ガールズちゃんねる

Twitterに厳しい一時制限 未認証アカの閲覧件数は「1日600件まで」──「Twitter終わり」「API規制」トレンドに【更新:1日1000件に緩和】

5336コメント2023/07/09(日) 23:22

  • 1. 匿名 2023/07/02(日) 08:04:27 

    タイムラインの投稿を読み込めなくなったという人が、7月1日午後11時ごろから相次いだ

    Twitterに厳しい一時制限 未認証アカの閲覧件数は「1日600件まで」── 「Twitter終わり」「API規制」トレンドに【更新:1日1000件に緩和】 - ITmedia NEWS
    Twitterに厳しい一時制限 未認証アカの閲覧件数は「1日600件まで」── 「Twitter終わり」「API規制」トレンドに【更新:1日1000件に緩和】 - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp

    Twitterの投稿が読み込めないと、日本時間の7月1日午後11時ごろから話題になっている。これにより「Twitter終わり」や「API規制」といった単語がTwitterの日本トレンドに入った。Twitterを運営する米Xのイーロン・マスク氏は2日午前2時、「一時的な制限を加えた」とツイートした。例えば未認証のアカウントは1日当たり600件までの読み込みが上限になるとしている。その後、マスク氏は状況を更新し、2日午前7時時点までに段階的に制限を緩和している。


    一時的な制限を始めた理由について、マスク氏は「極端なレベルのデータスクレイピングとシステム操作に対処するため」と説明。今回の変更の約1日前となる6月30日午後11時ごろにも、未ログイン状態では投稿を読めないようにする変更を行っており、同じく「スクレイピング対策」と説明していた。

    ■追記:2023年7月2日午前7時 制限をもう少し緩和
    午前6時49分に、閲覧制限をさらに緩和した旨をマスク氏が投稿。認証済みアカウントは8000件/日から1万件/日へ、作成済みの未認証アカウントは800件/日から1000件/日へ、新規に作られた未認証アカウントは400件/日から500件/日に増えたとしている。

    +103

    -276

  • 2. 匿名 2023/07/02(日) 08:04:56 

    Twitter君どうしちゃったの

    +1322

    -16

  • 3. 匿名 2023/07/02(日) 08:05:13 

    悲しいのう……(´・ω・`)

    +718

    -21

  • 4. 匿名 2023/07/02(日) 08:05:25 

    ちいかわ読みたいのに

    +907

    -40

  • 5. 匿名 2023/07/02(日) 08:05:37 

    ちんぷんかんぷん

    +873

    -20

  • 6. 匿名 2023/07/02(日) 08:05:37 

    一日800件とか一瞬じゃん

    +1277

    -38

  • 7. 匿名 2023/07/02(日) 08:05:40 

    ログインしないと見れなくなっちゃったよね…

    +1157

    -15

  • 8. 匿名 2023/07/02(日) 08:05:44 

    理解が追いつかないから寝る

    +811

    -10

  • 9. 匿名 2023/07/02(日) 08:05:58 

    情報収集で使ってたけどほんと使えなくなったわ

    +1742

    -11

  • 10. 匿名 2023/07/02(日) 08:06:02 

    Twitterやる人は困るのかなこれ

    +701

    -7

  • 11. 匿名 2023/07/02(日) 08:06:12 

    制限かかるほど見てないのに(>_<)

    まだ解消されませんよ~💧

    +726

    -7

  • 12. 匿名 2023/07/02(日) 08:06:19 

    Facebookとかと同じでそろそろオワコンに片足突っ込んでるよね。

    mixiみたいに細々と続いていくんだろうけどさ

    +1159

    -15

  • 13. 匿名 2023/07/02(日) 08:06:20 

    さっき回復したよ
    でも今日も上限まで読み込んだら見られなくなっちゃうのかな?

    +21

    -76

  • 14. 匿名 2023/07/02(日) 08:06:36 

    金払えということですね

    +464

    -8

  • 15. 匿名 2023/07/02(日) 08:06:39 

    他のsnsどうしよう?

    +192

    -5

  • 16. 匿名 2023/07/02(日) 08:06:49 

    トピたてるのはやいね
    効いたか

    +23

    -25

  • 17. 匿名 2023/07/02(日) 08:06:55 

    ちょっと前からログインしないと検索できなくなったのが最悪だと思っていたけど、もっと酷くなっちゃった

    +1037

    -12

  • 18. 匿名 2023/07/02(日) 08:07:15 

    ありえないんだけど

    +458

    -15

  • 19. 匿名 2023/07/02(日) 08:07:21 

    一時的なものであってほしい
    課金しないと制限つけますってなっても、課金はしないわ
    そうなったら辞める

    +1277

    -12

  • 20. 匿名 2023/07/02(日) 08:07:33 

    ツイ廃なのにこんな事されたら泣く…マスク余計なことばかりしやがって!いつになったら社長の座から退くんだよ!Twitterでアンケート取ってたやん!

    +1123

    -39

  • 21. 匿名 2023/07/02(日) 08:07:42 

    めっちゃ不便!なんでこんなことすんの!

    +606

    -15

  • 22. 匿名 2023/07/02(日) 08:07:51 

    今もまだ見られないよ〜

    +357

    -5

  • 23. 匿名 2023/07/02(日) 08:07:53 

    昨日急にこれなってめっちゃ不便

    +494

    -5

  • 24. 匿名 2023/07/02(日) 08:08:07 

    課金はしないぞ

    +455

    -6

  • 25. 匿名 2023/07/02(日) 08:08:12 

    これって広告も1件に入るのかな?
    最近2件に1件は広告みたいな印象なんだけど

    +784

    -2

  • 26. 匿名 2023/07/02(日) 08:08:19 

    Twitterに変わるSNSってなんだろう、ガルもインスタも好きだけどなんか違うじゃん、、?

    +527

    -5

  • 27. 匿名 2023/07/02(日) 08:08:22 

    >>12
    なんでこんなにいろいろ事前告知もなく仕様変更するのか理解に苦しむ
    Twitter好きだったから悲しいよ

    +965

    -12

  • 28. 匿名 2023/07/02(日) 08:08:22 

    この程度の日本語も理解できないとかガル民やばすぎ

    +5

    -160

  • 29. 匿名 2023/07/02(日) 08:08:26 

    朝の時点で超えちゃった~

    +191

    -3

  • 30. 匿名 2023/07/02(日) 08:08:30 

    まだ制限されてるけどほんといつになったら解除されんの…

    +296

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/02(日) 08:08:34 

    今朝ようやく見れるようになったと思ったのにもう見れなくなった
    まだ10数件しか表示されてないと思うのだけど…

    +326

    -4

  • 32. 匿名 2023/07/02(日) 08:08:54 

    無問題
    みんなそんなに見てるの

    +54

    -84

  • 33. 匿名 2023/07/02(日) 08:09:02 

    イーロン自身も食らってるみたいね。バカなんじゃないのこの人www

    +1149

    -10

  • 34. 匿名 2023/07/02(日) 08:09:05 

    ぶっちゃけニュース検索とかしてたら秒で制限行くと思う。地震や災害の時の情報インフラにもならなさそう。

    +811

    -3

  • 35. 匿名 2023/07/02(日) 08:09:14 

    これやるなら広告表示をやめて欲しい…

    +773

    -5

  • 36. 匿名 2023/07/02(日) 08:09:16 

    タダじゃなきゃ意味がないわ
    仕事上で宣伝に必要とかの目的があるならまだしも…
    課金するくらいならじゃあ使わない!って人が多数だと思う

    +726

    -6

  • 37. 匿名 2023/07/02(日) 08:09:17 

    >>7
    検索、リアルタイムで見る時はログインしなくてもいけるよね?

    +30

    -132

  • 38. 匿名 2023/07/02(日) 08:09:48 

    >>1
    イーロンムカつく❗

    +331

    -8

  • 39. 匿名 2023/07/02(日) 08:09:48 

    >>20
    あのアンケートなんだったのw

    +346

    -2

  • 40. 匿名 2023/07/02(日) 08:09:50 

    ガルちゃんもAPI制限を設けることにしましょう!
    広告も見ない荒らしに使う資格なし!

    +21

    -46

  • 41. 匿名 2023/07/02(日) 08:09:51 

    >>10
    やらない私も困ってる
    ちょっと最新情報見たい時にアカウントないと何も見れない

    +951

    -14

  • 42. 匿名 2023/07/02(日) 08:09:56 

    Twitterに変わるSNSを見つけないといけないのかもしれない。10年やってきたから寂しい。

    +431

    -8

  • 43. 匿名 2023/07/02(日) 08:10:05 

    それなら興味ないのを勝手におすすめで表示させるのやめてほしいわ

    +826

    -2

  • 44. 匿名 2023/07/02(日) 08:10:06 

    >>9
    ログインしないと検索出来なくなってから、検索エンジン的な使い方はしなくなったわ。

    +352

    -5

  • 45. 匿名 2023/07/02(日) 08:10:10 

    電車の遅延情報とか地震情報とか見てたので使えなくなると不便ですね‥

    +725

    -2

  • 46. 匿名 2023/07/02(日) 08:10:11 

    さすがに朝になったら直ってるっしょと思って寝て起きても直ってなくてビビった
    しかも不具合じゃなくて仕様なの余計にオワタ

    +588

    -4

  • 47. 匿名 2023/07/02(日) 08:11:06 

    もうそろそろSNSは規制で厳しくして衰退していけばいい。周りでもこんなもんに必死に書き込んでる奴って馬鹿ばっかり。普通の人でいちいち自分のやってること呟いたり近況報告とかしないでしょ。
    必要な情報リサーチするくらいで充分。

    +85

    -117

  • 48. 匿名 2023/07/02(日) 08:11:17 

    >>19
    辞めろ辞めろ
    誰も止めないから

    +39

    -154

  • 49. 匿名 2023/07/02(日) 08:11:17 

    TLに制限かかったらもうTwitterの意味がない
    地震やその他災害の最新情報や通信障害や事件の情報が1番早く見られるのがTwitterの強みなのにそれが機能しないなんてもう終わり
    早くポストTwitter開発されないかな
    TwitterBlue加入への誘導が露骨すぎるのも良くない
    日本人はそういうの嫌いなのよイーロン

    +963

    -8

  • 50. 匿名 2023/07/02(日) 08:11:19 

    マスク辞めたんじゃなかったの?
    改悪ばかりだな

    +285

    -6

  • 51. 匿名 2023/07/02(日) 08:11:32 

    ガルちゃんに置き換えて考えると、1日1000投稿閲覧で制限かかるのがいかにツラいかお分かりいただけるのではないだろうか

    +500

    -14

  • 52. 匿名 2023/07/02(日) 08:12:13 

    >>2
    以前までのポンコツ運営からイーロンマスク体制に変わった事でよりポンコツ度合いが加速してる気がする

    +650

    -5

  • 53. 匿名 2023/07/02(日) 08:12:19 

    このタイミングでツイッターほぼそのまんまのSNSが登場したら、みんな移動するのかな?
    でも1万人とかフォロワーが多い人は、せっかくここまで集めたのにもったいなくて移動したくないだろうな

    +320

    -4

  • 54. 匿名 2023/07/02(日) 08:12:29 

    >>28
    理解してるから困ってるんですが

    +117

    -2

  • 55. 匿名 2023/07/02(日) 08:12:37 

    >>2
    未承認だと不便にしてTwitterにお金払った承認アカウントを便利にして収入増やそうとしてる?
    それTwitterが総スカンされるだけだと思う

    +512

    -5

  • 56. 匿名 2023/07/02(日) 08:12:47 

    >>41
    ヤフーから見れる

    +101

    -17

  • 57. 匿名 2023/07/02(日) 08:12:57 

    自分ではTwitterやってないけど好きなミュージシャンのを一方的に見てた
    ログインなしでは見れない仕様になったからどうしよう登録するしかない?って思ってた矢先にこれ
    なんかもうどうでもいいやっぱりめんどくさいわ

    +392

    -3

  • 58. 匿名 2023/07/02(日) 08:13:15 

    電車が止まったとか地震とか何かあった時の情報収集ができなくなるのはひどい

    +374

    -4

  • 59. 匿名 2023/07/02(日) 08:13:35 

    こんなことならあの「おすすめ」とかいう欄なくしてほしいわ。フォロワーさんの投稿内容だけでいい。

    +606

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/02(日) 08:13:37 

    理解できない老人は使わなくていいよってことだよ
    Twitterに厳しい一時制限 未認証アカの閲覧件数は「1日600件まで」──「Twitter終わり」「API規制」トレンドに【更新:1日1000件に緩和】

    +12

    -150

  • 61. 匿名 2023/07/02(日) 08:14:17 

    本当に最悪
    余計なことしかせんやんこいつ

    +358

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/02(日) 08:14:18 

    そろそろヤバいかなと思ってたら
    急に終わった

    +293

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/02(日) 08:14:21 

    >>10
    宣伝目的で自分の作品の一部を載せてる漫画家さんやイラストレーターさんは、閲覧数が減って困ることになりそう
    ちいかわみたいにTwitterを主戦場にして後からまとめて書籍にしてる作家さんもいるよね

    +632

    -3

  • 64. 匿名 2023/07/02(日) 08:14:24 

    Twitterでバズった、が無くなるのかな?

    +322

    -2

  • 65. 匿名 2023/07/02(日) 08:14:25 

    有料でも1万件/日?
    これだとツイ廃は有料でも見れなくなっちゃうんじゃないのかな…
    有料は無制限にしたら?

    +267

    -3

  • 66. 匿名 2023/07/02(日) 08:14:35 

    移行先どうしようか悩む。インスタとマストドンは性に合わなかったし、mixiがいちばんしっくりくるけど人がいないし…。

    鍵垢でつながってるお友達十数人の呟きが見れればとりあえずいいんだけどなぁ…。

    +148

    -3

  • 67. 匿名 2023/07/02(日) 08:14:45 

    >>53
    あめぞうから2ちゃんねるに移動した遠い昔を思い出すわー

    +93

    -2

  • 68. 匿名 2023/07/02(日) 08:14:52 

    災害時とか交通や道路状況を見るのに重宝してたのに…
    オタ活もやってて、色んな人のツイート見るのが楽しかったのにー!!
    おい、いー論!!!!!!!!!!

    +372

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/02(日) 08:15:22 

    Twitterに厳しい一時制限 未認証アカの閲覧件数は「1日600件まで」──「Twitter終わり」「API規制」トレンドに【更新:1日1000件に緩和】

    +6

    -65

  • 70. 匿名 2023/07/02(日) 08:15:32 

    >>39
    ただの茶番

    +127

    -3

  • 71. 匿名 2023/07/02(日) 08:16:02 

    インスタもアカウントあるけど見られなくて死んでるから困る

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/02(日) 08:16:11 

    有料ユーザーですら制限ついてるのヤバくない?
    Twitter大赤字なのを肌で感じる

    +403

    -2

  • 73. 匿名 2023/07/02(日) 08:16:24 

    💩 emoji
    Twitterに厳しい一時制限 未認証アカの閲覧件数は「1日600件まで」──「Twitter終わり」「API規制」トレンドに【更新:1日1000件に緩和】

    +1

    -67

  • 74. 匿名 2023/07/02(日) 08:17:09 

    オワコンに近いけどTwitterの代わりになるアプリって今ないよね…Twitterの元の機能自体は便利なんだけどなんでこうなるのか

    +301

    -5

  • 75. 匿名 2023/07/02(日) 08:17:59 

    >>7
    誹謗中傷ビジネスが怖いから改悪し始めたタイミングでアカウントを削除したんだけど、ログインしないと見ることができなくなったのでブックマークしてた全てのTwitterアカウントを削除したわ。ここまで改悪してまだ使ってる人がいるってすごいと思う。
    とりあえずYahoo!リアルタイム検索で調べるだけで十分かなと思ってます。どうせあと少しでTwitter自体も無くなると思うし。

    +123

    -97

  • 76. 匿名 2023/07/02(日) 08:18:10 

    NERVと地元のお知らせアカウント以外ミュートしとくか…
    ニュースアプリでいいや

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/02(日) 08:18:25 

    正直Twitterに課金するほどでもないしなあ
    何円なのかすら知らない
    でもないと困る

    +302

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/02(日) 08:18:48 

    Twitterはオタクの巣窟だけあって大騒ぎだね

    今までキモい自己顕示欲を発散させたりでタダで使わせてもらってるくせに文句言うのは浅ましい

    他いけばいい

    +33

    -98

  • 79. 匿名 2023/07/02(日) 08:19:07 

    >>62
    ガルもやばいで

    +64

    -2

  • 80. 匿名 2023/07/02(日) 08:19:08 

    情報集めるのに一番いいツールだったのに
    遅延情報とか
    いろんなメディアの宣伝も、Twitterなくなったらめちゃくちゃ困るよね

    +354

    -3

  • 81. 匿名 2023/07/02(日) 08:19:16 

    やたらとリツイートするフォロワーとか今までは気にしてなかったけどリツイートは表示しないにしようかな
    たまに興味あるのも流れたけど

    +168

    -2

  • 82. 匿名 2023/07/02(日) 08:19:51 

    バルス祭りできないじゃん

    +108

    -8

  • 83. 匿名 2023/07/02(日) 08:19:59 

    1アカウントが600の記事を見たら制限かかるってこと?

    +117

    -2

  • 84. 匿名 2023/07/02(日) 08:20:01 

    辛いわ~

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/02(日) 08:20:15 

    >>7
    グノシーとかでTwitterの話題があって、リンク先からTwitterに飛ぼうとしたらログインしないと見れてなくなった。面倒くさいよね。

    +408

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/02(日) 08:20:38 

    >>41
    困るならアカウント作ったらいいのでは?

    +23

    -54

  • 87. 匿名 2023/07/02(日) 08:21:01 

    かわいい動物を眺めるのに重宝していたのに…
    癒しを何処に求めようかな

    +219

    -3

  • 88. 匿名 2023/07/02(日) 08:21:07 

    最近は見なくなってたから無くなっても困らないな
    常に見てた人達は今は困るーと思うだろうけどそもそも元々無かったものなんだし無い生活に慣れるよ

    +28

    -11

  • 89. 匿名 2023/07/02(日) 08:21:08 

    犬ロン😷

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2023/07/02(日) 08:21:14 

    >>83
    そんな感じかなーTwitterの場合ツイートだからスクロールするだけですぐ制限かかる

    +154

    -2

  • 91. 匿名 2023/07/02(日) 08:21:18 

    皆まだ解除されてないよね?
    された方いる?

    +70

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/02(日) 08:21:24 

    地域のお店の情報収集で読んでるアカウント宛に、DM(こんなお店できてますよ!って情報)送ったら突然ロックされた。解除するにはたくさん表示されてるサイコロの目の合計が14になる写真を選んでくださいっていうのを5回もやらされて、数字と●のやつ、6と9とかが混在して予想外に苦戦したw 何これ?

    +30

    -4

  • 93. 匿名 2023/07/02(日) 08:21:36 

    >>26
    なんだかんだTwitterが情報一番早く知れるよね

    +519

    -4

  • 94. 匿名 2023/07/02(日) 08:22:15 

    >>37
    リアルタイムの方もあまり見れなくなってる。

    +147

    -3

  • 95. 匿名 2023/07/02(日) 08:22:16 

    この状況が続くならTwitterを主な生業としてた人は大打撃だね
    本人は有料ユーザーだとしても大多数は無料ユーザーだから見てくれる人がおなければそれで終わりだし
    めちゃくちゃ焦ってる人いると思う

    +347

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/02(日) 08:22:22 

    ヤフーリアルタイムで毎日見てるんだけど、それは大丈夫なのかな?

    +63

    -4

  • 97. 匿名 2023/07/02(日) 08:22:25 

    RT非表示一括設定機能が欲しいな
    フォロイーの整理はじめろってことか

    +31

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/02(日) 08:22:34 

    >>87
    Instagram、tumblr、Pinterest
    Twitterによく似てるサービスならマストドン

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/02(日) 08:22:59 

    一日数回しか見ない私だけどなんか不便だ
    ツイ廃の人は死活問題じゃないの

    +182

    -2

  • 100. 匿名 2023/07/02(日) 08:23:09 

    >>95
    ガレソみたいなのが爆死してくれるならそれはそれでいいかも

    +211

    -4

  • 101. 匿名 2023/07/02(日) 08:23:39 

    インスタもやってるけどTwitterの方が楽しいんだよね
    インスタ写真載せるだけだしあまりイイネもつかないからつまらん

    +252

    -3

  • 102. 匿名 2023/07/02(日) 08:23:58 

    何だかんだ便利だから復活してほしいが、リプもDMもスパムと裏バイトとアフィで溢れかえってるのがまぁ地獄

    +47

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/02(日) 08:24:09 

    スクロールするだけで閲覧数にカウントされるのおかしいよね…そしていつ解除されるんだろう…
    これこれからずっとこうってことだよね?使えないじゃんね。

    +268

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/02(日) 08:24:23 

    >>4
    あはっあはっ、twitter見られなくなっちゃった……。こうなっちゃったからにはもう……ね…。

    ちいかわ最新話読みたいから仕方なくアカウント登録したよ。

    +352

    -32

  • 105. 匿名 2023/07/02(日) 08:24:32 

    誰かと繋るとかはないけど、コンサートのチケット直前販売やグッズ完売情報をリアルタイムで見れてからとても不便だわ

    +257

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/02(日) 08:24:44 

    オワコンすぎてびっくり
    萎えた

    +141

    -3

  • 107. 匿名 2023/07/02(日) 08:24:56 

    Twitter起動したらTLに自動で100件される→検索しても100件くらい読み込む→トレンド見たら100件読み込む→見れなくなる

    600ツイートとか一瞬で終わるんだがw

    +286

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/02(日) 08:25:13 

    公式アプリじゃないサードパーティ製のアプリだと問題なかったみたいね。
    わたしはHel2um使ってるんで、影響なかったよ

    +3

    -13

  • 109. 匿名 2023/07/02(日) 08:25:19 

    >>7
    インスタみたいな感じ?あっちもいつからかアカウント無いとほぼ見れなくなったよね

    +569

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/02(日) 08:25:23 

    人がいなくなったら課金する意味も無くなってしまうよ

    +144

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/02(日) 08:26:05 

    マイナーバンドや芸人の追っかけやってるけど、みんなTwitterで予定発信してるからなんにも予定わかんなくなっちゃった 

    +249

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/02(日) 08:26:11 

    >>4
    手っ取り早く書籍に金出す
    あまり推し活に金使わない(使えない)ほうなんだけど、ちいかわは金出すわ。とにかく読みやすいし。

    +240

    -13

  • 113. 匿名 2023/07/02(日) 08:26:13 

    同じ病気の人の呟きを検索して治療の参考にしてたんだけどな
    これじゃ情報探すの難しくなる

    +327

    -3

  • 114. 匿名 2023/07/02(日) 08:26:23 

    災害時にツイッターから情報収集するのも金次第に??

    +174

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/02(日) 08:26:30 

    鍵垢で殆ど投稿や交流はしてなかったものの、海外旅行好きなので、海外在住の人や旅行アカウントをフォローしてた。
    旅実況や現地情報、昨日も見てて楽しんでたのに…
    本当つまらない

    +171

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/02(日) 08:26:34 

    >>95
    PRやアフィで稼いでた人は困るだろうな
    胡散臭い商品売ってるやつ好きじゃなかったからそこに関しては嬉しい

    +160

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/02(日) 08:26:35 

    >>7
    推しのインスタbot
    見れないのがツラい、、、

    +148

    -10

  • 118. 匿名 2023/07/02(日) 08:26:44 

    Twitterが無いと生活できない人って病んでる人が多いよね。中には虐待の犠牲者とかもいるけどさ、もうだからこそTwitterからは離れた方がいいですよ。本当に。
    ストレス発散になってるんじゃなくてTwitter自体がストレスになってない?しかも昨今の誹謗中傷ビジネス大好き弁護士が最初に狙うのがTwitterだから人生終わるよ?

    アカウントなんて削除してしまいなさい

    +19

    -98

  • 119. 匿名 2023/07/02(日) 08:26:44 

    おとといから推しのアイドルのツイッターが見られなくなった
    せこいことやるなよな
    今後もツイッターはやらないよ

    +166

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/02(日) 08:27:00 

    そろそろサマーウォーズみたいな世界にならないかな

    +0

    -15

  • 121. 匿名 2023/07/02(日) 08:27:04 

    600とかトレンドタグ追ったらあっという間じゃない?
    超えないようにすると最低限しか見ないし検索もしないから広報系は困るのでは
    実況や感想も迂闊に見れないな

    +180

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/02(日) 08:27:10 

    マスク氏はTwitter終わらそうとしてるの?

    +195

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/02(日) 08:27:12 

    >>4
    Twitterに厳しい一時制限 未認証アカの閲覧件数は「1日600件まで」──「Twitter終わり」「API規制」トレンドに【更新:1日1000件に緩和】

    +413

    -13

  • 124. 匿名 2023/07/02(日) 08:27:14 

    制限緩和されたね!

    +0

    -44

  • 125. 匿名 2023/07/02(日) 08:27:17 

    >>59
    ほんとそうだよね。おすすめいらない、広告もいらない

    +237

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/02(日) 08:27:23 

    一時的措置にしても今回のことで人減るだろうね

    +134

    -2

  • 127. 匿名 2023/07/02(日) 08:27:25 

    >>91
    昨日22時くらいから今もまだ見れない( ; ; )

    +83

    -1

  • 128. 匿名 2023/07/02(日) 08:27:47 

    一度終わった方がいいよ…みんな目を覚ませ

    +26

    -18

  • 129. 匿名 2023/07/02(日) 08:28:11 

    もうTwitterやってないけどこういう流れになると毎回
    次の場所としてmixi、個人サイト、ブログとかを挙げて
    昔の場所だけど~と勝手に黒歴史扱いして見下して笑ってネタにしている人いるよね
    毎回嫌な気持ちになる
    現行の利用者や運営管理してる人に失礼だと思わないのかな
    こちらとしても来ないでくれとしか思えないし
    そういう意味でもTwitterはサービス元に戻してちゃんと継続して欲しい
    他のコンテンツにいる身としては棲み分けしたいです

    +104

    -44

  • 130. 匿名 2023/07/02(日) 08:28:30 

    これは序章に過ぎないに違いない

    +25

    -3

  • 131. 匿名 2023/07/02(日) 08:28:58 

    >>85
    ログインアドレスがわからん!

    +64

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/02(日) 08:29:07 

    >>36
    宣伝にも使えないよねこれじゃ

    +130

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/02(日) 08:29:13 

    これ、災害時にもこの規制されたらどうなるか不安しかない
    今や地震情報とかTwitter検索したら正確な位置とかスグ出るから知りたくて見る人多いのに

    +211

    -2

  • 134. 匿名 2023/07/02(日) 08:29:23 

    >>33
    www
    この不便さを自分自身で体感したら少しはユーザーのこと考えてくれるかしら

    +464

    -3

  • 135. 匿名 2023/07/02(日) 08:29:27 

    健全に使ってた人にはひどい仕打ちだよ
    企業アカも影響ありまくりだよね

    +241

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/02(日) 08:29:34 

    自分がフォロワーしてる人のツイートじゃなくてRTやクソうざ広告やスパムもカウントされるのは嫌だわ

    +220

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/02(日) 08:29:38 

    Twitterもいよいよ情報統制が本格的に始まったのかな

    +75

    -3

  • 138. 匿名 2023/07/02(日) 08:29:50 

    タップしなくてもスクロールだけで1件ってカウントされてしまうんだろうか…

    +39

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/02(日) 08:30:13 

    実際にスクロールして1000件読まなくても、更新や検索してツイートを読み込んだら全部カウントってこと?
    最近のTwitterってちょっと閉じてまた開いたら強制的におすすめタブに飛ばされるから、それですぐ消費されちゃうね
    そしてその内のほとんどは広告

    +227

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/02(日) 08:30:19 

    オタ活用、美容医療用、宣伝用、裏垢って使い分けてたのに迷惑にも程がある。
    かといってどれも課金アカウントにするほどじゃないんだよね

    +101

    -5

  • 141. 匿名 2023/07/02(日) 08:30:59 

    これ、一時的な措置でしょ?メンテナンス的な。違うの?

    +1

    -27

  • 142. 匿名 2023/07/02(日) 08:31:07 

    ツイッターのアカウントあるんだけど未認証って何??
    よくわからない

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/02(日) 08:31:10 

    日本ってSNSも音楽アプリも国内アプリ全然育ってないよね
    メルカリくらいかな

    +119

    -4

  • 144. 匿名 2023/07/02(日) 08:31:13 

    情報収集ツールとしてなくなると困る

    +104

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/02(日) 08:31:27 

    バズってるツイートにリプしつつ他サイトへ誘導する画像を載せてる垢
    片っ端から凍結してくれよ

    +144

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/02(日) 08:31:28 

    無料で使わせて貰って宣伝して小銭稼いでた人たちが文句ギャーギャー言うのってなんか違う気がする
    そういう人たちが協力しあってTwitterみたいなもの作れば?

    +17

    -62

  • 147. 匿名 2023/07/02(日) 08:31:42 

    閲覧数って、見ようと思って見たんじゃなくワードに引っかかって一瞬でも画面に出たやつは全てカウントされるの?

    たまに見に行くぐらいだから他人事だけど、民がどこへ移住していくのかは気になるな。中華appじゃないといいけど

    +70

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/02(日) 08:32:01 

    おはようございます〜!
    今日イベント参加するので、情報が欲しかったのですが…
    まだ見れなくて困ってます😭

    +127

    -3

  • 149. 匿名 2023/07/02(日) 08:32:03 

    自分が課金してたくさん見れるようになったところで、課金するような人は自分のアカウントを大きくしたいとかみてもらいたい人が多いけど、結局みてる大多数は無課金ユーザーだから、課金しても表示される回数は減っていくよね。。

    課金したら、無限に見れる&無課金の人には課金ユーザーを優先で表示させるくらいしてくれなきゃ課金しないわ

    +101

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/02(日) 08:32:20 

    今までのAPI規制ってどのくらいだったの?

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/02(日) 08:32:31 

    こんなもん昔はなかった。だから無くても平気でしょ。これから地球は枯渇して生きてくの大変な時代になるのに、何でも手のひらの中でぽちぽちしてるだけの生活に慣れちゃいかんよ。

    +16

    -105

  • 152. 匿名 2023/07/02(日) 08:32:34 

    >>67
    あめぞう懐かしい。さっきウン年ぶりに覗いたらすっかりゴーストタウンみたくなってた。

    +29

    -2

  • 153. 匿名 2023/07/02(日) 08:32:39 

    Twitterでオタ活してたからもうどこですればいいのやら

    +196

    -2

  • 154. 匿名 2023/07/02(日) 08:32:56 

    >>1
    サブアカウントは普通に見れる。
    メインのアカウント見れなくて困っているんだけど。
    おすすめしてないのに勝手に流れてくるし、これ前なかったよね?

    +97

    -2

  • 155. 匿名 2023/07/02(日) 08:33:22 

    インフルエンサーたちは困るだろうなぁ

    +83

    -1

  • 156. 匿名 2023/07/02(日) 08:34:13 

    >>92
    わたしも先日それになったよ
    だるすぎるよね

    +17

    -1

  • 157. 匿名 2023/07/02(日) 08:34:59 

    >>49
    ニコニコ生放送の特定の番組のコメント欄でプレミアムアカウントへの
    勧誘やってる奴ら(社員?)とか見てると加入者増やすどころか人減らしてんぞと思う
    露骨な勧誘は日本人ユーザーには禁忌

    +204

    -1

  • 158. 匿名 2023/07/02(日) 08:35:02 

    頭良すぎるのか分からんけど相当バカな事やってるよねw

    +10

    -6

  • 159. 匿名 2023/07/02(日) 08:35:29 

    >>1 >>55
    未承認アカウントが色々やらかしてるから承認させるのは対策にはなる気がする
    性犯罪者とか犯罪者も多いから

    あとTwitterイーロン前大赤字だから何かしら変えていかないといけないんだろう
    閲覧制限は悲しいけど

    +16

    -64

  • 160. 匿名 2023/07/02(日) 08:35:33 

    とりあえずフォローしてる垢を見返して整理してきた
    ツイ廃やRTばかりしてる垢のせいで制限かかるのは嫌だ

    +107

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/02(日) 08:36:05 

    >>142
    課金してるかどうか?

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/02(日) 08:36:17 

    >>105
    わかるー!
    やっぱりTwitterが1番情報がはやいんだよね。

    +116

    -1

  • 163. 匿名 2023/07/02(日) 08:36:24 

    >>118
    極端だな
    何でもやりすぎはよくないけどうまく使えば便利なツールだよ

    +94

    -1

  • 164. 匿名 2023/07/02(日) 08:36:29 

    >>146
    発信しなくてただ見てるだけでも制限かかってるから不満爆発なの!

    +123

    -4

  • 165. 匿名 2023/07/02(日) 08:36:44 

    >>37
    それもログインしないと見れなくなったよ

    +169

    -1

  • 166. 匿名 2023/07/02(日) 08:36:46 

    >>151
    まぁそうだけどさ
    あるのが当たり前の生活してたから急にそれがなくなると戸惑うのは当然でしょう
    今、突然冷蔵庫が壊れたりしたら困るでしょ?
    昔は冷蔵庫なんてなかったんだからまぁいいか🤷ってものでもない
    Twitterより冷蔵庫の方が大事だけどね

    +182

    -1

  • 167. 匿名 2023/07/02(日) 08:36:47 

    少し前からTwitterもおかしくなってきてたよ。
    政府による情報統制が始まった。これからどんどん国民に都合の悪い情報は得られなくなってくるよ。

    +14

    -44

  • 168. 匿名 2023/07/02(日) 08:37:25 

    >>103
    朝に解除されたよ〜!規制のことが話題になってるよ。

    +1

    -43

  • 169. 匿名 2023/07/02(日) 08:37:32 

    >>146
    今までが便利すぎただけなのよね

    +5

    -26

  • 170. 匿名 2023/07/02(日) 08:37:33 

    >>148
    生配信するやつかな?(全然違ったらごめん)
    一人参加だとTwitterで情報見て行動するので困りますね
    楽しんできてください!!!

    +34

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/02(日) 08:37:33 

    API制限されて昨夜から全く見れないのにエロ垢からリスト入りのお知らせくるの腹立つわ
    こういう奴らを先にどうにかしろよ

    +197

    -1

  • 172. 匿名 2023/07/02(日) 08:37:46 

    >>168
    すぐに見れなくなったよ

    +40

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/02(日) 08:38:14 

    >>162
    公式の当日のグッズ完売情報は遅すぎてツイッターが頼り

    +70

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/02(日) 08:38:24 

    課金しても制限つくし、終わったな

    +24

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/02(日) 08:38:33 

    >>151
    日曜の朝からガルちゃんやってるやつが何言ってんだ

    +171

    -1

  • 176. 匿名 2023/07/02(日) 08:38:43 

    >>167
    Twitter使ってるの日本人だけじゃないのにそれでも「政府が〜」ってしたいんだね。
    陰謀論トピに帰ってね。

    +99

    -9

  • 177. 匿名 2023/07/02(日) 08:38:48 

    >>118
    ガルはもっとだよね

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/02(日) 08:39:24 

    自分のツイート見られない人いる?
    オタ垢でグッズ交換出してるんだけど、それ見られなくて困ってる

    +60

    -2

  • 179. 匿名 2023/07/02(日) 08:39:33 

    >>51
    見たくもない広告もその数にカウントされるんでしょ?
    どうかしてるよね…

    +271

    -2

  • 180. 匿名 2023/07/02(日) 08:39:37 

    >>151
    それを手のひらの中でぽちぽちして言うんだねw

    +50

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/02(日) 08:39:43 

    >>33
    テスラだけやればいいのに

    +212

    -2

  • 182. 匿名 2023/07/02(日) 08:39:45 

    誰かと繋がるのもお金を払わなければ行けない時代になったか。

    +61

    -2

  • 183. 匿名 2023/07/02(日) 08:39:58 

    金曜日に送ったリプライに反応がないのもこれのせい…ではないよね🥺

    +18

    -2

  • 184. 匿名 2023/07/02(日) 08:40:02 

    >>29
    私も〜。あっという間にまた見れなくなっちゃった。もう使えない〜、でも課金は絶対したくない!なんかいい抜け道ないのかな?

    +68

    -1

  • 185. 匿名 2023/07/02(日) 08:40:21 

    リアルタイムでイベントや災害情報が追える点は便利だったけど
    承認欲求の塊と化したツイ廃やトレンド操作は死ぬほど鬱陶しかったからむしろサ終でよくないか

    +33

    -6

  • 186. 匿名 2023/07/02(日) 08:40:24 

    >>60
    年寄り政治家や経営者に聞かせたい言葉である

    +50

    -1

  • 187. 匿名 2023/07/02(日) 08:40:25 

    例えば坊主とかの大喜利みたいなやつ、返信スレッド読むだけでカウント?

    +49

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/02(日) 08:40:28 

    今日推しの誕生日だから生誕祭楽しみにしてたのに終わった…

    +141

    -1

  • 189. 匿名 2023/07/02(日) 08:40:48 

    >>151
    朝からがるでそんなご高説たれながしてもね

    +44

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/02(日) 08:41:09 

    エロ系が減らないのはエロ系の広告料がバカにならないからなんだよね
    そういうとこに頼らないと運営できないのが
    5chとかtwitterの現実

    +104

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/02(日) 08:41:18 

    ツイッターしてる層がインスタやTikTokに来てほしくない、他の層に比べて陰湿すぎる(私も誹謗中傷受けたことある)

    +11

    -27

  • 192. 匿名 2023/07/02(日) 08:41:34 

    >>178
    自分のもフォロワーのもなんにもみれない
    唯一「いいね」欄だけみれる謎い

    +76

    -1

  • 193. 匿名 2023/07/02(日) 08:41:37 

    >>151
    がるだって昔は存在しなかった
    あなたもコメントするのやめないとね

    +91

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/02(日) 08:41:41 

    >>182
    お金払う人も減るんじゃないかな
    多くの一般利用者にツイートを届けるためにわざわざ課金してたわけで
    受け取り手である一般の無課金利用者が減るんじゃ課金する意味がない

    +104

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/02(日) 08:41:44 

    でもユーザーの半分は日本人でしょう?
    海外ではあまり人気ないと聞いたし
    どんだけ呟いてたんだろう

    というか、バルスの時みたくサーバー補強じゃダメだったの?

    +5

    -22

  • 196. 匿名 2023/07/02(日) 08:41:45 

    >>47
    そうだね。
    自分の時間を有効に使いなさいっていうメッセージなんだろうな。

    +15

    -18

  • 197. 匿名 2023/07/02(日) 08:42:01 

    電車の遅延とか地震とかなにかあったときに検索できるの良かったのにな

    +139

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/02(日) 08:42:18 

    とりあえずフォロワー1万以上の人から始めれば良いのに

    +17

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/02(日) 08:42:27 

    これだとTwitterの何よりの強みである「爆発的な拡散力」が発揮されないよね。広告を出す側からしても不利じゃない?

    +200

    -1

  • 200. 匿名 2023/07/02(日) 08:42:31 

    >>192
    リストに入れれば見れると言ってる人もいるんだけどどうだろう

    +19

    -2

  • 201. 匿名 2023/07/02(日) 08:42:32 

    >>171
    イーロンになってから通報項目も充実したし、通報(背景情報も記入してる)すれば時間かけてもがっつり凍結してくれるようになったことだけは本当にありがたい
    でも通報しなきてもエロ垢さっさと規制してほしい
    そのための対策ももっと考えてほしいわ

    +38

    -15

  • 202. 匿名 2023/07/02(日) 08:42:33 

    もう何もできない
    使えねー

    +101

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/02(日) 08:42:36 

    >>151
    原始時代の火起こしレベルまで戻れってか笑

    +91

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/02(日) 08:43:10 

    最近ツイッターもあまり使わなくなったな
    イーロンマスクになってから本当使わなくなった笑

    +70

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/02(日) 08:43:16 

    自らが掘った落とし穴に進んで落ちていくアホ
    Twitterに厳しい一時制限 未認証アカの閲覧件数は「1日600件まで」──「Twitter終わり」「API規制」トレンドに【更新:1日1000件に緩和】

    +168

    -1

  • 206. 匿名 2023/07/02(日) 08:43:17 

    もうmixiしか信じられない!私のすべてを捧げます…🥺

    +19

    -8

  • 207. 匿名 2023/07/02(日) 08:43:18 

    わかりやすく凋落していくね
    Twitterなくなったら代わりのツールは何になるんだろ

    +92

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/02(日) 08:43:29 

    オタクにとっては大打撃
    ヘビーユーザーだからか昨日からずっと何も見られずで悲しい
    とりあえずパブサはYahooのリアルタイム検索で凌いでる

    +143

    -2

  • 209. 匿名 2023/07/02(日) 08:43:38 

    Twitterって人多いのか少ないのか分からない
    再生数が100万とか超えてるYouTuberのフォロワー少ないし全然話題にしてる人いないし

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/02(日) 08:43:39 

    >>37
    もう無理だよ。でも一時的制限って言ってなかった?もしかしたら、また昔のように戻るかも。

    +106

    -3

  • 211. 匿名 2023/07/02(日) 08:43:39 

    Twitter、6月初め頃から広告がやたら表示されるようになってTLが見づらくなった

    +121

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/02(日) 08:43:43 

    最初自分だけかと思った。
    改悪すぎる。

    +79

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/02(日) 08:43:44 

    >>37
    検索結果で出てる状態では見られるけど
    その出てきたツイたちを個別にタップして
    さらに見るというか各々にアクセスができない
    だから検索してその結果を見るだけ

    +154

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/02(日) 08:43:54 

    情報収集がメインだから公式アカウントがどこかにごそっと移ってくれたら私も移動するんだけどな
    イーロンに変わる前みたいなゆるーく浅ーく多くの人と情報に楽しく関われるSNSできてくれないかなぁ
    コミュニティ絞られるとか足跡とかあるとマイルール押し付ける面倒くさい人が現れて嫌なんだよ

    +157

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/02(日) 08:44:13 

    フォロワーのタイムライン見えないの辛い…
    朝の日課だったから見れないとストレス。

    +68

    -7

  • 216. 匿名 2023/07/02(日) 08:44:15 

    >>175
    私はTwitter見れないからこっち来ました

    +59

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/02(日) 08:44:15 

    別にTwitterなくなってもいいんだけどさ
    情報収集しやすいツールがないと困る

    +96

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/02(日) 08:44:18 

    >>175
    横だけど説得力あるツッコミだわw

    +58

    -1

  • 219. 匿名 2023/07/02(日) 08:44:33 

    >>194
    スマホゲーと同じで無課金殺したら廃課金も自慢する相手がいなくてあっさり手を引く

    +107

    -1

  • 220. 匿名 2023/07/02(日) 08:44:34 

    >>183
    なるほど不具合便乗でしれっと無視できるな

    +26

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/02(日) 08:44:46 

    >>47
    がるもそうだけど基本的に時間の無駄だからね
    暇つぶしのつもりが生活を圧迫している

    +81

    -3

  • 222. 匿名 2023/07/02(日) 08:44:50 

    >>1
    飽きてきてたまにしか見なくなってたけどどういう経緯が教えて欲しい

    +13

    -3

  • 223. 匿名 2023/07/02(日) 08:44:54 

    >>132
    この件で一般人の人口が減ったら宣伝の意味がなくなるよね

    +132

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/02(日) 08:44:55 

    広告収入困ってるように思えないけど
    そんな赤字なのかな
    企業公式も沢山あるし
    公式に要望送って通ったとかもいっぱいあるし
    Twitterでバズってバカ売れとか
    Twitter見て買おうとかも結構あるし
    企業皮も困るんじゃないんかな

    +39

    -1

  • 225. 匿名 2023/07/02(日) 08:44:57 

    >>2
    どっかの企業のAIによって学習されているせい

    +55

    -2

  • 226. 匿名 2023/07/02(日) 08:45:06 

    見られるようになった!!
    でも制限とかいうから
    なんか見るの怖くなっちゃったよ、すぐに
    制限かかりそうで…

    +83

    -1

  • 227. 匿名 2023/07/02(日) 08:45:07 

    >>201
    偏りが減ったのもありがたかった
    イーロン前は消せないトレンド問題とかあったし
    痛し痒しだなー

    +4

    -16

  • 228. 匿名 2023/07/02(日) 08:45:21 

    >>214
    つmixi

    +3

    -4

  • 229. 匿名 2023/07/02(日) 08:45:27 

    来年の大統領もあるから対策してるよね

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/02(日) 08:46:20 

    >>205
    実は閲覧できてて批判見ねーよの意味なのかもしれない

    +63

    -1

  • 231. 匿名 2023/07/02(日) 08:46:36 

    marindeckでTwitterログインしたら制限には当てはまらないらしい
    慣れないから使いにくいけど

    +25

    -4

  • 232. 匿名 2023/07/02(日) 08:46:40 

    >>26
    インスタは検索の仕様がクソだもんなー

    +446

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/02(日) 08:46:46 


    なにかの活動してる人やオタクが困る感じ?

    +10

    -2

  • 234. 匿名 2023/07/02(日) 08:46:51 

    >>209
    若い人や陽キャはインスタかTikTokがメイン

    +8

    -3

  • 235. 匿名 2023/07/02(日) 08:46:56 

    >>204
    女叩きツイートがめっちゃTLに流れてくるから不快過ぎて辞めた。ブロックしてもブロックしても出てくる。

    ポリコレから解放された途端にこれかよって感じ。表現の自由はありがたいけど、ヘイトを見ない自由もほしい。

    +82

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/02(日) 08:46:58 

    国内だけでなく戦争とかフランスのデモや移民の現地情報も入手できなくなったからクソ

    +46

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/02(日) 08:47:01 

    もう言われてるかもだけど、Twitterなんてない方が国民の幸福度上がらない?
    ステマする胡散臭い企業とか、デマ流す自称専門家とか、悪質な思想家とかの主戦場が無くなるわけでしょ?

    +20

    -37

  • 238. 匿名 2023/07/02(日) 08:47:18 

    >>183
    残念ながら帰省中でもリプの通知だけはくるから、そこからリプ返はできるんだよね…

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/02(日) 08:47:27 

    >>183
    最近相互でもリプの通知来ないときあるよ!

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/02(日) 08:47:32 

    基本的に無料で使えて、有料の場合は課金してる人しか閲覧できないとかにすりゃいいのに…
    ただでさえ流行りに疎い私みたいな垢持ってない勢が落ちこぼれてゆく

    +54

    -1

  • 241. 匿名 2023/07/02(日) 08:47:33 

    >>230
    言い訳にいいように使ってるよね

    +29

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/02(日) 08:47:35 

    よりによって今日推しのファンミでフォロワーさん達と現地で会いましょうって言ってたのにどうしてくれるねん…

    +140

    -4

  • 243. 匿名 2023/07/02(日) 08:47:49 

    >>188
    きっと同じ推しですね…
    今年は特に特別な日になりそうだったから他のファンの反応とかも含めて楽しみにしていたのに…

    +48

    -1

  • 244. 匿名 2023/07/02(日) 08:47:51 

    また掲示板が盛り上がるぞ!

    +2

    -5

  • 245. 匿名 2023/07/02(日) 08:48:07 

    >>227
    トレンドなんて気にしなければ済む話だった
    普通にツイートを読むことすらできない方がよほど問題だわ

    +63

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/02(日) 08:48:14 

    >>233
    Twitterで創作活動したりスペースでライブしている人は困るね。

    +40

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/02(日) 08:48:29 

    >>11
    私も…
    そして自分のツイートすら見れない泣

    +98

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/02(日) 08:48:59 

    >>235
    そういう奴らを隔離する場所だと思ってたから、他のSNSに来てほしくないわ

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/02(日) 08:49:08 

    >>176
    陰謀論者って「政府による情報統制が始まった」とか根拠も示さず断定するよね。
    仲間が集まるとそれが事実にされちゃう。

    +33

    -9

  • 250. 匿名 2023/07/02(日) 08:49:16 

    戻ったとしてもこんなこと続いたらどんどんユーザ流出待ったなしよ

    +63

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/02(日) 08:49:38 

    Microsoft不具合情報調べるのに一番役立つのTwitterなんだよな
    他で起きてるの確認してうちのせいじゃないって安心したいじゃん
    MS情報出すの遅いし

    +88

    -2

  • 252. 匿名 2023/07/02(日) 08:49:56 

    みんな何でこまるの?趣味?

    +4

    -31

  • 253. 匿名 2023/07/02(日) 08:49:57 

    ただただゴミ
    イーロンうぜえ

    +104

    -1

  • 254. 匿名 2023/07/02(日) 08:50:06 

    >>55
    課金ユーザーでも同じ現象らしいよ

    +125

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/02(日) 08:50:28 

    >>112
    よこ
    本はもちろん買ってるけど
    新しい話が割とマメに更新されてるんだよ

    +124

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/02(日) 08:50:33 

    こまるよ

    +13

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/02(日) 08:50:42 

    なくなったり不便になったら他に移ればいーんじゃない?

    +3

    -19

  • 258. 匿名 2023/07/02(日) 08:50:42 

    見ない人とかどうでもいい人フォロー外したほうがいいのかな。漫画家とか無駄にフォローしてる。

    +53

    -1

  • 259. 匿名 2023/07/02(日) 08:50:47 

    制限かけるなら無限にわくトレンド乗っかりエロ垢業者垢を排除してよー

    +136

    -1

  • 260. 匿名 2023/07/02(日) 08:50:50 

    各界隈のヲタクたち生きてる?
    心配だわ

    +80

    -3

  • 261. 匿名 2023/07/02(日) 08:50:51 

    >>9
    タイムリーに情報収集できるのが良さたったのに本当困る
    他に似たようなアプリってあるのかな?

    +304

    -1

  • 262. 匿名 2023/07/02(日) 08:51:00 

    まだ分からないけど、直ってるように見えるよ

    +1

    -5

  • 263. 匿名 2023/07/02(日) 08:51:00 

    >>228
    もう面倒くさい人しか残ってないんじゃないの?w

    +25

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/02(日) 08:51:02 

    自分の過去のTwitter一覧も何も見れないとかおかしいわ
    いいね欄の所は見れるけど

    今後つぶやかないから、検索だけ普通にさせて欲しい。
    災害情報や鉄道情報便利だったのにね

    +105

    -1

  • 265. 匿名 2023/07/02(日) 08:51:09 

    この閲覧制限って、Twitterにお金払って宣伝拡散頑張ってる企業が大損するよね。その企業を応援してて宣伝や情報を閲覧してた人たちが大幅に減るんだから。

    +147

    -1

  • 266. 匿名 2023/07/02(日) 08:51:32 

    >>237
    その点は同意するけど、今はTV離れで情報収集がネットやSNSメインの人も多いから
    採用活動やってた企業垢は大打撃だし漫画家や同人活動していた人も宣伝の場を取られた感じ
    あと、災害情報や世界の情勢のリアルな声が聞けなくなったのも痛い

    +79

    -2

  • 267. 匿名 2023/07/02(日) 08:51:39 

    Twitterもう生活の一部になってるから見れなくなるの困る

    +105

    -3

  • 268. 匿名 2023/07/02(日) 08:52:10 

    >>39
    構ってちゃん

    +51

    -1

  • 269. 匿名 2023/07/02(日) 08:52:12 

    >>252
    趣味と電車遅延や災害・障害の時に役立ってた

    +63

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/02(日) 08:52:26 

    ネット切断されたら人類ってどんな生活するんやろね
    まぁTwitter以外は普通に使えるならいつも通りか

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/02(日) 08:52:30 

    >>49
    Twitterblueへの誘導が露骨すぎるよね…
    どんどん信頼を失ってユーザーも減るだろうな

    フォロワーがタイムラインに流れてこなくなったり
    いいねがつきにくくなったりと不便になった

    +177

    -1

  • 272. 匿名 2023/07/02(日) 08:52:37 

    まだ観れないね。一度久しぶりにログインしてみた。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/02(日) 08:53:06 

    >>261
    ないよ。
    情報拡散の速さでTwitterを上回るSNSは無いと思う。
    ただ、その拡散の速さやアカウントの作りやすさゆえに信憑性の問題もあったけど。

    +175

    -1

  • 274. 匿名 2023/07/02(日) 08:53:10 

    1番長く続けてるSNSがTwitterだから度重なる仕様変更のたびに戸惑うし改悪しかされないのがつらい
    フリート機能は何気に気に入ってたのに
    おすすめタブはいらん

    +41

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/02(日) 08:53:19 

    早朝ほんの少しの間だけ見れなくなったけどこれかな?

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/02(日) 08:53:35 

    >>1
    イーロンを絶賛してた人はこれでもまだ支持するの?

    +65

    -4

  • 277. 匿名 2023/07/02(日) 08:53:49 

    わたしまだAPIなんちゃらで見れないんだけど
    みんな復旧してるの?

    リア垢は見れるけど、オタク垢が見れないわ

    +58

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/02(日) 08:53:50 

    滝沢ガレソや暇空茜みたいなインフルエンサーたちが消えるなら全然OKだわ

    +39

    -7

  • 279. 匿名 2023/07/02(日) 08:53:54 

    いい傾向だと思うんだけどなぁ
    SNSが明らかに現代社会をおかしくしたんだし、もっと規制が広がればいいと思う
    インスタもTikTokもYouTubeも、国が主導して規制の方向に動けばいいと思う

    +9

    -43

  • 280. 匿名 2023/07/02(日) 08:55:23 

    >>47
    がる民が言ってもねぇ

    +49

    -1

  • 281. 匿名 2023/07/02(日) 08:55:44 

    >>264
    検索できなくなったらもはや使う意味ないよね
    やめる人一気に増えそう

    +38

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/02(日) 08:55:50 

    >>262
    一応、一時的な制限という名目だからね。一週間後は大丈夫かも。ただこれが通常の仕様に決まってるならまたすぐに制限かかる人多そうだけど。

    +19

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/02(日) 08:55:52 

    Twitter見れるようになったと思ったらまたすぐ制限かかって見れなくなった
    なんなんだ!不便すぎる!

    +16

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/02(日) 08:56:02 

    >>252
    推しの主な発信がTwitterメインだし、推し活で仲良くなった趣味仲間とやりとり出来ないのがつらい

    +48

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/02(日) 08:56:04 

    >>277
    私もだよー。
    特に呟きもしないで情報収集や閲覧のみの垢だったけど、今も全く見れない。

    +35

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/02(日) 08:56:16 

    >>279
    共産主義の人?

    +12

    -4

  • 287. 匿名 2023/07/02(日) 08:56:17 

    >>279
    投稿できるのは企業や漫画家といった『宣伝目的』の人だけ
    一般人はいいねと閲覧だけできる仕様にすればいいんでない?
    ツイートしたかったら課金で

    +1

    -13

  • 288. 匿名 2023/07/02(日) 08:56:20 

    >>151
    出来た当初はTwitterはコッソリ趣味を楽しむレベルだったからなぁ…
    今みたいに災害とか電車遅延情報の確認なんてなかったし。

    +44

    -1

  • 289. 匿名 2023/07/02(日) 08:56:24 

    ゲームのシェア用だけで使ってたけど未だに全く読み込まない
    別垢から検索してみたらいつも通り常連さん達は問題なくツイートしまくってて余計に意味がわからない

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2023/07/02(日) 08:56:27 

    Twitterって書き込むのも見るのも
    手軽というかさっとできるし
    だからか事故とか災害時にも
    知らせたり載せたりする人多くて
    テレビのニュースだって視聴者投稿って
    言って動画や写真提供受けて放送してるし
    大雨とか台風の時も外の防災無線聞き取れない時に
    自治体もTwitterで情報流したりしてるし
    ライフラインの一部になってると思うんよね

    +134

    -6

  • 291. 匿名 2023/07/02(日) 08:56:30 

    >>278
    暇空茜って人1日に物凄い数のツイートしてるし、あの辺の界隈には今回の制限は大打撃かもね

    +32

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/02(日) 08:56:34 

    >>33
    三流のコントを見せられてる気分

    +280

    -2

  • 293. 匿名 2023/07/02(日) 08:56:44 

    >>260
    優しいな、惚れた

    +30

    -2

  • 294. 匿名 2023/07/02(日) 08:56:50 

    >>34
    インスタやFacebookではTwitterほど情報伝達速度スピーディーじゃないしね...

    +121

    -1

  • 295. 匿名 2023/07/02(日) 08:56:51 

    600なんかすぐだよ
    リツイしまくる奴はミュートしといた

    +54

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/02(日) 08:57:16 

    >>20
    CEO、リンダに交代したよ

    +61

    -1

  • 297. 匿名 2023/07/02(日) 08:57:36 

    Twitterの時代は長かったよね、かれこれ12年ぐらいか

    +20

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/02(日) 08:58:01 

    >>264
    ほんとそう
    こんな時に限って大きめの地震とかきたりしたら困る

    +25

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/02(日) 08:58:03 

    >>279
    「おかしくした」とは具体的に何?

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2023/07/02(日) 08:58:06 

    >>35
    TLの半分弱がプロモツイートだったりするよね

    +176

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/02(日) 08:58:07 

    >>252
    まあ今起きてる事を知るのはTwitterが1番早いと思う

    +86

    -0

  • 302. 匿名 2023/07/02(日) 08:58:16 

    >>260
    私は行かないけど推しのイベントがあるからフォロワーが心配
    DMで連絡取りあってる人もいるだろうし

    +27

    -2

  • 303. 匿名 2023/07/02(日) 08:58:20 

    >>261

    私も目的それで使ってた。
    あとはファッション関係好きだから暇な時はかなり閲覧してた。

    +121

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/02(日) 08:58:24 

    今起きて「Twitter直ってるじゃん!よかった」と思ったのも束の間、Yahooの記事見て絶望…
    仕様変更酷すぎる…

    +83

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/02(日) 08:58:24 

    オタ活でトレンド入れようと頑張るのも意味なくなりそうだね

    +73

    -1

  • 306. 匿名 2023/07/02(日) 08:58:35 

    twitterで最新情報流すのがメーカーや公式SNSでも当たり前になっていたのに、いきなりこういう事になるとどう対応するんだろう
    一般人のツイートは見れなくても困らんけど、公式が発信する情報を見逃すと困る

    +81

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/02(日) 08:58:41 

    おススメに勝手に出てくるツイート見てしまうのもカウントされるの?

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/02(日) 08:58:48 

    >>270
    ツイッター以外が生きてるなら他のSNSか匿名掲示板に流れるだけじゃない?
    それすらできなくなったら情弱が増えそう

    +4

    -1

  • 309. 匿名 2023/07/02(日) 08:58:49 

    >>259
    食べ物しかのせてないのにエロ判定してくる無能AIもなんとかしてほしい

    +22

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/02(日) 08:58:56 

    Twitter怖いし、やらないし、ログインしなくても見れたのに推し活とか情報とか困る…!

    +57

    -5

  • 311. 匿名 2023/07/02(日) 08:59:00 

    ほぼツイートせずに見るだけの使用だけどヲタクやってるからツイッター無かったら色々苦しい。でも誹謗中傷とかデマとか本当に多いから無くなるか廃れるかした方が世の中には良い気もする。
    どちらにせよ言論の自由を盾にヘイト感情垂れ流してるアカウントの取り締まりしっかりしてほしい。

    +87

    -1

  • 312. 匿名 2023/07/02(日) 08:59:03 

    >>25
    入りそうな気がする
    ごくまれに有用な広告あるけど、ほとんど不要なのにー!

    +201

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/02(日) 08:59:26 

    釣りで今どこで何が上がってるっていうのいちはやく見ることができて便利だったのになぁ

    +13

    -1

  • 314. 匿名 2023/07/02(日) 08:59:26 

    大谷さんがホームラン打ったら、すぐに動画で見られるのが良い

    +4

    -5

  • 315. 匿名 2023/07/02(日) 08:59:36 

    >>223
    イーロンはTwitterを潰すために買い取ったと思って見てる

    +84

    -1

  • 316. 匿名 2023/07/02(日) 08:59:37 

    これからはガルの時代だね
    600に制限とかやめてよー
    ガルで600とか越えるのすぐだわ

    +8

    -19

  • 317. 匿名 2023/07/02(日) 08:59:40 

    >>304
    しかも予告一切無しって言うのがね

    +66

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/02(日) 09:00:01 

    >>305
    それに関してはザマァと思っちゃうわ

    +35

    -8

  • 319. 匿名 2023/07/02(日) 09:00:03 

    >>252
    アイドルが好きだから、そのアイドルや界隈の情報知りたくて見てた。

    例えば、似たようなスタンスを取ってるインスタでも、お手軽に情報拡散できるSNSじゃないから早く知りたい情報の収集(チケットの当落情報や、グッズが当たった時の届いた報告とか)には全く向いてない。

    +68

    -1

  • 320. 匿名 2023/07/02(日) 09:00:10 

    みんな過去形だけど一時的って言ってるから
    待てばいいんじゃないの

    +2

    -11

  • 321. 匿名 2023/07/02(日) 09:00:22 

    ログインしないと見れなくなったからほんと不便になった

    +30

    -0

  • 322. 匿名 2023/07/02(日) 09:00:38 

    >>287
    だから閲覧すらできないんだって。よっていいねも押せない。

    +28

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/02(日) 09:00:40 

    政府すらTwitter公式垢持ってたり
    防衛省や外務省みたいな各省庁も垢あるのにね
    どうなるんだコレ

    +122

    -0

  • 324. 匿名 2023/07/02(日) 09:00:51 

    >>290
    うん
    さすがにそういうときは制限解除してほしい

    +16

    -1

  • 325. 匿名 2023/07/02(日) 09:00:53 

    >>316
    でも、ガルのトピもTwitterから取ってきたニュースのトピが多かったわけよ?

    +41

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/02(日) 09:01:23 

    >>315
    なんのために?

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2023/07/02(日) 09:01:30 

    >>188
    気の毒すぎる…元気出してね

    +69

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/02(日) 09:01:32 

    閲覧制限ってよく解らないんだけど
    Twitter開いた時点で表示されているツイートは全部カウントされるって事?
    それが制限回数越えると見れなくなるの?
    フォロワーの呟き数とか自分のツイート数だけのカウントじゃないの??

    +16

    -1

  • 329. 匿名 2023/07/02(日) 09:01:36 

    >>287
    いいねどころか、そもそも制限かかってるのにどうやって閲覧するのよ。

    +29

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/02(日) 09:01:36 

    >>290
    それが普通になってた社会がそもそもおかしいんだって気づこうね
    SNSなんて社会の害悪でしかないよ

    +10

    -56

  • 331. 匿名 2023/07/02(日) 09:01:48 

    >>264
    緊急時に広範囲へ周知させられる便利な情報発信網としては確立されてたのにねー

    +21

    -0

  • 332. 匿名 2023/07/02(日) 09:02:07 

    >>6

    私、800も見てないのに制限かかる!

    +425

    -1

  • 333. 匿名 2023/07/02(日) 09:02:40 

    >>308
    民族大移動までバーチャルでやるのか
    面白いな

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/02(日) 09:02:45 

    >>188
    ツイッターで祭りになるの楽しいよね
    最推しじゃなくても色んな人がお祝いしてるの見ると楽しい気分になる

    +84

    -4

  • 335. 匿名 2023/07/02(日) 09:02:48 

    >>330
    掲示板もSNSの一種だってば
    掲示板だけ特別扱いするのやめなさいw

    +53

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/02(日) 09:02:53 

    youtubeみたいに有料会員しか見れないツイートやコミュニティ枠つくる気なのかね?
    だんだん金儲けに向かっていくんだろうな

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2023/07/02(日) 09:03:02 

    >>290
    そういった利点だけ残して政治厨やオフパコ厨や嘘松垢は駆逐できるといいんだけどね……
    閲覧はできてもツイートは課金制にしたら減るだろうか

    +13

    -1

  • 338. 匿名 2023/07/02(日) 09:03:05 

    投稿の制限ならまだいいのよ。ガルちゃんでもたまにアク禁の影響で書けなくなるし。でも何も見れなくなるのは本当に辛いね。昨夜からもうガルちゃんかYoutubeしか見てない。

    +83

    -1

  • 339. 匿名 2023/07/02(日) 09:03:06 

    一時的に見れるようになったかと思うとまた制限かかる。

    +9

    -1

  • 340. 匿名 2023/07/02(日) 09:03:18 

    >>328
    前者が正しいです

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2023/07/02(日) 09:03:19 

    >>43
    知らない人が知らない人にリプしてるのが表示されるとかね
    そんなもんで件数埋めるなよと

    +138

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/02(日) 09:03:27 

    >>330
    もうそれは無理でしょ
    電気なんてスマホなんてくらい
    古代思想だよ
    SNS失くしてもはや時代は回らない
    あなたもガルやってるんだから
    それくらい分かってるでしょ

    +46

    -0

  • 343. 匿名 2023/07/02(日) 09:03:32 

    一時的ならいずれ回復するでしょ
    ただ制限がデフォになるかもね
    閲覧制限にかからないツイートが投稿できる課金コースとかできそう

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2023/07/02(日) 09:03:38 

    >>311
    自分も閲覧専門
    ツイート数に制限かけてほしいよね
    見るだけなのに制限って何だよ

    +78

    -1

  • 345. 匿名 2023/07/02(日) 09:03:43 

    >>59
    勝手に見せられて「はい制限ですー!」言われてもねえ?制限が無いなら広告とかも仕方ないけどさ。

    +168

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/02(日) 09:03:52 

    ログインしないと閲覧できないようにしたのに、呟き止まってるロム専垢は、亡くなった人の垢と一緒に休眠垢とみなして凍結させられた人も結構居たよね

    発信止めて見てるだけの人を締め出したら、企業垢や宣伝垢だけ残してもそれを見る人はどんどん減っていって廃れて終わりだろうに

    +54

    -1

  • 347. 匿名 2023/07/02(日) 09:04:22 

    >>159
    何でもかんでも未承認アカウントのせいにしないで

    +39

    -4

  • 348. 匿名 2023/07/02(日) 09:04:24 

    暴挙にもほどがある

    +18

    -1

  • 349. 匿名 2023/07/02(日) 09:04:28 

    >>188
    それはきつい
    色々とみんな準備もしてくるだろうに…

    +40

    -2

  • 350. 匿名 2023/07/02(日) 09:04:30 

    >>337
    その手はブロックかミュートしてるからか
    フェミ垢とか政治思想系入ってこない
    その点もTwitterの好きな所だったんだけどな

    +22

    -2

  • 351. 匿名 2023/07/02(日) 09:04:33 

    >>7
    好きな作家さんのTwitter見ようとしたら
    ログインしろやっていってきた
    Twitter社が赤字でなんとかしなきゃいけないのは分かるが
    さすがにやりすぎでしょ
    もういいや、ピンタレストで

    +264

    -16

  • 352. 匿名 2023/07/02(日) 09:04:39 

    イーロンマスクTwitterに関わるな

    +61

    -2

  • 353. 匿名 2023/07/02(日) 09:04:47 

    >>323
    インスタに行くだけじゃない?

    +7

    -12

  • 354. 匿名 2023/07/02(日) 09:05:03 

    一日1000件しか見れないなら気軽にフォロー&RTできないから企業アカウントのフォロワーも減るだろうし、そうなると広告収入も減るのにバカなのかな!?

    +95

    -2

  • 355. 匿名 2023/07/02(日) 09:05:06 

    >>323
    NERVみたいなのに集約されるのかも

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2023/07/02(日) 09:05:07 

    tweetdeck使ってなんとかフォロワーのツイ拾ってる。

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2023/07/02(日) 09:05:07 

    ??
    普通に見れるけど…

    +3

    -13

  • 358. 匿名 2023/07/02(日) 09:05:20 

    >>325
    YouTuberもツイッターから宣伝したりしてたからこれからは困るだろうね

    +24

    -1

  • 359. 匿名 2023/07/02(日) 09:05:25 

    >>333
    かつてmixiからTwitterへの大移動があったんやで

    +27

    -2

  • 360. 匿名 2023/07/02(日) 09:05:31 

    600件の制限付けといて勝手にオススメで興味のないツイートばっかり流すの詐欺師みたいなんだけど💢

    +98

    -1

  • 361. 匿名 2023/07/02(日) 09:05:49 

    無意識にTwitter見ちゃう癖あるから今度から気を付けないと
    不便だなー

    +74

    -1

  • 362. 匿名 2023/07/02(日) 09:05:52 

    フォローしてる人のツイートは見れなくて、フォローするほどでもないけど時々読む人リストの方は全部見れるの草…

    +11

    -2

  • 363. 匿名 2023/07/02(日) 09:05:52 

    >>91
    今見たら私は解除されてました。

    +0

    -12

  • 364. 匿名 2023/07/02(日) 09:06:03 

    勝手にオススメのアカウントやら、公告のアカウントやら見せられてる←これも閲覧アカウントにカウントされるんよね?
    コメントも読んだりしたら一瞬で制限かかるよ!

    +59

    -1

  • 365. 匿名 2023/07/02(日) 09:06:11 

    >>344
    それ
    ツイート数制限までならツイ廃駆逐になったけど閲覧制限は意味わからん
    むしろロム専のが多くない?

    +42

    -1

  • 366. 匿名 2023/07/02(日) 09:06:14 

    >>257
    Twitterの代わりになるプラットフォームなんてある?

    +13

    -1

  • 367. 匿名 2023/07/02(日) 09:06:21 

    金払えって事か?
    イーロンマスクが買収してから酷くなった。

    +22

    -1

  • 368. 匿名 2023/07/02(日) 09:06:22 

    >>355
    NERVもTwitterで見てたんだよね
    防災系インフラ系もTwitterに集約してたから
    一時的な措置であってほしい

    +15

    -1

  • 369. 匿名 2023/07/02(日) 09:06:37 

    >>359
    東日本大震災のあたりからどんどん移動していったような

    +17

    -1

  • 370. 匿名 2023/07/02(日) 09:06:37 

    Twitterの良さが無くなっていってる

    +66

    -1

  • 371. 匿名 2023/07/02(日) 09:07:17 

    >>351
    ツイッター社ってなんで赤字なの?

    +41

    -1

  • 372. 匿名 2023/07/02(日) 09:07:23 

    これって一つの投稿に何個もリプでツリー繋げてたらそれも一件ずつカウント?
    それはまとめて一件とかぞえるのかな

    +2

    -4

  • 373. 匿名 2023/07/02(日) 09:07:27 

    不具合でなく仕様変更なら、全ユーザーに告知しろよ。ツイートじゃなく起動時の表示で。
    課金誘導にしても下手くそ。課金迷っていた層も萎えただろ。

    +98

    -1

  • 374. 匿名 2023/07/02(日) 09:07:30 

    >>307
    かってに表示するくせにそんなのを見て制限されたらきついよね

    +17

    -1

  • 375. 匿名 2023/07/02(日) 09:07:41 

    >>367
    お金払って無制限ならまだ分かるけど
    課金勢も制限掛かるし
    払おうって中々ならないよね

    +23

    -1

  • 376. 匿名 2023/07/02(日) 09:07:50 

    >>340
    そうなんだ・・・
    勝手に見せておいてカウントされるの納得いかないね・・・

    +26

    -1

  • 377. 匿名 2023/07/02(日) 09:07:56 

    イーロン「改悪王に俺はなる!」

    +8

    -3

  • 378. 匿名 2023/07/02(日) 09:08:05 

    >>254
    >> 認証済みアカウントは8000件/日から1万件/日へ、作成済みの未認証アカウントは800件/日から1000件/日へ
    ってあるから多少は承認済みアカウント優遇されてるけど結局同じ現象起こるなら課金に何の意味もないね

    +130

    -1

  • 379. 匿名 2023/07/02(日) 09:08:18 

    >>373
    ただただ失望しただけだよね
    課金するくらいならやめようと思う

    +41

    -1

  • 380. 匿名 2023/07/02(日) 09:08:27 

    >>142
    ユーザー名の横に青いレ点が付いてるか付いてないか。青いレ点は課金ユーザー

    +17

    -2

  • 381. 匿名 2023/07/02(日) 09:08:28 

    >>290
    むー、さすがにそれはない
    依存しすぎでは

    +3

    -29

  • 382. 匿名 2023/07/02(日) 09:08:35 

    >>359

    広瀬香美がTwitterを宣伝していたのは何となく覚えているかも

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2023/07/02(日) 09:08:39 

    もっかいmixiに戻れば
    あれなかなか楽しかったよねw

    +11

    -4

  • 384. 匿名 2023/07/02(日) 09:08:39 

    >>103
    イーロンが一時的って言ってたから、しばらく我慢すればまた前みたいに戻るんじゃないの?スクロールしただけで制限されるとか、ヤバくない?なんも見れないじゃん。

    +104

    -2

  • 385. 匿名 2023/07/02(日) 09:08:42 

    >>329
    他のブラウザで見ることは出来てるよ
    日常生活では困らないけどTwitterでオタ活するのが日常になってたのはあるから戸惑うし、これからどうするかな?と悩むね

    +2

    -3

  • 386. 匿名 2023/07/02(日) 09:08:43 

    >>354
    企業アカウントはずしましたーって人もうたくさんいるよね
    ちなみにリアルタイム検索使いました…

    +51

    -0

  • 387. 匿名 2023/07/02(日) 09:08:55 

    ブルーって月額おいくら?

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2023/07/02(日) 09:09:04 

    今見たら普通に見れた
    直った?これから課金になるのかなぁ

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2023/07/02(日) 09:09:05 

    でも私ある配信者にリアコ(本気で好きになる)しちゃってて、その人の一挙一動(他の人にはリプしてるのに私にリプくれないとか、あの子には毎回いいねしてるなとか)にメンタルやられてたからこれがいい機会だと思ってTwitterやめてみようと思う。
    昨夜から何回もTwitter直ってないか確認しに行っちゃってて、依存症なんだって自覚できたよ。

    +83

    -6

  • 390. 匿名 2023/07/02(日) 09:09:16 

    >>320
    最近のTwitterはこういう謎ムーブ多いんだよね。
    Twitterを月額にしたり、勝手に仕様を改悪したり、あなた達の呟きは全てがAIに学習させますとか言い出したり。
    今回のでユーザーの怒りが大爆発したってイメージ。

    +41

    -1

  • 391. 匿名 2023/07/02(日) 09:09:20 

    >>265
    私も既に何件か企業アカウントのフォロー解除したわ。フォロワー減った企業側から苦情入れないと事の重大さ分からないんじゃない?

    +61

    -1

  • 392. 匿名 2023/07/02(日) 09:09:26 

    >>373
    いつもいつも告知なしで実装してくるの不信感ばかりが募る

    +58

    -0

  • 393. 匿名 2023/07/02(日) 09:10:03 

    お店の情報→FB、サイト
    アニメキャラの生誕祭→個人サイト、個人ブログでお祝い、5ちゃんねる、公式

    他に思いつかない…Twitter便利だよね。

    +24

    -1

  • 394. 匿名 2023/07/02(日) 09:10:05 

    >>330
    あばあちゃん、早くゲートボール大会に行ってきなさい

    +40

    -3

  • 395. 匿名 2023/07/02(日) 09:10:06 

    >>362
    フォロワーがタイムラインに流れてこないのに、全く興味のないツイートはガンガン流れてくる

    +23

    -0

  • 396. 匿名 2023/07/02(日) 09:10:11 

    >>334
    WBCはTL追っかけてるの楽しかったな
    選手のほっこりエピソードも知れたし

    +14

    -2

  • 397. 匿名 2023/07/02(日) 09:10:13 

    アホですまんがTLって勝手に過去に出てきたツイートもずらずら表示されるよね?
    あれも1000にカウントされるの?それとも新規に表示するやつの上限が1日1000件になるの?

    +21

    -0

  • 398. 匿名 2023/07/02(日) 09:10:18 

    >>381
    あるよ
    知らなすぎ

    +14

    -2

  • 399. 匿名 2023/07/02(日) 09:10:20 

    >>72
    イーロン的には「お前らが課金しないからだよ!」なんだろうね

    +41

    -1

  • 400. 匿名 2023/07/02(日) 09:10:33 

    >>9
    見るようにアカウント作ってたら永久凍結されちゃったよ…

    +135

    -2

  • 401. 匿名 2023/07/02(日) 09:10:35 

    >>159
    偽アカウントが金で承認アカウントにして本物装うこともあるから承認アカウントなら問題起こさないとは言えないけど
    Twitterの収益悪いからなんとしてでも金稼ぐ手段を見つけたい気持ちはわかるけど
    Twitterに厳しい一時制限 未認証アカの閲覧件数は「1日600件まで」──「Twitter終わり」「API規制」トレンドに【更新:1日1000件に緩和】

    +41

    -1

  • 402. 匿名 2023/07/02(日) 09:10:43 

    >>353
    インスタって重いし勝手に関係ないのも出てくるし一覧にしたとき写真で出てきて文字じゃないのが嫌
    文字が好きなんだよね

    +95

    -0

  • 403. 匿名 2023/07/02(日) 09:10:49 

    >>330
    ガル民に言われても説得力ないよ

    +25

    -0

  • 404. 匿名 2023/07/02(日) 09:10:58 

    おすすめをさーっと飛ばすだけでもカウントされるの?

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2023/07/02(日) 09:11:05 

    >>381
    ないんじゃなくて
    そうなってるんだよ
    依存とかそういうんじゃない笑
    政府公式垢とかあるの知らないんでしょ
    都道府県、各地方自治体それぞれ垢あるよ
    無知晒す前にちょっとは知っとくといいよ

    +38

    -3

  • 406. 匿名 2023/07/02(日) 09:11:11 

    フォローしてる人のは通知で読めるけどこれはカウントされないよね?

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2023/07/02(日) 09:11:12 

    課金していても閲覧減らされたから、課金辞める人も出てきそうだね。
    一時的と言われても、どうせまた改悪するんでしょ

    +15

    -0

  • 408. 匿名 2023/07/02(日) 09:11:37 

    >>398
    そっちが中毒過ぎなんだよ
    こっちは普通に暮らせてるから

    +5

    -22

  • 409. 匿名 2023/07/02(日) 09:11:43 

    >>388
    宣伝したい側、情報を発信したい側からからお金取るのはわかる。

    でも、情報を閲覧したい、情報を拡散したい側にもお金で制限かけたらTwitterの特徴である情報の取得と拡散の意味がないよね。

    +66

    -0

  • 410. 匿名 2023/07/02(日) 09:11:49 

    >>352
    イーロンの顔すらみたくない

    +39

    -0

  • 411. 匿名 2023/07/02(日) 09:12:02 

    ツイ廃対策なのかな。しかし不便だわ。
    ハッシュタグ運動で抗議があれば参加したいくらい。

    +13

    -0

  • 412. 匿名 2023/07/02(日) 09:12:12 

    地震や台風とか情報集められなくなるね

    +37

    -0

  • 413. 匿名 2023/07/02(日) 09:12:34 

    >>408
    そっちが情弱なだけでしょ
    ネットガルしかやってないの危ないよ

    +31

    -2

  • 414. 匿名 2023/07/02(日) 09:12:35 

    >>19
    課金しても結局閲覧数に上限は設けられるんだよね?
    まあ課金しないけどさ

    +157

    -0

  • 415. 匿名 2023/07/02(日) 09:13:09 

    >>405
    なってないなってない、政府も自治体も普通に閲覧できるよ
    自分が中心に世界が回ってるお馬鹿さん?

    +1

    -33

  • 416. 匿名 2023/07/02(日) 09:13:12 

    >>1
    みんな最初は不具合だと思ってたんだよね。ワザとだったとはなぁ。

    +132

    -0

  • 417. 匿名 2023/07/02(日) 09:13:15 

    >>357
    私も見れてた
    フォローしてる人が少ないからかな
    でもどれくらい見たら制限されるっていう感覚がまだ分からないから暇つぶしに見るのためらう

    +16

    -0

  • 418. 匿名 2023/07/02(日) 09:13:24 

    >>352
    禿同!

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/02(日) 09:13:30 

    >>344
    まあ見るだけでも人間性疑うようなツイートにいいねは出来るわけだし…
    いくらなんでも600は少なすぎるし6000でも少ないけど。TL開くだけで広告ツイート含めて膨大な量のツイート読み込むから一瞬だよね

    +50

    -0

  • 420. 匿名 2023/07/02(日) 09:13:37 

    >>384
    そうだといいんだけどね...

    +36

    -0

  • 421. 匿名 2023/07/02(日) 09:13:58 

    ウェブからリアルタイムのツイート見る分には制限はないのかな?そのツイート開かなければカウントされないよね?

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2023/07/02(日) 09:13:59 

    >>415
    閲覧笑
    それって各ホームページ行って見てるって事?
    随分な手間だね笑

    +25

    -2

  • 423. 匿名 2023/07/02(日) 09:14:05 

    >>330
    朝からガルやってるくせに何ドヤ顔で書き込んでんの?笑

    +49

    -1

  • 424. 匿名 2023/07/02(日) 09:14:08 

    >>408
    いなか暮らしで年寄りならそうかもね

    +9

    -1

  • 425. 匿名 2023/07/02(日) 09:14:15 

    >>383
    そう思って古巣に戻ったんだけど、ホームの仕様がやたらうるさくなってて一瞬で止めたw

    +6

    -1

  • 426. 匿名 2023/07/02(日) 09:14:15 

    TwitterといいAmazon musicといい快適に使って気に入ってたツールが不快に改悪されるのは本当に嫌な気分になる。

    +50

    -1

  • 427. 匿名 2023/07/02(日) 09:14:37 

    ここ(がるちゃん)でSNS依存を説いてる人は釣りだよね…?笑

    +46

    -6

  • 428. 匿名 2023/07/02(日) 09:14:39 

    >>371
    無料だから
    サーバーに金かかるから
    違法なツイート削除したりする人件費もあるから

    +105

    -1

  • 429. 匿名 2023/07/02(日) 09:14:47 

    これっておすすめとかのツイートを開かなくても制限かかるって事ですよね?!1000件なんてあっという間ですね。

    +8

    -1

  • 430. 匿名 2023/07/02(日) 09:15:04 

    >>413
    Twitter、Facebook、Instagram、YouTube、mixi、ニコ動 アカウント持って活動してるけどね。陰謀論活動しすぎてるから制限されるんじゃね

    +4

    -15

  • 431. 匿名 2023/07/02(日) 09:15:04 

    お金払って広告出してる企業は何を思うの

    +6

    -2

  • 432. 匿名 2023/07/02(日) 09:15:09 

    >>14
    金払っても制限あるから萎える
    無制限だったら課金してもいいけど

    +139

    -2

  • 433. 匿名 2023/07/02(日) 09:15:34 

    >>78
    同業者が自己顕示欲で使ってて、見ていて恥ずかしいからざまぁって感じだわ
    Twitterなくなれば良い

    +14

    -21

  • 434. 匿名 2023/07/02(日) 09:15:43 

    閲覧制限を付けるなら
    おススメ廃止
    フォローしてる人以外のツイートは流れてこない
    🔍した時もその項目以外のモノは流れてこない
    これを徹底してほしい

    +73

    -1

  • 435. 匿名 2023/07/02(日) 09:15:47 

    >>413

    オバサンは何が危ないのかさえよう分らん 笑

    +1

    -4

  • 436. 匿名 2023/07/02(日) 09:16:04 

    >>371
    無料なのと、人件費じゃない?
    けっこうな数の人を解雇したらしいよマスク君が
    って、マスク君は辞めるんじゃなかったのかよ

    +101

    -2

  • 437. 匿名 2023/07/02(日) 09:16:11 

    >>424
    23区住まいで20 代だけど(笑)

    +1

    -16

  • 438. 匿名 2023/07/02(日) 09:16:13 

    >>352
    抗議できるならするわ

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2023/07/02(日) 09:16:23 

    なんとなくフォローしてる漫画家とかフォロー外して気になった時に検索するよにしたほうがよさそう。

    +15

    -0

  • 440. 匿名 2023/07/02(日) 09:16:29 

    そんなことより中国の詐欺商品のプロモーションツイートどうにかしろ

    +63

    -0

  • 441. 匿名 2023/07/02(日) 09:16:54 

    >>430
    mixi、Facebook、ニコ動
    年齢層がわかった気がするわ笑

    +17

    -4

  • 442. 匿名 2023/07/02(日) 09:17:10 

    マスクは自分の考える最強のSNSを他でつくれ
    twitterでやるな
    迷惑         

    +96

    -2

  • 443. 匿名 2023/07/02(日) 09:17:37 

    >>417
    フォロー、フォロワー共に150前後だけど今朝数分見てただけでもう制限かかった

    +19

    -3

  • 444. 匿名 2023/07/02(日) 09:17:47 

    >>423
    朝ごはんも掃除もシャワーも終わって勉強の小休止なんだけど? Twitter 漬けとかあり得んわ

    +2

    -36

  • 445. 匿名 2023/07/02(日) 09:17:48 

    >>232
    タグ検索じゃないとダメだもんね
    単語と単語の間に空白を入れて検索ができないから不便

    +202

    -1

  • 446. 匿名 2023/07/02(日) 09:17:58 

    少なくともテレビとインターネットがあるならTwitterじゃなきゃダメって感じでもない。

    +3

    -10

  • 447. 匿名 2023/07/02(日) 09:18:10 

    >>437
    (笑)をつかう自称20代

    +26

    -4

  • 448. 匿名 2023/07/02(日) 09:18:23 

    >>11
    私も
    メインで使ってるアカウントは生きてるのにオタ垢がおかしい
    そして絶対に600も見てない

    +129

    -0

  • 449. 匿名 2023/07/02(日) 09:18:28 

    >>430
    て言うかそれプラスガルやってるの?!
    なんか色々凄いね・・・

    +10

    -2

  • 450. 匿名 2023/07/02(日) 09:18:38 

    イイネの上のスゴクイイネを作って10円で押せるようにしてソレを収益にするとか無理かなぁ

    +26

    -1

  • 451. 匿名 2023/07/02(日) 09:19:00 

    >>444
    レスクソ早くて草
    さっさと勉強しに戻りな

    +37

    -1

  • 452. 匿名 2023/07/02(日) 09:19:05 

    >>383
    戻ればって...
    mixiなんて知らないから戻りようもない

    +17

    -6

  • 453. 匿名 2023/07/02(日) 09:19:25 

    批判的な書き込みにずっとマイナスつけてるのがいるけどイーロン信者でも来てるの?

    +44

    -2

  • 454. 匿名 2023/07/02(日) 09:19:30 

    >>450
    なんかすごい好きな発想だわそれ

    +12

    -1

  • 455. 匿名 2023/07/02(日) 09:19:33 

    >>353
    インスタはアカウント作ったばかりなのに数日ログインしないだけで凍結になったわ。面倒臭くて二度としない。

    +10

    -1

  • 456. 匿名 2023/07/02(日) 09:19:34 

    >>449
    よく人のこと中毒とか言えたなって感じですな

    +12

    -2

  • 457. 匿名 2023/07/02(日) 09:19:53 

    >>441
    若者はアカウント全部持ってるけど
    あ、Pinterest もあった
    年齢関係あると思ってるのは情弱中年だけ笑

    +2

    -22

  • 458. 匿名 2023/07/02(日) 09:20:17 

    >>456
    ね笑
    しかもそんなお方に陰謀論云々言われちゃったよ笑

    +7

    -2

  • 459. 匿名 2023/07/02(日) 09:20:18 

    >>452
    じゃあなんでコメントするの?

    +8

    -3

  • 460. 匿名 2023/07/02(日) 09:20:19 

    >>104
    キメラ化(アカウント登録)

    +98

    -1

  • 461. 匿名 2023/07/02(日) 09:20:21 

    何でもいいけど、私の凍結されたアカ、削除して欲しい

    +14

    -1

  • 462. 匿名 2023/07/02(日) 09:20:39 

    >>449
    普通じゃね?

    +2

    -8

  • 463. 匿名 2023/07/02(日) 09:21:00 

    >>1
    寝る前にゆるい猫とおじさんの漫画を見るのを楽しみにしていたのに、見れなくてしょんぼり
    これが原因だったのか…

    +95

    -4

  • 464. 匿名 2023/07/02(日) 09:21:12 

    >>383
    mixiは足あとつくのがイヤ

    +59

    -0

  • 465. 匿名 2023/07/02(日) 09:21:13 

    >>444
    ガル漬けですね

    +28

    -0

  • 466. 匿名 2023/07/02(日) 09:21:21 

    昨日の夜に制限されて
    朝起きても制限されたままだったんだけど
    これは今日の夜にならないと制限が解除されないって事なのかな
    制限された時間から24時間後に解除って事??

    +8

    -1

  • 467. 匿名 2023/07/02(日) 09:21:21 

    おバカなTwitter依存症がここにも湧いててほんと草だなあ
    生活のインフラ!とか、んなわけないじゃんwwwww
    どんだけ依存してんのもうwwwwww

    +6

    -41

  • 468. 匿名 2023/07/02(日) 09:21:21 

    どうか仕様ではなくバグであってくれ!って願いながら寝たけど、変わってなくてそれが一時的な仕様だと聞いてガッカリした朝を迎えた。Twitter始まって以来のクソ仕様だと思う

    +61

    -0

  • 469. 匿名 2023/07/02(日) 09:21:34 

    >>457
    分かったって笑
    ごめんて本物の人だと思わなかったよ
    そこまでネットで生きてなかったからさ
    あなたにはTwitterくらい無くなっても
    確かに困らなそうだね笑

    +26

    -0

  • 470. 匿名 2023/07/02(日) 09:21:38 

    >>7
    ツイッターとかインスタやってないけど好きなグループの情報やTV番組の急上昇しているワードを押すと見れたのにログインしないと見れないのがきついです
    インスタも写真と動画見たいのに見れないし

    +352

    -2

  • 471. 匿名 2023/07/02(日) 09:21:44 

    >>1
    困るんですけどぉ………………
    ただでさえTL間引きとかされて表示されてないのにさぁ…………………

    +67

    -0

  • 472. 匿名 2023/07/02(日) 09:21:46 

    自分のツイートすら見れない

    +19

    -0

  • 473. 匿名 2023/07/02(日) 09:21:51 

    Twitterもインスタも改悪し過ぎ。。
    余計な機能ばっか増えやがってさ

    +38

    -0

  • 474. 匿名 2023/07/02(日) 09:21:52 

    >>407
    せっかく課金してくれてたのにね

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2023/07/02(日) 09:21:53 

    >>457

    若者もmixiやるんだね
    おばちゃんが若い頃に流行った奴だけど
    まだ残ってるとは思わなかった

    +12

    -1

  • 476. 匿名 2023/07/02(日) 09:22:07 

    >>456
    学校やビジネス、プライベートで使い分けるよ
    Twitter だけに依存とかはあり得ない

    +2

    -5

  • 477. 匿名 2023/07/02(日) 09:22:32 

    >>26
    インスタ、やってるけど自分の性格には合わんわ。

    +188

    -0

  • 478. 匿名 2023/07/02(日) 09:22:43 

    >>260
    耐えられなくて別アプリ入れたけど結局みんなツイートしてないから意味なかったわ泣

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2023/07/02(日) 09:22:48 

    >>467
    自分が見ないならそれでいいじゃん
    見てる人が困ってるって話なんだから
    やってない人には関係ない話だよ
    なんで話の輪に入ろうとしてんの

    +63

    -1

  • 480. 匿名 2023/07/02(日) 09:22:55 

    >>476
    そうだね、ネット中毒だな

    +7

    -1

  • 481. 匿名 2023/07/02(日) 09:23:12 

    >>475
    ジャズミュージシャンのコミュニティにいる
    mixi は
    閲覧だけだけど

    +1

    -5

  • 482. 匿名 2023/07/02(日) 09:23:14 

    中毒者にはいいクスリじゃない笑

    +8

    -13

  • 483. 匿名 2023/07/02(日) 09:23:31 

    >>442
    これ本当にそう思う。
    ただ便利にTwitter使ってただけなのに、何でいきなり振り回されなきゃいけないのよって。

    +50

    -1

  • 484. 匿名 2023/07/02(日) 09:23:32 

    >>467
    どうでもいいけど草ぼうぼうの人って頭悪そう

    +41

    -1

  • 485. 匿名 2023/07/02(日) 09:23:46 

    >>384
    イーロンなんか信用できないからなぁ

    +60

    -2

  • 486. 匿名 2023/07/02(日) 09:23:50 

    >>480
    お知らせ来た知り合いのしか見ないから

    +1

    -5

  • 487. 匿名 2023/07/02(日) 09:24:10 

    >>422

    それが面倒だからTwitterやってんだよねみんな
    そりゃホームページ行けば情報はあるわなw

    +35

    -1

  • 488. 匿名 2023/07/02(日) 09:24:10 

    フォロワーのツイート数もカウントされるらしい
    オタ活してる大手アカは困るねww
    フォロワー多いからって一般人のくせに大物ぶってチケット交換して全ステ自慢してる奴ら消えろw

    +58

    -1

  • 489. 匿名 2023/07/02(日) 09:24:34 

    >>481
    コミュニティなつかしいw
    確かに趣味で集まるのにはmixiは適していたね
    私は足あとが苦痛で居なくなってしまったけどソレが解決したらmixiでもいいかも

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2023/07/02(日) 09:24:36 

    >>467
    インフラにはならないよね
    むしろ嘘情報が多くて害悪

    +5

    -12

  • 491. 匿名 2023/07/02(日) 09:25:21 

    Twitterの面白ツイートとか大喜利みたいなやつとか深爪さんみたいなちょっと捻りの効いたツイートが好きで、そういうのはインスタではあまり見かけないからTwitter愛用してるのになぁ。

    +22

    -6

  • 492. 匿名 2023/07/02(日) 09:25:42 

    >>196
    イーロンは9割ツイッターはbotって言ってたしね

    +5

    -3

  • 493. 匿名 2023/07/02(日) 09:25:58 

    SNSはTwitterとガルしかやってないのに!
    片腕をもがれたような気分よ

    +23

    -1

  • 494. 匿名 2023/07/02(日) 09:26:01 

    >>490
    それは各個人の使い方による
    公式だけフォローしてれば嘘情報が流れてくることはない

    +16

    -1

  • 495. 匿名 2023/07/02(日) 09:26:33 

    >>47
    アナログ時代は身体にいいよね
    電磁波から身を守ろう

    +8

    -15

  • 496. 匿名 2023/07/02(日) 09:26:50 

    課金すれば8000ツイートって全然足りないよ
    あんなに広告流しまくっておすすめとかいう謎機能もつけておいてよく言えたよな

    +45

    -1

  • 497. 匿名 2023/07/02(日) 09:27:18 

    は?どういうこと?

    +1

    -2

  • 498. 匿名 2023/07/02(日) 09:27:29 

    一時的な制限だからいつかは解決されるんだよね⁉︎
    ぷらいべったーやポイピクもTwitterのせいで使いづらくなって創作もやりづらい。

    +5

    -1

  • 499. 匿名 2023/07/02(日) 09:27:33 

    これ不具合じゃなかったんだ
    アカウント3つあって、おすすめのTL流し読みしてたアカウントが制限に引っかかった

    +6

    -1

  • 500. 匿名 2023/07/02(日) 09:27:38 

    >>35
    おすすめツイートも

    +140

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。