

    >>292
    「回答拒否します」キリッ

    だろうなw

    +16

    -0

  • 495. 匿名 2023/07/07(金) 14:16:00 

    >>473
    会社員が、会社に言われるんだよ

    +0

    -3

  • 496. 匿名 2023/07/07(金) 14:17:19 

    >>242
    ツイッターでオタク媚びしてつい最近までオタクがコイツを持ち上げてた時点で胡散臭せぇなと思ってた

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2023/07/07(金) 14:20:16 

    >>5
    政治家にとって病歴は生命線
    秘密裏に大病院で手術を受けたとしても、ふと立ち寄った歯医者や眼科でうっかりマイナ保険証情報提供同意押してしまったら、過去3年の通院、処方歴、医療機関にバレちゃうからね。
    医療機関が敵対候補の支援者だったら、医療関係者の守秘義務とはいえ、パートの医療事務のオバちゃんの目にも止まるわけだから。
    そんな危険なカード作りたくないよね

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2023/07/07(金) 14:20:23 

    >>15
    緊急事態条項が通ったらもう選挙も無くなるからね。そうしたらどんな悪事を政治家が働いても選挙で落とす事が出来なくなるから。
    この緊急事態条項を通したがってる党を書くよ。
    自民党、公明党、維新、参政党、国民民主党
    コイツらに絶対に投票したら駄目!
    独裁国家を目指してるんだからね。

    +36

    -4

  • 499. 匿名 2023/07/07(金) 14:22:09 

    岸田が総理の間に日本はどれくらいおかしくなるんだろう

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2023/07/07(金) 14:30:16 

    >>261
    バッカ!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。