ガールズちゃんねる

『YOUは何しに日本へ?』大物ミュージシャンに遭遇も「失礼すぎ」「日本人として恥ずかしい」批判相次ぐ

457コメント2023/07/09(日) 09:39

  • 1. 匿名 2023/07/06(木) 21:02:31 

    『YOUは何しに日本へ?』大物ミュージシャンに遭遇も「失礼すぎ」「日本人として恥ずかしい」批判相次ぐ | リアルライブ
    『YOUは何しに日本へ?』大物ミュージシャンに遭遇も「失礼すぎ」「日本人として恥ずかしい」批判相次ぐ | リアルライブnpn.co.jp

    『YOUは何しに日本へ?』大物ミュージシャンに遭遇も「失礼すぎ」「日本人として恥ずかしい」批判相次ぐ | リアルライブ


    なんと声を掛けたのは世界的ミュージシャン・サックス奏者である「ケニー・G」である事が判明した。

    これまで番組に登場した外国人の中でもトップクラスの大物であるのは間違いなく、まさかの展開だったのだが、番組スタッフはサックスを持っているケニー・Gにあるお願いをする。

    それは『演奏を見せて欲しい』というものであった。

    だが、ケニー・Gはスタッフの頼みに応じずに「もう行くね」「バイバーイ」とスタッフから逃げるように去っていった。その姿を見て、番組スタッフは「あ~聴きたかった」とボヤいてVTRは終了となった。

    しかし、世界的ミュージシャンに対し、「空港でサックスを演奏して欲しい」と頼むのはかなり失礼であり、ネットでは「失礼すぎる」「非常識では?」「日本人として恥ずかしい」「それは逃げるだろ」「マジで失礼極まりないな」といった非難の声が続出した。

    +96

    -635

  • 2. 匿名 2023/07/06(木) 21:03:14 

    あーあ

    +608

    -9

  • 3. 匿名 2023/07/06(木) 21:03:14 

    コレマジでクソ番組スタッフの態度がゴミ

    +2187

    -35

  • 4. 匿名 2023/07/06(木) 21:03:19 

    いつもの事だから

    +500

    -13

  • 5. 匿名 2023/07/06(木) 21:03:21 

    誰か知らんけどごめんね

    +1088

    -58

  • 6. 匿名 2023/07/06(木) 21:03:22 

    え〜ノリ悪くなーい?

    +20

    -291

  • 7. 匿名 2023/07/06(木) 21:03:30 

    B'zのサポメンシェーンも出てたっけ

    +337

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/06(木) 21:03:30 

    余裕ない人多いなぁ

    +31

    -145

  • 9. 匿名 2023/07/06(木) 21:03:33 

    シェーンも出てたよね

    +148

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/06(木) 21:03:34 

    アホウヨってこういう番組でいつもホルホルしてるの?
    きっしょ

    +29

    -107

  • 11. 匿名 2023/07/06(木) 21:03:38 

    プロにタダで演奏させるの草

    +1201

    -7

  • 12. 匿名 2023/07/06(木) 21:03:54 

    知らんけど有名なの?

    +340

    -105

  • 13. 匿名 2023/07/06(木) 21:03:54 

    うん。失礼やな。
    大金払って見に行ってるわ。

    +700

    -14

  • 14. 匿名 2023/07/06(木) 21:03:57 

    私も過去に同じようなことをしてしまった
    本当に無知だったわ

    +26

    -19

  • 15. 匿名 2023/07/06(木) 21:04:00 

    『YOUは何しに日本へ?』大物ミュージシャンに遭遇も「失礼すぎ」「日本人として恥ずかしい」批判相次ぐ

    +51

    -5

  • 16. 匿名 2023/07/06(木) 21:04:08 

    なんとかの詐取っていうよね

    +60

    -3

  • 17. 匿名 2023/07/06(木) 21:04:15 

    『YOUは何しに日本へ?』大物ミュージシャンに遭遇も「失礼すぎ」「日本人として恥ずかしい」批判相次ぐ

    +29

    -194

  • 18. 匿名 2023/07/06(木) 21:04:17 

    同じテレ東系列の昼めし旅歯スタッフ礼儀正しい人ばっかなのにね

    +243

    -21

  • 19. 匿名 2023/07/06(木) 21:04:28 

    断れるのを承知のダメ元でスタッフがお願いしてみたっていうのもあると思う

    +33

    -48

  • 20. 匿名 2023/07/06(木) 21:04:29 

    >>1
    まだこの番組やってたんだ
    日本礼賛番組ってなんか日本を無条件に崇める宗教みたいで気持ち悪い

    +219

    -149

  • 21. 匿名 2023/07/06(木) 21:04:35 

    プロにただで聴かせてって言うのは、そりゃあ失礼やね
    多分知らずにいつものノリで言っただけだと思うけど
    私も知らないし

    +618

    -9

  • 22. 匿名 2023/07/06(木) 21:04:36 

    別にいいんじゃない?
    向こうも適当にバイバーイして、テレビスタッフも必死に引き留めてなかったし。

    +431

    -20

  • 23. 匿名 2023/07/06(木) 21:04:46 

    知らない人はいくらでも居る
    ってか、すぐ結びつく人ってどれくらい居る?

    +325

    -20

  • 24. 匿名 2023/07/06(木) 21:04:54 

    プロにただで見せてもらうって頭おかしい事だからね
    ブチ切れないだけありがたいと思ったほうがいい

    +309

    -14

  • 25. 匿名 2023/07/06(木) 21:05:01 

    この番組のスタッフ、しつこくて色んな国の人から嫌われて
    あの番組の取材に答えない方がいいって拡散されてる

    +590

    -7

  • 26. 匿名 2023/07/06(木) 21:05:02 

    まあよっぽど知識広くないと外国人の各方面のプロの人はわからないけど、その場では無理に決まってる。

    +105

    -4

  • 27. 匿名 2023/07/06(木) 21:05:07 

    >>12
    めちゃくちゃ有名

    +272

    -28

  • 28. 匿名 2023/07/06(木) 21:05:07 

    仕事でも取材の日でもない、ただの移動日に引き留めて演奏して欲しいは無いわ。

    +151

    -3

  • 29. 匿名 2023/07/06(木) 21:05:08 

    >>4
    ラッセンもあったね

    +122

    -1

  • 30. 匿名 2023/07/06(木) 21:05:09 

    >>8
    余裕あるあなたは何者?
    何を煽らても平気なの?

    +13

    -12

  • 31. 匿名 2023/07/06(木) 21:05:13 

    すごい人って知っててお願いしたの?それともただ楽器持ってたから?

    +93

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/06(木) 21:05:27 

    >>1
    大物ミュージシャン、アスリートにも一般人のようにフラットに接するのが売りなのかもしれないけど、さすがにプロに無料でその場で演奏させるのは失礼過ぎるよ。これまでもハラハラするシーンは沢山あったけど、これは過去1だね。

    +317

    -7

  • 33. 匿名 2023/07/06(木) 21:05:28 

    その仕事をしてる人にお金を払わずにやってもらうのはダメだよ

    +145

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/06(木) 21:05:28 

    日本人はバウンダリーについて勉強してくれ

    +8

    -8

  • 35. 匿名 2023/07/06(木) 21:05:30 

    演奏見せてもおかしいけど
    元々ここの取材陣?嫌われてる

    +120

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/06(木) 21:05:34 

    >>7
    B'zで好きな曲は?って質問にないって答えてて、ビジネスなんだなって思った事を覚えてる(間違ったたらゴメ)

    +170

    -6

  • 37. 匿名 2023/07/06(木) 21:05:37 

    外国ではよくある事じゃない?

    +9

    -10

  • 38. 匿名 2023/07/06(木) 21:05:43 

    仕方ないと思う、スターでも都内変装しないで歩いてても築かない人は多い、有名でも。言われたら分かるけど

    +12

    -8

  • 39. 匿名 2023/07/06(木) 21:05:46 

    YouTuberには沢山声掛けしてる。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/06(木) 21:05:55 

    毛にゴキブリ

    +0

    -10

  • 41. 匿名 2023/07/06(木) 21:06:03 

    知らんかったならしゃーない

    +4

    -9

  • 42. 匿名 2023/07/06(木) 21:06:05 

    >>1
    貴重は出会いなのに…演奏は無理とはいえ、もったいない💦

    +57

    -9

  • 43. 匿名 2023/07/06(木) 21:06:13 

    >>7
    B’zがこれ知ったら「アッチャー」って冷や汗かいてそう

    +13

    -20

  • 44. 匿名 2023/07/06(木) 21:06:23 

    たしかにこれはスタッフが恥ずかしい
    でもここで気軽に演奏してその場で気付かないスタッフが無知だったけど実はあれは大物ミュージシャンでした
    ってなったらめっちゃカッコいいよね

    +9

    -25

  • 45. 匿名 2023/07/06(木) 21:06:25 

    >>1
    美容師の知り合いに無料で髪切って!ってお願いするのと一緒だよね。厚かましい。

    +332

    -13

  • 46. 匿名 2023/07/06(木) 21:06:33 

    >>17
    ぜひその場でラップ歌ってもらってください

    +45

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/06(木) 21:06:34 

    >>4
    いつもそうなの?ヤバイね

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2023/07/06(木) 21:06:36 

    >>19
    自己レス訂正します
    誤 →断れる
    正 →断られる

    +3

    -4

  • 49. 匿名 2023/07/06(木) 21:06:43 

    ケニーGはかなりの大物だけど、プロに対して対価を払わず利益を得ろうとするのは失礼。
    この番組スタッフだって知らない人に「ちょっと結婚式のVTR作ってくれない?ちゃちゃっとでいいから良いから」と言われたら怒るだろうに。

    +279

    -11

  • 50. 匿名 2023/07/06(木) 21:06:49 

    構えば知ってても顔はわからないからいくら大物ですって言われてもちょっと実感湧かない

    +56

    -7

  • 51. 匿名 2023/07/06(木) 21:06:53 

    声かけるのは基本欧米系

    +24

    -3

  • 52. 匿名 2023/07/06(木) 21:07:11 

    ここのスタッフって空港の職員達から迷惑がられてるってどっかで見たな

    +85

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/06(木) 21:07:18 

    この番組のスタッフ
    悪意なく&常識なく失礼な人が混じってるよね
    観てないけど同じスタッフだろうな

    +94

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/06(木) 21:07:25 

    名前は聞いたら分かるけど顔は分からないって人多そう

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2023/07/06(木) 21:07:51 

    >>6
    お金もらってるプロだよ?

    +48

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/06(木) 21:07:55 

    >>10
    アホサヨはしっかりチェックして叩く為にトピ立ててるの?

    +48

    -14

  • 57. 匿名 2023/07/06(木) 21:07:57 

    この番組まだやってたん

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/06(木) 21:08:20 

    えええ〜
    Kenny?
    知らない人はゴミ🗑️

    +8

    -22

  • 59. 匿名 2023/07/06(木) 21:08:28 

    冬季オリンピック銀メダリストの元フィギュアスケーター
    ステファンランビエールも知らなかったよね

    +44

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/06(木) 21:08:29 

    >>12
    有名過ぎる。働かなくても印税だけで生きていける人。

    +162

    -18

  • 61. 匿名 2023/07/06(木) 21:08:41 

    >>19
    スタッフも絶対知らんかったやろ

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/06(木) 21:08:42 

    >>50
    構えば→×
    名前は、でした

    自己レス

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2023/07/06(木) 21:08:43 

    誰か知らない。
    いっとき流行ってたジェロにもインタビューしたぐらいだし、別に良いんじゃない?

    +10

    -17

  • 64. 匿名 2023/07/06(木) 21:09:28 

    海外で日本渡航者に対して空港で強引に声を掛ける番組があるからと注意喚起があった位悪妙高いのにまだやってるんだ

    +43

    -4

  • 65. 匿名 2023/07/06(木) 21:09:38 

    >>5
    見てたけどわたしも知らなかった。ただちゃんとPV流して宣伝してたよ!それはそれで向こうもありがたいんじゃ?って思ってた

    +23

    -47

  • 66. 匿名 2023/07/06(木) 21:09:49 

    >>45
    世界の有名美容師に道端で髪切ってって言ってる感じ、たくさんいるプロにいう以上にさらに失礼。。

    +74

    -4

  • 67. 匿名 2023/07/06(木) 21:10:23 

    最近はつまらないから観なくなったな。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/06(木) 21:10:26 

    >>1
    YouTuberと変わらんやん
    テレビマンとして誇りを持て

    +41

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/06(木) 21:10:46 

    ラブジョイにも作品が出る前に声かけてる。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/06(木) 21:10:56 

    >>38
    知らない、気付かないのは仕方ない、と開き直るのは100000000歩譲っていいとして、突撃取材の赤の他人がいきなり無料で演奏させようとするのは無しでしょ。人として終わってる。

    +66

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/06(木) 21:11:05 

    >>20
    ガル民みたいな番組だよね。
    気持ち悪い。

    +16

    -46

  • 72. 匿名 2023/07/06(木) 21:11:15 

    >>19
    単純に超有名人ってことが分かってなくて
    一曲弾いてみない?って気軽に頼んでるんだと思う。
    撮影中の人って(テレビに映れるよ、よかったね)って本気で思いながら取材してたりするから

    +78

    -5

  • 73. 匿名 2023/07/06(木) 21:11:16 

    >>25
    ほっこりした☺️

    +52

    -35

  • 74. 匿名 2023/07/06(木) 21:11:27 

    外国人観光客に迷惑がられてて、注意喚起されてるらしい。

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2023/07/06(木) 21:11:41 

    >>25
    海外で売ってる日本のガイドブックに書かれちゃってるよね
    『YOUは何しに日本へ?』大物ミュージシャンに遭遇も「失礼すぎ」「日本人として恥ずかしい」批判相次ぐ

    +309

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/06(木) 21:12:13 

    >>36
    ないっていうか「わからない」って答えたんだよね
    B'zファンはシェーン、日本語流暢にしゃべれないしとかとっさにだからいっぱいあってわからないって意味だよって書いてたけど私も稲葉さんと仲良さげなのに意外とドライなんだな、と思ったw

    +141

    -3

  • 77. 匿名 2023/07/06(木) 21:12:18 

    また見たい
    彼とボルトンのコンビは
    黄金コンビね

    +7

    -3

  • 78. 匿名 2023/07/06(木) 21:12:20 

    まともに英語も話せないスタッフに声掛けさせてるの未だに理解できない
    そんな人が海外のミュージシャンなんて知ってるとも思えないし
    話し方とか聞く感じだと下っ端のペーペー新人みたいな感じだしインタビューの仕方ハラハラする

    +35

    -6

  • 79. 匿名 2023/07/06(木) 21:12:25 

    >>14
    有名外国人なんてごまんといるから仕方ないよ。
    そのジャンルに興味がない人だっているんだから。

    +63

    -7

  • 80. 匿名 2023/07/06(木) 21:12:39 

    >>1
    「空港でインタビューされて、密着を申し込まれるケースが多発してるから、日本に行くときは気をつけるように」
    って勧告が出た国があるらしいよ。

    +152

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/06(木) 21:13:02 

    Kenny何しに来てたの?

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2023/07/06(木) 21:13:13 

    >>1
    まぁ、失礼だけど
    知らないものは知らないよね....

    +8

    -10

  • 83. 匿名 2023/07/06(木) 21:13:28 

    >>8
    常識の問題だよ、日本人ならね常識を知らないと、余裕とかの問題じゃない。

    +14

    -8

  • 84. 匿名 2023/07/06(木) 21:13:37 

    >>1
    お決まりのギャグみたいなモノでしょう?
    あのロゴは有名みたいだからインタビューされた本人もわかっていると思うけどね
    とりあえず言ってみた感じでしょう
    本当にダメならそのやりとりすら放送出来ないからね

    +7

    -9

  • 85. 匿名 2023/07/06(木) 21:13:45 

    ケニー Gは オバハンの私でも知ってます。

    +18

    -4

  • 86. 匿名 2023/07/06(木) 21:13:47 

    >>25
    出演者の中でも本当はついてこられるの嫌だった人もいるのかな

    +222

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/06(木) 21:13:52 

    >>72
    あまりにも上から過ぎる。TVを有り難がる時代は大昔に終わってるよ。第一こんな一流ミュージシャンに向かって何様…

    +23

    -5

  • 88. 匿名 2023/07/06(木) 21:13:55 

    >>51
    中間人に声掛けて視聴率取れるんだろうか?

    +4

    -6

  • 89. 匿名 2023/07/06(木) 21:13:58 

    >>20
    え、本当に見た事ある?
    そんな番組じゃないよ?

    +131

    -10

  • 90. 匿名 2023/07/06(木) 21:13:59 

    >>52
    よく見るけど2、3人くらいで邪魔になるほどの感じではないよ。

    +9

    -9

  • 91. 匿名 2023/07/06(木) 21:14:18 

    >>36
    >>76
    シェーン、裸足の女神とBrotherhoodの英語ver.の歌詞書いてカバーしてたよね
    ビジネスではないと思うよ

    +37

    -9

  • 92. 匿名 2023/07/06(木) 21:14:18 

    この番組何が面白いの?やめちゃいなよ。迷惑でしかないじゃん

    +13

    -3

  • 93. 匿名 2023/07/06(木) 21:14:22 

    >>22
    だよね。
    芸人に偶然会って一発ギャグやって~は失礼じゃないのに、一流の演奏家に演奏聞かせて~は失礼!っていうのもなんだかなぁ

    +15

    -42

  • 94. 匿名 2023/07/06(木) 21:14:25 

    >>10
    ホルホルって何?

    +49

    -9

  • 95. 匿名 2023/07/06(木) 21:14:51 

    >>5
    さんまたまおの正月のあんたの夢叶えたろかSP言う番組でケニーGとサックス吹きたいと言う夢が出て、
    交渉してやっと出てくれたほどのレジェンドだよ。

    +163

    -13

  • 96. 匿名 2023/07/06(木) 21:14:51 

    >>87
    メディアはずっと世間からズレっぱなしよ

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/06(木) 21:14:57 

    これ見て喜んでる日本を心底軽蔑してる。

    +5

    -7

  • 98. 匿名 2023/07/06(木) 21:15:04 

    >>80
    なんか、迷惑だけど大したことない警告だよな
    海外バージョンだとそういう詐欺や人さらいの警告だもの

    +40

    -15

  • 99. 匿名 2023/07/06(木) 21:15:16 

    演奏して、後からお高い出演料取れば良かったのに。

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2023/07/06(木) 21:15:22 

    >>25
    それは恥ずかしいな
    日本を貶めるような番組は終わらせたらいい

    +209

    -5

  • 101. 匿名 2023/07/06(木) 21:15:53 

    >>65
    全世界で7,500万枚以上のアルバム、シングル、ビデオを売り上げ、グラミー賞、アメリカン・ミュージック・アワード、ソウル・トレイン・アワード、ワールド・ミュージック・アワード、NAACPイメージ・アワードを受賞。ハリウッド・ウォーク・オブ・フェイム入りなども果たしている。

    このレベルの人がたかが小国のテレ東に宣伝されたってって感じだよ。

    +51

    -10

  • 102. 匿名 2023/07/06(木) 21:15:58 

    >>1

    まだやってるwもういいよ今更

    ディスカウントジャパンしたい人達の巣窟でしょう?メディアって

    +6

    -6

  • 103. 匿名 2023/07/06(木) 21:16:59 

    Kenny Gは一流じゃ無いの
    朝一流なの‼️
    今のスムーズジャズの礎きずいた人
    彼がいなかったらあったかわからない
    それこそ、マイルスデイビスと一緒
    位の位置と言っても過言では無い

    +13

    -6

  • 104. 匿名 2023/07/06(木) 21:17:01 

    かなり失礼
    地上波テレビのお偉いさんは韓国系、中国系なんだよね
    下で働くのは日本人で上からの指導でやらされている?

    +24

    -4

  • 105. 匿名 2023/07/06(木) 21:17:17 

    >>20
    基本的にこの番組はホルホル一色ではないしこういう系統の番組のなかではマシなほうだよ
    もっと酷いホルホル番組たくさんある

    +33

    -7

  • 106. 匿名 2023/07/06(木) 21:17:40 

    >>103
    興奮しすぎで
    朝って誤変化しちゃった(笑)

    +11

    -2

  • 107. 匿名 2023/07/06(木) 21:17:44 

    >>3
    旦那日本人だけど一人で国際線の出口うろついてたら話この番組スタッフにはなしかけられてインタビューされそうになったと言ってたよ。めちゃくちゃフランクだったと言ってた。
    別の機会で他局の報道のインタビュアーとかの方が余程丁寧だったと。

    +308

    -6

  • 108. 匿名 2023/07/06(木) 21:18:16 

    なんで反日サヨの日本人叩き目的ばかり立つの?

    +5

    -5

  • 109. 匿名 2023/07/06(木) 21:18:25 

    ここのディレクター、もの知らなすぎ。
    それは昔からずっと思ってる。

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/06(木) 21:18:29 

    ラッセンの時もそんな感じじゃなかった?

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/06(木) 21:18:43 

    >>100
    チャンネル違うけどぶっこみジャパニーズなんか恥ずかしいし申し訳ない番組だよね。Youは何しに以上にイメージダウン

    +22

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/06(木) 21:19:06 

    でも日本に来て誰も自分を知らないのが良いんでしょあの人たち
    カーダシアン家もそれで来てるし

    +5

    -5

  • 113. 匿名 2023/07/06(木) 21:19:11 

    テレ東も少し質が落ちたね!これじゃあやってる事他のキー局と変わらないよ!

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2023/07/06(木) 21:19:13 

    >>89
    見たことあるけど外国人なんて国の代表やってる意識持つんだから日本の番組出たらリップサービスせざるを得ないよ

    +17

    -12

  • 115. 匿名 2023/07/06(木) 21:19:21 

    >>12
    ジャズ好きならみんな知ってると思う。
    一時ジャズ聴いてたので詳しくないけど名前は知ってる。

    +162

    -7

  • 116. 匿名 2023/07/06(木) 21:19:32 

    ネトウヨとか言う脳内敵といつも戦っている関西弁の人って、本当に日本人なのかしら。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/07/06(木) 21:19:37 

    >>111
    名前忘れたけれど海外のアレンジされた日本食を正すみたいな番組も酷かった
    傲慢すぎる

    +40

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/06(木) 21:19:46 

    >>76
    >>91
    記憶違いで大変失礼しました💦
    ビジネスライクなんだなって思った事だけ記憶してました。

    +8

    -4

  • 119. 匿名 2023/07/06(木) 21:19:56 

    >>20
    それ違う番組だしw

    +46

    -4

  • 120. 匿名 2023/07/06(木) 21:19:58 

    YOUは何しにたまにヒヤヒヤするんだよね
    いきなり有名人に密着させてくださいとか言ったり
    前は好きだったけどもう最近は飽きてきた…

    +25

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/06(木) 21:20:02 

    >>86
    放送してるのでもかなりいる。
    途中で巻かれたり、「ここでおわりにしてくれないか?」と言われたり。
    未放送を含めたらかなりでしょ

    +235

    -2

  • 122. 匿名 2023/07/06(木) 21:20:12 

    >>1

    とになく落として下げて叩き潰して卑しめたい

    悪くないものも悪いとしてしまう

    そういう劣悪な負の行動しかできない人達が多過ぎる

    それも執念で異常な粘着
    知能が高い人はそんなことしなくても生きられるんだよね、なんでこんな特性の人達が多いんだろう

    ガルにもクセのわっるいのがずーっと延々と害虫の如く執拗に盲目的に狂って暴れ回ってるのがいるよ

    +3

    -9

  • 123. 匿名 2023/07/06(木) 21:20:16 

    >>101
    それでもok出した訳でしょ?無断で出してる訳じゃないし、ちゃんとPVの場合お金は払ってる訳でしょ?それに知らない人は知らないでしょ?なんでキレてる??

    +8

    -25

  • 124. 匿名 2023/07/06(木) 21:20:46 

    ウチの両親がこういう日本大好き番組みたいなのよく観てるけれど何が面白いのか全くわからん

    +12

    -4

  • 125. 匿名 2023/07/06(木) 21:21:06 

    >>19
    私もそう思った。ただの交渉じゃん。相手にも断る権利があるわけで、そんなに目くじら立てること?

    +10

    -19

  • 126. 匿名 2023/07/06(木) 21:21:42 

    >>1
    この回見てなかったけど

    このスタッフも、
    あのケニーGだって知らなかったんじゃないの?

    もしこれが、(同い年の)トム・ハンクスだったら

    +1

    -10

  • 127. 匿名 2023/07/06(木) 21:22:19 

    >>125
    日本きたら自分のことみんな知らないから、ワクワクするってよく有名な外国人言うくらいなんだから、どうって事なくない?

    +6

    -8

  • 128. 匿名 2023/07/06(木) 21:22:49 

    >>25
    というか冷静に考えたら飛行機降りてすぐに「何しに日本に来たの?」って聞かれるの、普通に失礼だよね。
    関係ねえだろ!ってブチ切れる人いてもおかしくないよ。

    +290

    -8

  • 129. 匿名 2023/07/06(木) 21:23:08 

    でも世界中の有名人わかるかって言われたら知らんわ

    +5

    -4

  • 130. 匿名 2023/07/06(木) 21:23:09 

    >>113
    テレ東なんてずーっとこんなじゃないw
    『YOUは何しに日本へ?』大物ミュージシャンに遭遇も「失礼すぎ」「日本人として恥ずかしい」批判相次ぐ

    +2

    -8

  • 131. 匿名 2023/07/06(木) 21:23:22 

    >>101
    メチャクチャ高飛車な人なの?

    +4

    -20

  • 132. 匿名 2023/07/06(木) 21:24:02 

    >>3
    クソとかゴミとかあなたの態度も問題

    +19

    -80

  • 133. 匿名 2023/07/06(木) 21:24:10 

    >>117
    ああ、それがぶっこみジャパニーズだよ。

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2023/07/06(木) 21:24:26 

    >>25
    そんなに迷惑かけてるなら番組終わらせるべきって思う。それか特番でせめて年1ぐらいがいいよ。

    +192

    -2

  • 135. 匿名 2023/07/06(木) 21:24:52 

    >>29
    ラッセンって「あの」ラッセン???
    『YOUは何しに日本へ?』大物ミュージシャンに遭遇も「失礼すぎ」「日本人として恥ずかしい」批判相次ぐ

    +15

    -13

  • 136. 匿名 2023/07/06(木) 21:25:04 

    >>93
    芸人に偶然会って一発ギャグやって~は失礼じゃない←いや充分失礼だよ。
    なんで失礼じゃないと思うのか謎

    +67

    -7

  • 137. 匿名 2023/07/06(木) 21:25:22 

    >>12
    同じく。
    見たことも聞いたこともない。
    みんな物知りだなぁと感心する。

    +237

    -34

  • 138. 匿名 2023/07/06(木) 21:25:36 

    >>60
    Kenny Gっていう人は知らなかったけど、マライアとBaby Face好きだからこの曲もめっちゃ昔聴いてた!!この曲を作った人なら偉大な方だね。でもそんな大物と空港でばったり会えちゃうものなのね。。マライアが空港いたらビビるわw

    +11

    -3

  • 139. 匿名 2023/07/06(木) 21:25:48 

    >>55
    ノブレス オブリージュの精神でサービスはしないの?

    +0

    -22

  • 140. 匿名 2023/07/06(木) 21:26:04 

    ソプラノサックスの人だっけ?

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/06(木) 21:26:13 

    取材がうざがられてるって言うけど、嫌な人はカメラ避けて歩くよね?
    国内の取材現場とかでもそうじゃない?
    騙しうちでカメラ出てくるわけじゃないでしょ?

    +4

    -9

  • 142. 匿名 2023/07/06(木) 21:26:18 

    >>128
    限られた時間の中で旅してるのに、他人に見られるのにも気を使って、特に報酬もあるわけもなく、時間無駄にしたくない。

    +89

    -2

  • 143. 匿名 2023/07/06(木) 21:27:07 

    >>127
    日本でも自分は有名なはず皆知ってて当たり前って人いるのかな
    空港にファンが詰めかけてキャーキャー言われててもわからない人いるのに…

    +2

    -7

  • 144. 匿名 2023/07/06(木) 21:27:17 

    姉の彼氏が南アフリカ人なんだけど空港で声かけられて「待ち合わせだからインタビューごめんなさい」って言ったのにまた40分後くらいにインタビューいいですか?って声かけられたらしい。もはや誰に話しかけてるか認識できてないっぽい。笑

    +39

    -2

  • 145. 匿名 2023/07/06(木) 21:27:26 

    >>6
    日本で有名なサブちゃんがタイの空港で「一曲歌ってください」て言われたらヤダな。
    日本丸ごと馬鹿にされてる感じ。
    サブちゃんは気さくだから歌うかもしれないけどね。
    空港でチョロット歌うような小物じゃないから。

    +50

    -6

  • 146. 匿名 2023/07/06(木) 21:27:34 

    >>29
    僕ってそんなに知られてないのかな?ってお供の人に聞いてたよね お供の人がめっちゃくちゃ焦ってそんな事ありません!って言ってた

    +121

    -2

  • 147. 匿名 2023/07/06(木) 21:27:52 

    >>3
    このYOUの番組と、家着いてっていいですか?はスタッフが最低で見ていられないから離れた。家のほうは、小木さんもかなり失礼なのよ。

    ポツンと一軒家はディレクターさんなのかな?いつも同じ男性だけど、礼儀正しいし、敬意もある。所さんも安心できる。

    +488

    -10

  • 148. 匿名 2023/07/06(木) 21:27:57 

    >>128
    そもそも海外では何しにこの国に来たの?って聞くこと自体失礼って国多いみたいね。だからこの番組はタイトルから失礼。

    +43

    -3

  • 149. 匿名 2023/07/06(木) 21:27:58 

    目の前からエリザベス女王が歩いてきたらわかると思うけど、特定ジャンルの有名人なんかわからん
    ギリ名前知ってるくらいがせいぜい

    +6

    -3

  • 150. 匿名 2023/07/06(木) 21:28:20 

    >>75
    これ実際に見てないから前後がわからないけど、これを平気で自番組で流してるあたり、制作側は「海外でも有名な番組になっちゃって困るなーw」とかポジティブな方に思ってそう…

    +248

    -3

  • 151. 匿名 2023/07/06(木) 21:28:33 

    ボディーガードのサントラに曲入ってる人だよね?
    素敵だったからその後CD買ったけど、実際見ても分からないかも。

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/06(木) 21:29:29 

    >>1

     男性はアメリカ出身で、今回の来日はプライベートの旅行であるという。男性はかなりの親日家のようで1985年以降、なんと計75回来日しているという。自身の職業を「プロミュージシャンである」と語る男性は、明らかに只者ではないため、番組スタッフが詳しく聞いたところ、なんと声を掛けたのは世界的ミュージシャン・サックス奏者である「ケニー・G」である事が判明した。

    知らなかったのかと思ったら、ものすごいミュージシャンだということは知らなかったとしても、
    プロ
    ってことは聞いて知ってたのね…
    そりゃプロにここでやれ!は失礼過ぎる

    +61

    -2

  • 153. 匿名 2023/07/06(木) 21:29:51 

    >>141
    あちこちにカメラが張り込みしてるらしい。

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2023/07/06(木) 21:30:06 

    いや…わからん人はわからんよ。
    昭和生まれの私はビートルズをしらなかった。
    ビートルズが解散したというのは知ってた。解散してツービートとずーとるびになったんだと思ってて、ビートルズのポスター見た時「なんで外国人なんだ?誰これ??」だったよ。

    まあ、テレビの人間が知らなかったというのは職業的にいかんのかもしれんが…。

    +1

    -21

  • 155. 匿名 2023/07/06(木) 21:30:20 

    ガイジン(特に白人)に日本を褒めてほしい、無理強いでも褒めてほしい、という視聴者の願望を忠実にフォローしてる長寿番組。実際の外国人来日客の大半は中国・香港・韓国・東南アジア人なんだけど、まずお声がかからない

    +27

    -8

  • 156. 匿名 2023/07/06(木) 21:30:21 

    >>53
    そう
    丁寧に声を掛けるスタッフもいる一方で、悪気はなさそうだけどすごく失礼な聞き方をする人も定期的に現れる
    たぶん同じ人

    +35

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/06(木) 21:30:32 

    >>123
    たかが日本の関東ローカルで短時間PV流したところで経済効果いくら?既に大金稼いでる一流ミュージシャンには小遣いにもならんわ。このトピで初めて知ったガル達だって一切お金落とさないじゃん。テレ東を有り難がる訳ないでしょ。

    +16

    -6

  • 158. 匿名 2023/07/06(木) 21:31:41 

    羽田勤務してるけど、ここのスタッフたまに見かけます。
    ウロウロしててすごく邪魔だし、壁に寄り掛かってたりして態度悪いです。

    +46

    -4

  • 159. 匿名 2023/07/06(木) 21:32:03 

    >>155
    逆に白人側からしたら日本スゴイアピールするだけでいいから扱いやすいよね。
    ゼレンスキーは「ウクライナは日本が好きです」的な事言ってたし、そういうのよくわかってるね

    +11

    -5

  • 160. 匿名 2023/07/06(木) 21:32:25 

    >>125
    交渉すること自体が失礼だと思わない?

    知り合いで、言うだけタダだから〜ってすぐ「まけてくれない?」とか言う人いたけど、それと同じ図々しさを感じる

    +32

    -5

  • 161. 匿名 2023/07/06(木) 21:32:33 

    >>3
    日本行ったら気をつけてって番組のこと注意喚起されてるんだっけ?
    やばいよね

    +343

    -3

  • 162. 匿名 2023/07/06(木) 21:32:44 

    >>128
    たしかに。また入国審査かよって感じだね。

    +39

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/06(木) 21:32:48 

    >>147
    家ついて行っていいですかは小木出てないよ…

    +149

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/06(木) 21:33:12 

    >>86
    途中でドロンはよくあるし、約束しても約束の場所に来なかったりはよくあるよ
    しつこくはせずに去る者は追わずだよ

    +172

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/06(木) 21:33:40 

    >>156
    失礼なスタッフが面白いみたいな風潮も変だよね

    +29

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/06(木) 21:33:56 

    >>153
    どこ歩いてても寄ってくるみたいな感じなんかな
    だとしたら番組もあれだけど取材許可出してる側にも問題ありそう。(空港内なら許可取るよね?どこでどの規模含めて許可出すよね?の想像で)

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2023/07/06(木) 21:34:35 

    >>148
    日本ホルホルしたいだけだろ

    +10

    -12

  • 168. 匿名 2023/07/06(木) 21:34:57 

    >>6
    バカは黙ってろ

    +34

    -3

  • 169. 匿名 2023/07/06(木) 21:35:13 

    この番組はこういうのが嫌で見なくなった
    日本へ行きたい人応援団は好き

    +10

    -3

  • 170. 匿名 2023/07/06(木) 21:35:42 

    誰か空港側にクレーム言って出禁になってくれんかな。

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/06(木) 21:36:37 

    >>3
    馴れ馴れしいタメ口だったり、きれいな女性に対する気持ち悪い言動とか、すごく嫌。
    あとスタッフの言動だけでなく、テロップもいちいち取材対象を軽視したり馬鹿にするような内容で、とても気分が悪いし失礼だと思う。
    日村さんがいつもYOUを馬鹿にしたように笑うのも嫌い。
    真面目なシーンや真剣な場面でもこういう笑い方するの。

    +317

    -4

  • 172. 匿名 2023/07/06(木) 21:36:47 

    海外ミュージシャンに疎い私でさえ知ってるよ
    これは失礼にも程がある。

    +10

    -4

  • 173. 匿名 2023/07/06(木) 21:37:33 

    >>146
    ラッセンは知ってるけど申し訳ないが顔は分からない…そういう人多いと思う

    +106

    -3

  • 174. 匿名 2023/07/06(木) 21:37:38 

    >>12
    無知は恥になる事はあっても誇りになる事は無いから
    わざわざ表明するとバカにされるよ

    +27

    -48

  • 175. 匿名 2023/07/06(木) 21:38:20 

    クズだな。日本の恥だわ

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2023/07/06(木) 21:38:29 

    >>14
    個人がやるとの、テレビ局のスタッフでは話が変わるよ。てか、テレビ局のスタッフなんて、そこら辺の感覚持ってて然るべきたと思う。

    +34

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/06(木) 21:38:40 

    この番組の取材方法があれなのはそれとして、
    世界各国全ての有名人と言われる人の顔と名前一致させとけは無茶だと思う

    取材方法が違ったら叩かれない話なのかもしれないけど

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2023/07/06(木) 21:39:01 

    >>172
    知らねー

    +2

    -6

  • 179. 匿名 2023/07/06(木) 21:39:16 

    >>4
    『YOUは何しに』じゃなくても夜更かしでもあったよ
    インタビューされた方が向井千秋さんのお母さんで
    「向井千秋の母です」と言ったのに「はぁ」とかスルー
    スタジオでマツコが「知らないの?」って聞いたら
    「知らない」って答えてて唖然としたことある

    +66

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/06(木) 21:40:01 

    そろそろ潮時じゃね?この番組

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/06(木) 21:40:37 

    >>174
    だってほんとに知らないんだもん
    出迎えでごった返したりしてないの?

    +31

    -17

  • 182. 匿名 2023/07/06(木) 21:41:47 

    >>179
    横だけど、言うて向井千秋さんて日本女性発とはいえ30年くらい前の人だよね?
    スタッフの年齢次第では知らんのじゃない?

    +6

    -28

  • 183. 匿名 2023/07/06(木) 21:42:25 

    知らない事を誇らしげに言う人って私はバカですって言ってるようなもんで笑える

    +13

    -6

  • 184. 匿名 2023/07/06(木) 21:43:44 


    グラミー受賞アーティストに何やってくれてんの!?

    +10

    -3

  • 185. 匿名 2023/07/06(木) 21:45:20 

    >>5
    サックス奏者の超大物です

    +97

    -7

  • 186. 匿名 2023/07/06(木) 21:45:47 

    >>1
    このスタッフからしたら、

    「え、この人、プロのミュージシャンなの?」
    「でも俺、この人知らない・・・」
    「無名のプロミュ-ジシャンなんだろな~」
     ↓
    「この番組でちょっと披露してくれたら
     名前と顔が売れて、この人の為になるんじゃないかな?」
     ↓
    「ちょっとここで演奏してもらますか?」  だったと思うよ。
    『YOUは何しに日本へ?』大物ミュージシャンに遭遇も「失礼すぎ」「日本人として恥ずかしい」批判相次ぐ

    +33

    -5

  • 187. 匿名 2023/07/06(木) 21:46:18 

    >>147
    矢木な。

    +102

    -19

  • 188. 匿名 2023/07/06(木) 21:46:40 

    >>3
    この番組って空港にいる外国人からめっちゃ迷惑がられてて中にはこの番組だと気付いて声掛けられる前に移動する人がいるとネットで見たけど、あながち嘘とも思えない

    +333

    -2

  • 189. 匿名 2023/07/06(木) 21:47:24 

    サックス奏者なんて誰ひとり名前も顔も知らんわ
    でも、サックス奏者を知ってる人が知らない人を私は知ってる、というものもあると思う

    +5

    -5

  • 190. 匿名 2023/07/06(木) 21:48:00 

    >>147
    ポツンと一軒家の人(眼鏡の男性)は安心して見てられる
    その人以外でたまに変な人いるけどそれでもまだマシな方

    +139

    -6

  • 191. 匿名 2023/07/06(木) 21:48:12 

    >>1
    しょうがないでしょ
    サックス好き以外の人には知られてないんだから

    +21

    -7

  • 192. 匿名 2023/07/06(木) 21:48:55 

    1987年のシングル「ソングバード」が
    ビルボードのポップチャートで4位を記録
    インストゥルメンタル曲としては異例の大ヒットとなる。

    1992年、アルバム『ブレスレス』が全米2位を記録
    同アルバムに収録の「フォーエヴァー・イン・ラヴ」は
    1994年に第36回グラミー賞で最優秀インストゥルメンタル作曲賞を受賞

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2023/07/06(木) 21:49:25 

    >>183
    知らないことを知ったかぶる人はもっとバカ

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2023/07/06(木) 21:49:47 

    >>192
    最近のはないの?

    +1

    -4

  • 195. 匿名 2023/07/06(木) 21:50:04 

    ここのスタッフいつも失礼だなって思う。
    プロレスラーに空港で技かけさせる(手加減させて気をつかわせる)
    チアとか体操選手にも空港でやらせるとかいつもどうなんだと思う。

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/06(木) 21:50:21 

    >>139
    ちゃんと意味調べてから書きな
    バカが露見してるよ

    +18

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/06(木) 21:50:41 

    >>192
    30年も前?
    生まれる前のことなんか知らんがな

    +3

    -6

  • 198. 匿名 2023/07/06(木) 21:51:08 

    >>196
    よこ。露呈じゃね。

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/06(木) 21:51:33 

    >>106
    Miles Davis と同じなわけない。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/06(木) 21:52:06 

    >>3
    ヒジャブ被ってる女性数人にインタビューした時、
    一言目が「みんな同じ顔ですね!」でビックリしたよ…失礼すぎる
    あと、美人な女性にインタビュー断られた時も、「えー…綺麗だったのになあ…」
    とか言ってて、心の声漏れてるし下心丸見えで気持ち悪いなあと思った

    +354

    -4

  • 201. 匿名 2023/07/06(木) 21:52:22 

    どんだけ有名人だよと思ったらめっちゃ昔の人じゃんかww

    +2

    -7

  • 202. 匿名 2023/07/06(木) 21:52:54 

    有名だと偉いの?
    なんかそれも変だなって思う。
    誰に対してだって不躾は不躾だし、有名だから失礼で無名だからいいとかそっちの方が差別的で変だなと思うけど。

    +10

    -19

  • 203. 匿名 2023/07/06(木) 21:53:03 

    空港で張って日本好きでしょ〜?ってニチャニチャ声かけまくる番組

    +8

    -2

  • 204. 匿名 2023/07/06(木) 21:54:15 

    >>8
    この番組外国人にも結構知られてるみたいだよ
    空港の違う場所で何回も同じ番組のスタッフに声かけられるって
    日本の恥だよ

    +27

    -6

  • 205. 匿名 2023/07/06(木) 21:54:20 

    >>171
    >きれいな女性に対する気持ち悪い言動
    わかる!本当そう。

    +119

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/06(木) 21:56:08 

    >>167
    ホルホルとは?

    +11

    -4

  • 207. 匿名 2023/07/06(木) 21:58:28 

    >>153
    何度か空港で見かけたことあるんだけど、2グループに分かれて北・南ウイングで行動してたよ。
    夫が外国人で迎えに子供と行った時、密着はなかったけど子どもがインタビューに答えたよ。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/06(木) 21:59:02 

    体操だかダンスやってる子供にここでやってみせて!って頼んで床が滑るものだから失敗して頭打ってたの見てこういうのやめて欲しいって切に思った。この手の番組でナレーターやガヤが「どうもすいませーんw」と謝ってるのも嫌い。とりあえず謝罪したからいいっしょみたいなのが透けて見えて。

    +41

    -1

  • 209. 匿名 2023/07/06(木) 21:59:57 

    そういやデスメタルのNAPALM DEATHも出てた、1秒の曲その場で歌わせてたよ
    メンバーもさすがにここでは...みたいな雰囲気で躊躇してたのに番組側が歌って~みたいな態度で仕方なく歌ってた(叫んでた)これもちょっとどうかと思った

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/06(木) 22:00:34 

    >>204
    空港に来る外国人にとってはあまりいいイメージないみたいなこと聞いた事ある
    声かけられたくないって

    +22

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/06(木) 22:00:42 

    >>171
    日村って頭良くなさそうだもんな

    +98

    -2

  • 212. 匿名 2023/07/06(木) 22:00:51 

    ケニーG知らない人ガルでも沢山いるんだ…

    +12

    -5

  • 213. 匿名 2023/07/06(木) 22:00:57 

    今まで有名じゃない人で楽器持ってる人に、その場で演奏してもらったりしてるから
    この人も演奏してもらえるって思ったのかもね
    知らずに頼んだのなら仕方ないかもしれないけど知ってて頼んだなら確かに失礼

    +5

    -3

  • 214. 匿名 2023/07/06(木) 22:01:11 

    >>174
    今手に持ってるもので検索すればいいのにねw
    知らない、の状態でずっと足踏みしてて前に進まないからずっと知らないー誰&誰ー有名じゃないしー知らなくても困らないしー知りたくもないしーーーで一生を終えていくんだね
    周りに無知な人があまりいない人生だったからガルで生態を知ることができて勉強になってる!

    +15

    -30

  • 215. 匿名 2023/07/06(木) 22:01:30 

    >>13
    この場面に通りがかって仮に演奏してくれたら、交渉が失礼だからと思って演奏が聞こえないように耳を塞ぐの?

    +3

    -22

  • 216. 匿名 2023/07/06(木) 22:01:32 

    >>187
    矢作?

    +64

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/06(木) 22:01:41 

    >>10
    お前みたいな劣等感丸出しの馬鹿中華の自滅コメント見てた方がホルホルできるだろw

    +30

    -12

  • 218. 匿名 2023/07/06(木) 22:01:43 

    有名人とか関係なくこの番組のスタッフは失礼なのが多い
    番組ごと終わったらいいのに

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2023/07/06(木) 22:03:07 

    >>106
    思わず「夜は?」ってコメしそうになった。笑

    わたしもKenny・G大好きだよ✨
    でもさすがに、マイルスデイビスとは比べられない。

    +11

    -2

  • 220. 匿名 2023/07/06(木) 22:05:18 

    >>147
    ポツンと一軒家のよく出る人はすごい丁寧だよね
    だから出演者が打ち解けて色々話してくれたりする

    +195

    -5

  • 221. 匿名 2023/07/06(木) 22:05:27 

    >>212
    テレビも出てないしジャズなんて聞かない人がほとんどでしょ

    +8

    -8

  • 222. 匿名 2023/07/06(木) 22:05:53 

    >>179
    知らないことを恥じないというのが、情けないよね。あ、世間的に有名な方なんだ、失礼した。あとで調べよう。必ず覚えよう。いい勉強した。と思わない可愛気のなさと傍若無人ぶりに呆れる。

    +46

    -2

  • 223. 匿名 2023/07/06(木) 22:07:34 

    >>212
    かなりのビッグネームだけどね。

    +9

    -4

  • 224. 匿名 2023/07/06(木) 22:08:44 

    >>12
    名前だけでも知らないと恥だよ。

    +17

    -35

  • 225. 匿名 2023/07/06(木) 22:10:11 

    >>204
    日本旅行を邪魔して申し訳ない

    +19

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/06(木) 22:10:17 

    >>132
    照れるなー😎

    +0

    -5

  • 227. 匿名 2023/07/06(木) 22:10:23 

    >>6
    いくら払うの??

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/06(木) 22:11:17 

    出川の英語のやつといい
    頭の悪い日本人が恥晒して日本人の評判を落としてる事に気づいて欲しい
    テレビはバカが作ってバカが見てる

    +48

    -2

  • 229. 匿名 2023/07/06(木) 22:11:28 

    >>182
    教科書に載るレベルの女性初の宇宙飛行士。知らないと不見識で恥をかく。

    +43

    -3

  • 230. 匿名 2023/07/06(木) 22:11:48 

    >>202
    有名だから失礼とかそういうことを論じているのではないと思うよ。
    プロに対して安易に搾取しようとしているところが失礼だと言ってるんじゃない?

    美容師のママ友に「チャチャっとでいいからタダで髪切ってよ」
    画家に対してメモ用紙渡して「何か描いてよ。簡単でいいからさ」
    こういうのと同じことしてるってこと。

    +27

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/06(木) 22:15:52 

    >>147
    ポツンと一軒家のディレクターさんは低姿勢で物腰も柔らかいから一軒家の人もご近所の人も優しく接してくれてて和む

    +182

    -4

  • 232. 匿名 2023/07/06(木) 22:16:17 

    >>161
    そうなのー?最近見てないけど前は好きだったしYOUも喜んでる人多かったのにな。通訳つくし。日本だけじゃなく海外も時代の移り変わりあるよね〜色々本当に気をつけないとだね。

    +2

    -53

  • 233. 匿名 2023/07/06(木) 22:17:23 

    >>188
    この間、渋谷の駅前に番組スタッフがいたけど、思うような取材が出来てなさそうな雰囲気出してた

    +83

    -4

  • 234. 匿名 2023/07/06(木) 22:17:38 

    みんな言ってるけどこの番組前から失礼すぎるし日本を好きで来てる人にもイメージ悪いから炎上してさっさと終わってほしい

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/06(木) 22:19:17 

    >>212
    知らない..
    曲聞けば知ってる!となるかもだけどましてや顔なんて絶対わからん...

    +7

    -6

  • 236. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:08 

    >>18
    うちに来たけど、、、そうでもなかったです!

    +73

    -2

  • 237. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:47 

    カップル(同性だったかな)の旅行につきまとって嫌がられてたのも記憶に残ってる
    今では番組自体嫌いすぎて少しも見なくなった

    +10

    -2

  • 238. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:55 

    >>230
    こんなに有名な人に失礼っていうコメントにめっちゃプラスついてるじゃん。
    あなたのいうように、演奏で生活しているプロにちょっと演奏してというのは有名でも無名でも同じように失礼だし、ましてやこんなに有名な人知らないなんてとかいうコメントは的外れだと思う。

    +3

    -6

  • 239. 匿名 2023/07/06(木) 22:20:59 

    >>5
    何となく聴いた事があるような。。って感じだよね。
    一般人の認知度などこんなものよ。

    知る機会が無ければ仕方ない。

    +30

    -9

  • 240. 匿名 2023/07/06(木) 22:21:05 

    >>10
    ハウス!

    +17

    -3

  • 241. 匿名 2023/07/06(木) 22:21:23 

    プロにちゃちゃっとやってみてってニュアンスも失礼だし、大物だと、公演前の演奏禁止とか契約上限られた場所でしか出来ないとか話を通さないといけない関係者が大勢いるとか色々あるでしょ。テレビ関係者がその点に疎いとか大丈夫?

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2023/07/06(木) 22:23:18 

    >>232
    昔からこの番組には気を付けろと言われてるよ

    +48

    -2

  • 243. 匿名 2023/07/06(木) 22:24:47 

    日本のイメージを落とすクソ番組だってもっと広まってほしい

    +9

    -1

  • 244. 匿名 2023/07/06(木) 22:25:24 

    >>1
    ベネディクトカンバーバッチも取材受けてたね
    ちゃんと「映画の為に来ました」って答えててなんてよい人と思った

    +40

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/06(木) 22:28:44 

    >>242
    誰が気をつけてって言っているの?

    +4

    -16

  • 246. 匿名 2023/07/06(木) 22:29:32 

    コロナ前だけど夫も声かけられたよ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/06(木) 22:30:23 

    >>229
    個人的には小学生ド真ん中で理科好きで学研の科学で特集されててめちゃくちゃ印象に残ってるけど知らない人は知らないんじゃない??と思ったら今教科書に載ってるんだ
    それは知らなかったわ
    でも、教科書に乗ってるレベルのこと忘れてる人なんぼでもいるよねとも思う
    使わない知識は消えるよ、たまたま己の脳に残ってる話、誰かの脳に残ってない話じゃないかなあ

    +7

    -11

  • 248. 匿名 2023/07/06(木) 22:31:04 

    >>245
    地球の歩き方的なガイドブックで

    +38

    -1

  • 249. 匿名 2023/07/06(木) 22:32:27 

    ガルのおばちゃん達にとっての有名人を知らなかったから叩いてんの?

    +4

    -4

  • 250. 匿名 2023/07/06(木) 22:34:56 

    >>188
    でも、それで
    番組はヤラセじゃないんだろうなって分かった。

    (※ヤラセ「も」あるのも、ちゃんと分かってるけど)

    +69

    -1

  • 251. 匿名 2023/07/06(木) 22:35:50 

    >>76
    シェーンはインスタとかでやらかしがちだからまっちゃんから切られてる

    +21

    -5

  • 252. 匿名 2023/07/06(木) 22:36:34 

    >>95
    それ多分20年くらい前だけど覚えてるわー。

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/06(木) 22:36:34 

    >>1
    誰か知らん

    +4

    -6

  • 254. 匿名 2023/07/06(木) 22:37:05 

    >>248
    ロンプラ?
    見たことないけど。

    +2

    -17

  • 255. 匿名 2023/07/06(木) 22:38:51 

    >>45
    ちょっと違う気がする

    1曲まるまる演奏しろとは言ってないから
    切ってるフリしてみて?くらいの感じじゃん?

    +1

    -35

  • 256. 匿名 2023/07/06(木) 22:39:56 

    >>188
    よくいるのは税関終わってドア出たすぐのところだよ。おそらくそこでターゲットになりそうな人を探してるっぽい。

    +65

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/06(木) 22:40:12 

    >>101
    でも日本に仕事しにきたんでしょ?
    認知度上がった方が良くない?
    私の周りで知ってる人居ないと思うわ
    音楽詳しくなくてごめんね

    +8

    -25

  • 258. 匿名 2023/07/06(木) 22:41:04 

    >>257
    ちゃんと記事見てープライベートできてるんだよ。

    +14

    -1

  • 259. 匿名 2023/07/06(木) 22:41:40 

    >>1
    この人は黒人クオーター?純粋な白人に見えない。

    +0

    -12

  • 260. 匿名 2023/07/06(木) 22:42:12 

    >>60
    し、知らない…………

    +12

    -8

  • 261. 匿名 2023/07/06(木) 22:43:13 

    >>80
    結構前にどっかでそんな書き込み見た
    がるだったかも
    変な日本人スタッフが空港で待ち構えてて声掛けられるよって話が口コミで広がってるって
    そもそも世界的な有名人色々知らなすぎだよねここのスタッフ
    今後も失態犯すよ
    ちょちょっと演奏してよ!は無いよ
    スタッフ人としてデリカシー無くて脳みそ終わってる
    出世も絶対しないだろうね相手の気持ち一切汲み取れないんだから

    +79

    -1

  • 262. 匿名 2023/07/06(木) 22:43:29 

    >>147
    youは何しに日本へ たまに見るけど特技ある人に大抵やって見せてって言ってるよね。
    空港の片隅で披露するのも大変だなと思うし、名を売りたい人や見せたい人ならまだしも
    お金払って聴くレベルのプロにはかなり失礼だね。

    +164

    -1

  • 263. 匿名 2023/07/06(木) 22:47:57 

    >>1

    えー、なんか感じ悪くない?
    サービスで演奏したら日本でもファンが増えたかも知れないのに。チャンスを逃したね。。。

    +2

    -35

  • 264. 匿名 2023/07/06(木) 22:48:28 

    >>25
    >>86
    鹿児島から東京までの歩き旅を計画していたカナダの男性にも密着してたけど5日目に男性のテントに行ったらいなくなっててカナダに帰っていたんだよね。

    その男性が帽子を忘れて行ったからカナダに届けに行ったんだけどカナダに帰った理由としては「1人になりたかった」。

    その後スタッフが取材を申し込んだけど電話番号を渡してくれてその日は終了、カナダでの2日目、男性から連絡が来ず3日目に電話してみたが繋がらなかった。

    すーごいしつこいよね。

    +273

    -4

  • 265. 匿名 2023/07/06(木) 22:49:12 

    私もこの人は知らなかったけど、この番組ってよくその分野の有名人を知らずに出してるよね
    こういう番組をやるにしては勉強不足すぎると思う

    +16

    -1

  • 266. 匿名 2023/07/06(木) 22:49:19 

    >>76
    あれすごくわかりにくいけどシェーンがわからないって回答するまでの間が編集されてるように見えた

    +27

    -2

  • 267. 匿名 2023/07/06(木) 22:51:03 

    >>263
    アホ。そんな路上ミュージシャンみたいなレベルの人じゃねーわ。

    +33

    -1

  • 268. 匿名 2023/07/06(木) 22:53:16 

    >>5
    若い人は知らんやろ

    +50

    -7

  • 269. 匿名 2023/07/06(木) 22:54:49 

    今の若者に一般的な有名人ではないと思うよ

    それより放送前にどんな人か確認せず番組を作っちゃった杜撰さの方が気になるわ

    +9

    -2

  • 270. 匿名 2023/07/06(木) 22:57:17 

    名前は聞いた事があるけどサックス奏者だったんだね。ビルボード常連の歌手かなとか思っちゃう。レジェンドとは言え知らない人は知らないって事はある訳で、しょうがないよね。

    +0

    -9

  • 271. 匿名 2023/07/06(木) 22:57:44 

    >>255
    道端で米津玄師にでくわして、lemonのサビだけ歌ってくださいっていってるようなもんだぞ。

    +22

    -6

  • 272. 匿名 2023/07/06(木) 23:00:34 

    >>250
    あれガチだよ
    渋谷駅で見たことあるけど寒い中ずっとバスターミナル凝視して外国人探してた
    撮れ高無い感じ出ててすっごい焦ってる表情してた

    +63

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/06(木) 23:02:26 

    >>80
    どっかのガイドブックに載ってるんだよね…笑
    テレビ東京の○○って番組のスタッフが空港によくいてインタビューされることがあるかも〜と。
    インタビューされた外国人がスタッフにそれ話してたから、番組側も知ってる。
    そのときは笑い話になってた記憶がある。その外国人からも迷惑とかの言葉はたしか出てなかったけど、嫌な人もいるだろうね

    +40

    -1

  • 274. 匿名 2023/07/06(木) 23:04:00 

    >>255
    プロにお願いするという不躾さ以前に、管楽器は演奏前の準備と演奏後のお手入れや片付けが面倒だよ
    しかも空港で音鳴らすとか非常識なことだってしたくないのでは

    +42

    -1

  • 275. 匿名 2023/07/06(木) 23:05:49 

    >>214
    どしたどした?なんか嫌なことあったか更年期?話聞くよ?

    +19

    -5

  • 276. 匿名 2023/07/06(木) 23:07:50 

    >>188
    スタッフが無礼ですよね。

    +66

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/06(木) 23:11:49 

    >>29
    見たよー
    知りませんってハッキリ言ったんだよスタッフ
    馬鹿

    +55

    -1

  • 278. 匿名 2023/07/06(木) 23:13:46 

    この番組のスタッフけっこう失礼なこと多いよね。
    知らないのはしょうがないけど、時間ないって言ってる人に密着したいと言い出したり、「ちょっとでいいので○○してくれませんか見せてもらえませんか?」とけっこうしつこい。
    もっと考えて質問したらいいのに、相手急いでるのに、そりゃ無理でしょ…と見ていてイラッとするときある。
    人探しとか、番組スタッフと出会ってよかったね他の国だと騙されるかもよ…と心配になる外国人(無計画だったり、下調べもなくよくそれで外国来たねって人とか)もたまに出てくるから、悪くないときももちろんあるけど…🙄

    +24

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/06(木) 23:15:58 

    >>264
    誰かと一緒に居たいなら友達や家族と来日するよね。
    キャンプ場でナンパしてくる奴みたい

    +140

    -2

  • 280. 匿名 2023/07/06(木) 23:16:49 

    >>277
    裏で調べるくらいしろよと。結構やらかしてるのになんで終わらないんだろうね。低予算で作れるから?

    +40

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/06(木) 23:17:24 

    >>270
    知らないのは仕方ないとしても、空港で演奏させるなんて頭おかしい
    ピアノ置いてる訳じゃないんだよ

    +10

    -1

  • 282. 匿名 2023/07/06(木) 23:19:12 

    >>280
    ネタ切れなんだろうね。
    ほいで、ドキュメンタリーなら何か思い付かないような事が起こる可能性もあるから終わらせられないんだろうね。
    一番は観ない事だよ。

    +24

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/06(木) 23:20:31 

    >>205
    この前美人姉妹のナースに「脈測って欲しい」と言っててドン引きしたよ、、
    姉妹どちらも嫌がってた

    +65

    -1

  • 284. 匿名 2023/07/06(木) 23:21:45 

    この番組に嬉しそうに出たのってローラくらいだよ。
    帰国じゃなくて、はるばるアメリカから来日したって体で話してて何か恐かった。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/06(木) 23:23:11 

    >>268
    スタッフは若くないわ
    アラフォーだよ
    私もアラフォーだけど流石に名前くらいは知ってるわ

    +23

    -9

  • 286. 匿名 2023/07/06(木) 23:23:46 

    >>264
    確か例えば空港で100人に声をかけたら面白そうなのが20人程、取材できる?と聞いてイエスというのが10人程、でもその10人を実際に取材しても、放送できるような面白い内容なのが1人いるかいないかなんだって。なので、この人だ!と思ったらしつこく取材するんだろうね。で、相手の外国人もまさかここまでしつこく付いてくるとは...と途中から嫌になるんじゃないのかな。

    +107

    -1

  • 287. 匿名 2023/07/06(木) 23:24:20 

    >>283
    脈くらい小学校でも習うんだからテメーでやれっての

    +33

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/06(木) 23:24:54 

    アメリカハーフの友達は仕事でよく成田羽田使ってるけど、パッと見は白人にしか見えないから毎回声掛けられて毎回断ってるって。同じスタッフが声掛けてくるけど、もちろん向こうは何も覚えてない。YOUは何しに?なんてズケズケ聞かれても「出張から帰ってきただけ」だから番組的にもボツだし。
    それにしてもスタッフはムダに鋼メンタルでめげないのがウザいね。

    +16

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/06(木) 23:29:45 

    >>212
    音楽にまったく触れてなきゃ知らない人だっているぞ。

    +10

    -1

  • 290. 匿名 2023/07/06(木) 23:30:55 

    >>6
    あんたが海外旅行で空港に着いた途端外国人に話しかけられて
    「あなた○○の仕事の人ですよね。その仕事、今ここでやってみて下さい」
    と言われたら不快にならんの?

    +28

    -3

  • 291. 匿名 2023/07/06(木) 23:36:15 

    名前だけは知ってる

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/06(木) 23:55:13 

    >>21
    知らずに?
    プロと知ったから尚更ちょっとだけでも聴きたい!って頼んだんじゃなかったかな?
    これ、例えば日本の大物とかでも同じように言えるのかな
    北島三郎にちょっと一節お願いします!とか

    +5

    -6

  • 293. 匿名 2023/07/06(木) 23:59:31 

    >>289
    悪いが、こういう場合知らない方が悪い。

    +6

    -3

  • 294. 匿名 2023/07/07(金) 00:15:01 

    >>264
    「1人になりたかった」と正直に話してくれた相手にそこまでしつこくできるの凄いね──
    もっと当初の予定通り日本でゆっくりしてほしかったな。申し訳ない気持ちになる。

    +171

    -1

  • 295. 匿名 2023/07/07(金) 00:23:17 

    >>283
    信じられない…
    気持ち悪い…

    +30

    -1

  • 296. 匿名 2023/07/07(金) 00:27:20 

    >>209
    ナパーム・デスとMR.BIGのボーカルの出演はめちゃめちゃ驚いた。
    実際に歌ってくれるのは彼らの日本ファンの今までの行いのお陰だと思う。

    +6

    -1

  • 297. 匿名 2023/07/07(金) 00:28:45 

    >>264
    わぁ…もう初期の段階で察しないとだよね
    まるでストーカー
    日本のTVに嫌な印象持っただろうね

    +98

    -1

  • 298. 匿名 2023/07/07(金) 00:29:14 

    >>10
    ガルウヨ釣れまくり草

    +10

    -12

  • 299. 匿名 2023/07/07(金) 00:31:13 

    >>12
    ザ・ウィークエンドとコラボもしてるよ

    +13

    -2

  • 300. 匿名 2023/07/07(金) 00:32:40 

    >>4
    フィギュアスケートのプルシェンコにランビエールにも有名な方ですか?ってスタッフに聞いてた

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/07(金) 00:34:38 

    >>212
    TVでもよく曲が使われてたしメディアでもCM流れたね、90年代流行ったなーって記憶。
    今は知らない人のが多いと思う

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2023/07/07(金) 00:38:32 

    外国出身のラグビー日本代表に突撃した時は無知および失礼極まれりと思った

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/07(金) 00:59:58 

    この番組ってアジア系とかにはインタビュー少ないよね、ほとんど白人ばっかり

    +11

    -1

  • 304. 匿名 2023/07/07(金) 01:06:51 

    >>144
    外人は同じ顔に見えるからな

    +2

    -5

  • 305. 匿名 2023/07/07(金) 01:07:14 

    >>209
    え、すごい

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/07(金) 01:28:41 

    >>171
    スタッフクソは同意だけどバナナマンのふたりは気遣ったコメント多い気がするけどな

    +2

    -21

  • 307. 匿名 2023/07/07(金) 01:29:58 

    >>179
    夜更かしのスタッフ民度はYOUの比じゃなくゴミ。観てられなくて番組切った

    +33

    -1

  • 308. 匿名 2023/07/07(金) 01:34:29 

    >>283
    あのセクハラマジで終わってた。海外はセクハラに対するリテラシーしっかりしてるのにいまだに容姿への言及すら称賛だと勘違いしてるセクハラ大国日本

    +54

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/07(金) 01:44:25 

    >>3
    スタッフというか日村さん達も凄い知識レベル低い。勝手に話しつくるし。大阪りくろーおじさんのチーズケーキを食べたい外国人を追ってた時、日村さんが「You達に人気だからそこから人気に火がついたんだよ、こういうYouが人気をつくったのよくある」とかぬかしてた!りくろーおじさんのチーズケーキは何十年も前から大阪名物だろうが!嘘つくんなよっ!

    +243

    -4

  • 310. 匿名 2023/07/07(金) 01:45:50 

    >>146
    若い子は知らないに決まってるよね。

    +11

    -4

  • 311. 匿名 2023/07/07(金) 01:48:52 

    >>1
    ステファンランビエールの事も何もわかってなかったし、1960年代から人気のロックスターの事もわかってなかった(その時に知らなくても空港におっかけが何十人も押し寄せてたら、何か大物なんだろうなと気がつくし、俺たちは知らないですって態度が大きすぎる)

    +7

    -1

  • 312. 匿名 2023/07/07(金) 02:02:22 

    どの道でもプロにタダでやってもらおうとするのは非常識。
    わたしもボーカルで音楽関係だけど、歯医者で勝手に私がそれなの聞きつけた衛生士に演奏して!て言われて、
    やんわり断わったら、じゃあここで鼻歌でひとフレーズでいいから!てしつこくされて、
    仕方なく鼻歌歌ったらわぁ〜やっぱりうまーい!ってお礼も無し。二度と同じことはやらないと思った。

    +19

    -2

  • 313. 匿名 2023/07/07(金) 02:02:54 

    >>25
    海外にいる友人にこういった番組があるよと
    話したら 
    え?そんな番組があるの?
    なにしに?って失礼だねって言われたわ

    +78

    -2

  • 314. 匿名 2023/07/07(金) 02:17:50 

    >>25
    遠路遥々日本にやってきて、いきなり取材クルーが押し寄せて来たらかなり鬱陶しい。インタビューだけならまだしも同行は嫌。

    それからYouが日本で会う人がいるパターンで、せっかくその人との大切な時間をこいつらが邪魔しているようで不快!!

    +106

    -2

  • 315. 匿名 2023/07/07(金) 03:00:14 

    >>7
    三代目ELLYのお父さんも出てたはず

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2023/07/07(金) 03:02:03 

    >>147
    家着いていっては出演した一般人の処方薬(メンタル系)をもろに映したのと、子どもをチャイルドシートに載せてない家族を普通に放送したのを見てやばいスタッフがいるなと思った。

    +79

    -2

  • 317. 匿名 2023/07/07(金) 03:06:38 

    いじめが原因で気晴らしに日本に遊びに来たって応えた男の子YOUに対して(その子は詳細に自身の身に起きた事を丁寧に説明してくれた。)スタッフは「大変ですね」の返事一言で片付けてた。編集で実際には一言じゃなかったかもしれないけど、もっと他に言うことあるだろってイラっとした。

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2023/07/07(金) 03:16:25 

    こういう番組を愛国ポルノっていうらしいよ

    +11

    -1

  • 319. 匿名 2023/07/07(金) 03:18:05 

    >>20
    ホント気持ち悪い番組増えたよね。これで日本人は慎ましい民族だとか言ってるんだから恥ずかしいわ。

    +19

    -21

  • 320. 匿名 2023/07/07(金) 03:26:35 

    >>25
    ハリウッドの有名俳優にも付き纏ってたなー
    密着させてくれって言われて後日連絡来ないからってイベントにまで押しかけて、共演者の人にも密着させてくれって言って向こうは冗談だと思ってたら本気っぽかったからずっと仕事だから無理だよって断られてた。
    なんて言うかいつも図々しいんだよね

    +117

    -2

  • 321. 匿名 2023/07/07(金) 03:31:21 

    >>1
    この番組みっともない方早く打ち切ってよ
    バカじゃね?

    +9

    -1

  • 322. 匿名 2023/07/07(金) 03:32:09 

    >>318
    あえて日本を下げるためにやってる番組でしょ

    +5

    -4

  • 323. 匿名 2023/07/07(金) 03:41:02 

    >>20
    それ山ちゃん司会のじゃない?w

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2023/07/07(金) 04:15:44 

    >>3
    日本に住んでるドイツの方?が、僕の店のクロワッサンはすごく美味しいから食べに来て!って言ってくれて取材させてくれたのに、その時のスタッフが本当にクソだった。

    「うん、、、美味しいです(棒)」って感じで、ドイツの方が美味しいでしょ?!って言っても、「うん、、」みたいにわざと言ってて、バナナマンが「いや失礼でしょ(笑)」って大爆笑。

    ほんと最低だった。

    +183

    -1

  • 325. 匿名 2023/07/07(金) 04:48:44 

    海外旅行とか行かないからよくわからないけど、海外でもこんな事やってるの?
    知らずに旅行に来てインタビューされたら嫌だしそれわかってたら行かないな。
    空港なんて避けて通れないなら余計にね。
    海外の旅行客に迷惑掛けてるようにしか見えないな。

    +3

    -2

  • 326. 匿名 2023/07/07(金) 05:49:06 

    >>3
    日本に来た理由聞いて、例えばおにぎりが食べてみたくてとかメロンパンが食べたくてとかって言えばそこら辺のコンビニで勝手に買ってきてその場で食べさせて感想言わせるやつ。ふざけるなっていつも思う。やっと日本来て自分で探して買って食べる感動奪ってんじゃねぇわ!

    +158

    -5

  • 327. 匿名 2023/07/07(金) 06:00:08 

    >>102
    逆でしょ
    こんなガラパゴス番組なんて日本スゴい!したい高齢者しか観てないわ
    下らない

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2023/07/07(金) 06:06:08 

    >>12
    ジョジョ読んだことある人なら知ってる。

    +5

    -9

  • 329. 匿名 2023/07/07(金) 06:10:21 

    >>322
    TBSの番組かと思ったわ

    +1

    -2

  • 330. 匿名 2023/07/07(金) 06:29:17 

    お金払って聞いてください。
    プロにタダで演奏させるって何?図々しい!
    これだからウジテレビは、、。

    +2

    -3

  • 331. 匿名 2023/07/07(金) 06:31:18 

    旅行で時間も限られてるのに、すごい迷惑番組。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2023/07/07(金) 06:32:35 

    大物ミュージシャンって言われても誰もが知ってるわけじゃないし
    私は知ってたけど夫は知らなかったよ

    +1

    -3

  • 333. 匿名 2023/07/07(金) 06:43:47 

    打ち合わせ外人かと思ってた

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2023/07/07(金) 06:57:57 

    >>285
    興味なきゃ知らないよ
    私はアラフォーだけど知らない

    +19

    -5

  • 335. 匿名 2023/07/07(金) 06:59:40 

    >>4
    逆にブレてないとこがいい

    +1

    -2

  • 336. 匿名 2023/07/07(金) 07:01:38 

    >>3
    この番組と月曜から夜更かしはそれが理由でみてない

    +69

    -2

  • 337. 匿名 2023/07/07(金) 07:01:49 

    >>307
    みたことないけど、プラスしといた

    +4

    -4

  • 338. 匿名 2023/07/07(金) 07:03:33 

    >>334
    教科書に出てこなかった?
    日本最初の女性宇宙飛行士
    お母さんがまだご存命ということはかなりな長寿だな

    +3

    -13

  • 339. 匿名 2023/07/07(金) 07:05:15 

    >>309
    食べたことないと知らないよ
    名前は聞いたことあっても

    +2

    -43

  • 340. 匿名 2023/07/07(金) 07:07:00 

    >>325
    別にいやならスルーすればいいだけだよ
    乗ってくれる人だけと話してる
    ノリのいい外国人もいるからね
    大したことじゃないのに、ガルも騒ぎ過ぎ

    +1

    -3

  • 341. 匿名 2023/07/07(金) 07:07:25 

    >>330
    テレ東だよ!

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/07(金) 07:17:26 

    >>1
    ケニーG懐かしい。
    別に頼むくらいはいいでしょ。
    嫌なら断れるし。

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2023/07/07(金) 07:28:44 

    >>307
    夜ふかしだよね。
    セ・フレっていう美容院のお店の人をめちゃくちゃ怒らせたの。あれは凄く失礼だった。

    +11

    -2

  • 344. 匿名 2023/07/07(金) 07:58:31 

    >>25
    性善説利用して、タダで利用して卑怯

    +24

    -1

  • 345. 匿名 2023/07/07(金) 08:11:45 

    >>173
    絵出してて

    ほー上手ですねー
    みたいな感じだったw

    +14

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/07(金) 08:20:39 

    >>145
    北島三郎はもちろん知ってるけどあまりピンと来ない

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/07/07(金) 08:40:37 

    >>20
    ◯国民は嫌いそうだね

    +10

    -9

  • 348. 匿名 2023/07/07(金) 09:04:42 

    >>303
    前に香港か台湾の家族に密着してた。

    欧米人ってプライベートやプライバシーを家族だけで過ごしたい人多いから許可とりにくいイメージ。
    アジア系の方がそのへんのハードルは緩そうだけど、
    スタッフ的には白人黒人じゃないと撮れ高ないと思ってるんだろうね。

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2023/07/07(金) 09:09:54 

    知らないのは仕方ない。番組スタッフみんながジャズに詳しいわけじゃないし、そこまで「知ってて当たり前」の人ではないと思う。
    でもインタビューして、相手がプロミュージシャンと名乗って、しかもその場で「有名な人だ!」と判明してるんだから、そこから先の「演奏してみて」はめちゃくちゃ失礼だと思う。せっかく親日家で何度も来日してくれてる人なのに、日本人はプロにそこらの道端でヘラヘラッとタダで演奏させようとする無礼な奴だと思われたくないよ…

    +8

    -2

  • 350. 匿名 2023/07/07(金) 09:12:23 

    すごいのかもしれないけど、だからといって知らないのが恥ずかしいとも失礼とも思わないけどなあ。

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2023/07/07(金) 09:14:21 

    日本開催のフィギュア世界選手権に出るために来た選手に「何しに日本に?」聞いてた
    その選手はニコニコしながら「フィギュアの大会に出るために来ました」と答えてた
    五輪メダルもとった有名な選手で「何しに?」に聞くのは「あなた誰?」聞いてるのと同じで失礼だなと思った


    +8

    -1

  • 352. 匿名 2023/07/07(金) 09:19:33 

    >>5
    ケニーロギンスなら少しは

    +0

    -4

  • 353. 匿名 2023/07/07(金) 09:39:14 

    ええ?ケニーG出たの?!超大物じゃん!

    +4

    -1

  • 354. 匿名 2023/07/07(金) 10:13:16 

    >>345

    スタッフめちゃくちゃ失礼だね……
    無知すぎるし

    +30

    -1

  • 355. 匿名 2023/07/07(金) 10:37:00 

    >>52
    別に迷惑じゃなかったよ。
    到着ロビーでよく見かけたけど、いつも3人だけだったし(インタビュー、カメラマン、通訳)端っこにいたよ。

    +5

    -2

  • 356. 匿名 2023/07/07(金) 10:44:28 

    >>339
    田舎の人?食の都の大阪で私が高校生の時の何十年も前から大行列がりくろーおじさんのチーズケーキだよ。梅田大丸で作業してるところがみれて、ぷるぷるチーズケーキがゆれて仕上がると鐘がなる。本当にふんわりあつあつで柔らかくて万人に受ける食べ物。
    それを外国人がつくった人気とかばななまマンいっててくそ腹たったわ!
    あいうらが北海道の田舎者で知識がないだけ!

    +11

    -17

  • 357. 匿名 2023/07/07(金) 10:58:30 

    密着取材すると、もうウザがられてるのに何でも撮影しようとしてるのが分かってイヤになる。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2023/07/07(金) 11:04:40 

    >>3
    スタッフがインタビューに慣れ過ぎてるのもあると思う。
    “数撃ちゃ当たる”みたいな感じで、相手の話への返しも心がこもってないし、質問の仕方とか返し(日本語だけど)、接し方が悪い意味で馴れ馴れしい。

    +89

    -1

  • 359. 匿名 2023/07/07(金) 11:08:43 

    >>3
    テレビ局はどこもKそ Kそだらけで辟易

    +22

    -0

  • 360. 匿名 2023/07/07(金) 11:20:35 

    >>25
    出たい人だけ募集すればいいのに
    いきなり一般人に声掛けてついてくの迷惑よね
    だいたいOKしそうな人は何となくわかるけど
    ヒッチハイクする人とか(笑)

    +55

    -1

  • 361. 匿名 2023/07/07(金) 11:32:31 

    電気屋にテレビくれと言ってるのと同じ

    +2

    -2

  • 362. 匿名 2023/07/07(金) 11:36:24 

    姑がこの番組好きだわ
    だからなんか嫌いだったけど、さらに嫌いになったわ
    姑もずうずうしい性格だからなんか惹かれるんだろうな

    +3

    -5

  • 363. 匿名 2023/07/07(金) 11:40:47 

    これまだやってたんだ。うちの田舎じゃ放送なくなったから面白くなかったからなって納得してたのに

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2023/07/07(金) 11:42:02 

    >>20
    知らん外人の来日理由とか、その後とか心底どうでもいい。

    +15

    -2

  • 365. 匿名 2023/07/07(金) 11:43:12 

    >>349
    スタッフが若かったんでしょ。

    +1

    -5

  • 366. 匿名 2023/07/07(金) 11:57:39 

    >>311
    知らなかったらその場で調べればいいのにねえ

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2023/07/07(金) 11:59:57 

    >>21
    たしかに顔見ただけで気づけない場合もあると思う。でもそのシーンをカットせずにそのまま放送するのを恥ずかしいと思わないことが、恥ずかしい。

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2023/07/07(金) 12:04:11 

    >>2
    この番組ずっと前から外国人の職業聞いては空港内でちょっと演奏してよ、ちょっと歌ってよとか失礼極まりないこと要求してたから今に始まった事じゃないんだよな…
    セクハラ発言も多いし本当に日本の恥でしかない

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2023/07/07(金) 12:05:33 

    >>345
    マジか。若い子だったのかな。

    +1

    -6

  • 370. 匿名 2023/07/07(金) 12:08:04 

    >>229
    名前も覚えやすい。
    普段、宇宙のこと考えなくても、あー 名前はきいたことあるけど何してる人だっけ?くらいリアクションはとるんじゃないか。

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2023/07/07(金) 12:15:38 

    >>351
    プルシェンコに聞いてた時は、さすがにインタビュアーも分かってたけど
    「エージェント通して!」って冗談で言われてたよ。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2023/07/07(金) 12:24:55 

    >>20

    そんな番組じゃない
    知ったかぶりやめなよ笑

    +21

    -2

  • 373. 匿名 2023/07/07(金) 12:25:01 

    この番組に限らないんだけど特に海外に取材に行ったりするタレントさんはちゃんとした人使って欲しいと思う
    芸人だとヒヤヒヤすることが多い

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2023/07/07(金) 12:26:58 

    >>277
    ラッセンは販売方法が悪すぎて
    悪い意味で有名だよね

    +21

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/07(金) 12:47:49 

    >>15
    すぐ倒されたやつか
    忘れてたわw

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/07/07(金) 12:52:46 

    >>338
    >>334が言ってるのは向井千秋ではなくケニー・Gのことじゃないの?

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2023/07/07(金) 13:07:24 

    ケニーGはヤバイよ 

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2023/07/07(金) 13:08:40 

    知らなくてもその場に演奏させるのは失礼
    プロ相手に

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2023/07/07(金) 13:25:52 

    >>20
    国に帰れよシナチョン

    +14

    -2

  • 380. 匿名 2023/07/07(金) 13:34:41 

    >>329
    日本サゲるの大好きなテレビ局だよね

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2023/07/07(金) 13:35:30 

    >>378
    知らなきゃプロかどうかも分からないでしょ

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2023/07/07(金) 13:53:46 

    >>29
    見たw
    僕のこと知らない?って機嫌悪くなって付き添いのおばさんがそんなことありませんって必死だったw

    +6

    -1

  • 383. 匿名 2023/07/07(金) 13:56:21 

    確かに失礼なスタッフいるもんね。母国の料理作って食べさせて貰うコーナーがあって、わざわざ自宅に招いて貰って作って貰ったのにスタッフの反応が薄すぎて微妙な空気で最後扉バタン!って閉めて閉め出されてたw
    ああいうスタッフ失礼すぎるよなぁ、ブサイクで大人しめのおっさんスタッフだったけど

    +14

    -0

  • 384. 匿名 2023/07/07(金) 14:00:45 

    >>251
    インスタでやらかしたって何?

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2023/07/07(金) 14:07:39 

    >>1
    ぜんぶよくわからない
    ジャニーズの話?

    +1

    -2

  • 386. 匿名 2023/07/07(金) 14:15:38 

    もう、こういう番組大っ嫌い!
    これは見てないけど、本当に低俗な人たちが作ってるんだろうなと思う。

    あとここ数年感じるのだけど、カメラマンがクッソ下手!!
    街中をロケするような番組が多くなってきて、プロなのか単なるディレクターなのか知らないけど、手ブレがひどすぎて見れたもんじゃない。

    +6

    -2

  • 387. 匿名 2023/07/07(金) 14:22:02 

    >>3
    空港にスタッフグループが何組も待機してるって聞いたわ。昔は面白いと思って見てたけど、もうやめたらいいのに。声かけても断られるのがほとんどだしスタッフが大変なのはわかるけど、毎回丁寧に声かけて欲しい。せっかく日本に来てくれたのに最初が失礼なインタビューじゃ気分悪い。

    +74

    -0

  • 388. 匿名 2023/07/07(金) 14:25:58 

    >>264
    わりとまかれてるよね。ベッタリくっついてこられたら嫌だよ。プライベートゼロだもん…。1日くらいならまだしもさ。

    +27

    -0

  • 389. 匿名 2023/07/07(金) 14:29:50 

    >>298
    男は来るな!

    +4

    -2

  • 390. 匿名 2023/07/07(金) 14:38:17 

    >>12
    滅茶苦茶有名だと思う
    かなりアルバム売れたんじゃないかな

    +19

    -3

  • 391. 匿名 2023/07/07(金) 14:52:02 

    >>147
    ポツンと一軒家はあれって本当に突撃訪問していて、ある時知人のお店にたまたま衛星写真を持参して道を尋ねにきたみたい。
    だけど数時間後、「先程せっかく道を教えて頂きましたが残念ながらお断りされてしまいました」とすごく落胆した様子で、でもお礼方々、わざわざご挨拶に来てくれたみたい。

    実際すごく礼儀正しかったらしいよ

    +54

    -3

  • 392. 匿名 2023/07/07(金) 14:58:10 

    >>10
    もはや彼らはアニメやゲームに行ってしまい二度と政治に興味を持たないのであった

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2023/07/07(金) 15:03:28 

    >>389
    どうしてガルウヨはこんな雑魚な返ししか出来ないんだろう

    +2

    -4

  • 394. 匿名 2023/07/07(金) 15:10:30 

    ケニーGって凄い人なのに…
    もっとちゃんと接してあげて欲しかった

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2023/07/07(金) 15:13:20 

    >>5
    名前は知ってた、曲は知らない

    +1

    -2

  • 396. 匿名 2023/07/07(金) 15:21:02 

    昔もあったよね
    かなり有名な画家の人に「知らない」って言って、その人も「え?おれ日本で有名じゃないの?え?」って動揺してた。隣に居たマネージャーが「そんな事ないです!」って焦った様子だった。誰だっけ、めちゃくちゃ綺麗なイルカの絵描く人。

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2023/07/07(金) 15:28:42 

    >>12
    ケビン・コスナー、ホイットニー・ヒューストン共演の映画「ボディガード」でも劇中曲を演奏していた。

    +19

    -2

  • 398. 匿名 2023/07/07(金) 15:29:39 

    >>396
    クリスチャン・ラッセン?

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/07/07(金) 15:51:08 

    スタッフゴミとか言ってるけど、全部網羅してんのかって話よね。
    番組的にある程度調べたり知っとかないとってとこもあるけどさ。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/07/07(金) 15:54:41 

    >>374
    日本では絵画詐欺の代名詞みたいになってるもんね。利用する詐欺師が一番悪いのだが

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2023/07/07(金) 16:06:36 

    >>101
    て言われても知らない人は知らないでしょ。
    この人に限ったことじゃなくで、バレエ界の巨匠とか、オペラの重鎮、みたいな人が来ても、その世界知ってる人じゃないと知らないよ。

    +12

    -1

  • 402. 匿名 2023/07/07(金) 16:15:45 

    ケイティペリーのこのPVにも出てくる。
    Katy Perry - Last Friday Night (T.G.I.F.) (Official Music Video) - YouTube
    Katy Perry - Last Friday Night (T.G.I.F.) (Official Music Video) - YouTubeyoutu.be

    CELEBRATING TEN YEARS OF TEENAGE DREAM!!REMASTERED IN 4K!You’re invited to the party of the year! Find out what happened to Kathy Beth Terry in the official ...">

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2023/07/07(金) 16:34:01 

    ケニー・Gにそんなこと言ったの?
    サックス好き(自分も吹くよ)からしたら悲しい。
    わかりやすくいうとベビーフェイス&マライアのEVERY TIMEで情緒的なソプラノサックスを履いてる人だし、個人でもSONG BIRDをヒットさせた。
    プロ中のプロだよ。
    そんな人に、テキトーに楽器を吹けとかバカじゃないかと思う。

    +4

    -1

  • 404. 匿名 2023/07/07(金) 16:37:19 

    >>1
    はぁ… 信じられない。
    恥だ。
    失礼ですね。
    有名ですよ。彼は。
    グラミーとか取ってますよ。
    日本人だと知らない人もいそうだけど、
    本当に失礼で最悪。

    プロに、ちょっと弾いてみて…って、
    ありえない。

    +6

    -1

  • 405. 匿名 2023/07/07(金) 16:37:34 

    >>6
    ジジイ帰れ 
    すべってんだよ気持ち悪い

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2023/07/07(金) 16:40:05 

    >>14
    分かって反省してるだけ偉いよ

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2023/07/07(金) 16:44:06 

    >>401
    知らない人には失礼なことを言ってもいいの?

    自分たちが狭いアンテナで知らないだけなのに。
    それにサックスは、まず組み立てるし、リードも育てたりして本番用にちゃんと準備してるし、そんな簡単に大道芸みたいにできないよ。プロなら尚更したくないよ。

    +5

    -7

  • 408. 匿名 2023/07/07(金) 16:48:16 

    素人ならまだしもミュージシャンならただの性格悪い奴じゃんw
    お笑い芸人に一発ギャグやってください!って言って断るようなもんでしょ。好感度下がるのはどっちだろうな

    +1

    -7

  • 409. 匿名 2023/07/07(金) 16:51:07 

    >>18
    テレビに映ってないところでは普通に非常識だったよ。

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2023/07/07(金) 16:53:57 

    >>324
    うわぁ...何なんだろうね。
    芸人でもないくせに笑いとろうとしてんのかな。
    素人のなんて痛々しいしセンスないんだからやめればいいのに。

    +24

    -0

  • 411. 匿名 2023/07/07(金) 16:59:52 

    豆知識
    ケニーGさんが作ったある曲は中国人なら誰でも知ってる国民的楽曲になっている。
    その曲は帰宅時間の町や閉店時に流される定番ソング(日本でいう「蛍の光」)となっている。
    ケニーさんのその曲を聴くと中国人はみんな帰りたくなるそうだ。

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2023/07/07(金) 17:00:34 

    >>147
    ポツンと一軒家のスタッフ、本当に丁寧だよね。
    あの人だから気難しいお年寄りとかもいるだろうに取材できたりするんだろうなって思う。
    歴史的な背景や古い家、庭の話とかにもついていけてるからそういう知識のある人選んでるんだろうね。

    家着いてっては大好きなんだけど、時々すごく物言いが失礼なスタッフがいて「よく取材OKしたな」って思うことあるよね…。好きな番組だから続いて欲しいしちゃんとしたスタッフ選んで欲しい。

    +21

    -2

  • 413. 匿名 2023/07/07(金) 17:02:27 

    >>93
    >>一発ギャグやって~
    いやこれめちゃくちゃ失礼だし、プライベートで声かけられると不快って散々言われてるじゃん。
    あなたが常識ないだけだよ。

    +5

    -3

  • 414. 匿名 2023/07/07(金) 17:03:34 

    >>339
    関西の有名なチーズケーキで、平日の昼間にも行列できてるから根強いファンがいるんだと思うよ。
    それを知ったげに発信力のあるテレビで発言したから怒ってるんじゃない?

    +11

    -1

  • 415. 匿名 2023/07/07(金) 17:04:30 

    >>10
    この手の人は世界ふしぎ発見や
    世界の果てまで行ってQとか見ても反日番組だって思いながら嬉しそうに見てるの?

    +3

    -1

  • 416. 匿名 2023/07/07(金) 17:04:55 

    >>414
    あと、私が並んだときは外国人全然いなかったからyouが人気を作ったは絶対嘘だわ。

    +5

    -1

  • 417. 匿名 2023/07/07(金) 17:06:55 

    >>1
    基本的にこの番組の突撃取材スタッフ、態度悪いよね。
    外国人旅行客の間では日本の空港行くと変なテレビ番組のクルーに絡まれるから気をつけろ!
    って有名らしいよ。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2023/07/07(金) 17:07:01 

    >>93
    それ芸人でもミュージシャンでも超失礼だぞ。
    「タダでおっぱい揉ませて」と言ってるのといっしょだと思え。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/07(金) 17:08:38 

    >>3
    最初は新しいタイプの番組で面白くて見てたけど、
    何日かの密着系だと、最初は優しい外国人も途中でバックれたり連絡取れなくなるのみて察した。
    お金払って観光できてるのにずっとカメラに追われて根掘り葉掘り聞かれるなんて耐えられないよね。

    +53

    -0

  • 420. 匿名 2023/07/07(金) 17:08:47 

    >>45
    一緒じゃないよ
    次元が違う

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/07/07(金) 17:11:41 

    >>419
    編集で誤魔化しきれないほど外国人のイライラが出てるよね。

    +23

    -0

  • 422. 匿名 2023/07/07(金) 17:19:09 

    >>398
    その人だ

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2023/07/07(金) 17:21:38 

    私はこの番組もそうだけど、日本のプロのお寿司職人が海外で寿司の初心者と偽って、現地の人を笑うやつが胸糞すぎたわ。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2023/07/07(金) 17:25:14 

    >>216
    ここまでの流れが面白かった

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2023/07/07(金) 17:32:20 

    「イギリスの食べ物は不味い」というステレオタイプが本当にあるのか検証する番組(もちろん日本の)があった。
    イギリスのお母さんに食事を作らせて、食べてみて「不味い」と言ってて胸糞だったわ。

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2023/07/07(金) 17:37:31 

    >>2
    >>1
    有名人に失礼な事した上でそれを放送しちゃうってな、、、

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2023/07/07(金) 17:48:18 

    どなたかは分からない、すみません
    暫く観てないけどいつも通りって感じ。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/07/07(金) 17:54:13 

    >>161
    何を気をつけろって注意喚起しているの?

    +2

    -3

  • 429. 匿名 2023/07/07(金) 18:07:20 

    >>320
    フィンくん?明らかに迷惑がってたのにイベントにまで押しかけてありえないよね。日本嫌いになったらやだな

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2023/07/07(金) 18:32:41 

    >>397
    役者の名前も映画の名前も知りません

    +2

    -7

  • 431. 匿名 2023/07/07(金) 18:38:15 

    >>174
    ジャズにあまり関心がなければ、知らなくてもしょうがないと思うけど…そこまで言わなくても。
    普通の人はバカにしてこないよ。
    自分が知ってることを相手が知ってるとは限らないからね。それで良いじゃん。

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2023/07/07(金) 18:40:42 

    >>428
    空港でしつこいインタビューする奴がいるから注意しろとあっちの掲示板で注意喚起されている。

    +29

    -0

  • 433. 匿名 2023/07/07(金) 18:52:34 

    浦和レッズのファンで試合に見に行くのに、密着断ってるのに撮影スタッフがスタジアムまで来て観覧席にいる外国人を見つけ出し声をかけて撮影したのはドン引きした。
    しつこいしストーカーみたいな感じが気持ち悪いから観なくなったわ。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/07/07(金) 19:05:34 

    >>16
    詐取なの?
    搾取じゃなくて

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2023/07/07(金) 19:08:35 

    >>7

    LIVEで稲葉さんにいじられてなかったっけ。
    あなた昨日テレビ出てましたよね?って。

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2023/07/07(金) 19:12:22 

    何年か前にPerfumeのかしゆかにも同じようなことしたんじゃなかったっけ

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2023/07/07(金) 19:14:29 

    番組違うけど今週の夜ふかしで起きてポルシェが一般の面白おじさんみたいな感じで出てた
    マツコと村上も言及してなかった

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/07/07(金) 19:16:44 

    >>1
    全てのジャンルのプロを把握するのは現実的に難しいから、存じ上げないっていうのは仕方のないことだと思うけど、プロとわかった時点でタダでその場で演奏してくれっていうのはかなり失礼だと思う。

    これ見てたんだけど、プロにこんなお願いしようとしてるなんて失礼なやつだなと思った。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2023/07/07(金) 20:17:44 

    >>75
    一時期インタビューや密着に応じてくれる外国人がいなくてスタッフが苦労してる姿を流していたよね
    声かけても掛けても端からにこやかに断られていた
    そんな情報共有がされていたせいだったとは

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2023/07/07(金) 20:23:42 

    >>251
    インスタでやらかしたって何?

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/07/07(金) 20:25:31 

    >>4
    パフォーマンスをちょっとやっていただけませんか?はいつもやることで、時と場合によって「やめろ!遠慮しろ!」って思うのはよくある。
    彼に、インタビューいいですか?と声をかけたら、「時間がないから少しだけ」快く応じてくれたの。
    その条件があった上で「弾いてくれませんか?」って聞くのもおかしいし、そのあと「ごめん。もう、行かなきゃ…」って言われて、本来そこでご迷惑だからすんなり引き下がるべきなのに、スタッフは先を急ぐ彼をさらに引き留めようとした。
    これも今回に限ったことじゃない。撮れ高のために、相手の迷惑を考えずズケズケ行くスタッフの品のなさがホント嫌!日本人として恥ずかしいからやめろ!って思う。

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2023/07/07(金) 20:28:07 

    まるで自分の事の様に怒り狂ってる人いるけど、リアルでも相手の気持ちを常に考えて行動できる人が何人いるのかしらねえ

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/07/07(金) 20:47:00 

    ポツンと一軒家は丁寧なんだよね

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/07/07(金) 20:51:59 

    >>17
    どちらが本職なの?

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2023/07/07(金) 20:54:30 

    そんなん美容師や料理人になんかしてやと一緒だわ。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2023/07/07(金) 21:03:56 

    >>3
    だよね。いつも失礼でいつか炎上するって思ってた。
    この番組何年もこんなんだからもう変わらないから無くなってほしい。本当に恥ずかしい。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2023/07/07(金) 21:34:48 

    この番組で、ジョージア大使も声かけられたらしい。大使に何しに日本へ?って凄い。
    「国家機密です」と答えたってTwitterで言ってた。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/07/07(金) 21:39:36 

    >>17
    俺、俺、俺、俺のこと知ってるか♪ YO! YO!

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/07/07(金) 22:43:07 

    >>257
    無礼な人だな

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/07/07(金) 22:45:31 

    >>324
    ドイツのパンは硬めで酵母も違うから、日本人の好みに合わなくて素直なリアクションしたのかな?にしても失礼だけど!

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/07/07(金) 23:01:06 

    >>324
    そんな最低な反応するスタッフも人として信じられないし、そこで大爆笑するバナナマンの感覚もわからない…

    失礼だし、同じ日本人として申し訳なさと恥ずかしさでいっぱいだわ。

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2023/07/07(金) 23:35:32 

    >>1

    今どきテレビマンなんてやってる人は、
    馬鹿に決まってんじゃん

    底辺は、ケニー・ G なんて知らないよ
    せいぜい K- POP のアイドルぐらいじゃないの?

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2023/07/08(土) 02:13:09 

    >>432
    教えてくれてありがとう
    そういうことなんだ

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2023/07/08(土) 03:24:24 

    >>389
    ガル男乙

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2023/07/08(土) 10:31:09 

    >>396
    あったwww
    絵は有名だけど画家の顔は知らないなんてよくあるよね。
    それに日本だと、あのイルカの絵は勧誘のイメージがついてしまってるよね。

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2023/07/08(土) 14:54:34 

    >>25
    パパとママ、小さな女の子の3人家族に密着して食事とかもずっと追いかけて撮影してたけど、2日目くらいに両親がこどもが気になるみたいだからこれ以上は遠慮してもらえると…って言ってたの覚えてる よくわからない外国の大人たちにずっと追いかけられて撮影されたらそりゃ怖いよね 両親がすごく申し訳なさそうに謝ってて、こんな風に謝らせてしまったのが見てて逆に申し訳なかった 撮影スタッフはそれ聞いてもえー…みたいな態度だった気がする

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2023/07/09(日) 09:39:24 

    >>455
    ラッセンはよく日本のテレビに出てたからね
    顔なんとなく覚えてるから見れば分かるって人にたくさん遭遇してきたんだと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。