ガールズちゃんねる

ブログしてる人、しようと思ってる人

138コメント2023/07/23(日) 23:57

  • 1. 匿名 2023/07/01(土) 12:25:49 

    ブログを始めて1年になりますが、想像以上にきついものだなと思いました。
    しかし収益がほしいので頑張っています。
    先月初収益で数百円出ました。
    ブログ継続できている人、これから始めるか迷っている人、いますか?

    +37

    -11

  • 2. 匿名 2023/07/01(土) 12:26:27 

    ブログしてる人、しようと思ってる人

    +12

    -8

  • 3. 匿名 2023/07/01(土) 12:26:41 

    ブログ=日記みたいなものだと思っていた
    古い生き物
    普通の人でもお金になるのね

    +86

    -1

  • 4. 匿名 2023/07/01(土) 12:26:45 

    はじめたい
    やっぱりワードプレス?ってやつで作るんです?

    +10

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/01(土) 12:27:08 

    ブログしてる人、しようと思ってる人

    +7

    -5

  • 6. 匿名 2023/07/01(土) 12:27:14 

    >>1
    一年凄い。
    2ヶ月足らずで挫折した。

    +37

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/01(土) 12:27:36 

    毎日そんなに書くことないから無理

    +38

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/01(土) 12:27:39 

    >>5
    ブログしてる人、しようと思ってる人

    +4

    -19

  • 9. 匿名 2023/07/01(土) 12:28:11 

    よほど特殊で個性的な内容のじゃないと見る気がしない
    他人のどうでもいい日常なんて興味無い

    +51

    -3

  • 10. 匿名 2023/07/01(土) 12:28:38 

    >>1
    ブログでなにか語るような日常じゃないし
    Twitterでつぶやくこともない

    +12

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/01(土) 12:29:04 

    >>1
    YouTubeもそうだよ
    初期フォロワー買ってる人ばっかで
    素人はハッシュタグつけてもたどり着いてもらえないし、再生回数0。

    ブログも一緒なようなとこがある。
    関心ある題材はやりつくされてるし、他と差別化しようにもなかなか厳しい。

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/01(土) 12:29:26 

    アフィリエイトのブログではそこの画像踏んでは買わないようにしてる

    +12

    -5

  • 13. 匿名 2023/07/01(土) 12:29:29 

    >>5
    一代1位なの!

    +4

    -3

  • 14. 匿名 2023/07/01(土) 12:29:45 

    収益なんて考えたこともない
    マイナーな音楽が好きだからそれについて語りたくなった時につらつら文章をあげるくらいかな
    7.8年前に開始した時は週一ぐらいでアップしてたけど今は酷いと年一ぐらいだったりするw

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/01(土) 12:30:04 

    >>1
    数百円でも十分すごいよ

    +60

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/01(土) 12:30:55 

    実力や専門性がないと何書いても無理だと気づいた。

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/01(土) 12:31:23 

    >>5
    前にアメブロがブログの書き込み制限されてたよね。
    和解したのか謝ったのか知らないけど。

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/01(土) 12:31:32 

    >>11
    有名人なんかは再生回数を買う人が多いし、そういう誘いのDMは有名人でなくとも来る

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/01(土) 12:31:34 

    >>1
    数百円でも貰えてることがすごいよ

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/01(土) 12:31:51 

    >>1
    してたけど、思いの外大きくなり過ぎたから辞めた
    元々ブログとかこまめに何かするのが好きで向いてたから楽しかったけど、苦手だったりすると大変な作業だと思う

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/01(土) 12:31:58 

    >>1
    ブログは利益目的でするモノではないよ

    +47

    -4

  • 22. 匿名 2023/07/01(土) 12:32:51 

    >>13
    って思ってもらうことも広告だからね…

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/01(土) 12:33:34 

    漫画描いてみたい。
    みんなデジタルなんでしょ?
    紙に描いてからスキャニングしたい。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/01(土) 12:34:17 

    >>16
    実力や専門性があることは見る人が限られてるから、それだけでも無理だよ。
    そして、実力や専門性があっても無くても、検索で見つけてもらえる場に無ければ意味なし

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/01(土) 12:34:27 

    書きたいことがある人とか
    結果を分析して改善することが苦じゃなくできる人が続けられるのかな。
    私も最近始めたけど、収益化まで至ってないです。
    外観を自分好みにしたくて、コーディングやIllustratorの勉強始めちゃった。笑
    そっちの勉強が楽しくてブログすすんでないです。
    楽しんで続けられるのが一番ですね。

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/01(土) 12:35:26 

    >>9
    一般人のブログで注目されるのって闘病ブログとかあの辺じゃない?

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/01(土) 12:36:48 

    日記書きたいなー

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/01(土) 12:37:00 

    ブログを個人の日記と思ってる人が結構いるみたいだけど、日記で書いてる人も多いけど、物の紹介などをしてる人の方が多いんだよ。

    つまり自分のことはほとんど語らずおすすめ品の記事などね。読者は個人の出来事とか興味ないことは一般ブロガーはよくわかってる。

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/01(土) 12:37:55 

    利益を出せるのも続けられるのも凄い!
    アメブロしか知らない古い人間だけど、私の日記なんて小学生の夏休み日記並に何も無いから書けないわ。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/01(土) 12:38:45 

    ガルちゃんの運営稼いでそうどなぁ

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/01(土) 12:39:34 

    ロングテールキーワード量産

    もしくはビッグキーワードでパイを勝ち取る

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/01(土) 12:39:38 

    3年ちかくやっていて、今は週一だな
    収益はゼロで、更新すると常に20アクセスくらい

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/01(土) 12:40:12 

    YouTubeとかでも
    収益を考えているのが
    透けて見えたら
    見たくなくなる。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/01(土) 12:40:13 

    >>1
    運動とかあらゆる趣味もそうだけど、楽しくないと続かないですよねー
    私は、ダイエットの記録代わりに続けてます
    食事とサイズの記録、収益などもちろんありません

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/01(土) 12:40:44 

    >>1
    ブログを収益化するのって難しそう

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/01(土) 12:40:55 

    >>1
    どうやったら収入入るの?

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/01(土) 12:41:45 

    >>1
    ブログやってる私からのアドバイス
    もしお小遣い稼ぎたいなら

    「テーマはひとつにする事」これ絶対!

    私は日記みたいにどこ行ったとかあれ食べたとか書いてるから
    アフィ一応貼ってるけど全然稼げないw

    +19

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/01(土) 12:42:46 

    >>26
    闘病ブログでも明らかに
    嘘書いて、炎上狙ってるものがあるの知って
    怖かった

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/01(土) 12:44:04 

    長年稼ぎたいなら、10年後も100年後も内容が変わらない題材がいいらしい。

    寺めぐりブログとか。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/01(土) 12:46:12 

    妊娠糖尿病になったから食事とか血糖値とか感情とか書いたブログやってた。同じような環境の人が見てくれてたし、私もなった時めっちゃ調べたからこういうのあるといいなーと思ってはじめた。
    その時妊娠中じゃなくても、日々妊婦さんはいるわけだから未だにアクセス結構あるよ

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/01(土) 12:47:18 

    >>1
    何系のブログ?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/01(土) 12:47:25 

    お金のためにはやってないけどもう10年以上やってるブログと仕事上の発信用のブログ、ダイエットブログとかやってる。
    インスタは続かないけどブログだと楽しい

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/01(土) 12:48:10 

    1年続けてることがすごいし収益に繋がらなかったとしても確実に継続力は主さんの身になってるよね

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/01(土) 12:49:42 

    今の時代にマッチしてないよねブログって。

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2023/07/01(土) 12:50:26 

    ブログで1円でも稼いだ人はセンスある。

    あとは本人の努力次第。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/01(土) 12:51:12 

    2008年頃、文章を書くのが好きだったのでブログやってて読者もちょっとずつ増えてたのにイキナリ乗っ取られてブログ消されたトラウマ。

    ブログ収入が夢だったのに…泣

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/01(土) 12:51:24 

    今って芸能人のブログすら見なくなったなぁ。
    昔、若槻千夏がマーボー豆腐は飲み物です?とかいうアメブロやってた頃が全盛期。まだ他のSNSが普及してなかったから、みんなブログ見てたよね。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/01(土) 12:52:56 

    >>9
    そうかも
    うちは子供が障がい持ちなので、病院や療育関係のことを身バレしない程度に書いてる
    同じような状況の人が検索して見に来てくれてるみたい

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/01(土) 12:56:28 

    >>1
    一年でやっと収益化…
    しかも数百円…
    働きに行くわ

    在宅で稼げたらって位だった
    吹っ切れた
    職探すわ

    +1

    -7

  • 50. 匿名 2023/07/01(土) 12:57:03 

    趣味でやりたいけど、おすすめのブログサイトありますか?

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/01(土) 12:57:33 

    >>20
    大きくなりすぎたとは、何か面倒な依頼とか要求があったんですか?

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/01(土) 12:58:33 

    育児系のブログ一年半くらいやってる。毎日更新したいけど現実は月に20投稿くらい。
    あとで見返せるし、独り言のように書いてるつもりでも、けっこう共感だったり励ましとかのコメントもらえるし楽しい。
    収益は月2〜5千円程度だけど。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/01(土) 12:59:42 

    >>4
    はい、ワードプレスです。運営側の広告は入ってほしくなかったので…

    >>6
    からがら続けてます…結構挫折しそうでした
    きついですよね継続

    >>10
    私も自分のことはほとんど語らず、これが良かったなどの紹介ですよー

    >>11
    You Tubeやったことないですけど、かなり敷居高そうです。やはり再生回数って0も多いんですね…

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/01(土) 12:59:51 

    >>52
    月に20でも投稿凄いな。
    どんなこと投稿してるの?
    私は毎日メルカリ してるよ。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/01(土) 13:00:50 

    >>1
    収益関係なく誰も見なくていいから日常の愚痴ブログを書き込んでストレス解消しようと考えた事がありました
    少し変わった人生なのもあって愚痴の中からでも解決策が見つかったりする時もあったり、日記代わりに使おうかと考えてました
    八方塞がりな過去も嬉しかった事とかを書き留めといてブログをしたい
    人の記憶は時間がたつと変化するから日記は大事、綺麗事を書くわけでもないリアルな変わった日常のブログをと考えてやらないで終わると思う

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/01(土) 13:01:14 

    ブログ作るのに本名でやってますか?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/01(土) 13:04:05 

    >>15
    >>19
    ありがとう、でも1年かかりました…850円くらいです
    今月は4桁目指します、頑張って

    >>20
    大きくなったって、すごいですね…
    私だと、なかなか逆にやめられなくなりそう

    >>21
    申し訳ないです、本業だけだときついなぁと思ったので、、特技とかないですし

    >>34
    そうなんですよね
    自分が好きなジャンルじゃないと、相当継続難しいなって思いました。記録代わりも良さそうですね、ついでになるし

    +1

    -3

  • 58. 匿名 2023/07/01(土) 13:08:46 

    ホームページかわりに使って月に10回くらい記事あげて4年目に入った。
    毎日更新する必要なんて全然ないし日記である必要もない。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/01(土) 13:08:48 

    >>35
    簡単ではないと思ってましたが、想像を超えてきついですね

    >>36
    アフィリエイトとアドセンスです。
    アフィリエイトは、何か紹介して、自分の記事から売上が上がったら報酬が入ります。
    アドセンス広告は、自分の記事から飛んでもらったら報酬が入ります。

    >>37
    今のところ、テーマは1つですが…増やそうと考えてました、そのほうが記事ネタが増えるので
    やはり危険ですかね?

    >>41
    国内旅行の特化ブログです。
    感染が流行る前に行ってたときとかのストックがあったりで、ここが良かったとかの紹介とかですね。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/01(土) 13:09:34 

    >>54
    大したこと書いてないけど、育児ブログだから子供のその日の様子や何をして過ごしたかを中心に、そこから「これを使いました」「これ便利でした」「これ可愛かったです」とか商品の紹介とかに広げたり広げなかったり。
    私の場合はあくまでも収益はオマケなので、あまりにアフィ!アフィ!っていうのが丸出しなのも嫌だから、育児を通して感じたこととか悩みとか、けっこう正直に書いてるかな。
    同じ年齢を持つお母さんたちからは「うちもまさにそうで困ってます」「いつも共感しすぎてまさに我が家のことのよう」とかコメントくれる。自分もそうだけど、育児ってけっこう孤独なんだよね。悩みを共有できたり、うちだけじゃないって思えるとけっこう励まされる。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/01(土) 13:09:39 

    >>2
    辻ちゃんとゴマキって若い時似てたんだね。この写真だけ見て思ったんだけど。

    +2

    -8

  • 62. 匿名 2023/07/01(土) 13:09:47 

    >>56
    他者との交流なしだから、ブログ名+管理人

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/01(土) 13:12:18 

    >>49
    私はかなり遅い方だと思いますよー
    継続してるだけマシな感じくらいです。
    あとは更新頻度がちょっと遅いですね。
    成長は曲線的に伸びるらしいので、今はそれだけが頼りの綱です

    >>55
    私はそういうブログがあると助かりますね
    落ち込んだときとか読むことが多くて、共感したりとか…

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/01(土) 13:14:28 

    なんとなく感じたこと、愚痴みたいのはTwitterに書いてすぐ消してる。
    誤字とか多いしら抜き居抜き格助詞なしだらけ、残したい内容じゃない。

    ブログはログを残すのが前提でちゃんと推敲してからアップ→誤情報があったり、当時と状況が変わったら修正入れたりしているよ。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/01(土) 13:15:37 

    10年以上続けてるけど、今じゃ月1書くかどうか。
    子供が入学したとか、ライブに行ったとかイベントがないと書かない。
    日記みたいなもんだけど、たまに通りすがりの人がいいねしてくれる。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/01(土) 13:18:11 

    >>50
    無料でも広告がつかないFC2
    でもポータルサイトが機能していない。ジャンルランキングでトップになっても、そこからアクセスしてくる人いないほど。
    交流とか類似サイトを簡単に知りたいとかならまったく向かない。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/01(土) 13:18:18 

    ニートで寂しいから始めたけど、日常生活載せるだけでいいね来たり、誕生日コメントもらったり、のんびりやったらストレス発散になるよ!

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/01(土) 13:18:53 

    >>1
    今、一年半で殆ど更新してなくて、アドセンスで月に5千円くらい。アフィリエイトは1000円くらい。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/01(土) 13:19:10 

    >>2
    このまま成長したら良かったのに

    +31

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/01(土) 13:22:09 

    ブログ村に登録しているんだけど、近年の廃り具合が露骨。
    いつも同じ人たちで新着記事ローテーションしてるもんで、読者じゃないブログの管理人名まで覚えちゃったよ。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/01(土) 13:26:16 

    >>44
    交流や愚痴吐き出しはSNSで出来るからね
    私は長文求めてブログに行くから、二行くらいで終わってる昔ようなブログだとがっかりするよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/01(土) 13:27:17 

    >>49
    こんなあほいるんだ…

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2023/07/01(土) 13:27:23 

    >>23
    スマホのスキャンアプリでできますよ
    CamScannerが有名

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/01(土) 13:32:07 

    >>66
    自己レス。あとブログ内検索が優秀なことと、全記事リストがあるのもおすすめポイント。
    例えば楽天ブログの検索はまったく使えないから、カテゴリ分けほとんどしていないブログの過去ログ閲覧はめちゃくちゃ不便。
    Google検索で引っ掛かった記事の文章が合っても、他の記事を読む気になれない
    300件とかの過去ログをひとつひとつ見る気起きないし。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/01(土) 13:32:25 

    >>2
    現在とは別人…

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/01(土) 13:32:45 

    某ブロガーさんは本も何冊も出してるくらいの成功者。
    だけど自分が純粋に書きたいことを書いてるのではなく、読者の望む内容にしているって言ってた。
    読者さんからのメール相談にも乗ってるけど、なんか頭の悪いかまってちゃんもいて無視すればいいのに
    できないみたい。
    お金を稼ぐって大変なんですね。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/01(土) 13:34:50 

    >>4
    私もワードプレス

    簡単では無い

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/01(土) 13:35:29 

    ブログ書いてるだけで収益になる?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/01(土) 13:35:35 

    今さらツイッター始めたんだけど、過去のツイート探すの面倒じゃない?
    詳細検索でアカウントや期間絞れば出来なくもないんだろうけど
    ブログならプラグインで即移動できるのになーって思っちゃう。
    ブログいらないみたいな極論言う人までいるけど、目的によってはSNSじゃ代替えできないよ。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/01(土) 13:39:25 

    >>78
    なるわけない。
    自分で手順踏まないとだよ。
    私はそういうのなしで完全無償だけど、Amazonアフィしている1日ユニーク数が10とかのブログは5年やってて500円だと書いてた。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/01(土) 13:39:32 

    >>2
    ふっくらしてる時期かな?
    今は目が怖い。

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2023/07/01(土) 13:42:11 

    >>76
    反応気にせず好きなこと書くのが良いよね。
    収入無いにしても、
    アクセスやコメ気にしてたら義務になる。

    たまに通りすがりの人がコメくれたら御の字、
    くらいの気持ちづ、
    書きたい時に書くのがちょうどいい

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/01(土) 13:43:47 

    収益欲しいとか全く考えてなくて単純に趣味でやってたけど、最近滞り気味
    そんなに書くこともないしな(笑)

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/01(土) 13:49:14 

    古いゲームの攻略記事を上げてる(広告なし)
    何回も閲覧しているリピーターすら拍手しないし虚しくなるときは多々ある。
    でも他の攻略サイトさんもそんな感じみたいね。
    Twitterで役立ちましたリンク貼ってくれる人、いい人だなあって思っちゃう。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/01(土) 13:56:00 

    最近始めたよ 生活と好きなこと、あとは日頃の考えや持論しか書いてない自己満足なブログ
    アフィリエイトじゃなく、あくまで生産的な趣味が欲しくてなんとなく思い立った感じ

    過去にも何度かブログを立ち上げてはフェードアウトを10代の頃から何回も繰り返してるし、三日坊主な性格だからどうせ今回もまた1年も経たずに更新途絶えるんだろうなぁって気楽な気持ちでやってる

    でも、何だかんだノッてくると楽しいんだよね 気づいたら文字数が1000とか2000とか書き込めちゃう
    ただ、スマホでブログは目と指がキツい 出来上がりも遅いし パソコンでYou Tubeで音楽流しながら書いてる

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/01(土) 13:56:47 

    >>81
    ブログしてる人、しようと思ってる人

    +6

    -3

  • 87. 匿名 2023/07/01(土) 14:00:52 

    収益目的のブログは大変そう
    日記や記録ブログが大半

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/01(土) 14:01:08 

    続けて収益化した主がすごい!
    私もWordPressでサイトつくって方向性も決めたけど、コツコツ書けることがなくて、負担になって止まってる。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/01(土) 14:12:59 

    >>1
    おー、ナカーマ!
    私は9ヶ月経ったところだけど、7ヶ月目くらいから失速してきてしまった…。
    でもやっとアフィリエイトの収益が1000円に届きそうだから、それまでは続けないと。
    最初、ものすごい勢いで更新したから、燃え尽きたのかな(笑)
    あと、目が疲れるし、肩も凝るし、身体的な面でもつらいから、続けるかはわからない。
    有料ブログから無料ブログに移行ってできるのかな?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/01(土) 14:13:05 

    私はアフィリエイトの才能ないし文章力トレーニングのために無償で趣味と日記のブログやってるけど、たとえ副業でもブログで稼げてる人は凄いというか、「好きこそ物の上手なれ」で楽しんでやってるから絶対敵わない笑

    魅せる文章を量産できる才能があるとか、得意ジャンルに専門家レベルで精通してるとか、著名人で固定客がいるとか、色んな付加価値や強みに恵まれてるよね
    生半可なやる気じゃ太刀打ちできない

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/01(土) 14:15:35 

    >>4
    私はワードプレス。
    立ち上げるのは難しかったけど、作ってしまえばあとは大変ではないかな。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/01(土) 14:18:13 

    >>1
    アフェリエイトのこと?

    私はブログ初めて20年くらいは経ってると思うけど、ブログに貼られる広告が嫌いだから収益は0円だ。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/01(土) 14:19:40 

    >>11
    YouTubeって自分が再生したのも含まれて表示されない?
    上げた!上げた!仕上がりいいぞぉ!とホクホクして自分が再生したのと同数の再生回数が表示されるのだが

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/01(土) 14:21:21 

    >>37
    ひとりロケットニュース的な感じでガジェットからしょうもない何かから色々やりたいんだけど無謀だよな…だよな

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/01(土) 14:24:40 

    >>73
    CamScannerインストールしてみました!
    なんか創作意欲が湧いて来ましたw

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/01(土) 14:24:45 

    >>79
    いまじわじわ回帰してると思う
    mixiも。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/01(土) 14:25:45 

    前にWordPressで雑記ブログやってた
    アドセンスで月10,000円入るところまでいったけど、記事更新が面倒になってやめちゃった

    最近またブログやろうかなーと思ってるんだけど、思い返すと自分も人のブログ見なくなってきたから、どうなんだろ?と思案中
    何かについて知りたくてネット検索しても、テンプレに無難な意見を当てはめたような記事ばかり上位にきて、時間が勿体ないから、SNSで検索するようになった

    ただ専門的な悩みに関してはブログが強いよね。プログラミングの痒いところに手が届く記事とか、重宝する。そういうブログにIT転職の広告とか貼られてて。前よりブログで稼ぐのに頭が必要な感じがするなー

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/01(土) 14:27:10 

    >>71
    そう私も長文求めてブログ行くから、
    〇〇へ行きました(食べました)❗️
    だねのブログって何これこの人頭悪いの?と本気で心配になる

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/01(土) 14:31:31 

    >>1
    つまらないブログ書けるのもある意味才能だよね
    一人でスシロー行きました!もう50代だから7皿しか食べられない…って積み上げた7枚の皿の画像のみとか

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/01(土) 14:48:58 

    >>1
    最近のブログって収益目当ての人が殆どなのかな

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/01(土) 15:06:21 

    ダラダラと独り言みたいな日記を書いていたら雑誌の編集の人から声を掛けられたことがある。

    そのタイミングで、サイト自体がリニューアルしてメッセージのやり取りもリセットされて消えてしまって。まぼろしのような経験だった。

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/01(土) 15:16:18 

    >>1
    昔やってた
    収益もあったし、ジャンルランキングで一桁だった事もある
    でもやめちゃった
    リアルで稼いだ方が早いし、ぶっちゃけ楽しくなくなった
    嘘書かないと身バレ怖いけど、嘘がバレたら袋叩きにされるだろうし、求められてるものを提供し続けるってかなり神経すり減る
    割に合わないからやめた

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/01(土) 15:23:30 

    >>1
    結婚相談所で婚活中なんだけど婚活ブログやろうかと思ってるけど需要あるかな
    アメブロが1番簡単そうだよね

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/01(土) 15:31:34 

    収益ありきでやるのは私には分からないけど(いまどきブログじゃ稼げないだろうから)
    確実にモチベにはなるかなと、無償でやってる私は思う。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/01(土) 15:34:35 

    数年前からTwitterに疲れた人が戻ってきてるなんていう人いるけど、実際は全然じゃない?
    自分が現役ブロガーだからこその実感
    逆にこれ以上の衰退も再興もないんだろうけど

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/01(土) 15:39:12 

    2001年から続いている楽天の趣味ブログを2004年に知ってから、ずっと訪問してる。
    今年は全然更新していなくて寂しいけど
    閉鎖しない限り、20年前のログが今でも問題なく見られるのって何気にすごいと思うんだよね。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/01(土) 15:54:00 

    >>23
    紙に書いている人もいますよ。
    水彩絵の具で色付けしている人も。
    紙に書いている作家さん好きだな。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/01(土) 16:00:44 

    3月から始めました。AdSenseも合格しましたがすぐにアドセンス狩りにあいやる気なくしています。毎日100pvはあるので今後はアフィリエイトに力入れていこうかなと思っています。収益がなくても見てくれているって思うと嬉しいですよね。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/01(土) 17:10:09 

    >>1
    Naverまとめやってた時は3ヶ月くらいで月に多い時に1万とか貰えて数ヶ月は何も来なくてもおかねはいってきてた

    なんで潰れちゃったんだろ

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/01(土) 17:25:13 

    長い文を書けるのも才能の一つだよね
    世の中にはTwitterにも全く投稿しない人もいるしね

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/01(土) 18:51:04 

    はてなブログ2年目
    はてブ砲のおかげでアクセス数と読者が一気に増えた
    収益はあったらラッキーくらいに思ってますが年2万ちょっとです
    コメント閉じてる方はアクセスがあっても収益はほぼなくて、繋がりは大事なのかなって思ってます

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/01(土) 18:55:11 

    >>70
    ジャンルと内容があってないのばかりで開く気がなくなっちゃう…

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/01(土) 20:07:14 

    ワードプレス、顔出しで雑記ブログやっています。
    インスタのフォロワーはそこそこいるけど、インスタの人たちはブログなんか読みに来ないんだよねw
    だから、Google検索から辿り着いた人向けに、雑記ではあるけど情報多くなるように意識はしてる。
    Googleアドセンスの審査は通ったけど、モチベーションあがらなくて月一くらいしか更新できてない泣

    ここでアドセンスつけてやってる方は、ブログの始まりに段落飛べるようにみんなやってますか?
    めんどくさくてやってないです私は…

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/01(土) 20:08:13 

    >>108
    アドセンス狩りってなに?
    怖い

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/01(土) 20:08:44 

    アクセス数増やすためにやってることってありますか??

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/01(土) 21:06:11 

    >>115
    やはりSEO意識ですね、ブログの読み込み速度とか、有料ブログであることとか、記事のオリジナリティとか大事みたいなので

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/01(土) 21:20:08 

    >>116
    ありがとうございます。
    SEOは、ワードプレスだと記事を書いていると点数が出ますよね。
    8〜90点くらいしかいかないのですが、100点とかになりますか?

    読み込み速度は考えたことなかったです。。
    トップページを重くしない(画像増やさない)ってことでしょうか。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/01(土) 21:31:53 

    >>117
    私も80〜90点で投稿してます!
    ちなみにAFFINGER6です。swell、JINと悩みましたけど…JINかわいいんですよね
    100点までこだわる必要ないって結構言われてるみたいだし、そこにこだわるより他に記事増やした方がいいとも言うので
    私は80〜90で十分だと思ってます。

    そうですページを軽くするってことです
    クリックした後ページの読み込みに2秒以上かかると開く前に閉じる人がかなり増えるみたいです。
    トップページはそこまで重くないんですけど、私のそれぞれのページは画像多いのでそこが悩みです。
    でも画像でオリジナリティ出してるので、塩梅が難しいですね。だけどあんまり重くしすぎると離脱率が上がるのでバランスが大事ですね…

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/01(土) 22:01:51 

    >>118
    ありがとうございます
    100行かないですよねw
    確かに100にこだわるよりも8〜90点でまめにかけるほうがいいですね。
    8〜90点ですら月1ですけど泣

    あー、、そうですよね、、
    ブログって記事に検索ヒットして飛んでくるから、記事ページに画像多いと重くなってしまうからダメなんですね。。
    とはいえ、画像ある方がわかりやすくていいのでは?と思っていて画像私も多いです。

    画像サイズ小さくすればいいかもしれないけど、この高画質の時代にあまり小さな見えずらい画像もどうなの?と思ってしまって、サイズもそのまま使ってしまっています…

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/01(土) 22:08:45 

    >>115
    更新したらTwitterで共有してます

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/01(土) 22:48:49 

    始めてたった数ヶ月でアドセンス狩りに遭うかな?自身でクリックしてたってことはないですか?
    広告と広告が隣あったり近すぎても駄目なんですよね

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/02(日) 00:13:35 

    >>120
    Twitterのフォロワー多いですか?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/02(日) 01:21:23 

    アメブロのアメーバピックで
    毎月5万くらい稼いでます。
    うまくいけば月10万くらいの時も。
    毎日総合100位以内にはいます。
    3年やってます。
    もっと稼ぎたいけど、なかなか難しいですね。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/02(日) 01:52:08 

    >>123
    めちゃくちゃすごいですね…
    何系ですか?そこまで行くと上も見えそうですね。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/02(日) 05:53:34 

    >>50
    はてなブログ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/02(日) 06:05:52 

    >>109
    人のフンドシで稼いでたから
    Google に忌避されてBANされた

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/02(日) 06:09:20 

    >>119
    横縦サイズはそのままで、画素数を変更して軽くすれば?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/02(日) 08:03:04 

    >>127
    画素を落とすと画像荒くなりますよね?
    高画質の時代にわざわざ質の悪い画像なんて見たいのかなぁ?と思ってしまうんですよね。。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/02(日) 08:52:38 

    >>128
    小さいのをとるか、多少粗い目のを取るか、じゃないの?
    高速化したいんだもんね

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/02(日) 09:24:44 

    >>121
    自分や家族はクリックしてなくて。考えられるとしたら、ワードプレスの投稿編集で記事確認のプレビューの時に広告も出ていたことか、集客はSNSが良いって書いていたのでTwitterにアドセンスのことやら初心者であることをつぶやいていたからなのかなと思った感じです。一回停止になった場合また何かあれば永久に停止とかもあり得るんですかね?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/02(日) 10:17:21 

    >>69
    ね?美人さんになってたと思う、、こっちの方が好き、、
    ちょっと話しずれちゃうけど、、
    辻ちゃんって今はイエベ春ー!って感じにしてるけど本当はこのまま大人になってたらブルベ夏かな?って昔の写真みたら思ったけどどうかな?なんか気になってw
    どうでもいい話しごめんなさい🙏

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/02(日) 23:36:39 

    >>119
    ジャンルによるんじゃ無いかな
    高画質求められてないジャンルでデカデカと重たい画像貼られても一体何の需要があるんだろうと思う
    スマホからアクセスする人も今は多いだろうし

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/05(水) 01:39:33 

    ワードプレス?で始めよっかなって思ってるけどなかなか決心がつかないな。やる!

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/07(金) 18:47:52 

    >>7

    考え過ぎずに 気軽に書いたらいいんじゃないかな

    ドラマの感想とかコンビニお菓子の感想みたいな人 割といるよ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/07(金) 18:53:33 


    特に読んでもらう工夫してないけど、何年か前に
    人気ブログランキング1位になったことあるよ

    自分はアフィリエイトしてないから、アフィリエイトやステマの闇を書いたら面白かったみたい


    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/08(土) 02:05:04 

    数年前からブログやっているけど、ニッチジャンルだから訪問数にムラがありすぎてモチベ上がらないからツイッター始めちゃった。
    ブログで同じ趣味仲間は全然いなかったけど、ツイッターには僅かでもいたな。
    ツイッターってログ見にくいし用途も違うから、ブログも続けるけどね。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/08(土) 11:29:45 

    過疎ってるぶん平和だから
    日記みたいに書いてる私にはちょうどいい笑

    SNSはウザ絡みや 全く興味ない人からのフォロー申請とか面倒で合わなかった

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/23(日) 23:57:19 

    ブログ始めて3年。今月やっと25000pvいきそうです。収益は15000円位。
    自分よく頑張ってると思う。
    忍耐力がなきゃブログって難しいですよね。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード