ガールズちゃんねる

安楽死についてどう思いますか?

364コメント2023/08/06(日) 03:13

  • 1. 匿名 2023/07/06(木) 16:33:54 

    安楽死についてどう思いますか?
    私は賛成です。
    理由は不治の病になって生きることを強要されるのは苦しいと思うからです。

    +848

    -11

  • 2. 匿名 2023/07/06(木) 16:34:28 

    +9

    -125

  • 3. 匿名 2023/07/06(木) 16:34:30 

    良いと思います

    +609

    -4

  • 4. 匿名 2023/07/06(木) 16:34:34  ID:7MtzsIMVIh 

    賛成

    +515

    -5

  • 5. 匿名 2023/07/06(木) 16:34:42 

    賛成です
    できることなら今すぐ安楽死したい

    +477

    -24

  • 6. 匿名 2023/07/06(木) 16:34:45 

    大賛成です
    被検体は私でお願いします

    +306

    -4

  • 7. 匿名 2023/07/06(木) 16:34:46 

    良いと思う

    +228

    -4

  • 8. 匿名 2023/07/06(木) 16:34:50 

    今すぐにでも

    +224

    -5

  • 9. 匿名 2023/07/06(木) 16:34:55 

    自らの意思で死に向かって行くなら
    有りだと思ってる

    +343

    -3

  • 10. 匿名 2023/07/06(木) 16:34:56 

    私はお願いしたいです。

    +254

    -2

  • 11. 匿名 2023/07/06(木) 16:35:04 

    導入すべき
    無理矢理生かされたくない

    +393

    -4

  • 12. 匿名 2023/07/06(木) 16:35:11 

    賛成だけど自分ならいざ死ぬってなったら怖くなりそう

    +26

    -34

  • 13. 匿名 2023/07/06(木) 16:35:14 

    いいと思います!
    自分が認知症とかになったら安楽死したいです。

    +441

    -4

  • 14. 匿名 2023/07/06(木) 16:35:18 

    選択肢の一つとして欲しい。

    +274

    -4

  • 15. 匿名 2023/07/06(木) 16:35:18 

    いずれ安楽死が導入されたら良いと思う。
    でも、導入が難しいのもわかる。

    「姑がなかなか安楽死選んでくれない」
    みたいな話とか出てきそう。

    +237

    -8

  • 16. 匿名 2023/07/06(木) 16:35:29 

    >>1
    賛成です。
    死刑になるための殺人や他人を巻き込んだ自殺も減りそう。

    +220

    -9

  • 17. 匿名 2023/07/06(木) 16:35:32 

    早くしたいから認めて欲しい
    認められてもよっぽどの理由じゃないとできないのはわかってるけど
    生きてたくないんだよ

    +189

    -2

  • 18. 匿名 2023/07/06(木) 16:35:38 

    賛成、本人のみが選べる
    でも痴呆の人はどうしようか

    +104

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/06(木) 16:35:43 

    なるべく安価でお願いしたいです。

    +73

    -2

  • 20. 匿名 2023/07/06(木) 16:35:47 

    賛成。
    健康に生きてられたら1番だけど、不健康で苦しみながら生きるのはツライ。それだったらいっそ死にたい。

    +148

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/06(木) 16:35:49 

    賛成
    病気で辛い時に選択肢としてあっていいと思う
    人に迷惑をかけてしまう状態になる前に、こういう状態になったら安楽死させてほしいという意思表示を先にできていたらいいと思う

    +130

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/06(木) 16:35:53 

    よっっぽど死ぬまで苦痛を伴う病気で、本人がどうしても、と希望する場合だけならアリだと思う
    条件緩いと「周りに迷惑かけたくないから…」で気を遣う人ばかり安楽死になりそうだからさ…

    +63

    -12

  • 23. 匿名 2023/07/06(木) 16:35:58 

    不治の病とかじゃなくても誰でもどんな環境でも平等に安楽死の権利が欲しい
    生きるのに向いてない人もいる

    +151

    -10

  • 24. 匿名 2023/07/06(木) 16:36:09 

    今でしょ!

    +16

    -2

  • 25. 匿名 2023/07/06(木) 16:36:11 

    本当に必要な人
    難病・末期がん きちんとルールを決めれば大賛成。

    +119

    -11

  • 26. 匿名 2023/07/06(木) 16:36:14 

    ここまでほぼ賛成の事実があるのになぜ可決されないんだろう

    +140

    -6

  • 27. 匿名 2023/07/06(木) 16:36:18 

    本当に必要
    でないと姥捨て山復活しちゃうよ

    +40

    -6

  • 28. 匿名 2023/07/06(木) 16:36:19 

    酸性

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/06(木) 16:36:30 

    >>13
    私もそう思ってたんだけど、
    認知症の祖母、毎日幸せそうなのよ。
    嫌なことはもう忘れて。毎日美味しいご飯食べて。
    ご飯食べたことも忘れちゃうんだけど。

    なのに、
    「過去のあなたは認知症になったら死にたいと言っていました」
    って殺されるってつらすぎなって。

    認知症になったら死にたい、と考えていたことを、忘れてしまうのよね。

    +111

    -15

  • 30. 匿名 2023/07/06(木) 16:36:31 

    ボケる前に安楽死の希望申請できるようにしてほしい。で、ボケたら実行で。

    +65

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/06(木) 16:36:55 

    出生前検査や安楽死は優生思想に繋がると懸念される一方で、ルッキズムは加速し社会が複雑化して仕事の難易度が上がっている

    +17

    -2

  • 32. 匿名 2023/07/06(木) 16:36:56 

    できるなら今でもいい

    +47

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/06(木) 16:37:06 

    孤独死で迷惑かけそうだから賛成

    +58

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/06(木) 16:37:06 

    >>1
    貧困や精神の辛さでは安楽死できないよ?とか野暮なこと言ってくる性悪が湧くよね。知っとるわw

    +61

    -8

  • 35. 匿名 2023/07/06(木) 16:37:11 

    賛成
    矛盾してしまうけど、そういう手段の存在で生きていける

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/06(木) 16:37:11 

    あくまでも本人が希望するものなら良いと思う
    「あそこのじいさん認知症でもう結構な年で家族に迷惑かけてるのにまだ安楽死選ばないんだね~」なんて嫌み言われるような流れになったら嫌だけど

    +62

    -3

  • 37. 匿名 2023/07/06(木) 16:37:13 

    安楽死を選ばない選択も尊重される社会なら賛成だけど…

    普通はあの状態だと安楽死するよね?なんで生きてんの?みたいにならないかな

    +31

    -6

  • 38. 匿名 2023/07/06(木) 16:37:23 

    >>18
    どうしようもない痴呆になったらやってください、っていう契約書みたいなの交わしておきたい。
    もう自分も家族も分からず徘徊するようになったらみんな辛いと思うから。

    +65

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/06(木) 16:37:34 

    保険適用外完全自費ならいいと思います。

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/06(木) 16:37:40 

    治療法がない不治の病の人が「感動した」「勇気づけられた」とか言われてるのを見ると、他人を気持ちよくさせるために苦しんでるわけではないだろうにって思う

    +65

    -3

  • 41. 匿名 2023/07/06(木) 16:38:02 

    >>18
    脳の萎縮がひどくなって、家族の同意が有れば良いことにしていいと思う

    +52

    -5

  • 42. 匿名 2023/07/06(木) 16:38:05 

    アラフォーの私が高校の頃、
    何かの授業で“安楽死について”スイスだかどこかの国の安楽死について発表して。

    まだ日本では認められてないとは。

    生きるかどうかも自主性に任せてほしいわ。

    +62

    -3

  • 43. 匿名 2023/07/06(木) 16:38:07 

    >>1
    不治の病になって生きるのは辛いというのは同意します。
    ただ、安楽死を本当に行うとなると線引がかなり難しいかな、
    本人が本当に心から願っていることなのか、
    誰かに言わされてないか、
    世間の意見に流されてないか、判断できないと思う。

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/06(木) 16:38:22 

    胸のうちを言えば、もし安楽死が認められたら、寝たきりでチューブにつながれたまま税金で生き長らえてる高齢者とそのご家族ほど選択して欲しい。現実はそういう方は選択しないだろうね。

    +60

    -7

  • 45. 匿名 2023/07/06(木) 16:38:31 

    私は賛成だし安楽死あるなら私は選びたい。
    でも、親や友達が安楽死を考えてたら悲しい。

    +10

    -4

  • 46. 匿名 2023/07/06(木) 16:38:55 

    うっすら希死念慮ある人ってかなりの数いると思う
    実際に自殺してしまう人が年間で3万人いるってことは、その何十倍、何百倍も
    実行に移すのは苦痛が伴うとか、周囲に迷惑かけるからと躊躇ってる人が、どれだけいるだろう
    なんとなく死にたいくらいで安楽死できるようになったら、希望者殺到して税収大幅減だろうから、国は絶対に許さないだろうね

    +81

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/06(木) 16:39:29 

    賛成
    死にたくなるぐらい辛い病の人は自分で終わりを決めてもいいと思う
    痛みなく、苦痛なく、眠るように
    最期ぐらいは

    +57

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/06(木) 16:39:30 

    飛び降り自殺とか人身事故も少なくなると思うし賛成

    +69

    -3

  • 49. 匿名 2023/07/06(木) 16:39:36 

    >>39
    間違えて+押した
    保険適用外の治療に入ってしまったら
    に見えた

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2023/07/06(木) 16:39:46 

    病気とかだったら良いと思うけどね
    ガルはわからん理由で安楽死って気軽に言ってる気がする

    +13

    -6

  • 51. 匿名 2023/07/06(木) 16:39:51 

    >>15
    ある程度強制的にできるようにしないとね

    +1

    -45

  • 52. 匿名 2023/07/06(木) 16:40:11 

    >>18
    成人後見人が選択できるようにしたら?
    もしくは元気な状態のときに遺言を残すとか
    本人もつらいが介護する方もつらい
    認知症の人を長年介護して、家族が疲れ果てて先に死んじゃうケースとか痛ましい

    +24

    -2

  • 53. 匿名 2023/07/06(木) 16:41:07 

    賛成
    私も認知症や脳梗塞とかの病気で子供に迷惑かけて生きるなら安楽死したい

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/06(木) 16:41:31 

    安楽死についてどう思いますか?

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/06(木) 16:41:51 

    賛成
    スイスで200万かければできるらしいが日本で合法的にできるなら利用したい
    ボケて迷惑かける前に死にたい

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/06(木) 16:41:57 

    認知症、寛解の見込みのない精神病とかなら、もう本人も周囲もつらいよね…

    +31

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/06(木) 16:42:02 

    賛成

    でも脅迫されて安楽死を選択とか
    例えば障害のある人が本人は生きたいのに
    周囲の圧力で安楽死とか

    色々な問題も出てくるから
    辛い病を抱えた人や何歳以上、本人の承諾など
    きちんと制度を整えた方が良いよね

    +17

    -2

  • 58. 匿名 2023/07/06(木) 16:42:08 

    生活保護なんて廃止して安楽死充実させてよ

    +27

    -6

  • 59. 匿名 2023/07/06(木) 16:42:12 

    >>29
    口頭でなくきちんと書面や動画か何かに残してたらいいと思う。介護する人材も不足してるし、老老介護してる家庭なら大変だろうし...
    認知症なったらうんち食べたりうんち投げたり夜中徘徊したり暴言吐いてきたり暴力ふるうひともいるんだよ。
    皆ニコニコして自分で食事や排泄できりゃいいけどね。
    あなた自身がその認知症のお婆様を毎日フルで介護されてる上でそのご意見なら、素晴らしいお孫さんだと思うけど。

    +53

    -7

  • 60. 匿名 2023/07/06(木) 16:42:16 

    >>34
    今がそういうルールってだけで、こうしてほしいっていうのがあるなら主張していけばいいだけなのにね。決まってるから出来ませーんwだったら為政者の手のひらでコロコロされてるだけなのにね

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/06(木) 16:42:17 

    大賛成!!

    迷惑かけてまで生きたくないし、ゴールが分かってる方が頑張れるから。

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/06(木) 16:42:35 

    >>1
    安楽死できないから病気で自殺する人もいるもんね
    死にたいけど死ねずにモルヒネも許されず何十年も苦しんで生きてる人もいる

    +38

    -2

  • 63. 匿名 2023/07/06(木) 16:43:08 

    末期ガンでなかなかシねず、コロしてくれと言う人をみたことある。延命されてるお婆さんも、オムツ替えのとき身体は動かせないけど目線だけゆっくりこちらに向けて、涙を流していた。天井だけ見つめて3年後に旅立ちましたが、あの目は忘れられない。賛成です。

    +44

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/06(木) 16:43:09 

    >>1
    いつでも逃げられるという安心が欲しい。

    +43

    -3

  • 65. 匿名 2023/07/06(木) 16:43:10 

    >>51
    少しでも強制したら安楽死じゃないじゃん

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/06(木) 16:43:33 

    >>56
    それらが原因の家庭内殺人も多いしね。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/06(木) 16:43:36 

    賛成です
    一番迷惑を掛けない死に方だと思う

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/06(木) 16:43:47 

    >>16
    死刑になりたい人が体が健康だったら無理じゃない?
    希死念慮があってもまずは治療してみましょうってなると思うから。
    それでもダメなら重篤な精神疾患で認められるかもしれないど、途中でもういいやってなったら意味ないし。
    まぁ希望の一つにはなるかもだけどさ。

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/06(木) 16:43:52 

    >>1
    安楽死ってか尊厳死
    宗教で自◯は禁止だから
    日本はそんなのないんたから好きにしたらいいんだよ病気になっても医者に行かなきゃいいだけの話

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/06(木) 16:44:26 

    >>46
    「死んではいけません」って誰得かと考えると、支配側の理屈だもんね
    同様に、「恨んではいけない」とか「許しましょう」とか

    安楽死が導入されたとしても、簡単に「安楽死しなよ」と他人に言うイジメや「ズルい」とか言う人が出てくるんだろうなと思う
    人間って生まれてから死ぬまで文句ばっかりだよね笑
    そろそろ絶滅(大量安楽死)して、他の種に譲った方が良いような気がしてるわ笑

    +47

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/06(木) 16:44:47 

    >>15
    悪いけど姑だからとて必ず嫁が面倒みなきゃいけないわけじゃないんだから

    自分で稼いだお金や年金の範囲で、人に迷惑を掛けないなら生きたいだけ生きればいいと思うんだよね。

    でも胃ろうになって寝たきりの人を見てると、生きていて楽しそうには見えないけどそれでも死にたくない!金で命が助かるなら!って人は治療を続ければいいと思う。患者は命が助かり、そのお金で生活が助かる人もいるだろうし。

    だからお金で生死を選べるなら平等でいいと思うんだよね。生きる権利があるんだから死ぬ権利もあるべきだと思うから。

    ただ、自分の世話は自分でするか金で解決して下さいとは思うけど。

    +35

    -2

  • 72. 匿名 2023/07/06(木) 16:45:33 

    >>59
    認知症の症状が人によって全然違うんだよね。
    暴力もなくて徘徊もないんだけど、オムツを隠しちゃうクセがある。
    書面も動画も忘れるんだよね。
    動画に自分が写っていたとしても、もうそれも自分とは認識してなくて「これ、だぁれ?」って。

    私もよくわからなくなってきてる。
    自分は、痴呆症になったら安楽死したいと今は思えるけど。
    仮に痴呆症になった時に、大声出しながら「殺されるー!殺されるーー!!」って暴れ出しちゃう気がする。

    +19

    -3

  • 73. 匿名 2023/07/06(木) 16:45:44 

    >>65
    なんで?
    犬猫の安楽死は強制じゃないの?

    +1

    -7

  • 74. 匿名 2023/07/06(木) 16:45:45 

    >>52
    横その辺の家庭と接する仕事してるんだけど50代60代で突然認知症になって家族が困るケースが意外と多い。もう50代になってきたら財産とか認知症になった場合死んだ後どうするか考えて遺言作ったり何かしらしてる方が周りに迷惑かけなくて済む。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/06(木) 16:45:46 

    死亡時生命保険の免責事項に入れて構わないので
    安楽死制度確立して欲しい

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/06(木) 16:45:55 

    >>19
    オプションで、検体すれば安楽死無料

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/06(木) 16:45:56 

    私は賛成
    高齢者増えてるし真面目に制度導入も考えてもらいたい
    認知症とかになったら安楽死選択したいわ私はやっぱり生きるなら元気な状態で生きていたい

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/06(木) 16:46:39 

    >>51
    怖いなぁ。強制はダメだよ。それに直前になって死にたくないって言われたらどうするの?安楽死させる人も辛いんじゃないかな。死んで欲しいって思ってる人はいいだろうけど、第三者の医療関係者の人とかめっちゃ辛いと思うよ。

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/06(木) 16:46:40 

    賛成
    移植技術も進みそう

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2023/07/06(木) 16:46:44 

    >>46
    ちょっとトピずれになってしまうけど、人間としてうまれて幸せな人ってどうなってるんだろうって思ってしまう。思考も感情もエゴも備わってる人間が幸せ感じてるときって、かなり奇跡的な瞬間に思えてしまうんだよね、、未開の土地に住んでる人は、大人でも子供みたいな笑顔で笑ってたりして、なんか少しだけうらやましいよ。

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/06(木) 16:46:57 

    >>68
    健康だとだめってのは他国の話でしょ

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2023/07/06(木) 16:47:06 

    安楽死を選べるなら選びたい。ただ制度を安全に作るのは現状では無理だと思う。携わる機関がクリーンじゃないと殺人に成りかねない。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/06(木) 16:47:07 

    >>1
    賛成です。親を癌で看取りました。最期は非常に苦しみ、家族もトラウマになるほど壮絶でした。将来自分が見送られる時は、家族に同じ想いをしてほしくないと感じています。

    +37

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/06(木) 16:47:30 

    必要だと思う
    これから老々介護で無理心中増えると思うからそんなことにならないようにも

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/06(木) 16:47:39 

    賛成だけどもあくまで最終手段として

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/06(木) 16:48:21 

    安楽死ハラスメント出来そう

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/06(木) 16:48:29 

    賛成だけど、遺産や保険金目当てで脅されてサインさせられる人とか出ないよう同意や許可のシステムは厳格さが要ると思う。

    脅されなくてもそういう選択肢があるだけで家族親戚から無言の圧力を感じたり、医療に縋って生き永らえる事を引け目に感じてしまう人も出るんじゃないかな。

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/06(木) 16:48:40 

    勝手に年齢で区切るのは反対
    病気で選択できるようにするのは欧米基準で導入も可能では?と思う。
    ただ自殺したい人を安楽死にする、みたいな
    夢みたいなこと考えてる人多そうだけど。

    働いて年金積立てきた日本人高齢者の金狙ってんじゃねえよ、外国人。

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/06(木) 16:48:44 

    >>78
    本人の意志にまかせてたら周りが大変だよ

    +3

    -5

  • 90. 匿名 2023/07/06(木) 16:49:16 

    この流れだけど反対します
    特に認知症などに於いて健全な頃に示した意思を尊重するシステムが正常に働くと思えない
    同調圧力と国のやり方に疑問を覚えるので反対します

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2023/07/06(木) 16:50:24 

    >>29
    そういう認知症なら周りもほっこりするね。
    うちの婆ちゃんは物盗られ妄想で一日中嫁や自分の息子に財布取られたって大騒ぎして近所に突撃してた。
    そんなボケ方するなら認知症になる前に早死したい。

    +53

    -2

  • 92. 匿名 2023/07/06(木) 16:50:25 

    日本でやったら医療ビジネスとしてもすごい儲かりそうだよね
    今だって数百万払って病気の人が無理してわざわざスイスまで行くんでしょ
    合法化したらアジア人で希望する人はみんな日本でやりそう

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/06(木) 16:50:59 

    痛みを伴う病気やどうしても自殺願望から逃れられない人にとっては良いのかなとも思うんだけど、
    別トピで氷河期世代の人が安楽死導入してほしいっていうの見て
    どこまで優生思想やそういう政治家の良いようにされたいんだよって疑問になった
    自殺なんてしたくないよう世の中にするつもりは全然無くて搾取するだけして見捨ててる世代が、年取ったら勝手に自死してくれるなら医療費もかからなくていいね!って大喜びするだろあいつら

    +18

    -2

  • 94. 匿名 2023/07/06(木) 16:51:00 

    >>1
    安楽死が反対じゃない人って何かしら儲けてる人だよね。悪徳老人ホームとか。
    だって誰が好き好んで家族に介護地獄を味あわせたり自分自身が施設で暴行受けたりしたいものか。

    +15

    -8

  • 95. 匿名 2023/07/06(木) 16:51:41 

    >>26
    どこから安楽死させてもいいとか細かいとこ決めたり大変そうだからじゃない?あと根強い反対派がいなくなるとも思えないし、説得するのはすごく大変そう。
    他にも誰が安楽死させるのかとかも。本人が望んでいたとしても、これから死なせるって作業は大半の人には大きなストレスになるのは間違いないから、そちらのケアも必要になったりしそうだし。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/06(木) 16:51:55 

    賛成
    老後にあると気持ちが楽

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/06(木) 16:52:00 

    >>5
    あなたはなぜなの?

    +4

    -7

  • 98. 匿名 2023/07/06(木) 16:52:27 

    賛成

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/06(木) 16:52:44 

    こういうのは悪用されて殺されかねないから、限定した方がいいよね。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/06(木) 16:52:49 

    >>91
    人に迷惑かけるくらいなら〜って今は思えるよね。
    私もそう。
    でも、痴呆になっちゃうと「人に迷惑をかけている」ことがわからず、○されるってことだよね。
    考えると恐怖でしかないな、と。

    痴呆症という病気がなくなってくれればいいのに。

    +23

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/06(木) 16:52:59 

    >>57
    難病患者や障害者どころか、恋人のいない非モテ未婚の健常者も強制安楽死させられかねないよ
    本来は自分の裁量で決める自由があるものや他人に迷惑かけない事でも外野が干渉し過ぎだと思う

    +8

    -5

  • 102. 匿名 2023/07/06(木) 16:53:27 

    倫理観的に無理だろうけど、この制度があれば政府としてもラクだよね

    手段として与えてるから強制じゃないから、年金等税金も取りながら、
    長期的な医療費負担や年金負担が軽くなる

    自分で人生の期限決めれるなら経済も今より回りそう

    +9

    -3

  • 103. 匿名 2023/07/06(木) 16:53:35 

    年齢ばかり重ねて精神的に成熟していない大人が多く
    いじめが横行しており、同調圧力が異常な日本では
    なかなか成立することが難しい制度だと思います

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/06(木) 16:53:48 

    貧困、将来不安、なんでも気軽にできるようにしてほしい
    尊厳死にこだわらなくていい

    +2

    -7

  • 105. 匿名 2023/07/06(木) 16:54:35 

    現在30代後半の子なし夫婦だけど、私たちが高齢者になる頃には認められてほしいと。
    身体と心がしっかりしているうちに、自分の意思で逝きたい。
    今、老後が不安だから必死で節約して資産運用してるけど、死ぬタイミングを選べたらもっと有意義にお金使えて人生楽しめるなーって思う。

    +9

    -4

  • 106. 匿名 2023/07/06(木) 16:54:49 

    本人以外誰かの「ラク」のために安楽死を導入したらどんな社会になるのか、容易に予想がつくというもんですよ

    +17

    -2

  • 107. 匿名 2023/07/06(木) 16:54:58 

    失業して食えなくなったら安楽死
    そういった選択肢があるだけで救われる

    +11

    -6

  • 108. 匿名 2023/07/06(木) 16:55:50 

    現代社会では実現してはいけない性癖、例えば未成年者や幼児が性的に見え2次元だけでなく3次元にも手を出してみたい願望があったり、他者に対して過度に暴力的にしないと興奮できない人とかはいいかもね
    だって性欲を満たす事が出来ないし絶対に許されないの生きてるの辛そう

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2023/07/06(木) 16:56:37 

    こういうトピを見ると、死んだ方がいいって言われてる気がした凄く不快なんだよね。
    病気で苦しむだけで生きられない患者とかが切に願うならともかく、ガルのトピは悪意がこもってるからね。

    +19

    -13

  • 110. 匿名 2023/07/06(木) 16:57:04 

    >>101
    別にいいんじゃない

    +6

    -5

  • 111. 匿名 2023/07/06(木) 16:57:33 

    コロナだ、災害だ、他国では戦争で、こんな世の中で、だれもがどう生きていったらいいのか不安で、なかなか安楽死の議論する社会の余裕がなさそうだけど大事な議論だと思う。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/06(木) 16:58:37 

    よほどの難病で医者が匙を投げるレベルなら安楽死もありだと思うけど
    単なる現実逃避や経済的理由での安楽死は認めるべきではない

    +11

    -12

  • 113. 匿名 2023/07/06(木) 16:58:43 

    生きる価値のない人間にはどんどん安楽死してもらったほうがいい

    +13

    -10

  • 114. 匿名 2023/07/06(木) 16:58:47 

    >>51
    殺人じゃん

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/06(木) 16:58:48 

    私は賛成です
    本人の意思、または家族の意思で
    安楽死はあってもいいと思います
    尊厳死というんですかね…

    +9

    -6

  • 116. 匿名 2023/07/06(木) 16:59:00 

    >>72
    認知症が全然違うのはわかってるけど、認知症の人ってストレスないから長生きするんだよね。
    あなたがどれくらいされてるかわからないけどさ。
    10年以上は軽く介護って続くからね。
    今の医療は発達してるから長生きしちゃうんだよね...それでもニコニコしてるおばあちゃん世話するのがしんどくないならいいんだけどさ、、、無理しないようにね。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/06(木) 16:59:12 

    >>73
    大丈夫?
    犬猫は意思表示できないし、そもそも自然界にはないよね
    飼い主がこれ以上苦しませたくなくて選ぶもの
    これが、飼うのめんどいから安楽死とかなら犬猫でも許されないよ

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/06(木) 16:59:31 

    肺がんで余命宣告されて苦しいだけなのに生かされるって
    なんの刑?
    外国は重症の動物は楽にさせてあげたいとと日本より積極的に安楽死らしい
    日本は最後までって言う価値観が強い感じがする
    歩いてでもゴールみたいな

    +6

    -3

  • 119. 匿名 2023/07/06(木) 17:00:03 

    >>15
    すごい分かる。安楽死しなさいよ、申請しなさいよって輩が絶対現れる。

    +36

    -5

  • 120. 匿名 2023/07/06(木) 17:00:11 

    >>19
    強要したり、気楽に選んだり、直前になってやっぱり辞めたってならないように、本気じゃないと払えない金額にするべき。
    1000万とか。

    +11

    -3

  • 121. 匿名 2023/07/06(木) 17:00:51 

    >>109
    このトピ見てると日本で安楽死は導入されちゃいけないかもなって思うよね。

    +8

    -5

  • 122. 匿名 2023/07/06(木) 17:01:12 

    >>109
    だから私は反対って書きに来たよ
    役立たずは生きなくて良いって論が出やすくて気持ちが悪くなる
    社会は弱いもののためのシステムなのにね

    +12

    -9

  • 123. 匿名 2023/07/06(木) 17:01:16 

    危篤になると機械付けて無理矢理生かされる感じだよね
    父親がそうで途中から外しましょうかって家族が決める安楽死みたいだと思った

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2023/07/06(木) 17:01:35 

    賛成です。
    子供が就職するまでは頑張って働いて、子供が就職したら、5年間は好きな事を思いっきりやって、今まで貯めたお金を使い切って、安楽死に挑みたい。
    その方が、老後に不安を抱えずに前向きに生きて行けると思ってる。あくまでも私の感想だよ!

    +7

    -11

  • 125. 匿名 2023/07/06(木) 17:02:13 

    >>71
    姑って一応旦那の親でしょ
    子にとったらおばあちゃんじゃん
    親がこんなふうに思ってたらやだわ
    逆に旦那が同じように思っててもいいの?

    +4

    -4

  • 126. 匿名 2023/07/06(木) 17:02:32 

    高齢者、生活保護受給者、重度障害者
    社会にとって何もメリットがない人達を税金で生かす理由はないよ

    +9

    -7

  • 127. 匿名 2023/07/06(木) 17:03:17 

    >>125
    嫁にとっては他人です

    +6

    -4

  • 128. 匿名 2023/07/06(木) 17:03:39 

    >>109
    ここで賛成してる人たちはみんな自分がそうしたいから賛成て書いてるんだと思うけど。
    世の中そういう人だけじゃないから、実際導入されたらたくさん問題はあると思うけどね。

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/06(木) 17:03:53 

    >>106
    あなた頭良さそう
    そのとおりだね

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2023/07/06(木) 17:05:08 

    >>108
    それただの死刑

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/06(木) 17:06:03 

    >>26
    ここまでって、ここガルちゃんだから。
    ここの声が正とは思わないほうがいいよ。

    +17

    -8

  • 132. 匿名 2023/07/06(木) 17:06:14 

    簡単には賛成と言えない。苦しむだけの病気の人のためならわかる。

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/06(木) 17:06:18 

    >>109
    多分いざもなったら皆んな生きたくなると思う
    軽く言うのが嫌なのよね

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2023/07/06(木) 17:06:43 

    >>1
    賛成です。
    自分で決断できるうちに最後を迎えたいな。

    +10

    -3

  • 135. 匿名 2023/07/06(木) 17:06:57 

    人口削減したいだろうに、安楽死制度について討論しないのは何故なんだろうね。浮くお金いっぱいあるし、ツラい人は楽になれるしウィンウィンだと思うんだけど。

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2023/07/06(木) 17:08:25 

    動物だって安楽死させるよね?人間でしないのはなんでかね。本当人間って自分勝手だな〜

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/06(木) 17:08:41 

    他人を巻き込んで死ぬ人が多いから賛成
    電車に飛び込むのも迷惑だし運転士さんや見た人がトラウマになる
    難病で苦しむなら安楽死したい

    +13

    -2

  • 138. 匿名 2023/07/06(木) 17:08:47 

    >>51
    だめだよ。絶対に本人が強く希望してるかどうか、その確認は必要。そうなったら複数の医師と面談して決めるんじゃないかな。

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/06(木) 17:10:20 

    生きたい気持ちと同じくらい死にたい気持ちも尊重されるべきだと思う。

    +9

    -2

  • 140. 匿名 2023/07/06(木) 17:10:21 

    家庭があるから寿命での自然な死がいいかな。

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2023/07/06(木) 17:10:31 

    こんな狭い国土に1億3千万人
    人多すぎなんだよ

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/06(木) 17:12:25 

    母の介護がしんどくて、早くお迎え来ないかな心中かななんて思う精神状態で亡くなった後も自己嫌悪でしんどい。

    私は認知症になって自分で死にたいと思ってた事忘れても穏やかに逝けるならその方がいいな。

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2023/07/06(木) 17:12:36 

    大大大賛成!!

    自分の時にやってほしい
    って人はたくさんいると思う。
    私もぜひ安楽死で逝きたい

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2023/07/06(木) 17:12:38 

    制度はあってもいいと思うけど、最低一億円くらいかかるようにすべきだね。

    +3

    -4

  • 145. 匿名 2023/07/06(木) 17:12:51 

    >>138
    海外を参考にしてもしょうがないでしょ
    日本はハラキリの国
    個を殺して全を生かす

    +0

    -11

  • 146. 匿名 2023/07/06(木) 17:13:34 

    人工冬眠が可能になったら、安楽死いらなくなると思う。それか脳チップや再生医療。それらがダメだったら、安楽死でいいと思う。

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2023/07/06(木) 17:13:45 

    >>112
    大きなお世話。自由にさせて。

    +6

    -6

  • 148. 匿名 2023/07/06(木) 17:14:01 

    >>144
    100万円くらいでお願いしたい

    +8

    -4

  • 149. 匿名 2023/07/06(木) 17:14:06 

    >>81
    希死念慮があるだけで認められるようになるとは日本だと尚更そうはならないような気もする・・・

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/06(木) 17:15:20 

    死ぬタイミングを自分の都合よく決められるって幸せなことだと思う

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/06(木) 17:16:00 

    >>149
    ベルギーを見習ってほしい
    ベルギーは精神的苦痛で安楽死できる

    +17

    -3

  • 152. 匿名 2023/07/06(木) 17:16:31 

    日本はなんでも遅れてるね

    +7

    -4

  • 153. 匿名 2023/07/06(木) 17:16:38 

    >>3
    同意。選べるようになったらいいなと思ったことがある。最後はすごい痛みでショック死同然の身内を看取った。生まれることは選べないけれど、最後くらいは穏やかに天国へ送ってあげられなかったことを今でも悔やんでいます

    +13

    -2

  • 154. 匿名 2023/07/06(木) 17:17:01 

    >>15
    そんなときこそ同調圧力よ

    +2

    -7

  • 155. 匿名 2023/07/06(木) 17:18:27 

    >>1
    不治の病とか病気で苦しみたくないって人は良いと思うけど、

    自殺したいから安楽死したいは反対。

    +7

    -7

  • 156. 匿名 2023/07/06(木) 17:18:44 

    >>5
    自殺で安楽死は反対

    +15

    -28

  • 157. 匿名 2023/07/06(木) 17:19:29 

    >>26
    ガルの意見が全てなら、ガルやめた方がいい

    +16

    -3

  • 158. 匿名 2023/07/06(木) 17:19:38 

    >>101
    あぁ…確かに結婚して子供作らないなら安楽死しろみたいな
    誹謗中傷も増えそう…

    +8

    -5

  • 159. 匿名 2023/07/06(木) 17:19:58 

    >>148
    100万円の手軽な産廃処理場になるだけや。

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2023/07/06(木) 17:20:48 

    賛成だけど、不治の病の方や認知症などの場合限定で。
    単に生きたくないから安楽死みたいに、安易に出来るのは反対!

    +6

    -8

  • 161. 匿名 2023/07/06(木) 17:22:32 

    >>115
    安楽死と尊厳死は違うよ

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/06(木) 17:22:48 

    社会保障費削減のためにも安楽死は積極的に議論していくべきだと思う

    +6

    -3

  • 163. 匿名 2023/07/06(木) 17:23:12 

    景気回復に繋がると思う。
    長生きに備えて貯金に励む必要も無いしバンバンお金使うわ。

    +8

    -5

  • 164. 匿名 2023/07/06(木) 17:23:31 

    >>87
    遺産は国へ、保険金は出ないと法律で決めるべき

    +11

    -3

  • 165. 匿名 2023/07/06(木) 17:24:39 

    >>152
    政治家が積極的に話し合わない。
    これが遅れている原因

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2023/07/06(木) 17:26:02 

    >>135
    医師会の票田を失うからではないかな
    尊厳死がWin-Winだと思うのは貧しい庶民だけで力のある人には今の状態がWin-Winだよ

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2023/07/06(木) 17:26:43 

    >>1
    大賛成。でも利権に群がる政治家や医療関係者が反対するんだろうな。
    安楽死がないと日本は近いうちに滅びる。

    +9

    -7

  • 168. 匿名 2023/07/06(木) 17:26:54 

    >>1
    無敵の人が減るだろうし、私も周りに迷惑かかるような病気や障害になったらお願いしたい。

    +3

    -4

  • 169. 匿名 2023/07/06(木) 17:26:56 

    >>113
    こういうの見ると…

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2023/07/06(木) 17:27:15 

    この人手不足の世の中で
    変な自殺の仕方をして
    いろいろな人の手を煩わせるより
    安楽死を自分で選んで、しかるべき手段で死に
    事務的に遺体を処理してくれるシステムがあっても良いと思う。
    社会が負担するコストを考えると
    安楽死システムは必要

    +14

    -3

  • 171. 匿名 2023/07/06(木) 17:27:20 

    不治の病じゃなくても本人の意思だけでできるようになってほしい。
    ただ、他人に強要されると問題になりそうだからそこはちゃんと法整備してほしい。
    20年くらい希死念慮の日記つけてるからこれが証拠でいけるでしょ多分。

    +6

    -3

  • 172. 匿名 2023/07/06(木) 17:27:34 

    >>1
    橋田壽賀子とか瀬戸内寂聴とか安楽死したいと言ってた人ほど長生きして結局安楽死は選ばないという印象
    山田風太郎も安楽死制度に賛成してる人が安楽死を選んだ事例は知らないし見たことがないと皮肉言ってた

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/06(木) 17:28:44 

    >>170
    実行しなきゃいけない医者は嫌がるんでは

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2023/07/06(木) 17:29:28 

    >>26
    どこのアンケートでも7~8割以上は賛成だからね
    本当なんでだろうね

    +17

    -6

  • 175. 匿名 2023/07/06(木) 17:29:38 

    安楽死なんかしたら政府の思う壺やん。
    ラッキー、移民受け入れまくったろ。
    安楽死には5000万くらいかかるようにして財源確保しまくったろ。みんなどんどん死ね。
    みたいな。

    +8

    -6

  • 176. 匿名 2023/07/06(木) 17:29:42 

    >>34
    そうそう、正論振りかざして責めてくるよね、そんな事分かってる上で言ってるのにさ
    現状の規定だって結局全部人間が決めた事でこれから先変わっていくかもしれないのに

    +10

    -8

  • 177. 匿名 2023/07/06(木) 17:29:53 

    私も!今やりたい!
    死ぬ勇気がないから生きてるだけだもん

    +5

    -7

  • 178. 匿名 2023/07/06(木) 17:29:54 

    >>5
    病気の方のために賛成なんだけど、こういう人がいるから認められないんだろうなぁと思う

    +37

    -6

  • 179. 匿名 2023/07/06(木) 17:31:39 

    ここまでだけでも既にコスト論が沢山出てるからやめた方がいいんじゃないの
    コストだけでみたら社会を支えてる側の年収って600万くらいから上じゃなかった?
    それ以下は処分とか言われても困る

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2023/07/06(木) 17:32:09 

    >>166
    高須院長だっけ、彼みたいにお金や知識持ってる人はスイスで安楽死できるからね

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/06(木) 17:34:14 

    >>1
    私は今、持病、独身、非正社員ということでということで、夢も希望もないのですが、そういう人は死を選べるようにしてほしいです。
    本人が未成年とか社会経験の不足で考えが狭ばまっているような人はいろいろやってもらって生きられるかもと思えばそれで、でもやっぱ無理となれば本人に生きる気力がないのですから自死もありだと思います。

    +12

    -8

  • 182. 匿名 2023/07/06(木) 17:34:31 

    大賛成。病気で苦しんで死ぬなら安楽死させてほしい。それが分かっていたら今から癌とかに怯えず少しは安心して生きていけそう。

    +11

    -1

  • 183. 匿名 2023/07/06(木) 17:34:54 

    大賛成。病気でや破損で痛い苦しい肉体を何ヶ月も何年も抱えながら死にたくないいいいい!!

    +11

    -1

  • 184. 匿名 2023/07/06(木) 17:35:14 

    >>165
    既得権益を手放したがらない人たちは生は善みたいなごり押しで話しを打ち切っちゃうからね

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2023/07/06(木) 17:35:32 

    >>46
    自殺未遂者は50万人以上だっけ
    それで未遂者が救急搬送されることに医療関係者が愚痴ったり叩いたりしてるの地獄かなと思う

    +10

    -2

  • 186. 匿名 2023/07/06(木) 17:36:28 

    安楽死という選択肢があるなら、もっと気楽に生きられるのになぁと思う。
    治らない病気に罹ったり、老後の生活の心配がなくなるだけで生きる気力湧きそう。
    年金もいらないから、自分で生活できなくなったら安楽死させて欲しい。
    安楽死にかかる費用だけ残して、元気なうちにお金も使って経済も回したい。

    +17

    -2

  • 187. 匿名 2023/07/06(木) 17:36:34 

    >>1
    賛成です。もう治る見込みがないのに無駄に苦しい思いをするくらいなら、自分の意思で終わりに出来る権利があっても良いと思うから。ただ、若い子が一時の感情で自死したくなった時に利用するのは違うと思う。あくまで、医師との相談の上で妥当と思われる時に限り、という条件付きで。

    +4

    -2

  • 188. 匿名 2023/07/06(木) 17:37:08 

    >>182
    下のコメの者です、関係ないけど自分が2回コメントしたのか?と一瞬目を疑った

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2023/07/06(木) 17:37:23 

    >>145
    いまは令和で21世紀だよ

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2023/07/06(木) 17:37:32 

    安楽死が出来ないから迷惑な自殺をしたり
    認知症高齢夫婦で殺人が起こるのもしょっちゅう。
    長生きすればするほど幸せ、ってのはありえないと思う。
    産まれた以上選択肢はあった方がいい。

    +8

    -4

  • 191. 匿名 2023/07/06(木) 17:37:47 

    誰かがマニフェストで安楽死法案出したら当選しそうだな

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2023/07/06(木) 17:38:24 

    >>109
    今のところ悪意あるコメントはほんの一部で
    大体のコメントは自分がその制度を使いたいからってコメントに思えるけどな

    実際制度化するとしたら
    悪用されない・差別感情を誘発しないという仕組みにしないといけないから
    難しいことは分かっているけど
    自分の自我が消えて他人に迷惑かけるだけになる未来が見えた時に
    安楽死や尊厳死を選択できるならありがたいと考えているだけでしょ
    それまでに治療法が見つかるならそれはそれでありがたいけどね

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/06(木) 17:39:29 

    皆んなどんだけ今の政府に協力的なのよ…自分たちは生活が苦しい将来の不安年金が少ない、でも国の税収は過去最高で海外ばら撒き。私たちは文句言いながら我慢して我慢して自ら安楽死か…憂鬱になる

    +5

    -3

  • 194. 匿名 2023/07/06(木) 17:41:55 

    >>163
    これはあると思う
    いつだったか、長生きリスクに備える為の保険広告見て笑ったわ
    確かにリスクよね

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2023/07/06(木) 17:43:51 

    >>152
    新しいもの=よいもの とは限らないんだよ

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2023/07/06(木) 17:45:09 

    大賛成!!!
    体が思うように動かなくなったり、認知症で周りに迷惑かけたり、貧乏で孤独な老後を生きるよりも
    安楽死で安らかに死なせてほしい

    国にしたって医療費や福祉など余計なお金もかからなくなるんだから
    Win-Winじゃん!

    +5

    -4

  • 197. 匿名 2023/07/06(木) 17:47:27 

    >>144
    収入に見合った額がいいなー
    じゃないと貧乏人は死ぬまで苦しめ、お金持ちだけは死ぬときまで幸せです、じゃ辛すぎる
    皆等しく、生まれたくない人も生まれたい人も強制に人生スタートさせられるんだから最後くらい皆平等に安らかに逝ける権利ぐらいあっても良いかなーと思う

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/06(木) 17:48:57 

    行き過ぎた、人に迷惑をかけてはいけませんって教育も考えものだなぁ
    自分にも他人にも厳しくなってる人多いでしょ
    生活保護ですらものすごいバッシングなんだから安楽死が認められたら人に迷惑かけるまえに死のうって人や、あと人に迷惑かけるやつは早く死んでしまえって考える人が増えるに決まってる

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/06(木) 17:53:32 

    無人島に安楽死施設作って、死にたい人20人程で10日間共同生活送ってから執行する
    執行は1日2人、皆に見守られながら
    もちろん帰りたい人はいつでも帰って良い
    って施設を想像したことある
    本気な人はもちろん、衝動的や遊び半分で来た人等色々居るだろうけど、皆と触れ合ったり死と対面した内に生きたいと思う人も多いと思う
    いつでも安心して死ねる場所があるのは、逆に生きる糧になる気がする

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2023/07/06(木) 17:54:25 

    >>15
    介護する位なら私が安楽死する!

    +17

    -1

  • 201. 匿名 2023/07/06(木) 17:54:52 

    >>1
    病気で治る見込みがなく苦しいのに
    生きろって言うのはエゴ

    +18

    -2

  • 202. 匿名 2023/07/06(木) 17:58:07 

    無条件を望む人もいるけど多くは難病や痴呆なんかの条件付きを考えてるよね
    それもだめっていうならちょっと人としてよくわからないや

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2023/07/06(木) 17:58:28 

    >>153
    生きる権利があるなら死ぬ権利もあるよね。
    簡単に死を選んではいけないけど。

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2023/07/06(木) 17:59:24 

    >>197
    じゃあまず憲法改正しないと。
    人は死ぬときも皆平等、と。
    そうなるとまず死刑制度を廃止しないといけなくなる。

    +1

    -4

  • 205. 匿名 2023/07/06(木) 17:59:25 

    >>125
    旦那が「お義母さん死なないでぇ〜」なんて言う方が嫌だわ。

    ケツが痒くても寝たきりで体が固まっちゃったらかけないんだよ?喉渇いて、ビールを一気にあおりたくても胃ろうじゃジュースさえ口からゴクゴク飲めないんだよ?

    それでも生きる方法は沢山あるから心臓止まるまで胃に管刺して、人工呼吸器つけて、尿道に管刺してそれでもダメなら腎臓に直接管刺して生きましょうね

    って方が残酷じゃない?生きるか死ぬかくらい本人に決めさせる事がダメなわけ?

    じゃぁあなたは孫や義理の子ともが、あなたが死を望む程の苦痛があっても「おばあちゃん、何がなんでも死なないでね。どんなに苦しくても私達の為に生きてね。」って言われたら生きますか?

    私が言いたいのは生きるか死ぬかくらいは本人に決めさせてくださいよ、って事。周りのエゴで勝手に寿命を決めないで下さいって話です。

    わかりにくくてごめんだけど。

    +8

    -8

  • 206. 匿名 2023/07/06(木) 17:59:43 

    病気で最期まで苦しむ家族を見たから
    安楽死も時と場合によっては必要かなと思いました。

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2023/07/06(木) 18:00:03 

    >>131
    ガルが全てだなんて思ったことないよ...
    今までの意見って意味

    +4

    -4

  • 208. 匿名 2023/07/06(木) 18:00:31 

    >>157
    そんな訳ないから大丈夫よ

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2023/07/06(木) 18:01:16 

    安楽死いいと思う
    方法がないならいざ知らず、楽に逝ける方法があるのに自分じゃない他人がその人の中での価値観を死にたい人に強要して、それは使わせないよ!?なんて、とんでもない独り善がりだと思う

    +10

    -4

  • 210. 匿名 2023/07/06(木) 18:03:45 

    賛成派、延命なし派の母と親戚
    末期の祖母(散々いびられた)を眠らせますか?今後目がさめることはありませんと言われて選択できなかった
    母たちは「嫁いできた人」で、血が繋がっているのは私だからと私の意見まで聞きに来た(普段は絶対こんな選択に関わらせない)
    結局、決断は出せずに保留のまま面会終了
    面会終了直後に祖母は亡くなった(病院の近所に住む親戚が駆けつけて死に目には会えた)
    何度考えても結論は出ないし、あのときの空気は今でも思い出せる
    口で言うのと、実行するのは全然違うと痛感した

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/06(木) 18:05:16 

    >>48
    手続き面倒だろうからそういう人は選択しなさそう

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/06(木) 18:09:18 

    >>198
    迷惑かかって無くても気に入らないってだけで攻撃する人も少なく無いよ

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2023/07/06(木) 18:13:29 

    >>13
    そんなこと言ってた人も認知症になるともう嫌だ、死にたいって言う割に、自ら死ぬなんて絶対に嫌だって言い出すんだよ。
    認知症になってからだと意思の確認は難しいよ。

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/06(木) 18:15:12 

    >>212
    むしろそういう人の方が多い気もする
    たいていダブスタ

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/06(木) 18:15:27 

    >>167
    最後の一文は根拠ないよね?

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2023/07/06(木) 18:18:47 

    スイスの安楽死、円安加速してるからもっと高い。
    あと向こうの医者との確認に挟む通訳を雇うのと
    その人の滞在費用等でプラス160万と聞いたよ。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/06(木) 18:22:48 

    Twitterでたしかトレンドに上がってたそうですね、わたしはいいと思います

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2023/07/06(木) 18:25:17 

    >>29
    結局は自分じゃなくてまわりに迷惑かけるかかけないかかな。
    介護福祉士してたけど、認知症にも色々あるから、介護者の負担になるくらいなら死にたい。
    でも、負担になっても生きてるだけでいいというご家族もいるし。変な話、胃ろうな上に意識もないような状態でも生きていて欲しいご家族もいるからなんとも言えないけど。
    負担になるなら消えたい私は

    +9

    -2

  • 219. 匿名 2023/07/06(木) 18:28:57 

    私も安楽死させて欲しいです。
    生まれてこなければ良かったと思います。生きていても辛いことばかりです。色んな人に迷惑をかけて申し訳ないです。

    +14

    -2

  • 220. 匿名 2023/07/06(木) 18:30:55 

    >>210
    延命治療しない選択するって選択した側がすごく責任感じるよね…その方がいいとわかってても難しいしどちらを選んでも後悔したり
    生前本人に書面でも残してもらえたら気が楽なんだけどなぁ…

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/06(木) 18:31:52 

    安い金で動いてくれる奴隷が少なくなれば困るのは上級国民ですね。

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2023/07/06(木) 18:33:15 

    >>198

    同じ状況でも死を選んだ人がいる中で生きたいとか図々しいワガママすぎる人扱いになると思う

    +4

    -2

  • 223. 匿名 2023/07/06(木) 18:34:24 

    スイスで安楽死って描いてる人何人かいるけど
    誰でも200万払えば安楽死させてくれるのかな

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/06(木) 18:37:59 

    >>216
    NHKで安楽死のドキュメンタリー見た時は、うろ覚えたけど、なんだかんだトータルで300〜400万くらいかかってたような。

    書面も医師とのやり取りもすべて英語で、「自分」で行うってのもハードル高いなーと思った記憶。

    最後はカプセルみたいなのに入って、自分でボタン押すのはいいなと思った。
    とりあえずお金貯めねば、と思ってる。

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/06(木) 18:38:16 

    >>200
    他人に早く逝けっていうより芯がある感じがするな
    まぁみんな安心して平穏に暮らせるように慣ればいいのに
    介護用のロボットとか開発されて安価で利用できるようになればいいのにな

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2023/07/06(木) 18:40:05 

    >>1
    だめな理由が知りたいくらい賛成
    自分の意思で産まれられないんだから
    死ぐらいは病気有無かかわらず自身の意思でいいと思う

    納税者、奴隷が減るからだめだと言っているようにしか感じない

    +16

    -6

  • 227. 匿名 2023/07/06(木) 18:43:23 

    死ぬ時期が決められるって安心でいいなと思う。
    家族の負担にもなりたくないし、お金がギリギリになる前に死にたいから。
    自分で内服するから。
    そういう仕事に就く人の負担にもならないようにしたい。

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2023/07/06(木) 18:43:55 

    >>221
    本来なら死にたいと思う人がでないような世の中にしよう、って考えるところを、自分の利益は確保したい、しなれたら困る、よし死ぬの禁止にしたから最後まで搾り取れるよ、って発想だよね

    +5

    -2

  • 229. 匿名 2023/07/06(木) 18:44:33 

    >>221
    あなた上級国民に対する抗議で死ぬの選ぶの!?

    +1

    -3

  • 230. 匿名 2023/07/06(木) 18:47:00 

    >>226
    確かに富裕層は安楽死は選ばないかもしれない
    お金に困っている人は安楽死を選ぶかもしれない
    ただ安楽死を選びたいぐらいに貧困にあえいでいる人はおそらくあまり納税していない
    なのであまり納税していない人が死んでも富裕層は痛くも痒くもないのでは?

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/06(木) 18:55:22 

    安楽死が認められるための条件
    国のお金で利権団体や組織を沢山作る

    安楽死に関する調査委員会 天下り委員長の年収3000万円
    安楽死を監査する団体を作り
    その団体を監査する団体も作り
    安楽死について助言する団体
    安楽死を助ける医師の団体
    沢山の天下り先や利権団体が作れることがわかれば
    法案をムリクリ通すのが日本政府

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2023/07/06(木) 18:55:41 

    >>213
    認知症じゃなくてもそうよ…
    早く○にたい、病気になったらすぐに○にたいとか言っていてもいざその時になると頑張ると言う
    悪いことではないし、それが当たり前なのかなと感じる

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/06(木) 18:57:14 

    >>1
    賛成
    安楽死という一つの治療法方だと思う

    +4

    -3

  • 234. 匿名 2023/07/06(木) 18:57:21 

    >>193
    安い給料で奴隷になって働いてくれて、年金払う頃自ら亡くなってくれたら有難いだろうな〜

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/06(木) 19:00:26 

    >>1
    可能なら今にでも。氷河期だったし、税金ばかりむしりとられ、年金もどうなるよみたいな風だし、生き地獄しかこの先待ってないのわかってるし。

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2023/07/06(木) 19:01:03 

    >>26
    大義で殺人幇助であることと同義だからだよ。

    殺人の隠れ蓑にされてしまう危険性もあるから
    法整備するにしてもかなりかかると思う。

    +27

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/06(木) 19:01:51 

    病気治すため治療するって、生きたい人を生かすための行為だし、その逆もあっていいと思う

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2023/07/06(木) 19:02:09 

    生活に困ったら安楽死したい

    +5

    -2

  • 239. 匿名 2023/07/06(木) 19:03:08 

    国民の10%が生活保護受けるようになれば
    急いで法整備するかもね。

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2023/07/06(木) 19:05:34 

    大賛成。安楽死して散骨してほしい。

    +4

    -2

  • 241. 匿名 2023/07/06(木) 19:09:14 

    >>109
    わからないでもないよ。
    実施するなら何より本人の意志を厳密に確認することが大切だと思う。
    強要される事件ありそうで怖いし。
    重い病気で苦しんでるときに安らかに死ねる選択肢があるのはいいと思うけど、同時に生きたい人の意志を蔑ろにしちゃいけないと思う。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/06(木) 19:17:21 

    >>59
    でもいくら前に書面で書いてたとしても現在死にたくないって言ってる人を書面があるからって言って殺すわけには行かないでしょう。殺人になる。

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/06(木) 19:17:54 

    認知症や治る見込みが無い病気等ならありだと思う。

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2023/07/06(木) 19:22:03 

    安楽死の制度ってどうやったら成立するの?どっかの政党が案出してくれればいいの?アホだから誰か教えてー🙇

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2023/07/06(木) 19:32:40 

    賛成だが、悪用、不審死が増えないように厳重に気をつけないと

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/06(木) 19:38:42 

    不治の病なら賛成
    自殺する勇気のない奴が騒げば騒ぐほど遠のくからやめて欲しい

    +4

    -4

  • 247. 匿名 2023/07/06(木) 19:40:01 

    >>26
    法律が悪い。
    それをマニフェストに掲げる政治家がいたら、殺人教唆罪で逮捕されて終わり。
    それでも勇気を出して出馬する人がいるのなら、嘆願書を出すよ。

    そう言えば、ALSの患者を安楽死させた医者はどうなったんだろう。
    気持ちも分かる一方、マッドサイエンティストなのかもしれないと疑いも持ってしまう。
    嘆願書書くには及び腰になる。
    やはり法の整備が先だな。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/06(木) 19:42:42 

    大賛成

    苦しくない方がいいに決まってる

    苦しい方がいい人なんている?

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/06(木) 19:45:32 

    >>1
    誰が反対してるのかね
    意味がわからない

    +5

    -2

  • 250. 匿名 2023/07/06(木) 19:47:22 

    取り入れて欲しいわ
    自分と自分の親が胃瘻になる姿は見たくない

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/06(木) 20:01:05 

    >>26
    税金払う人がいなくなるから?

    +22

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/06(木) 20:03:56 

    自分は子どももいないし、孤独死する可能性が高い。
    寝たきりになって、ただ息してるだけの生きた屍になった場合は、安楽死したい。

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/06(木) 20:10:10 

    >>1
    犯罪に絶対に利用されない事を前提にできるならば、大賛成です。
    出産の促進剤使用しながら陣痛に耐えて3日目に突入した時、こんなレベルの痛みがずっと続くなら絶対に死にたい、自分で押せば死ねるスイッチがあったら、迷う事なく押せると実感しました。
    陣痛は帝王切開で終わらせられたけど、物凄い苦しいガンがあると聞いたので、安楽死は必要だろうなとおもいます…。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/06(木) 20:12:59 

    安らかに
    楽しく
    死ねる
    なら賛成
    最後の1秒とか一瞬とかでも苦痛を感じるなら嫌だ

    +3

    -3

  • 255. 匿名 2023/07/06(木) 20:14:05 

    >>144
    安楽死を手伝わないといけない側の人の気持ちを考えると、安くはできないよね。

    +1

    -3

  • 256. 匿名 2023/07/06(木) 20:17:46 

    >>1
    賛成

    向き不向きがあるように
    生きることに向かない人がいる
    その人にとっては生きることが地獄だと思う

    生まれる自由がないんだから死ぬ自由は与えて欲しい

    そんなに死なれたく無いなら死なないような社会を社会がつくればいい

    不安や苦しみしかない社会ですけど死んではいけませんよって言われたら余計に死にたくなるよね

    +12

    -1

  • 257. 匿名 2023/07/06(木) 20:24:42 

    安楽死を実行する人の心理的負担を解消・軽減する案
    ・安楽死希望者が自分で服薬・注射をする
    ・死刑執行のように、どの医師の行為が原因で患者が亡くなったかわからない仕組みにする
    (1人の患者に3人の医師が一斉に注射を打ち、どれか1つだけが安楽死薬で他は食塩水、など)
    ・サイコパス心理テストに合格し、「他人に安楽死を実行しても病むことはない」と認定された人を実行担当者にする

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/06(木) 20:26:03 

    >>226
    本人の意思とは関係なく強制的にこの世に引きずり出す繁殖は
    「赤ちゃんかわいいから」
    「老後のため」
    「親になって一人前」
    「配偶者や親を喜ばせたいから」
    「友達もみんな産んでるから」
    「できちゃったから」
    などというくだらない理由でも許されているのに、本人の意思でこの世から出ていく安楽死は、日本では認められておらず、認められている国でも重病や精神疾患などの厳しい条件が付けられていることに納得がいかない。
    繁殖の理由の下らなさを考えれば、
    「生きるのめんどくさいから」
    「飽きたから」
    「つまらないから」
    「好きなYouTuberが引退するから」
    のような理由でも、安楽死できて然るべきだと思う。

    +20

    -3

  • 259. 匿名 2023/07/06(木) 20:28:20 

    >>13
    健康なうちに、「認知症や病気・事故で判断能力が不可逆的に失われたらそれを検知して安楽死薬を放出するチップ」を体内に埋め込むことができれば、倫理的問題はクリアできると思う。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/06(木) 20:30:14 

    >>25
    安楽死というと重い病気の人が対象だと一般には思われていますが、体が健康でも精神的・社会的にどうしようもない状況に陥り、なおかつ最善の医療的・社会的ケアを受けても一定期間安楽死希望が持続する人には安楽死を認めるべきだと私は考えます。
    例えば、レイプされて心が死んでしまったとか、災害で家族も財産も仕事も何もかも失ったとか、親兄弟が犯罪を行ったために社会に居場所がなくなったとか、そういう場合にそれでも生きていけと言うのは残酷すぎると思います。
    実際、オランダでは精神的トラウマによる安楽死が認められた例がありますし。

    +14

    -2

  • 261. 匿名 2023/07/06(木) 20:33:08 

    >>29
    認知症と病気を一緒にしたらいけないよ
    病気の人は苦痛との戦いだから自分の意思で安楽死を望むけれど、認知症はその苦痛すら感じないから安楽死の対象じゃないのでは?

    +11

    -4

  • 262. 匿名 2023/07/06(木) 20:33:25 

    安楽死賛成です。
    本人が死にたいなら周りが止めてもメリット無いと思う。
    死にたい人を無理に生かしても誰も得しない。

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/06(木) 20:35:21 

    癌の母親を自宅で看取った私としてはこんなに苦しむのであれば絶対安楽死したいと思った
    私にその時が来てまだ承認されてなければスイスに行ってもいいと思ってる

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2023/07/06(木) 20:35:41 

    >>1
    反対。

    漫画のクレヨンしんちゃんの野原ひろしの所を輪郭だけ切り取って黒いシルエットにしたら作品としてどうかと思うよ。

    これはつまりそういうことだよ。
    空間把握や量子力学の話

    +1

    -13

  • 265. 匿名 2023/07/06(木) 20:38:13 

    誰彼構わずではなくて、病気で治る見込みがなく死ぬのを痛みとともに待っている方や高齢者の方は選択できても良いかなと思う

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/06(木) 20:45:31 

    >>15
    姑どころか、ニュース等を見ただけの赤の他人が「あなたは難病だから安楽死したほうがいいのでは?」とか言い出す事例が絶対出てきそう。悪気がなくても他人に安楽死を示唆したら罪になる、くらいは準備したほうがよさそう。

    +32

    -1

  • 267. 匿名 2023/07/06(木) 21:01:21 

    >>230
    納税というか、労働力が欲しいんじゃない?
    給料は安いけど必ず世の中に必要な仕事ってあるじゃん?
    それをやってくれる「人間」がいないと困るんだよ。
    富裕層がまさか汗かく仕事なんてやらないだろうし。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/06(木) 21:17:13 

    大賛成!

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/06(木) 21:23:18 

    >>34
    オランダで精神的な病気で若い子安楽死してたから施行されてから十年位すりゃ糖質ワンチャン

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2023/07/06(木) 21:29:03 

    >>1
    周りに迷惑を掛けたくないし、意識はしっかりしているのに自分で思うように動けなくなるのは、個人的にいたたまれないので、安楽死を選択出来るなら賛成。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/06(木) 21:39:37 

    >>1
    今は寛解したけど癌治療中は死ぬ事よりも死ぬまでどれだけ痛くて苦しいか想像すると怖かった
    安楽死という選択肢があるだけで少しは気持ち楽なると思います。

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/06(木) 21:46:01 

    氷河期世代の悲惨な老後からは
    自己決定で無償で提供してほしい 
    臓器が欲しい人などに上げてもいいので

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/06(木) 21:47:15 

    安楽死が倫理的に難しいなら、せめて自殺幇助が条件付きにでも合法化されるか、楽に自殺できる装置や薬が開発されて、ホームセンターや薬局で誰でも買えるようになるか、(全身麻酔の要領で)寿命までずっと夢も見ずに眠り続ける技術が開発されるかすればいいのにと思う。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/06(木) 21:52:30 

    ここのコメントにも、
    こういう人は安楽死するべきとか書いてる人いるし、恐ろしいと思う。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/06(木) 21:57:22 

    >>29
    幸せそうならいいよね。
    暴言吐いたり暴れたりして迷惑かけるのなら安楽死したい。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/06(木) 21:58:53 

    母が癌で壮絶な痛みに苦しんでる。1番強い痛み止めが効かない。こんな地獄ってあるのかな。モルヒネなど強い薬であれば痛みは緩和されると勘違いしていた私。
    死なないでほしいって思ってた。でも痛みにのたうち回る姿を見て、苦しまないでほしい気持ちの方が強い。みていられない。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/06(木) 22:05:59 

    発達障害の人と精神障害の人の安楽死を認めて欲しい。
    うちの家族は父、母、私の3人とも発達障害と精神障害。
    毎日、父の怒鳴り声と癇癪と母のヒステリックな叫び声を聴きながら暮らしています。地獄です。絶望しかないです。
    父も母も私も3人ともさっさとあの世に逝ったほうがいいと思う。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/06(木) 22:08:23 

    >>29
    いいなあ、そういうおばあちゃんで。
    私は15年両親の介護しているけど、2年くらい前から早く逝ってくれと願ってる。
    それまでは自分の命にかえても全力で親を守るって思っていたのに。
    子の人生を破壊してばかりな親には安楽死があったらいいと思う。
    最低だね、私。
    なんか疲れたよ。

    +28

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/06(木) 22:12:12 

    大賛成です。
    何故、自分の最期を自分の意思で決めてはいけないのか。
    何故、その気持ちと行為がネガティブなのか。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/06(木) 22:13:48 

    >>278
    あなたは最低ではないよ。
    本当にお疲れさまです。
    頑張っていると抱きしめてあげたい。

    +20

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/06(木) 22:14:01 

    交通事故とか寿命で早めに自然に死にたい

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/06(木) 22:17:17 

    >>59
    認知症と言っても、皆から愛される可愛いおばあちゃんもいるじゃない。
    理性無くなって攻撃的になり、便食べたり塗ったりって人もいるけどさ。
    前者だったら別に死ななくてもと思う。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/06(木) 22:19:30 

    >>276
    そんなに早くない時期に、お母様の痛みは疼痛コントロールで和らぎ、意識も遠のくことでしょう。
    どうか後悔のないようにお母様に沢山話しかけてください。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/06(木) 22:24:01 

    >>261
    認知症の方は、苦痛を感じているよ、いまどこにいるか、この人は誰なのか、信じていいのか、ここにいていいのか、ずっと不安でたまらないんだよ。
    それを忘れてしまうとしても、自分がなにかする度にまた、毎回不安なんだよ。

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2023/07/06(木) 22:39:23 

    何が悪いのか私にはわからん。
    そういう制度としてあってもいいじゃん。
    忖度の感覚が根強い社会だから、「周りの人に迷惑かけてしまう、それなら本当は死にたくないけど死のう」ってなってしまう人がいる?
    あと医者が同意の上とはいえ殺生に関与させてしまう?
    とか、そういうのがネックなのかな。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/06(木) 23:05:21 

    痴呆で周囲に迷惑かけながら何年も生きてた祖父を見たので、私は自分がボケたらさっさと安楽死してほしいよ。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/06(木) 23:05:39 

    >>29

    本人はいいかもしれないけど、介護する人は?
    食事、排泄、お風呂、誰がやってるの?
    健康管理とか、洗濯、掃除その他もろもろ。
    自分でできるの?
    介護する労力がかかるわけだよね。

    +17

    -1

  • 288. 匿名 2023/07/06(木) 23:08:54 

    >>1
    大反対。
    成年後見制度を悪用した司法書士の着服さえ、防げていない現状。
    カネに目が眩む悪徳医者が、必ず現れる。
    財産のみならず、生命まで奪われるなんて言語道断。

    +4

    -3

  • 289. 匿名 2023/07/06(木) 23:12:33 

    >>1
    賛成。安楽死が日本で認められたらいつだって死ねるしもうちょい頑張ってみようかな?って人が増えるかもしれない。頑なに安楽死は日本では認めません!!!ってなってるからみんな苦痛なんじゃない?本気でしんでしまいたい人間から毎月税金奪って楽しいのか?

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/06(木) 23:24:32 

    >>17
    すごく分かるよその気持ち。
    こういう気持ちになるのも精神の病じゃないのかな。こういうのは病院行って治して生きろってことなのかな。酷だよね。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/06(木) 23:27:30 

    >>290
    ずっと病院通ってるし薬ものんでるけど全く変わらないんだよね
    生きてるのが嫌だな

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/06(木) 23:48:31 

    >>1
    私は反対、自分の命を軽視する人は、いずれ他人の命も軽視し始めるよ。
    絶対、倫理観が狂った人間が大勢出てくる。

    +6

    -5

  • 293. 匿名 2023/07/07(金) 00:22:45 

    >>23
    生きるのに向いてないってあるよね。
    自分がそうだと思ってる。
    野生動物だったら生きるの下手ならとっくに死んでるんだから羨ましい

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/07(金) 00:24:42 

    貯金全額で出来るとかならしたいけどな。でも同意書とかめっちゃややこしそうじゃない?あと、親族に◯◯は?って言われたときに何て伝えるかめっちゃ家族困るだろうなーとかw 家族以外誰にも伝えずひっそりと逝きたい

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/07(金) 00:26:16 

    >>293 ある。うちの親は生きるのが超得意。前向き、愛されキャラ、しごでき、メンタル強い、スルースキルある、、、だから困らず生きてるけど自分だけならキツイ。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/07(金) 00:38:39 

    >>15
    前にそんな漫画見た
    孫が「ねぇねぇおばあちゃん、いつ死ぬの~?」って言われるの

    +11

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/07(金) 00:50:18 

    >>291
    寛解しても、税金を払うために国に生かされ続けるの本当にしんどいよね。
    今まで頑張って生きてきたんだからご褒美に安楽死ぐらいさせてほしい。最後ぐらい優しくしてほしい。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/07(金) 01:06:51 

    ここで安楽死に反対している人は末期がんで痛み止めが効かなくなったときに激しく後悔しそう

    +4

    -5

  • 299. 匿名 2023/07/07(金) 01:17:44 

    安楽死が許可されても身寄りのない人だと手間や時間やかけずに苦痛ある死を与えられそうで怖い。費用が浮くならやりかねない。

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2023/07/07(金) 01:47:23 

    >>1
    生まれつきの持病と後天的な病気で生きているだけで辛いです
    楽に死ねるなら、最期くらい楽に行かせて欲しいともう7年近く願っています

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/07(金) 01:48:13 

    >>12
    生きたい人にまで安楽死を強制しないわ。

    +14

    -3

  • 302. 匿名 2023/07/07(金) 02:51:42 

    安楽死制度とは関係ないけれど世の中死にたくないって思ってる人間の方が多いと聞いて余計に死にたくなった。死にたくない大多数の人間に生存権を支配されたくない。

    +8

    -3

  • 303. 匿名 2023/07/07(金) 04:03:49 

    >>25
    本人が安楽死を望むならどんな理由であろうとその人には本当に必要なんだよ
    他人の生の価値をジャッジすべきではない

    +12

    -2

  • 304. 匿名 2023/07/07(金) 04:53:52 

    >>3、坂本龍一さんが死ぬ半年前?からガンの痛みで苦しんでたということで、地獄の苦しみだったそうな、藤井さん?とかの有名人がガンの痛みで我慢、もうしなくていいんですよ、とTVコマーシャル十年前辺りにしてて、あー医学も進歩したなと喜んでたのに、坂本氏のこと聞いてどっち?と思った、坂本龍一氏はあまりの苦しみに死んで楽になりたいと口にしてたとか、もしホントなら、無駄に苦しんでほしくなかったなあ、と思う、だから私は賛成、あと横だけど高樹沙耶が医療大麻を叫んで選挙してたんだけどあれは西川史子医師が必要無と言うてたけどホントのところどうなんやろ、どうせ後2年の命とかだったら地獄の苦しみを味わいながら死ぬよりマシだと思う、だから賛成

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/07(金) 05:17:06 

    死にたい

    +6

    -2

  • 306. 匿名 2023/07/07(金) 05:25:01 

    >>293
    わかる。生きるための本能に欠けている。周りにも迷惑だし自分も苦しい。自分のことが自分でできるうちに整理して消えたい。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/07(金) 05:37:41 

    >>1
    賛成です!ダメな理由は他人にわからない問題だし

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/07(金) 05:45:10 

    >>46
    ベーシックインカム+安楽死は無理そうだね。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/07(金) 06:55:55 

    >>1
    ダメな理由は金だよ

    人口が減るのがダメ
    死ぬまで税金払って欲しい、吸い取りたい
    この2つが根本

    私は賛成よ
    理由は同じく、残された人が看取ったり、迷惑をかけたく無いから。
    みてる人も人生巻き込むし、なんのプラスにならん。
    痛い想いをしてまで、病院にいなくていい。

    +9

    -1

  • 310. 匿名 2023/07/07(金) 07:38:33 

    >>284
    だから認知症の苦痛と病気の苦痛は違うって言ってるの。認知症の人は自分の意思で安楽死を選べますか?ってこと

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/07(金) 07:41:37 

    勝手にSEXして親が作ったんだから
    死にたいよね。

    +5

    -3

  • 312. 匿名 2023/07/07(金) 08:06:17 

    >>1
    すごく無慈悲な言い方すると生きたくない人が安楽死制度でいなくなることは地球にとってはいいことなんじゃない?牛が…とか言うなら地球にゴミ捨てる人間も同じ。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/07(金) 09:26:24 

    >>101
    若いうちは納税者だからそんなことないでしょ。
    年老いてからどうなるかわからないね。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/07/07(金) 09:45:57 

    安楽死制度、早くしてほしいです。認知症になったら意思表示できないって言われて、安楽死できなくなりますよね。

    制度が出来たら初日に申し込みます。マスクやコロナワクチンみたいに取り合いになって何年待ちとかになりそうですから。初日でも募集停止になるかもしれませんね。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/07(金) 09:57:40 

    最近は急に気力も体力も落ちて、ほんの半年前のように歩き回る自信さえない。
    更年期なんだと思うけど、これをきっかけに考えてしまう。
    将来は夫婦二人分をひとり娘が見ることになる。
    私たち親にお金がなかったら最悪だし
    もし親にお金があっても手続きや判断は親族がしないといけない。
    そこまで長生きしてはいけないなーと思う。
    娘のために動けて出せるうちは頑張りたいけど
    そのあとはなるべく早めに人生終えたいなー。
    あと10年あれば娘は自立できるだろうし
    あと20年なら娘の育児を助けることができるかも。
    でも最近は娘に生理の指導は済んで、身の回りのことも自分でできるようになってきたから
    今なら私がいなくなっても大丈夫な気がする。
    かといって自殺したら家族はつらいだろうし
    安楽死は家族に何らかの判断を迫ることになるだろうし
    うまいこと治療できない病気になれるよう
    人間ドックを今年からやめようかなと思って。

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2023/07/07(金) 10:16:46 

    >>47
    ほんとに。
    東海村の臨界事故みたいに、見込みないのに生かされるとかさ、生き地獄だよ…

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/07(金) 10:17:34 

    >>258
    なに言ってるの?くだらなくないよ。
    繁殖は生き物の本能。
    繁殖は生き物が生まれて生きる本質だから本来理由なんてないのよ。
    単細胞緑藻も人間も一緒。
    存在や人生を何の役にたてるかは付加価値。
    繁殖に使命感をもって生きてる人なんていないでしょうし
    創造されたいと思って作られた人間もひとりもいない。

    だからあまり悩まなくて良いよ。

    +3

    -5

  • 318. 匿名 2023/07/07(金) 11:26:03 

    病気とかはあれだけど、じさつ目的が多そうだから反対。

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2023/07/07(金) 11:28:07 

    わたしがとてつもない苦痛を伴う病気と診断されたら、安楽死を選びたくなると思う
    痛みを抱えて生きていくのは辛い
    絶対に治るならいいけど、治らないものも多いし

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/07(金) 11:57:43 

    病気で苦しんで死にたくない。
    苦しまなくても、寝たきりになったら大変!!

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/07(金) 12:04:56 

    本当にお願いしたい。
    認知症になったり自分の事出来なく
    なって子供に迷惑かけてまで生きたくない。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/07/07(金) 12:28:04 

    テスト

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/07(金) 12:29:11 

    安楽死という“人生最強の保険”があれば前向きに生きられそう

    +5

    -1

  • 324. 匿名 2023/07/07(金) 12:53:28 

    金払うし臓器提供もするから安楽死させてほしい

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2023/07/07(金) 13:10:50 

    年齢制限や健康状態の条件は必要だと思う
    75歳以上で自力で食事が取れない人とか

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/07(金) 13:17:37 

    マイナス多いかもだけど、意思疎通できない・チューブで栄養取ることしかできないレベルの医療ケア児になる事が確定してる子には、生まれたばかりの時点で安楽死の選択肢があってもいいと思う
    本来は自力で生きていけない子を医療の力で無理やり生かしても本人も親も誰も幸せにならない

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2023/07/07(金) 13:21:40 

    >>8
    40歳過ぎたら選択できるようにしてほしい

    重度になったら、本人の意思、尊重して

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2023/07/07(金) 13:37:38 

    日本には消極的な安楽死はあるし、
    声を上げなければ,死ぬ社会です。
    声をあげるのは生きたいからだし、
    痛み止めをうちいきるべきです。

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/07/07(金) 13:38:19 

    賛成。
    前の自分はどうか知らんけど、今の自分は生まれてきたくて生まれたわけじゃないので
    死に方くらい今の自分に選ばせて欲しい。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/07(金) 13:42:31 

    >>26
    医師会が儲からなくなるからじゃないかな

    +15

    -2

  • 331. 匿名 2023/07/07(金) 13:52:54 

    >>1
    私は賛成です。前に手術して、その後強い痛み、麻酔の使い過ぎによる目眩と吐き気、尿意を催してるのに自由に出来ない導尿の苦痛(数時間ずっとトイレ行きたくて仕方ない)・・・意識がある間、ずっと苦しかった。

    これ意外にも苦しみってたくさんあると思う。もう自分で認識できなくても、認知症が進んで悪い人に騙されて全財産奪われるとか、下着姿で徘徊する、食糞するとか、そういうのは耐え難い。でも現実にあるよね。

    昔は寿命が50年位だったから、脳も体も程よい所で弱ることが多かったと思う。でも今は医療が進み過ぎたせいで、もう文化的な生活を営める状態じゃなくなっても、そこから10年、20年命は続いたりする。

    こうなってしまったら、もう自分で終了にする選択もありだと思う。そうじゃなければ悲し過ぎる終わり方の人も多いよね。

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2023/07/07(金) 14:29:15 

    生まれたくて生まれたわけじゃないのに生きるの辛いやめようってなぜできない

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/07(金) 14:32:01 

    賛成!
    苦しい病気とか障害者とかになったら私は安楽死したい
    無理に長く生きるのがいいとは思わない

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/07(金) 14:43:03 

    こんなにも賛成が多いのに日本という国はきっと前向きに検討してくれない。
    女性が他国へ生き安楽死したNHKの番組、何度も見てしまいます…ご本人が最期笑顔で、安楽死って良いなと思いました。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2023/07/07(金) 15:10:04 

    安楽死があるならお願いしたい。子供の時親に殺されかけて、後遺症が残りPTSDまで発症して生きづらさを感じてる。今後も変わらない。

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/07(金) 15:12:07 

    >>18
    本人が、周囲の気持ちを忖度して、結局本人だけの意志では決まらないもんだと思う。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/07/07(金) 15:42:05 

    私も賛成

    アラン・ドロンさんが安楽死予定みたいだけど、彼みたいな世界的有名人がそういうのを公表して死に挑むのとか凄く良いと思った

    世界の安楽死に対するハードルが下がりそう

    +6

    -1

  • 338. 匿名 2023/07/07(金) 16:13:13 

    >>26
    安楽死を行う側も必要になってくるからでは?
    医者がやることになるんだろうけど、普通にやりたくないでしょ

    +4

    -2

  • 339. 匿名 2023/07/07(金) 20:46:47 

    先日、海外在住の友人が安楽死されました。これ以上癌の痛みに耐えられないから本人が強く希望したと。とても安らかに眠るように逝かれたとご家族から聞きました。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/07/07(金) 23:13:24 

    >>326
    重度障害児本人に、もし平均的な成人の判断能力と道徳心が一瞬だけ具わって、自分の生死について意思を表示する機会を得たなら、
    「苦しまずに死ぬことができる安楽死があっても、それを利用せずに、(障害の内容によっては)家族全員の人生を台無しにしてでも生き続けたい」
    と言うかどうかは疑問だと思います。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/07/08(土) 00:09:44 

    生まれてきたくて産まれてきたわけじゃないから今すぐにでも安楽死したい
    産んでもらってありがた迷惑

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/08(土) 05:26:17 

    >>1

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/07/08(土) 05:27:19 

    >>1
    介護者が心中を選ぶしか解決法がないことがおかしい

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2023/07/08(土) 08:08:25 

    >>151
    認知症も対象らしい

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/07/08(土) 08:10:38 

    >>173
    外国へ行って安楽死した人は自分で点滴のスイッチが何か入れる方法で亡くなってたよ。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/08(土) 08:11:45 

    >>175
    医師会、病院、医療機器メーカー、製薬会社の思う壺にはならないのよ。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/07/08(土) 08:15:12 

    >>191
    「日本でも安楽死制度を」安楽死制度を考える会の訴え|安楽死制度を考える会|
    「日本でも安楽死制度を」安楽死制度を考える会の訴え|安楽死制度を考える会|honshitsu.org

    人生の一つの選択肢として自分の最後は自分で決めれるようにしたい。尊厳のある生き方と尊厳のある死に方を選べる事は安心感につながらる。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2023/07/08(土) 08:18:55 

    >>327
    介護保険払う年齢になるから50歳くらいからかなぁ?

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/07/08(土) 08:24:20 

    >>280
    ありがとうございます。
    泣けてきた。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/07/09(日) 00:20:05 

    >>318
    自殺で色んな場所で死なれるより、何度も意志確認して安楽死制度利用する方が「突発的に」死ぬ事も無くなり、死のうとする原因が分かって救う事ができる可能性があるから賛成。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/07/10(月) 00:36:49 

    条件によりありだと思う
    不治の病とか
    臓器提供みたいに痴呆になったら安楽死希望とかもできたら良いと思う

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/07/12(水) 09:19:12 

    条件は、本人の意思、これだけ。

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2023/07/15(土) 21:53:03 

    安楽死できたらいいのに

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2023/07/17(月) 20:42:42 

    安楽死を認めろ!

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2023/07/19(水) 18:40:23 

    安楽死制度ができたら子供産むのに前向きになる人いないかなあ
    そしたら子供に面倒かける前に自分の始末付けられるし、色々あって子供自身が人生をやめたくなった時もそれを使えればいい 一番いいのはそんなのに縁がないことだけど
    言ってしまえば強制的にこの世に送り出したわけだから、せめて恐怖と苦痛がなく終わる選択肢があったらと思うのよ

    困難を乗り越えることは大事だしすごいと思う そういう人には相応の幸せが返ってくればいいけど、残念ながら全員そうじゃないでしょ
    我慢して耐えても辛いことしかない それってきつい

    というか動物なんかは治らない病気や怪我になった時かわいそうこれ以上は気の毒だからって安楽死させるよね?動物自身は生きたいって思ってるかもなのに

    そのくせ動物よりはるかに意思疎通できる人間が、本人が、もう無理だって言ってるのにそこには適用しないんだ

    +3

    -1

  • 356. 匿名 2023/07/20(木) 17:22:47 

    安楽死が認められたら自殺が減る

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2023/07/22(土) 15:45:31 

    >>29
    ちなみに美味しいご飯は誰が作ってるの?

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2023/07/22(土) 15:47:43 

    >>309
    なんで?老人から取るより使う方が多すぎじゃん。

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2023/07/22(土) 15:52:28 

    介護士してるんだけど、やればやる程年取ることに絶望しか感じなくなってくる。早くお迎え来てほしいっていう方も多いけど、そうですね〜って言いたくなる。安楽死施設が出来るなら働きたいな。自分は60くらいでいいや

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2023/07/25(火) 07:43:38 

    安楽死を認めないからこんなことに…
    生きること至上主義の罪がまた一つ

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2023/07/26(水) 14:16:03 

    大賛成。生きる権利があれば死ぬ権利もあるべき

    もし、実現した後に生まれるだろう虐めとか×ねハラスメントで人が死に追い立たされるのは、
    安楽死とは別問題で切り分けるべきだと思うから。
    (死に追い立たす人への罰則と申請者の精神的ケアを設ければいい)

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/01(火) 19:21:54 

    >>5
    真面目な人、優しい人はこの世界に絶望してるんだろうな

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/01(火) 19:23:55 

    「孤独死は可哀想」とか言うなら安楽死を認めて生前に身辺整理させてほしい

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/06(日) 03:13:52 

    安楽死が認められる
    死にたい人の権利が認められる
    そんな世の中になりますように

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード