ガールズちゃんねる

ホクロの不安

76コメント2023/07/07(金) 16:35

  • 1. 匿名 2023/07/06(木) 10:24:30 

    わたしはデリケートゾーンにホクロがあります。いつからあったのかわからないけど、5年前くらいにはあった気がします。お風呂に入った時に手が触れるのですが、ここ数ヶ月で存在が気になるようになったのは、少し大きくなったからかもしれません。でも、押すと周りの皮膚と馴染むような柔らかさ?でした。
    それが昨日体を洗う時に手が触れたら明らかに硬くなっていて、押しても周りの皮膚と馴染まない感じになってました。
    場所が場所なだけに余計不安です。婦人科には半年に一度行っているのですが、特に指摘されたことはありません。
    場所はともかく、ホクロの異変があった方はいますか?そしてどうなりましたか?

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2023/07/06(木) 10:25:06 

    不安なら皮膚科に行けとしか言えません
    ガル民には解決できません

    +109

    -1

  • 3. 匿名 2023/07/06(木) 10:25:43 

    皮膚科行ってください

    +54

    -0

  • 4. 匿名 2023/07/06(木) 10:26:01 

    プックリしてるって事か…

    +3

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/06(木) 10:26:03 

    医者に聞け、ここにはいても嫁だけだ…

    +48

    -1

  • 6. 匿名 2023/07/06(木) 10:26:19 

    ホクロの不安

    +5

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/06(木) 10:26:26 

    悪性黒色腫だね

    +2

    -37

  • 8. 匿名 2023/07/06(木) 10:26:44 

    >>5
    仮にこのトピに本当の皮膚科医の女医さんがいたとて、どうしようもないよね。

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/06(木) 10:27:07 

    >>1
    自転車とかで外からの刺激があったとか?

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/06(木) 10:27:20 

    黒子って歳と共に成長するよね

    +41

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/06(木) 10:27:23 

    変な形のホクロがあるとなんか不安になる
    今のところ大きくなったりはしてないようだけど

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/06(木) 10:27:29 

    ホクロデカくなってね?と思って通ってる皮膚科に薬貰うついでに診てもらったら大きさ測って様子見〜とかだったな。
    結局気のせいだった。
    怪しかったら検査になるとか言われたよ。

    +15

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/06(木) 10:27:31 

    ホクロの不安

    +1

    -2

  • 14. 匿名 2023/07/06(木) 10:27:51 

    メラノーマだったら…残念ながら…

    +0

    -21

  • 15. 匿名 2023/07/06(木) 10:27:53 

    右頬に大きめのホクロがあるんだけど、なぜかそこから生える毛だけ異様な速度で成長する。怖い

    +34

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/06(木) 10:28:10 

    家の婆に黒くて大きいホクロあったからメラノーマじゃね?って皮膚科に連れて行ったら、あー、それは加齢。って終わった。とりあえず病院行って安心したほうが良いかもよ。

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/06(木) 10:28:19 

    >>8
    画像載せてくださいとも言えないしね

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/06(木) 10:28:35 

    >>1
    悪性のものだった場合手遅れになると命に関わるって言うから早めに病院へ

    +11

    -0

  • 19. 福岡県民 2023/07/06(木) 10:30:23 

    ホクロ除去して転落人生の方
    ホクロの不安

    +8

    -5

  • 20. 匿名 2023/07/06(木) 10:30:34 

    >>1
    旦那の話で申し訳ないんですがお腹の下あたりにいつの間にかホクロができて、時間をかけて段々大きくなり心配になって病院で調べてもらいましたよ。なんでもなかったので手術でとりました。女性はデリケートゾーンてやっぱり恥ずかしいですよね。

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/06(木) 10:31:06 

    >>1
    主さん、受診しておいた方がいいよ
    悪性の場合は少しでも早い発見である方がいいし、何でも無いなら安心できるし
    硬くなったというのがちょっと気になる

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/06(木) 10:31:34 

    私は腰にでかいほくろがあって切り取って生検してもらったよ
    真っ黒で膨らんでて痒くて血が出たり瘡蓋みたいになって結果出るまでめちゃくちゃ怖かったけど老人性のイボだったw
    とりあえず場所が恥ずかしければ女医さんのいる皮膚科へ!
    ダーマスコープ?拡大鏡?みたいなので見るだけで結構分かるみたいだよ
    あまり擦ったり刺激与えないようにお大事に

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/06(木) 10:31:40 

    ホクロじゃなくてイボって場合もある
    私は盛り上がってきて見てもらったらウイルス性のイボで窒素かなんかで焼いてもらったよ(治療がそこそこ痛い)

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/06(木) 10:32:20 

    >>1
    イボかも

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/06(木) 10:32:47 

    参考になるかわからんけど…
    子供の時からある大きなホクロは、皮膚科に行ったときついでに相談したら、見た目などに変化があったらまた来てねっていわれたよ

    悪いものかどうかの検査もできなくはないけど、私の場合根が深いらしくて、結構えぐらないと組織が取れないんだって

    めちゃ痛いし、傷も残るから、そこまで不安じゃないなら変化があるかないかで判断しろということだね
    悪いものでなければ基本変わらないんだって(変わる=悪いものってわけでもないと思うけど)

    主さんは変化があるようだし、トピ申請するくらい心配なんだろうから、皮膚科で相談して必要なら検査したら

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/06(木) 10:32:48 

    >>9
    それあるかもね。
    サドルとかパンツとかのゴムが当たる部分は特に。

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/06(木) 10:33:02 

    ほくろなの?粉瘤ってことない?

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/06(木) 10:33:54 

    ホクロの不安

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/06(木) 10:33:57 

    2人目産んですぐに右頬のシミが大きくなり顔洗ってたら取れて病院行ったら、
    冷たくて長い綿棒当てられて焼かれた。
    癌でなくて良かった。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/06(木) 10:34:04 

    >>1
    次に婦人科に行く時に相談してみたら?

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/06(木) 10:35:37 

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/06(木) 10:35:47 

    足の中指にイビツな膨らみがある。小さい時からホクロだと思ってたけどイビツだしマダラだし最近になってホクロじゃないんだろうなと思い始めたけどたまに擦れて腫れるくらいだからと放置してる。。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/06(木) 10:36:05 

    >>1
    イボじゃない?
    私も10代のころにお股にできた黒子が多分自転車の刺激で数年かけて大きくなって(1.1〜2cmくらい)、ハトムギ原液っていうのをAmazonで見つけたからそれを風呂上がりに塗り込んでたらポロって2回に分けて取れたよ

    一応、病院嫌いで行ってない人の意見だから参考にならないかもだけどこういうことがあったよ〜ってことで・・・

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/06(木) 10:36:38 

    婦人科で見て貰う時に相談してみては?
    紹介状書いてくれるかもしれない。
    私だったらそうするかな。

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/06(木) 10:37:56 

    ホクロの2回診察してもらったこと有ります
    マスクが当たるところに平面のホクロ出来て診察してもらったら、ホクロって表面に出てないだけで沢山あって刺激で表面に出てくることがあると説明を受けました
    それは普通にホクロと診察されました

    別の場所に立体的なホクロが成長して取りたくてホクロ除去後に検査をされましたが何も問題なかったです

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/06(木) 10:40:26 

    >>1
    ホクロが心配ならここで聞かずに【皮膚科】で診てもらうことだよ。
    デリケートゾーンでも、ホクロはホクロ。
    こんな掲示板で素人が「問題ない」って言ったところで何の安心材料にもならないよ。

    私は心配だったから皮膚科で診てもらった。大きさ、形状、色の判断は医師と素人では違うよ。
    心配なら病院へ。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/06(木) 10:41:11 

    自分に怪しいほくろがあったらチャチャッと取っちゃうけどうちは子供にある…
    定期的に皮膚科のダーモスコピーでみてもらってるけど最終取らないとほくろか嫌なものかは分からないって
    発達障害でめちゃくちゃ泣き虫怖がりなので取るなら全身麻酔
    元々ほくろが出来やすい体質なのでそこまでして取っても近くまた似たようなものが生まれてまた手術になるかもしれない
    毎日毎日ほくろ観察してて何かもうこのほくろが生まれてから今まで生きた心地がしてない

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/06(木) 10:45:07 

    >>27
    私は内腿の付け根に粉瘤を飼ってます。アイツ生理周期で出てきよる。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/06(木) 10:45:57 

    >>20
    場所が場所なら男性だって恥ずかしだろうよ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/06(木) 10:46:41 

    >>38
    破裂する前に取った方が良いよ。すぐに取れるよ。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/06(木) 10:47:54 

    >>7

    見てもないのに診断するなよ!!

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/06(木) 10:50:55 

    >>15
    私それと43年付き合ってるけど体調悪いと生えてこない
    健康のバロメーター

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/06(木) 10:51:12 

    「わたしもあるよー!皮膚科行ったよー!」
    が正解なのか?

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/06(木) 10:53:15 

    場所が場所だから、女医さんのいる皮膚科が良さそうだね。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/06(木) 10:57:19 

    >>40
    ヨコでごめんなさい。
    粉瘤できては破れて膿がでて鎮静化するを三度繰り返してるんだけど形成外科の先生が袋?取りましょうってならないんだよね…。取る前に化膿しちゃうから様子見ましょうってことなんだろうけど病院変えたほうがいいと思う?

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/06(木) 11:02:39 

    >>1
    場所は違うけど形に異変が起きたから皮膚科→形成外科でホクロ除去してもらって検査。
    結果はなんともなかったけど1万円くらい。
    ただ主の場合、婦人科→皮膚科→形成外科の順だろうね。
    皮膚科の先生にデリケートゾーンを見せるの躊躇すると思うけどあの人達、性器ヘルペスの勉強とかしてて人のそれを見るのに何のドキドキも無いよ。形成外科の先生達はもっと上を行く悲惨なのを見てるから全然余裕だよ。
    だから心配せず病院に行くと良い!もう大丈夫だ!

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/06(木) 11:02:55 

    場所が気軽に見せにくい場所だけど、やっぱり皮膚科に行くしかないね。頑張れ!

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/06(木) 11:03:45 

    首の右側後ろあたりに年々巨大化してるっぽいホクロ?ある
    普段髪で隠れて見えないからそんなに気にしてないけど、髪といたりするときに爪で引っ掻いて痛い時ある
    鏡でもギリ見えないとこだから今どのくらいのサイズか分からないけど小指の爪半分くらいの大きさはありそう
    手術で取るにしても変なとこにあるから怖いのよね

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/06(木) 11:03:47 

    子供の頃から顔に出来ていたイボ状の大きいホクロはずっとコンプレックスで。
    大学の時に取ってもらってからは、顔上げていられるようになった。
    でもイボ状ではないものの、全身ホクロが多くて、毎年毎年増えていってる。真っ黒のホクロ。
    今にホクロだけで身体が埋め尽くされるんじゃないかって。

    病気も怖いけど、そこに黒いものがあるってだけでストレスを感じるし、兎にも角にも皮膚科!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/06(木) 11:04:17 

    >>19
    これ不思議だよね
    薬師丸ひろ子とか椎名林檎もほくろ除去したらオーラなくなった

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/06(木) 11:05:18 

    背中に大きなほくろあって何度か除去してるけど結局復活してくる
    皮膚科で組織検査とかもしてくれて悪性ではないとわかってる
    不安なら皮膚科が良いと思う

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/06(木) 11:06:04 

    >>15
    黒子って普通の細胞よりメラニン細胞が元気だから太い毛がはえやすいんじゃなかった?

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/06(木) 11:07:56 

    美容で割と有名な皮膚科に行ったら
    鼻の下のほくろ相談したらフランクな男性医師に鼻で笑われてこんなのコンシーラーで隠せば良いじゃんwとって凹む可能性だってあるよ?って言われた

    そんなもんなの?美容皮膚科でもとってくれないもん?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/06(木) 11:11:08 

    >>15
    私は足にあるけど、極太の剛毛が同じ毛穴に三本生えてくるよ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/06(木) 11:12:11 

    足の裏のほくろは悪性腫瘍らしい

    +1

    -9

  • 56. 匿名 2023/07/06(木) 11:12:19 

    >>45
    膿が出てるってことはすでに破裂してるよね。破裂すると膿と一緒に袋が取れることもあるらしいよ。でも三度も繰り返すってことはずっと袋が残ってるってことだよね。医者によっては膿が出なければ様子見って言うのもあるみたいだから、藪医者ではないよ。ただ破裂すると半年くらいは袋を取る手術ができないから、それくらいの期間を置いてその医者に袋を取りたいって自分から言うか、他の医者に行くかだと思う。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/06(木) 11:18:06 

    >>1
    今年、ホクロみたいなものを手術しました。秋に出来て大きくなったので。結局細胞診でも、ホクロでもない、癌でもないもの。医師にも初めてと言われました。出来る前の夏に脱毛しました。医師には美容をやってると、見たことない物が出ることがあると言われました。
    心配してるより、早く医師に診てもらった方が安心すると思います

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/06(木) 11:22:05 

    ホクロの不安

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/06(木) 11:30:01 

    >>1
    私は肛門のすぐ近くに、触るとちょっとふくらんでるなー程度のほくろがあったんだけど、痔の手術をした時に先生がほくろを見つけて「あ、ほくろありますねー。ついでに取っちゃいましょうかー」って取ってくれた。

    主さんもまず婦人科で相談して、だめなら皮膚科とか整形外科に相談してみたら?

    ちなみに私は、背中のブラを外さないと見えないところにイボみたいなほくろがあったんだけど、整形外科で保険適用で取ってもらったよ。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/06(木) 11:32:35 

    >>55
    て言うより
    常に床、靴底などに、あたって擦れてるから刺激でガンに変化する場合があるというだけ。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/06(木) 11:43:24 

    >>46
    横だけど
    勇気を与えるコメだわ。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/06(木) 12:02:04 

    皮膚科行って ルーペで見てもらったら一発で分かるから すぐに見てもらい!
    不安な時間過ごしてるのもったいないよ
    私はヘソの横にあったんだけど、パンツのゴムとかがあたって痒くてかいちゃうし刺激うけてか大きくなったから 悪いホクロでないか見てもらって、現時点では悪くはないけど 一生気にするの嫌だから取ってもらったよ。
    15分もかからないくらいだし、2、3千円くらいだったと思う。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/06(木) 12:06:56 

    生まれつきお腹に星型みたいな変な形のほくろがある。
    形的には非対称で危険だけど、30年生きてきて何もないから心配無さげだけど、まぁ恥ずかしい

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/06(木) 12:30:06 

    >>46
    優しい
    そんな予定ない私でも勇気付けられた

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/06(木) 12:39:51 

    私も、ほくろだらけです。 
    腕や顔にいっぱいあります泣
    気づいたら増えてた泣
    かといって、自分で機械買ってほくろを取ってはいけません。
    腕で試しましたが、左の腕の傷がいまだに治ってません泣
    だから、ほくろとり器は絶対やってはいけません。
    後悔します。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/06(木) 16:53:52 

    自分にも背中と顔の横の方に割と大きいホクロがあって取りたいのですが切り取る?のはどれくらいの痛みですか?
    めちゃくちゃ怖がりで、、(TT)

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/06(木) 17:13:31 

    >>1
    急に大きくなるほくろやデリケートゾーンのは良くない場合もあるから皮膚科で取って病理に出して診断してもらえるよ。
    不安なの置いとくよりいいと思う。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/06(木) 17:32:57 

    >>46
    私、皮膚科で働いていた看護師ですが…
    あの人達(皮膚科医)ホントにその部分の細胞しか見てないですよ
    なんか細胞オタクとでも言うのか…
    他に興味ないというか発疹やらホクロやら悪いものなのか、大丈夫なものなのか見つける事に命かけてるから
    大丈夫だから早めに受診してほしい
    女医のいる皮膚科もあると思うので

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/06(木) 17:51:27 

    >>1
    主さん、私かと思った。
    私の場合は陰○うの中にそこそこの大きさのホクロ(イボ?)がある。
    たぶん加齢で毛が薄くなった事で気が付いた。
    5〜6年一緒に過ごしてるけど、場所が場所だけに病院へ行けずにいた。
    でも、次婦人科に行く時に聞いてみるよ!
    ずーっと気になってたけど、誰にも相談出来なかったからきっかけを作ってくれてありがとう☺️

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/06(木) 18:42:33 

    私は頭に大きめのほくろがあって、あまり気にせずに生活していたんですが、いろいろ調べていたらちょっと不安になってきました。皮膚科行ってみようかと思います!

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/06(木) 18:57:05 

    >>10
    年をとると膨らんできて色は灰色っぽくなるよね
    私は鼻の横にイボタイプのほくろがあったけど、だんだん大きくなってきたから皮膚科で取っちゃいました

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/06(木) 19:06:23 

    トピ主です。皆さんありがとうございます。
    アラフォーですが、婦人科はともかく下着を脱ぐ必要性があるような状況で皮膚科を受診したことがなくて躊躇してしまいます。
    婦人科は次は10月に行く予定なので、それまでにもっと気になる状態になったら先に皮膚科を受診してみようと思います。勇気の出るコメントくださった方々ありがとう!
    でも、婦人科の先生は用があるのは膣の中、という感じでこちらから聞かない限り周辺の出来物なんて特別気にならない感じなんでしょうかね。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/06(木) 21:17:25 

    >>1
    デリケートゾーンは擦れたりしやすいから、まだ良性でも取った方が良いって聞いたことある
    恥ずかしいのが問題だよね
    女医さんのいる皮膚科が良いかも知れないけど、実際手術となると、看護師さんが患部だけ見えるように準備してくれるから男性でも腕の良い医者なら良いかも
    間違ってもレーザーやってる美容系には行かないように!

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/06(木) 23:08:32 

    >>56
    丁寧に答えてくれてありがとうございます
    先生とちゃんともう一回話して考えて決めようと思う!すごい安心しました、本当にありがとうT_T

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/07(金) 07:44:15 

    >>50
    なんかあるらしい 残してたら違った人生かも 

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/07(金) 16:35:12 

    >>50
    芸能人レベルだと見た目的に個性がなくなるってのもあるし、元々普通じゃない運命背負ってるからねぇ…
    私は良いホクロがあったとしても何も余計なものがない状態には敵わないって聞いて、大きい顔のホクロ取ったよ
    何も問題ない
    放置して大きくなったり膨らんだりするデメリットの方が大きい

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード