ガールズちゃんねる

ダイエット成功後の体重キープ頑張っている方!!

107コメント2023/07/17(月) 03:39

  • 1. 匿名 2023/07/02(日) 20:00:05 

    5年前にダイエットを成功させて88kgから52kgまで痩せました!身長は165cmです。
    痩せても太りやすい体質は変わったわけではないので、キープするために運動習慣を身につけて、食べすぎたなと思った日は食事内容を調整するなどコントロールしてキープを頑張っています。夜勤のある仕事をしているのですが、太っていた頃は不規則な生活でのストレスなどは過食で解消していました。現在は、お金はかかっても健康のためと思って過食でストレス解消せず温泉に行ったりきれいな景色を見たりしてストレスを解消しています。

    ダイエット成功後の体重キープ頑張っている方とお話がしたいです!

    +238

    -5

  • 2. 匿名 2023/07/02(日) 20:01:01 

    筋肉つければ代謝が上がるから楽よ

    +64

    -3

  • 3. 匿名 2023/07/02(日) 20:01:06 

    ダイエット成功後の体重キープ頑張っている方!!

    +12

    -6

  • 4. 匿名 2023/07/02(日) 20:01:14 

    主すごいじゃん!

    +285

    -2

  • 5. 匿名 2023/07/02(日) 20:01:34 

    すごいね!!

    +167

    -2

  • 6. 匿名 2023/07/02(日) 20:01:46 

    5年くらい前二ヶ月で7キロ落としていま47キロ。5年間キープしてる。

    +172

    -3

  • 7. 匿名 2023/07/02(日) 20:02:22 

    小さい時からデブで、大人になってから痩せたけど、脂肪細胞は変わらないからすぐリバウンドしたわ
    15キロ頑張って痩せたのに

    +27

    -12

  • 8. 匿名 2023/07/02(日) 20:02:30 

    166cm最近61kgから52kgに痩せました
    キープというか、野菜とナッツ中心でたまに大盛りパスタやケーキ祭やパン祭しちゃう

    産前は73kgまでいったから母子手帳に一生残る

    +122

    -3

  • 9. 匿名 2023/07/02(日) 20:02:36 

    ダイエット成功後の体重キープ頑張っている方!!

    +13

    -15

  • 10. 匿名 2023/07/02(日) 20:02:50 

    週に2日くらいはお菓子を1つ食べてもいいようにしてる

    +31

    -3

  • 11. 匿名 2023/07/02(日) 20:05:06 

    83kgから54kgまで痩せました。
    油断してるとあれこれ食べたくなる癖は相変わらずなので、ダイエット中は朝しっかり夜軽くだったバランスを、今は朝軽く夜しっかりに変えてキープしてます。
    痩せたいならよくないけど、維持ならこれでもどうにかなるしやっぱり夜食べる方が満足感あって無駄食い減りますね。

    +112

    -4

  • 12. 匿名 2023/07/02(日) 20:06:06 

    163センチ
    最大60キロあったけど、52キロまで痩せて18年プラマイ数キロでキープ(妊娠除く)
    と言いつつ最近54くらいになって焦ってる38歳

    +55

    -5

  • 13. 匿名 2023/07/02(日) 20:06:25 

    157センチ53キロ→41.8キロまで来ました。
    48、46、43キロの時に停滞期があったのですが、生活は変えずにしばらく体重計乗らない→久しぶりに乗ったら減ってる喜びで持ち堪えました。

    ダンスのために減量して、今は踊りで基礎代謝が上がってきたのか1日1300カロリーまでならキープできる感じで食事バランスに配慮しながらキープできてます。

    +86

    -10

  • 14. 匿名 2023/07/02(日) 20:06:26 

    3年前にスイッチが入って、70キロから55キロに痩せました。
    運動と食事を頑張ってましたが、ここ1年ほど運動のやる気が切れて筋肉は減って脂肪が増えた感じはありますが、57キロで一応踏ん張ってます。
    ゆるーいですが、糖質オフを心がけてます。

    +68

    -3

  • 15. 匿名 2023/07/02(日) 20:06:44 

    とにかく無理せず続けられる運動をする

    +30

    -2

  • 16. 匿名 2023/07/02(日) 20:07:43 

    主さん、すごいねー!!
    私は体重はそこまで重視してないけど
    アラフォーになったら腰のまわりがふっくらしてきて嫌だ!ー!

    +52

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/02(日) 20:07:44 

    ダイエットって一生だよね

    15キロくらい痩せて、食べる量も当然減ったとはいえカロリーや糖質計算アプリはやめられない

    感覚でこのくらい食べたら太るなーとかわかってきた

    +102

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/02(日) 20:08:03 

    ウエストがきつくなったら、すぐまたダイエットする

    +32

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/02(日) 20:08:18 

    今56キロなんだけどさ、年1回くらいダイエット頑張って50キロ位になんの。でも気がついたらまた戻ってんだけど何なの?

    +59

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/02(日) 20:08:35 

    身長156cm
    10年前に63kgから半年で18kgダイエットして、現在も頑張って維持してます。

    +50

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/02(日) 20:09:30 

    高1の時はぽっちゃりしていて、「彼氏がほしい!」と思い始めて高2でBMI17.5になりました。それから10年弱経ちましたが、体型はずっとキープできています。
    30歳手前なので太らないようにより一層気をつけます。男性が言う「ぽっちゃりが好き」はガセだと思っています。
    ぽっちゃりしていた頃は全くモテなかったのに、痩せてから手のひら返したように男性が声を掛けてくるようになりましたから。

    +61

    -9

  • 22. 匿名 2023/07/02(日) 20:10:18 

    1年半かけて筋トレと食事制限で体重5キロ、体脂肪率12%落としたのに、最近筋トレに身体が慣れてきたせいか、太りまくってる。
    筋トレの回数を2倍、3倍にしても体脂肪落ちない・・
    ダイエット前の方が痩せてたよ・・

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/02(日) 20:11:32 

    >>19
    56〜50くらいの変動で収まるならいいんじゃないかな

    +9

    -7

  • 24. 匿名 2023/07/02(日) 20:12:19 

    >>22
    有酸素運動の時間を増やす

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/02(日) 20:14:34 

    毎日運動して一応あと600g減で達成なんだけど、キープ後も運動って続けないと筋力減るかな?
    キープの生活もダイエット中とそんなに変わらないのかな

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2023/07/02(日) 20:15:11 

    60キロから51キロ
    2年ほど維持してたんだけど、最近53キロになって戻さないとと思ってるとこ
    夜5キロほどランニングするのは楽しんでやれてるのと、レコーディングしてたお陰で、計算しなくてもだいたいのカロリーとかバランスは身に付いてるから、大幅リバウンドはしなくてすんでるけど

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/02(日) 20:15:30 

    >>23
    そうなの?普通に食べたらリバウンドしちゃうんだよね。筋肉付けて代謝上げないとアカンのだろうね

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/02(日) 20:16:45 

    基本的にすごく卑しいからいかに自分のデブ思考を抑えるか戦ってます

    以前は24時間食べ物のことを考えてるぐらい食べることばっかりでした

    若い頃あんまりご飯食べてなかったのにいつのまに大飯食らいになったのか

    +50

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/02(日) 20:17:12 

    キープする為にジム通いずっーとしていた痩せるのは大変なのは知っていたからキープしてた
    病気であっという間に体重増加したよ
    食べて太った訳じゃないから辛くて動けなかったけど1日2日で20キロ太った訳じゃないから病院に行っても誰にも相手にされなかった
    最初1キロ太った時だけでもダルかった
    病気になってキープできなかったって事なんだけどね過去最高の体重増加になってます
    太るとバカにされるのはわかったから世間は冷たいと思ったよ

    +10

    -7

  • 30. 匿名 2023/07/02(日) 20:19:51 

    166.8cm
    65.5→55.8
    周りから痩せた?と聞かれるようになった

    +29

    -3

  • 31. 匿名 2023/07/02(日) 20:21:47 

    >>26
    ランニングすごいですね。私はツラくてランニングは続かなくて、でも50分ウォーキングは2年続けてる。少しリバウンドしてるけど、やらないよりはマシかな~と。

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/02(日) 20:22:27 

    >>30
    最初は聞かれるの嬉しかったけどもう言われ過ぎて返答するのがしんどくなってきた

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/02(日) 20:22:49 

    >>30
    10キロ減ると、さすがにみんな痩せたねって気づくよね。

    +60

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/02(日) 20:22:49 

    まだまだデブだが84kgから72kgまで痩せた。ちゃんと痩せてからもリバウンドしたくないので後学の為に見ている。

    +43

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/02(日) 20:24:10 

    太ってた頃と比べてスイーツを劇的に食べなくなった
    今は毎日おやつにチョコ4粒くらいしか食べない
    あとは1〜2か月に1回ケーキを一切れ食べるくらい
    習慣化すると甘いもの食べなくても平気になってくる

    +52

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/02(日) 20:26:04 

    ダイエッターじゃなくて痩せてる人の生活を覗いてみたいぜ

    +9

    -3

  • 37. 匿名 2023/07/02(日) 20:27:36 

    まだ成功もしてないのに来ちゃいました😅

    +46

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/02(日) 20:28:29 

    >>24

    ウォーキングでも有酸素運動の効果あるかな?

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/02(日) 20:28:52 

    40代、2人出産後
    156センチ56キロから→マイナス10キロで
    現在46キロ。
    昔は500g増えてもイライラしてたけど
    ダイエットはメンタルが1番重要と気が付き
    1.2キロの増減は誤差!食べすぎても普段通りに戻せば大丈夫!ってストレス溜めない意識に変えたら
    一喜一憂せずにいたらキープ出来てます!

    +52

    -2

  • 40. 匿名 2023/07/02(日) 20:28:53 

    >>1
    富田望生さんに近い変動。
    ダイエット成功後の体重キープ頑張っている方!!

    +3

    -6

  • 41. 匿名 2023/07/02(日) 20:28:56 

    >>32
    大して仲良くない人に言われると返答に困る
    謙遜するのもだるいよね

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/02(日) 20:29:49 

    >>33
    やっぱり顔も整形級に変わるしシルエットもシュッとなって様になるから周りの態度も変わる

    +41

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/02(日) 20:30:54 

    重度肥満から−40キロ減量したら(まだ標準体重よりちょっと重い)お尻の皮がダルダルに萎み、たるんでしまいました。ちゃんと戻るかな。

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/02(日) 20:31:13 

    もうすぐ42歳170センチ57キロ体脂肪率22%前後キープ4年
    骨ストだから太ると本当に無惨なおばさん体型になる、その頃の写真見ると本当に太ってたなと思う
    73キロで体脂肪率38%とかだった
    筋トレがもはや趣味みたいな感じ
    着たい服をサイズ気にせず着られるのがモチベになってる

    +22

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/02(日) 20:31:53 

    150cm、57kgから8ヶ月くらいで45kgまでやせました!
    半年キープしています!
    お金を持っていると買い食いしちゃうので、平日は500円だけ持って会社行っています。

    電子決済にしたいけど、絶対に買い食いするので踏み切れない...

    +32

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/02(日) 20:33:49 

    >>38
    ありました。ウォーキング始めると、食事も気をつけるのでそれもデカいですが、効果ありです。もちろんランニングのほうが早く痩せると思いますが…

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/02(日) 20:34:44 

    食べ過ぎた日があってもそこからしっかり肉に変わる前に、
    翌日すぐ控えめにして調整

    太ってた頃は食べ過ぎたらそのまま転がるように何日も食べ続けてたんだよね。そりゃ太るわという

    +60

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/02(日) 20:34:47 

    今の身長になってから一番太ったのが今より+16キロ
    人生最大体重から就職で自然に9キロ減
    途中で+5キロリバウンドしたけど美容などに目覚めそこから-12キロ
    更に痩せてしまってヤバい時もあったけどBMI17.5~18.5を10年近くキープ

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/02(日) 20:36:18 

    痩せると健康診断の数値だけは良くなり医者に褒められました。少し励みになります。

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/02(日) 20:36:25 

    まだ成功じゃないけど、MAX163㎝67㎏まであったのを59㎏まで来た。目標まであと6㎏、、、でも最近ダレてきてるのでお話聞きたい!

    +31

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/02(日) 20:37:27 

    >>36
    朝なし
    昼なし
    夜 夕方から3時間のバイト(軽作業の筈が肉体労働)
    会社まで登山並みの坂道
    疲れて物が食べられない
    バイト前におにぎり一個(無理やり食べてる)
    160センチ 49キロから41に落ちた

    +4

    -18

  • 52. 匿名 2023/07/02(日) 20:38:51 

    >>1
    どうやってそんなに痩せたかが知りたい

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/02(日) 20:40:53 

    >>50
    頑張れ!太った理由は自分が1番よく知ってるはず。その逆をやれば痩せますよ

    +20

    -2

  • 54. 匿名 2023/07/02(日) 20:43:23 

    >>1


    過食で太ったって言ってるからとりあえずそれをやめたんじゃない?
    過食はマジ太るからなー。下手したら2.30キロとか普通に太れるから。

    +27

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/02(日) 20:45:48 

    >>51
    ナチュラルで痩せてるんだったら、食事制限してるわけじゃないよね?食べないストレスとかないのかな。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/02(日) 20:49:18 

    >>55
    疲れ切っちゃって食べれない
    前は大盛りラーメン余裕だったのにな
    自分でも体力的にヤバいと思って来てる💦

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/02(日) 20:50:41 

    >>56
    ゆっくり休みなよ

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/02(日) 20:52:09 

    >>46
    なるほど・・
    ウォーキングすることで食事にも気をつけるようになるとのこと。
    私も見習って頑張ります。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/02(日) 20:54:10 

    主さんと同じくストレス発散で過食して80キロあったけど筋トレ、有酸素運動を続けて2年で46キロまで落としました。身長162。
    10年リバウンド無しです。
    普段は和食。外食の時は好きな物食べて次の日調整してます

    +40

    -2

  • 60. 匿名 2023/07/02(日) 20:54:58 

    ギャル曽根とかどうやって体型維持してるんだろう。普段は食べないのかな

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2023/07/02(日) 20:57:56 

    普段は太りそうな物は食べず我慢して、月に2〜3回、誰かと外食する時はチートデイにし好きに食べてます。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/02(日) 21:01:52 

    >>57
    ありがとう
    食べれる様に頑張る!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/02(日) 21:05:12 

    >>56
    仕事のストレスで食欲なくすタイプなのかな。私は逆に仕事忙しいとストレスで、夜いっぱい食べないと眠れないから過食しちゃう。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/02(日) 21:07:43 

    >>19

    56がデフォルトになったから、じゃないかな。
    体は戻ろう戻ろうとするから。

    スイッチが入ってダイエットなら短期決戦型?
    月1キロペースで落としていければ、その設定も変わってくるかも。

    体にとってベストな体重の可能性もあり。

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/02(日) 21:09:06 

    >>53
    50さんじゃないけど、太った時の逆をすれば痩せられのを実感してる。
    78キロまで太ってさすがにやばいと思って先月からダイエット始めた。
    ほぼ毎日お昼は冷凍チャーハンとかカップ焼きそば、その後ポテチ一袋。もしくはマックか外食。
    夕飯もお腹いっぱい食べて、寝る前は旦那とお菓子やアイス食べてテレビ見てた。
    今はお昼も簡単だけど自炊して、ポテチはやめた。
    夕飯もそばメインか、雑穀米におかず少しとか控えめにして、夜のおやつもやめてる。
    やっと74キロになったから、まだまだ頑張る。

    横から長々とごめんなさい!

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/02(日) 21:10:27 

    タレントとか体型維持どうやってモチベーション保ってるんだろうか。やっぱ食事制限なのかな?

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/02(日) 21:15:13 

    >>65
    運動も一緒にすればもっと効果あるよ。駅まで歩くとか、クルマじゃなくて自転車通勤にするとか、それくらいでもいい。あんまり無理するとストレスになるから

    +13

    -2

  • 68. 匿名 2023/07/02(日) 21:24:04 

    >>1
    164センチ53キロだったけど、
    そこから44キロを12年キープしてます。元々44キロだったのですが、留学で太ってしまったので今の体重が自己ベストで体調も良いです。
    (親も同じような体型)

    +26

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/02(日) 21:24:12 

    >>1
    ダイエット成功時の体重キープするの、東大に入るより難しいって聞いたよ。

    +3

    -15

  • 70. 匿名 2023/07/02(日) 21:26:36 

    >>64
    そうそう!56キロがデフォルトになった感じ!!
    何年キープしたらデフォ体重変わるんだろね。体重以上に体脂肪率30%とかだからブヨブヨだよ

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/02(日) 21:28:37 

    ウエディングフォトのために158cm53kgから45kgに痩せて、1年半くらいキープしてる!

    節約自炊と運動習慣が身についたから、現状維持って感じです。筋トレはSwitchのゲームを中心に、最近はダンベルも買ってみました!

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/02(日) 21:33:17 

    アブローラー(腹筋ローラー)とプッシュアップバーとランニングシューズ買って3ヶ月だけど、まだ続いてるのランニングのみになっちゃった

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/02(日) 21:39:31 

    毎日晩酌してたのを平日禁酒で週末は気にせず飲むに切り替えたら一ヶ月で3キロ減ってた
    健康にもいいだろうから平日禁酒はこれからも続けようかな
    禁酒解禁の土日でもまぁ飲まなくてもいいかなって日もあるから酒量はどんどん減っていってる
    体調良くなるし痩せるし浮腫なくなるし出費も減るから良いことしかない

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/02(日) 21:50:13 

    4年前に163cm72→52に落としてから今55w
    ・お腹いっぱいになるまで食べない
    ・おやつの袋は一回で全部食べない
    ・筋トレは週2、3回、1回10分でもする
    ・寝る前のストレッチは出来る限り毎晩する(しんどい時はしない)
    こんな感じで緩〜くキープしてる。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/02(日) 22:16:47 

    160cm コロナ流行をきっかけにダイエット開始!56kg→46kg!彼氏出来て気持ちが緩んだのが1kg増加してるのでまた気合い入れ直します!!

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/02(日) 22:19:05 

    >>60
    ギャル曽根太ったなあーって見るたび思ってるよ
    昔より太った人見たら自分は気を付けようって思う

    +34

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/02(日) 22:38:13 

    >>8
    痩せる前が今の私と同じです!
    どんなことされて減量成功されましたか?
    もしよければ教えてください!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/02(日) 22:41:36 

    >>77
    運動、食事制限、禁酒です

    特にお酒は二度と飲むつもりはありません、本当にすごく太る

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/02(日) 23:04:00 

    みんな細くてビックリ!!

    155cmで56→44になって喜んでキープしてたけど、
    ここに来たらまだまだ痩せなきゃって思った。

    +6

    -11

  • 80. 匿名 2023/07/02(日) 23:18:00 

    158センチ 61㎏から47~8㎏まで減量しました。
    ダイエット中はあすけんで摂取カロリー、消費カロリー、PFCバランスなど細かくチェックしてましたがここ最近はあすけん開いてません!
    ダイエットの為に始めた筋トレが習慣化してダンベルやベンチまで揃えちゃいました。食べ方も緩んでけっこう食べてますが基本的に飲み物は水、たんぱく質とる、白米は120gで野菜から食べるだけは守ってます。

    体脂肪は20~21%キープしてますが最近は49㎏の数値を見る時が増えてきました。
    気をつけなければ!

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/02(日) 23:45:40 

    >>50
    身長もMAXも現在体重も一緒!!
    まだ標準体重よりも重いけどMAX時よりシルエットが断然変わって益々頑張ろうと思えますよね!
    お互い頑張りましょう!!
    トピズレ失礼しました!

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/03(月) 00:13:52 

    >>78
    教えてくださってありがとうございます!

    やっぱり運動と食事ですよね(>_<)
    同じく痩せられるようにできるところから頑張ります!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/03(月) 08:47:21 

    max70㌔ 164cm50㌔ までやせて、半年キープしていたけど、好きに食べたら3ヶ月で53㌔まで増えた。
    今50㌔まで戻さないとまたデブになっちゃう、と思い毎日体重測ってる。
    お菓子は週1まで、ストレッチと筋トレ、ウォーキングは週5回、カロリー1500で管理してる。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/03(月) 09:02:38 

    今年40になるアラフォーです。
    既に30の時よりは+5キロ
    その間妊娠出産があり戻らなかったこともありますが、朝晩のYouTubeの家トレ動画でなんとかキープしている状態です。
    ダイエットってやめ時が分からないですよね。
    私はもう45ぐらいになったら努力をやめたいです、、
    その頃には今よりもホルモンバランス崩れてどうしようもないだろうし、一度きりの人生我慢無く食べる時もほしいと思い始めてます

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/03(月) 10:00:51 

    LLサイズが物によってはキツかったのがMが余裕で着られるようになって5年はキープしてます。
    運動は定期的にしてます。前はほぼ毎日走ってたけど、今はYou Tubeで筋トレや有酸素を家でしてます。
    痩せても食べたい欲はなくならないのでたまに食べすぎますが、翌日で調整すると体重も戻ります。
    デブに戻りたくないので運動続けます!

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/03(月) 10:10:31 

    >>47
    旅行とかは割り切って食べるけど、連日の暴飲暴食はダメだよね。
    週に2回くらい3000カロリー摂取しても、残り5日を1300カロリー内ならキープは出来る。

    私の場合、去年の夏に体調崩して34kgまで落ちた体重を、去年の10月から41kgまで戻したから、ちょっと違うけど。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/03(月) 10:57:57 

    私は斫り(はつり)という仕事しています。
    元々事務員として入社したんですが、人手不足で社長と私が現場へ。そこからですね。
    人生激変したのは。
    最初の2年は吐く、倒れる、筋肉痛、危険は日常茶飯事。帰っても食欲出ず。早く終わりたい一心でひたすらハンマー振り回してました。
    でもボーナスと給料が跳ね上がって事務の時の3倍は貰えてます。それが当時は支えでした。
    体重75kgから43kg
    体脂肪1桁です。
    現場に出て今年で16年目でみんなからは姉さんなんて言われるけど、業界では私はまだまだ未熟者です。

    +29

    -2

  • 88. 匿名 2023/07/03(月) 13:14:36 

    朝起きて51.5kg
    水、コーヒー、紅茶、
    お昼ごはんパン、サラダ、ウィンナー3本、さくらんぼ
    これだけで52.5kg
    数時間で1kgも増えるもんですかね。疲れた。

    +4

    -7

  • 89. 匿名 2023/07/03(月) 14:21:13 

    8ヶ月で30キロ落としてキープ2年

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/03(月) 17:00:55 

    >>47
    めちゃくちゃ分かる。太ってから痩せる労力より、そっちのが楽よね。何故もっと太る前に気づかなかったのかって感じだけど(笑)痩せて気づいた(笑)

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/03(月) 18:52:45 

    >>44
    今、170/75/38 なんです!!
    絶賛ダイエット始めて約一ヶ月です!
    そこまで体脂肪率落とされた方法知りたいです!!

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/03(月) 23:14:56 

    暴飲暴食の快楽≪好きな服を着こなす快楽
    に気付けてモチベーションになってる。
    もう二度と太らないぞ!!!

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/04(火) 10:09:10 

    食べたい時や人と一緒の時は普通に食べるしゆるいダイエットだけど1年くらいかけて7キロほど落として4ヶ月くらいキープ中
    ダイエットに良いって言われる食品や食べ方も自分に向いてるものと向いてないものがあったのが発見
    あと、好きに食べてた時よりも自分の消化機能とか体調そのものについてよくわかるようになった気がする
    これ以上食べたら眠気や腹痛が来そうとか、逆に今はもう少し食べとかないと後でしんどくなるなとかなんとなくわかるようになった
    服やメイクも試してみたいと思えるものが増えて嬉しい!
    今後は食事以外の睡眠とかの面でも生活習慣も整えて美容も今以上に力入れたいし、筋トレ頑張って体のライン綺麗にしていきたいな

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/04(火) 18:17:24 

    あれこれ試してはリバウンドしてたけど、結局医療ダイエット最強だった
    薬でするする痩せていくからノーストレスだったし脂肪細胞減らしたからかリバウンドもなし

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/04(火) 19:47:12 

    >>63
    私も同じタイプです。
    ご飯食べ終わった後、ストレスで眠れないし、どうしても発散したくて、コンビニ行ってスイーツ買ったり、アイス買ったり、おつまみみたいなの買ったり。
    そりゃ太るなぁーっていう。
    最近、ストレスが凄すぎて転職することを決意しました、過食→太る→もともとおしゃれとか好きなタイプで好きな格好できずモチベーションも上がらずさらにストレス
    ってすごく負の連鎖だったのでこれで断ち切りたい、、

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/05(水) 07:01:37 

    168センチ66キロ→53キロです。
    たまに56〜7キロまで間食で太りますが、
    あからさまに着ていた服が苦しくなるので
    キープするよう努力してます。
    炭水化物、特に小麦や米で太るので豆腐や大豆に置き換えてます。
    鏡で全身チェックも怠りません。

    男性って自分の容姿はさておき女性の肥満には厳しいので、こんな奴にバカにされるなんて…!と悔しい思いをした事を思い出しながら体型キープ頑張っています。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/05(水) 10:17:22 

    >>94
    医療ダイエット検討してるんですけど、差し支えなければどこに通ったか教えていただけないでしょうか…

    住んでいる場所的に通えるのがここしかないんですけど、オンライン診療と迷っています
    【ディオクリニック】医療ダイエット・痩身専門クリニック | メディカルダイエット・GLP-1
    【ディオクリニック】医療ダイエット・痩身専門クリニック | メディカルダイエット・GLP-1dioclinic.jp

    何をやっても痩せない。繰り返しリバウンドしてしまう。人生で痩せていたことが無い。そんなあなたに「人生最後のダイエット」を。3ヶ月で理想の体型とリバウンドしづらい体質づくりをめざせる医療ダイエットプログラムを提供します。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/05(水) 10:54:21 

    >>97
    オンラインってGLP-1の処方だけでしょ?
    血液検査無いし容量の調整無いし安いだけでめちゃくちゃリスキーだよ
    一生飲み続けられるわけでもないからやめたらリバウンドするし

    ディオクリニックは脂肪冷却とかボディハイフあるし食事始動もつくから予算あるならあり
    薬飲んでる間に食習慣整えつつ脂肪細胞減らすみたいなイメージ
    私は別のクリニックだけど似たような業態のとこ通った

    栄養の勉強とか全身の減量自力で頑張れるなら、普通の美容外科で脂肪冷却とか単発で受けるのでも良かった気はする

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/05(水) 17:12:08 

    >>73
    結果がすぐ出ると続ける気持ちがおきますよね
    いいな!
    わたしも禁酒中です、1か月全く飲んでないけど数百グラムしか減ってなくて…目標体重まで減ったら、週末だけ飲むのを楽しみに、禁酒継続します

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/05(水) 23:28:28 

    162の44キロですが空腹時に葛湯をとりいれるようになったら調子が良いからおすすめです。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/06(木) 15:47:14 

    163cm。半年で53→45キロまで落として一年半キープしてます。痩せすぎと思うけど太るのが怖くて、あすけんで摂取カロリー管理してます。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/06(木) 19:30:25 

    キープトピ待ってました!
    160センチ48キロ台(47キロ後半から48キロ後半までは許容範囲としてます)キープしてます!
    たまに食べてしまう日があるけど49キロ台になったらやばいと思い調整して数日で48キロ台戻します
    今絶賛生理前で爆食したい欲がすごいです
    明日は仕事休みなので爆食してしまう予感がしてます。。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/06(木) 19:39:05 

    >>33 10キロ近く減ったけど痩せたって気づくのは身内や家族だけ。
    職場の人に、なんか変わった?って聞かれたけど痩せた?とは聞かれなかった
    でも久しぶりに会った親族(ダイエットしてることを知らない)などには、絶対痩せたー!綺麗になった!スタイルよくなった!ガリガリと色んな言葉をいただきました
    近所のママさん(会ったら話す程度)にも何も言われないしあんまり見た目変わってないのかなーでも自分でもシルエットすごい変わったし何年振り?ってくらいに初対面の人に細いー!って言われたし細くなったはずなんだけどなーって感じ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/07(金) 17:17:09 

    >>103
    本人がダイエット宣言してる場合は別として、痩せた?って聞くのって結構親しい間柄じゃないと実は難しくないかな?
    実際痩せたなと思っても伝わり方のニュアンスによっては「以前は太ってると思ってた」ともとられかねないし、もし病気や心労で痩せたとかなら気まずいどころじゃないし…
    私もご近所さんやママ友くらいの間柄なら相手が痩せたと思っても言えないかも、学生時代の友達でも相手によるし、姉妹間でやっと言うかな?って感じかな
    実際ダイエット成功したなら自信もっていいと思う!羨ましい!今日はちょっと食べちゃったけど私も引き続きがんばらなくちゃ

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/08(土) 13:26:38 

    まだ人いた!!
    トピ画がすごいな(笑)皆の成功談読んで意識高めてる〜!ありがとうー!

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/14(金) 12:51:57 

    >>91
    私スタートが170/75/37でした!びっくり!
    2ヶ月経って今170/68/35になりました!
    目標達成できるように一緒に頑張りましょう!!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/17(月) 03:39:57 

    >>88とりあえず、体重計乗りながら500のペットボトル飲んでみて?500g増えてるから。
    単純にお腹の中に入った重さだから。(汗尿便で外に出るから) 
    私は毎日1日2〜3L位水分摂ってるよ、もし体外に出なかったら毎日2〜3キロづつ太っていくと10日ごには30キロ増えてる事になるよ。(そんな訳ない)
    だから気にし過ぎちゃダメだよ!アップダウンは普通だよー!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。