ガールズちゃんねる

黒沢年雄、大食い番組は「嫌いだし、必要ない。くだらない」に賛否

172コメント2023/07/10(月) 14:16

  • 1. 匿名 2023/07/03(月) 21:47:18 

    黒沢年雄、大食い番組は「嫌いだし、必要ない。くだらない」に賛否 | Narinari.com
    黒沢年雄、大食い番組は「嫌いだし、必要ない。くだらない」に賛否 | Narinari.comwww.narinari.com

    俳優の黒沢年雄(79歳)が7月2日、公式ブログを更新。“大食い番組”について「個人的には嫌いだし、必要ない」とつづり、賛否を呼んでいる。


    また、“大食い番組”だけでなく、「大酒飲み番組や激辛番組も企画そのものが程度が低い!食べ過ぎて糖尿病で死に…大酒飲んで肝臓ガンで死に…激辛で食道ガンで死ぬ…。多いに食べて、多いに飲んで、激辛食べて…高齢になった時に充分苦しんでゆっくり死ぬ人生を謳歌して下さい(笑)」と続け、「個人的な問題ですが…そう言う番組は必要ないと思います…敬具」と結んだ。

    関連トピ
    「食材の無駄」「SDGsに逆行」大食い番組の“風当たり”にフードファイターと大学教授が反論
    「食材の無駄」「SDGsに逆行」大食い番組の“風当たり”にフードファイターと大学教授が反論girlschannel.net

    「食材の無駄」「SDGsに逆行」大食い番組の“風当たり”にフードファイターと大学教授が反論 これらの番組を受けて、『高校生新聞オンライン』に“テレビ番組の大食いチャレンジ企画に違和感「食材の無駄では?」”と題された記事が公開。 こうした世の中の変化を、当...

    +380

    -18

  • 2. 匿名 2023/07/03(月) 21:47:44 

    物申す系の人だったっけ?

    +85

    -3

  • 3. 匿名 2023/07/03(月) 21:47:47 

    了解です

    +49

    -9

  • 4. 匿名 2023/07/03(月) 21:47:49 

    苦しそうに食べてるのは見たくないな

    +457

    -2

  • 5. 匿名 2023/07/03(月) 21:48:28 

    私もあまり好きじゃないから見ない

    +637

    -7

  • 6. 匿名 2023/07/03(月) 21:48:28 

    近江住宅クロサワさん
    一緒に踊りましょう〜

    +60

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/03(月) 21:48:34 

    無理に食べて食べ物を粗末にする系の番組は観てて楽しくない

    +444

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/03(月) 21:48:38 

    何見せられてるんだろう…って気持ちになる

    +414

    -3

  • 9. 匿名 2023/07/03(月) 21:48:40 

    私もそう思います!!

    +281

    -5

  • 10. 匿名 2023/07/03(月) 21:48:43 

    好き嫌いは自由だけど批判することもないと思う
    批判せずにはいられないのって年のせいなのかな

    +16

    -59

  • 11. 匿名 2023/07/03(月) 21:48:45 

    >>1
    同感です

    +131

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/03(月) 21:48:52 

    美味しそうに残さず食べるなら全然良いけど、犬食いみたいにがっつくのは嫌だな。

    +213

    -4

  • 13. 匿名 2023/07/03(月) 21:49:01 

    同意
    見てなにが面白いのかわからないし気持ち悪い

    +256

    -6

  • 14. 匿名 2023/07/03(月) 21:49:04 

    あんなに食べれるのは羨ましいけど命削ってまで食べてる系の人は無理

    +76

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/03(月) 21:49:07 

    >>1
    何をしても人間は必ず死ぬよ…

    +37

    -11

  • 16. 匿名 2023/07/03(月) 21:49:10 

    個人の見解です…敬具

    +11

    -3

  • 17. 匿名 2023/07/03(月) 21:49:30 

    大食い番組ってまだやってるの?

    +54

    -2

  • 18. 匿名 2023/07/03(月) 21:49:34 

    >>1
    そんなことより
    黒沢さん♪一緒に踊りましょ〜♪

    +26

    -6

  • 19. 匿名 2023/07/03(月) 21:49:47 

    食べきれない量を作ったり、無駄に唐辛子入れまくるメニューもおかしいよね
    食べ物への冒涜だと思う

    SDGsだなんだって言うなら食べ物を無駄にするような企画をTVで流すなよって思うわ

    +314

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/03(月) 21:49:49 

    食べてる人の健康なんかはどうでもいいけど私もそういう企画大嫌い

    +99

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/03(月) 21:49:51 

    世の中には食事さえ満足に出来ない人達が多数いる、って言うけどさ、大食いの人たちが大食いやめたところでそういう人たちに食べ物が行き渡るわけじゃないよね

    +114

    -17

  • 22. 匿名 2023/07/03(月) 21:49:51 

    79歳なら親や上のきょうだい(いるかどうか知らんけど)から戦時中のひもじさを聞いて育っただろうし、いろいろ言いたくなるだろうなと思う

    +112

    -3

  • 23. 匿名 2023/07/03(月) 21:49:57 

    美味しそうに食べる大食いは良いんだけど、激辛はみんな汗ダラダラかいて不味そうにしてるから無理

    +86

    -4

  • 24. 匿名 2023/07/03(月) 21:49:58 

    >>2
    私の中で黒いニット帽かぶってる系の人

    +72

    -3

  • 25. 匿名 2023/07/03(月) 21:50:16 

    好きで食べてるなら良いと思うけど番組として見たいかと言われたらまぁ見たくはないわな

    +66

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/03(月) 21:50:23 

    >>2
    オウミ住宅の人

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/03(月) 21:50:25 

    えーと有吉ゼミに対しての苦言?

    +86

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/03(月) 21:50:30 

    競馬批判する人はデカ盛りも批判すべきじゃない?
    生きるために必要とかじゃないもん、無理やり詰め込むために鳥も豚も牛も魚も無駄に殺されてるよ

    +5

    -11

  • 29. 匿名 2023/07/03(月) 21:50:36 

    >>12
    じゃあギャル曽根は良いね

    +13

    -38

  • 30. 匿名 2023/07/03(月) 21:50:43 

    >>12
    大食いでもギャル曽根の食べ方はキレイだから見てて全く不快にはならない

    +29

    -69

  • 31. 匿名 2023/07/03(月) 21:50:55 

    苦しそうに無理やり詰め込んで
    挙げ句、汚く食べ残してると
    何やってんだろって思う
    それで同じ局でSDGsとかやってんだから尚更

    +89

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/03(月) 21:51:02 

    >>1
    かき込む様に早食いを競うのは無くなったよね。

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/03(月) 21:51:07 

    >>18
    た〜ててたてて家建てて〜♪

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/03(月) 21:51:22 

    ほーん。

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2023/07/03(月) 21:51:22 

    残ってしまった食べ物の行方を気にしてしまう
    あれ全部廃棄なんだろうなと思うと憂鬱

    +51

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/03(月) 21:51:50 

    >>17
    有吉ゼミで大食いと激辛やってるし
    テレ東でも毎週やってる

    +41

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/03(月) 21:51:53 

    私もそこまで好きじゃ無いけど、そんなの人の勝手でしょとは思う。

    +9

    -17

  • 38. 匿名 2023/07/03(月) 21:51:54 

    大食い番組は摂食障害患者だよ。

    +73

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/03(月) 21:52:00 

    大食い番組を放送してる局が違う番組で貧困について報道してるの見ると笑いが出てくるわ

    +32

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/03(月) 21:52:07 

    そういう番組あったから白田とか名が売れたんじゃん

    +4

    -4

  • 41. 匿名 2023/07/03(月) 21:52:11 

    大食いもさ、やり方変えてみればいいのに。
    例えばまだ食べられるけど廃棄になりそうなものを美味しくたくさん食べるとか…

    +48

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/03(月) 21:52:14 

    人の不幸に対して(笑)とかつける神経が信じられない。許せない。

    +1

    -11

  • 43. 匿名 2023/07/03(月) 21:52:20 

    地元で獲れる旬の魚を調理して美味しそうに食べるとか日本の季節に合わせた落ち着いた内容が好きだな
    苦しそうなのは観たくない

    +28

    -3

  • 44. 匿名 2023/07/03(月) 21:52:24 

    以前の口の周りにベタベタ、ボロボロ落とす汚らしい食べ方の大食いの人たちは消えたよね

    +8

    -4

  • 45. 匿名 2023/07/03(月) 21:52:32 

    時には娼婦のようにー、って歌ってたよね。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/03(月) 21:52:37 

    食べて吐いてるんだろうなーと思うと本当に嫌だ
    YouTuberの大食いも
    食べ物を粗末にするんじゃないよ

    +57

    -3

  • 47. 匿名 2023/07/03(月) 21:52:52 

    >>1
    年雄よく言った
    大食いに学ぶ物は何もない❗

    +82

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/03(月) 21:52:54 

    そもそも何が面白いのかわからない
    好きな人って、人がたくさん食べてる映像を見るのがそんなに楽しいの?
    私にとってはエロ動画の方が惹かれるよ
    人の食事風景を見たところで別にそんなに面白いとは思わないけど、人がエロいことしてるのを見るのは性欲に直結するからね

    +1

    -14

  • 49. 匿名 2023/07/03(月) 21:53:10 

    >>1
    子どもの頃TVチャンピオンが好きで楽しみだったんだけど、いつもと同じように見たら大食い企画で苦しそうで意味が分からなくてトラウマになっちゃって、ギャル曽根とかシロタとかブームになったときは本当に苦痛だった!
    大人になってからも大食いは絶対に見ない。

    +33

    -3

  • 50. 匿名 2023/07/03(月) 21:53:20 

    >>1
    なんか凄いな面白い

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/03(月) 21:53:29 

    >>12
    何とか鈴木だっけ?
    食べ方汚いし途中うっってなって吐く?って仕草があって気持ち悪い。

    +23

    -2

  • 52. 匿名 2023/07/03(月) 21:53:34 

    >>4
    ギャル曽根達みたいに美味しそうに吐かずに普通に大食いなら大歓迎

    +7

    -22

  • 53. 匿名 2023/07/03(月) 21:53:42 

    同じ気持ち。特に大食いとか本当勿体ない。その食べ物って命だったの分かってますか?って思う
    沢山無駄に食べて沢山排便する人達。大食いの人で吐きダコある人いるし

    +18

    -3

  • 54. 匿名 2023/07/03(月) 21:54:03 

    >>2
    個人のブログだから別にいいじゃん

    +13

    -5

  • 55. 匿名 2023/07/03(月) 21:54:20 

    ギャル曽根?
    大食いおばさんの事?

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/03(月) 21:54:30 

    >>8
    テレビ本当に見なくなったのに、たまにつけても大食いやってるとテレビ消す。
    私ほどではなくても、気持ち悪いいってる人もいるしチャンネル変えるとかはあると思うのよね。
    チャンネル変えてしまうような人が結構いる番組って、スポンサー視点的にも考え直した方がいい気がする。

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/03(月) 21:54:43 

    今の時代に逆行しているなとは思う
    物価も上がって結構生活がカツカツな人が増えたのに大食いで無理に食べるのは贅沢に思う

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/03(月) 21:55:30 

    >>1
    有吉の番組ですね

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/03(月) 21:55:34 

    >>7
    全く同意なんだけど、何かのトピで同じこと言ったら大量マイナスで「別にお金払うんだから残そうが捨てようがその人の勝手」ってのに大量プラスついてた。
    戦争経験者?って笑われたけどどの時代でも面白いと思わない

    +58

    -3

  • 60. 匿名 2023/07/03(月) 21:56:05 

    >>1
    こういう番組絶対に食えない量の大盛り見るけど、料理出す側も残される前提で作ってるってことだよね
    プライドないんだなぁと思ってしまう

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/03(月) 21:56:27 

    なんでこんなうるさいじいさんになっちまったん?

    +3

    -5

  • 62. 匿名 2023/07/03(月) 21:56:58 

    無茶苦茶な量を皿に盛っててビックリして嫌々食べて…私も嫌い。
    食べ物を粗末にしてるのが合わない。

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/03(月) 21:59:10 

    >>1
    クロちゃんもう1人いたんだ。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/03(月) 21:59:32 

    >>5
    私も見ない。
    何がすごいのかわからないからつまらない。
    苦しそうに食べてる人、無理して笑顔で食べてる人、
    つまらない。

    +58

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/03(月) 21:59:38 

    >>8
    確かに別に大食いしてるのみて感動はしないかな。
    あと話少しずれるけどYouTubeのショートにある食べ物をバンバンとまな板に叩きつけたりして料理する奴嫌い
    外国人の動画に多い

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/03(月) 22:00:03 

    その通り
    でもこの人がご意見番みたいなことをするとなんだか腹が立つw

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2023/07/03(月) 22:00:24 

    >>1
    マジで同意見。

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/03(月) 22:00:35 

    食べるの好きだけど、他人が大食いしてるの見ても何も楽しくないから見ない。上向いて大口開けて食べ物入れるのも、ガブ!みたいな効果音も嫌い。

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/03(月) 22:01:36 

    有吉ゼミの事?

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/03(月) 22:01:56 

    観られる大食いは夏子だけ。

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2023/07/03(月) 22:02:25 

    >>4
    せっかくの料理を、お店の人の目の前でさもイヤそうに苦しそうに食べるとかね
    んでベタな考えかもだけど、アフリカとかで飢餓に苦しんでる国もあるのに、この食べ物をその国の子どもたちにあげたらどれだけ喜ぶか、とか考えてしまう

    +12

    -5

  • 72. 匿名 2023/07/03(月) 22:02:41 

    >>70
    菜津子だったか?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/03(月) 22:02:41 

    >>2
    朝からブス見たくないって物申す系の人

    +8

    -4

  • 74. 匿名 2023/07/03(月) 22:04:02 

    お肉とかお魚とかの大食いを観るとなんか嫌な気持ちになる。
    せっかくの命を美味しくありがたく味わうんじゃなくて、無理矢理大量に口に放り込む感じが嫌だなと思ってしまう。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/03(月) 22:04:06 

    本当にあの大食いと激辛は止めて欲しい番組
    もう最近は観ないけどね!いつまで放送するんだろ、ギャル曽根が絶対勝つ仕組みやらせが無理だからね

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/03(月) 22:04:10 

    お前の被ってるヅラも必要ない

    +1

    -3

  • 77. 匿名 2023/07/03(月) 22:04:53 

    >>1
    食い物で遊んでる感じが、けしからん

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2023/07/03(月) 22:05:30 

    >>51
    前後に首振りまくるオジサンってイメージ強い
    最近目の回りの赤み凄いよね、赤黒いというのか内臓悪いのかな?

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2023/07/03(月) 22:05:39 

    最近のテレビ番組が大食いか激辛かグルメばっかりで嫌。しかもこれらが同じ時間帯に放送してる事がたまにある。
    あとはお店が勝手に大盛りにしてるのに「赤字なんです」って言う店主も嫌だ。

    +19

    -2

  • 80. 匿名 2023/07/03(月) 22:06:04 

    一度生放送でギャル曽根食べさせて下さいよ、大食いの人たち全て揃えてガチで勝負

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/03(月) 22:06:22 

    10年くらい前にカエラちゃんの歌をノリノリで歌っててめちゃくちゃ笑ったw

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/03(月) 22:06:31 

    SDGsとか言ってるのにあんな大食い(しかも残す)をテレビで流すって矛盾してると思う
    激辛もなにがすごいのかわからない

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/03(月) 22:07:31 

    わざわざ激辛にして無理やり食べるのも本当に意味不明

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/03(月) 22:07:33 

    >>5
    家族が見てるから、たまに視界に入るけど無言になってしまう。
    芸能人が番宣で出るのも残してしまってるもんね、ちゃんと持ち帰って...るわけないよね。激辛もあれは食べて2.3日は体調崩しそうだよね。

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/03(月) 22:08:07 

    >>40
    亡くなったけれど菅原さんも生計が立てれるようになったんだよね
    モラパワハラ旦那から搾取されたり、障害を持つ息子さんと母子家庭で頑張っていた中で掴んだ
    ただ無理がたたって大腸ガンでお亡くなりになった事を思うと何とも言えないわ

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/03(月) 22:08:38 

    >>71
    アフリカはいくら支援してもずーっと発展途上だよね
    もちろん飢餓で苦しむ子どもは可哀想だけどお金あげたり食べ物あげたりするのが果たして有効なのかな?

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/03(月) 22:09:23 

    やるのは自由だけど、見ないよ
    そんなの見て面白いか?

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/03(月) 22:10:32 

    この人凄い愛国心ある人だよね

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/03(月) 22:10:52 

    >>24
    なのに、帽子とって毛がフサフサになってる!

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/03(月) 22:11:22 

    ギャル曽根ちゃんの仕事が無くなるやん。

    +0

    -8

  • 91. 匿名 2023/07/03(月) 22:11:44 

    >>75
    お相撲さん、最後待たされてるよね
    スタッフからギャル曽根と接戦する様にセーブかけられて、待つように指示受けてるんだろうなと思いながら見てる
    つい先日の回はお相撲さんが勝ってたけど

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/03(月) 22:13:00 

    嫌以前にテレビで人が大食いしてるのを見て何が面白いか全くわからない。一時間丸ごと大食いって意味わからない。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/03(月) 22:13:19 

    >>68
    あー私もギャル曽根の大口とガブッって効果音大嫌い

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/03(月) 22:14:36 

    大食い番組増えたのってテレビ局の制作費不足が原因かな?

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/03(月) 22:17:36 

    食いしん坊で美味しくてたまらなくて食べるのとまらない!
    って感じならまだ微笑ましいけど、無理やり口に詰め込んで食べこぼしもダラダラとか、汚いしもったいないし、あんなの見て何が楽しいのか?としか思わない。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/03(月) 22:19:43 

    はらぺこツインズだけは好き

    +0

    -8

  • 97. 匿名 2023/07/03(月) 22:20:06 

    >>1
    ギャル曽根がたくさん食べて食レポするのはなぜか見ていられる。
    いいなぁ、色々と食べられて。って思う!
    でもオエオエしながら食べる男の人は見ていられない。マックスだったかなんだったか忘れたけどカタカナ+名字の人。
    女の人も苦しい顔して口からはみ出てる人は無理。

    ロバート秋山が真似する大食いの女性ってすごい描写だと思った。
    大食いの女性ってみんなヘアメイクとかファッションが独特。

    +5

    -7

  • 98. 匿名 2023/07/03(月) 22:21:16 

    娘が学校へ行こうに出ていて、この人を知ったよ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/03(月) 22:21:28 

    >>71
    アフリカは貧困ビジネスなんじゃないっけ?

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/03(月) 22:22:38 

    >>1
    私も前々から同じ事思ってました。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/03(月) 22:23:17 

    >>71
    個人的に、アフリカ問題はまた別で根深い問題だと思ってるけど、食べ物を粗末にするのって、お米一粒の神様の話とか、腹八分目とかの認識があったりする日本人は、本来抵抗ある光景って気がする。
    「残さず食べましょう」ってのとはまた方向性違うしね。

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/03(月) 22:23:49 

    昔、大腸癌になってたよね。おしゃれだと思い自宅便器をえんじ色にしたせいで血便に気付くのが遅れたってのを、リフォームのとき母から聞いた記憶ある

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/03(月) 22:23:55 

    >>1
    全く同感です。
    何も考えられない無能な人がやる番組だと
    思ってます。

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/03(月) 22:24:21 

    >>30
    そのテンプレート化したギャル曽根の食べ方は綺麗だからーっていうの思い込みだと思う
    どこが綺麗なん?気持ち悪いから見かけたら私はチャンネル変える

    +34

    -6

  • 105. 匿名 2023/07/03(月) 22:24:39 

    泣きながら口の周りとテーブルを汚して、無理やり詰め込む意味が分からない。
    もし自分が調理する側なら、虚無への奉仕って感じで意義を感じないと思う。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/03(月) 22:24:43 

    大酒飲み番組ってなんだ?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/03(月) 22:25:00 

    汚らしいよね、文句つけたい気持ちはわかる

    でも無くならないだろうから黙って見ないが1番

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/03(月) 22:25:38 

    裏で吐いてる人もいると聞いてもう気持ち悪さしかないや

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/03(月) 22:26:50 

    身体に悪そうで見てられない。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/03(月) 22:28:02 

    ボロボロこぼしながら
    口にいっぱい含んで汚く食べてる人やだ。
    赤い髪の人

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/03(月) 22:28:28 


    辛すぎるのも大食いも癌のもと。
    太らなきゃ良いってもんじゃない。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/03(月) 22:28:38 

    品良くはないよね。黒崎さんに一票

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/03(月) 22:29:20 

    シンプルにつまらんよね

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/03(月) 22:29:47 

    もう時代に合ってない気がする
    こども食堂とか家で食べれられない子の運動がある一方で苦しくても食べるとか

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/03(月) 22:38:35 

    TVチャンピオンとかで大食いのためにラーメンとかのら店の人がずっと作り続けるやつ、味わいもせずなんなら飲み込むような食べ方されて虚しくならないの?嫌にならないの?って思ってた。材料作る人も料理作る人もお金はもらえるかもしれないけどいい気分じゃないと思うわ。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/03(月) 22:40:33 

    お相撲さんとかスポーツ選手みたいに身体を作るためならまだわかるけど、食べられないのに無理して流し込んで吐いたりしてるよね。そのあと病気になるってその番組のために何やってんの?て思う。それ食べられたから何?て感じだし。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/03(月) 22:42:03 

    毎日ギャル曽根の大食いばっかり見たくないよ

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/03(月) 22:50:32 

    この人デブも見たくないってブログに書いてたよね

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/03(月) 22:56:48 

    >>2
    際どい事言う人だよね

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/03(月) 22:57:48 

    >>2

    どうも、君を傷つけてしまったようだね?

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/03(月) 22:58:05 

    食べ終わったら次の店に行けるみたいな競争やってて大食い選手たちがビニール袋持って走ってて冷めた

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/03(月) 22:59:23 

    >>104
    流石にもう見飽きたって思う
    何年ギャル曽根が大食いしてるの垂れ流してるんだろ

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/03(月) 23:01:14 

    激辛食べてるタレントも次の日お腹壊してるからやめて方がいいよ、あんなの

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/03(月) 23:08:22 

    >>15
    大食いも一つの才能
    その人なりに、それしか取り柄がないとかならそれに人生かけて燃え尽きるのも良いと思うんだよね

    黒沢さんの生き方をくだらないと思う人も当然いると思うし

    +9

    -13

  • 125. 匿名 2023/07/03(月) 23:08:22 

    テレビでそういう系の番組減ったと思ったら今はYouTubeなど動画サイトで活動してる人多いみたいね
    チャンネル登録者数も数十万人いたりして人気だし、大食いや早食いって人を惹きつけるなにかがあるのかしらね
    10分で3kgの料理完食!とか60分で10kg完食!とか、見るからに体に悪いので素直に応援はできないわ

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/03(月) 23:09:18 

    >>104
    同じく
    食べ方が綺麗だろうが汚なかろうが、他人が大量に食べ物食べてる様子を見ても何も面白くない。だから何?って感じ。普通にグルメロケなら分かるけど、大量に物食べなくていいよって思う。

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2023/07/03(月) 23:09:55 

    >>2
    髪の毛が急に増えた人

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2023/07/03(月) 23:12:40 

    >>26
    それだ!

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/03(月) 23:12:49 

    言い方悪いけど食事というよりエサって感じがして嫌

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/03(月) 23:14:54 

    日本は本当のこと言うと叩かれるから…

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/03(月) 23:16:26 

    >>4
    ファミレスとかで
    全部当てるまで帰れま10
    やっていたけど…
    当たらなくて嫌々食べる姿  
    不快だったから見なくなった

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/03(月) 23:17:33 

    時には娼婦のように〜
    ずんちゃずんちゃ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/03(月) 23:18:14 

    ギャル曽根大食い以外に何か価値あるの?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/03(月) 23:21:03 

    ギャル曽根がるちゃんでは食べ方綺麗とか言う人も多いけど、他よりましだという程度だよね

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/03(月) 23:30:09 

    >>29
    あの方、ほぼ丸飲みしてるよね
    おいしそう?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/03(月) 23:39:28 

    >>104
    大食いが流行り始めの頃ならいざ知らず、未だにコレを言う人って、色々思考力が足りてないんだろうなって感じ
    恥ずかしい

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/03(月) 23:51:21 

    >>91
    湘南乃海、強かったわ!
    輝もジョイマン池谷さんも完食できてよかった。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/03(月) 23:56:03 

    テレ東の「同じ重量のお米を○○へ寄付させてもらいました」ってのも、勿論やらないよりはマシだけど…。

    それでも所詮、批判、クレームへの封じ手って感じで薄っぺらく感じる

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/04(火) 00:01:47 

    時には娼婦のように。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/04(火) 00:09:27 

    有吉ゼミ、完食すると凄いなーとは思うけど、大食いや激辛好きな人達ばかりが集められてるわけではないし、大変だなーと同情するわ。
    苦情が出ないように、残ったものは「お持ち帰り」のテロップ出るけど、激辛のやつは絶対捨ててるだろと思う。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/04(火) 01:14:55 

    >>1
    大食いは普通の人ではないから、特殊だから良いんだよ

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/04(火) 02:05:12 

    >>7

    本当そこだと思う。お腹が空いて空いてがっついてるならわかるけど、ただただ体内に押し込んでるだけで料理を味わって、食材を慈しんでないところが嫌だ。
    綺麗に食べてるならまだいいけど、食い散らかすように平らげているのはさらに気分悪い。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/04(火) 02:12:59 

    >>1
    吐きダコやら吐く用のバケツとか
    そこまでして食べる、そこまでしで認められたいというのは、悲しくもくだらない。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/04(火) 02:30:43 

    >>1

    賛成ですね。
    嫌いだから見ないです。
    無駄よ

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/04(火) 02:59:41 

    >>2
    夢グループの人

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/04(火) 03:13:45 

    この人、前も炎上してなかった?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/04(火) 04:38:00 

    岡村「嫌なら見るな」

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/04(火) 05:21:21 

    >>104
    どこが綺麗なのよ
    思い込まされてない?

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/04(火) 05:31:02 

    >>104
    麺類を食べるときの巻食いっていうのはきれいな食べ方?あれ行儀悪いな~っていつも思うんだけど。

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2023/07/04(火) 06:12:52 

    大食いの〇〇は食べ方綺麗だから好き〜とかいうコメント必ず見かけるけど、食べ方そのものの問題じゃない。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/04(火) 06:47:04 

    ヌーハラ番組が特に嫌い
    お下劣バキューム音最悪

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/04(火) 07:38:40 

    >>91
    暴露されたからね、勝ったんだよ
    世間の批判でTV局もそのままに、あんな毎回ギャル曽根が勝つ訳ない。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/04(火) 08:06:16 

    >>43
    今なら、牛乳を使って作る
    料理やデザート。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/04(火) 08:46:58 

    >>19
    もともと提供されている激辛メニューに芸能人がチャレンジするならまだしも、番組のために特別に唐辛子入れまくってるメニューとかはおかしいと思う。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/04(火) 08:54:46 

    ギャル曽根とかロシアン佐藤みたいにカメラ映り気にして美味しそうに食べる人はいいけど、よくわからないおっさん芸能人とかが汗水垂らして口の中見せて食ってるのはキモい

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/04(火) 09:28:58 

    >>140
    ギャル曽根以外普通に食べ残しててギャル曽根すごいみたいな構成で嫌いだわ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/04(火) 11:35:48 

    見るな

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2023/07/04(火) 12:43:37 

    >>1
    前に動画配信で赤飯食べて喉に詰まらせてそのまま亡くなった女性いたよね。危ないから無理な配信はよした方が良い。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/04(火) 13:11:01 

    ギャル曽根ちゃんの仕事が無くなるやん。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/04(火) 13:55:25 

    >>56
    それがそんなにいないのよ実はね

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/04(火) 13:56:21 

    >>60
    プライド?なんの?

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/04(火) 13:57:26 

    >>68
    個人の意見だね

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/04(火) 14:55:09 

    >>1
    私は大食いバトル系の番組は昔から好きだけど、それでもたまに、動物の命の無駄使いだなぁ…、と気分が落ち込む時がある
    動物を使わないメニューの大食いバトルを見たいな
    ベジタリアンのメニューとか

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2023/07/04(火) 17:56:42 

    最近は激辛料理の大食い対決もやってるよね…

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/04(火) 20:01:42 

    >>1
    アメリカ人がみたら鼻で笑うね
    黒沢年雄、大食い番組は「嫌いだし、必要ない。くだらない」に賛否

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/04(火) 20:59:56 

    >>71
    フードロスとか無駄食いとか考えるのはいいと思うけど
    国内の貧困とかネグレクト受けてる子にも目を向けてあげてくれよ。
    そしてせっせと日本から輸出するよりあっちいって畑耕したほうがまだいいんでないの?
    私らが食べてるものだって大半輸入品なんだしさ。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/04(火) 21:01:33 

    >>164
    激辛料理の大食いって海外で死者出てるんだよね。
    脳が損傷する。
    実際は見た目だけでたいして唐辛子入ってない、とかであって欲しいくらい。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/04(火) 21:05:45 

    >>163
    動物からしたら一頭殺されようが百頭殺されようが、ただ自分の順番が巡ってくるのが恐ろしいだけだけど
    無駄に殺すのはなんか、人として終わってる気がするね。
    生きる糧を得るために必要な分だけでいい。
    食肉は配給制とかでいいんでないの?って思ってるくらいだよ。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/04(火) 21:24:43 

    >>49
    私は「甘味大食い女王決定戦」の
    赤坂さんで同じ事感じた。
    ケーキや羊羹手掴みでまるかじり
    とかなりふり構わずって感じで衝撃で、
    準優勝の人のほうが食べやすく細切れ
    とかにして小気味よかった印象があった。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/05(水) 09:24:43 

    >>4
    ギャル曽根ってそのとこらからしたらプロではあるよね。
    人から見られる側としての口にいれるときのタイミングや角度などもカメラ写りを考えて行動してるというのを聞いたときは、なるほどと感心しました。
    早食い、大食い、激辛とかを苦しそうに食べるのは好きじゃないけど、伝える方法として見せ方を極めた大食いのギャル曽根はエンタメとして成り立ってると思った。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/05(水) 16:16:01 

    沢山食べるている姿が気持ちがいい。
    という人もいるよね。

    他にもあるだろう。
    他を探せ。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/10(月) 14:16:56 

    無駄といえば無駄かも。フードファイトの予選くらいは通る大食いだけど別にそこまで食べなくても生きていけるもんね。次の日トイレで大量のウンチになって出て行くだけだし。確かに大食いはムダかもしれないね。大食いが娯楽として世間に許容されている風潮がこれからの時代には合わないのかもしれない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。