ガールズちゃんねる

「昔家にあったやつ!」 タイガーの「懐かしすぎる」炊飯ジャーに反響 食卓の「昭和レトロ柄」ヒットの裏側

133コメント2023/07/27(木) 20:52

  • 1. 匿名 2023/07/04(火) 16:04:53 

    「昔家にあったやつ!」 タイガーの「懐かしすぎる」炊飯ジャーに反響 食卓の「昭和レトロ柄」ヒットの裏側(1/2 ページ) - ねとらぼ
    「昔家にあったやつ!」 タイガーの「懐かしすぎる」炊飯ジャーに反響 食卓の「昭和レトロ柄」ヒットの裏側(1/2 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    令和の今、日本を席巻しているレトロブーム。その波は調理家電や食器など、食卓にも押し寄せています。ねとらぼ編集部は、「昭和レトロ柄」を商品デザインに採用したメーカーに話を聞きました。 「昔家にあったやつ!」「懐かしすぎる」「かわいい」――。6月下旬、調理家電大手・タイガー魔法瓶(以下、タイガー)が販売している炊飯ジャーのデザインが、Twitter上で話題を呼びました。



    今回のシリーズでは、主に最新の機能性を持った製品をレトロ柄にして販売する形が取られました。一方で、炊飯器だけは「最新式の炊飯器(液晶があるタイプ)だとこのレトロ柄がマッチしなかった」ことから、レトロな見た目に合わせた、保温と炊飯のみのシンプルな機能を採用したといいます。

    「昭和レトロ」を売りにした食器が大ヒットしたメーカーもあります。1819年創業のガラスメーカー・石塚硝子は、2018年11月から、レトロな柄を採用したガラス食器シリーズ「アデリアレトロ」を製造しています。

    現在展開されている15種類の柄のうち最も人気なのは「野ばな」で、販売数は「ダントツ」だといいます。広報担当者はアデリアレトロファンとのファンミーティングの開催や、ブランドライセンスによるガラス以外のコラボ商品の開発などを行うことで、今後もブランドを強化していきたいとし、「近年レトロブームと言われさまざまなメディアに取り上げられていますが、一過性のものではなく一つのジャンルとして継続していくカルチャーとして確立していきたいと考えております」と伝えました。

    +140

    -2

  • 2. 匿名 2023/07/04(火) 16:05:26 

    可愛いね❤️買わないけど

    +238

    -17

  • 3. 匿名 2023/07/04(火) 16:05:33 

    お花柄のホットプレートはちょっと欲しいな

    +130

    -2

  • 4. 匿名 2023/07/04(火) 16:05:44 

    惹かれないなあ

    +22

    -47

  • 5. 匿名 2023/07/04(火) 16:06:15 

    あんまりレトロを感じない

    +18

    -16

  • 6. 匿名 2023/07/04(火) 16:06:20 

    リアルレトロ
    まだ実家にたくさん、あるわ

    +95

    -3

  • 7. 匿名 2023/07/04(火) 16:06:34 

    初めてみました

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/04(火) 16:06:36 

    模様とかいらない

    +6

    -20

  • 9. 匿名 2023/07/04(火) 16:06:45 

    ちょっと懐かしくて欲しいと思っちゃったわ😂

    +136

    -3

  • 10. 匿名 2023/07/04(火) 16:07:14 

    あれはおばあちゃん世代のもの
    小さいとき見てたけど
    欲しくない
    緑の冷蔵庫も嫌だった

    +25

    -25

  • 11. 匿名 2023/07/04(火) 16:07:28 

    電気ケトル欲しいけどちょっと高いなぁー

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/04(火) 16:07:39 

    おばあちゃんち
    グリーンの冷蔵庫も添えて

    +93

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/04(火) 16:07:44 

    >>2
    かわいいね♥知らんけど

    +3

    -14

  • 14. 匿名 2023/07/04(火) 16:07:49 

    アデリアレトロは欲しい
    「昔家にあったやつ!」 タイガーの「懐かしすぎる」炊飯ジャーに反響 食卓の「昭和レトロ柄」ヒットの裏側

    +172

    -3

  • 15. 匿名 2023/07/04(火) 16:08:02 

    炊飯器かわいい!高性能でなくてもいいから、現代の炊飯器にある最低限の機能が付いているといいなぁ。玄米炊きコースとか。

    +96

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/04(火) 16:08:06 

    左側だけは、可愛いと思う

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/04(火) 16:08:17 

    うちにあった釜は保温のみだったな

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/04(火) 16:08:24 

    コップは好きかも
    いくらだろう

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/04(火) 16:08:26 

    アデリアレトロ高く無い?

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/04(火) 16:08:40 

    >>2
    かわうぃ~ね~

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/04(火) 16:08:50 

    >>1
    ばーちゃんこのコップでよくリボンナポリン出してくれた

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/04(火) 16:08:53 

    >>14
    カルピスは薄めるタイプ

    +43

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/04(火) 16:09:00 

    かわいいけど、うちのキッチンには似合わないわ。
    配置のセンスがないから、セットで揃えないとガチャガチャしたキッチンになるわ。

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/04(火) 16:09:06 

    どうせならもっと昭和の花柄にしてほしい

    +64

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/04(火) 16:09:15 

    >>10
    あの緑は深緑みたいな全然かわいい色じゃないんだもんwなんであの色にしたんだろう
    最近のみたいな明るいパステルっぽい緑だったら可愛いのに

    +5

    -10

  • 26. 匿名 2023/07/04(火) 16:09:22 

    ガラスの麦茶ポットはないんだ...

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/04(火) 16:09:24 

    可愛いよね
    私は昭和っぽい蓋付きの箸立てが欲しいんだけど、デッドストックは高くて手を出せないので安価でそれっぽい商品発売されないかな

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/04(火) 16:09:35 

    ダサかわ

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/04(火) 16:09:36 

    >>7
    昔、家にあったやつ!って言う人はだいぶお歳が上かと思うよね?
    レトロな感じはわかるけど

    +9

    -4

  • 30. 匿名 2023/07/04(火) 16:10:10 

    ガチでおばさん世代の人にはレトロ系のものはピンと来ないと思う

    +25

    -5

  • 31. 匿名 2023/07/04(火) 16:10:49 

    レトロ柄でも中身は最新なのかな

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/04(火) 16:10:50 

    この縞模様?はなんで復刻したのかわからんくらい微妙w
    お花柄はちょっと可愛い感じだけどさ

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/04(火) 16:10:56 

    小さめのポットかわいい

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/04(火) 16:11:03 

    >>2
    うん、可愛いね❤️
    欲しくはないけど

    +2

    -15

  • 35. 匿名 2023/07/04(火) 16:11:05 

    ピエールカルダンのコップ

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/04(火) 16:12:44 

    >>4
    23歳だけど可愛いと思わない。こういう感じのってその時代を生きたおばさんたちにハマるの?同世代の友達や30代半ばの先輩とかとこういうのが話題にあがっても誰一人可愛いって言わなかった。

    +4

    -19

  • 37. 匿名 2023/07/04(火) 16:12:45 

    米びつも今ないよな

    +123

    -3

  • 38. 匿名 2023/07/04(火) 16:13:13 

    >>30
    誰に人気があるのかな?
    昭和を体験してない人?

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/04(火) 16:13:13 

    「昔家にあったやつ!」 タイガーの「懐かしすぎる」炊飯ジャーに反響 食卓の「昭和レトロ柄」ヒットの裏側

    +128

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/04(火) 16:13:27 

    >>27
    リサイクルショップ巡りすると前はガチの昭和レトロが沢山売ってたけど、今は中々無いんだよね
    10年前ぐらいに色々集めました

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/04(火) 16:13:31 

    お皿可愛い

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/04(火) 16:13:33 

    >>31
    炊飯器は炊飯と保温のみだって
    今時タイマーなどが付いてない炊飯器はいらないなぁ
    保温機能は不要だし

    +35

    -3

  • 43. 匿名 2023/07/04(火) 16:13:52 

    虫をとるテープみたいなぶら下げるやつ

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/04(火) 16:13:58 

    麦茶のボトルは欲しいなと思ってた

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/04(火) 16:14:27 

    >>10
    なぜか緑の冷蔵庫多かったよね、流行りだったのかな?

    +53

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/04(火) 16:15:18 

    >>14
    こういうのが好きなのって、全然レトロじゃない北欧チックな部屋で無垢テーブルの上にレトロ食器広げてインスタあげたりする人達なんだろうな

    +4

    -18

  • 47. 匿名 2023/07/04(火) 16:15:47 

    >>39
    この扇風機、実家で現役で動いてる

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/04(火) 16:15:50 

    炊飯器欲しい。そんな高く無いから良いな。
    炊飯器買ったばかりだけどある中カラカラの人みたいに具材煮込んだりして使ってみようかな

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/04(火) 16:16:22 

    >>1
    ガチャガチャだったら欲しい

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/04(火) 16:16:40 

    >>30
    若者は新鮮に感じるのかな?
    一時期使い捨てカメラとかもブーム再来してたけど

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/04(火) 16:16:46 

    レトロで可愛いね!
    でもこれシリーズで揃えないとだね
    炊飯器1つだけレトロだと他の現代的な家電との調和が難しそう笑
    炊飯器って コロッとしたフォルムで可愛いくて惹かれる
    台湾のお米以外にも色々使えるカラフルな炊飯器も可愛いよね

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/04(火) 16:16:57 

    >>44
    実家ガサガサしたら出てくるよ

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/04(火) 16:17:17 

    >>38
    多分30代〜40前半まではこういう柄の物って凄く小さい頃の記憶で大人になった頃は無かったから、懐かしさもありつつ可愛いと思うと思う
    それ以上の人達はしっかり自我がある状態で使った経験アリだからオシャレ!とはならないんじゃない?
    「ばーちゃんちの柄だわ」って

    +25

    -2

  • 54. 匿名 2023/07/04(火) 16:17:23 

    >>14
    手芸店に布も売ってていいかも…と手に取ったら「アデリアレトロ」の文字も模様のように散りばめられてたので諦めた。類似品と混同しない為なのかわからないけどあれは蛇足よ…。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/04(火) 16:17:33 

    こういうミニチュアのが欲しい。
    「昔家にあったやつ!」 タイガーの「懐かしすぎる」炊飯ジャーに反響 食卓の「昭和レトロ柄」ヒットの裏側

    +55

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/04(火) 16:18:31 

    オレンジのコップ可愛い

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/04(火) 16:19:11 

    炊飯器欲しいなぁ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/04(火) 16:19:16 

    >>46
    確かにこの柄は北欧系の家具とかインテリアと合いそうだし可愛いじゃん

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/04(火) 16:21:08 

    うちの実家に50年くらい前のナショナルのオーブンあるよ
    未だ現役で使ってる
    全然壊れないのスゴいよね(笑)

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/04(火) 16:21:12 

    数年前にタカラスタンダードのショウルームに行ったら、花柄のキッチンとか洗面台があってビックリした
    子供の頃の友達の家が花柄洗面台だったな
    まだ作ってるのかな
    「昔家にあったやつ!」 タイガーの「懐かしすぎる」炊飯ジャーに反響 食卓の「昭和レトロ柄」ヒットの裏側

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/04(火) 16:21:52 

    >>35
    昭和レトロの食器やお鍋など集めてたので、リサイクルショップで全色セットを500円で買って並べてありますw

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/04(火) 16:22:25 

    >>60
    なんかこれはこれで可愛いな
    でもインテリア難しそうw

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/04(火) 16:23:07 

    >>60
    扉一枚一枚に同じ様にワンポイントのお花付いてるデザインが妙な几帳面さを感じて不思議

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/04(火) 16:23:35 

    >>46
    そもそもガチのその時代のアデリアとかが北欧っぽいからね
    「昔家にあったやつ!」 タイガーの「懐かしすぎる」炊飯ジャーに反響 食卓の「昭和レトロ柄」ヒットの裏側

    +55

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/04(火) 16:24:16 

    見るだけならいいけど実際に自宅にあったら浮く配色とデザイン

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/04(火) 16:24:23 

    若い子には新しい柄なんだろうけど、私みたいなおばちゃんには「古っ」ってイメージしか、、。すまん夢を壊して。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/04(火) 16:24:34 

    >>10
    へー
    私はけっこう好きだけどな

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/04(火) 16:25:02 

    映画「母性」の戸田恵梨香の家にありそうww 大地真央がお母さん。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/04(火) 16:25:04 

    >>39
    この扇風機は、新しいイメージある
    昔、じいちゃんの部屋にあったのは、こういう扇風機だったよ
    「昔家にあったやつ!」 タイガーの「懐かしすぎる」炊飯ジャーに反響 食卓の「昭和レトロ柄」ヒットの裏側

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/04(火) 16:25:44 

    コゲたりして白いところが茶色くなっちゃったりするらしいよ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/04(火) 16:26:21 

    >>60
    韓国ドラマによくこんなの出てくるね。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/04(火) 16:27:11 

    >>69
    オシャレよね
    こう言うの復刻っぽくあるよね

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/04(火) 16:28:13 

    >>4
    わかる。こんなん好きなんでしょっていう企業の商魂逞しさが垣間見えるからか

    +3

    -7

  • 74. 匿名 2023/07/04(火) 16:29:35 

    >>60
    昔は台所に貼るこういう花柄のシールも売られてたよ

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/04(火) 16:29:41 

    >>1
    このコップ欲しい、これで麦茶飲みたい

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/04(火) 16:30:37 

    >>37
    うちこれの緑だった
    もちろん黒電話もあった家庭

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/04(火) 16:32:30 

    >>36
    23才なのにがるちゃんやってるのびっくりした
    40代の私でもちょっと古すぎない?って話題あるのに
    話合うんですか?

    +8

    -3

  • 78. 匿名 2023/07/04(火) 16:33:25 

    かわいい

    シルバー、赤系メタリックの調理家電はインテリアに合わないと思ってた

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/04(火) 16:33:55 

    このオレンジのカラフルなのじゃなく
    水彩画みたいな柄の方がレトロな感じがする

    +41

    -3

  • 80. 匿名 2023/07/04(火) 16:34:23 

    >>69
    ちょっとサーキュレーターっぽいな

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/04(火) 16:36:42 

    >>42
    タイマーはコンセントに付けるんだよ
    何時間後にスイッチ入れるかセットするの

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/04(火) 16:37:47 

    昔みたいに長持ちするかな?
    うちの炊飯器の機能にあるケーキ焼いたりとかしないからシンプルタイプの炊飯ジャー気になるw

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/04(火) 16:38:22 

    >>60
    リカちゃん白い家具シリーズみたい

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/04(火) 16:39:00 

    運営の人もそこそこの年齢なのか、こういうトピの採用が多いですね。

    50歳の私が幼い頃に家にあった子供タンスがこんな感じのオレンジの花柄でした。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/04(火) 16:40:36 

    >>37
    うちの実家、新しく数年前買い替えてたよ!
    全部白だけど、これと同じ形。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/04(火) 16:41:28 

    >>79
    おばあちゃんちでしかない

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/04(火) 16:43:52 

    >>14
    これのミニチュアも可愛いよね〜

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/04(火) 16:44:49 

    うち炊飯器がないから
    今のがこうですとか言われても分からない

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/04(火) 16:46:03 

    >>38
    昭和62年生まれ
    おばあちゃんちにこういうのあったし、家にもレトロな柄が持ち手に描かれたお玉とか、ポットもこういう花柄のやつとかあったよ!

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2023/07/04(火) 16:46:13 

    このコップでカルピス飲んでたわ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/04(火) 16:51:29 

    >>60
    実家がこんな感じ
    ホーローだから掃除しやすいからいまだにキレイ

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/04(火) 16:54:08 

    アデリアはたくさん並んでると欲しいなーとなるけどそんなにいらないんだよね

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/04(火) 17:05:17 

    >>375年前位まで米びつ使ってた
    今は皆お米の保存どうしてるのかな

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/04(火) 17:05:32 

    >>21

    リボンシトロンじゃなくて?って思ったら、リボンナポリンっていうのもあるんだ。知らなかった。オレンジ色でよりレトロ感あるね。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/04(火) 17:06:13 

    ガチャガチャかと思ったら違った
    炊飯器可愛い❤️

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/04(火) 17:12:11 

    >>39
    この扇風機の前でチューペットを食べる至高

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/04(火) 17:12:28 

    おばあさんくさいやつ

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/04(火) 17:13:19 

    >>77
    合わないことが多いからほぼ見てない。推しの情報がありそうなときに覗きに来るくらい。前に20代集合ってトピがあったけど、すぐさま40代50代が乗り込んできて乗っ取られて怖かった。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/04(火) 17:14:35 

    >>36
    じゃ誰が一体いいといってるんだろうか
    それより結婚前からがるちゃん見てたら
    多分結婚したくなくなるよ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/04(火) 17:14:56 

    >>75
    夏らしくて良いね、私はカルピスにしようかな

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/04(火) 17:21:53 

    昔うちにジャーだけってのがあってガス炊飯器でご飯炊いてそこに移してた

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/04(火) 17:22:22 

    >>87
    ガチャ見つけたらめっちゃ回したくなる!

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/04(火) 17:27:04 

    グラスは可愛いから買いました!

    炊飯器とかケトルはちょっとダサいな

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2023/07/04(火) 17:36:17 

    >>99
    リアルでの周りの人たち(姉や親戚や先輩、バ先の主婦の方)は幸せそうだからいちいちガルの意見なんか真に受けないよ。忠告ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/04(火) 17:36:51 

    >>375年前位まで米びつ使ってた
    今は皆お米の保存どうしてるのかな

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/04(火) 17:40:57 

    うちにもあったな懐かしい

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/04(火) 17:53:53 

    >>375年前位まで米びつ使ってた
    今は皆お米の保存どうしてるのかな

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/04(火) 18:25:48 

    >>79
    これは最近まで見たことある
    オレンジよりちょっと後かな?

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/04(火) 18:25:58 

    家電も黒とか白、赤じゃなくて可愛いの欲しい
    もっと各社可愛いデザインのも販売して欲しい

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/04(火) 18:29:50 

    >>2
    かわいいね❤
    他の買うけど

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/04(火) 18:39:55 

    >>79
    これはバブル前後の頃の製品かなぁ。
    トレンディドラマで見かけるイメージ。
    ポップな柄は70年代だね。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/04(火) 18:59:44 

    >>79
    旅館で見かけたことある!

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/04(火) 18:59:50 

    調理家電メーカーで思い浮かぶのは、大体動物の名前だね🐘🐯🦚
    🐧は違うけど

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/04(火) 19:08:58 

    >>39
    こういう三十年超の家電は、使い続けると火を噴くという記事を読んで慌てて処分しちゃった
    スイッチを押す度にバチッて音と手応えがするのが楽しかったわ

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/04(火) 19:17:29 

    アデリアレトロは木造でも
    濃いブラウン系の古めかしい家が似合う。

    今の新築設えって基本、白〜ナチュラルブラウン
    なんだよね。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/04(火) 19:28:30 

    昔実家にあったガラスのテーブル、あのデザインどこのメーカーでもいいから復刻してほしいわ
    韓国家具で似た感じのはあるけど全く別物なんだよね。
    「昔家にあったやつ!」 タイガーの「懐かしすぎる」炊飯ジャーに反響 食卓の「昭和レトロ柄」ヒットの裏側

    +10

    -2

  • 117. 匿名 2023/07/04(火) 19:30:49 

    >>36
    子どもの頃に田舎の祖父母の家にあったからそういう思いでひっくるめて「懐かしい、かわいい」んだよ。
    実際に買わない。家のインテリアに合わないからさ、、、

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/04(火) 19:35:57 

    この花じゃない感。
    もっと昭和感ほしい。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/04(火) 19:36:07 

    >>1
    実家じゃなくて祖母の家にあった

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/04(火) 20:00:16 

    >>21

    うちのばあちゃんは
    プラッシーかファンタグレープ出してくれたよ。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/04(火) 20:10:56 

    >>37
    虫が入りまくるからかな

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/04(火) 20:46:06 

    温めるだけの炊飯器は実家にありましたよ。

    懐かしい。

    ガス釜で炊いて電気炊飯器で温めていましたね。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/04(火) 21:19:16 

    >>21
    北海道?

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/04(火) 22:32:42 

    子供の頃、なんでも花柄ばかりだったような
    ださっと思ってた
    タイルの床とか壁も嫌いだったな

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/04(火) 22:51:58 

    グラス欲しい

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/04(火) 23:53:36 

    欲しいなーと思って調べてみたけど、ポットもちょっと容量少ないし炊飯器は3合炊きなんだね。炊飯と保温の機能しかないし、研いだお米は30分以上水に浸けてから炊飯しろだって…
    ちょっと実用的じゃないかも

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2023/07/05(水) 00:45:33 

    >>81
    脱線失礼します。
    画像のてんとう虫タイマー!子どもの頃使っていました。
    ダイヤルでON-OFF時間をセットする仕様で、ゆーっくりと目盛が回ったような記憶。

    記憶の扉がパッカンと開いて嬉しくなりました。
    >>81さん、ありがとう。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/05(水) 10:22:01 

    >>66
    私おばちゃんで懐かしい派だけど、アデリアレトロのアリスと梨の台つきグラスを自分用に買ったわ
    ダサ可愛くて懐かしくて嬉しくなっちゃう

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/05(水) 11:54:32 

    >>1
    監察医朝顔の家のみたいで可愛い。
    ドラマ見てた時に「お鍋昔ながらの柄で可愛い」ってここの実況でもけっこうコメント出てた気がする😆
    「昔家にあったやつ!」 タイガーの「懐かしすぎる」炊飯ジャーに反響 食卓の「昭和レトロ柄」ヒットの裏側

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/05(水) 15:01:34 

    >>74
    無地にそういうシール貼る方が気分で替えられて楽しそう

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/05(水) 15:02:26 

    >>79
    リバイバルには遠そうな印象

    +0

    -0

  • 132. 名無しの権兵衛 2023/07/07(金) 19:28:27 

    >>1 アデリアレトロの写真ではアリスが大きく写っていることが多いので一番人気なのかなと思っていたのですが、野ばななんですね。

    >>39 こういう扇風機の令和版も発売されましたね。

    +0

    -0

  • 133. 名無しの権兵衛 2023/07/27(木) 20:52:46 

    ホルコンメディカルシャンプー(1983年発売)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。