ガールズちゃんねる

「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声

357コメント2023/07/11(火) 06:24

  • 1. 匿名 2023/07/01(土) 08:04:51 

    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声 : スポーツ報知
    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声 : スポーツ報知hochi.news

    俳優の神木隆之介が主演するNHK連続テレビ小説「らんまん」(月~土曜・午前8時)の公式インスタグラムが30日に更新され、後半のポスタービジュアルが公開された。


    「後半ポスタービジュアルを公開 万太郎と寿恵子が飛び出してきた!?白い花束を持って、満点の笑顔の二人…ここから始まる、万太郎と寿恵子の物語。引き続き応援をよろしくお願いいたします」

    +386

    -11

  • 2. 匿名 2023/07/01(土) 08:05:26 

    浜辺美波かわいすぎる

    +1190

    -36

  • 3. 匿名 2023/07/01(土) 08:05:43 

    見てないけど、あいみょんの曲好き

    +42

    -45

  • 4. 匿名 2023/07/01(土) 08:06:03 

    竹雄ロス…

    +615

    -9

  • 5. 匿名 2023/07/01(土) 08:06:15 

    もう後半なの⁈はやい〜

    +203

    -2

  • 6. 匿名 2023/07/01(土) 08:06:19 

    今週の総集編観てるよ〜

    +61

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/01(土) 08:06:23 

    不思議なんだけど、NHKの受信料が高いだの何だの言ってる人達は、観てないんだよね?

    +57

    -40

  • 8. 匿名 2023/07/01(土) 08:06:30 

    爽やかでかわいい

    +117

    -3

  • 9. 匿名 2023/07/01(土) 08:06:36 

    竹雄がイケメンすぎるのよ
    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声

    +894

    -15

  • 10. 匿名 2023/07/01(土) 08:06:37 

    可愛い

    +63

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/01(土) 08:07:26 

    髪型補正効かない髪型でもめっちゃかわいい浜辺美波って最強だよね
    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声

    +995

    -15

  • 12. 匿名 2023/07/01(土) 08:07:28 

    流石のNHK。
    お金あるねぇ。

    +7

    -8

  • 13. 匿名 2023/07/01(土) 08:07:39 

    今回の朝ドラ好きだわ〜
    まんたろうは、笑顔と性格良くて気持ち良い
    すえこさんは、綺麗で芯が強い

    そんな2人が可愛らしい

    +604

    -5

  • 14. 匿名 2023/07/01(土) 08:07:42 

    脚本も俳優も良い
    毎回これくらいのクォリティのものを作ってくれるといいんだけど

    +606

    -6

  • 15. 匿名 2023/07/01(土) 08:07:43 

    >>7
    全く見てない。興味無い。

    +14

    -57

  • 16. 匿名 2023/07/01(土) 08:07:49 

    見てないけど、面白いらしいね
    いい作品に出れた役者さんたちよかったねって思う
    ここ最近ひどいのが多かったし

    +307

    -4

  • 17. 匿名 2023/07/01(土) 08:07:52 

    後半ももちろん楽しみなんだけど竹雄と万太郎のコンビがとても好きだったから寂しい。

    +395

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/01(土) 08:08:15 

    木曜日も金曜日も泣いたわ

    +172

    -5

  • 19. 匿名 2023/07/01(土) 08:08:54 

    昨日は神回だったな…!
    泣いた泣いた😭

    らんまんは傑作朝ドラになるんじゃないだろうか
    脚本も演者も演出も何もかも、ほんと良くできてる

    +501

    -8

  • 20. 匿名 2023/07/01(土) 08:09:07 

    オープニング曲の映像も変わるのかな。

    前半では万太郎ひとりで空飛んでいたけど、後半では寿恵子さんと二人で飛ぶようになるのかなぁとか妄想しちゃう。

    +180

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/01(土) 08:10:17 

    >>12
    半年もやるから通常の2クールだから後半でポスター変えるの普通じゃあない

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/01(土) 08:10:40 

    >>7
    払ってるから酷い脚本のときは腹が立つんだよ

    +217

    -5

  • 23. 匿名 2023/07/01(土) 08:11:33 

    本当面白いよね
    大河がアレだから💧らんまんが頼り
    て言うか、らんまんのほうを1年やって欲しいくらいだわ~

    +276

    -6

  • 24. 匿名 2023/07/01(土) 08:11:48 

    >>1
    昨日の放送、いい最終回だったってよく実況でネタにされるけどほんとにそんな感じだったw

    +248

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/01(土) 08:11:52 

    >>5
    溜まってる 見なきゃ

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/01(土) 08:12:03 

    今回は大当たりだね
    東京制作はなんとかっていつも文句言う勢がTwitterにいたからよかった。

    +197

    -3

  • 27. 匿名 2023/07/01(土) 08:12:09 

    実話をどこまで再現するのかなぁ
    教授に大学追い出される、実家倒産、子供13人作る、寿恵子さん亡くなる辺り辛い展開が待ってると思うと

    +165

    -7

  • 28. 匿名 2023/07/01(土) 08:12:36 

    >>4
    私はタキさんロス…

    +230

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/01(土) 08:13:17 

    >>11
    ただ笑顔が致命的に…(-ω-;)

    +10

    -101

  • 30. 匿名 2023/07/01(土) 08:14:02 

    >>29
    永野じじい

    +34

    -4

  • 31. 匿名 2023/07/01(土) 08:15:03 

    頻発にネット記事であまちゃんと比べて下げ記事出て悲しい
    メディアは前からあまちゃんと他の朝ドラ比べてどうこう言うの好きだよね
    楽しんでる人からしたら不快極まりない
    やめて欲しい

    +85

    -3

  • 32. 匿名 2023/07/01(土) 08:15:20 

    >>11
    着物姿が1番似合う

    +226

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/01(土) 08:15:48 

    >>27
    子役13人は撮影大変だから減らすか第二子あたりですっ飛ばす可能性もあると思う
    寿恵子さんが先に旅立つのはたぶんやる
    歌の歌詞が寿恵子目線らしいので

    +153

    -3

  • 34. 匿名 2023/07/01(土) 08:15:59 

    >>1
    後半はリアルに近づけるのか良くするのかどっちだろうね。
    前半は万太郎いい人に描いてたからそっちかな?

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/01(土) 08:16:48 

    >>22
    腹立つなら観なきゃいいんだよ。そのドラマだけの為の受信料じゃないんだから。

    +7

    -31

  • 36. 匿名 2023/07/01(土) 08:17:00 

    前半の終わり方よかった!
    後半も楽しみだけど、竹雄があまり出なくなるのは寂しいなぁ。

    +105

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/01(土) 08:17:00 

    >>31
    あまちゃんよりあさが来たとか花子とアンのほうが視聴率良かったのに意味不明だよね。一部のファンが盲目的になって痛すぎる。

    +103

    -11

  • 38. 匿名 2023/07/01(土) 08:17:09 

    >>7
    やんまん見てるしNHKよく見てるから受信料に文句言ったことない
    地上波だけなら一年一括で月1500円ぐらい

    +13

    -4

  • 39. 匿名 2023/07/01(土) 08:17:45 

    >>31
    そうなの?
    あまちゃんと全く別のタイプの朝ドラなのに
    たまたま再放送で被ったからって鬱陶しいね
    私はその手の記事みないからか全然出てこないわ

    +87

    -3

  • 40. 匿名 2023/07/01(土) 08:17:47 

    >>27
    教授すでに万太郎に嫉妬し始めてそう

    +176

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/01(土) 08:17:52 

    どうでもいいけど

    佐久間由依ちゃんと
    たけお
    顔が似てる
    口元が特に

    +195

    -4

  • 42. 匿名 2023/07/01(土) 08:17:55 

    >>20
    最後の万太郎が差し出したヒメジョオンっぽいお花をすえちゃんが受け取ったりしないかな

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/01(土) 08:18:16 

    早速だけど、来週予告の田邊教授のわたしのものになりなさい、が意味深過ぎてぎゃー、となったわw

    +97

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/01(土) 08:18:17 

    >>38
    天気予報かな

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2023/07/01(土) 08:18:22 

    >>9
    志尊くん今まで何とも思ってなかったけどこの役はかっこいい
    和装似合うし足も長いし竹雄は性格もいい

    +473

    -3

  • 46. 匿名 2023/07/01(土) 08:18:45 

    >>22
    考え方が根本的に自己中心的だね。

    +6

    -21

  • 47. 匿名 2023/07/01(土) 08:19:37 

    竹雄と綾様の高身長コンビが一緒にいるところもうちょっと見たかったなー。これから経営危機で辛い思いすると思うと忍びない

    +156

    -3

  • 48. 匿名 2023/07/01(土) 08:19:50 

    >>1
    日本髪似合うなぁー

    +42

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/01(土) 08:20:14 

    >>34
    出来ればこのまんま
    気持ちの良い朝ドラが良い

    +64

    -2

  • 50. 匿名 2023/07/01(土) 08:21:18 

    >>11
    頭の形も輪郭もおでこの広さも、完璧だよね。和装の方が似合ってるのかも。

    +241

    -4

  • 51. 匿名 2023/07/01(土) 08:21:30 

    今回の朝ドラ見てないんだけど評判いいよね

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/01(土) 08:21:38 

    >>32
    洋装よりも(勿論素敵、どちらか比べるとという意味で)
    着物がとても似合ってる

    +82

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/01(土) 08:21:57 

    >>33
    歌詞読み返したら確かにそうだわ
    亡くなった寿恵子が天から万太郎に向けて語りかけてる感じだ

    +74

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/01(土) 08:23:21 

    >>27
    当時の医療や栄養状態だと普通だったんだろうけど13人のうち成人したのは約半数っていうのは流石に今の時代にはツラすぎるから、子供の数も減らして、闘病の様子はあっても助かったことにして子供たちが亡くなることは描かないかなと思ってる。

    +83

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/01(土) 08:23:23 

    >>9
    華がありすぎて、見た目だけならこっちが主役顔よね。
    神木くんの演技力でちゃんと主役感出してるけど。

    +22

    -49

  • 56. 匿名 2023/07/01(土) 08:23:34 

    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声

    +178

    -2

  • 57. 匿名 2023/07/01(土) 08:24:44 

    最初期待せず見ていたら面白くて今では毎朝の楽しみになっています
    前半は良かったのに〜って朝ドラも今までけっこうあるので後半も油断せず見ていこうと思ってます

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/01(土) 08:26:15 

    >>23
    大河って見てないけど
    あれなん?

    +19

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/01(土) 08:26:22 

    >>35
    つまんなかったら観るのやめてるよw
    ガルちゃんで叩き続けてる人もやりすぎだと思う
    今回は当たりだから楽しみに見てる

    +18

    -2

  • 60. 匿名 2023/07/01(土) 08:26:49 

    >>56
    Nクール

    +126

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/01(土) 08:27:20 

    >>51
    内容も面白いけど神木くんの演技力も大きいかな
    万太郎は一方間違ったら痛い人
    それを魅力的に演じてる
    もちろん他の出演者の方も素晴らしいです

    +170

    -4

  • 62. 匿名 2023/07/01(土) 08:28:21 

    >>7
    払ってるけど全く見てないと友達が言ってた
    そういう層が文句言ってるんだと思うよ
    スクランブル化してくれってのも払ってるからこそだろうね

    +35

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/01(土) 08:29:00 

    >>54
    研究に夢中で邪魔やき!って寿恵子にブチキレても子作りはせっせとするんだなぁと下世話なことを思ってしまった
    子供の泣き声なんて一番研究に邪魔そうなのにw

    +37

    -6

  • 64. 匿名 2023/07/01(土) 08:29:13 

    >>58
    去年は大河は良いのに朝ドラは〜って言われてたな
    大河も朝ドラもどっちも良いことってあんまり無いのかな?

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/01(土) 08:29:43 

    >>58

    大河は深く考えないであれは徳川家康ではなく、徳田家之康ぐらい別物として楽しむには良いと思う

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/01(土) 08:33:13 

    >>56
    分家〜ズ出番終了か
    好きだったわこの人達
    分かりやすくてw

    +155

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/01(土) 08:33:21 

    >>2
    朝ドラで毎朝のように観るようになり、こんなに綺麗な子なんだと改めて思った
    そして癒されてる

    +297

    -5

  • 68. 匿名 2023/07/01(土) 08:33:27 

    >>9
    洋装?スーツ姿もかっこよ。
    録画したの巻き戻してもう一回見た。

    +137

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/01(土) 08:33:50 

    >>63
    万太郎子どもは好きそうだけどな
    長屋の子どもたちにも優しいし

    +55

    -2

  • 70. 匿名 2023/07/01(土) 08:34:08 

    やっぱりヒロイン(このドラマでは2番手だけど)って華があってのヒロインだなぁって浜辺美波見てつくづく思った。志尊淳もそうだけど使い方わかってる。イケメンにはカッコいいセリフにスタイルが引き立つ衣装、美人には素敵なドレスに素敵な花嫁衣装、これだけでも視聴者釘付け

    +136

    -4

  • 71. 匿名 2023/07/01(土) 08:34:23 

    >>1
    浜辺美波はまじで綺麗。

    +134

    -2

  • 72. 匿名 2023/07/01(土) 08:34:28 

    練馬の至る所にこれじゃなくて前半のポスターが貼られてる

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/01(土) 08:34:37 

    >>11
    今日、昼間NHKのトーク番組出るの楽しみ!

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/01(土) 08:35:35 

    和菓子が美味しそうだったからこれから出てこないのは寂しい

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/01(土) 08:35:55 

    >>7
    不思議だよね
    毎年紅白のトピも盛り上がりが更新されるし
    フジ嫌いなのに毎年ジャニーズのカウコンも人気・・・
    なんでガル民ってダブスタなんだろう・・・
    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声

    +3

    -21

  • 76. 匿名 2023/07/01(土) 08:36:13 

    >>11
    キャスト決まった時に浜辺美波ちゃん別に演技下手じゃないしって擁護したら、マイナスくらいまくったのが嘘みたい
    本当朝ドラと大河はガル民の反応が如実に変わる
    福原遥ちゃんもすっかり嫌われた

    +134

    -8

  • 77. 匿名 2023/07/01(土) 08:36:56 

    >>64
    こればかりは個人の好みもあるから人によってわからない
    私はガルでは一部批判あったけど麒麟とエールが良かったよ
    麒麟はハマってコロナ禍の中で何とかドラマ館(福知山・岐阜・亀岡)全部回った
    エールの最終回(歌番組含み)保存してる

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/01(土) 08:36:58 

    >>66
    まだ登場あるのかなと思ってたけど終わりなのかな?
    内容盛りだくさんだから分家ーズのことこれ以上は引っ張らない感じかな?

    +34

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/01(土) 08:37:10 

    後半は、やっと美波ちゃんが主役だよ。
    クズな万に振り回されながら、お金稼いで家事して子育てして万のお世話までして苦労するんだろうけど。
    やっぱり男は稼いでナンボや。甘えんな。
    美波ちゃん花はあるし美しいし応援するわ。

    +8

    -15

  • 80. 匿名 2023/07/01(土) 08:37:18 

    7月からも新たな登場人物が出てくるのでそっちも楽しみ。このドラマは途中参加の人たちもただの使い捨てにしないでちゃんとエピソードがあるし

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/01(土) 08:37:27 

    >>31

    ネットニュースは毎日チェックしてるけど、見たことない。
    ネットは自分が見ているニュースに関連した記事がオススメとして出てくるから、たまたまだと思う

    +12

    -2

  • 82. 匿名 2023/07/01(土) 08:37:31 

    昨日朝ドラ終わって朝イチ始まったとき、鈴木アナも感極まって泣いていたね
    松坂慶子さんゲストだったし
    鈴木アナ泣いてたのカムカム以来かな

    +58

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/01(土) 08:38:12 

    >>9
    洋装で戻った時、竹雄目当ての女子が集まってたね

    +171

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/01(土) 08:38:14 

    脚本が素晴らしい
    高遠をやっつける寿恵子と嫁とか、
    病気の桜から枝を植林してまた育って満開になるシーンと、病気で満身創痍だけれど立派に蔵を守って次世代に繋がる孫を育て上げたタキを重ねたり、
    タキが分家にキツくあたったことを認めて分家を悪者にしなかったり、
    ご都合主義の展開にならずに上手く話をまとめるところがすごい
    おしんを思い出す傑作

    +102

    -2

  • 85. 匿名 2023/07/01(土) 08:38:51 

    >>24
    つまらない朝ドラだと「もう今週で最終回でいいよ」みたいな言われ方するけど、昨日の回はそういうのじゃなくて本当にできがよくて最終回のようだったね
    植物学者としての万太郎はこれからなんだけどさw

    +114

    -2

  • 86. 匿名 2023/07/01(土) 08:39:52 

    >>60
    朝ドラに出た時、思わずNクール!って叫んだよw

    +49

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/01(土) 08:40:18 

    >>74
    生活苦で和菓子売らないかなと思ったけどおすえちゃんは和菓子職人じゃないから無理か

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/01(土) 08:40:34 

    浜辺美波さんがこんなに朝ドラに合うとは思わなかった。キャスティングした人すごい。

    +104

    -2

  • 89. 匿名 2023/07/01(土) 08:40:52 

    >>72
    新ポスター公開したばかりだから

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/01(土) 08:42:17 

    ここの所朝ドラは主人公の独り勝ちみたいな脚本が多くてうんざりしてたけど
    らんまんは主人公が自ら道を切り拓いて行って支えてくれる周囲の人々も丁寧に描かれてるしキャスティングも素晴らしい。

    以前は見てたけど見なくなった人には特におすすめしたい。

    +75

    -2

  • 91. 匿名 2023/07/01(土) 08:42:34 

    >>31
    でも実際に今までの朝ドラを全て見て書いたとは思えない薄い内容の記事ばっかりじゃない?
    気にすることないよ
    記事がどうであれ「らんまん」が面白いのには変わりないし

    +17

    -3

  • 92. 匿名 2023/07/01(土) 08:43:08 

    >>2
    一目惚れされたり、まわりが見惚れる美人という説得力あるよね。しかも和装が似合うし、最近の若手で時代もののビジュアルでここまで可愛くなる人あんまりいないかも。さらに洋装でも美人という説得力があり、指名での役だけど、浜辺美波の使い方をわかってる脚本と演出。
    演技も朝ドラだとみんな下手にみえるのに、下手に見えない。

    +325

    -7

  • 93. 匿名 2023/07/01(土) 08:43:21 

    >>63
    いくら金持ちでも万太郎タイプは現代では結婚できなさそう

    +2

    -6

  • 94. 匿名 2023/07/01(土) 08:43:31 

    >>74
    NHKの消え物はいつも美味しそう
    出演者の方が言うには本当に食べても美味しい
    食べ物テーマの朝ドラは食べ物見るのが楽しくて見てる時がある


    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/01(土) 08:43:58 

    >>32
    古風な着物姿が馴染んで似合う綺麗な若手女優さんって、希少じゃないかな。
    このドラマで浜辺美波の良さが分かった。
    美しいだけじゃなくて、可愛さと可憐さもある。
    この役は浜辺美波以外、考えられないわ。

    +161

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/01(土) 08:44:23 

    >>90
    朝ドラは本来そういうものだったよね
    周りを振り回すだけ振り回して都合よく物事がうまく行く展開にはもううんざり

    +39

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/01(土) 08:44:31 

    >>55
    こういう竹雄アゲはいらないわ

    +36

    -2

  • 98. 匿名 2023/07/01(土) 08:45:07 

    >>2
    浜辺美波は和装がほんとよく似合う。

    +250

    -6

  • 99. 匿名 2023/07/01(土) 08:45:35 

    >>56
    花街の女泣くなぁと前髪フッ良かった

    +73

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/01(土) 08:47:08 

    >>72
    昨日発表されたポスターだからこれから変わってくんじゃないかな?
    私も練馬区民だからあのポスター全部変わるの⁉︎って気になったよw

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/01(土) 08:47:22 

    綾と竹雄の物語をスピンオフの2時間ドラマでお願いします

    +60

    -3

  • 102. 匿名 2023/07/01(土) 08:47:26 

    >>96
    そう言う脚本にしてヒロインごと嫌いになるのもある
    役者さんの演技力がなんたらとか普段の取り組み方がどうとかなにかとヒロイン役者を悪者にする人いるけどだいたいは脚本がしっかりしてたら
    引きずられて嫌われることも少なくなるんだよ。

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/01(土) 08:48:49 

    >>95
    この役を引き込んだ浜辺さんの運もすごい。
    浜辺さんヒロイン待望論はあったけど
    ほんと、このために取っておいた感じ。

    +105

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/01(土) 08:50:08 

    >>14
    脚本もコンペで選べばいいのにね。どういう基準で選んでるのか謎なんだけど、実力はさておき脚本家をまず選んで自由に書かせるから、当たりハズレの差が大きい。

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/01(土) 08:50:34 

    >>66
    真ん中の坂口さん、あさイチにも出てたんだけど
    花をイメージしたど派手な襟の服着てて、スゴい面白いヒトだった

    +71

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/01(土) 08:52:21 

    やっぱり歴史物史実ありモノで昔の話のほうが朝ドラに合うね。
    現代物でヒロインがなにかの職業、特に手先が器用とかそういうのが求められる系統のはだいたいの確率で外してる。

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2023/07/01(土) 08:52:26 

    ゲゲゲとまんぷくも名作だった
    実物男性が主人公のモデルで仕事以外はポンコツの主人公を賢い奥さんが支えると名作になるのかな

    +56

    -2

  • 108. 匿名 2023/07/01(土) 08:53:09 

    >>56
    息子だけ終わりって事?分家ーず全員?

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/01(土) 08:53:46 

    >>37
    あまちゃんで今まで見てなかった層の朝ドラ新規が増えて、SNSがもりあがる流れができたからそれは仕方ない。しかもオリジナル現代劇で当たったの久しぶりだし。

    +14

    -6

  • 110. 匿名 2023/07/01(土) 08:54:35 

    >>96
    昔からの朝ドラの伝統
    昔を舞台だと貧しい子供の頃や姑の苦労や戦争で山あり谷ありで中和される
    現代だとそんな苦労もないからヒロインがただ無双してフラストレーションがたまりやすい
    ちゅらさん成功で現代ドラマを作りどんどん視聴率が右肩下がりで朝ドラが低迷したのもそれが理由

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/01(土) 08:55:13 

    >>4
    何故竹雄は登場終了したのだろ
    神木くんが故郷にもう戻ることは無いという事だよね
    佐久間さんももう出ないのかな

    +92

    -5

  • 112. 匿名 2023/07/01(土) 08:55:44 

    >>14
    神木くん子役演技で割といつも神木くんだと思ってたけど、今回の役の自己中っぷりだけど見てられるのは神木くんの演技力ともともと知られてるイメージがいいから成り立ってる気がする。

    +125

    -3

  • 113. 匿名 2023/07/01(土) 08:56:40 

    >>65

    横の横
    大河なのにね。
    もう大河と言わずに令和ドラマとすべき。
    大量の予算を使ってこれっと思っちゃう。

    +31

    -2

  • 114. 匿名 2023/07/01(土) 08:57:49 

    >>27
    どこまで実話に沿わせるのかハラハラしてる。
    万太郎も寿恵子さんも、みんな波乱万丈よね

    +35

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/01(土) 08:58:52 

    >>112
    神木くんは不思議にサイコパス役やってもどこか魅力的で憎めない
    自己中役なんて可愛いもんや


    +57

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/01(土) 08:59:09 

    >>107

    確かに!あとマッサンもよかった

    +40

    -2

  • 117. 匿名 2023/07/01(土) 08:59:11 

    >>23
    古沢さんコンフィデンスマンもどんどんつまらなくなってるし、仕事やり過ぎで本人じゃなくてゴーストがかいるのか?というレベルでつまんなくなった。
    最近だとエンジェルフライトだけ評価いいけど、あとは不評だね。

    +21

    -3

  • 118. 匿名 2023/07/01(土) 08:59:18 

    >>32
    結婚式のシーン日本人形みたいだった ほんと着物似合う

    +104

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/01(土) 09:00:12 

    >>107
    1.賢い女性が苦労しながら自分の力で道を切り開く→名作
    2.ポンコツ女性が周りを振り回すだけ振り回す→駄作
    3.ポンコツ男性の成功を賢い嫁が支える→名作

    最近2が続いてた。1はあさが来た、ひよっこ、古くはおしんとかで悪く無い

    +16

    -2

  • 120. 匿名 2023/07/01(土) 09:00:43 

    >>107
    ヒロインが我が道を行くと自己中叩かれ、旦那がわが道をいくと旦那はそこそこ叩かれるけどヒロイン頑張れ可哀想ってなってるだけだと思う。

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/01(土) 09:01:16 

    >>14
    過去にヒット作書いていても酷い脚本書く人いるもんね。
    朝ドラに限らずいつまでも名前だけで依頼するのもう辞めて欲しい。
    きっと若手でもっと良い脚本書ける人たくさんいるよ。

    +65

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/01(土) 09:01:46 

    >>2
    日本髪めちゃくちゃ似合ってる。ほんとかわいい!

    +214

    -6

  • 123. 匿名 2023/07/01(土) 09:01:48 

    >>88
    前から朝ドラヒロインやってほしい女優ランキング
    に上位に必ず入ってるような人だった。
    むしろ遅いくらいだなと思ってた

    +26

    -2

  • 124. 匿名 2023/07/01(土) 09:03:24 

    >>2
    そら、文化の人たちがスエコさん見て圧倒されてしまうのもわかる。

    +141

    -7

  • 125. 匿名 2023/07/01(土) 09:04:47 

    >>27
    植物学の世界でも実話の富太郎さんが本物の名誉を得られたのは老年期だもんね
    まぁ朝ドラだからもう少しスピーディーで明るい展開にしてくれることを期待

    +52

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/01(土) 09:04:58 

    最近の朝ドラでまともに見たのはカムカム、まんぷく、そしてらんまん。なつぞらは北海道舞台だから途中まで見てたけどキャスト主役級集めたわりには面白くなくてリタイヤ

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2023/07/01(土) 09:07:04 

    最近の要潤オーラありすぎる

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/01(土) 09:08:24 

    >>115
    童貞少年みたいな純粋でまっすぐ役か、SPECとかるろうに剣心とかみたいなサイコな役かざっくり2パターンかと思ってたけど、この役で嫌われずに演じるのすごいと思う。

    +21

    -2

  • 129. 匿名 2023/07/01(土) 09:08:41 

    後半
    タケオがナレーションでもいいな
    万太郎にツッコミ入れながらw

    +15

    -1

  • 130. 匿名 2023/07/01(土) 09:09:06 

    >>120
    その通りだけど最近の女性主人公は場当たり的で酷すぎない?
    舞ちゃんがパイロットとして一途に成功を目指すストーリーか、最初から最後まで自作飛行機に頑張るストーリーならあんなに叩かれてなかったと思う

    +45

    -2

  • 131. 匿名 2023/07/01(土) 09:09:45 

    >>120
    ヒロインが無双するドラマってヒロイン中心すぎて夫と子供が空気になるんだよね
    なつぞら、ちむどんどん、舞いあがれ!どれも結婚した意味すらわからなかったし子供はなんのために存在してたんだろうって感じだった

    +54

    -1

  • 132. 匿名 2023/07/01(土) 09:09:53 

    >>4
    峰屋の描写なくなるのかと思うと悲しい

    +125

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/01(土) 09:10:56 

    >>128
    この役にも童貞青年とサイコ要素入ってない?サイコと言っても殺人鬼的サイコじゃなくて。高知全部の植物層一人で明らかにするのは凄いけど頭おかしいw

    +9

    -2

  • 134. 匿名 2023/07/01(土) 09:10:59 

    >>103
    ヒロインのハズレ現代朝ドラに当たらなくて、ほんとよかったよね

    +76

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/01(土) 09:14:17 

    >>131
    やっぱりオリジナルストーリーは脚本家が作るの難しいんだよ。プロデューサーもうるさいのに、クドカンでうまくいったからそれを10年引きずってる気がする。
    あさが来たみたいに、モデルがいて、ちゃんとルートが決まってたらヒロインが暴れても芯がちゃんとあるから面白かったけど、オリジナルストーリーはヒロインに芯がほぼなくて、何がしたいか?わからないからさ。
    モデルいると、何をする人かわかってみるから、それも視聴者的には安心感があるかも。

    +35

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/01(土) 09:14:18 

    宮崎あおいレベルがナレーションの仕事だけで終わるとは思えないんだが
    1話だけの特別出演とかで最終回近くになったらぶっ込んできそう

    +0

    -9

  • 137. 匿名 2023/07/01(土) 09:14:28 

    >>11
    実際は酒蔵が倒産してから綾と竹雄は高知を離れて商売始めるみたいだからワンチャン東京で再開あるかもしれない

    +46

    -2

  • 138. 匿名 2023/07/01(土) 09:17:06 

    >>135
    オリジナルストーリーで外した脚本家が
    原作ありとかの作品でガッツリ当てたり
    当てた過去があると
    ほんとしっかりしてくれよと思う

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2023/07/01(土) 09:17:16 

    >>135
    あまちゃんもかなり自己中だったし海女からアイドルにフラフラするのなんて叩かれてもおかしくないのにネタドラマの域に達してたからなぁ
    自己中女性主人公の回の脚本家はあまちゃんの亡霊に囚われてことごとく失敗してる気がする

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/01(土) 09:18:07 

    >>56
    菅原大吉さんの演技凄かった。一瞬で分家が味わってきた苦悩が感じられた

    +153

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/01(土) 09:20:47 

    >>77
    麒麟もエールも好き
    エールは初回がトンチキ過ぎて不安になったけど

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/01(土) 09:20:50 

    >>32
    ね!ユウガオのお姫様のドレスも可愛かったけど
    黒い着物の花嫁姿がお姫様過ぎてテレビの前で
    わ~ってなったわ

    +72

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/01(土) 09:21:37 

    >>140
    プルプル頬を震わすところとかね

    +37

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/01(土) 09:22:46 

    >>9
    竹様♡素敵なお人柄と眼差し、和装、洋装共によくお似合いで、朝から元気をいただいていましたよ〜。

    +118

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/01(土) 09:23:07 

    >>139
    あまちゃんの前がこれまたオリジナルドラマの純と愛でバチボコに外れた作品だったからね。
    あまちゃんの面白さももちろんあったけど
    2割くらいは
    純と愛みたいな作品じゃなかったらいい!とか
    純と愛でストレス溜まりまくりだった層があまちゃんで解き放たれたからテンションあがったってのもあると思う。
    一時期のヤフコメのコメントとか
    やっぱり脚本が大事だね!
    前回の…、おっとこれ以上はやめとこうw

    とかそんな感じのコメントめちゃくちゃ多かったもん。

    +19

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/01(土) 09:23:20 

    >>4
    意外と分家ーズも好きだった…

    +135

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/01(土) 09:25:17 

    >>135
    朝ドラは史実ありのゲゲゲとオリジナルのあまちゃんで当ててそこから朝ドラの箔がついたよね。

    ゲゲゲ以前の朝ドラとか正直ハズレ作品多くなかった?
    つばさとかだんだんとかウェルかめとか瞳とか
    あれはオリジナルだっけ?

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/01(土) 09:26:14 

    >>127
    らんまん後半の教授は史実通りだとサイコパスが加速するんだけど、それはそれで要潤にはハマりそうw
    でも、このあと教授の若い奥さん役が出てくるらしいから少しは毒が中和されるのかな

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/01(土) 09:26:16 

    >>139
    ネタドラマ扱いされがちだけど母のストーリー、祖母と母の間のストーリーも上手く絡んでたし、暗くて華がなかったアキが自分を見つける成長物語になってたし、海女からアイドルも人を喜ばして笑顔にしたいで一貫してたよ。
    ネタだけ楽しみたいネット民も朝ドラ好きも楽しめる内容になってたと思う


    +19

    -1

  • 150. 匿名 2023/07/01(土) 09:26:20 

    >>9
    見た目だけじゃなく中身も聖人レベルのイケメン(現実にこんな人いないだろwってキャラ)なのに、なんか人間くささもあって嫌味がないって、脚本も演者もよくなきゃ難しいよね。
    志尊くんの代表作といっても過言じゃないと思う。

    +196

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/01(土) 09:27:16 

    >>131
    取ってつけたように夫と子供を登場させるからね

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/01(土) 09:27:54 

    >>11
    女優さんには、可愛い雰囲気の人、きれい雰囲気の人、などいろいろな人がいるけれど、この人には、生まれ持ったきれいさと可愛さが備わっているのですね。ほんとうに顔が整っています。目の保養になりますね。

    +143

    -2

  • 153. 匿名 2023/07/01(土) 09:28:14 

    >>147
    ちゅらさんはオリジナルで当たりだった

    +16

    -1

  • 154. 匿名 2023/07/01(土) 09:31:14 

    >>148
    若くて可愛い強い奥さんであなたYou see?キモいからやめてって言われて教授シュンとなって改心する…ことはないか

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/01(土) 09:32:53 

    >>23
    わかる
    大河は惰性で見ているけど、もう見なくてもいいかなって思ってる

    +18

    -3

  • 156. 匿名 2023/07/01(土) 09:33:12 

    >>131
    子供諦めて夢に向けて頑張る、結婚なにそれで頑張るタイプの女主人公もっといてもいいのに少子化対策に躍起になってる政府にNHKが怒られちゃうのかなー

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/01(土) 09:34:03 

    >>31
    あまちゃんとらんまんて、時代も内容も全然違うから比べるのもおかしいよね。

    +35

    -1

  • 158. 匿名 2023/07/01(土) 09:34:11 

    >>153
    ちゅらさんも再放送で最近みたけど
    割とご都合主義みたいな感じだったよね。
    まぁそれでも脚本破綻してないし
    国仲涼子がとにかく可愛かったしよかった。

    +29

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/01(土) 09:34:55 

    >>156
    時代は違うけどとと姉ちゃんはそんな感じだったな
    結婚諦めて雑誌作りに頑張るみたいな。

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/01(土) 09:34:55 

    >>23
    奇跡が起きて面白くなった時のために録画はしてあるけどここ1ヶ月は録画だけして見てないや

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2023/07/01(土) 09:36:33 

    >>131
    カーネーションは小原糸子のキャラクターが強烈すぎたけど..お父ちゃんとかも強烈だったからなぁ

    +22

    -1

  • 162. 匿名 2023/07/01(土) 09:37:04 

    >>31
    何においても、褒める時は他と比べなくてもいいよね。
    他の作品と比べるとしても、共通点見つけたとか、同じ事をこんなに違う表現にしてて面白いとかの考察なら楽しいけど、良いって事をいうために他を下げる必要はないと思う。

    +21

    -2

  • 163. 匿名 2023/07/01(土) 09:37:14 

    >>2
    「万太郎さん、私のこと邪魔ですって…」
    綾と竹雄に淋しそうに言ったのもすねた感じがして可愛かった。

    +161

    -3

  • 164. 匿名 2023/07/01(土) 09:38:59 

    >>76
    福原遥嫌われてはなくない?

    +51

    -8

  • 165. 匿名 2023/07/01(土) 09:39:12 

    >>9
    武雄の話す土佐弁も良い!

    +106

    -2

  • 166. 匿名 2023/07/01(土) 09:40:48 

    >>9
    この人今まで何とも思わなかったけどべらぼうに演技上手い
    自然な上手さ

    +186

    -3

  • 167. 匿名 2023/07/01(土) 09:40:49 

    >>164
    可哀想勢と
    許さん勢がいる

    +11

    -9

  • 168. 匿名 2023/07/01(土) 09:41:20 

    >>9
    憂鬱な仕事に行く前の癒やしだった

    +43

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/01(土) 09:45:35 

    >>127
    涼しい顔して不穏な空気漂わせる達人になって来てるよねw
    でもなんか、かすかに面白みを期待させてくれるあの感じがまたいいのかも。

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/01(土) 09:47:35 

    >>42
    最終回の時にすえちゃんが花を受け取るシーンがありそう!
    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声

    +53

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/01(土) 09:48:35 

    >>2
    本当可愛い
    おでこもパーツも全部可愛い
    今までドラマで何度も見てるけどこんなに可愛いとは知らなかった

    +170

    -3

  • 172. 匿名 2023/07/01(土) 09:48:40 

    >>166
    万太郎とお別れするときだんだん泣き出す感じ、もはや自分がかっこよく見えてるかなんかどうでもよさそうな感じで吸い込まれた。

    +82

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/01(土) 09:50:39 

    >>147
    朝ドラは梅ちゃん前辺りから普通に復活してたよ
    あまちゃんの前の純と愛で下がっただけて、ゲゲゲから復調してカーネーションから梅ちゃんと良い流れになってた

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/01(土) 09:50:55 

    >>125
    実際は博士号とかも拒否して晩年、周囲に説得されて取得

    本人は形に拘らない
    ある意味、真の研究者

    +40

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/01(土) 09:53:45 

    >>166
    なんか昂る感情を押し殺して『落ち着け俺!』ってシーンが何回かあったよね..昨日のあさイチで松坂慶子さんもこのドラマは言われてる方の表情を丁寧に撮ってくれますって言ってたし..良いドラマですね
    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声

    +70

    -1

  • 176. 匿名 2023/07/01(土) 09:54:50 

    >>61
    演じ方間違うと「この主人公、頭おかしいの?」って印象になっちゃう危険性あるよね。
    神木君の地の可愛げと演技力で「万太郎だからなw」って存在になってる。すごいと思う。

    +77

    -1

  • 177. 匿名 2023/07/01(土) 09:55:44 

    >>13
    朝ドラってDVDになる?観てないから終わったら一気観したいな

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/01(土) 09:57:15 

    >>175
    突然の水浴びは良かった

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/01(土) 09:58:08 

    >>176
    「生活費は竹雄が働きます」とさらりと凄いこと言ってたもんな
    他人が働いたお金を印刷所で払い修行していた万太郎さん
    竹雄は若の財布になってた

    +54

    -1

  • 180. 匿名 2023/07/01(土) 09:58:55 

    >>131
    ヒロインの結婚前のパートは相手役もヒロインもキラキラしてて見てても楽しいんだけど結婚し旦那になった途端に輝きを失うのよ
    古い朝ドラの再放送も同じ現象が起こってるのよく見る
    あさが来たとかあぐりとかの方がレアケースで大抵のヒロインの旦那は置き物化かお荷物化してしまう
    そして取り敢えず子供産ませるけど育児の描写が甘いからヒロイン叩かれルートに乗ってしまう

    +22

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/01(土) 10:00:23 

    万太郎結構とんでもない人だけど、これは絆されるわっていう人たらしの要素まで完璧に演じてる神木くんはすごい
    神木くんの元々持ってる素養なのか技術なのかは分からないけど

    +44

    -1

  • 182. 匿名 2023/07/01(土) 10:04:39 

    初めて母親役演じる浜辺美波ちゃんだけど違和感無さそう

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/01(土) 10:05:48 

    >>7
    テレビ持ってないけど、牧野富太郎に興味があるからこれは気になってる。
    実家の親に録画頼んでおけばよかったかな。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2023/07/01(土) 10:08:47 

    >>1
    ほんと面白い
    折り返し地点になったのに今までずっと面白いまま、なんならじわじわと面白さが増してってる

    +35

    -1

  • 185. 匿名 2023/07/01(土) 10:10:52 

    >>178
    あのシーンで、自分の感情は後回しで尽くすってイメージの中にも、もしかしたら昔から想定外の行動する万太郎にイラっとしたりはあって、そういう時水浴びてたのかもって想像した。
    私はそこでちょっと人間味のあるタケオって印象にになった。
    聖人君子すぎるキャラも、いくらかっこよくても気持ち悪いし危なっかしいので。
    シーンは少ないんだけど、色々その人となりを想像させる行動を描くのうまいなって思った。

    +32

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/01(土) 10:11:37 

    予告画像のおすえちゃん早速長屋の女性たちとお茶会して溶け込んでるw

    +28

    -1

  • 187. 匿名 2023/07/01(土) 10:12:13 

    折り返しのところに来て見るのを止めてしまった。
    続きが気にならなくなってしまった。

    +2

    -6

  • 188. 匿名 2023/07/01(土) 10:17:26 

    当時は普通かもしれないけれど
    奥さん14歳だったとか

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2023/07/01(土) 10:21:51 

    >>158
    岡田恵和さんはひよっこも評価たかく、今のドラマも60代の男性が書いてるとは思えない今風な価値観をしっかりともっていて、ちゃんと時代にあったものを書いてるかな。純と愛、半分青いの脚本家さんたちとはそのあたりがちがう

    +21

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/01(土) 10:22:03 

    >>95
    披露宴のシーン
    みんながどよめいてたけど
    私もフワー!!
    とか変な声でたw

    息を飲む美しさとはこのことよ

    加えての演技力
    おすえちゃんの人柄や芯の強さ可愛さらしさもよくわかる

    当たり役ね!

    +62

    -1

  • 191. 匿名 2023/07/01(土) 10:25:14 

    >>4
    竹雄が出なくなることを知らなかったから、志尊くんのこれからは視聴者として…てツイート見てびっくりした。
    てっきり東京メインになりつつ、実家の酒蔵の再建?みたいなのもちょろっとは出てくるのかと思ってた。
    本当に1ミリも出てこないの…

    +134

    -2

  • 192. 匿名 2023/07/01(土) 10:26:24 

    >>20
    今までオープニングが変わった朝ドラってあったっけ。
    変わるのあってもいいよね。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/01(土) 10:27:14 

    >>160
    ホント、それ!奇跡が起きるかも!と思いながら見てるけど、今の所奇跡は起きてないもんね!
    らんまんの方がワクワクドキドキしながら見れる

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2023/07/01(土) 10:30:15 

    このオフショ?作中の映像の切り抜き?が素敵。
    はい撮りますよー!でこの顔できないよね。
    みんないい顔してる。
    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声

    +98

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/01(土) 10:30:20 

    練馬区民だけど、初期のものがあちこちの掲示板に貼られてた
    これも貼るのかな

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/01(土) 10:31:54 

    実家潰れないでほしい。。。

    +28

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/01(土) 10:33:08 

    久々に朝ドラで脱落した。

    +2

    -21

  • 198. 匿名 2023/07/01(土) 10:33:30 

    >>163
    もう邪魔なんて言わないで!てぷんすか怒ってるのも可愛かった。
    2人で一緒にやっていくんでしょう?て言うことは言ってたから、なんだかんだ万太郎は尻に敷かれるんだろうなと思った。

    +71

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/01(土) 10:34:29 

    >>33
    スエコザサは必ず登場して欲しいね。
    となると、スエコが亡くなるエピは避けられないね。

    +52

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/01(土) 10:34:47 

    >>7
    私は払ってるけど、払ってない人はまさかドラマ見ないでしょう
    ましてや感想語るなど

    +24

    -2

  • 201. 匿名 2023/07/01(土) 10:36:59 

    >>187
    東京に来るまではすごくハマったけど最近はながら見になってしまった
    ちょっと中だるみというか、
    後半盛り返してくれるといいな

    +3

    -24

  • 202. 匿名 2023/07/01(土) 10:38:15 

    >>192
    エールのオープニングの途中は
    子供時代と大人になってからで変わってた
    登場人物の顔がモザイク状に出てくる場面

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/01(土) 10:39:29 

    >>31
    BSで見てるから平日の朝はあまちゃんからのらんまんすごく楽しみにしてる。
    土曜日見逃しがちだけど。
    あまちゃんも来週盛り上がる週だし、らんまんも来週から、新たな展開楽しみです。

    +18

    -2

  • 204. 匿名 2023/07/01(土) 10:44:55 

    昨日の回の再放送今見終わった
    分家モテモテくんが鏡開きの時にめっちゃテンション上がってるの昨日は気付かなかった。かわいい

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/01(土) 10:49:13 

    >>101
    市蔵さんとフジも出してね!
    自分は倉木夫婦の出会いと高藤と奥様のその後も見たい

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/01(土) 10:56:16 

    >>136
    万太郎と寿恵子の娘か孫娘で出てくると思う。
    語り口が親族の語る思い出話っぽいから。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/01(土) 10:56:37 

    >>117
    古沢さんはゴンゾウとかデートはすごく良かったな
    今の大河もガルちゃんたちが言うほどつまんなくはない気もするんだけど正直松潤と有村架純の演技はう〜ん😐とは思う
    あと日本の時代劇というより中国とか韓国味がしてそこが1番違和感あるんだよな

    +34

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/01(土) 11:07:59 

    >>7
    払ってる。 今回の朝ドラは面白いよね。前回が酷かったから。
    払ってるからこそ酷い作品には文句言いたい笑

    +26

    -1

  • 209. 匿名 2023/07/01(土) 11:08:53 

    >>2
    らんまんでの眉毛がなんだか似合わないと思うのは気のせい?
    時代背景とかあるのかもしれないけど勿体ない。

    +4

    -29

  • 210. 匿名 2023/07/01(土) 11:12:22 

    らんまんはキャラクターの造形がうまいと思う
    みんなキャラがたってて存在感があるし、イヤな役でも見てる側はまんまと好きになってる
    徳永助教授なんてまさにそうw


    +28

    -1

  • 211. 匿名 2023/07/01(土) 11:16:02 

    >>33
    奥さんの寿恵子目線で書いた曲ってあいみょん言ってたね
    それを知って歌詞を読むと、健気さといじらしさにちょっと泣けてくる

    +51

    -1

  • 212. 匿名 2023/07/01(土) 11:17:06 

    >>136
    広末があんなことになってる時にあおい出したらNHKぶっ叩かれない?

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/01(土) 11:18:22 

    天狗の再登場はないんかな~
    ずっと待ってるんだけど…

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/01(土) 11:21:06 

    分家トリオ、Nクールはどういう関係なの?
    親子はわかったけど
    公式にも説明載ってない

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2023/07/01(土) 11:21:47 

    私は神木君好きだから楽しく見れるけど、志尊淳の役ってかなり人気があったからつまらなくなったって言う人が出てこないと良いけど
    もうここからは完全に夫婦二人の物語だからね

    +25

    -3

  • 216. 匿名 2023/07/01(土) 11:25:04 

    >>210
    研究室のメンバーも坪内逍遥もみんなキャラ立っててかわいくて好き。英語が苦手でうさぎに愚痴聞いてもらってる子に万太郎がうさぎ用の草お土産に持って帰ってくるとこ良かったな

    +27

    -1

  • 217. 匿名 2023/07/01(土) 11:26:21 

    後半のあらすじ見たらまんぷくの後半みたいになりそうだなと思った
    ラーメンか図鑑かの違いはあるか

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/01(土) 11:29:43 

    >>7
    ガルって払ってない人多いよね

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/01(土) 11:31:24 

    >>27
    国内あちこち回って植物好きの子供を増やして行った話は盛り込んで欲しいなぁ

    +25

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/01(土) 11:32:40 

    >>209
    普通に似合ってるでしょ
    美波ちゃんは眉サロンでプロにしてもらってるんだから

    +15

    -1

  • 221. 匿名 2023/07/01(土) 11:33:30 

    >>209
    めちゃくちゃ可愛いのに
    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声

    +56

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/01(土) 11:34:25 

    >>215
    うちの母も竹雄ロスだよ
    後半は興味ないみたい

    +6

    -2

  • 223. 匿名 2023/07/01(土) 11:34:26 

    >>2
    橋本環奈も今田美桜も広瀬すずも可愛くて好きだけど、浜辺美波は声も可愛いから、「…ですって」「…してくださらないんですか!?」みたいな、古風な台詞の言い回しも似合う。
    初期の頃に比べて、演技がすごく上手くなったよね。

    +186

    -4

  • 224. 匿名 2023/07/01(土) 11:35:34 

    高知編は高知出身芸能人が続々出てきて楽しかった!三山ひろしは俳優じゃないし流石に出ないかぁと思ってたら最後の最後に現れておおーっとなったわ

    +18

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/01(土) 11:36:22 

    >>163
    その後万太郎姉ちゃんに叩かれてて面白かった

    +60

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/01(土) 11:39:05 

    >>222
    神木君と志尊淳のやり取りが面白かったのもあるよね
    志尊淳が出なくなるから後半はガラッと雰囲気が変わるかもね

    +20

    -1

  • 227. 匿名 2023/07/01(土) 11:39:23 

    マイナス覚悟だけどジャニーズが出てないのも良い。
    ジャニーズにも演技上手い人がいるのは知ってるから演技力云々じゃなくて、ファンが訳のわからないタグ作ってSNSで暴れたり共演者のSNSに○◯くんをよろしくお願いしますみたいにリプ攻撃するのが鬱陶しい

    +55

    -3

  • 228. 匿名 2023/07/01(土) 11:40:41 

    >>11
    普段の和装も可愛いけれど、花嫁姿、綺麗だった〜♡

    +74

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/01(土) 11:42:02 

    おすえちゃんの実家の面々も好きだったからロスりそう。もう亡くなってるお父さんもきっと冒険心溢れるかっこいい武士だったんだろうなと想像しちゃう、お妾作ってる件は置いといて

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/01(土) 11:42:31 

    >>27
    すでに実話とは少し違った展開(おばあちゃんが本当のおばあちゃん、従姉と結婚しない、実家からの大量の送金なし)だから、この後もまるまる再現とはならないんじゃない?

    +49

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/01(土) 11:43:05 

    >>191
    そうなの?
    峯屋のその後はもうないのかな。
    分家ズも変わらず一緒に働いてくれてるかなと期待してたわ。

    +28

    -1

  • 232. 匿名 2023/07/01(土) 11:44:24 

    >>226
    後半は実家倒産ド貧乏暮らしと教授パワハラから東大追い出されの鬱展開が待ってるはずだけどなんとか脚本の力で少しでも明るい雰囲気になってほしいな

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2023/07/01(土) 11:44:35 

    >>56
    動いてからん分からなかった。
    Nクールの人だったんだ!

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/01(土) 11:44:39 

    >>105
    ダンサーだから感性が独特で面白いよね

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/01(土) 11:45:07 

    >>42
    貧乏草を受け取るのか…

    +3

    -5

  • 236. 匿名 2023/07/01(土) 11:46:18 

    >>230
    そうだね。ほどほど貧乏程度に抑えて寿恵子に余り苦労かけない展開でありますように

    +16

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/01(土) 11:46:46 

    >>27
    大学追放
    教授死亡
    実家倒産はやって欲しいなぁ
    子沢山は難しいかな
    子供半分くらい死ぬってのはやらないと思う

    +4

    -7

  • 238. 匿名 2023/07/01(土) 11:49:03 

    実話だと現代の価値で何億円もの借金を作って大事な標本を海外の博物館に売る寸前まで追い込まれて、新聞で窮状を訴えて、神戸の資産家がスポンサーになって助けてあげるんだよね。国の宝が海外に出ちゃうからって。
    ドラマではそこまで追い込まれる前に良いスポンサー現れないかしら

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2023/07/01(土) 11:49:10 

    >>117
    ドラえもんも評価良かった気がする

    +2

    -4

  • 240. 匿名 2023/07/01(土) 11:49:11 

    >>84
    心情の描写が細やかで丁寧ですよね。
    人の心の機微が語り過ぎず、語らな過ぎず、ちょうどいい塩梅で描かれていて。
    とても安心して観ていられます。

    +30

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/01(土) 11:50:05 

    >>86
    私はNウォームさん!と叫んでしまったわw

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/01(土) 11:50:15 

    >>238
    スポンサーはキャスティングされてるからどう描くかだよなぁ

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/01(土) 11:50:43 

    >>237
    ロシアに留学できることになって喜んだらロシアの教授が亡くなってしまっておじゃんはやって欲しい

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/01(土) 11:52:04 

    牧野富太郎博士の生涯が脚色ゼロでドラマ化できるぐらい波瀾万丈

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/01(土) 12:00:06 

    >>201
    私ははじめの土佐編はほぼ脱落状態だった
    東大行き始めて面白くなったけど恋愛メイン回とか土佐編になると未だにつまらないと思ってる

    +15

    -3

  • 246. 匿名 2023/07/01(土) 12:14:51 

    >>192
    ゲゲゲの女房は最初は夫婦2人で自転車漕いでて途中から子ども2人も参加した

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/01(土) 12:16:07 

    高藤元気かなー

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/01(土) 12:17:19 

    >>201
    ながら見になってるから内容理解できてないだけでは?
    東京きてからの方が面白いし一切中弛みしてないよ

    +14

    -5

  • 249. 匿名 2023/07/01(土) 12:28:51 

    もう半分終わった事に驚いた
    今回は面白いね

    +23

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/01(土) 12:58:48 

    >>186
    おすえちゃんに茶飲み友達ができたみたいで嬉しい
    ある意味長屋の人達の方が万太郎の変人具合を知ってるから、ここで思う存分愚痴って明るく冒険を楽しんでほしいな

    +21

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/01(土) 12:59:12 

    >>148
    中和っていうか、牧野富太郎目線だとヤバい人に見えるんだけど、教授目線で牧野の知りえなかった事情とかも知ると、史実の教授は意外とひどくはないんじゃない?と思えてくる
    個人的には教授のモデルの人が鹿鳴館で撮った衣装がツボなので、あれは再現してほしい

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/01(土) 13:01:14 

    >>2
    元々可愛いいのに日本髪と着物が何倍も可愛さ引き出してる。これからも時代劇とか大河とかいっぱい出て欲しいな。

    +144

    -3

  • 253. 匿名 2023/07/01(土) 13:05:16 

    >>165
    本トピの方でも、ずっと武雄って書いてる人いるね

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/01(土) 13:08:24 

    >>194
    お祖母ちゃんの想像の世界だけど、これから生まれてくる子の子役達なのかな?

    +45

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/01(土) 13:13:10 

    >>201
    感想を見てると、人間関係に注目して見てる人と、植物学や印刷などのお仕事に注目してる人がいるね
    前者は土佐編が好きで、後者は東京編が好き

    ただしガチな理系の人は、在野の研究者の扱いとかにときどきツッコミ入れてる

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/01(土) 13:15:24 

    >>183
    ネット環境あるなら、NHKオンデマンドで見れるよ

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2023/07/01(土) 13:20:03 

    >>28
    最初タキさんが松坂慶子だと分からなかったのですが
    亡くなってもうロスです

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/01(土) 13:39:56 

    >>112
    発声と滑舌がいいよね
    車で音だけ聞いてたらすごく上手くてびっくりした

    +26

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/01(土) 13:39:57 

    >>255
    私は印刷の仕事編に興味があったので楽しく見れていたけど、職人の世界に入ったのは良いけど受け入れられるの早すぎない?先輩職人も上下関係緩すぎて、ちょっと現実的じゃないかなと思った。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/01(土) 13:48:53 

    >>227
    あれって、そのタレントさんにも逆効果だよね。
    一生懸命やってるのに周りが騒ぎすぎで「枠だから」とか言われるし、関係ない事でファンとアンチが揉めてるし。
    こういうことさえマイナスついて書けないし。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/01(土) 13:54:53 

    >>86
    登場すると頭の中に「Nクールはひんやりぃ~♪」ってBGMが流れてくるよ

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/01(土) 13:55:37 

    >>186
    おすえちゃんはコミュ力あるのよね。
    高藤にも気にいられてた部分でもあるけど物怖じしないから、媚びない感じにむしろ可愛げがあるんだよね。それプラス美貌もある。
    年上女性からかわいがられると思う。

    +25

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/01(土) 13:56:11 

    >>56
    この人たちの気持ちもわかる!いい演技する人たちで見応えあったよ!

    +82

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/01(土) 14:15:47 

    >>227
    フワちゃんがキレてたよね

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/01(土) 14:18:33 

    いまNHKに浜辺さん出てるけど、らんまんトピでヤバ藤って呼ばれてた高藤さん、浜辺さんが現場でヤバ藤ってあだ名つけてたってw

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/01(土) 14:29:30 

    >>56
    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声

    +63

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/01(土) 14:31:58 

    >>60
    知らんかったわぁ😔

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/01(土) 14:46:18 

    >>256
    契約してない。
    視聴履歴を理由に何か請求されても嫌だし。

    +0

    -6

  • 269. 匿名 2023/07/01(土) 14:46:23 

    >>201
    ずっと面白く見てるけど東京編の方が好きだな
    途中から竹雄が使用人ポジから万太郎呼び、なぜかスーツ、当主の綾と結婚に違和感かんじるようになった
    そりゃ分家ズ激おこだよね
    がるみん竹雄アゲ凄くてそこもついてけなくなった

    +11

    -1

  • 270. 匿名 2023/07/01(土) 14:55:43 

    >>31
    あまちゃんヲタはスポーツ新聞の記事書いてるオッサンが多いから
    その後の朝ドラがあまより視聴率がよかったり面白かったりすると気に食わなくて叩いてくる
    害悪ヲタが本当に多い

    +12

    -3

  • 271. 匿名 2023/07/01(土) 15:16:05 

    >>265
    らんまんトピのヤバ藤呼びば浜辺さんからヤバ藤と呼ばれてたってヤバ藤がインタに答えてたからだよ

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2023/07/01(土) 15:25:16 

    >>14
    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声

    +0

    -37

  • 273. 匿名 2023/07/01(土) 15:51:35 

    >>192
    マッサンは途中からオープニング曲が2番の歌詞になってたと思う

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/01(土) 15:55:14 

    >>259
    そういや印刷所の最初で意地悪されるところを、上下関係とか新入りイジメと捉えてる人いたな
    私は、尊敬するイワさんが馬鹿にされたから怒ったと捉えたから、イワさんに認められたら受け入れられたんだなと思ったけど

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/01(土) 16:02:52 

    >>209
    え、じゃあどんな眉毛なら合うと思ってるの?
    昭和バブリーな太眉はダサいし井上咲楽や今田美桜のような
    個性眉の方が和装には合わないよ

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2023/07/01(土) 16:03:45 

    >>272
    要らんもの貼るな

    +27

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/01(土) 16:05:25 

    >>227
    ジャニオタ致命的に空気読めないもんね

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/01(土) 16:07:18 

    >>262
    田邊教授の若妻とも仲良くなるよ!

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/01(土) 16:38:35 

    印刷所が大きくなるみたいだった。この前朝イチに印刷所の大将演じる奥田さんがチラッと、出世した格好していて出ていた。
    ずっと主人公達を見守る形で出演していて欲しいな。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/01(土) 16:47:22 

    >>27
    子供は3~4人で亡くなるとしても1人くらいに抑えるんじゃないかな
    生まれつき虚弱で育たずに亡くす展開はあるかもね
    寿恵ちゃんは亡くなるとしてもちゃんと天寿を全うして旅立ってほしいなぁ

    +12

    -1

  • 281. 匿名 2023/07/01(土) 17:14:45 

    >>63
    わしという命には貴女が必要ながです!とか言ってたのにもう邪魔者扱いするんかとは思ったけど、万太郎は子供好き設定だしあんな可愛い寿恵子が隣で寝てたら長屋でも抱かずにはおられんだろw

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/01(土) 17:23:34 

    >>75
    その画像さぁ、最近はガルちゃんより好き嫌い.comの方が合ってると思う
    あっちの方が捏造噂の垂れ流しや悪口偏見嫉妬酷いよ
    ガルちゃんはだいぶマシになったほう

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/01(土) 17:39:59 

    >>209
    すんごく可愛くて美形で眉毛も整ってると思うけど
    眉ひそめると右眉しか動かなくて段違い平行棒になるのは気になる。
    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声

    +7

    -29

  • 284. 匿名 2023/07/01(土) 18:09:45 

    >>209
    らんまんでの眉毛じゃなくていつもの眉毛だよ

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/01(土) 18:12:04 

    美の共演とはこれのことです
    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声

    +46

    -3

  • 286. 匿名 2023/07/01(土) 18:29:50 

    >>274
    イワさんが受け入れたのは万太郎が色々教わってからだよ
    職人たちの態度が軟化したのは万太郎が親方に悪気なく仕打ちをバラしたから

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/01(土) 18:35:18 

    >>283
    棒眉気になるよね
    そこだけいつも勿体ないと思う
    眉間の表情筋が硬いのかな?
    土スタの眉はしっかり目で可愛らしかった

    +7

    -12

  • 288. 匿名 2023/07/01(土) 18:44:55 

    >>68
    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声

    +27

    -3

  • 289. 匿名 2023/07/01(土) 18:51:47 

    >>287
    そうなのか。
    私なんか気づいてもいなかったw

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/01(土) 19:05:25 

    >>123
    そうなんですね!
    聞き取りやすい声と日本髪がとてもお似合いで浜辺さんのファンになりました!

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/01(土) 19:08:16 

    >>286
    受け入れってそのレベルか
    新入りの雑用段階から印刷業務を教わる段階に進むことかと思った

    つまり、砂をかけられるような意地悪を毎日され続けるのが現実ってこと?
    さすがにそれはないでしょう
    昔仕事で活版印刷所に出入りしたことあるけど、上下関係はそれほどなくて、活字オタ会話が濃かったな

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/01(土) 19:26:51 

    竹雄は婿養子になるのかな。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/01(土) 19:33:44 

    >>278
    私の予想なんだけど今度は田邊教授の若妻にとってお寿恵ちゃんがクララ先生みたいな存在になるのかな?と思ってる

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/01(土) 19:34:25 

    >>287
    眉ひそめると右眉だけ下がる、口閉じたままにっこりすると右側に口角がひきつるから
    右側の表情筋だけちゃんと動いてて左側の筋力が弱いんだと思う。
    目もよく見ると右側の方が大きい、高藤になんで私のままではいけないんですか!って
    啖呵切るシーン見れば分かるけど黒目のサイズも右が大きいよ。
    ドクターホワイトやってた頃までははっきり見た目に変化が出なかったけど、
    シン仮面ライダーの撮影の辺りから左右非対称なのがハッキリ分かるようになった。
    ストレス性の顔面麻痺の前兆じゃないといいなーと思ってる。

    +1

    -12

  • 295. 匿名 2023/07/01(土) 19:45:20 

    >>294
    ちなみにこれ、ものを食べて噛む時、利き手側の歯ばかり使って噛んでると
    顎や顔の筋力に歪みや片寄りが生じてなりやすい。
    私もなって口曲がった事があるから分かる。
    武井咲や松本潤の口が曲がってるのも多分そう。

    +3

    -3

  • 296. 匿名 2023/07/01(土) 19:54:39 

    >>14
    面白いなら今から見てみようかな

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/01(土) 20:20:40 

    桜座で竹雄を生で見たけどあまりにもかっこよすぎて、死ぬかと思ったわ。股下5メートルだわ。
    その日からご飯があまり喉を通らなくなって適正カロリーで過ごしてたら5キロ減量成功できてきれいな体型になれたしほんと竹雄様様だわ。(いままでバクバク食い過ぎていました汗)もっと見たいです。

    +5

    -2

  • 298. 匿名 2023/07/01(土) 20:33:07 

    >>263
    そう。分家本家の苦労を知らなかった人に、この分家たちの気持ちを解らせる程の演技力があるって事よね、凄いよ。

    +21

    -1

  • 299. 匿名 2023/07/01(土) 20:36:12 

    >>1
    浜辺美波ちゃんの白無垢姿綺麗だったなぁ
    画面に映ると感動して涙が出てくるのは何でだろう
    こんなに美しい方初めて見たかも

    +21

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/01(土) 20:39:18 

    >>2
    うちの婆ちゃん美波ちゃん初めて見て綺麗な子やねって言ってたわ
    らんまんで初めて名前知ったみたい

    やっぱり朝ドラに出るって大きいのかな

    +42

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/01(土) 20:56:50 

    >>163
    3人で横倉山に行って川辺で休憩してるとき、「万太郎さんはすごい、私には草、木、山にしか見えない」みたいな事言ってたときの、やまーーーーって言い方がめちゃくちゃ可愛かった

    +30

    -0

  • 302. 匿名 2023/07/01(土) 21:04:23 

    >>241
    本家は分家に厳しかったから、家ではNウォームかもね

    +0

    -2

  • 303. 匿名 2023/07/01(土) 21:05:39 

    >>11
    現代の髪型より日本髪が似合うと思う。
    高島礼子とかそう思う。

    +19

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/01(土) 21:05:58 

    >>105
    華丸さんが、洗面所で会った時エプロンかと思ったら衣装でした〜が面白かったwww

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/01(土) 21:27:12 

    >>300
    美波ちゃん本人が買い物や食事に行っても朝ドラ観てるよーとか
    寿恵子ちゃんて声かけられるようになったって言ってたから知名度は広がるし、
    実生活でうかつに自由奔放な行動は取れなくなるっていう影響はあるだろうね。

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/01(土) 21:53:42 

    >>272
    ここでの失敗があったから今作は力入れてるんだと思う。発表されている次作次々作も良作を期待したいですね

    +30

    -1

  • 307. 匿名 2023/07/01(土) 22:18:02 

    >>9
    志尊くん今までかっこいいと思ったことなかったけどこの役は良すぎで最近かなり好き

    +32

    -1

  • 308. 匿名 2023/07/01(土) 22:55:47 

    >>291
    私は現役だけど、昔は工場の方は厳しいこともあったみたい。
    怪我や事故に繋がるからだろうけど。
    石の版も重いし彫ったもの勝手に触ったらダメになっちゃうし。
    もう少し厳しいのでもリアリティあってよかっただろうな。

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2023/07/01(土) 23:13:51 

    >>2
    リアルタイムで視聴出来ないから録画してるんだけど、浜辺美波ちゃんが可愛すぎて消せないw
    和菓子屋の看板娘、ダンス練習での洋装、白無垢や打掛の婚礼衣装も全部綺麗過ぎる。

    +33

    -1

  • 310. 匿名 2023/07/01(土) 23:16:09 

    >>309
    わかる
    今日の土スタで流れたVTRは、ありがたいことに
    寿恵子の見せ場のまとめ的だった🙏✨

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/01(土) 23:19:56 

    >>32
    まだ10代くらいの時に出た大奥のお姫様役も可愛過ぎた
    普通の人がこんな衣装着たらコントか良くてあんみつ姫になるのに正統派美人だから似合ってる!
    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声

    +35

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/01(土) 23:24:20 

    >>311
    自己レス
    動画だとより可憐さが分かる

    浜辺美波 大奥 最終章 竹姫回顧録 オリジナル音声版 - YouTube
    浜辺美波 大奥 最終章 竹姫回顧録 オリジナル音声版 - YouTubeyoutu.be

    クリップを作った時のオリジナル音声です。聞き比べると面白いです。著作権に引っかかった部分は音声カットされています。今度、声だけ抽出するかなぁーーー。暇なわけじゃないのよ。">

    +12

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/02(日) 00:06:00 

    >>9
    洋装で「いらっしゃいませ」て言ったとき、
    この人のいる執事カフェに行ってみたい!と思った。
    峰屋にはそういうお客さんが集まるんだろうな。

    +12

    -1

  • 314. 匿名 2023/07/02(日) 00:22:37 

    >>291
    そもそも万太郎は印刷を依頼した客で、さらにお金払って技術教えてもらってたんでは?
    弟子とかそういう立場じゃない

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/02(日) 00:25:01 

    >>298
    ワンシーンなのにこれまでの何十年何百年が映し出されてたね

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2023/07/02(日) 00:25:16 

    >>44
    ヤン坊、マー坊、天気予報

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/02(日) 00:44:04 

    >>9
    号泣演技が絵に描いたような狆くしゃでここまで顔崩せるのもなんかプロ根性感じました。

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2023/07/02(日) 00:45:54 

    >>33
    歌詞がそんな感じだと思っていたけど、
    やっぱりスエコさん目線なんだね。

    最終回やここぞっていう時に流れたら泣いてしまうわ。
    私がハマりすぎて幼稚園児2人も喜んで歌ってる。ほんわかして可愛い歌だからお気に入りになって毎日みんなで聴いています。

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/02(日) 00:56:53 

    >>176
    草木に毎日挨拶して、採集時も敬意を表するため正装で、1番見栄えがいいのじゃなくて出来るだけ凡庸な個体をお連れして夜を徹して丁寧に一本一本新聞に挟むんでしょ
    私無理かも

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/02(日) 02:40:15 

    これから先は貧乏子沢山ルートになりそうだから見るのが怖い

    +2

    -4

  • 321. 匿名 2023/07/02(日) 02:49:31 

    >>314
    > >259に言ってよ

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/07/02(日) 03:05:20 

    土スタ見たけど素の浜辺美波ちゃん大人の雰囲気が出てきて綺麗と可愛いが両方あってめちゃくちゃよかった。喋り方も聡明で少し前はどうした?という大学デビューみたいなキャピキャピ感あったけど大人の落ち着いた雰囲気が出てきていい感じでした

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/02(日) 03:33:33 

    >>53
    2番は万太郎目線な気もする

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2023/07/02(日) 07:03:35 

    >>31
    あまちゃんもらんまんも朝がきたも好き
    下げ記事は見ない
    それが一番

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2023/07/02(日) 07:46:16 

    竹雄のお父ちゃんは番頭退いて隠居しちゃうのね
    あの人が出てくると、テンポが良くて面白くて好きだったのになあ
    残念…

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/02(日) 08:34:34 

    予告写真で寿恵子さんが布団に横になってて万太郎の顔を見ずにちょっと怒ってそうな場面が気になる

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2023/07/02(日) 09:41:50 

    >>322
    酒飲みで普段は言葉遣いもありがてぇなとか~ッスみたいな男言葉だけど外面取り繕うのが得意なイメージ
    共演者にも寝てたのに寝てないふりするとか、素の言葉遣いが体育会系とか、仕事に響かない日はすぐに飲みに行く事暴露されてたね。あまり良くは言われてなかったような気がする。
    容姿の綺麗で可愛くて清楚そうな雰囲気と本人の中身が真逆なタイプだと思った。

    +1

    -14

  • 328. 匿名 2023/07/02(日) 09:46:40 

    >>320
    それは史実のルートね。
    史実通りだとここから寿恵子は人生ハードモードで鬱な展開になるからドラマではかなり簡略化されて万太郎の行動も美化されると思う

    +3

    -2

  • 329. 匿名 2023/07/02(日) 10:01:22 

    >>311
    見た目だけは本当にいいよなぁ
    これで中身も本当に清楚可憐で育ちの良さや気品を感じるくらい言葉遣いや文字も綺麗で、お酒よりも紅茶が好きで男遊びもしなくて、好きな男性俳優だけじゃなく先輩女優さんにも気配りの出来る子だったら文句なしに最高なんだけどね。

    +1

    -16

  • 330. 匿名 2023/07/02(日) 10:15:21 

    >>327
    そこまでひどく感じなかったよ
    逆に面白いこだなと印象的良くなった

    +11

    -2

  • 331. 匿名 2023/07/02(日) 10:35:41 

    >>330
    おっかさん役の牧瀬里穂さんは美波ちゃんべた褒めでインスタでもメッセージ投稿してるのに
    美波ちゃんは牧瀬さんに素っ気なくてインスタもいいねすらしてないよ
    男性俳優とはよく写真撮るし、ドラマ内では絡み無かった番頭さんとはツーショット載せてるのに
    寿恵子と一緒に暮らしてたおっかさんや文太さんとの写真は無いのなんでだろうね?

    +1

    -8

  • 332. 匿名 2023/07/02(日) 10:41:12 

    >>330
    そんなのここで書いても理由わかるわけないでしよ
    浜辺さんのTwitterにコメントして下さい

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/02(日) 10:50:25 

    浜辺美波ちゃんおじさん好きだよね
    おじさん俳優とばかりツーショット撮って載せてるイメージある
    いいねもコロチキや過去に共演したおじさん俳優にばかり押してるし
    女性は橋本環奈ちゃんとかごく少数の本当に仲良い同世代とわたどうの原作者しか興味ない感じ

    +1

    -12

  • 334. 匿名 2023/07/02(日) 13:42:17 

    ガル民らんまんで美波ちゃん大好きになったよね
    ちょっと前まで美波ちゃんのトピは批判とマイナス多かったのが嘘のようw

    +11

    -1

  • 335. 匿名 2023/07/02(日) 16:50:30 

    >>331
    それあなたの勝手な憶測ですよね?
    楽屋で牧瀬里穂さんと宝塚が好きという共通点で盛り上がってたというし、別にインスタにいいねしてなくても会ったらお礼を言ったり感謝の言葉だって直接言ってるかもしれないのに。インスタで反応するだけが全てではないでしょうに

    +12

    -1

  • 336. 匿名 2023/07/02(日) 16:54:51 

    >>329
    共演した女優さん全て2ショット載せないと気がすまないのですか?
    あなたみたいな人が男好きとか中傷誹謗するんだろうね

    +7

    -1

  • 337. 匿名 2023/07/02(日) 17:02:30 

    もしかしたら撮影おしてて牧瀬さんと一緒に写真撮るタイミングなかったのかもしれないのによくそんな決めつけたこと言えるよね。

    +8

    -1

  • 338. 匿名 2023/07/02(日) 18:00:31 

    >>336
    それって貴方の勝手な憶測ですよね
    329に対する誹謗中傷ですか?
    男性俳優とよく2ショット撮ってるのは事実で
    男好きと誹謗中傷している訳ではないでしょう
    現にらんまんトピや浜辺さんのトピで男好きと誹謗中傷している人見た事ありません

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2023/07/02(日) 18:06:27 

    >>335
    >>336
    >>337
    ガルちゃんだと元気に噛み付いてくる浜辺美波ファン
    好き嫌い.comのくそアンチにも噛み付いてきてよ
    あっちの方がマジで誹謗中傷酷いからさw

    +2

    -8

  • 340. 匿名 2023/07/02(日) 18:10:21 

    >>334
    これががるちゃん名物手のひら返しにございます。
    でももし浜辺さんが何かやらかしたらまた手のひら返して
    今度は今の広末みたいにこぞってみんなで叩くんだろうなーと思う。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/07/02(日) 18:20:13 

    本当に思っている事を言うとネガティブになるから7番目くらいに思ってる事を言うって
    じゃあ1~6番目は全部ネガティブなんかい!って笑ったw
    本音は漏らさない事を自らバラしたら、常に取り繕ってるのもバレちゃうじゃんw

    +1

    -2

  • 342. 匿名 2023/07/02(日) 19:07:50 

    >>339
    なんか知らんけどイライラされてるね
    カルシウムとって寝なさい

    +7

    -1

  • 343. 匿名 2023/07/02(日) 21:12:32 

    >>342
    ガルちゃんの反応って極端で面白くて笑いながら見てる

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/07/02(日) 21:16:04 

    浜辺美波さん、以前にやった北村匠海や横浜流星とのキスシーンが美しすぎて
    神木さんとはイマイチ…と思ってしまう。
    神木さんファンの方ごめんなさい。

    +8

    -8

  • 345. 匿名 2023/07/02(日) 23:06:44 

    どうせ永野芽郁ジジイとかいうおっさんが別人になりすましてきてるんでしょ

    +7

    -1

  • 346. 匿名 2023/07/03(月) 08:04:11 

    オスエちゃんがOPの映像に増えてる!!!可愛い

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2023/07/03(月) 10:10:11 

    >>345
    永野爺は境界知能のアスペだから別人になりすませるほど賢くない
    アイツなら絶対浜辺美波の変顔動画と永野芽郁の綺麗に加工した画像貼りまくる

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/07/03(月) 10:21:30 

    >>345
    あんなクソジシイと一緒にすんな、お前アンチだろ

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/07/03(月) 14:23:18 

    >>347
    永野爺普通に話せるよ

    +0

    -3

  • 350. 匿名 2023/07/03(月) 17:38:07 

    >>349
    笑顔を侮辱して永野芽郁と比べる事だけな

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/07/05(水) 20:47:09 

    >>2
    浜辺美波ちゃん好きだから、本当は主役の朝ドラを夢見てたんだけど
    お話も面白くて、神木さんとの息も合ってて
    『らんまん』のヒロインでよかったな~!と思いながら楽しんでる毎日です😳

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2023/07/05(水) 20:49:03 

    >>225
    『バカ!万太郎!バカ!』みたいに言われてたよね😂

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2023/07/05(水) 23:52:58 

    >>1
    この頃から他の追随を許さないくらい圧倒的に可愛い
    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2023/07/09(日) 15:06:22 

    >>353
    これなんのときだっけ?かわいい

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/07/10(月) 22:38:09 

    >>20
    絵が二人になったよね

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2023/07/11(火) 06:21:13 

    >>354
    ドクターホワイト

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/07/11(火) 06:24:19 

    >>1
    寿恵子単独バージョンも出た、控えめにお花載っけてて可愛いンゴ
    「らんまん」後半のポスタービジュアル公開!「とっても素敵」「いよいよ物語も後半」の声

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。