ガールズちゃんねる

ずっと何かに追われ続けている人生

114コメント2023/07/07(金) 19:07

  • 1. 匿名 2023/07/06(木) 21:54:51 

    学生の頃は勉強に追われ、社会人になってからは仕事に追われ…
    学生の頃は学校の時間外に課題に追われ、社会人になってからもプライベートの時間で仕事関連の勉強に追われ…
    ずっと何かに追われ続けている人生に疲れました。
    同じような人いませんか?

    +184

    -3

  • 2. 匿名 2023/07/06(木) 21:55:22 

    発達障害
    一生抜けられない呪縛

    +124

    -1

  • 3. 匿名 2023/07/06(木) 21:55:30 

    孤独死に追われています

    +47

    -1

  • 4. 匿名 2023/07/06(木) 21:55:45 

    >>1
    イケメンに追われる。

    +5

    -4

  • 5. 匿名 2023/07/06(木) 21:55:50 

    ずっと何かに追われ続けている人生

    +24

    -1

  • 6. 匿名 2023/07/06(木) 21:55:51 

    社会人になって数年目くらいまではずっとそうだった
    今は仕事以外はのんびりしてるわ

    +15

    -1

  • 7. 匿名 2023/07/06(木) 21:55:53 

    生涯お金に追われる

    +104

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/06(木) 21:56:01 

    貧乏に追われてる

    +90

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/06(木) 21:56:03 

    ずっと何かに追われ続けている人生

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/06(木) 21:56:07 

    前世がスパイだったとか

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/06(木) 21:56:15 

    今は育児に追われてる
    ほんとに自分の時間がない
    すぐ子ども帰って来る

    +72

    -5

  • 12. 匿名 2023/07/06(木) 21:56:18 

    ゆっくりしたいけど、ゆっくりしていて病む人もいるし、ちょうどよく幸せなのって難しい

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/06(木) 21:56:20 

    ASDの父親

    物理的に距離は取れても
    私の遺伝子にはあいつが組み込まれてる
    一生逃げきれない

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/06(木) 21:56:34 

    マグロは寝る時も泳いで進むらしい
    ずっと何かに追われ続けている人生

    +15

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/06(木) 21:56:54 

    >>1
    何にも無くなった方が地獄だよ

    +7

    -7

  • 16. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:03  ID:7MtzsIMVIh 

    金も時間もない

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:07 

    寿命が来てこの世から離れる時がゴール(やっと解放される)だと思ってる最近

    +46

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:08 

    介護に追われてる。早くおわりたい

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:10 

    もう退職したけど営業でノルマに追われる毎月だった。。

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:10 

    ぜんぜん暇にならずに 時代が追いかけてくる

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:13 

    >>1

    うん、だから正社員もやめたし結婚もしなかった。
    自分の時間を好きに気ままにすごしはじめたけど、飽きることがないくらい次から次にやりたいことがでてくる。別にそのやりたいことってのは好きな時間に起きるとか、好きな場所に行くとか、好きなものを食べるとか、好きな映画を見ようと思ったけどやめてプールに行くとかそんな自慢にもならないし称賛もされないようなこと。でも全部が自分の思い通りで楽しい。

    +78

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:14 

    不安に追われてる
    若い頃は若い頃の悩みがあり、最近は健康の悩みかな
    死ぬまで不安に追われて生きていくのかと思うともう疲れた

    +53

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:20 

    ずっと何かに追われ続けている人生

    +51

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:27 

    >>9
    スネ夫にいじめられてしずかちゃんが男の世界やん

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:27 

    一難さってまた一難

    ぶっちゃけありえない〜🎵

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:35 

    若いころ、大好きだったジョン・ローンの情報を追っかけてた。
    ・・・数十年が経ち、今はサラリー・ローンに追われてる。

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:37 

    頑張るの嫌いだから、追われたら追い越してもらってる。

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:51 

    強迫性障害に追われてる
    あと鬱

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/06(木) 21:58:11 

    >>1
    トピ立てる時間あるなら大丈夫

    +0

    -3

  • 30. 匿名 2023/07/06(木) 21:58:29 

    >>7
    支払い支払い支払い

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/06(木) 21:58:31 

    それはあるね
    結婚しても子育てに追われ生活に追われ…
    人生折り返しの年齢になってようやく
    もうあまり頑張らなくていいかなと
    ギアをニュートラルに変えました
    体が大事

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/06(木) 21:58:32 

    健康が欲しかったなあ

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/06(木) 21:58:34 

    >>13
    私も同じ
    知らぬ間に父と同じ事をしてるのかもと思うとゾッとする

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/06(木) 21:59:18 

    リアル 『逃走中』

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/06(木) 21:59:23 

    >>1
    みんなそうだよ。考え方の違いだと思う。主は勉強とか仕事に受け身だからやらされている感があって、追われているという感覚になってるだけ。仕事にやりがいを見つけるとか、自分が意志をもって取り組んでるという気持ちになれば追われている感覚はなくなると思うけど。

    +11

    -6

  • 36. 匿名 2023/07/06(木) 21:59:29 

    貧乏が追いかけてくる😭😭😭

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/06(木) 22:00:49 

    >>1
    介護施設に入居している低年金の老父
    そろそろ逝って欲しい

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/06(木) 22:01:14 

    産まれてからみんな何かに追われててただ生きることが大変

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/06(木) 22:01:34 

    重度のadhdだからそうや。
    もう29歳になるのに多動が治ってない。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/06(木) 22:01:38 

    常に何かに追われ、ストレスで悩みすぎたので、結果的に薬に頼るようになった😌

    雑念を消してくれる薬(心療内科でもらうやつ)を個人で買って毎日飲んでいる😋

    悩みは1億くらいあったけど、気付けばゼロになった😳

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2023/07/06(木) 22:01:43 

    毒親
    母親 精神疾患、父親 発達障害。
    私は学生時代にうつ病とパニック障害を発症して、そこからずっと心療内科通い。服薬もずっとしている。薬の副作用にも苦しんでいるけど、何故か母親から副作用が出ている事や薬の変更を尾根河合する事を禁止されていた。まだ10代だったし、診察代や薬代も親に出してもらっていたので変だと思いつつ指示に従うしかなかった。
    通院や服薬をしなくても良くなる日が来るのかとずっと考えている。もし来ないのなら早く◯にたい。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/06(木) 22:02:00 

    いや分かるよ。
    日本で暮らす「普通」って
    週5学校へ通い、卒業したら(週5)働く、だもん。休まらないよね。
    私も人生でゆっくり出来たのって大学の数年とパワハラにあって休職した1年だけだなぁ。大学も後半は実習や就活で忙しかったし。
    意識高い人は大学生活自体もサークルやバイト、その他活動で忙しいだろうし。
    今、子育てしながら10年以上働いてるけどそれが当たり前の時代でマジで休まらない。
    長文すみません

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/06(木) 22:02:24 

    ずっと何かに追われ続けている人生

    +0

    -6

  • 44. 匿名 2023/07/06(木) 22:02:58 

    具体的なものがなくても謎のあせりがずっとある

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/06(木) 22:04:01 

    母親‥

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/06(木) 22:04:55 

    >>1
    確かに。
    ちょっと前まで就職するまでが大変で、入社したら勉強不要だったんだけどね。

    いまはスキルアップは当たり前、
    さらにはネットのせいで、家で
    eラーニングもできるようになってしまった。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/06(木) 22:04:58 

    休んでも休み足りない

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/06(木) 22:05:53 

    お金も高級品を盗んで返さないオバ

    未だお金が有るか? もうナイナイ

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/06(木) 22:07:02 

    ずっと何かに追われ続けている人生

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2023/07/06(木) 22:07:02 

    わかる!!
    私は勉強はしてないけどそれでもずっと仕事に追われ続けるこの先を想像すると絶望的になる。
    バカンス1ヶ月くらいある国だとまた変わるのかな〜。
    FIREとかできる方がうらやましい。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/06(木) 22:07:33 

    銀行に現れた横領する泥棒

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/06(木) 22:08:09 

    >>20
    ずっと何かに追われ続けている人生

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/06(木) 22:08:27 

    ワキガ

    職場でお前臭いよアピールされてます
    生まれてすみませんとしか。
    今はもう近々自○決めてて、どうせ死ぬならどうでもいやと開き直ってます
    ケアはしてますが職場の遠回しの表現は無視
    簡単に治ったらもうすでに匂いませんけど。
    うるせえんだよ毎日毎日

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2023/07/06(木) 22:08:54 

    時間に追われてる。社会に出てからずっと働き詰め。ブラックに入社したのを皮切りに、昼も夜も働き、結婚相手も働かないヤバい奴で休み無しで働き、離婚した頃には仕事が忙しくなり家族はお世話が必要なほど高齢になり自分の体もボロボロ。病院通いと実家に行くので休日は終わる

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/06(木) 22:09:00 

    金を盗んでも知らないふりする

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/06(木) 22:09:13 

    借金w

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/06(木) 22:10:36 

    支払い。
    借金はないが生きてくだけでこんなに毎月払ってるのか…
    そりゃ金貯まらんわなって毎月思う。

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/06(木) 22:10:43 

    >>1
    いや、それもう自分でやってるだけでは…。
    別にやめたって良いんだよ。誰も困らない。
    大人になってもやってるのは自分のプライドとか見得とかを優先した結果じゃないかなぁ。
    多分プライドが高いから、止めたら負けた気になってもっとキーってならない?

    +2

    -6

  • 59. 匿名 2023/07/06(木) 22:11:57 

    やりたくて学校の講師になったけど
    休日もずっと授業のことが頭にあって
    明日も無事に授業できるか不安で不安で
    でもやっぱりこの仕事しかできないっていうのでぐるぐるしています

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/06(木) 22:12:05 

    >>7

    綱渡り

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/06(木) 22:12:06 

    >>1
    自分がやって来た事はそう思ってもなかったけど…普通にやれてきてたし、意識もしなかったし、当たり前だと思ってたから。
    でも子ども産んで、気付いたんだけどこの子は今から色んな事を乗り越えていかなきゃなんないんだ…て勝手に途方に暮れた事はある。

    一般的な事柄だけど、幼稚園、学校、大学受験に大学、車の免許も取って、就活して勤めて…友だち作りに彼氏作り、結婚、妊娠、出産、子育て…
    なるべく離婚や病気も避けたいし、家も建てなきゃ…等々。
    で老後に死ぬのも最終的に経験しなきゃなんないし。
    色んな事を乗り越えなきゃいけないなんだって…
    大変だよ、辛過ぎるよねって。
    しんどいよね。

    生きるって試練だよ、本当。

    +16

    -3

  • 62. 匿名 2023/07/06(木) 22:15:26 

    毒親に追われてきたけど逃げて早2年

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/06(木) 22:16:01 

    >>7
    実際お金に追われてるなら両手広げてwelcomeなんだけどね…
    追ってくるのは支払い支払い支払いで…はぁ…

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/06(木) 22:16:08 

    >>1
    夢の中でも追われて逃げようとしてる
    でも足が思うように動かない、脂汗かいて目が覚める事もあった
    つい最近は、顔の潜在シミを撮影する写真を見て幻滅し、もう一枚撮りますね!と言われシャッター押された時の音で心臓がドゥクン!となって目が覚めた
    老いで醜くなる恐怖にも追い詰められ生きてるのかと切ない気持ちになった

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/06(木) 22:17:40 

    >>21
    正社員以外でそんなにゆったり生きていけるもの?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/06(木) 22:18:19 

    >>35
    意思を持って努力するからこそプライベートの時間犠牲にしたり、つねに勉強も仕事も真面目に全力で取り組むから精神的に疲れて、追われてるって私は感じるときよくあるよ
    追い込んでるのは自分なんだけど手を抜くのはそれはそれでダメになってしまいそうで怖い感覚

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/06(木) 22:18:20 

    大手消費者金融から今年からお金借りて毎月12000円返済を3年くらいかけてしていく人生。
    とにかく親と職場にはバレんようにきちっと怠りなく返してるし全部返し終わったら解約することも決めてる

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/06(木) 22:18:23 

    いつも家族のトラブル、会社の人間関係に巻き込まれる
    私は貝になりたい

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/06(木) 22:18:38 

    今年は税金に追われてる

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:31 

    >>65

    まあ収入はふつう・・高くはないけど時間があるし実家金持ちだし資産運用とかしてるし無駄なお金使わず自分の好きなことにしかお金使わないから。とにかく定時退社しないと毎日有効に時間使えない。

    でも最近の若い人って、昔みたいに正社員でも残業たくさんしたりしてないよね。だから若い人は正社員でも楽な働き方できてんのかも。私の頃は正社員は定時なんて無理だった。

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/06(木) 22:21:18 

    >>1
    めちゃくちゃ分かる
    ずーっと追われてる

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/06(木) 22:22:18 

    >>1
    学生時代挫折から始まったから、目標の大学院に入るために勉強を頑張り、就活では大企業に入るために頑張って、社会人になって希望の職種になってからは、まったり生きてる 笑。

    職種的には勿論勉強は必要だからするんだけど、目標はぶっちゃけなくて、強いて言うなら人生を豊かにするために生きるくらいかな〜
    追われる人生はとりあえず卒業したけど、こういう生き方もありかなと思ってる。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/06(木) 22:23:28 

    >>65
    私は30になる前、結構早い段階で財産受け取ることになって、そこから穀潰しの生き方してる
    賭け事もしないし、高級品にも興味が無いタイプだったので、本当に日々の質素な生活費が消えるだけだから、変な男に財産狙われて殺されるような事態にならない限り、一生働かなくて大丈夫だと思う
    病気しても賄えるくらいは有るから

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/06(木) 22:25:30 

    >>1
    割とぼーっとするのが好きで気を抜いてると時間があっという間に過ぎるから、毎日やる事考えて計画的にやるように気を付けてる
    今は育児で自分の時間ゼロ、でも子供産んで良かった
    多分焦らなかったら作らず通り過ぎてた

    それ以前にあの頃何してたんだっけ…って時間を無駄にして来たから少しでも取り戻すように人生に追われてる
    悔いは残したくない

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/06(木) 22:27:59 

    人間全員生まれてきた以上強制的に生きていかなきゃいけないのに就職などその手段が厳しいって何?って感じです…
    人間が自分で自分の首しめてる
    狩猟採取時代なら生きていくのに苦労するのはまだしもこれだけ発達してきて弱い人に厳しいとか本当にしんどすぎる

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/06(木) 22:28:08 

    >>61
    ちょっと羨ましいと思った
    人生一から出来るなんて
    若いって素晴らしい

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/06(木) 22:38:08 

    多少何かに追われている方がシャキッとするけど、四六時中は心休まる時がなくて疲れそうね。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/06(木) 22:38:27 

    >>1
    最近、追われなくなった途端にメンタルが悪くなった
    暇も良くない

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/06(木) 22:39:20 

    >>1
    生まれながらの金持ちには勝てない

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/06(木) 22:40:25 

    >>67
    職場バレは滞納の電話からと督促状のハガキからだったと思うから、そこだけ要注意だね
    総務課の中で、外線電話受けや郵便物全般の管理をしてて、そこから各部署まわってデスクに配布する雑用係りやってた事があるのですが
    希に消費者金融からのハガキも混じっていて、それをデスクに配布する時は、他の封書の間に挟んで見えない様にして配ったり、けっこう気を遣いました
    電話では消費者金融を名乗らないですが、在籍確認するみたいな独特の内容で電話が掛かってきてました
    わざわざ会社を経由して詰める感じが怖いですよね、滞納さえしなければこんな事しませんよ?ってことなんでしょうけど

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/06(木) 22:41:04 

    >>2
    私も。おまけにワキガのブス。

    +4

    -3

  • 82. 匿名 2023/07/06(木) 22:42:52 

    >>1
    そして会社帰りにはストーカーに追われ…

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/06(木) 22:52:33 

    >>80
    そうですね。そこだけはほんとに気をつけてる。
    毎月の返済額より多めに返せる月があれば多めに返せるようにしてるけど 注意のアドバイス(?)ありがとう!

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/06(木) 22:59:19 

    女に産まれてから、
    10代→女らしく
    20代前半→女でも仕事した方がいい 
    20代後半→女の幸せは結婚、出産
    30代〜→お母さんらしく、家庭のために働け

    もうやだゆっくりしたい


    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/06(木) 23:01:07 

    >>83
    アドバイスでは無いですが、社内でバレるとしたら、めっちゃ下っ端の雑用してた私みたいな所からバレる可能性高いから、なるべく会社に電話されたり督促状出される様な事態にならないよう気を付けて下さい、という気持ちでコメントしました
    個人の携帯もある時代なのに、わざわざ会社にもっていうのが、悪い意味で圧強いなと

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/06(木) 23:08:43 

    >>11
    わたしも今は子供。
    未就園児もいて仕事も家でしてて夜中も起きてくる、早朝でも起きてくる、寝てる時もくっついてきて逃げても逃げても追いかけてくる。
    1人時間が本当ーーに欲しい

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/06(木) 23:30:54 

    ストーカーに追われてるか、監視されてて、いちいち小うるさく、小芝居する人が寄ってくる

    部屋にまであがってきたり、敷地内でどんな植物育ててるかとか、それだけならいいことないけど、調べて広告とかに利用して、流行りねニュースを取り上げてくる

    気がついてるけど、やめてほしいけど、とにかく図々しいにも程があるし、もっと、お金持ちさんを対象にすれば良い

    ひまな人がいるもんだと思うけど、そのうち、捕まるかも?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/06(木) 23:45:12 

    >>1
    主は頑張り屋さんなんやね😊
    努力の人!私なんていい加減で行き当たりばったりな人生やから追われる感覚無いわ。無理せず体に気をつけてね!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/06(木) 23:54:20 

    金!一択!

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/07(金) 00:07:28 

    >>1
    尾崎豊

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/07(金) 00:11:35 

    >>70
    バッグボーンありきだよね。
    普通の人はそれができないから辛いんだわ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/07(金) 00:22:06 


    ネットストーカー

    もう知らない人がおりませんよ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/07(金) 00:22:46 

    嫌味なオバサン

    もう来ないでください

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/07(金) 00:25:35 



    泥棒が来るから引越致します
    ずっと何かに追われ続けている人生

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/07(金) 00:26:40 

    泥棒がセンセイ⁉️
    ずっと何かに追われ続けている人生

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/07(金) 00:33:10 

    部屋の片付けと通院

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/07(金) 00:36:29 


    悪魔

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/07(金) 01:13:22 

    同じことをしてても、追われてる人と追われていない人がいると思う。だから、自分の捉え方次第な気がする。

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2023/07/07(金) 02:07:05 

    >>1
    わかります。一難去ってまた一難を一生繰り返すんだろうなって。気が遠くなって死にたくなる。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/07(金) 05:04:39 

    >>32
    わかる、私は体力が欲しかった
    それと脳疲労しにくい脳

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/07(金) 05:05:42 

    ずっと借金に追われてるわ。情けない100コメでゴメンネ!

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/07(金) 05:08:58 

    >>40
    雑念を消してくれる薬ってそんなのあるのですか?
    私も飲んだら消えるかな
    何て薬ですか❔

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/07(金) 05:15:20 

    >>50
    家族全員が同時期に長期間に学校仕事も休みじゃないと本当には心身ともには休まらないと思うんだよね?
    バカンスあったら違うと思う

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/07(金) 06:22:59 

    >>35
    意志を持って仕事も勉強もしてるけど、終わりがない疲労感を感じる時もあるよ。やってもやっても次がある。
    間にちゃんと休みを設けてメリハリつけるのが大事なんだなと、ここ数年思い始めた。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/07(金) 06:28:19 

    >>1
    いつまで経っても豊かにはならないし、不安が消えない

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/07(金) 06:30:23 

    >>102
    よこ
    安定剤じゃない?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/07(金) 09:21:21 

    >>21
    私もソレだわ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/07(金) 10:38:51 

    >>102
    リスパダールです😌
    幻覚、被害妄想、幻聴、妄想などを抑えてくれます🤔
    噛み砕いた言い方になると、雑念ごと消えるって感じです😳
    最初は嘘ついて病気の診断貰って、医者の元で試してましたが、今は日本のオンラインネットショップ(アイドラッグストアー)で買ってます😌
    被害妄想とか一切無くなりました😳

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/07(金) 11:52:44 

    >>42
    子供産んだら土日ですら休めないしね
    人によっては土日の方が疲れたり
    結婚しない人や子供を持たない人、一人っ子が多くなるのが当たり前だわ
    かといって独身が楽なわけではありませんが

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/07(金) 12:53:09 

    >>1
    ずっと生活に追われる人生。
    子どもの頃は親の「うちにはお金が無い」を口癖のように聞かされてたよ。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/07(金) 13:20:25 

    >>21
    嫌味でも皮肉でもなく、マジで1番勝ち組だと思う。
    自分が幸せだと感じることが1番。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/07(金) 15:26:58 

    >>1
    集団ストーカーのいじめに追われています
    どこへ行っても老若男女からいじめられます
    あることないこと吹き込まれ、個人情報をまたたく間に広められます
    へたな芸能人よりも有名になります

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/07(金) 17:13:11 

    大学で単位に卒論に追われ、就活に追われ仕事に追われ婚活に追われ妊活に追われて育児に追われ老化に追われる日々です。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/07(金) 19:07:48 

    アカハラにあってゆっくりしてたらストーカー被害に遭って就職したらセクハラに遭ってって感じでまあ腹立つわあ…
    全然ゆっくりした気がしない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード