ガールズちゃんねる

蝉が嫌い。

128コメント2023/07/25(火) 00:47

  • 1. 匿名 2023/07/05(水) 16:50:40 

    私は引くほど蝉が嫌いです。
    見た目も動きもない声も全て嫌です。
    洗濯物を干すのも、外出するのも毎回冷や汗をかくほどです。
    そんな中昨年、蝉に襲われました。
    家の周りで最期を迎えるのもベランダに倒れているのも嫌でたまりません。
    何か対策ありませんか?😭

    +85

    -6

  • 2. 匿名 2023/07/05(水) 16:50:57 

    ミンミンミンー

    +13

    -2

  • 3. 匿名 2023/07/05(水) 16:51:10 

    蝉の声を聞くたびに~

    +2

    -0

  • 4. 匿名 2023/07/05(水) 16:51:12 

    >>1
    部屋干しで全て解決

    +60

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/05(水) 16:51:21 

    好きな人おらんやろ

    +22

    -19

  • 6. 匿名 2023/07/05(水) 16:51:35 

    特にミンミンの騒々しさは暑さを助長してるように感じる

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/05(水) 16:51:44 

    蝉が嫌い。

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/05(水) 16:51:46 

    セミファイナル

    +27

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/05(水) 16:51:54 

    揚げたら美味しいかも
    キモいけど

    +5

    -16

  • 10. 匿名 2023/07/05(水) 16:52:00 

    息子が交尾してるセミを捕まえてきたことあるわw
    「合体してる!」って

    +2

    -11

  • 11. 匿名 2023/07/05(水) 16:52:02 

    うちの犬は蝉が大好き

    +11

    -3

  • 12. 匿名 2023/07/05(水) 16:52:05 

    私も!!!!子どもの頃から本当にダメ。
    夏場は家から出るのも勇気いる。
    洗濯物も外には干せない

    +46

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/05(水) 16:52:12 

    昼寝してて蝉がうるさすぎると思ったら、網戸に二匹貼りついてたわ。

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/05(水) 16:52:13 

    毎回ベランダで死んだフリしてるのやめて

    +45

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/05(水) 16:52:25 

    繁華街に住む
    ゴ…は多いけど蝉はいくらか少ない

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/05(水) 16:52:29 

    >>9
    昔ナイトスクープで見たような

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/05(水) 16:52:32 

    高層階に住む

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/05(水) 16:52:39 

    >>8
    あれ本当嫌‼️
    洗濯物干すのに、何であんなに決死の覚悟が必要なの?

    +36

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/05(水) 16:52:41 

    +10

    -5

  • 20. 匿名 2023/07/05(水) 16:52:57 

    蝉が網戸に付いてたら部屋に入れない
    鳴き声もビジュアルも嫌
    蝉ファイナルが怖い

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/05(水) 16:52:59 

    >>9
    確かに
    なんかサクサクしてそう
    でもなんか苦そうでもある

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/05(水) 16:53:08 

    >>9
    探偵ナイトスクープで前にやってた
    エビみたいな味するらしい

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2023/07/05(水) 16:53:34 

    >>1
    「私もニンゲン嫌いです」
    セミより

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/05(水) 16:53:44 

    >>9
    沖縄では昔おやつに食べていたとか

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/05(水) 16:53:54 

    蝉が嫌い。

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/05(水) 16:54:04 

    洗濯物は外に干さない
    外出するときは怖いからイヤホンつけて鳴き声聞こえないようにしてる

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/05(水) 16:54:38 

    >>7
    もものかんづめかな?
    懐かしい。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/05(水) 16:54:44 

    駅のホームに仰向けになってたから死んでるのかなと思ったら、ジジジジジジッッって足元飛んできて今までに出たことのないような声が出てめっちゃ恥ずかしかった

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/05(水) 16:54:54 

    普通のセミはうるさいけど、ひぐらしの鳴き声は癒やされる

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2023/07/05(水) 16:55:27 

    ベランダでお亡くなりになってると思ってティッシュで取ろうとすると高確率で生きてるのよね。
    ジジジッ!!ジジィ~!って再び飛んでいく時に恐怖を感じる。

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/05(水) 16:55:37 

    >>17
    何階まで来るんだろうね。
    9階だけど、ベランダで蝉死んでたことある。

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/05(水) 16:56:05 

    短い人生ね
    高杉晋作みたい

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/05(水) 16:56:31 

    ベランダで横たわってるから、○んでるかと思ってホウキではこうとしたらおっきい音だして飛ぶやつ、まじやめてほしい

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/05(水) 16:56:41 

    >>1
    ベランダにつるす虫除けを3個ぐらいやれば

    まず来ないと思う

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/05(水) 16:56:47 

    >>25
    足を閉じてるっぽいから油断したらセミ爆弾だったことある!
    気持ち悪いから確認のためにマジマジ見るのも嫌なんだよね…

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/05(水) 16:56:48 

    私たち姉弟が喜ぶと思ったのか、子供の頃に父が家に持ってきて放ったのが未だにトラウマ
    振動やらバカでかい鳴き声が怖すぎて号泣したw
    すぐ父に捕まえてもらって外に逃がした

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/05(水) 16:57:02 

    セミ「ミッ……。」

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/05(水) 16:57:50 

    セミからヒグラシへと鳴き声が移り変わる季節が一番好き

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/05(水) 16:58:07 

    私も嫌い。以前、息子が10匹くらい入ってる虫かごを玄関で落として部屋の中をセミが飛び交って地獄絵図のようになったよ。
    息子に全部捕獲させたけど、もういない。と思いきや夜急に「ジジジッ」と鳴いてた。

    +35

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/05(水) 16:58:54 

    >>1
    毎夏うちのベランダで瀕死から天に召されてる蝉が2匹は必ずいる‥
    あちこちマンションあって家もたくさんあるのになぜ我が家のベランダで最期を遂げようとするのか(泣)

    そして昔夏の夜にジョギングしてたら前からおでこに蝉がぶつかってきて帰っておでこみたら赤く腫れてた(泣)

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/05(水) 16:59:46 

    転勤族だから定期的に引越しがあるんだけど、物件選びでは家の周りに木が少ないことが重要ポイント
    木があると奴らが来るからね…

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/05(水) 16:59:48 

    >>32
    地中生活が長いから他の虫より長生きだよ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/05(水) 17:00:59 

    みんな持ってた
    蝉が嫌い。

    +2

    -8

  • 44. 匿名 2023/07/05(水) 17:01:27 

    本気で無理
    Gは腹くくって立ち向かえるけど、セミだけは本気で無理
    出会った生き物の中で圧倒的に1番無理

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2023/07/05(水) 17:01:55 

    以前にガルで、蝉取って食ってる人がいて蝉が少なくなってる、みたいなトピあった気がするんだけど、覚えてるガル子いる?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/05(水) 17:01:55 

    マンションの外廊下とか階段に転がってると家に帰れない出かけられない

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/05(水) 17:02:33 

    >>1
    そういえば今年、蝉遅くない?
    全然声聞かないわ

    嬉しいけどちょっと心配

    +8

    -7

  • 48. 匿名 2023/07/05(水) 17:02:35 

    >>1
    虫が嫌いなので乾燥機使うのと、部屋干しです。
    蝉に何度もぶつかられたので、肌を露出せずぶつかられても何も感じないようにしています。
    ベランダには出ません。季節が終わったら骸を片付けます。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/05(水) 17:03:35 

    てか、セミ好きな人なんているの?

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2023/07/05(水) 17:04:15 

    >>44
    Gにはホイホイとかスプレーがあるから戦いようがあるけど、セミにはないよね…
    セミ用のスプレーが開発される日をずっと待ってる

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/05(水) 17:05:07 

    10年前に働いてた職場(都心部)のビルの前に私の身長位の枯れ木があったんだけど、毎年夏になるとその枯れ木にセミの抜け殻がびっしりくっついてた。茶色の葉っぱみたいに。思い出すだけでゾワゾワする

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/05(水) 17:05:57 

    >>40
    ほんとにね、木とか自然の中で最期を迎えれば良いのに何でわざわざアスファルトで!って思うわ

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/05(水) 17:06:05 

    大好き

    汗かきつつセミとるの最高。 

    +1

    -11

  • 54. 匿名 2023/07/05(水) 17:06:42 

    >>1
    蝉ちゃんが可哀そう。

    というか、蝉除けの薬剤とか聞かないし、あったとしても人間まで参ってしまいそう。近辺に木のないところに引っ越すのが手っ取り早いのでは?

    私は全然気にしないけれどね。洗濯機が壊れた時、近所のコインランドリーに行ったら、突然蝉が飛び込んできて、私と18歳くらいのお兄ちゃんしかいなかったんだけど、そのお兄ちゃんはパニックに陥って「わーっ」とか言いながら外へ飛び出していった。暑い季節だったので半そでのTシャツ着ていたから、たくましい筋肉がのぞいていた、とても体格のいい背の高い男子だったのに。若干幻滅。

    蝉ちゃんは私が拾って外へ捨てたよ。たぶん生殖活動を終えて死を待つのみの蝉ちゃんだろうから、あと数時間の命じゃない? かの若者は「ふー」とか言いながら戻って来た。

    +8

    -18

  • 55. 匿名 2023/07/05(水) 17:07:49 

    蝉に対して「倒れている」って初めて聞いたw

    ジジジ!!って動き出す時、怖いよねw

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/05(水) 17:08:52 

    子供までセミ嫌いにするわけにいかないと思って、セミが転がってる横をスンってしながら通るように頑張ってた(本当は鳥肌)
    ある日セミが爆発して、ついに子供の前でこの世の終わりみたいに叫んでしまった
    その瞬間から子供もセミ嫌いになった

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/05(水) 17:09:00 

    部屋に飛び込んでこられたことが2回ある
    私はセミが大嫌いだけどセミは私を好きなのかもしれん

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/05(水) 17:10:00 

    >>1
    田舎に住んでた頃はなにも感じなかった。風情だな…くらいにしか。
    都会に越してきてから苦手になった。

    田舎のトトロに出てくるような大木に蝉が付いてても鳴いてても、遠くの風景でしかない。
    マンションのベランダの網戸に必死にしがみついて夜中も鳴き続け繁殖相手も見付けられないまま、排水溝に転がってるのが本当に嫌。玄関の前に転がってて、避けて歩こうとしてセミ・ファイナルだった時はギャーーーってなる。

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/05(水) 17:10:02 

    蝉が嫌い。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/05(水) 17:10:22 

    ひっくり返った蝉、脚が開いてるのが死んでて閉じてるのが生きてるんだっけ?逆?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/05(水) 17:12:35 

    >>1
    動きもない声とはどういう意味ですか?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/05(水) 17:13:34 

    >>1
    札幌住みだけど蝉見ないな
    もう30年近く見てないと思う
    夏たまにミンミン聞こえるからいるんだろうけどね…

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/05(水) 17:16:08 

    蝉の季節がやってくるのか…。
    隣人の強烈な香害によって蝉が毎年やってきて周辺に死骸がいっぱい。毎年嫌になる。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/05(水) 17:18:52 

    田舎で遠くから聞こえる蝉の声は風情あるけど
    都会でその辺から聞こえる蝉の声は地獄よね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/05(水) 17:23:00 

    >>1
    あいつら、屍かと思いきや急に飛んで来るから本当に苦手。

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/05(水) 17:31:50 

    マンション共用部にいたりするから蹴って起こしてる。けたたましく飛んでく。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/05(水) 17:34:28 

    >>1
    夏の間だけ私と暮らすか。
    毎朝主が起きる前にベランダ点検するし
    困ったらいくらでも鷲掴みして遠くに投げてあげるよ。

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/05(水) 17:34:43 

    西日本のセミはジーーーーって鳴く。
    クマゼミ見ると帰ってきたって思う。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/05(水) 17:37:33 

    >>1
    このコメント見るまで今年まだセミが鳴いてない事に気付いた!
    みんなの所はもう鳴いてる?
    うちは神奈川住みです

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/05(水) 17:39:09 

    うるさいし、こっちに向かって飛んでくるから無理。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/05(水) 17:40:59 

    >>54
    あなたが女性だけどセミが大丈夫なように、男性だけどセミが苦手な人もいるだろうよ
    自分が大丈夫だからって、他の人も同じと思わないでもらいたい

    +10

    -4

  • 72. 匿名 2023/07/05(水) 17:46:16 

    総合住宅で廊下や階段に蝉落ちてて辛い
    乱れ飛びしてセミファイナル心臓に悪い

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/05(水) 17:54:54 

    小学生の時に教室に蝉を食う少年っていうホラー漫画が置いてあってめちゃくちゃグロくてそれからずっとトラウマ
    今でも全然思い出せる

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/05(水) 17:57:52 

    え?ガル民の主食でしょ、おいしいよね

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/05(水) 17:58:12 

    土曜日の日に外に干してた洗濯取り込んで
    畳んでたら指に硬いバチバチ音がするなんかが当たって洗濯物放り投げて悲鳴あげたよ。
    旦那が来てくれて確認したらでっかい蝉が付いてた。
    鳴かない蝉だったし、飛ばなかったよ。
    指当たった時の感覚が残っててブルブルする。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/05(水) 17:58:16 

    >>39
    笑えない出来事だけど本当地獄絵図すぎて笑う

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/05(水) 18:01:29 

    >>17
    9階の廊下でもセミファイナル披露されたよ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/05(水) 18:03:56 

    今はシウシウって鳴くせみが出てきた

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/05(水) 18:05:35 

    >>25
    そんな近くで確認できないよ!!!!

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/05(水) 18:06:28 

    去年スーパー入口付近でいつの間に手に付着してて悲鳴上げて蝉のせいで恥かいた😡

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/05(水) 18:07:25 

    >>69
    鳴いてません23区です。

    セミファイナル考えただけで、パニクる。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/05(水) 18:09:32 

    私も蝉が恐くて恐くて、だって動きも見た目も恐さマックスレベルだったんだけど
    ウォーキング中に道の真ん中を蝉の幼虫がのそのそ歩いていてあのままじゃ車にひかれるな嫌だな嫌だなって思って、でも虫触れないしなぁってでも勇気を出して草原に移動させよう初めて掴んでみたら動きはのろいし、顔は黒目がちでめちゃくちゃ可愛くてそこから蝉が好きになったよ

    +2

    -5

  • 83. 匿名 2023/07/05(水) 18:12:44 

    今年はもう暑いのに
    セミの声がまったく聞こえないなー
    みなさんの周りは聞こえますか?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/05(水) 18:14:23 

    >>83
    聞こえないですね
    うちの近所は蝉の幼虫が乱獲されたのでいなくなったかも

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/05(水) 18:15:22 

    ゴミ捨ていくとき通り道の壁にいるとホント嫌
    音も嫌!痛いんだよ当たってくるな気持ち悪い

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/05(水) 18:20:17 

    >>12
    離れた木にいるセミも嫌いなの!?
    私は死んだふりしてるセミが苦手。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/05(水) 18:23:15 

    >>86
    蝉であればどの距離にいても無理
    震える🥶

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/05(水) 18:28:09 

    >>75
    鳴かないのは雌だよ
    セミ好きとしては大人しいなって思っちゃう

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/05(水) 18:28:12 

    私も子供の頃から本当に嫌いで、夏が憂鬱
    洗濯物は夏は絶対に外に干さない
    外を歩く時もキョロキョロ挙動不審で冷や汗ダラダラ
    家の中にいても鳴き声が聞こえるととても不快に感じる
    生活に支障をきたすレベル

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/05(水) 18:30:57 

    >>67
    主じゃないけどお願いします!!!
    頼もしいお方!

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/05(水) 18:34:35 

    嫌い
    顔が怖い、デカい、勢いがすごい

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2023/07/05(水) 18:34:51 

    カナブンとかもそうだけど一度ベランダとか飛び立ちにくい所に入り込んでしまうとそのままそこでお亡くなりになってしまうらしいね

    吹き溜まりみたいなとこにセミが転がってるのとか上手く抜け出せないんだろうなーと思って
    時間に余裕がある時は助けたりしてた

    セミ好きです

    +1

    -5

  • 93. 匿名 2023/07/05(水) 18:35:45 

    >>1
    アリ?セミ?ハチ?ってなってトピ覗いてしまった。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/05(水) 18:37:18 

    >>25
    確認できるほど近寄れない
    それほど嫌い

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2023/07/05(水) 18:38:06 

    絶対夏は蝉が出るのに、それでも木を植える家あって凄い音量でかなり迷惑

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/05(水) 18:55:06 

    暑いけどまだ蝉鳴いてない
    まだ梅雨!

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/05(水) 18:55:59 

    蝉はたまに激突してくるけど結構衝撃あるよね

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/05(水) 19:02:20  ID:D28wLu82Jn 

    >>67
    うちにも来て下さい!
    バイト代払ってもいいくらい

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/05(水) 19:17:56 

    虫の中では蝉が一番平気かな。

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2023/07/05(水) 19:23:05 

    >>1
    蝉に襲われたって、! ど~ゆ〜こと ?
    蜂とか蛇とかなら分かるけど、
    私は、ひぐらしのなく頃の季節が好きです
    初夏を感じるというか、でも、ミンミンと
    なく蝉は苦手かな、暑苦しそうで

    +3

    -4

  • 101. 匿名 2023/07/05(水) 19:27:27 

    >>5
    これ着てるわ…
    蝉が嫌い。

    +6

    -12

  • 102. 匿名 2023/07/05(水) 19:38:44 

    >>11
    食べるということ…それとも鳴き声で
    うっとり~して、くつろいでいることよね
    きっとそうだ。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/05(水) 19:43:45 

    蝉が好きな人って居る?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/05(水) 20:09:38 

    >>103
    松尾芭蕉さんは、好きだったと思うな

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/05(水) 20:16:26 

    >>5
    バルタン星人は、好きなん

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/05(水) 20:16:30 

    >>9
    ユーチューバーの「おろちんゆー」がセミの幼虫を何匹も捕まえて炒めて食べてた動画があるよ

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/05(水) 20:16:52 

    >>25
    足開いて倒れているのは死の手前なの?休んでるだけ?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/05(水) 20:32:57 

    >>87
    じゃ夏は地獄だね。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/05(水) 20:42:22 

    >>1
    同志!
    ハチノックという殺虫剤が有効です。ぜひ一緒にキルして世界からセミを抹殺しましょう!

    ちなみに関東圏における2022年度のセミエンカウント記録です。

    初エンカウント7/20
    減ってきたかも?というのが8/19
    完全にエンカウントしなくなったかな?というのが9/13でした。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/05(水) 21:09:43 

    >>67
    イケメン…🥹♥️

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/05(水) 21:12:27 

    今年まだ見てないし鳴き声も聞いてないかも。これから…?

    家を建て替えたときに地植えの植栽はせず、コンテナに草花だけにしたから、基本的に蝉来なくなった気がする。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/05(水) 21:22:15 

    >>67
    主です。
    暮らします。お願いします😭好きです。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/05(水) 21:22:37 

    >>61
    【動きも】です。間違えました。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/05(水) 21:25:53 

    >>100
    飛んできて消えたと思ったら背中で暴れていました。
    悲鳴あげて泣きました‥

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/05(水) 21:27:10 

    夏なのに洗濯物干せないの腹立つよね‥
    夏の部屋干しだと匂いとかどうですか?

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/05(水) 22:26:46 

    ベランダで横たわってて亡くなってるかわからない時は水掛けて素早く網戸を閉めて様子見
    街中の蝉も怖いので日傘を中途半端に閉じて頭周りを防御する。上手く説明出来ないな。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/05(水) 23:05:12 

    せめて木に張り付いたまま動かないでほしい

    Gばりに動き速いから本当嫌い

    音で近くにいる!と思うと家から出れなくなる

    嫌な季節だわーーー

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/05(水) 23:59:47 

    >>39
    もう想像だけで心臓に負担かかった笑

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/06(木) 00:26:12 

    >>39
    子供いないけど、私に男の子は育てられないと確信した。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/06(木) 01:31:28 

    セミ本当生理的に受け付けない
    地面に転がってる見るだけで鼓動が早くなる
    セミファイナルがとにかく怖くて
    足が閉じてる、開いてる確認出来るところまで近寄ることも出来ないわ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/06(木) 09:26:15 

    >>31
    タワマン30階の網戸に張り付いてたって聞いたことあるよ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/06(木) 09:30:13 

    >>58
    「マンションのベランダの網戸に必死にしがみついて夜中も鳴き続け繁殖相手も見付けられないまま、排水溝に転がってる」

    私もセミ大嫌いだからめちゃくちゃこの文章面白いけど、都会のセミがこの文読んだら泣いてそう

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/06(木) 16:01:45 

    むしろ蝉が好きな人っているのかな?
    うるさいし、断末魔の蝉がマンションの廊下でネズミ花火のようにのたうち回っているのを避けなきゃいけないし。
    夏の間だけと思って、毎年我慢しとる。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/06(木) 21:23:42 

    こばやしきょうこがきらい

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/09(日) 23:30:26 

    >>39恐怖でしかない。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/13(木) 14:50:32 

    年々セミが怖くなります。
    今では家のドアを開ける時にすら勇気が必要。
    昔はなぜか木から離れないと思い込んでて夏らしくて鳴き声だけは好きだったのに。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/25(火) 00:43:53 

    ほんと無理。 この間、歯医者の予約入れてたから出かけようと、玄関開けてエレベーターの方を、ふと見たらエレベーター前に蝉がいて(生死不明) どうしても無理で‥歯医者にキャンセルの電話した。 

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/25(火) 00:47:02 

    >>62
    羨ましい! 九州の人間だけど、ほんと蝉がいない所に引っ越したい。 箱の中身は、なんだろな?とかてで蝉入ってたら気絶すると思う

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード