ガールズちゃんねる

渡辺直美 ツイッター対抗アプリ「Threads」登場「フォロワーいっぱいでテンパってる」

152コメント2023/07/10(月) 11:45

  • 1. 匿名 2023/07/06(木) 12:11:25 


    そんなツイッターのゴタゴタに乗じて、メタ社が投入したThreadsだが、インスタグラムのアカウントと連携することで使用できる。それだけにインスタユーザーへの親和性は高く、かつて日本ナンバーワンのフォロワーを誇り、現在もトップクラスに君臨する渡辺にとって使わない手はないアプリだったというワケだ。

    渡辺はThreadsのサービス提供開始後、アカウントだけ作っていたようだが、6日朝に初投稿。「え!!気付いたらフォロワーいっぱいでテンパってるwww登録したままにしてましたが、強から色々投稿して行きます!!(略)」と、世界中のフォロワーに呼びかけた。

    渡辺はすでに1万7000人以上のフォロワーを獲得しているが、その数は今後、ますます伸びていきそうだ。

    芸能人が参入し始めたら、広まるのも早そうですね

    +16

    -63

  • 2. 匿名 2023/07/06(木) 12:12:20 

    日本人ってSNS依存度高いよね

    +235

    -29

  • 3. 匿名 2023/07/06(木) 12:12:28 

    宣伝か?

    +148

    -4

  • 4. 匿名 2023/07/06(木) 12:12:33 

    わたしも登録してみよー

    +14

    -27

  • 5. 匿名 2023/07/06(木) 12:12:36 

    ワイはインスタが何故か利用停止になっててThreadsもDLしたけど使えんくて死んだ人です

    +19

    -13

  • 6. 匿名 2023/07/06(木) 12:12:38 

    知らん

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/06(木) 12:12:39 

    しょーもな

    +31

    -5

  • 8. 匿名 2023/07/06(木) 12:12:48 

    直美のお米炊けた音聞いてテンション上がって踊る動画好き

    +132

    -14

  • 9. 匿名 2023/07/06(木) 12:13:13 

    メタか...

    +30

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/06(木) 12:13:16 

    メタ社自体が終わってるんだが....

    +89

    -3

  • 11. 匿名 2023/07/06(木) 12:13:21 

    >>2
    「みんなやってる」に集まるよね

    +61

    -6

  • 12. 匿名 2023/07/06(木) 12:13:45 

    >>2
    日本だけじゃないでしょ。

    +86

    -7

  • 13. 匿名 2023/07/06(木) 12:14:04 

    インスタ友達と、繋がりたくない人もいるよね。連携系って、間違えて設定OKしないかいつも出てくるとドキドキする。

    +139

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/06(木) 12:14:18 

    直美はインスタだけでいいよ。ツイッターとかこれ系、陰湿な奴ばかりで萎える

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/06(木) 12:14:18 

    clubhouse並みに秒でオワコンになったら草

    +181

    -3

  • 16. 匿名 2023/07/06(木) 12:14:35 

    インスタと連動が怖くてできないなー
    ちょっと様子見ですわ。せっかく端末分けて作った裏垢まで繋がったら悲惨だから

    +88

    -3

  • 17. 匿名 2023/07/06(木) 12:15:05 

    アップルだけでしょ?

    +5

    -3

  • 18. 匿名 2023/07/06(木) 12:15:13 

    クラブハウスっていうアプリも最初は話題になったけど、どんどん廃れていったよね。

    このアプリもそうなりそう。
    渡辺直美 ツイッター対抗アプリ「Threads」登場「フォロワーいっぱいでテンパってる」

    +83

    -3

  • 19. 匿名 2023/07/06(木) 12:15:32 

    >>2
    日本人だけ?むしろ外国の方が年齢層高い人たちもがっつりやってるイメージある

    +72

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/06(木) 12:15:40 

    >>3
    米大手のだから宣伝とか不要じゃないの?
    インスタも同じ会社だから、少ししたら色んな公式サイトとかにもスレッズのアイコンが足されるかもね

    +5

    -10

  • 21. 匿名 2023/07/06(木) 12:15:42 

    Twitterでも本名でやってる人は親和性ありそう
    けどオタクは様子見だな

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/06(木) 12:15:46 

    インスタのフォロワーは実際の友達も多いからそんな人たちに呟き内容晒せない…

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/06(木) 12:16:03 

    >>2
    SNS嫌いだから仲良いと思ってた人でもインスタやってるって聞くとうわ…って思ってしまう。意外と承認欲求強いんだなって。自分用に写真とか載せられる日記アプリじゃ駄目なの?公開する意味が分からない。

    +7

    -42

  • 24. 匿名 2023/07/06(木) 12:16:06 

    でも気になる

    +10

    -11

  • 25. 匿名 2023/07/06(木) 12:16:12 

    インスタと連携しないと使えないの?

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/06(木) 12:16:22 

    「Threads始めました!フォローお願いします!」ってインスタのストーリーやTwitterのツイートで今朝からめっちゃ見かける。

    +41

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/06(木) 12:16:37 

    >>17
    Androidにもあったよ

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/06(木) 12:17:02 

    >>23
    いかにもガル代表コメント

    +32

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/06(木) 12:17:05 

    すぐ乗るな

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/06(木) 12:17:21 

    >>15
    そんな気がするよ

    +54

    -3

  • 31. 匿名 2023/07/06(木) 12:17:45 

    >>28
    公開する理由は?

    +3

    -12

  • 32. 匿名 2023/07/06(木) 12:18:03 

    みんなTwitterもと戻った?私は検索まだできない

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/06(木) 12:18:14 

    よくわからないものは様子見。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/06(木) 12:18:22 

    >>18
    そっちとは運営企業の規模が違うから比較出来ないと思う
    元Google社員で色々ツテあるみたいだけど、まだまだ小さな企業だから

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/06(木) 12:18:26 

    この人どこの層に人気なの?
    作られた人気にしか思えん

    +18

    -8

  • 36. 匿名 2023/07/06(木) 12:18:29 

    Twitterは自滅した感じやね

    +16

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/06(木) 12:19:57 

    >>35
    ポリコレの波に上手く乗った感はある

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/06(木) 12:19:57 

    >>23
    鍵垢だとリプしたひとから見えないから(相互じゃない相手

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/06(木) 12:19:57 

    >>32
    いつもどおり
    昨日使いまくったけど制限かかってないよ
    でもログインしないとツイート見れなくなってるね

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/06(木) 12:20:11 

    お試しのつもりでやって辞めたくなってもThreadsだけのアカウント削除できなくてインスタごと削除しないと退会できないって聞いたけど本当?知らなかったら詰むよね

    +42

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/06(木) 12:21:17 

    インスタと連携、知らん人の投稿も強制でタイムラインに流れてくる、削除する時はインスタも一緒に削除しないと退会できないって感じだから私はやらないなぁ

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/06(木) 12:21:47 

    >>36
    イーロン・マスクがねぇ…

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/06(木) 12:21:57 

    >>2
    海外は海外で流行ってるSNSあるけど
    それ知ってて言ってる?
    ツイッターは日本人に人気だけど
    アメリカではスナップチャットだよ

    +52

    -2

  • 44. 匿名 2023/07/06(木) 12:22:09 

    >>2
    海外何カ国か住んでたけど日本だけじゃないよー
    むしろ海外の方が年齢高い人もみんなやってる

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/06(木) 12:22:47 

    てか外国人と日本人でSNSの価値観が違うから求めてるものが一致しないと思うけど

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/06(木) 12:22:47 

    勝手にフォローされて勝手にお金が入ってくるって最高だよね。
    だけど売れてる芸能人がこういうのに手を出さないと、勝手に好感度上がる。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/06(木) 12:23:01 

    >>36
    災害時の命綱みたいに思ってたけど
    時代は変わって行くんだなぁ
    回覧板みたいに

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2023/07/06(木) 12:23:02 

    >>23
    そういうコメントも承認欲求に思えるんだけどw

    +30

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/06(木) 12:23:15 

    >>23
    私もSNSは嫌いだしやってないけど他人がやってるのはどうでもいいな
    個人の嗜好だし

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/06(木) 12:23:20 

    >>40
    これってインスタと連動されるの?

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/06(木) 12:23:37 

    >>23
    あなたもここでプラス押してもらうためにコメントしてるんでしょ?陰か陽かの違いって思ってるよ。もちろん私も陰だけどさ。だからこそ自分は違うみたいなコメントは恥ずかしい。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/06(木) 12:23:46 

    >>23
    こういう人って実際の会話で承認欲求満たそうとするから面倒

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/06(木) 12:24:01 

    自分はやらないから何でもいいけど、お店やアーティストの情報をログインせずに見れるものにしてほしい

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/06(木) 12:24:11 

    >>31
    公開してはダメな理由は?

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/06(木) 12:25:34 

    ログインしないと見れないなら一緒だよね

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/06(木) 12:25:43 

    Threadsってツイッターみたいにコメント欄閉じれますか?
    界隈のかまちょの超リプ魔とかかわりあいたくないので、閉じれないならやらないつもり

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/06(木) 12:25:51 

    >>23
    すごい承認欲求の塊きた〜!笑
    こういう人こそTwitterとかはじめたらいいのにと思う。こういうこと呟いてるひといっぱいいるよ。

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/06(木) 12:25:51 

    インスタと連携なしで使える他のアプリありませんか?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/06(木) 12:26:00 

    >>23
    自分のは非公開にできるし多方面に渡るリアルタイムの情報収集に有効なのよ
    まぁごく普通の知人友人が鍵なし顔出しハッシュタグだらけで自撮りだの今日のコーデだのインスタグラマーごっこしてたら引く気持ちはわかるが

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/06(木) 12:26:16 

    新しいもの飛びつくタイプだけど今回のはインスタと関係あるから流石に様子見

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/06(木) 12:26:30 

    >>1
    これ情報抜き取りエグ過ぎたよねw
    財務情報まで持って行かれるのはさすがに怖すぎて無理

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2023/07/06(木) 12:26:35 

    >>5
    安らかに…

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/06(木) 12:26:38 

    >>15
    あれ光の速さで消えたね
    ごく一部の人たちが一瞬だけもてはやしてたけど、乗っからなくてよかったと本当に思う

    +61

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/06(木) 12:26:41 

    >>58
    あるよ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/06(木) 12:27:05 

    >>31

    そこまでムキになってるとあなたも本当はやりたいんじゃない?って思ってしまうw

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/06(木) 12:27:28 

    >>48
    よく言われるけど、ロム専に留まらず実際にがるでコメントしている人がSNS批判しているの謎だよね。
    共感してほしいなり、なにかしら自己発信したいからしているんでしょうに。

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/06(木) 12:27:33 

    >>5
    インスタどうしたん?
    やばいことしてないんならちゃんと問い合わせて見なよ戻るかもよ

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/06(木) 12:27:36 

    >>54
    駄目とは言ってないよ?自分のこと見て!見て!って公開する理由が知りたくて(笑)本当に分からないから。

    +1

    -16

  • 69. 匿名 2023/07/06(木) 12:27:55 

    インスタツイッターティックトックこのへん全部やってる人は当然やるんだろうけど差別化するの面倒くさそうw

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/06(木) 12:27:59 

    >>56
    できる
    メンションのみを選択して投稿

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/06(木) 12:28:22 

    ツイッターもなんだかんだまた普通に戻りそうな気がするけどw

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/06(木) 12:29:21 

    >>70
    ありがとうございます!安心しました

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/06(木) 12:29:35 

    >>31
    まともな人はSNSなんてやってないよ。家族だけで写真共有できるサービスとか使ってる。承認欲求って言われたくないからまともに答えられる人はいないでしょ。限定公開できるにしてもそもそも何でって話だし。

    +0

    -20

  • 74. 匿名 2023/07/06(木) 12:30:04 

    >>62
    ガルで生きてく👻

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/06(木) 12:30:39 

    ちょうど先月にTwitterアカウント作ったばかりだったから、制限も特にかからんしブラウザから利用続けるけど
    タイミングずれていたら、ずっとリアタイ検索オンリーだったかも。
    アカウント持っていない人って閲覧だけで十分だったわけで、これを期に開設するってなさそう。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/06(木) 12:30:56 

    >>71
    私はこれの使い勝手等の情報をTwitterで取集しようとしてるw

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/06(木) 12:31:17 

    >>23
    インスタやってるって聞いたら「承認欲求強いんだなぁ。私はそんな承認欲求ないからガルちゃんでコメしてるよ」ってぜひ言ってみてほしい。

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/06(木) 12:31:33 

    なんだかんだ安定はインスタなのかな・・?
    流行りはすぎたけど、やってる人はやってるっていう定着はあるよね

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/06(木) 12:31:34 

    芸能人も一般人もツイッターやってインスタやってTikTokやって今度はThreads?やって疲れないのかな??

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/06(木) 12:31:35 

    >>15
    Twitterがメンテ明けで制限解除されて復活したら見向きもされないよね
    左派マスコミはTwitterのトレンド操作出来なくなったから、Twitter下げて他に誘導したいんだろうけど

    +44

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/06(木) 12:32:23 

    >>76
    やっぱ情報収集するなら1番お手軽だよねツイッターさんw

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/06(木) 12:32:24 

    >>1
    なんで読むの?

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2023/07/06(木) 12:32:50 

    >>5
    知り合いもアカウントつくった途端凍結された

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/06(木) 12:32:57 

    私は画像は一切投稿していないから、SNSが友人や家族写真発信前提なのが謎なんだけど。
    Twitterはオタクの情報収集ツールの面も大きいのに。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/06(木) 12:33:05 

    そもそも一般人のツイッターの使い方ってほとんどが情報収集でしょ
    実際に投稿する人って20%以下みたいだし
    Threadsが日本人に流行るかどうかはツイッターより情報が集まるようになった場合だけ

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/06(木) 12:33:06 

    単語で検索して色んな人のツイート見るのが好きなんだけど、
    これ検索してもアカウントしか出て来なくない?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/06(木) 12:33:28 

    このアプリであってますか??
    アンドロイドまだないのかな
    渡辺直美 ツイッター対抗アプリ「Threads」登場「フォロワーいっぱいでテンパってる」

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2023/07/06(木) 12:33:31 

    >>40
    ありがちだよね

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/06(木) 12:34:00 

    >>1
    インスタと連携しなきゃいけないんならインスタでいいですってならん?w

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/06(木) 12:34:08 

    うちもツイッターのフォロワーが何人かアカウント作ってたけど様子見してる
    こういうツイッターもどきのSNS(マストドンとか)登録したはいいけど結局慣れなくて続いた試しがない
    ツイッター今後は分からないけど今は問題なく使えてはいるし仲良いフォロワーもツイッターだからまぁ今はいいかな

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/06(木) 12:34:51 

    >>3
    なんか、昔あったClubhouseみたいだね。

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/06(木) 12:36:21 

    >>85
    それなんだよね
    SNS移動するにしても人少ないところいっても意味ないよね
    別に自分から発信するだけなら今のTwitterかインスタとかでいいし

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/06(木) 12:36:28 

    >>73

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/06(木) 12:37:40 

    clubhouseって今でも芸能人やってるのかな?やたらやってるとか取り上げられたけどあれもステマだったのかな? 

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/06(木) 12:38:03 

    Threadsは様子見
    タグもトレンドもないのは不便

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/06(木) 12:38:14 

    >>79
    芸能人は宣伝の為にアカウント登録しただけだし、アップするのも本人じゃないしね。渡辺直美も案件でしょ。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/06(木) 12:39:24 

    今日だったか
    影響力大きいからお仕事お願いされたのかな
    私もツイッターとどう違うのか興味ある
    議論の場になるみたいな事をとちらっと聞いたけど

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/06(木) 12:40:51 

    そんな事よりインスタの投稿を新着順で見られるように戻してほしい!!!

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/06(木) 12:41:08 

    >>87
    違うー
    Androidもストアにあるよ

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/06(木) 12:46:31 

    >>31
    SNSを承認欲求を満たす手段としか見てないんだね。
    お店の情報とか見て質問したり、趣味友と繋がったり
    誰かの投稿に反応できる。
    大して自分の投稿はせず、見てるだけという人も大勢いるよ。

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/06(木) 12:49:18 

    下にどこにでも首を突っ込んでくる人トピあって草

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/06(木) 12:54:58 

    日本で一番、インスタフォロワーが多いのはこの人だよね
    カミラカベロも何も投稿してないけど、Threadsのフォロワー、既に20万人くらいいた

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/06(木) 13:04:53 

    >>12
    SNSに限らず、なんで日本だけが特筆してると思うんかね?

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/06(木) 13:10:50 

    インスタははやく改悪どうにかしてほしい。検索のトップ投稿とかいうの元に戻してくれ!

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/06(木) 13:11:24 

    あれどうなったん?部室みたいな名前の(忘れた)話題になってたSNS。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/06(木) 13:11:39 

    >>2
    Twitterやインスタやってないと店の定休日やメニューがよく分からなくなってしまったのが地味にストレス

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/06(木) 13:12:06 

    芸能人が宣伝するとクラブハウス臭がして胡散臭くなる

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/06(木) 13:17:16 

    >>3
    みたいなものだと思うけどね。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/06(木) 13:18:31 

    >>40
    それは嫌だわ

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/06(木) 13:19:25 

    Twitterの代わりとしてコレをツイ垢名で登録して、インスタ側のリア友にツイ垢までバレちゃうのキツい人いると思うw

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2023/07/06(木) 13:19:48 

    >>106
    インスタがアカウントないとほぼ閲覧できなくなってしまったのでアカウント作って見てる
    とうとうtwitterも見れなくなってしまった…不便よね

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/06(木) 13:20:50 

    歌い手さんやVtuberさんがThreads(インスタ版Twitter)に避難を始める ↓ Twitterと同じ名前にして使い始める ↓ 電話番号でリアルの知り合いにThreadsのアカウントが見つかる ↓ Twitter名でググられていろいろバレる とならないようにリアルで秘密にしてる活動者さんは気をつけてね

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/06(木) 13:22:41 

    >>3
    だと思う

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/06(木) 13:24:43 

    Threadsは商用利用禁止だから、企業って使えないのかな?

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/06(木) 13:36:25 

    インスタもTwitterもサブ端末でROM専だから、推しのアカウントができたらアプリ入れてみようかな
    フォロワー0だし端末の電話帳には誰も登録してないし

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/06(木) 13:39:38 

    >>43
    スナップチャット…メモ

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/06(木) 13:39:49 

    >>102
    1番じゃなくなったよ

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/06(木) 13:43:00 

    >>68
    海外発のサービスなので
    海外では旅行とかでも「自分がそこに行った証明」として自撮りする
    国土が広いからじゃないかな
    遠くの知り合いへの近況報告は大事なんだと思うよ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/06(木) 13:44:35 

    >>62
    R.I.P

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/06(木) 13:49:56 

    >>2
    日本人だけじゃないでしょwww

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/06(木) 13:51:44 

    ちょうどさっき好きなアーティストがインスタのストーリーにあげてたわ
    これのことか

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/06(木) 13:52:41 

    >>32
    とっくに戻ってるよー
    使えないのその日だけだった

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/06(木) 13:53:04 

    Threads

    なんて読むの?

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2023/07/06(木) 14:14:29 

    前澤もやるってさ

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2023/07/06(木) 14:27:56 

    >>32
    いつも通りだよ

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2023/07/06(木) 14:33:23 

    >>1
    個人情報いっぱい吸い取られることと、未成年アイドルの紹介とか知らない男や女の顔を強制的に表示させられるらしくて嫌だなと思っていたところ
    いいねしても見返せないらしい
    Instagram民には良いのかな?
    渡辺直美 ツイッター対抗アプリ「Threads」登場「フォロワーいっぱいでテンパってる」

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2023/07/06(木) 14:55:23 

    ぜっかーバーグにお金貰って宣伝してそう

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2023/07/06(木) 14:59:57 

    このアプリ使いにくすぎるよ
    こんなのを広めようとするのは…あっ

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/06(木) 15:01:34 

    >>32
    TLは見れるけど私もずっと検索できない
    検索使いたい時はウェブからやってるー

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/06(木) 15:07:10 

    >>1
    直美ちゃんって結局アメリカではどうなったん??

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2023/07/06(木) 15:22:18 

    >>8
    ちょっと下品だけど、私は星野源とリモート通話してて星野源の歌を直美が歌ってるんだけど、歌詞間違えて下ネタ言っちゃうやつが好き

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2023/07/06(木) 15:24:29 

    >>123
    スレッズ

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/06(木) 15:40:40 

    このアプリ使いづらい
    他のを教えて

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2023/07/06(木) 15:44:56 

    >>32
    戻るも何も何ら影響ない。
    複垢使ってる人が上限やら制限を喰らってる感じがする。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/06(木) 15:48:40 

    >>23
    がるに書き込ん出る時点で特大ブーメラン過ぎて草

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/06(木) 15:54:54 

    どうでもいい

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/06(木) 15:58:15 

    >>2
    日本よりももっと依存してる国あるじゃん

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/06(木) 16:40:38 

    >>63
    個人情報の心配とか登録の手間的に良かったってこと?

    それとも「流行らないものに手を出して恥ずかしい」とか思われなくて良かった、ってこと?

    後者だとしたらなんか生きるの大変そう

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2023/07/06(木) 16:50:35 

    >>103
    日本しか知らないからじゃないw

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/06(木) 17:05:00 

    >>128
    有名人はおいておいて、、
    なんか副業で◯万円みたいな意識高い怪しい系がノリノリな印象

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/06(木) 17:39:47 

    >>22
    インスタでキラキラしてTwitterで毒吐くのが定番だと思う。
    リアルでは言えないことを吐き出す場所なんだよね

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/06(木) 18:52:25 

    芸能人こぞって始めてるけど
    宣伝?笑

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/06(木) 19:40:39 

    クラブハウス?思い出すね
    よくわかんないけど有名人がやってるって!で少し盛り上がったけど、今やってる人いる?

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/06(木) 21:28:49 

    こんな不便なアプリ使えって、何かの利権絡みよね?

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/06(木) 22:13:37 

    >>15
    終わるでしょw

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/07(金) 01:11:17 

    >>50
    インスタ垢が無いとThreadsはできない。
    どう連携されるかはわからないけど、メタ社としては何らかの形で連携やるでしょ。

    インスタ垢が無いとダメな理由はそれしかない。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/07(金) 01:13:33 

    >>32
    全く影響無し。
    たまたま土日使ってなかったから、どういった不具合だったのかも不明。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/07(金) 01:19:17 

    >>15
    仕事柄threads登録して様子見てるけど、これインスタとTwitterで事足りるよなって思ってる。多分クラブハウス現象は起きると思うなあ。

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2023/07/07(金) 03:13:59 

    メタのFacebookもInstagramもなんか暗い気持ちになって合わなかったからやらないつもり

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/07(金) 08:42:45 

    情報めっちゃ抜かれるし、こういうツールに意識高いキラキラ系を求めてないしやらないだろうなー
    ツイッターの匿名性が高くて玉石混交の混沌とした感じが好きw
    メディアがこぞって推してきたクラブハウスみたいな末路(中国にサーバーがあって情報漏洩からのフェードアウト)になりそう

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/07(金) 14:24:01 

    インスタのフォロー引き継げるのね
    一応登録したけど目が悪いからパソコンで見られるようにしてほしい

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/10(月) 11:45:47 

    >>2

    ほんとなぜそんなに大事なのか理解不能。

    山Pも七夕に登録してみました。ってここの何処の記事か忘れたけど見つけてしまった。

    結局、スレッズ?とTwitterどっちがいいのか知らんけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。