ガールズちゃんねる

人生初のスマホを購入した時、あるある。

127コメント2023/07/06(木) 16:31

  • 1. 匿名 2023/07/05(水) 19:14:25 

    Wi-Fiに接続していない状態で動画を見まくって、すぐにデータ容量の上限超えww
    人生初のスマホを購入した時、あるある。

    +91

    -7

  • 2. 匿名 2023/07/05(水) 19:14:47 

    え、何これ
    どうやって動かすん!?

    +100

    -1

  • 3. 匿名 2023/07/05(水) 19:14:56 

    とにかくワクワク

    +58

    -0

  • 4. 匿名 2023/07/05(水) 19:15:02 

    変なとこ押してしまう

    +55

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/05(水) 19:15:05 

    通信制限とかなかったなー

    +11

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/05(水) 19:15:16 

    リア充の仲間入り💗

    +3

    -4

  • 7. 匿名 2023/07/05(水) 19:15:19 

    ガラケーで十分と思っていたのに世界が変わった

    +125

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/05(水) 19:15:31 

    扱いがぎこちない

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/05(水) 19:15:44 

    とにかくタップするのが楽しかった

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/05(水) 19:15:47 

    最初から入ってるデフォルトの壁紙画像や音楽を一通り聞いてみる

    +32

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/05(水) 19:15:52 

    どれだけ綺麗な写真が撮れるのか期待しすぎる。
    機種にもよるけど、思ってたほどではない。

    +10

    -3

  • 12. 匿名 2023/07/05(水) 19:15:53 

    楽しくて一日中さわってしまう

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/05(水) 19:15:59 

    早く使いたいのに最初の設定がめんどくさかった

    +49

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/05(水) 19:16:05 

    電話の出かたわからなかった。

    +75

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/05(水) 19:16:08 

    ケース何にしようかな

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/05(水) 19:16:08 

    ガラケーと違いすぎてわけわかんなくて困った
    若い子は最初からスマホなのよね

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/05(水) 19:16:11 

    元々付いてるカバーは外せない!

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/05(水) 19:16:11 

    フリック入力に慣れない

    +50

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/05(水) 19:16:28 

    1ヶ月で7GBしか使えなかった

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/05(水) 19:16:33 

    LINE

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/05(水) 19:16:38 

    ガラケーのときは手元見なくてもメール打てたのに、スマホだとそれができなくてもどかしかったな

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/05(水) 19:16:41 

    私がクラスで1番最初にスマホデビューしたんだけど、
    スマホを耳に当てて電話する姿をバカにされた記憶。

    +9

    -1

  • 23. 福岡県民 2023/07/05(水) 19:16:42 

    説明書無いから使えるようになるまで一週間かかったiPhone

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/05(水) 19:16:56 

    フリック入力に手こずって入力に時間がかかる。

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/05(水) 19:16:58 

    ガラケーの方が良かったかも…ってなった

    +47

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/05(水) 19:16:58 

    スタンプ押せるのにびっくり!

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/05(水) 19:17:05 

    >>1
    うわあ~😤🙌💦

    私と同じだぁ🏃🚶🚚🚲

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/05(水) 19:17:11 

    ガラホからスマホに変えて3カ月
    未だによく分からない

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/05(水) 19:17:12 

    えっちなサイト見ちゃう

    +0

    -7

  • 30. 匿名 2023/07/05(水) 19:17:19 

    使い方がわからなくて三日間放置

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/05(水) 19:17:26 

    >>3
    いろんな機能を頑張って使おうとめっちゃスマホ関連の記事読み漁った😂✨

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/05(水) 19:17:26 

    ガラケー組にバカにされてたなー
    ミーハーだのスマホダサいだの

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/05(水) 19:17:47 

    未だにフリック入力ができない。キーボードが楽

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/05(水) 19:18:16 

    いつの間にか電話してた

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/05(水) 19:18:38 

    >>1
    学生時代だったから
    やっと携帯持てたー!
    みたいな感じ

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/05(水) 19:18:52 

    スライドじゃなくてタップしまくり笑!

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/05(水) 19:19:18 

    とんでもなく容量が少ない上に、消せないプレインストールしてあるアプリとかが容量圧迫してて、常に容量不足

    ちなみに人生初スマホこれ
    見た目はめっちゃ可愛いけど、中身はビックリするくらいポンコツだった
    人生初のスマホを購入した時、あるある。

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/05(水) 19:19:19 

    ダンボールをスマホサイズに切って
    中にタオルハンカチ敷いて スマホベッドみたいなの作ってた
    中3の冬

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/05(水) 19:19:36 

    ボタンがない…

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/05(水) 19:19:42 

    ガラケーに比べて画面大きいから酔った

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/05(水) 19:19:47 

    auのかなり初期のスマホIS03がファーストスマホだった 
    当時はスマホが珍しくて対応アプリ少なかったし(LINEもなかった)
    半日持たないくらいバッテリーの持ちが悪くて、いいことないなぁと思ってた

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/05(水) 19:20:38 

    張り切ってSNSに登録して勝手に電話帳同期
    友達からのSNSはじめたの?フォローしたよって連絡にビビる

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/05(水) 19:21:06 

    スマホ何歳から使ってる?

    私は20歳

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/05(水) 19:21:34 

    これ
    人生初のスマホを購入した時、あるある。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/05(水) 19:21:54 

    メールやLINEの誤字脱字途中送信が多すぎる

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/05(水) 19:21:56 

    すぐに特定のアプリを開けない。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/05(水) 19:22:00 

    料金高っけぇー!!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/05(水) 19:22:14 

    コイン落としゲームにはまる

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/05(水) 19:22:35 

    うまく操作できない。
    文字入力にイライラ。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/05(水) 19:22:48 

    電源入れてから起動するまでなっっが!!

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/05(水) 19:22:49 

    >>1
    電話をかけるつもりはないのに、かかる。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/05(水) 19:22:55 

    画面が綺麗で感動。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/05(水) 19:23:20 

    保留がわからない。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/05(水) 19:23:23 

    スワイプという単語を覚える

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/05(水) 19:23:33 

    電池切れるの早くない?

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/05(水) 19:24:14 

    ツルツルしてるからうっかり落として画面にヒビ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/05(水) 19:24:15 

    今年までガラケーとiPad2台持ちで、スマホにしても別に大きく変わらないと思ってたのに、スマホ便利。すっごい便利。
    スマホだけ持っていけば買い物出来る。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/05(水) 19:24:52 

    電話、どうやってかけるの?数字はどこ?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/05(水) 19:25:44 

    35歳でガラケーからスマホ。
    メール送るのに1時間掛かった。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/05(水) 19:25:53 

    買う機種を決めた時点で、Youtubeでその機種の動画見たりレビュー見たり買う前から楽しかった。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/05(水) 19:26:44 

    まずはアカウントを作ってから、ガラケーの時みたいに買ったらすぐに使える訳じゃないんだなと未知の世界だった。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/05(水) 19:26:58 

    最初の何回かは、電話を受けるとき間違えて切ってしまう

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/05(水) 19:27:20 

    プラスメッセージって他社に送るのでも送信受信料いらないの?いるの?どっち?ってすごく調べた。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/05(水) 19:27:22 

    記憶がない

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/05(水) 19:27:29 

    >>1
    同じく。私はGoogleマップ。永遠に見ていられるくらい感動したけどあっという間にギガ使い切ったw

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/05(水) 19:28:33 

    うぃーふぃーって読んでた
    Wi-Fi

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/05(水) 19:29:06 

    最初がハズレ機で、機種変して帰ってきたらフリーズした。ショップに行ったけどそのまま充電切れを待って言われて、その後も不具合だらけなのに最初が記録されてないから認めてもらえないでほぼ毎日ショップに通った。

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/05(水) 19:29:30 

    >>20
    LINE出始めたばかりの時、クラス内で面白いアプリがあるって噂でみんな一斉に始めた。選択授業の時友達と授業中スタンプ送りあって感動した思い出。笑

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/05(水) 19:29:33 

    LINEがない時SMSでメッセージやり取りしてたけどチャットみたいにポンポン送れて不思議な感じだった

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/05(水) 19:30:17 

    フリック入力半年頑張ったけど挫折。
    かと言ってガラケーあいうえお配列ももどかしくキーボード配列に落ち着く。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/05(水) 19:30:45 

    Wi-Fiって???

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/05(水) 19:31:06 

    >>1
    5GでWi-Fi気にしなくていいから楽だよ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/05(水) 19:31:47 

    ケースとか画面フィルムの存在を知らなくて、傷だらけで使ってた。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/05(水) 19:32:54 

    >>11
    そりゃーセンサーサイズと使うレンズによるから一眼程きれいな写真は撮れんわな
    でも最近はAIがあるから後からキレイにする事は可能

    人生初のスマホを購入した時、あるある。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/05(水) 19:33:11 

    スクロールで目が疲れる

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/05(水) 19:33:58 

    ドラマとか見てて電話かかってきた時に、画面のとこピーって横になぞって受けるのにすごい憧れてた。タップする時の指の音も感動した

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/05(水) 19:34:05 

    アプリ取りまくったら、容量無くなる

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/05(水) 19:35:25 

    タップなれしてなくて、指にやたら力入ったw
    購入数日後に311の大震災が来て帰宅難民になり、GPS地図の便利さに感動していたけど、あっという間にバッテリー切れて、家に着くまで連絡すべき相手の電話番号がほぼわからなくなった。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/05(水) 19:37:02 

    LINEで友達とスタンプ押しまくり

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/05(水) 19:40:57 

    iPhone発売されて直ぐに使い始めたよ
    当時はスマホは通話やメールには不便で使えないからガラケーと二台持ちじゃないとダメ!スマホ単体は流行らない!ってIT専門家w達にクソミソに言われてたし日本企業も新作のガラケーばっか開発してた
    別にiPhone一本でも十分使えるしメッチャ便利なのに何言ってんだ?って思ってたけどその頃から日本製品の開発力がガタ落ちしてたんだよね

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/05(水) 19:42:23 

    >>1
    電話なっても出方がわからん

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/05(水) 19:45:35 

    >>80
    そういえばそんなこと言われてたねw
    年功序列で保守的な年長者の声がデカい日本は、物凄い速さで進化する世界についていけなくなってしまったんやね。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/05(水) 19:46:08 

    画面スクロールに目線がうまくついていかず、気分悪くなったり眼球疲労に……。
    なれたら大丈夫でしたけど、なれるまで眼球疲労からの肩凝りもやばかった!

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/05(水) 19:49:04 

    スワイプが分からなくて電話きても出れなかった

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/05(水) 19:49:19 

    職場のおばさんに妬まれた

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/05(水) 19:50:56 

    iPhoneだったからiCloudのメールに「???」でした

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/05(水) 19:51:29 

    Androidで、Googleアカウントとか作るのに四苦八苦して泣きそうになってた

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/05(水) 19:54:21 

    >>1
    初めて手に入れたときはまだ通信量に制限無かったわ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/05(水) 19:56:26 

    >>82
    そういうiPhone的な革新的な製品を開発したり、即座にパクってwもっと上をいくモノを造るのが日本の十八番だったのに
    あのとき何故か拒否反応示して粗探しして叩き捲って古いモノに固執したのよ、その間にサムスンがスマホのシェア取っちゃったし日本の電気メーカーの没落が決定しちゃったのよね

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/05(水) 19:58:37 

    とにかく安くて頑丈なの買ったけど、ホントにそれしかトリエのないやつだった

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/05(水) 19:58:48 

    初期の壁紙がタップすると花火があがるイラストだったんだけどすげーって家族でタップしまくってた。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/05(水) 20:00:58 

    電話を切るボタンの赤と緑の意味がわからない

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/05(水) 20:05:44 

    スワイプという概念がなく電話が取れなかった…笑

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/05(水) 20:06:47 

    >>1
    まだ通信制限なかったから延々とYouTubeで音楽流してイヤホンしてた

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/05(水) 20:13:19 

    使いづら!💢

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/05(水) 20:13:29 

    iPhoneはスマホケースがたくさん売ってるんだよね!気分で替えたりできるね!と思って使い始めたのに、結局同じケースを黒ずむまで数年使い続けている
    スマホの背景画像ですらタダなのに何年も同じの設定してる

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/05(水) 20:14:33 

    重い、デカい、ポケットに入れづらい

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/05(水) 20:17:02 

    文字入力で毎回隣りのボタンを押す
    自分の指が大きいのじゃないか指を確認する

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/05(水) 20:21:00 

    >>44
    昔のアンドロイドってボタン付いてたんだ!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/05(水) 20:21:38 

    Xperiaのまだiモードだったからパケホでいけた!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/05(水) 20:23:33 

    ガラケーとスマホが一緒になったみたいなやつ買った

    スライドさせたらガラケーみたくボタン出てくるの

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/05(水) 20:24:53 

    >>100
    FOMAだった

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/05(水) 20:43:56 

    ドコモでいじってるうちにライトがついてしまい、消し方がわからず、あせって前で書類作っている不愛想なお兄さんに聞く。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/05(水) 20:45:14 

    自分のメールアドレスの入力に時間かかりすぎる

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/05(水) 20:53:06 

    どうやって戻るの

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/05(水) 20:56:18 

    Xperia arcが初めてのスマホ📱だったなー。
    フリック入力が出来なくてガラゲーみたいに連打押しして文字入力してた💦
    後、今は当たり前になってるWiFiの意味が分からなくて何度聞いてもちんぷんかんぷんだった😵‍💫

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/05(水) 21:09:08 

    電話帳編集中に変なとこを押してうっかり電話かけちゃう

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/05(水) 21:09:29 

    >>1
    スマホ修理の仕事してる時これで苦情言ってくる人いたわ
    自分がスマホばっかり見てるから帯域制限かけられてるだけなのにさ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/05(水) 21:16:08 

    ワンタップで電話がかかり、かけたくないのに勝手に通話になってこわくなった。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/05(水) 21:20:18 

    まだ学年で1〜2人しかスマホ持ってないであろう頃だったので友達とのやりとりは普通にメール

    iPhone3の父とだけLINEとやらでやりとりしてた

    LINEがこんなに国民的ツールになるなんて微塵も思ってなかったなぁ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/05(水) 21:20:50 

    すぐ熱くなって冬はホッカイロとして使えた。
    初スマホが富士通のarrowsだったけど、不具合が色々ありすぎて、ネットで伝説になっているの笑うw

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/05(水) 21:22:22 

    Android出始めで初めて使ったけど、使いづらいしよくわからなくて悪戦苦闘してた。バッテリーのもちは悪いし、本体はすぐ熱くなっていたし、容量も少なかった。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/05(水) 21:23:10 

    >>37
    ググったら容量1GBでビックリw
    わたしも初めて持ったスマホは容量が少なかったけどそれでも3GBくらいだったはず

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/05(水) 21:30:48 

    まず、身近なひとに丸投げ。

    取説も何もないよ…。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/05(水) 21:34:05 

    もう忘れたわ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/05(水) 21:34:09 

    >>1
    仕事帰りに購入家帰って操作に夢中になりすぎて気がつけば晩御飯も食べずに夜中になってたw

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/05(水) 21:47:00 

    初日は慣れなくてわからなくて泣きそうになったマジで。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/05(水) 21:57:59 

    ボタンが無いことが不安で画面下にボタンついてるタイプの機種を買うw
    そういえば最近のって無いね

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/05(水) 22:09:16 

    私、実は2年前が初スマホ
    ネットは持ってたパソコンでやるので今もスマホでネットはあまりやらない
    LINEとかもやらない。やるのは天気予報と簡単なゲームぐらい
    かなり時代に後れを取ってるけどパソコン大好きでガルちゃんも買い物も映画も、ネット全般パソコンからw

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/05(水) 22:53:49 

    雨の日はジップロックに入れてたw

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/05(水) 22:56:17 

    >>1
    画像非表示が出来なくて苛つく。
    ガルちゃんもガラホだと画像非表示に出来たから
    しつこい広告を見ることも無かった、

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/05(水) 23:01:47 

    カバンの中で勝手に電話かかってる
    →着信もらう→ごめーん。なんか勝手に電話かかってた!→やっぱりー?あたしもそれよくやるー!

    何人かとこのやり取りした

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/05(水) 23:42:29 

    バッテリー交換出来た。

    +0

    -0

  • 124. 名無しの権兵衛 2023/07/06(木) 01:32:47 

    >>1 私はWi-Fiのことをよく知らないままで(当然自宅にもWi-Fiがないままで)ガラケーからスマホに変えたので、あっという間に高速容量がなくなってしまいました。
    当時の低速は128kbpsくらいだったので、ネットはとても使い物になりませんでした。
    今はデータ無制限プランなど、Wi-Fiがなくても大丈夫な運用方法がいくらでもあるので、初めてスマホを使う人にもよりわかりやすくなってきているかと思います。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/06(木) 03:49:28 

    >>1
    とりあえず電話に出れない
    まぁ何年たっても出れないから諦めてガラホと2台持ち
    スマホは電話じゃなくておもちゃだと思ってる

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/06(木) 11:21:39 

    >>25
    まさにそれで2年後にガラケーに戻りました。今は仕方なくスマホだけど、通話しづらくてものすごくイライラする。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/06(木) 16:31:42 

    >>43
    18!それまではガラケーだった
    今年30です

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。