ガールズちゃんねる

小学校低学年におすすめのアニメ

279コメント2023/07/10(月) 21:21

  • 1. 匿名 2023/07/04(火) 23:43:51 

    もうすぐ夏休みなので小学校低学年の子が楽しめるアニメを探しています!
    主の子は小1女の子で
    ポケモン全シリーズ
    ドラえもん
    クレヨンしんちゃん
    スパイファミリー
    おしりたんてい
    ワンピース(見始めたばかり)
    をよく見ています
    シリーズでも映画でも、皆さんのお勧め教えて下さい!
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +28

    -14

  • 2. 匿名 2023/07/04(火) 23:44:28 

    夏目友人帳

    +33

    -13

  • 3. 匿名 2023/07/04(火) 23:44:36 

    宇崎ちゃん

    +1

    -21

  • 4. 匿名 2023/07/04(火) 23:44:38 

    火垂るの墓

    +6

    -19

  • 5. 匿名 2023/07/04(火) 23:45:00 

    天地創造デザイン部

    +24

    -6

  • 6. 匿名 2023/07/04(火) 23:45:10 

    チェブラーシカ

    +4

    -6

  • 7. 匿名 2023/07/04(火) 23:45:32 

    ハッピーツリーフレンズ

    +4

    -23

  • 8. 匿名 2023/07/04(火) 23:45:34 

    プリキュアシリーズ

    +17

    -8

  • 9. 匿名 2023/07/04(火) 23:45:41 

    団地ともお

    +14

    -7

  • 10. 匿名 2023/07/04(火) 23:45:53 

    パウパトロール

     は小1にはもうちょっと幼いかな?園児までかな

    +41

    -3

  • 11. 匿名 2023/07/04(火) 23:46:07 

    コナン

    +14

    -14

  • 12. 匿名 2023/07/04(火) 23:46:08 

    世界名作劇場
    ロミオの青い空

    +12

    -10

  • 13. 匿名 2023/07/04(火) 23:46:26 

    古いけれどやっぱり世界名作劇場は良いよ。

    +33

    -11

  • 14. 匿名 2023/07/04(火) 23:46:36 

    ちょっと古いけど、十二国記

    +6

    -16

  • 15. 匿名 2023/07/04(火) 23:46:43 

    ゆるキャン
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +14

    -18

  • 16. 匿名 2023/07/04(火) 23:46:45 

    コナン
    うちの地方は夏休みの午前中にコナンの再放送をよくやってる

    +11

    -9

  • 17. 匿名 2023/07/04(火) 23:46:53 

    トムとジェリーは鉄板

    +54

    -4

  • 18. 匿名 2023/07/04(火) 23:46:56 

    早口だから観ると疲れるかな?
    面白いよ。皆んな良い子だし。
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +28

    -16

  • 19. 匿名 2023/07/04(火) 23:47:10 

    ちびまる子やサザエは?

    +9

    -7

  • 20. 匿名 2023/07/04(火) 23:47:27 

    おぼっちゃまくん
    ハマりすぎて全話見た。
    今じゃ絶対やらないレベルの下品さが面白かったらしい。ちなみに女子。

    +4

    -15

  • 21. 匿名 2023/07/04(火) 23:47:29 

    ケロロ軍曹

    +15

    -6

  • 22. 匿名 2023/07/04(火) 23:47:44 

    >>1
    ミニオンとかボスベイビーは?
    家の小一は海外のCG系のやつが好き。

    +46

    -3

  • 23. 匿名 2023/07/04(火) 23:47:54 

    働く細胞

    +41

    -6

  • 24. 匿名 2023/07/04(火) 23:48:18 

    デジモン
    初代はもちろん、02、テイマーズ、フロンティアもおすすめ

    +5

    -4

  • 25. 匿名 2023/07/04(火) 23:48:43 

    >>7
    無いわ
    無い無い
    パンティー&ストッキングより無い

    +11

    -5

  • 26. 匿名 2023/07/04(火) 23:48:55 

    アイラブみー

    ちょっと道徳的というか教育的。
    『だいすきなともだちのことばで なんでくるしいんだろう』とか

    +9

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/04(火) 23:49:40 

    アラレちゃん

    +2

    -5

  • 28. 匿名 2023/07/04(火) 23:49:47 

    スポンジボブ

    +10

    -6

  • 29. ガル人間第一号 2023/07/04(火) 23:49:47 

    『パンダコパンダ』
     名作だよWWWW
    ( ・ω・)
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +38

    -8

  • 30. 匿名 2023/07/04(火) 23:49:54 

    レンタルビデオの時代っておすすめが最大の情報みたいなとこあったけれど、サブスクになってからはとりあえず興味のあるものを見せてみるってのでよいのでは
    つまらないと思ったら途中でリタイアしてもいいじゃない
    それだけもう好きな作品があるなら、年齢制限かかった所から好みのものを夏休みで探す時間にしてもいいと思う

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/04(火) 23:50:07 

    >>11
    ちょっと難しくて退屈かなって思ったけど
    年長さんからみてて小一になったら
    劇場版も映画館で集中して観れてた。

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/04(火) 23:50:22 

    宇宙なんちゃらこてつくん

    多分、絵は見たことあると思う
    有名なイラストレーターさんのだと思う
    動物が宇宙飛行士を目指して宇宙についてあれこれ教えてくれる 

    +52

    -3

  • 33. 匿名 2023/07/04(火) 23:50:29 

    ねこぢる
    オギーアンドコックローチ

    +0

    -8

  • 34. 匿名 2023/07/04(火) 23:50:44 

    名探偵コナンとかは駄目か

    +3

    -3

  • 35. 匿名 2023/07/04(火) 23:50:50 

    パワーパフガールズ

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/04(火) 23:51:03 

    リトル・チャロ
    英語の勉強にもなる
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +20

    -3

  • 37. 匿名 2023/07/04(火) 23:51:04 


    パンダパパンダコパンダ

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/04(火) 23:51:08 

    >>1
    入ってるサブスクとか書いてくれたらありがたい

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/04(火) 23:51:18 

    鬼滅の刃
    呪術廻戦

    +7

    -22

  • 40. 匿名 2023/07/04(火) 23:51:25 

    >>20
    半分のスーツを作った事だけは評価する

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2023/07/04(火) 23:51:27 

    >>1
    「北斗の拳」がいいだろ

    +2

    -6

  • 42. 匿名 2023/07/04(火) 23:51:37 

    >>30
    その、観せてみる、のアタリを付けるための情報を求めたトピでしょ

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/04(火) 23:51:50 

    アンパンマン

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/04(火) 23:51:55 

    私が小学校低学年の時はハイスクール奇面組ばっかり見てたw
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +20

    -8

  • 45. 匿名 2023/07/04(火) 23:52:00 


    ダンボ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/04(火) 23:52:01 

    魔法陣グルグル

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/04(火) 23:52:37 

    同じく小1女子だけどプリキュアとちいかわと結構前に流行ったジュエルペット見てる
    母としてはデリプリロスが酷くてスカイはまだ馴染めないわ

    +5

    -4

  • 48. 匿名 2023/07/04(火) 23:53:11 

    おさるのジョージ

    園児たちも好きだけど、小学生だと内容がもっと面白いと思う。けっこうハイレベルなことやってるよね、あのお猿さんたち。

    +51

    -4

  • 49. 匿名 2023/07/04(火) 23:53:16 


    うる星やつら
    ビューティフル・ドリーマー

    +2

    -7

  • 50. 匿名 2023/07/04(火) 23:53:34 

    >>7
    絶対アカン

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/04(火) 23:53:38 

    ラブライブ

    +5

    -4

  • 52. 匿名 2023/07/04(火) 23:54:01 


    ルパン三世
    カリオストロの城

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2023/07/04(火) 23:54:09 

    これ好きだった
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2023/07/04(火) 23:54:24 


    未来少年コナン

    +5

    -4

  • 55. 匿名 2023/07/04(火) 23:54:53 

    すみっこぐらしの映画

    大人だけど泣いた

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/04(火) 23:55:55 

    >>1
    怪物くん
    忍者ハットリくん
    プロゴルファー猿
    ケロロ軍曹
    KUROMI/クロミ
    スヌービー
    紙兎ロペ
    マオメエアニメ
    YouTube公式でも見れます

    +4

    -7

  • 57. 匿名 2023/07/04(火) 23:56:06 

    >>38
    主です!
    今はアマプラのみで、制限かかってない子供向けアニメは割と見尽くしちゃってます…
    その中でハマったのがポケモンやドラえもんとかです(ワンピースとスパイファミリーは制限ついてますが)

    皆さんがたくさん書いてくれたコナンはHuluですかね?
    夏休み期間だけ他の動画配信サービスも利用検討しています!

    +9

    -3

  • 58. 匿名 2023/07/04(火) 23:56:20 

    うちの5歳はくまのパディントン好きだよ。
    Eテレか、アマプラで見られる。
    低学年でも良いと思う!

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/04(火) 23:56:20 

    >>12
    Amazonで見たよ!
    良かった!!!

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2023/07/04(火) 23:56:26 

    >>1
    そりゃあ中央児童福祉審議会推薦番組の一休さんよ!
    貴女も子供の頃観たわよね?

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2023/07/04(火) 23:56:47 

    ・スポンジボブ ・こねこのチー ・あたしンち ・うちの三姉妹

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/04(火) 23:56:52 

    >>57
    コナン、アマプラで観られますよ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/04(火) 23:57:18 

    >>57
    Tverで見れるよー!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/04(火) 23:57:30 

    宇宙兄弟
    むずいかな?

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2023/07/04(火) 23:57:53 

    日本昔話

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/04(火) 23:58:07 

    >>5
    これ勉強になっていいと思う!

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/04(火) 23:58:19 

    おジャ魔女どれみ
    カードキャプターさくら

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/04(火) 23:58:21 

    アマプラなら、「とーとつにエジプト神」
    うちの小2はハマって、エジプト神について調べるようになった

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/04(火) 23:59:13 

    魔王城でおやすみ
    かわいいよ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/05(水) 00:00:01 

    おジャ魔女どれみ
    カードキャプターさくら
    ただお邪魔女は髪型の真似希望
    カードキャプターさくらは高確率でローラーシューズが欲しくなる

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/05(水) 00:00:09 

    >>66
    大人が見ても面白いよね。動物に詳しくなる。なんでペガサスは実在できないのかとか、動物の体のこの機能はなんで必要なのかとか
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/05(水) 00:00:18 

    22/7

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/05(水) 00:01:21 

    サブスクあるかわかんないけど『赤ちゃん本部長』もおすすめ

    アラフィフの本部長が突然赤ちゃんになってしまい、赤ちゃんのまま仕事する

    ジェンダーやLGBTとか病気とかハンデがある人とかが普通に和やかに幸せそうに生きてる

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/05(水) 00:02:05 

    >>57
    コナン、アマプラで見てます!
    うちの子は長編が好きです

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/05(水) 00:02:09 

    平成狸合戦ぽんぽこ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/05(水) 00:02:15 

    小学校低学年におすすめのアニメ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/05(水) 00:02:36 

    >>54
    タバタバ真似しちゃうかもよ?

    +0

    -4

  • 78. 匿名 2023/07/05(水) 00:03:52 

    大山のぶ代時代のドラえもん

    +5

    -4

  • 79. 匿名 2023/07/05(水) 00:04:08 

    小1男児がハマってるのは
    ポケモン
    はたらく細胞!
    あとコナン好きです。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/05(水) 00:04:28 

    うちはアマプラだと働く細胞好きだよ
    白血球とか体の仕組みをアニメにしてるやつ

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/05(水) 00:04:44 

    >>36
    これ悲しくて観てられない
    わんこ版母を訪ねてみたいで辛い
    チャロはかわいいから余計にかわいそう

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/05(水) 00:05:03 

    >>1
    うちの子は主さんのに加えて(クレシン、おしりは見てない)
    コナン
    デジモンゴースト
    妖怪ウォッチ
    にはまって見てます。

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2023/07/05(水) 00:05:29 

    >>71
    そうなの!めちゃくちゃ面白いよね!
    ツノがあることで骨粗鬆症だとか笑

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/05(水) 00:05:35 

    うちの娘、低学年ではないけどベル薔薇にはまった
    自分としては親世代のイメージで古い絵柄な感じだったけど、むしろ新しく感じたみていで綺麗!って言ってた
    エースを狙えとかもいけるかしらね
    中高生になってヨーロッパとかの授業前のめりで受けてるのはベル薔薇のおかげかも
    歴史ものとかは、後で興味を持つきっかけになって良い

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/05(水) 00:05:55 

    >>80
    低学年でも理解できる感じですか?
    気になってます

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/05(水) 00:05:57 

    >>25
    子供に見せられないけどパンスト2期あるっぽくてめっちゃ嬉しい
    決定したら一人で楽しむわ笑

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2023/07/05(水) 00:06:45 

    >>7
    トラウマ製造機やないかーい!
    でもあれ見て棒を口に入れたまま歩くの絶対やめようって思えたわ

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/05(水) 00:07:15 

    >>80
    理科に抵抗なくなって良いかも
    ちゃんと理解出来なくても、聞いたことある!が大切
    血がぶしゃーなのは家庭、お子さん次第で
    今の時期だとポカリスエットとのコラボ動画あったよね

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/05(水) 00:08:43 

    『であいもん』
    和菓子をめぐる、ただただ優しい作品
    四季や和菓子文化についても知ることができるよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/05(水) 00:08:54 

    >>85
    うちは年中からみてるよ!
    白血球やバイ菌も全てキャラクターになってるから
    低学年なら理解できると思います。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/05(水) 00:09:16 

    若女将は小学校
    児童書でも出てる健全なアニメです。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/05(水) 00:10:09 

    くりいむれもん

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2023/07/05(水) 00:10:30 

    うちの娘(小3)は、
    「電脳コイル」とか言う昔のアニメにハマってる
    一緒にちゃんとは観てないけど、あれはどうなの?

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/05(水) 00:10:40 

    プリキュア

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/05(水) 00:11:13 

    なめこ
    色んななめこのキャラが出てきますよ。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/05(水) 00:11:21 

    Free!
    ツルネ

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/05(水) 00:11:45 

    >>1
    ポケモン、スパイファミリー大好きなうちの子は
    名探偵コナン、デジモンシリーズも低学年だった昨年から見てます。
    あとはディズニープラスにあるディズニーのアニメ映画を長期休みは毎日1本くらい見ました。夏休みは暑すぎて平日1日中外出することはほぼないので。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/05(水) 00:12:18 

    >>90
    ありがとうございます!
    早速明日見てみます。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/05(水) 00:13:07 

    小学校低学年におすすめのアニメ

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/05(水) 00:13:41 

    >>94
    小学生になった途端に観なくなったわ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/05(水) 00:13:55 

    >>57
    1話完結だけど若おかみは小学生、良かったよ

    銭天堂は見てるんだっけ?

    あとはシャドーハウス
    飛んでもスキル異世界放浪メシ(うちの子達大好き)
    女の子なら
    本好きの下剋上
    赤髪の白雪姫
    神様はじめました
    レ・ミゼラブル
    不思議の島のフローネとか
    昔のが案外面白かったりするよー

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2023/07/05(水) 00:14:52 

    >>60
    たぶん今1話のみだったと思う

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/05(水) 00:16:06 

    ゲゲゲの鬼太郎とか!

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/05(水) 00:17:16 

    まんが日本昔ばなし

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/05(水) 00:18:48 

    王道はジャンプ系あたりかな?
    女の子でもハマるよね
    アマプラなら僕のヒーローアカデミア、ハイキュー、弱虫ペダルとか
    うちの子は最近は吸血鬼すぐ死ぬ見てる
    魔入りました入間くんもおすすめだけどアマプラでは無料じゃなかった

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/05(水) 00:19:53 

    >>59
    世界名作劇場は、その名の通り名作しかないよ。
    子供に見せるべきアニメだと思う

    +7

    -3

  • 107. 匿名 2023/07/05(水) 00:22:32 

    >>27
    夏休みの10時といったらアラレちゃん。
    静岡県民のアラフォーあたりの子供達は毎年見てたはずw

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/05(水) 00:23:49 

    >>42
    アマプラならざっくりジャンルわけされたのがズラッと出てくるから、アニメのところから見れば選びやすそう
    一話切りとか大人でもするしね

    +0

    -4

  • 109. 匿名 2023/07/05(水) 00:24:41 

    サンダーバード Are Go
    フルCGの災害救助もの
    心配な描写がないので安心して見せられる

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/05(水) 00:26:44 

    >>93
    精神年齢高めの子向け

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/05(水) 00:29:17 

    主です
    コナンはHuluだと勝手に思い込んでいましたがアマプラにあったのですね…!

    Eテレアニメは割とリアタイで見ていてどれも好きみたいです(ジョージ、こてつくん、銭天堂等)

    ケロロ軍曹
    コナン
    妖怪ウォッチ 
    デジモン
    このあたりの二等身キャラが出てくるアニメ、子供が好きそうなので見てみますね!
    若おかみは小学生も好きかもしれない

    少し難しそうですが、
    宇宙兄弟、働く細胞、天地創造デザイン部
    も気になります

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/05(水) 00:31:41 

    >>48
    うちも小3だけどたまに見てる
    面白いよね
    あとこの頃カービィのゲームやってるから昔やってたアニメ見てるよ

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/05(水) 00:33:13 

    もやしもんは身近にある食べ物に関する知識増えるし楽しいです。シンプルに笑いたいだけならベタですがご長寿アニメ忍たま乱太郎やおじゃる丸いかかですかね?魔入りました!入間くんも主人公の周りが良い人達が多くて内容が分かりやすくて面白かったです!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/05(水) 00:36:33 

    サンリオ世界名作映画館シリーズ
    絵は古いけどキティちゃんがシンデレラだったりかぐや姫だったり可愛いよ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/05(水) 00:36:46 

    すみっコぐらし

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/05(水) 00:36:54 

    カピバラさん
    読み聞かせみたいなかんじ。1話2分で短いから見やすいと思う!
    ゆるくてかわいい。癒やされるよ〜

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/05(水) 00:38:31 

    まめきちまめこ
    ぼくとロボコ
    あたしンち
    プイプイモルカー
    ミラキュラスレディバグ
    レイトンミステリー探偵社カトリーのナゾトキファイル
    らんま1/2

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/05(水) 00:41:45 

    >>19
    うちの小2娘もちびまる子ちゃん大好きでゲラゲラ笑いながら同じ話を何回も見てます笑

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/05(水) 00:42:08 

    >>114
    懐かしい
    子どもの頃ビデオテープ持ってた笑

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/05(水) 00:42:08 

    >>1
    まだ始まってないけど、今期の、
    『デキる猫はいつも憂鬱』はオススメ
    原作漫画を愛読してるんだけど、小学生が観ても何の心配もない癒し系の作品

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/05(水) 00:42:18 

    ちみも
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/05(水) 00:42:54 

    推しの子 低学年にどう思いますか?
    ラブシーンとかないし問題ないと夫は言うけど、付き合うとかそう言う言葉、発想じたい低学年には早いと私は思うのですが

    +0

    -14

  • 123. 匿名 2023/07/05(水) 00:43:31 

    >>106
    若草物語もいいよね

    +4

    -2

  • 124. 匿名 2023/07/05(水) 00:46:03 

    かいけつゾロリ
    アニメでハマって本も読むようになったよ

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/05(水) 00:54:19 

    >>122
    刺されるシーンがあるから親によっては見せたくないとかあるかもしれないけど、付き合うとかそういう話題だけで避けるのはちょっと過剰な気がする
    てかうちは小4だから普通に見てるけど、サスペンスものだし低学年だとそもそもの内容がちょっと難しいかも
    旦那さんの言うとおりエロみたいなところは一切ないよ

    +9

    -5

  • 126. 匿名 2023/07/05(水) 00:55:10 

    キテレツ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/05(水) 00:55:29 

    パディントン
    今Eテレでやってるよ
    うちの小2の子が好きでよく見てるよ

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/05(水) 00:58:26 

    >>122
    うちの子には見せたくないな
    内容的にまだ早いと思う。低学年の子どもが楽しいと思えるストーリーじゃないと思うし

    +13

    -4

  • 129. 匿名 2023/07/05(水) 00:59:49 

    >>122
    小1に解るのかな?って感じ
    あと全体的に暗いのであんまり低学年には観せたくないかも。

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2023/07/05(水) 01:01:37 

    >>122
    アニメは見てないけど
    YOASOBIのアイドルって歌と主人公の愛ちゃんなら子ども知ってる
    鬼滅みたいな感じでアニメ自体は見てないけど歌とキャラは知ってるって子多いよね

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2023/07/05(水) 01:03:07 

    >>84
    アニメじゃないけど王家の紋章とか読ませてみたい

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2023/07/05(水) 01:04:06 

    ケロロ軍曹

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/05(水) 01:05:13 

    >>92
    ダメー!
    っていうか今どうやって見れるの?
    かなり古い伝説のアニメだよね?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/05(水) 01:08:42 

    >>1
    ぼのぼの

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/05(水) 01:10:40 

    >>1
    スパイファミリーは年齢制限なかった?
    話によって見せるっていうことかな。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/05(水) 01:11:32 

    >>111
    機会があったら
    「ヒカルの碁」
    一時期小中学生の間で囲碁ブーム起きてたけど、でもまだちょっと早いかな?

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/05(水) 01:12:18 

    >>1
    同じく小1女子Amazonプライムの怪盗ジョーカーよく見てる。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/05(水) 01:13:36  ID:GgAI67TPaX 

    >>1
    ヒックとドラゴン
    特に映画の方

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/05(水) 01:15:38 

    ちょっと難しいかもだけど『ちはやふる』
    興味持てば、勉強になる

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2023/07/05(水) 01:18:46 

    >>135
    アマプラの年齢制限ってガバガバっていうかざっくりすぎん?
    ワンピースに暴力、喫煙、飲酒が含まれてるの笑う
    確かにそうだけどさ〜笑

    +6

    -4

  • 141. 匿名 2023/07/05(水) 01:28:25 

    20年前位なら「とっととこハム太郎」「ミルモでポン!」や「きらりんレボリューション」「満月をさがして」「夢色パティシエール」や「東京ミュウミュウ」「だあ!だあ!だあ!」少女漫画原作の女児向けアニメたくさんあったんだけどなー。配信されてるのかすら不明だわ。今は少年漫画原作のものが多いよねー。

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/05(水) 01:33:54 

    推しの子

    +0

    -8

  • 143. 匿名 2023/07/05(水) 01:37:07 

    まめちきまめこを親子で爆笑してみてます!話短いですが。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/05(水) 01:44:36 

    読書感想文あるなら、読書感想文を書く奴を映画で見て、そのあと本を読むと感想文書きやすくなるよ

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2023/07/05(水) 03:06:48 

    >>11
    未来少年?名探偵?

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/05(水) 03:09:39 

    >>91
    ガルちゃんで、大人が見ても面白かったってコメントあったから見てみたら面白かった~。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/05(水) 03:13:02 

    Dr.STONE
    ちょっと難しいけど理系に興味を持つかも
    知り合いの10歳の子が鉱石好きになってめちゃめちゃ詳しくなってたw
    子どもってすごいよね

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/05(水) 03:20:58 

    ぽっこりーず

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/05(水) 03:24:49 

    昔NHKでやってた「ルドルフとイッパイアッテナ」

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/05(水) 03:30:46 

    魔入りました!入間くん はすっご~く面白いからおすすめ!みんないい子ばかり。ネットフリックスにあり。

    昔のアニメだけどウルトラマンキッズは安心して見せられるよ。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/05(水) 03:51:56 

    >>5
    「どうしてこの動物はこんな姿なの?何を思って神様はこんなデザインにしたの?」ってたまに思うけど、実は神様が直接デザインするんじゃなくて、神様のムチャぶりな依頼をもとに外部のデザイナーチームが奮闘してるってアイディアが面白いな~と思った。
    チームメンバーも、おじいちゃんからおネエ、ゴス少女…と多様性があるのもいい。

    +8

    -3

  • 152. 匿名 2023/07/05(水) 04:34:47 

    アニメ見てくれていいな〜。うちの小2の娘、YouTubeにハマってひまわりチャンネルばっかり見てる。私は一緒に見てるわけじゃないのにあの騒がしい感じが苦手で別室に避難してます。アニメにはこんな気持ちにならないのにな〜。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/05(水) 04:55:35 

    >>130
    主人公はアイじゃなくてアクアやで

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/05(水) 04:57:55 

    水星の魔女というかわいい女子が活躍するアニメ
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +1

    -7

  • 155. 匿名 2023/07/05(水) 05:14:51 

    HUNTER×HUNTER

    +0

    -4

  • 156. 匿名 2023/07/05(水) 05:26:32 

    ハクション大魔王

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2023/07/05(水) 05:51:40 

    >>80
    うちの低学年は血が怖いのか無理だった。
    こういうの、本当は見てほしいのに。

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2023/07/05(水) 05:58:40 

    >>137
    うちの1年生娘もハマってて、歌よく聞かされた。
    コロコロコミックみたいね。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/05(水) 06:09:46 

    アニメじゃないけどアマプラならピーターラビット
    あと、今ならネバーエンディングストーリーも観れるよ!

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2023/07/05(水) 06:18:18 

    >>122
    小2、推しの子学校で人気みたいです。
    ドラゴンボール
    ワンピース
    スパイファミリー
    スラムダンク
    鬼滅
    推しの子
    あたりは男女とも人気みたい

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/05(水) 06:31:49 

    少し昔のだけど、YouTubeにあるから、おねがいマイメロディとミュークルドリーミーはハマって観てた。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/05(水) 06:33:36 

    >>151
    横からです!
    今観てます!(先に調査w)
    面白いー!
    今から子供達に見せます♪

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/05(水) 06:34:07 

    >>160
    推しは女子にかなり人気みたいですね

    +4

    -5

  • 164. 匿名 2023/07/05(水) 06:36:41 

    >>59
    将来、こうなりたい!人の為役立ちたい!って夢を語ってるアニメは最近ないもんね

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2023/07/05(水) 06:39:49 

    アマプラにキテレツ大百科が入ってた時はずっと観てたよ。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/05(水) 06:43:49 

    >>136
    自分もヒカルの碁をおすすめしたいな
    漫画もアニメも全部見てたけど下ネタ一切なくて安心して見せられる

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/05(水) 06:46:23 

    >>5
    動物のふしぎな生態も知れるし、ゆるいお仕事ものとしても楽しめるよね。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/05(水) 06:50:09 

    >>57

    ディズニープラスに加入してみたら?

    うちの小2男児はライオンキングにハマって
    何回も観てたよ。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/05(水) 07:11:29 

    うちの小2娘はドクターストーンがお気に入り
    あとHuluで鬼滅と鋼の錬金術師も見てる

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/05(水) 07:13:57 

    推しの子ってやや大人(中高生以降)向けじゃない?
    うちの子もオープニングは好きで見てるけど、恋愛リアリティショーとかアイドルとかピンときてないみたいで全くハマってない

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/05(水) 07:35:48 

    >>80
    白血球さん達がちょっと暴力的だけど(笑)面白いよね
    ケガして血が出た時に「今は赤血球出て行っちゃった?血小板ちゃんがフィブリン張ってるかなぁ」と言ってたよ

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/05(水) 07:44:48 

    >>1
    ハイキュー
    アオアシ
    ボールルームへようこそ
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/05(水) 07:46:28 

    >>12
    ロミオ、大好きだったな…
    ノートにロミオを描きまくり、妄想を楽しんでいたな…

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2023/07/05(水) 07:46:46 

    小学校低学年におすすめのアニメ

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/05(水) 07:52:30 

    >>1
    今小2の男の子ですがディズニーチャンネル結構見てます。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/05(水) 07:54:29 

    >>166
    うちの子達(小1、5)は養成所?みたいな所で挫折したよ…
    私は夜中に最後まで見て号泣

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/05(水) 07:55:22 

    >>66
    まさか鹿が骨粗鬆症とは知らなかった!

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/05(水) 07:56:17 

    >>172
    息子(小3)はスイミングのも見てるー!

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/05(水) 07:57:15 

    >>80
    東大生が見せたい漫画ランキングに毎回入ってるよね

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/05(水) 08:00:28 

    >>168
    ディズニーはたくさん作品あるし、ジャンルもいろいろあるからいいと思う!
    パークに行く事あれば『あの作品だ!』ってより楽しめるし、英語で見るようになれば勉強にもなるし、音楽も素晴らしいし♪

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/05(水) 08:02:31 

    >>1
    もやしもん
    うる星やつら
    境界のりんね
    魔法陣グルグル
    たまゆら
    ドラゴン、家を買う
    スケットダンス
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2023/07/05(水) 08:07:31 

    >>168
    ミラキュラスにはまったよ。
    アドリアンがかわいそうなんだけどさ。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/05(水) 08:11:05 

    あずきちゃん

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2023/07/05(水) 08:14:14 

    >>168
    Disney+入ってるけどコナンとか、ワンピース、スパイファミリーとか国内アニメたくさんあってびびった
    子供にDisney作品見せるために加入したけど今や自分がアニメにはまってしまっている

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/05(水) 08:14:30 

    うちは低学年の時スポンジボブで大爆笑してた

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/05(水) 08:15:51 

    >>170
    推しの子って1話からショッキングなシーンがあるし、恋愛リアリティーショーもブルーな展開だから高学年ぐらいかな。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/05(水) 08:17:30 

    >>1
    ホリック
    ツバサ・クロニクル
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/05(水) 08:19:27 

    >>1
    魔入りました入間くん
    とんでもスキルで異世界放浪メシ
    金色のガッシュベル!!
    魔法陣グルグル
    世界名作劇場
    日本昔話

    ちょっとえっちだけど
    地獄先生ぬ~べ~

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2023/07/05(水) 08:22:47 

    ねこねこ日本史
    可愛いし勉強になると思う

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/05(水) 08:23:57 

    もう既に出てるけど
    はたらく細胞、入間くんおすすめです。
    あとはちょい古いけどマイリトルポニー トモダチは魔法。馬ばっかりで不思議な感じだけど可愛いキャラで楽しめます。女子特有のお友達トラブル的な表現がすごく上手いと思う。毎回最後はハッピーエンドなのでご安心を。
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/05(水) 08:25:23 

    鬼灯の冷徹
    魔探偵ロキ

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2023/07/05(水) 08:26:14 

    >>186
    そうなの?私は見た事ないんだけど息子小2が1話見て大爆笑してたよ
    だから笑えて感動できるアニメかと思ってた

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2023/07/05(水) 08:38:20 

    NARUTO

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/05(水) 08:42:19 

    >>192
    たまにギャグシーン挟むけど、感動物というより復讐系

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/05(水) 08:42:30 

    けっこう昔だけど「はれときどきぶた」
    かなーりアニオリ入ってますが原作者さんは気に入ってるようです

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/05(水) 08:51:12 

    >>136
    主です
    ヒカ碁懐かしい!自分は小6の時にハマって神の一手のマネしてオンライン囲碁やってましたw

    小1娘はまだ1話完結系のアニメがちょうど良さそうな年齢なのでヒカ碁は難しそうですが、そのうち一緒に楽しみたいです〜
    部活系ならちはやふる、ハイキューもいいですね

    他の方たくさん書いてくれてますが、子供は何故かディズニー系(外国のCGアニメ)は苦手なようで…
    唯一楽しそうにみてたのがアナ雪ですw

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/05(水) 08:52:23 

    うちの小学二年生は私が独身の時買ったDVD見てた けいおん!シリーズ見て娘がハマってたよ

    女子高生がまったり部活をやる日常ものなので、楽しいみたいだし、おかしな恋愛要素や下品なシーン、残酷なシーンもない。
    絵も可愛い

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/05(水) 08:57:00 

    金色のガッシュベル!
    大好きな漫画です!
    もちろんアニメのガッシュも声がイメージ通りなので好きで、子供にも見せたら面白い!っと言ってくれたので一緒に見てました!

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/05(水) 08:59:20 

    主です
    見落としもたくさんあると思いますますが…
    入間くんおすすめという方もたくさんいますね!Eテレで放送されてるのをチラッと見た程度ですが、楽しそうです
    これは1話完結アニメでしょうか?ギャグ?

    アマプラだけでは物足りなくなってきたので(私自身もアニメ好きなので)dアニメかHuluを契約しようかなと思ってます
    U-NEXTはちょっと高い…

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/05(水) 08:59:24 

    微妙に古いけど勇者シリーズのダグオンとかガオガイガーとか。
    あと魔神英雄伝ワタル・魔動王グランゾートも子供向けかな。

    +1

    -0

  • 201. カピバラ 2023/07/05(水) 09:09:11 

    あんさんぶるスターズ🥰

    +0

    -3

  • 202. 匿名 2023/07/05(水) 09:14:40 

    私に天使が舞い降りた!
    下品なシーンなくておすすめ

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/05(水) 09:29:24 

    パンダコパンダ
    パンダコパンダ雨降りサーカス

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2023/07/05(水) 09:29:34 

    とんがり帽子のメモル

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/05(水) 09:29:56 

    >>194
    えぇ!!!!
    ふ、復讐系だったの?!
    予想外過ぎて今声出たわ!
    ありがとう…あんなに瞳キラキラ🩷画面いっぱいピンク色のイメージなのに…

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/05(水) 09:30:56 

    かとりーのなぞときファイル

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/05(水) 09:43:32 

    >>1
    子供の頃はハム太郎とかコナンを夏休みに観てた。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/05(水) 09:45:48 

    小1の女の子なら、姫ちゃんのリボンはどうかな??
    めちゃくちゃ古いけど😂でも今見ても楽しめると思う!
    魔法系好きならぜひ💫

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/05(水) 09:47:17 

    妖怪ウォッチ
    スポンジボブ

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/05(水) 09:56:29 

    >>205
    取り敢えずアニメの第1話(90分w)を最後まで見ると分かるよ。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/05(水) 09:58:50 

    >>152
    わかります!
    うちも週末に旦那がYouTubeを見せはじめるとひまわりチャンネルやプリ姫ばかり見てます。うるさいし内容も私は苦手なので週末は外出したり予定をつくってテレビから遠ざかるようにしてます😥

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/05(水) 10:05:11 

    >>17
    トムとジェリーってどこで見られるの?

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/05(水) 10:13:05 

    小1の娘がいます!

    クレヨンしんちゃん
    スパイファミリー
    ちいかわ
    銭天堂
    すみっコぐらし
    がんばれ長州くん(めっちゃ短い)
    どろろんぱっ
    インセクトランド
    おしりたんてい
    ぷにるんず
    ご姉弟物語
    あたしんち
    シュガーバニーズ

    Amazonだとこんなかんじ。
    羅列してみたら多すぎて自分でひいてる…
    YouTubeにある日本昔ばなしも見せたら世界観が新鮮みたいで食いついてたよ。でもYouTubeはいつの間にか変なチャンネルが始まることもあるから注意してます

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/05(水) 10:34:30 

    シンカリオン

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/05(水) 10:43:12 

    けいおん!
    女子高生のガールズバンドで平和な学園もの

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/05(水) 10:49:04 

    劇場版どうぶつの森

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/05(水) 10:56:35 

    >>185
    うちの子高学年でもスポンジボブに爆笑してた…

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/05(水) 11:01:00 

    ニルスのふしきな旅
    スプーンおばさん

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/05(水) 11:06:15 

    >>212

    アマプラ、U-NEXT

    あとダイソーとかでDVDが100円で売ってないか?

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/05(水) 11:16:28 

    >>1
    はたらく細胞。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/05(水) 11:18:41 

    >>205
    私はフォントと色使いから可愛系に見せかけたホラー系(まじ怖いやつ)と思ってたらミステリと復習と芸能界のウンチクで意外だった。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/05(水) 11:44:04 

    精霊の守り人

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/05(水) 11:48:02 

    >>1
    ULTRAMAN ウルトラマン
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/05(水) 11:54:30 

    >>162
    横ですが、個人的に5話のラッコの回が可愛くてオススメです

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/05(水) 11:56:39 

    >>187
    XXXHOLiCは深夜帯放送アニメだけど、ツバサクロニクルはNHKで夕方放送だから子供でも安心して見れるかも

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/05(水) 12:12:53 

    >>1
    鬼滅
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +6

    -8

  • 227. 匿名 2023/07/05(水) 12:16:32 

    >>1
    ダイ大

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/05(水) 12:24:23 

    >>224
    ありがとうございます!
    朝からもも肉と胸肉の美味しさの違いや、可愛くて可愛くないまさかのコアラや耳で体温を逃してるゾウ…
    いろいろ笑って感心して勉強になりました!
    鬼滅やスキップとローファーが終わって見るものがなくなってたので、子供達も喜んでいました!
    ありがとうございました!!

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/05(水) 12:28:04 

    >>206
    カトリー大好き!(息子小2)
    あと、まえにここで教えてもらった、おじゃ魔女どれみも好きです!
    (ドラゴンボールや働く細胞も好き)

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/05(水) 12:43:34 

    小学生ならもうエロいのとかいいと思う

    +0

    -9

  • 231. 匿名 2023/07/05(水) 12:48:20 

    >>199
    入間くんは続きものですが、我が家の年中女子が見てますので大丈夫かと思います。
    悪魔の世界が舞台なのですがそんなに怖くは無いです。ギャグありシリアスあり、可愛い恋愛もあり…
    ただ、キャラがいっぱい出てくる(クラスメイト)のと悪魔界のルールみたいなのはなんとなく覚えておいた方が楽しいですよ✨

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/05(水) 13:03:39 

    >>125
    キスシーンありますよ。恋愛とかあるし 血とか殺人とかまずくないですか?

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/05(水) 13:14:54 

    いまやってるかわからないけど
    ピングー
    クレイ(粘土)アニメ
    可愛い

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/05(水) 13:32:50 

    ドクターストーン。

    +2

    -3

  • 235. 匿名 2023/07/05(水) 14:00:00 

    マッシュル

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2023/07/05(水) 14:01:41 

    >>160
    どの学校もそんな感じだよね
    スラムダンク入ってるの嬉しい

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/05(水) 14:08:06 

    >>1
    うちはあたしんちよく観てるよ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/05(水) 14:09:17 

    >>17
    ハマった子どもが一時リアクションが全部トムとジェリーになってたw

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/05(水) 14:49:18 

    ぼっちざろっく

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2023/07/05(水) 15:29:10 

    >>199
    入間くんは続きものだけどそこまで難しい内容じゃないから一年生でもわかりやすいと思う
    悪魔の学校に通うことになった人間の男の子が、人間だとバレないようにお友達作ったり試験合格目指したりって話だよ
    ギャグありバトルあり友情ありって感じかな
    うちの子は小1のとき一期見てハマって漫画も集めてるよ

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/05(水) 16:24:32 

    しまじろう

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2023/07/05(水) 16:34:14 

    江戸前エルフ

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/05(水) 17:02:09 

    悪入りました!入間くん
    アニメは小さいこ向けのノリになってるから見やすいんじゃないかな

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/05(水) 17:43:54 

    >>211
    横だけど分かる
    子供向けYouTubeの親の声(教養なさそうな…子供をメディアに載せてお金儲けして何も思わなそうな…)が特に嫌い

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/05(水) 18:52:21 

    小学校低学年にもなると親が勧めたやつ見なくない?
    うちは小2の息子がいるんだけど、昔の映画ドラえもんを見せたくて借りてきたのにつまらないと言って全く見なかったよ‥
    で学校で名前聞いてきて見始めたのが鬼滅と推しの子
    どっちもややグロがあるし話難しくないか‥?と思ったけど、本人は「全然怖くないしめっちゃ面白い!」言ってた

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/05(水) 19:41:36 

    ニャンダーかめん😺

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/05(水) 19:46:19 

    >>1
    ブラッククロバーは?
    グロくないし基本は魔法がメインだから魔法使い好きには良いかも
    子供向けの王道バトル漫画

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/05(水) 20:12:25 

    >>64
    子供が年少の時にプラネテスに夢中になってたから宇宙やロケットに興味があれば楽しく観れるかも!
    登場人物たちの心理描写とかは全く理解してなかったけど(笑)

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/05(水) 20:39:46 

    >>1
    ハイキュー

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/05(水) 21:13:08 

    しろくまカフェ
    小1と小4の子どもがよく観てた。動物について詳しくなるし(生態や名前の由来とか)オススメ。
    ほのぼのしてるから、私もたまに借りて観る。
    TVアニメ「しろくまカフェ」公式サイト
    TVアニメ「しろくまカフェ」公式サイトshirokumacafe.jp

    TVアニメ「しろくまカフェ」10周年記念スペシャル・イベント開催決定!①10周年記念配信イベント<3月13日開催> ②全話一挙上映会 3月18日より4週にかけて全国3都市の映画館で全50話上映 ③全話見Blu-ray Disc<6月24日発売>キャスト:櫻井孝宏、福山潤、神谷浩史、...

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/05(水) 21:17:14 

    >>1
    ディズニーチャンネルおすすめです
    年長の女の子はよくラプンツェルやアナ雪などのプリンセス系見てます
    下の男の子はカーズをよく見てます
    私や夫もマーベルシリーズやスターウォーズ見てます
    家族で楽しめますよ

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/05(水) 21:27:04 

    うちの3姉妹

    古いアニメですが知ってる方いますか?小1の娘が大好きで漫画も読んでました。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/05(水) 21:30:36 

    >>48
    歳の離れた5年生の従兄弟も見てる

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/05(水) 21:41:56 

    もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ
    バラエティに富んだエピソードが多く見ていて飽きないです。
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/05(水) 21:57:15 

    こどもだってつらいよ
    大人も楽しめる

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/05(水) 22:16:58 

    >>1
    スポンジボブ
    銭天堂
    パディントン
    鬼滅

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/05(水) 22:25:44 

    >>114
    これで我が子はペックル推しになりました
    小学校低学年におすすめのアニメ

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/05(水) 22:26:45 

    >>252
    うちの娘たちもよく観てたよー!
    あいあい!!

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/05(水) 22:30:33 

    >>137
    うちの小2娘も去年はまってた
    健康的で良いアニメだと思う

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/05(水) 23:47:52 

    低学年の女の子なら
    犬夜叉とかはどう?犬夜叉かっこいいし殺生丸も良いけど(笑)少し恋愛も入るし。うちの子は殺生丸好きでした!
    でも結構前のアニメだから画像とか今時じゃなくてあれかな?でもオススメ

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2023/07/06(木) 01:18:22 

    >>1
    ヒーラーガールズ
    TVアニメ「ヒーラー・ガール」公式サイト
    TVアニメ「ヒーラー・ガール」公式サイトhealer-girl.jp

    コーラスユニット『ヒーラーガールズ』が声優を担当する完全新作オリジナルTVアニメ制作決定!歌を使って人々を癒す

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/06(木) 01:27:46 

    >>1
    ウマ娘 プリティーダービー

    新海誠監督の娘さんで子役の新津ちせちゃんがはまってた
    ゲームのほうだったかな

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/06(木) 01:31:09  ID:FSaf1dT9lc 

    とんでもスキルで異世界放浪メシ

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/06(木) 01:36:16 

    Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-
    高校生のDIY部の話
    ドラマも始まる

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/06(木) 01:42:38 

    アニメまったくみない
    YouTubeばっかりみてるよ

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2023/07/06(木) 01:48:43 

    ワールドダイスター
    ワールドダイスター公式サイト
    ワールドダイスター公式サイトworld-dai-star.com

    “演劇”ガールズプロジェクト『ワールドダイスター』公式サイト。タカヒロ×Mika Pikazoのタッグが贈る、演劇に魅せられた少女たちの青春群像劇。TVアニメ・ゲームアプリで2023年開幕!

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/06(木) 01:51:15 

    カワイスギクライシス

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/06(木) 02:05:03 

    王様ランキング

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/06(木) 08:45:51 

    >>29
    子どもは純粋に楽しんでみるけど、自分はパヤオのロリ精神が垣間見えて所々苦手に感じる

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2023/07/06(木) 11:25:17 

    ガンプラでバトルするシリーズ

    ガンダムビルドファイターズ
    ガンダムビルドファイターズトライ
    ガンダムビルドダイバーズ
    ガンダムビルドダイバーズリライズ

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/06(木) 11:41:58 

    モンスターハンターストーリーズ RIDE ON - フジテレビ
    モンスターハンターストーリーズ RIDE ON - フジテレビwww.mh-stories-rideon.jp

    オフィシャルサイト。大人気ゲーム『モンスターハンター』シリーズ初のアニメ化!

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/06(木) 20:01:17  ID:FSaf1dT9lc 

    まちカドまぞく

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/06(木) 21:28:11 

    事情を知らない転校生がグイグイくる。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/07(金) 20:16:05 

    痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
    TVアニメ「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2」公式サイト
    TVアニメ「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2」公式サイトbofuri.jp

    一緒なら、もっと夢中になれる。TVアニメ第2シーズン「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2」 2023年1月より放送開始!

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/07(金) 23:58:46 

    >>1
    うちの子達はワンパンマンとスラムダンクでゲラゲラ笑ってました。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/08(土) 01:53:44 

    ざんねんないきもの事典

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/09(日) 00:56:31 

    ユニコ
    ママは小学4年生
    ハクメイとミコチ

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/09(日) 00:59:21 

    連投ごめんw

    とんがり帽子のメモルとムーミンも追加で

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/10(月) 21:21:48 

    転生貴族の異世界冒険録〜自重を知らない神々の使徒〜
    TVアニメ 転生貴族の異世界冒険録 〜自重を知らない神々の使徒〜 公式サイト
    TVアニメ 転生貴族の異世界冒険録 〜自重を知らない神々の使徒〜 公式サイトwww.tensei-kizoku.jp

    通り魔から少女をかばい死んでしまった椎名和也は、貴族の三男カイン・フォン・シルフォードとして、夢にまで見た剣と魔法の世界に転生した。この世界の慣習にならい五歳の誕生日を迎え洗礼を受け、神々の加護を受けたカインだったが、そこで与えられたのは多大過ぎ...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。