ガールズちゃんねる

好きな人と楽しく話す方法

89コメント2023/07/02(日) 21:05

  • 1. 匿名 2023/06/30(金) 19:07:02 

    私は高校生なのですが好きな人と話す時、いつも緊張して会話がちぐはぐになってしまったり意味不明なことを言ってしまったりします。本当はもっと仲良く楽しく話したいのですが、どうすればもっと上手に会話できるのでしょうか??

    +85

    -6

  • 2. 匿名 2023/06/30(金) 19:07:23 

    ガールやんけ

    +155

    -5

  • 3. 匿名 2023/06/30(金) 19:07:39 

    よく見られたいという欲を無くす。

    +100

    -4

  • 4. 匿名 2023/06/30(金) 19:07:40 

    ゆっくりと趣味とかの事で話したら?

    +9

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/30(金) 19:07:42 

    良い人に見せようとしない

    +35

    -7

  • 6. 匿名 2023/06/30(金) 19:08:38 

    >>1
    相手の鼻の穴を見る

    +3

    -5

  • 7. 匿名 2023/06/30(金) 19:08:52 

    50歳くらいになると全てが平気になる

    +23

    -16

  • 8. 匿名 2023/06/30(金) 19:08:59 

    鼻糞を食べる

    +4

    -16

  • 9. 匿名 2023/06/30(金) 19:09:07 

    笑顔で楽しんでる感を醸し出す

    +15

    -2

  • 10. 匿名 2023/06/30(金) 19:09:15 

    私もそんなピュアガルに戻りたい...

    +44

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/30(金) 19:09:22 

    相手を男と思わない

    +21

    -2

  • 12. 匿名 2023/06/30(金) 19:09:25 

    >>3
    ほんとこれ
    会話が弾んで仲良くなって好きになるのが正常
    勝手に妄想で好きになると話せない

    +68

    -3

  • 13. 匿名 2023/06/30(金) 19:09:35 

    好きな人と楽しく話す方法

    +10

    -7

  • 14. 匿名 2023/06/30(金) 19:10:16 

    好きだから緊張しちゃうんだよね笑
    彼と話す時だけ、この人をそこまで好きじゃない、と自己暗示してみたらどうかな
    私が主さんぐらいのまだ可愛い頃はそうやって何とか緊張を緩和してたよ

    +30

    -3

  • 15. 匿名 2023/06/30(金) 19:10:17 

    >>2
    掲示板の趣旨としては正しいはずなのに何故か違和感がある

    +62

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/30(金) 19:10:18 

    大抵の男は面白い女を望んでない
    男のしょーーもない話や自慢をニコニコ可愛い顔で聞いてやれば大満足
    特に高校生ならそれだけで大御馳走

    +23

    -8

  • 17. 匿名 2023/06/30(金) 19:10:28 

    どんな曲聴いてる?とかおすすめのYoutube動画ある?って聞けば話広げやすいと思う

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/30(金) 19:10:47 

    おばさんの巣窟でそんな事聞かない方が良いよ

    同世代や20代の人たちに聞きなさい

    +16

    -9

  • 19. 匿名 2023/06/30(金) 19:10:58 

    頑張って!
    だけど主みたいなタイプは残念ながら、最終的には理想とは程遠いけど普通に話せる自然体でいられる人と結婚とか恋愛することになると思う

    +48

    -4

  • 20. 匿名 2023/06/30(金) 19:10:58 

    昨日のテレビみた?とかでいい。で映画の話とかしてる流れで、今度一緒に行く?とか言ってみる。

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/30(金) 19:11:13 

    とりあえずニコニコ作り笑いでもいいから常に笑顔にしとく。
    それでちょっとだけ大袈裟なリアクションすれば印象は絶対いいよ!

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/30(金) 19:11:14 

    >>1
    笑顔でいればよいっ

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/30(金) 19:11:16 

    高校生時代に戻りたい

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2023/06/30(金) 19:11:43 

    好きな人の前だと本当に緊張して上手く話せない。
    逆に対象外の人だと普通に話せる。これだと自分の好きな人と付き合えないかも。

    +37

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/30(金) 19:11:44 

    >>15
    ダメだよ私たちが異端なのよ(数は多いからねじれ国会的なものがあるけど)
    ちゃんとアドバイスしないと…

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/30(金) 19:12:25 

    >>19
    ほんとそれ

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/30(金) 19:12:44 

    とりあえずニコニコしとけばオッケー!

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/30(金) 19:12:52 

    >>1
    可愛いなぁ。何か高校生ってだけで可愛いわ。

    +30

    -2

  • 29. 匿名 2023/06/30(金) 19:12:57 

    がるちゃんで相談でいいの?

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/30(金) 19:13:04 

    とりあえずは 気の利いたこと言おうとするより、笑顔とか相槌とかで聞き上手に徹するようにしてみたらいいんじゃない?
    それで、相手との空気感にリラックスできるようになってきたら普通に会話を楽しめるようになるんじゃないかな。

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/30(金) 19:13:22 

    >>19
    うおおおい!

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2023/06/30(金) 19:13:25 

    >>1
    話し上手より聞き上手を目指す

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/30(金) 19:13:26 

    自分で言うのも何だけどかなりモテる方だし結婚もしてるけどドストライクの人とは未だに自然に話せないわ
    前に大好きな芸能人と話す機会があったのだけど声震えそうになっちゃっていい大人なのに中学生みたいだな私って思ったw
    独身時代も30近くてもドタイプの人が相手だと本来の自分出せなかった

    +30

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/30(金) 19:13:42 

    >>1
    自分が楽しむ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/30(金) 19:14:08 

    >>28
    相手も高校生ならそれが通用しないんだわ

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/30(金) 19:14:27 

    >>3
    なんとも思ってない人には自然とこれが出来てるから思いがけず好きになってもらえたりするのよね…。

    +47

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/30(金) 19:15:03 

    あらあら、その前に高校生でガルはやらない方がいいよ。
    おばさんが言うのもなんだけど、こんなところにいたら性格歪ゆがんで老けるわよ。

    +13

    -2

  • 38. 匿名 2023/06/30(金) 19:16:20 

    本物のガールに違和感がある…

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/30(金) 19:16:29 

    緊張するよね〜
    何か共通の趣味が合うと会話も弾むかも
    楽しそうだいいね

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/30(金) 19:16:34 

    >>1
    私がそうなんだけど、ASDなんだと思う

    +2

    -5

  • 41. 匿名 2023/06/30(金) 19:16:47 

    >>1
    相手の興味ありそうな共通の話題とか、最近あった面白い出来事とかをメモに箇条書きに書き出して覚えとく
    話題が終わるとともに次の話題出すと盛り上がるよ

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/30(金) 19:16:52 

    >>24
    その対象外との恋愛のほうが上手くいくんだよなあ。
    なぜなら女の子側が自然体でありのままだから。
    人間ありのままでいられないとストレスが溜まるから偽りの自分で接する度にどんどんストレスが募っていっていつか相手に対して爆発する。

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/30(金) 19:19:08 

    >>19
    そして一生幸せに暮らしましたとさ

    +21

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/30(金) 19:19:16 

    >>1
    聞き手側になる。
    楽しそうに相槌を打つ。ところどころでオウム返し。
    会話のキーワードをオウム返しすることでその話に興味があると分かってもらえる。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/30(金) 19:21:34 

    コミュニケーションのプロとかじゃないし知ったような口は利けないけど、なんか会話ってテンポとか空気感とかだから、同性同士だろうとビジネス関係のやりとりだろうと、それらが合わない人って全然上手く噛み合わないよね。どれだけ長く話してても、最後まで違和感ある感じで終わるというか。
    でもそういう会話の間とか微妙なズレって、比較的女性のほうが敏感に察する気がするから、主さんも案外相手は純粋に楽しいって思ってるかもしれないね。(主さんの好きな相手が女の子だったらごめん)

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/30(金) 19:27:20 

    >>2
    好きな人と楽しく話す方法

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/30(金) 19:27:53 

    >>2
    本当に高校生だとは信じていないヨゴレが通りまーす

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2023/06/30(金) 19:28:25 

    >>1
    好きな人とか良く思われようとか意識しない
    まずは対等な友達として世間話やありふれた会話で良いのよ
    休みの日何してるの?とか
    あとタイプ!とか容姿を褒めたりとか好き好きアピールもダメ
    男は追われるより追いたい生き物だから持ち物を褒める程度にする
    あと絶対否定はしない
    って頭では分かっていてもいざ好きな人と二人きりになると全て吹っ飛ぶのよねw

    +20

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/30(金) 19:28:29 

    >>2
    貴重な

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/30(金) 19:30:34 

    >>6
    彼氏「鼻毛でてるかな?おれ。」

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/30(金) 19:34:20 

    >>42
    女子側だけの問題なの?

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/30(金) 19:37:31 

    >>15
    こどおばがメインユーザーらしい
    実家暮らし。年間100万くらい変わるなら無駄に1人暮らしする意味ない。 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    実家暮らし。年間100万くらい変わるなら無駄に1人暮らしする意味ない。 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/30(金) 19:39:45 

    >>1
    好きなのバレてしまえばいいのにって思いながら話すと緊張しない。私は。気持ちを隠そうとすると変な奴になってしまう。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/30(金) 19:40:00 

    >>2
    こういう時関西弁って良いよね
    何気ない一言が一気に面白くなる

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2023/06/30(金) 19:41:42 

    >>1
    かわええ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/30(金) 19:43:22 

    >>19
    何この謎の悟ってる風な上から目線
    自分がJKになって考えてみて、めちゃくちゃウザいから
    The オババって感じだよ?

    +0

    -11

  • 57. 匿名 2023/06/30(金) 19:44:40 

    >>19
    わかるよー。
    自然体でいられない状態を何ヶ月も何年も保てないもんね。
    自然体で居られないから肩が凝ったり精神が不安定になったりあちこちに無理が出始めるんだよね。
    心身共に限界がきた時に自然体で居られる異性のありがたさに気付く。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/30(金) 19:44:57 

    まず恋愛は置いといて
    友達として会話する。
    楽しい会話を心がける。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/30(金) 19:45:32 

    >>2
    本物のガールや 皆でおもてなししよ

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/30(金) 19:46:09 

    朝ジョギングしてから学校行く。
    煩悩を消す!

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/30(金) 19:47:47 

    >>1
    上手く話せなくても微笑むことは忘れない 相手が話かけてくれるならウンウンってちゃんと聞く これだけできっと向こうも好感持ってくれる

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/30(金) 19:49:21 

    >>56
    そしてババアはマイナスつけにくるってか🤪

    +0

    -5

  • 63. 匿名 2023/06/30(金) 19:51:03 

    >>1
    好きな人と話すときって緊張するよね。それは大人も一緒だよ。うまいアドバイスはできないけど、あなたの恋がうまくいきますように🍀

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/30(金) 19:52:21 

    >>19
    最終的な話じゃなくて今が大事なんじゃないの?
    高校生は

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/30(金) 19:54:45 

    >>3
    どうやって?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/30(金) 20:00:01 

    夕暮れの公園のベンチに座って特に何か話す訳でもなく、手を繋いで微笑み合っている制服姿の高校生カップルを遠くから見かけただけで幸せな気持ちになる。
    頑張って無理に話さなくても今を一緒にいられて嬉しい!て気持ちが顔に素直に出ている女の子には皆デレデレになるほどかわいいよ。
    好きと異性を意識し過ぎずに人として仲良く友好を深めようとすれば、だんだん緊張はしなくなるはず。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/30(金) 20:01:05 

    最初は話慣れてないからぎこちなくなるのは仕方ないと思う
    挨拶とか短いやりとりから笑顔で相手の目を見るっていうのを意識するといいかも
    ムスッとした顔より(主はムスッとしてないと思うけど)、柔らかい笑顔の子のが老若男女話しやすい雰囲気を感じ取るものだしね

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/30(金) 20:10:18 

    >>12
    すごくわかる…!勝手に妄想で好きになる癖ほんとやめたいのに直らない…

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/30(金) 20:14:18 

    主、それがいいんじゃないの。恋愛の醍醐味はそれじゃない。上手く話せない、ドギマギしてる姿に男はキュンとするんだよ!
    私もさ、高校生くらいの時好きな男の子と公園で特に話す事もなく何時間も過ごしたもんよ。「どんな音楽聴くの?」とか色んなパターンの質問考えても何一つ聞けず。。。
    今なら、今の自分なら黙れと言われてもしゃべり続ける自信あるわ。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/30(金) 20:17:16 

    >>46
    17歳以上なの知らなかった。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/30(金) 20:31:25 

    >>1
    上の口で話せないなら、下の口で話すしかないよね?子供じゃないんだから!

    +3

    -10

  • 72. 匿名 2023/06/30(金) 20:32:53 

    >>25
    たしかにねじれ国会だわ笑

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/30(金) 20:41:10 

    >>64
    そうだよね。主旨がズレている。

    私が高校生の時、好きな人とは目の前にいたら緊張して上手く話せなかったけど、電話だったら大丈夫だった。どっちが有名人のモノマネが上手いかとかやっていたら2時間くらい平気で過ぎてた。

    好きなアーティストや期末テストの話など共通の話題で盛り上がった時に感じる、あの心が重なった感触は一生の思い出。
     ということで、共通の話題を探す。なければ相手の趣味や嗜好に乗っかる。相手が笑ったり喜んだら離れる。人間、次に会うまでに残っているのは第二印象。

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2023/06/30(金) 20:53:11 

    >>25
    横から
    ババアスパイラルということね

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2023/06/30(金) 21:06:34 

    >>19
    BBAにトピ乗っとられてJKいなくなってるな

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2023/06/30(金) 21:07:17 

    はぁコンパとかお見合いパーティーでは絶対味わえない、期間限定の感覚
    大人になると感性は正確に近くなっていくけど、不確かなあの頃が楽しかったのよ

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/30(金) 21:23:55 

    男は好きな女の会話なんてマジで聞いてないよ。それかどうでもいい。欲しいものはくれるけど。つまらなそーな顔してなきゃおけ

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/30(金) 21:56:56 

    好きなタバコの銘柄を教えてくださいな…🥲
    とか

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/30(金) 22:00:16 

    >>1
    私も教えてほしくてきました。主は高校生でしたか。
    私は35歳です。高校時代から変わっていないことに気付きました。

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/30(金) 22:10:07 

    >>24
    どうでもいい人ばかりにモテるのは
    この心理が働いてありのままの自分を好きな人にみてもらえないかららしいよ。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/30(金) 22:12:06 

    とりあえず聞き上手を目指す

    ニコニコ笑ってリアクションちゃんとすると、相手が勝手にどんどん話してくるよ
    みんな自分の話を楽しそうに聞いてくれる人が好きだから
    無口な子だと難しいけどね

    最初のうちは相手が6〜7割くらい、自分3〜4割くらいで会話できたら充分

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/30(金) 22:28:00 

    眩しすぎて話が入って来ない
    わしらにもそんな頃があったんじゃ、のぅトメさんたちや

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/30(金) 22:32:45 

    >>59
    ばぁやお茶をお出しして!

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/30(金) 23:11:36 

    意識しすぎて、調子狂う。あ、私この人のこと好きなのかもと気づく。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/01(土) 07:04:11 

    >>1
    緊張するな、と言っても無理なのか!?
    キスしたりセックスしたり、一線を越えるとラクになるけど、まだJKだからなぁ

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/01(土) 07:27:06 

    ハイスペな男性が最も気持ち悪く思っているのが、婚活に夢中になってる女です。それをわかってやってます?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/01(土) 12:13:22 

    でもハイスぺ男って、婚活以外でもてないよね。小中時代もてましたか?もてなければハイスぺしか売りがないわけだからあまり勘違いしないほうがよろしいかと。ハイスぺ勘違い男って結婚前は婚活女にもてるけど結婚するとぱっさりもてなくなる。そこでまだ勘違い続いてる奴がセクハラ街道一直線。

    ハイスぺ男でも結婚後もモテたいと思ったなら、今度は婚活女のように相手に自分を売り込んでお金を使わないとダメ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/01(土) 12:58:30 

    >>56
    頑張れ! 

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/02(日) 21:05:35 

    >>24
    ほんとそうだよね。
    好きすぎると上手くいかない人の特徴は「相手に良く思われたい」って意識が強すぎる人。
    好きすぎても恋愛が上手くいく人の特徴は「相手のことを知りたい」という気持ちが強い人。目の前の相手に集中してると、自分がどう思われてるかとか嫌われたらどうしようって雑念が無くなるからね。マインドフルネスみたいな感じ?

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード