ガールズちゃんねる

夫の再婚相手に前妻が女20人を率いてカチコミ…“恐ろしすぎ日本の風習”「後妻打」

243コメント2023/07/24(月) 21:58

  • 1. 匿名 2023/06/29(木) 00:23:03 


    オンナの怨みや嫉妬を顕著に表す代表的な風習として、後妻打(うわなりうち)があります。平安時代にはすでに行われていたもので、簡単にいえば「前妻から後妻への報復」です。

    黄表紙作家や浮世絵師として有名な山東京伝(さんとうきょうでん)の記した随筆『骨董集(こっとうしゅう)』(文化11~12年〈1814~1815年〉)によると、まず前夫が新しい妻を迎えると、前妻が親しい女たち20~30人に、一緒に後妻のもとへカチコミに行ってくれるように頼みます。
    ただ、いきなり後妻の家に突撃するわけではなく、事前に使いの者に頼んで「何日の何時頃に後妻打行くで。覚悟しときや」と正々堂々、宣告するのです。宣告された後妻も知り合いのオンナたちを集めて応戦します。
    前妻とその仲間たちは竹刀やしゃもじを持ち、後妻宅の家財などを打ち壊します。

    とはいえ、このまま打ち合いを続けてもキリがないので、仲人や待女郎(婚礼のとき、戸口で花嫁の到着を待ちうけ家内に導き、付き添って世話をする女)などが仲裁に入り、終わります。
    絶対に男を打ち合いに加えないというルールがあり、まさにオンナたちの闘いだったのです。

    ちょっと楽しそう

    +566

    -58

  • 2. 匿名 2023/06/29(木) 00:23:48 

    タイムスクープハンターで見た

    +195

    -2

  • 3. 匿名 2023/06/29(木) 00:24:07 

    何が言いたいトピなの?

    +257

    -20

  • 4. 匿名 2023/06/29(木) 00:24:21 

    カチコミってヤクザかい笑

    +227

    -5

  • 5. 匿名 2023/06/29(木) 00:24:27 

    >>1
    楽しいわけあるかい

    +266

    -8

  • 6. 匿名 2023/06/29(木) 00:24:30 

    見たい見たい!絶対面白いやつだこれ

    +19

    -28

  • 7. 匿名 2023/06/29(木) 00:24:37 

    別れた旦那なんか他人

    +474

    -3

  • 8. 匿名 2023/06/29(木) 00:24:38 

    カチコミって言葉が通じません

    +169

    -10

  • 9. 匿名 2023/06/29(木) 00:24:42 

    ガル民総出で…ってコト?

    +170

    -3

  • 10. 匿名 2023/06/29(木) 00:24:52 

    よし、殴り合え

    +21

    -6

  • 11. 匿名 2023/06/29(木) 00:24:53 

    全然楽しそうじゃないよ
    ここまで元夫に執着しなきゃならない人生ってつまんないね

    +390

    -27

  • 12. 匿名 2023/06/29(木) 00:25:06 

    すごく良いと思う

    +18

    -18

  • 13. 匿名 2023/06/29(木) 00:25:20 

    北条政子

    +128

    -4

  • 14. 匿名 2023/06/29(木) 00:25:39 

    前妻、別れたのに未練ありすぎだろ
    不倫で寝取られたんか?

    +249

    -12

  • 15. 匿名 2023/06/29(木) 00:26:00 

    >>1
    しゃもじで何を破壊するんだw

    +191

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/29(木) 00:26:11 

    気持ち悪い

    +22

    -10

  • 17. 匿名 2023/06/29(木) 00:26:16 

    この人来たら勝てないかも
    夫の再婚相手に前妻が女20人を率いてカチコミ…“恐ろしすぎ日本の風習”「後妻打」

    +449

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/29(木) 00:26:16 

    └(゚∀゚└) ワッショイ(┘゚∀゚)┘ワッショイ

    +14

    -3

  • 19. 匿名 2023/06/29(木) 00:26:30 

    しゃもじでかかってきたらお玉で応戦してほしい
    竹刀はずるい

    +104

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/29(木) 00:26:30 

    面白いねー
    分かりやすくていいw

    +15

    -4

  • 21. 匿名 2023/06/29(木) 00:26:39 

    略奪でもされたのかい?ってなるよ

    嫌で別れた旦那になんてそんな無駄なことしても意味ないじゃん

    +67

    -13

  • 22. 匿名 2023/06/29(木) 00:26:42 

    打壊しの嫁さんバージョン?

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/29(木) 00:26:58 

    それNHKの番組で聞いたことある 恐ろしやー

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/29(木) 00:27:03 

    付き合ってる20人も渋々だろうね
    当時がるちゃんあったら愚痴まみれになりそう
    巻き込むなって

    +59

    -25

  • 25. 匿名 2023/06/29(木) 00:27:13 

    >>17
    こんな時代からアンリとよし子がいたとは‥

    +240

    -3

  • 26. 匿名 2023/06/29(木) 00:27:14 

    それ男にとって都合良すぎないか?
    女同士はしゃもじ、対男には竹刀で成敗すればよかったじゃん

    +94

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/29(木) 00:27:17 

    乗り気じゃなくて最後にエレベーター乗ったのに着いたら一番手でカチコミしなければならなくなるやつ

    +23

    -3

  • 28. 匿名 2023/06/29(木) 00:27:34 

    うちらの先祖

    +19

    -3

  • 29. 匿名 2023/06/29(木) 00:27:34 

    ルールに則っておこなうプロレスみたいなもんだよね

    +51

    -7

  • 30. 匿名 2023/06/29(木) 00:27:50 

    >>17
    動きにぶそうだからコケさせて放置でいいかね?

    +140

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/29(木) 00:27:54 

    >>21
    それを一応暗黙の了解で一時的に飲み込むような男も男だよね
    そんな男となんてとっとと縁切った方が幸せになれる

    +75

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/29(木) 00:28:09 

    略奪ならやったれやったれとしか思わない

    +9

    -6

  • 33. 匿名 2023/06/29(木) 00:28:27 

    >>17
    まず一人で歩けてないから全然戦力にならなそう
    デカいだけ(魚住ジュンの名言より)

    +166

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/29(木) 00:28:34 

    しゃもじww

    略奪されてなきゃどうでもいいやろ

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/29(木) 00:29:02 

    >>14
    気持ち悪いコメント
    恥をしれ

    +9

    -73

  • 36. 匿名 2023/06/29(木) 00:29:41 

    >>7
    本当そうよね。
    他人のために労力使うなんてバカバカしい。

    +94

    -6

  • 37. 匿名 2023/06/29(木) 00:29:47 

    現代は陰湿だから、こうあってもいいかもしれない。笑

    +18

    -6

  • 38. 匿名 2023/06/29(木) 00:29:56 

    運動会の女子限定の競技みたいなテンションでいけたら楽しいかも
    あれ結構雄々しくなるよねw

    +80

    -3

  • 39. 匿名 2023/06/29(木) 00:30:19 

    >>1
    事務所総出を思い出した

    +60

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/29(木) 00:30:25 

    >>14
    頭と性格の悪さが滲み出てますよ。

    +6

    -62

  • 41. 匿名 2023/06/29(木) 00:30:38 

    へー面白そう!と思ったら良く思わないコメントもあるんだね
    効果あるんだな

    +28

    -4

  • 42. 匿名 2023/06/29(木) 00:30:48 

    離婚したんだからどうでも良くない?
    浮気されてとかなのかな

    +28

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/29(木) 00:30:59 

    >>24
    そのかわり自分に何かあったら助けてくれる20人でしょ?
    現代とは違うと思う

    +80

    -3

  • 44. 匿名 2023/06/29(木) 00:31:19 

    >>1
    あのシェフのとこで派手にやれ

    +58

    -3

  • 45. 匿名 2023/06/29(木) 00:33:21 

    >>44
    あの旦那がキャンドル持ってカチ込むってこと?

    +31

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/29(木) 00:33:26 

    戦い終わったら笑顔で握手してあと腐れないのかな

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2023/06/29(木) 00:33:44 

    >>1
    フィクション?本当なら頭悪い
    すごいねそこまでするほど男に価値あるんだ
    ばっかみたい。全員ブスだろうな

    +6

    -30

  • 48. 福岡県民 2023/06/29(木) 00:34:08 

    心中したカップル 女が生き残ると 女は吉原へ売られる
    江戸時代は厳しい

    +47

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/29(木) 00:34:29 

    20人も友達がいない、詰んだ

    +87

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/29(木) 00:35:16 

    >>17
    かわいい

    +22

    -6

  • 51. 匿名 2023/06/29(木) 00:35:20 

    >>1
    後嫁打
    懐かし思い出だわ
    夫の再婚相手に前妻が女20人を率いてカチコミ…“恐ろしすぎ日本の風習”「後妻打」

    +51

    -2

  • 52. 匿名 2023/06/29(木) 00:35:29 

    >>40
    めちゃくちゃ怒ってて草

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2023/06/29(木) 00:36:11 

    >>7
    いやこの場合、男が何人も女をはべせてるのでは‥???
    後から来た2番目の妻が、後妻って意味

    +20

    -4

  • 54. 匿名 2023/06/29(木) 00:37:10 

    >>53
    あーごめん読んだら別れてたのね
    すまん

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/29(木) 00:37:21 

    歌川広重も描いてるがな。
    江戸時代とかありそうとは思った。
    絵はWikipediaにあったやつ。
    夫の再婚相手に前妻が女20人を率いてカチコミ…“恐ろしすぎ日本の風習”「後妻打」

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/29(木) 00:37:45 

    >>1
    私も楽しそうって思ってしまったwいろいろルールあったり仲裁役いたりで、きちんとしたイベントみたいな感じに思える。夫の面子保持みたいなもんだったのだろうか。

    +77

    -3

  • 57. 匿名 2023/06/29(木) 00:38:50 

    カチコミの意味がわからない
    どんな漢字?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/29(木) 00:38:58 

    >>1
    ちょっと意味分かんないんだけど、別れた旦那に後妻ができようがどうでもよくない?こっちは離婚したくなかったのに、突然略奪されて無理やり離婚させられたならまあって感じだけど。
    それとも、嫌になって別れても、その旦那が新しい女と幸せになるのは嫌、っていう自分勝手な独占欲なのかしら。

    +15

    -18

  • 59. 匿名 2023/06/29(木) 00:39:13 

    昔見た特集?だと、お互いにちゃんとルールも守って騒いで憂さ晴らしのお祭りみたいな感じのイメージだった
    終了のくだりまで含めての一連の流れがあってプロレス的な感じ

    +41

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/29(木) 00:39:27 

    現代に養育費払わない元夫に集団カチコミあればいいのに。

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/29(木) 00:40:06 

    >>52
    当たり前ですね

    +2

    -9

  • 62. 匿名 2023/06/29(木) 00:40:42 

    >>55
    ガチで戦う表情のひとと楽しそうにキャッホーしてるひとが混ざってるのおもしろいな

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/29(木) 00:40:51 

    >>14
    江戸時代だぞ
    アホなの?

    +13

    -30

  • 64. 匿名 2023/06/29(木) 00:40:52 

    >>14
    私も同じこと思った
    なのに14さんはなんでレスで怒られてるのw

    +109

    -3

  • 65. 匿名 2023/06/29(木) 00:42:54 

    >>57
    漢字はないと思う
    だいたいカタカナで表してる
    殴り込みと同じ意味だよ

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/29(木) 00:43:30 

    >>64考えが浅すぎるからだろ。
    そういう儀式をして後腐れなく、
    終わらせるのに。

    +8

    -28

  • 67. 匿名 2023/06/29(木) 00:43:55 

    >>14
    一つブロックしたら上レス3つ消えましたね。

    +57

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/29(木) 00:44:19 

    >>1
    これ国宝になってる京都の洛中洛外図だっけ、あれにも描かれてるんだよね

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/29(木) 00:44:23 

    >>64

    サレ妻の人が怒ってるんじゃないかなぁ

    +27

    -4

  • 70. 匿名 2023/06/29(木) 00:44:37 

    >>14
    そりゃとられたら腹立つわだ。アホなの?

    +0

    -19

  • 71. 匿名 2023/06/29(木) 00:44:58 

    >>2
    わたしも!面白かったね

    +25

    -2

  • 72. 匿名 2023/06/29(木) 00:45:57 

    >>69
    ありがとう
    なんかイマイチ要領を得ないレスばかりで謎だったわ
    実際その時代はどうだったのかしらね

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/29(木) 00:46:01 

    >>69
    残念ながら、結婚願望ないんですがw
    彼氏とかもいらないタイプなので…
    一人が好きなので✋

    +3

    -20

  • 74. 匿名 2023/06/29(木) 00:46:18 

    >>29
    市役所とプロレスみたいな感じかな?
    >この風習は単なる暴力ではなく、前妻にとっては夫婦別離のための、後妻には正妻におさまるための契機となるもので、社会的にも認められている行為でした。

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/29(木) 00:46:23 

    >>17
    平安時代にもガルちゃんがあったのか

    +68

    -2

  • 76. 匿名 2023/06/29(木) 00:46:37 

    前夫に未練があるって事?
    略奪されたとしてもそっちに行ってしまった男が悪いとしか。
    それとも、
    アメリカのスポーツクラブでよくある先輩から後輩への歓迎イビリ行事みたいなもの?

    +1

    -5

  • 77. 匿名 2023/06/29(木) 00:47:59 

    >>17
    太ってる人いたんだ…
    当時何食べてこんなに大きくなれたんだろう

    +147

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/29(木) 00:48:14 

    >>55
    この辺りは大騒ぎして自分のストレス発散したいだけにも見える
    夫の再婚相手に前妻が女20人を率いてカチコミ…“恐ろしすぎ日本の風習”「後妻打」

    +57

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/29(木) 00:51:10 

    いつの時代も女の敵は女だね

    +3

    -7

  • 80. 匿名 2023/06/29(木) 00:54:03 

    >>65
    ありがとう
    殴り込みか!

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/29(木) 00:54:03 

    うわなりうちの最後は必ず
    後妻が「まいりました、先妻さんには敵いません」
    っていって負けを認め、先妻は
    「これにて怨みっこなし。あとはお二人
    お幸せに」みたいなことを言って
    引き揚げていくんだよ。
    後腐れなく終わらせるためには
    いいことだと思う。

    +64

    -3

  • 82. 匿名 2023/06/29(木) 00:57:23 

    タイムスクープハンターで見た時は旦那への未練とかではなくて理不尽に離婚されてプライドを傷つけられた女性のルールに則った憂さ晴らし・ストレス解消みたいな感じだった
    江戸前期くらいまでの荒っぽい時代は出世のために条件の良い女性に次々乗り換える男が多かったらしい

    +47

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/29(木) 00:57:44 

    なんか映画で見た事あるかも
    なんの映画だったんだろう

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/29(木) 00:58:56 

    >>73
    はぁ...そうですか

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/29(木) 00:58:57 

    この前暴れん坊将軍でも
    この、うわなりうちを題材にしていた
    回があったけど皆が思っているような
    やっすい考えでうわなりうちを
    しているわけではないからね。

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/29(木) 01:01:43 

    >>3
    昔っから女の敵は女って事じゃないw?

    +10

    -28

  • 87. 匿名 2023/06/29(木) 01:02:58 

    >>86 全然違う。
    もっとうわなりうちについて調べてみたら?
    やっすい考えが変わるかもよ

    +18

    -11

  • 88. 匿名 2023/06/29(木) 01:04:02 

    女性の権利主張の手段だよ

    +6

    -1

  • 89. 福岡県民 2023/06/29(木) 01:04:32 

    離婚するときは離縁状を相手に渡す そこから三行半 しっかり受け取り状書いてもらわず 再婚すると重婚罪 住んでる土地を追い出される 所払いになる

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/29(木) 01:05:44 

    >>15
    ヨネスケか

    +47

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/29(木) 01:06:18 

    >>17
    太ってる人もだけど、両脇の二人も意地悪そうでなんか悪意あるw
    現代の漫画にも通ずるものがある

    +137

    -2

  • 92. 匿名 2023/06/29(木) 01:09:11 

    >>58
    現代じゃないじゃん
    そんな女性に権限ないやろ
    離縁って言われたらそれまでだろうし…

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/29(木) 01:09:52 

    >>1
    前妻側は妖怪っぽく描かれてしまうのかー

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/29(木) 01:13:41 

    >>1
    この記事の書き方が悪いな。
    スキャンダラス的な書き方でこの時代背景を
    考えてない感じが頭が悪すぎる。

    +28

    -2

  • 95. 匿名 2023/06/29(木) 01:16:09 

    >>55
    ザルに箒にしゃもじ、攻撃力高そうなのは持ってないからやっぱり男子禁制のお祭りみたいなもの?
    今より娯楽少ないだろうしはしゃいでそう

    +41

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/29(木) 01:17:43 

    引用ですが…

    「でも、一番悪い旦那は無傷じゃないの?」と思うかも知れませんが、基本的に男性はこの騒動に参加することはできずに、ただ、「自分の家や財産が破壊されていくのを見守るしかありません」。頼みになるのは、後妻とその手伝いだけということになるわけですので、「男性に女性のありがたみを教える」という意味合いも含まれていたのではないかと考えられます。

    もちろん、男性に直接的に報復してしまうと、体格差などで女性が圧倒的に不利になるという意味合いや、「男尊女卑的な思想の影響」も否定はできませんが、蚊帳の外に置かれながらも、財産が破壊されていくのを見続けるというのは、想像以上に精神的なダメージが大きいはずです。

    だそうです

    +30

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/29(木) 01:18:00 

    自分が思ってたよりパフォーマンス要素つよいのね
    だったら北条政子のうわなり打ちで後妻の屋敷を壊しちゃうのはやり過ぎだとわかる
    >>17みたいに女芸人枠であんりとかよっちゃん連れてって「クソが!」ってわちゃわちゃするほうがいいな
    どうせなら野次馬にウケて先妻さんやるな~とか言われたい

    +71

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/29(木) 01:19:48 

    これも引用

    このように見てくると乱暴な風習のように思えるかも知れませんが、現代のように各種の権利が確立されていない時代に、女性が自分の意見を堂々と主張するだけでなく、なおかつ行動に移せる機会というのはほとんど無かったので、うわなりうちの主役だけでなく、助っ人として参加する女性にとっても、「ストレス解消になった」と考えられます。実際に、助っ人を楽しみにして、80歳の老婆にも関わらず人生で16回ものうわなりうちに参加していた人もいるとされています。

    また、後妻が先妻にたいして、多かれ少なかれ持っていた罪悪感も、こういった派手な争いがあることで緩和されるということもあり、先妻にしても後妻にしても出来るだけ「後腐れなく、自らの人生を一歩進めることが出来る」という側面もありますので、乱暴に見えながらも、なかなか「理にかなった風習だった」といえるでしょう。

    +28

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/29(木) 01:20:52 

    >>17
    これで身体能力高く
    お相撲さん並みに動けたら
    圧勝だろうね

    +65

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/29(木) 01:28:04 

    >>57
    対抗組織のガラスとかシャッターとかに弾を打ち込むことで
    殴り込みとかの人を直接攻撃するのはカチコミじゃない

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/29(木) 01:29:27 

    >>5
    親しい女20~30人も集めたらなかにはちょっと楽しそうだから参加してみましたみたいな女もいそうではある

    +96

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/29(木) 01:33:16 

    即通報。

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2023/06/29(木) 01:35:55 

    自分たちで何とかしよう私刑で犯罪犯す系統と同レベルに立つ男性とはちょっと結婚しかねます。
    程度が低すぎます。何かにつけこんなレベルの事案に巻き込まれるの勘弁。

    +0

    -8

  • 104. 匿名 2023/06/29(木) 01:38:16 

    >>1
    最後の『ちょっと楽しそう』に吹いたw

    +21

    -3

  • 105. 匿名 2023/06/29(木) 01:56:37 

    最後に元嫁は今嫁に
    フン!幸せにおなり!

    今嫁は元嫁に
    アンタもな!
    で締め括ってほしい。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/29(木) 01:56:56 

    >>1
    当時の男は浮気ばっかりしていたのかも、男を総出でボコれば良いのに〜

    +11

    -2

  • 107. 匿名 2023/06/29(木) 01:58:36 

    >>101
    えー!楽しそうー!行く行くー!
    その日全然空いてるよ。
    しゃもじ持っていくねー

    +84

    -2

  • 108. 匿名 2023/06/29(木) 02:01:46 

    >>14
    当然略奪されたと思ってトピ参加してた

    略奪に厳しいと定評のあるガルなのに
    みんな冷めてんなーと思ったわ

    +25

    -2

  • 109. 匿名 2023/06/29(木) 02:01:49 

    かちこみ?わからない下品な言葉を使うな

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/29(木) 02:04:57 

    木造なんだから火つければいいのにw

    +0

    -5

  • 111. 匿名 2023/06/29(木) 02:36:07 

    ネタトピとしてやったらどうなるかな?
    ネタトピ【先妻vs後妻】うわなり打ち!参加者·野次馬集まれ〜
    みたいな。前日落ちした頃に、先妻チームが「ハイハイ先妻サマお強い!もうええわ!」後妻チームが「あんな男あげまーす、お幸せにね!撤収〜」って終わるの。

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2023/06/29(木) 02:40:10 

    友達いないからできない

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/29(木) 02:49:32 

    >>55
    20対20もがやり合ってるとき男はなにしてるんだろう。40人もしゃもじや竹刀持って戦ってたら凄い迫力だよね…。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/29(木) 03:17:24 

    >>107
    えー(・_・;)午前中!?
    午後なら空いてるのに〜〜
    ごめ〜んお役に立てなくて

    +48

    -2

  • 115. 匿名 2023/06/29(木) 03:22:05 

    恨むべきは男じゃないの?
    裏切ってるのは男じゃん。

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/29(木) 03:44:21 

    >>55
    「往古 うはなり打の図」って書いてあるから大昔にこんなことやっとったんやろって描いてるだけで江戸時代はやってないと思うよ。

    それにしてもおなじみのキッチン用品だらけで面白いな。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/29(木) 04:18:50 

    >>1
    元夫にまるで未練がなく、こんな行事の企画も面倒な場合はどうしたらいいんだろう
    一種のお祭りとして元夫や後妻さんが期待して待ってるならサボったら悪いわよね…でもめちゃ面倒だし怪我とかしそうで嫌だわ

    +15

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/29(木) 04:19:33 

    >>77
    私も同じこと思った笑

    +43

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/29(木) 04:20:01 

    >>99
    機敏なデブって最強だよね

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/29(木) 04:20:56 

    男をボコれば良いのに

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/29(木) 04:21:47 

    >>56
    祭り的にみんなワクワクしてそうと思った。

    +30

    -2

  • 122. 匿名 2023/06/29(木) 04:22:15 

    >>106
    そもそもこの時代って
    男が通わなきゃ浮気も無理じゃね?

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/29(木) 04:30:28 

    昔トリビアの泉で紹介されてた。
    再現VTRもあったような。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/29(木) 05:08:51 

    そんなことをするから旦那から三行半を突き付けられるんだろが。旦那と離婚が出来て清々すらぁ!って潔い女は居ねえのか?いつまでも根に持つタイプまじでウゼェ。

    +1

    -5

  • 125. 匿名 2023/06/29(木) 05:09:37 

    夫を略奪された女が恨みを晴らす為に正々堂々戦うって凄く健全だな

    昔は弁護士もいなかったし慰謝料とれるわけじゃなかっただろうからな

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/29(木) 05:27:26 

    >>17

    これで勝負は私たちのものね・・フフン

    横二人の表情がたまらない。

    +17

    -2

  • 127. 匿名 2023/06/29(木) 05:27:27 

    >>11
    浮気の果ての略奪婚だったなら、まぁわかる気もするけど

    人を大勢巻き込むのは…と思う。仮に略奪婚だったなら当人同士で話し合えばいいし、家庭も家財道具も壊しちゃならんし、しゃもじじゃ闘えない気がする。

    +18

    -5

  • 128. 匿名 2023/06/29(木) 05:31:26 

    >>82
    あーなるほど婿養子とか女性の家柄目当てなのか
    それなら納得
    現代だと男女逆ならありそう
    男同士でカチコミしたらまずいけど

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/29(木) 05:41:38 

    >>1
    出自の家の格とか身分の差とかで、女同士のマウント合戦始まって喧嘩ふっかけに行く...デカいしゃもじくらいなら面白そうだけど、ナギナタとかもあったらしいし、死人出なかったのかな...

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/29(木) 05:48:17 

    >>15
    ほんとに破壊する気があればしゃもじや竹刀は無い

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/29(木) 06:13:52 

    >>94
    そうそう
    中国なんか今でも似たような風習が今でもあるねに。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/29(木) 06:14:51 

    武道館コンサート、A席は2100円
    当時、映画は200円(封切館400円)
    ラーメン70円、週刊誌50円、岩波文庫50円(★一つ)

    2100円というのは当時とんでもなく高額だった

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/29(木) 06:15:49 

    >>132
    ゴメンナサイ 板間違えました

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/29(木) 06:16:18 

    仕返してもなにも得るものないのに

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/29(木) 06:18:42 

    前もトピ見た気がするけど毎回これ見て夕飯紹介する番組思い出す

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/29(木) 06:30:12 

    >>135
    ヨネスケのカチコミ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/29(木) 06:33:48 

    養育費さえ滞らなければ、別れた旦那がどんな女といようが関係ない。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/29(木) 06:36:28 

    >>49
    大丈夫、ガルで応援募集かけてくれたら私行くよ!

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/29(木) 06:43:31 

    政治界失楽園と呼ばれた船田・畑騒動の時、両方とも選挙で落ちたのを、平成のうわなりうちといわれた。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/29(木) 06:45:05 

    >>101
    絵見るとしゃもじや木の蓋や編んでる網だもんね。鍋の木の蓋軽いよね。竹刀は怖いが絵には書かれてない。
    ちゃんと日時も予告していくし。
    しゃもじでペシペシぐらいなら競技って言えば競技かも。

    +23

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/29(木) 06:45:21 

    >>1
    多分略奪されたとかなんだろうけど…
    後妻はどうでもいいから元旦那をボコボコにしたい。

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/29(木) 06:47:01 

    >>127
    単なる気晴らしだから安全のためしゃもじなんだと思うよ。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/29(木) 06:48:50 

    平安時代からあるのか。平安時代は多妻だったから元妻っていうか妻たちが新参者にご挨拶って感じだったのかな。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/29(木) 06:56:03 

    ストレス溜まってたら参戦するかも

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/29(木) 06:57:45 

    >>63
    江戸時代だから何なの?

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/29(木) 06:59:17 

    >>15
    しゃもじで往復ビンタ!

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/29(木) 07:07:10 

    >>3
    こうやって勘違い男が出来上がったんですよーってことかと

    +19

    -1

  • 148. 匿名 2023/06/29(木) 07:07:49 

    >>15
    炊き立ての白米🍚をどんぶりによそい。。。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/29(木) 07:09:18 

    現代日本では決闘罪で逮捕案件なのかな

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/29(木) 07:13:55 

    >>11
    一方的に男性からの離縁な気がする
    女性には選択の権利なさそう

    +36

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/29(木) 07:17:37 

    >>3
    女の集団はタチが悪い

    +11

    -6

  • 152. 匿名 2023/06/29(木) 07:26:59 

    女は怖いのぅ。
    映画化したら面白そう。

    +0

    -3

  • 153. 匿名 2023/06/29(木) 07:36:15 

    >>150
    新しい女出来たらからサヨナラって感じかね

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/29(木) 07:36:18 

    現代でやったら逮捕される?w

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2023/06/29(木) 07:39:26 

    >>1
    前になんかの番組で再現見たわこれw
    事前にいついつ行きますよーって予告があるから後妻側も仲間集めておくんだよね?
    あんまエスカレートし過ぎないようにいざとなったら止める役(最年長とか偉い人)も用意されてて実際のところはパフォーマンスの意味合いが大きかったとか言ってた記憶
    再現の中でリーダーぽいおばちゃんが参りましょう!って感じに合図してたりして面白かった

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/29(木) 07:43:05 

    興味持ったので後妻打ちしらべてたら、「鍋島藩で先妻が後妻打ちになんども行くのに、そのたびに後妻に屋敷で茶をもてなされて帰されてた」って件があったらしい。
    ここでも「別に楽しくない、そんな事するの面倒だわ」って意見あるし、当時もそうだったのね。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/29(木) 07:46:11 

    >>1
    20人も連れて来ないけど旦那の前妻とその友達にかち込まれたよ(笑)夕方近所の人に教えてもらってびっくり。
    前妻は専業主婦だったから昼間に専業仲間を連れて家の前で私の鉢植えを破壊して喚き散らして帰ったそうな。
    こっちはフルタイムなので、そんな時間に暇してないからね。

    +5

    -3

  • 158. 匿名 2023/06/29(木) 07:46:42 

    >>9
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル






    ……って自分もガル民だわねwwwwwww

    +13

    -2

  • 159. 匿名 2023/06/29(木) 07:47:28 

    >>77
    この人は病気の人(主に奇病)を描いた元は絵巻だったらしい何枚かの絵の1枚で、金貸しで道楽三昧したことでひとりで動けなくなった人です

    +22

    -1

  • 160. 匿名 2023/06/29(木) 07:47:33 

    >>17
    私だwwwwwww

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/29(木) 07:49:58 

    >>3
    しゃもじは武器になる

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/29(木) 07:50:05 

    主、楽しそうと思うのね…笑

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/29(木) 07:50:30 

    >>17
    パワーはあるけど、体力はなさそう。
    長期戦には不向きね

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/29(木) 07:50:36 

    そんな価値のある男?!友達にカチコミ頼まれても行かないよ、ダルい。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/29(木) 07:51:19 

    やっぱどちらからも金もらって別れるのが一番いいね。合理的。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/29(木) 07:51:25 

    >>9
    事務所総出で的な言い方ww

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/29(木) 07:53:16 

    >>91
    シンデレラの意地悪・義母と義姉を思い出した。こういうステレオタイプは時代も国も関係ないのね。
    夫の再婚相手に前妻が女20人を率いてカチコミ…“恐ろしすぎ日本の風習”「後妻打」

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/29(木) 08:00:29 

    スミでしゃもじ振り回してひよってる自分が見える

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/29(木) 08:01:02 

    これ別に怖ろしすぎる風習でもなんでもないと思う。
    昔はほんとにささいな理由で、勝手に離縁されるとかあったし、
    一応前妻の婚家の顔も潰すわけなんで、
    それを承知で後妻で乗り込んでくるんだから、
    唯一合法的にできる「仕返し」だったんでしょ?

    あと鎌倉殿の、北条政子が愛人亀の前の家を壊すのは
    正確には後妻打ちじゃないから。

    愛人はあくまでも愛人なんで、妻じゃない。
    ただの愛人への嫌がらせだよ。
    むかしの貴人の妻はそんなはしたないことしないんで、
    すごく異例だったってだけ。

    +3

    -2

  • 170. 匿名 2023/06/29(木) 08:01:53 

    >>1
    鎌倉殿の後妻打ちは男入ってたけどなー笑

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/29(木) 08:07:29 

    >>55
    菜箸落ちてる
    「箸はダメでしょ!目ぇ突いたらどうすんの!」って却下されたのかと想像したわ

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/29(木) 08:08:21 

    >>4
    極主夫道でしか聞いたことない

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/29(木) 08:11:22 

    >>91
    顔に笑った

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/29(木) 08:12:24 

    >>163
    壊したいものの上に座るだけでよさそう
    脇の二人はその支えw

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/29(木) 08:14:21 

    >>11
    早く忘れるが吉
    楽しく過ごしたほうがいいよ

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/29(木) 08:14:28 

    タイトルだけ見て「カチコミ」が「カキコミ」に見えて、「後妻打」の「打」でタイピングの事かと思って、集団で掲示板に悪口書き込む事だと思ってしまった。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/29(木) 08:15:34 

    前妻リベンジャーズ
    /)`・ω・´)シャキーン‼︎

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/29(木) 08:16:37 

    よくわかんない感覚だけど、もしかしたら娯楽の少ない時代の娯楽だったのかも?
    普段から女は抑圧されてただろうし、なんか理由つけてたまには暴れたかったんじゃない?
    ガチで男に執着してるんなら、その男を殺って自殺でしょ。
    相手の女にカチコミじゃぁ〜!って、あからさまにイベント感ある。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/29(木) 08:21:24 

    女の敵は女

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2023/06/29(木) 08:28:08 

    去年の鎌倉殿の小池栄子で話題にあがったことをなぜ今頃???

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/29(木) 08:28:36 

    >>9
    口ばっかでリアルは弱そう

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/29(木) 08:29:42 

    >>25
    あんりとよしこは平安時代では美人
    今田美桜やハシカンは目がギョロっとして怖いってブス扱いだったかもよw

    +18

    -1

  • 183. 匿名 2023/06/29(木) 08:36:55 

    カチコミ…??

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/29(木) 08:37:10 

    しゃもじ笑

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/29(木) 08:38:20 

    なんのためにそんなことをするの。

    殴られたり、
    家財を壊されたら縁起が良いとか?

    そんなに再婚してほしくないくらい
    惚れてるんなら、別れなきゃいいのに。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/29(木) 08:45:38 

    >>1

    この記事書いた方、自分の嫉妬心をなくすためにレシピ見ながら漢方の薬を自ら作って鼻くその見た目で不味いと愚痴りながらも飲んだあげく↓


    >>実際の効果ですが、翌日にはパートナーが会社の女性とランチでベトナム料理屋のフォーを食べただけで「不快です」とLINEを送り付けるくらいにはイライラしてしまったので、効いてないですね。

    って、このくだらないオチでめちゃワロタww

    しかも失敗した原因は甘み欲しさにハチミツ入れすぎてまとまらなくなりべちゃべちゃになったからとか。

    はぁ〜
    もうさ、好きになりそう。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2023/06/29(木) 08:48:12 

    >>1

    女の敵は女。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/29(木) 08:48:52 

    >>11
    これで執着を断つんじゃない?

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/29(木) 08:50:28 

    女子会(物理)

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/29(木) 08:51:49 

    >>11
    江戸時代なんかは気軽に離婚してたから

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/29(木) 08:53:04 

    >>155
    なるほど予告があるから後妻側も人を集めておけるんだ。フェアではあるね笑
    その戦いビール飲みながら見たいわ。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/29(木) 08:56:04 

    >>24
    ストレス発散イベントとして楽しんでると思う

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/29(木) 08:57:06 

    >>1
    当時者になるのは嫌だけど参加したい

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/29(木) 08:58:23 

    >>1
    まさかのしゃもじで隣の晩ごはんに思いを馳せる。
    しかし、どっちが優勢なのかな。
    新しい家具買いに行くのかな。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/29(木) 08:58:56 

    >>3
    昔の風習や習慣を知るって楽しいと思うんだけどな

    +30

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/29(木) 09:02:31 

    元旦那が再婚したら、婚姻期間中の不倫相手の女達との詳細を送りつけるのも良いかもね
    風俗入れたら20人以上になると思うけど

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/29(木) 09:08:09 

    しゃもじで何が壊せるねんw

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/29(木) 09:10:07 

    >>17
    福岡のママ友か!?

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/29(木) 09:13:21 

    >>157
    一体どこの地域よ笑

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/29(木) 09:14:18 

    殆どの女はも赤穂浪士みたいにお爺さんの首切って槍で掲げたりはしないよね やっぱり野蛮だわ
     
    正々堂々予告して相手にも準備させて仲介人もたてるなんてむしろ男前過ぎる
    終わったら仲間で美味しいもの食べて労をぬぎらうんだろうなぁ

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/29(木) 09:29:42 

    >>3
    ねー 女下げしたいのかな

    +3

    -5

  • 202. 匿名 2023/06/29(木) 09:29:49 

    >>155
    お祭りみたいな感覚の行事だったのかな

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/29(木) 09:34:12 

    男が悪者にならないためのシステムだね

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/29(木) 09:35:10 

    >>13
    焼いてたね笑

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/29(木) 09:35:51 

    元夫を滅多打ちにすれば?
    物を大切にしないの、良くないよ。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/29(木) 09:43:29 

    >>17
    後ろからタックルしたら3人ともコケそう

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/29(木) 09:46:16 

    >>17
    笑った

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/29(木) 09:56:59 

    バカバカしい。男1人にそんなことすんのが恥ずかしい。そもそも振られた腹いせってのが情けない。プライドは無いのかプライドは。

    +3

    -3

  • 209. 匿名 2023/06/29(木) 10:15:24 

    周囲の20~30人の
    日頃の憂さ晴らし行事では…

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/29(木) 10:18:24 

    前妻をたてるための茶番の乱闘だけど
    それが分からない発達障害やサイコパスソシオパスが混ざってガチ乱闘になったケースも多そう

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/29(木) 10:18:45 

    黒い十人の女みたいに結託しようぜ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/29(木) 10:43:54 

    >>181
    SNSで総叩きして終わりそう
    某掲示板の鬼女板も最近はそんな感じだし

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2023/06/29(木) 10:54:45 

    >>5
    ちょっとお祭りみたいな感じだったと何かで聞いた気がする
    お互いこういうのやりますよ〜ってわかってて、行事的なものだったのかも

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/29(木) 11:50:28 

    >>56
    わたしも!何役しようかな?と思った

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/29(木) 11:57:52 

    >>25
    田辺さんはいない?

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/29(木) 11:58:46 

    山東京伝が再来年の大河ドラマべらぼうに出そうだからこのエピソードもやれば面白いかもね

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/29(木) 12:54:45 

    >>195
    個人的には楽しいけどガルで盛り上がるかというと難しいのでは

    +1

    -3

  • 218. 匿名 2023/06/29(木) 13:21:46 

    >>1
    >>81
    当時iミキさんとこにyクミコさんが行くって聞いたら私も加勢するわ!

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/29(木) 13:46:54 

    >>199
    びっくり都内(笑)

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/29(木) 14:02:34 

    >>11
    女三界に家なしなんて言われてたんだし、離婚になったらなんかしてやりたいって気持ちにはなりそう
    家財を壊すとかだから新しい奥さんをって言う建前だけど前の旦那に対してやってそう
    みんな他人事じゃないから手伝うんだろうし、やりすぎないようにルールもあるみたいだし
    慰謝料だと語弊があるけど、そんな感じなんじゃない?
    他の既婚男性に今の嫁を大切にしないとあとが大変だぞって暗にアピールもしてそう
    男にはっきりは言えない時代だから、女が女にという体裁で

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2023/06/29(木) 14:10:12 

    平安リベンジャーズ

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/29(木) 15:01:06 

    >>1
    当事者は嫌だけど、加勢するか、仲裁役やりたいわw

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/29(木) 15:08:32 

    >>2
    私、トリビアで観た。
    凄い笑ったからたまにYouTubeで漁ってる

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/29(木) 15:21:48 

    これニヤニヤしながら外で見てる男いたんだろうな。
    入場料取ってそれを壊れた家の修理代に回したら良かったのにw

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/29(木) 15:25:10 

    >>55
    良いとこんちの奥さん達なのかな?
    なんか身なりが良さそうだけど。
    マウント取られたくないから着物破れるかもしれないけど、一張羅着てきてたりしてw

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/29(木) 15:36:33 

    >>2
    一度参加してみたい

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/29(木) 16:12:05 

    平安は普通に母系社会。
    女性だから殺し合いとかよりは大分平和的だなあ。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/29(木) 16:13:16 

    >>1
    中には何度もうわなり打ちに参加したことのあるベテラン的な存在もいた

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/29(木) 16:14:22 

    >>1
    暴れん坊将軍Ⅱの63話は後妻打が題材らしい
    どうしようww見たいwww
    夫の再婚相手に前妻が女20人を率いてカチコミ…“恐ろしすぎ日本の風習”「後妻打」

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/29(木) 16:15:25 

    >>1
    こうした風習はしばらく続いたが、江戸時代前期には絶えていたことが分かっている

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/29(木) 16:16:15 

    >>219
    マジか笑

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/29(木) 17:35:13 

    >>4
    えぇっ!!!
    普通にカチコミとかタマとるとか使ってるよ

    +0

    -2

  • 233. 匿名 2023/06/29(木) 17:45:43 

    >>5
    楽しんでたらしいよ

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/29(木) 18:45:01 

    >>1
    わたしもしゃもじ持って参戦するタイプ

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/29(木) 19:52:55 

    男をボコればいいのに

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/29(木) 20:38:02 

    >>116
    それはすまんかった。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/29(木) 20:54:12 

    >>5
    これ大学でちょっと聞いたことあるけど、雪合戦や騎馬戦みたいなノリだったらしいよ

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/29(木) 21:35:11 

    >>13
    鎌倉殿では義経が焼いたけど史実で政子は鬼嫁だからね

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/29(木) 21:46:29 

    >>1
    CAINZのしゃもじでも
    くらいなさいよ!

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/29(木) 23:29:04 

    >>2
    先妻も色々壊してスッキリしてたし、後妻には悪いが、先妻も後腐れ無く後妻にバトンタッチ出来るいい風習じゃないかとさえ思ったよね、

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/30(金) 09:57:46 

    前妻は他人なんだから現代ならば警察呼ぶ自体だよねコレ。
    犯罪だよ  

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/09(日) 07:07:27 

    >>230
    面倒くさくなったんだろうね

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/24(月) 21:58:24 

    >>1
    1VS20ってこと?
    それって卑怯だよね?
    道具も使わず素手で戦わないとダメだと思う
    というか、戦う相手が違うよ
    やるなら元旦那でしょ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。