ガールズちゃんねる

【映画】色々な演出【ドラマ】

59コメント2023/07/03(月) 08:13

  • 1. 匿名 2023/06/28(水) 12:35:24 

    エスターは不気味さを出す為に左右対称にしているそうです
    【映画】色々な演出【ドラマ】

    +82

    -3

  • 2. 匿名 2023/06/28(水) 12:36:12 

    トップガン マーベリックって本当にマッハ10の速度出してるの ?

    +1

    -9

  • 3. 匿名 2023/06/28(水) 12:36:35 

    ブラピって演技上手いの?

    +4

    -17

  • 4. 匿名 2023/06/28(水) 12:37:23 

    左右対称で整っているってのも、逆に不気味なもんだねぇ

    +68

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/28(水) 12:39:00 

    貞子の目のアップについて↓

    貞子の目のアップは女性のキャスティングが決まっていたが、監督の「まつげを抜いてくれ」という要望を拒否し降板。 監督助手の宮崎紀彦が監督とたまたま目が合い演じることが決まった。 眼科で3時間かけてまつ毛を全部抜き撮影を行った

    らしいです

    +48

    -0

  • 6. 匿名 2023/06/28(水) 12:39:36 

    洋画だと聖書知ってる事前提の演出入ってきたりするよね
    有名どころだとペイフォワードのラストとか

    +29

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/28(水) 12:40:19 

    チャーリーとチョコレート工場にでてくるくるみ選別するリスは本物

    +45

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/28(水) 12:40:29 

    >>5
    まつ毛ってちゃんと生えてくるんかな

    +31

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/28(水) 12:41:22 

    死霊館シリーズ好き
    ノンフィクションだし
    【映画】色々な演出【ドラマ】

    +8

    -4

  • 10. 匿名 2023/06/28(水) 12:41:33 

    >>4
    ちなみに余談ですが、スタバのイラストは人間の顔のように親近感を持ってもらえるようにあえて左右非対称にしてるそうですよ。

    +30

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/28(水) 12:41:33 

    名探偵コナンでは血の色を赤ではなく黒で表現している

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/28(水) 12:42:09 

    楢山節考はほんとに歯を抜いたんでしょ

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/28(水) 12:44:17 

    「怒り」で妻夫木聡と綾野剛は役作りのために同棲してお風呂にも入っていた。

    +36

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/28(水) 12:44:18 

    >>6
    グリーンマイルとかマザー!とかナルニア国物語とかそうだよね

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/28(水) 12:44:31 

    >>2
    本物の音を再現するために本当に録音設備を戦闘機に乗せて撮影した

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/28(水) 12:45:32 

    >>11
    なんで?

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/28(水) 12:47:32 

    >>7
    完成したのがCGぽいからCGでも良かったんじゃないと思う

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/28(水) 12:48:39 

    >>9
    死霊館シリーズは1作目が一番怖かった。
    1作目は超地味なんだけど家の中で追い詰められる閉塞感がめっちゃ怖い。

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/28(水) 12:53:55 

    >>9
    シリーズ全部が実話ベースなわけでは無いよ

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/28(水) 12:55:08 

    昭和のドラマで赤ちゃんが泣くシーンで本当に赤ちゃんを叩いてたって女優さんが言ってた。
    赤ちゃんだから覚えてないのが良かったって。

    平成でも体育会系熱血男性監督が少年がリンチを受けるシーンで本当に殴ってたんだって。
    しかも何度も取り直し。

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/28(水) 12:56:16 

    カンフー映画は早回し

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/28(水) 12:58:18 

    テネット
    逆再生じゃない

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/28(水) 13:02:19 

    >>20
    そういえば「鬼畜」で岩下様さん子供の口におもいっきりご飯詰めてましたもんね。あれは、やってる方も辛かったでしょう。

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/28(水) 13:05:22 

    演出ってより、裏話が多いな~

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2023/06/28(水) 13:07:12 

    >>5
    有名なエピソードよね。
    それを聞いてからあの目が怖くなくなった笑

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/28(水) 13:08:57 

    エクソシスト

    悪魔の唸り声を、たくさんの豚の鳴き声で表してる

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/28(水) 13:12:40 

    ベン・ハー   の

    キリストの顔を絶対に見せない演出が、すごく好き。
    後ろ姿だったり俯いていたり髪の毛で隠れていたり。

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/28(水) 13:13:13 

    >>9
    エンフィールド事件でバラクがCGじゃなかったと知った時ちょっとビックリした。それも女優さんだったことに。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/28(水) 13:13:29 

    >>8
    私逆さまつげ抜くけど元気に生えてくるよ
    逆さのままで…

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/28(水) 13:14:08 

    >>9
    シスターはフィクションやで

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/28(水) 13:16:14 

    >>11
    昔は赤かったんだけどね
    クレームでもきたのかしら?

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/28(水) 13:16:20 

    >>3
    自分で確かめたら?

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/28(水) 13:17:32 

    >>23
    志麻さん、なりきり過ぎてオフの時でも他の子供にすごんでしまった。。って何かで言ってた記憶ある。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/28(水) 13:19:48 

    シャイニングでダニー役の子役に怖い思いをさせないように細心の注意を払って撮影をしていた。
    それにより子役はホームドラマを撮っていたと思ったそう。
    逆に母役のシェリーデュバルはノイローゼになるほど追い込まれた。

    +42

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/28(水) 13:27:27 

    アナベル人形は実在するが映画の人形とは全然違う。「アナベル死霊人形の誕生」のラストの方でチラッと出演している。ついでに「アナベル死霊館の人形」の主演女優さんの名前がアナベル。
    【映画】色々な演出【ドラマ】

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/28(水) 13:50:56 

    ホームアローンのバズのガールフレンドの子は女装した男の子

    【映画】色々な演出【ドラマ】

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/28(水) 13:57:14 

    演出っていうんじゃないけど

    シン・ゴジラ
    の政府関係者とかのキャスト名の多く「白い巨塔」教授名になってるの笑った。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/28(水) 14:14:09 

    >>1
    当時のエスター役イザベル・ファーマンは12歳
    前日譚の「エスターファーストキル」
    撮影時は24歳になってたけど他の俳優が厚底靴を履いたり撮影の仕方でエスターが小さく見えるように工夫されてた。

    でも作品としては前作の方が面白かった。
    【映画】色々な演出【ドラマ】

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/28(水) 14:17:14 

    >>4
    AI美人は左右対称らしいよ

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/28(水) 14:20:55 

    >>38
    さすがに無理があるよねw

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/28(水) 14:25:03 

    >>5
    監督自身が抜けばいいじゃん
    メイクして自分の目を取ればいいでしょ
    何で他人にやらせるんだよ

    +39

    -3

  • 42. 匿名 2023/06/28(水) 14:25:33 

    >>14
    グリーンマイルは作品テーマが小説と映画では全然違うよね
    多分監督が敬虔なクリスチャンで原作の主張していることを受け入れられなかったのだと思っている

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/28(水) 14:27:27 

    >>1

    クリミナルマインドに出てくる犯人は
    全てシリアルキラーばかりに脚本家が
    設定している

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/28(水) 14:30:37 

    >>20
    映画じゃないけどウエンツが子役の頃ビジュアル系バンドのMVに出た時に、本物のカラスの死骸を持たされて演技じゃなく本当に泣いてたって話しててドン引きした

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2023/06/28(水) 14:47:57 

    >>44
    調べたらルナシーのMVなのね、ドン引き。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/28(水) 14:59:30 

    >>39
    そんなことない
    最近のAIは人間味溢れてる

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/28(水) 15:24:41 

    エクソシストのブリッジのシーンはワイヤーが映り込んでしまいそれを消す技術者が無くて上映の時はカットしたそうです
    消すことが出来るようになってディレクターズカット版でいれたそうです

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/28(水) 16:05:55 

    >>9
    あの霊能者夫婦の空気感好き
    いわくつきの物を集めた部屋には絶対入りたくない😂

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/28(水) 16:15:23 

    >>38
    劇団えんきんほうの、上杉みちくんみたい笑

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/28(水) 16:31:38 

    エスターの持ち物が古いのがさり気なく伏線になってる気がする!
    今どきの子供の持ち物じゃないの。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/28(水) 17:00:27 

    >>5
    あの目は逆さまなんだよね
    まつ毛無し、逆さまで更に不気味さを演出

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/28(水) 17:21:48 

    >>1
    これ凄く怖かった
    ベタなホラー映画とは比較にならないくらい、息が出来ないような 底無し沼に引き摺り落とされるような絶望感抱きながら見た
    何が怖かったって、自分の親がエスタータイプの人間だと気付いたこと。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/28(水) 22:20:34 

    >>1
    光の当たりかたが不自然だから

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/29(木) 00:33:33 

    >>34
    ジャック・ニコルソンより母ちゃんの引き攣った顔のが怖かった。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/29(木) 03:44:56 

    >>39
    AIは左右対称は元々不得意で最近克服しつつあるだけだよ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/29(木) 10:45:37 

    >>6
    ナルニア国物語で言うと
    「金髪の兄に黒髪の弟がコンプレックスからの敵意」って符丁
    マイティソーでもあった
    リチャード三世?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/29(木) 19:52:03 

    >>5
    それで降板は可哀想だな
    普通に嫌でしょ
    他の仕事に支障出るかもしれないしさ

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/29(木) 19:53:38 

    >>20
    その殴る動画見たことあるかも
    子役の子めちゃくちゃ可哀想だった
    絶対本当に殴る必要なんてないじゃんね
    殴らずにリアリティ出せないのは監督の力不足でしょ
    じゃあ刺されたシーンは本当に刺すんかって話

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/03(月) 08:13:03 

    オーメンにある金魚鉢が落ちるシーンは本物の金魚ではなく
    赤く染めた粘土のようなものを入れている

    監督曰く「生き物を殺すのはかわいそうだから・・」

    劇中ではショッキングなシーンばかりなんだけどね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード