ガールズちゃんねる

【スマホ】予測変換がクソ

112コメント2023/06/30(金) 06:42

  • 1. 匿名 2023/06/29(木) 16:58:23 

    iPhone使ってます。単語全文字入力しても全然違う予測変換が最初に出てきてストレスです!そのせいでガルでは誤字だらけです!(ちゃんと確認しない自分が悪い、だがしかしっ!なぜ!why!)
    皆さんは予測変換でイライラしたことありますか?

    +155

    -7

  • 2. 匿名 2023/06/29(木) 16:58:42 

    ૮ . ワァ―゚✩°。⋆⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝ 。°✩

    +2

    -0

  • 3. 匿名 2023/06/29(木) 16:59:20 

    Simejiアプリで下品なやつでてきたむかついた
    お掃除って打ったらお掃除○○○っていう下ネタ

    +44

    -2

  • 4. 匿名 2023/06/29(木) 16:59:24 

    【スマホ】予測変換がクソ

    +7

    -2

  • 5. 匿名 2023/06/29(木) 16:59:28 

    あります!漢字が変なのが出てきて、え?となります。

    +70

    -0

  • 6. 匿名 2023/06/29(木) 16:59:44 

    鬼滅が流行ってる時、子供の名前変換しようとしたら炭治郎って出てきたよw全然名前 タ から始まらないのに

    +10

    -2

  • 7. 匿名 2023/06/29(木) 16:59:50 

    iPhoneの予測機能ゴミすぎる

    +141

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/29(木) 16:59:58 

    一文字違いの別の単語が先に出てきたりするよね何だお前は

    +52

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/29(木) 17:00:00 

    Xperiaは変換がクソ

    +18

    -11

  • 10. 匿名 2023/06/29(木) 17:00:02 

    【スマホ】予測変換がクソ

    +5

    -5

  • 11. 匿名 2023/06/29(木) 17:00:09 

    出て欲しい漢字が出てこない時ある

    +78

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/29(木) 17:00:12 

    同じくiPhone。カタカナにしたいだけなのに1番前にこないどころか後ろの方にあってイライラします

    +77

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/29(木) 17:00:30 

    ある!正しく打ってるのに全然違うのばかりが出てきて、求めてたものが出てこないとか後ろの方にあったとか。
    確かに確認しない私も良くないけど、iPhoneってこんなにポンコツだった?って思う時ある。

    +62

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/29(木) 17:00:59 

    >>7
    ほんまアホだよね
    外人だから仕方ないかと思ってる

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/29(木) 17:01:00 

    運気って打ちたいのに、浮気がいちばんにでてくる

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/29(木) 17:01:03 

    iPhoneであしたって打ったら芦田が出てくること

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/29(木) 17:01:10 

    iPhoneはほんと酷い

    +40

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/29(木) 17:01:17 

    まあコレだよね、っていうワードの優先度が低いの何?!ってなる
    変な所で区切って変換したり。
    まー国内のOSじゃないからしゃーないのかもね

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/29(木) 17:01:32 

    酔う
    を出したいのに一文字のヨウ読みの漢字ばっかり先にズラーッと並んでる
    カタカナも最後の方に出てくる
    古いATOKだからかもしれないけど面倒くさい

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/29(木) 17:02:06 

    >>4
    ウンコとクソ以外の汚言は許せない

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/29(木) 17:03:35 

    >>3
    Simejiそんなの出ないよ

    🧹🧹ノノ( ˊᵕˋ ;)💦
    お掃除戦隊くりーんきーぱー
    とか出る

    +2

    -6

  • 22. 匿名 2023/06/29(木) 17:04:15 

    OPPO使ってるんだけどキングダムの変換が多い!

    かんき(桓騎 )って打つと「心配すんな 全部上手くいく」って出る
    しん(信)って打つと「2人で天下の大将軍になるっつったじゃねェかよ!!!」「戦は“数”じゃねェ “人”だ」とか複数でる
    キャラの漢字も変換出来るから助かる

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/29(木) 17:04:46 

    >>1
    外国傘下になった日本のメーカーの予測変換が使えなくてイラつく
    ついこの間も民事再生申請したとこもあるし、
    もう日本家電の復興はないのかなと悲しくなる

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/29(木) 17:05:25 

    >>21
    昔出たんだよ
    他のユーザーがよく使うやつを候補に出すみたいな設定だったのかな
    そんな言葉使ったことないのにさ

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/29(木) 17:05:58 

    予測もそうだけど、当たり前に日本語として存在している言葉が選択肢に無い事がちょくちょくある。

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/29(木) 17:05:58 

    >>1
    androidもクソになった
    中身が中華だからかな

    +33

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/29(木) 17:06:00 

    スマホを変えたらflickという入力アプリが使いづらくなったからGboardに変えたら、予測変換がまあアホすぎる。
    flickもSimejiみたいにフリック入力時の設定が細かいといいのに。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/29(木) 17:06:22 

    >>1
    超わきゃる

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/29(木) 17:06:43 

    ズレるけど、グーグルの急上昇が消えなくてほんと邪魔
    ついでに急上昇ってもそれほど話題にもなってなくて草

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/29(木) 17:07:00 

    >>1
    だよねー
    しかも結構何回も使ってるのに候補に上がらなくて全然学習されない

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/29(木) 17:08:53 

    GALAXYもちょっとアヤシイところあるよ
    あと韓国のこと検索したら喜んでスマホの熱量が上がるような気がするw

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/29(木) 17:08:56 

    Androidだけど本当にそれ!

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/29(木) 17:09:43 

    >>9
    XPERIAのキーボードって初期設定はGoogleキーボードじゃない?好きなアプリ入れるといいよ!

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/29(木) 17:10:44 

    トピ主の文章に世代を感じる…

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/29(木) 17:10:50 

    そのまま入力したやつをカタカナ変換してほしいのに勝手に予測変換?してくるからめっちゃイライラする。例えば『シューズ』って打ちたいのに最初に『ジュース』がくる、、これほんとイラつく

    +32

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/29(木) 17:11:00 

    >>12
    Androidだけど、漢字変換したいのに、確定を押す直前までにあった目当ての漢字を選択するとほぼ同時にそこの場所がひらがなにパッと変わり、ひらがなを変換してひらがなで確定、の流れにしょっちゅうなってイッライラする!
    ひらがなからひらがなに変換したい人がどこにいるんよ!

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/29(木) 17:11:11 

    YouTubeって打とうとすると普通にこれでいいのに、You Tubeって勝手に半角スペース入るから腹立つ。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/29(木) 17:11:15 

    予想変換にメアドが出てくるから、目が冴えてる時にしかガルちゃんできない

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/29(木) 17:14:36 

    開発チームから日本人が締め出されたから日本語入力の質が落ちたって聞いたよ

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/29(木) 17:15:31 

    >>1
    わかるー
    最近入力した単語の頭になぜか自分の名前がつく
    バグってるのか?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/29(木) 17:16:00 

    主です。
    採用ありがとうございます!!

    iPhone歴長いのですが、年々酷くなっている気がします!why!!!

    こんなクソ変換されたエピソードでも良し!面白予測変換エピソードでも良し!ここで発散しましょう!皆さんのコメントお待ちしております!

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/29(木) 17:18:11 

    「のろけ」の漢字がない!
    のろけ、ノロケ、ノロケ、55555999992222
    しか出てこない
    何故こんな普通の漢字がないの?

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/29(木) 17:18:15 

    >>1
    iPhone、漢字や言い回しに弱すぎない?
    変換しても出てこない熟語とか多すぎて。

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/29(木) 17:21:18 

    >>1
    めちゃイラつくから、よく使う単語はユーザー辞書にかたっぱしから登録してる

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/29(木) 17:21:19 

    >>39
    日本人ってiPhone大好きでApple側も日本市場はある程度重要視してるはずなのにその辺ナメられてるのかね。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/29(木) 17:22:53 

    設定→キーボード→自動修正をオフ

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/29(木) 17:25:05 

    >>35
    設定でオフれるよ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/29(木) 17:26:07 

    そこまで酷いと思ったことないけどなあ

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/29(木) 17:26:23 

    >>24
    Simejiでちんて入れたら
    ちんちんを加速させろ!てのが出た

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/29(木) 17:27:37 

    >>1
    分かる、iPhoneの予測変換ほんとクソ。
    打ったものと全然別のものが上に出てきて本当に変換したいものは遥か下の方。

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/29(木) 17:30:21 

    >>43
    そうそれ!Simejiはその辺上手いけど変な変換が多すぎてウザいしなんなん

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/29(木) 17:31:00 

    >>42
    iphone? 私のは「惚気」一番最初に出るよ
    OSのバージョンとか関係あるのかな

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/29(木) 17:32:12 

    >>1
    たまに不安定なときだと、選んだのと違う単語にすり替わることあるよね

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/29(木) 17:35:24 

    予測変換が私より年寄りくさい
    変なところをカタカナにしてくる
    なんだったンだろうみたいな自分では絶対に変換しないようなところ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/29(木) 17:37:32 

    ATOKが便利だった
    買い切りだったらまた使いたいけど

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/29(木) 17:39:53 

    >>49

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/29(木) 17:41:15 

    とりあえず私が打った通りの文字を出せ

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/29(木) 17:44:25 

    私のAndroidもなかなか変換がまともじゃない
    芸能人の名前とか一発で出てこない
    前もAndroid使ってたけど、こんなこと無かった
    前の機種は、一度も変換したことない鬼滅のキャラの名前も一発で出てくるくらい優秀だった

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/29(木) 17:44:38 

    〜な気がする
    と打つとたいてい真っ先に
    希ガス類
    が出て毎回イライラする

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/29(木) 17:45:31 

    コメ主と打ったら亀梨と変換された。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/29(木) 17:47:50 

    ご飯って入力したいのに、1番に悟飯が出てくる。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/29(木) 17:49:16 

    >>1
    Simeji使ってる

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/29(木) 17:54:25 

    >>6
    自己レス
    こんな感じw
    先頭のスムーザーも意味わからんw
    【スマホ】予測変換がクソ

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/29(木) 17:56:23 

    >>1
    よくわかる!
    打った文字が勝手に一文字変えられて違う言葉が変換に出てくる

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/29(木) 17:57:26 

    >>37
    なぜか知らんけど、
    ようつべ って打つとYoutubeって出てくるよ。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/29(木) 18:00:01 

    >>1
    iPhoneはクソ。変えたいがまたiPhoneにしてしまった

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/29(木) 18:01:31 

    >>54
    池上遼一変換

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/29(木) 18:08:24 

    旅行がいつも呂后に変換される
    呂后なんて滅多に使わないのに

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/29(木) 18:10:31 

    >>7
    だよね、酷い
    私も最近しょっちゅう変換ミス!
    しかもどっから持ってきた?!ってくらいの斜め上の変換!
    iPhoneしっかりして〜!!

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/29(木) 18:12:58 

    Androidも似たり寄ったりだよ。
    余計な事ばっかしやがって肝心の検索したい単語が一番下とか端から無いとか違う単語に成り変わってるとか日常茶飯事。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/29(木) 18:13:07 

    YouTube 亜金井良ー!
    なんだ?開かないって入れたら↑これ!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/29(木) 18:13:25 

    >>51
    中国アプリだし

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/29(木) 18:14:19 

    >>14
    スマホじゃないけどキングジムの入力端末は日本製の変換使ってるだけあって素晴らしい精度だよ。やっぱスマホ関連は外国にとられたから仕方ないね…

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/29(木) 18:15:18 

    >>68
    使ったことない…
    でも呂后四つめに出てきたよ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/29(木) 18:17:58 

    >>9
    XPERIAは実況トピみたいな所には向かないよね
    誤変換されまくりw

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/29(木) 18:29:02 

    >>33
    横ですがオススメありますか?
    XPERIA使用してますがほんとに予測変換がバカ過ぎて

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/29(木) 18:32:20 

    iPhoneだからね

    AndroidからiPhoneに変えたら機能は遅れてるし変換はうんこでびっくりした
    でも早い

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/29(木) 18:36:02 

    AQUOSからGalaxyに変えたら変換がクソすぎてどうしようもない。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/29(木) 18:37:04 

    >>3
    韓国アプリって聞いて速攻止めた

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/29(木) 18:38:41 

    >>70
    あと未だにわからんのが変換すると羅列されてる数字、あれ何?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/29(木) 18:51:45 

    同じ言葉を入力してもフリック入力とローマ字入力だと表示される候補が違ってくるね
    「よんだ」を「読んだ」と変換する場合、フリック入力では一番最初に「読んだ」が表示されるのにローマ字入力だと変換候補が
    「呼んだら 読んだら 読んだり 読んだが よんだら ヨンダ 呼んだら 4WD ヨンファ 四大大会 四駄 四だ 4駄 4だ 四打」
    と出てきて「読んだ」がなぜか候補として出てこない

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/29(木) 18:57:41 

    >>5
    わかる〜!
    黃 氣 黑とかね。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/29(木) 19:02:58 

    Android
    変換がポンコツ過ぎる
    日常で使わない複雑な言葉や漢字が一番上にきて、よく使うシンプルな漢字が下の方にある
    PCやガラケーの予測変換は賢かったんだなって気付いた

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2023/06/29(木) 19:08:32 

    >>49
    いま試そうとしたら

    Simejiで遊ばないで!

    って出た

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/29(木) 19:17:41 

    >>1
    不便を楽しむためにiPhoneを選んでるんじゃないの?

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/29(木) 19:19:23 

    >>9
    最近のXperiaはもうPOBox入ってないんじゃない?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/29(木) 19:20:18 

    >>58
    長らくずーっとAndroid使ってて昨年iPhoneに機種変したんだけど、使い勝手やケースが豊富なのは気に入ってて変えてよかったなと。
    が、皆が言う様に変換がクソ過ぎて萎えてる。
    訳わからん誤変換や不安定な変換、こればっかはAndroid優秀だった戻りたい…と思う事がしばしば。
    だけど今はAndroidも変換アホなんだ?
    サクサクと予測変換もしてくれて優秀だったのに切ないね、そんな所iPhoneと同じにならなくていいのにね…

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/29(木) 19:30:04 

    >>60
    そんなん笑うわw

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/29(木) 19:33:09 

    >>52
    Androidだよー

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/29(木) 19:40:49 

    >>59
    古(いにしえ)のネラーだねw

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/29(木) 19:45:56 

    >>76
    こんな言葉使わないだろってのが先に出てきて、使いたいのがずっと後ろにあったりするよね

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/29(木) 19:46:01 

    >>88
    ガルちゃんやる時、コメ主ですと打ったら「亀梨です」と出て、打ち直してコメ書いて主と打ってます(笑)

    iPhoneが新しくなる度に変換おかしくなってる気がします。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/29(木) 20:18:06 

    >>85
    そんなことない!マジで数年前はこんなに酷くなかった!!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/29(木) 20:21:19 

    Androidが漢字変換して正確なのを押したはずなのに文章には違う漢字が表示されて困る
    欲しい漢字も上に来ない
    何度探しても変換して欲しい漢字がそもそもなかったり、区切りもおかしかったりする

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/29(木) 20:24:01 

    >>80
    多分、
    「あかさたなはまやらわ」のボタンに割り当てられてる数字で、数字のページに行かなくて「12345」って入力したかったら「あかさたな」で変換しても同じってことだと思う。でも結局は数字のボタンに変えてから打つからそのやり方はやったことないんだけどね。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/29(木) 20:29:23 

    >>27
    Simejiは使ったことなくてflick使ってて特に不便はないんだけど、例えばSimejiだとどんな便利な設定ができるの?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/29(木) 20:32:19 

    >>7
    きょうって打ったら最初「匡」が出てくるのほんとやだ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/29(木) 20:44:44 

    >>1
    わかるー!
    外国仕様だなって思う。
    日本語変換下手すぎ。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/29(木) 20:48:07 

    iPhoneでおすすめのキーボードあったら教えて欲しいです😭
    贅沢は言わない、馬鹿な変換さえしなければ…

    いま、flick使ってて、これを使う理由はこの矢印にデビューがあるから!!!(カーソル動かすやつ)

    他にこのカーソル動かす矢印があるアプリがあれば知りたいです🙇‍♀

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/29(木) 20:50:43 

    >>42
    数字モードに切り替えなくても数字変換できるのは便利なんだけど、
    同じ数字を5連続で入力したい機会なんてまず無いんだから
    『な』下フリックで『55555』って変換候補は止めてもらいたいわ。

    英字モードで『な』下フリックが『5』だから
    かなモードのまま英数混合で入力してる時は
    『5』を入力したくて『な』を下フリックしがち。

    ちなみに、私のメイン機に入ってる
    Gboard、Google日本語入力、SuperATOK ULTIAS、WnnKeyboardLab
    で試してみたけどどれでも惚気は変換できたよ。
    名詞なら辞書登録するだけで済むからそんなに困らん。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/29(木) 20:51:28 

    >>96
    フリック入力の判定幅の設定があって、指をスライドさせる距離を少なめにしたりできるんですよ。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/29(木) 21:02:20 

    flick。まあまあ予測変換バカ。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/29(木) 21:32:15 

    >>101
    お返事ありがとう
    なるほど、そういう細かい設定ができるんだね!
    私は手が大きくて指も太いから幅狭めたら入力ミスばっかりしそうw
    そういう設定が必要な人にはとても便利だね

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/29(木) 22:24:28 

    マイナスだと思うけど、XperiaからGalaxyに変えたら、もうほんとに変換がクソクソすぎた

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/29(木) 22:44:11 

    >>1
    Macの店員さんに購入相談の時
    日本語入力は賢くなりましたか?って聞いたら、
    まだです!って即答されたわ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/29(木) 22:56:20 

    大根 って検索したいのに 大吾 になる
    クセつよなんじゃ
    【スマホ】予測変換がクソ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/30(金) 00:06:43 

    こういうスマホのキーボードって他のユーザーが使った変換とかも学習してるんでしょ?
    ユーザーがもっと賢くなるしかないのかも

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/30(金) 00:14:28 

    >>84
    変わってるw
    Simejiワガママだなぁ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/30(金) 00:48:00 

    >>1
    iPhoneはアメリカ人だから、日本語がヘタなんだよね。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/30(金) 02:11:05 

    >>1
    「ショートカット」みたいな全文字カタカナ入力したいのに
    ショーとかっと、とか、ショーとかット、みたいに
    カタカナ平仮名混在のしか出てこないことあると
    マジ腹立つ

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/30(金) 05:40:26 

    Android
    前に使ってた機種ではこんなことなかったのに
    あまりにも変換がクソだから、ネット変換ってボタンを押そうとすると「パスワードやクレジットカード情報が漏れる恐れ」と出てくる

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/30(金) 06:42:26 

    >>110
    めっっっちゃわかるー!!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード