ガールズちゃんねる

ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

198コメント2023/07/28(金) 18:09

  • 1. 匿名 2023/06/27(火) 23:06:27 

    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア
    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディアnews.ntv.co.jp

    ベラルーシメディアによるとルカシェンコ大統領はロシアで反乱を起こした民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国したことを認めたということです。


    関連トピ
    ワグネルトップに“暗殺指令” 兵士は不問 プーチン大統領
    ワグネルトップに“暗殺指令” 兵士は不問 プーチン大統領girlschannel.net

    ワグネルトップに“暗殺指令” 兵士は不問 プーチン大統領 プリゴジン氏はベラルーシに行くとされているが、現在の居場所はわかっていない。 ▽関連トピック ワグネルトップに“暗殺指令” 兵士は不問 プーチン大統領|FNNプライムオンラインロシアのプーチン大統...

    +10

    -5

  • 2. 匿名 2023/06/27(火) 23:07:19 

    あれ?40時間居場所が分からなくなっていると昨日報道があったんだけどな?

    +100

    -1

  • 3. 匿名 2023/06/27(火) 23:07:24 

    何がやりたかったのか

    +131

    -3

  • 4. 匿名 2023/06/27(火) 23:07:34 

    カタカナ多すぎ侍

    +45

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/27(火) 23:07:46 

    入国してからどうするんだろう

    +78

    -0

  • 6. 匿名 2023/06/27(火) 23:07:50 

    >>2
    遠回りして世界一周したんかな

    +58

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/27(火) 23:07:52 

    ロシアはプが好きね

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/27(火) 23:07:57 

    プーチン、ルカシェンコ、プリコジン、3人でなにか企んでる?

    +110

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/27(火) 23:08:02 

    コイツいつも言ってる事コロコロ変わるよね

    +52

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/27(火) 23:08:18 

    もう音声や映像見てもAIなんじゃないかと疑ってしまう

    +123

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/27(火) 23:08:40 

    >>8
    格闘技のリングで戦ってほしい。国民巻き込まずに

    +118

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/27(火) 23:08:50 

    ホントに生きてるの?

    +104

    -4

  • 13. 匿名 2023/06/27(火) 23:09:03 

    あれだけ息巻いてたのにひよったんか。
    それとも始めから茶番だったのか。

    +107

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/27(火) 23:09:13 

    ベラルーシにいれば安全なん???なわけないよな?

    +118

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/27(火) 23:09:38 

    プリコジンなに考えてるの?

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/27(火) 23:10:06 

    無事だったのか

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/27(火) 23:10:09 

    あのまま行けばやっと決着着くかと思ったのに…

    +110

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/27(火) 23:10:20 

    早く戦争終わって

    +126

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/27(火) 23:10:28 

    >>8
    なんかなー。だよね。

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/27(火) 23:10:40 

    既に消されたかと思ってた

    +94

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/27(火) 23:10:47 

    プーチンに殺されないの?

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/27(火) 23:10:50 

    ルカシェンコ大統領ってなんか憎めない可愛さがあるんだけど

    +4

    -20

  • 23. 匿名 2023/06/27(火) 23:11:12 

    ベラルーシてロシアとズブズブだし、折を見て暗○されそう…

    +122

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/27(火) 23:11:26 

    ワグネル期限である7月1日までにモスクワに到達しようとしたらあまりに簡単に進軍できてペースが早すぎて予定が狂ったのかな
    今回の反乱騒動は

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/27(火) 23:11:29 

    >>1
    え? ルカはプーの子分でしょ? 何故行く?

    +47

    -2

  • 26. 匿名 2023/06/27(火) 23:11:34 

    >>2
    居場所が分かったらコロされますもんね。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/27(火) 23:11:41 

    プリ爺モスクワ行けや

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/27(火) 23:12:01 

    なんか偉そうに吠えてたけど、どっちみちこの人はただの人殺し集団のトップだからね。

    +61

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/27(火) 23:12:12 

    >>22
    危篤情報があったけど、あれは
    ガセだったのか?

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/27(火) 23:12:19 

    >>1
    頭はともかく眉毛がないのはなぜ
    眉毛のない白人ってものすごく怖く見えるんだけど

    +12

    -3

  • 31. 匿名 2023/06/27(火) 23:12:28 

    それを気に入らないからベラルーシと対立するの?どんどん複雑になっていつまでもくすぶってそう

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/27(火) 23:12:39 

    ロシアの作戦に惑わされてるね

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/27(火) 23:12:55 

    消息が分からないってニュースを見てロシアだからもう…と思っていたけど

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/27(火) 23:13:17 

    プリコジン

    って風邪薬とかの成分ぽくない?

    +65

    -2

  • 35. 匿名 2023/06/27(火) 23:13:19 

    この人はマキャベリの君主論とか読んでから決起した方が良かったんじゃないかな。
    中途半端なことしておいて身の安全が保障されるって本気で信じてるんだろうか。

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/27(火) 23:13:30 

    ベラルーシでルカシェンコ大統領と会食して、あっなるほど。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/27(火) 23:13:31 

    >>11
    柔道着🥋とコックコート🧥着ての戦い
    ルカは審判

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/27(火) 23:13:44 

    >>29
    ロシアで暗殺されたとかってニュースもあった
    ピンピンしてるな

    +14

    -2

  • 39. 匿名 2023/06/27(火) 23:14:53 

    ロシア政府やぷーちんに逆らった人、告発した人は亡命しても毒殺されているからいずれ…という気がする
    日本は首相とか皇室の方々がネットで叩かれているけどロシアでこんなことしたらすぐ調べられて投獄されるか殺される
    日本は平和だよ

    +90

    -4

  • 40. 匿名 2023/06/27(火) 23:15:39 

    これはシナリオ通りなの?

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/27(火) 23:17:39 

    >>2
    プーチン政権やで。
    クーデター起こして無傷なはずかない
    家族を逃してたんやろ

    +53

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/27(火) 23:17:40 

    こういう人たち、飲食はともかくお風呂入ってるんだろうか
    清潔が保たれてるのか

    +5

    -3

  • 43. 匿名 2023/06/27(火) 23:18:50 

    プーチンに刃向かってただでは済まないでしょ。よくて拘束下手したら暗殺。

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/27(火) 23:19:25 

    >>22
    あなたは、ヒゲが好きなのであって、ルカシェンコが好きなわけではないのです

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/27(火) 23:19:34 

    >>8
    ベラルーシってウクライナの首都に近いから嫌な予感がする
    ワグネルの拠点をベラルーシに作るみたいな話も出てるし、ロシアの戦術核をベラルーシに配備する予定みたいだし

    +60

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/27(火) 23:20:31 

    >>20

    ほとぼりが冷めてからだろうね、もし何らかあるとしたら
    今はマズい

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/27(火) 23:21:12 

    日本もロシア中国についたほうが良いと思う人プラス

    +2

    -25

  • 48. 匿名 2023/06/27(火) 23:21:55 

    >>1
    やっぱりな
    SNSできれいな言葉遣いだった理由がそれなのかな
    家族共々逃げ切れるかどうか

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/27(火) 23:22:17 

    めっちゃキャラ濃い

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/27(火) 23:23:30 

    >>8
    全員ハゲ

    +42

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/27(火) 23:23:32 

    >>45
    ワグネルがキーウに近づいたそうです。プーチン怒っていない…あとは想像するしかないね。

    +43

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/27(火) 23:24:49 

    ルカシェンコはプーチンから何らかの指示があれば黙って従うだろう

    プリゴジンの命はプーチン次第

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/27(火) 23:25:31 

    ハゲばっかり集まりやがって

    +29

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/27(火) 23:26:32 

    がたいの良いロシア人をスキンヘッドにしたらすぐに影武者できそう。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/27(火) 23:29:57 

    >>1
    あのまま実行すればウクライナから英雄扱いされただろうし、アメリカとかからも何か貰えたかもよ
    茶番なのかなんなのか
    プーチン怒ってる動画出したけど、武器とか色々と引き出すためなのかな

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/27(火) 23:30:01 

    >>50
    寒さと乾燥で毛根が死ぬのかな

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/27(火) 23:30:30 

    あのまま攻め込んで制圧できてたら今頃この人ロシアの英雄になってたんじゃないの。国民も今の政権に嫌気が指してるだろうし。

    +29

    -3

  • 58. 匿名 2023/06/27(火) 23:32:58 

    これディープフェイクの可能性はないの?

    +15

    -2

  • 59. 匿名 2023/06/27(火) 23:34:21 

    ベラルーシに逃げたとこで突然死までのカウントダウンは止まらないと思う。プーチンが許すとは思えない。

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/27(火) 23:38:46 

    スーダンの金鉱警備してるのワグネルみたいだし、他にも関わってる所あるだろうな
    どうなるやら

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/27(火) 23:39:01 

    どうゆうこと??ワグネルもベラルーシもわからない!教えて親切なお姉さま!

    +1

    -5

  • 62. 匿名 2023/06/27(火) 23:39:09 

    >>13
    ワグネルの影の実力者がいて、モスクワ行きはその人が動かしていたとお昼のワイドショーで見たわ。幹部の家族がプーに脅されたとかもやってた。
    どっちにしろ動いてしまったら、引いても押しても同じだと思うんだよね。だったらモスクワまで突撃して欲しかった。

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2023/06/27(火) 23:40:19 

    カタカナがたくさんあってナウシカの谷を途中から見てしまったようなわけのわからなさよ…

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/27(火) 23:44:04 

    >>2
    居場所がわからないってワグネルの事務方も言ってたので。
    そりゃ嘘でも何でもつくよね。
    居場所を特定される携帯やら通信機器をプリちゃん一行が全部電源切って
    プリちゃん大好きなsnsも我慢してベラルーシ到着。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/27(火) 23:44:20 

    >>23
    ぶっちゃけそっちの方が腑に落ちる
    ロシア国内で始末するのはまずいからベラルーシに移動させてから消せ的な
    そうすりゃ一応プーチンは手を汚さずに済むし

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/27(火) 23:45:10 

    >>11
    ザンギエフも入れてね。

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/27(火) 23:46:41 

    ウクライナどころじゃなくなるくらい、モスクワとやりあえよ
    たった1日で矛収めてるんじゃねーよ

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/27(火) 23:48:04 

    >>62
    家族の件で脅されたって、突撃してプーチン潰した方が安全だよね

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/27(火) 23:48:25 

    ベラルーシには行くな、嵌められるって言われてたのに行っちゃったんだね。

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/27(火) 23:49:57 

    こわー

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/27(火) 23:50:09 

    何でひよったの

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/27(火) 23:50:45 

    ベラルーシなんかプーの手下だし危ないじゃんね。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/27(火) 23:50:58 

    >>3
    この方は何をしたの?

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/27(火) 23:53:02 

    許したと油断させて命狙われる

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/27(火) 23:54:59 

    >>3
    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/27(火) 23:55:06 

    >>10
    そういうの無しでも日本は報道の自由度低いから
    入ってくる情報自体が偏ってる

    +16

    -2

  • 77. 匿名 2023/06/27(火) 23:55:44 

    で、動画は?
    HD画質の、ベラ国内の、日時わかる、長い動画

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/27(火) 23:56:10 

    >>35
    どっちかと言うとクレムリン側から
    『君が手にできるのは「ベラルーシ」行きの切符だけだ』とか言われたんだろうと
    お前は選択なんて出来る身分じゃないと

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/27(火) 23:58:33 

    クーデターと皆さん盛り上がったのに

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/28(水) 00:00:15 

    >>37
    全身権謀術策・諜報活動の人 対 裏街道から起業して巨万の富を得た商売人

    異種格闘技にしても商売人に勝ち目無い

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/28(水) 00:02:13 

    >>8
    ルカシェンコって懲りないよね、紅茶飲んで〇されるまでいいように使われつづけるんだろうな

    +33

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/28(水) 00:02:33 

    ルカシェンコちょっと前に重体説出てたのニュースで見たけど生きてんの?
    プーさんと会った後に倒れたとかなんとか
    ガセやったん??

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/28(水) 00:06:10 

    プーチンもプリゴジンも
    みーんな影武者だったりしないかな…?

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/28(水) 00:07:14 

    プリコジン氏を殺害したら
    プーチンは首尾一貫させたつもりでも、国際世論は
    またやった、悪足掻きする、手癖の悪い独裁者めとなる

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/28(水) 00:07:42 

    >>10
    プーチンも実は死んでて
    映像はAIかもしれない

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/28(水) 00:08:41 

    ワレ、生きとったんか!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/28(水) 00:08:58 

    >>45
    プリゴジン、この戦争は大義のない戦争だって言ってたけどこれでウクライナ攻めるかな?

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/28(水) 00:09:36 

    >>85
    そうそう、既にいないってね。

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2023/06/28(水) 00:20:15 

    ワグネルおじさん激怒プンプン

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/28(水) 04:06:35 

    >>1

    タイトルを読んでいると何故か頭にホグワーツ出てきておかしな呪文で棒を突き出すハゲたおじさんまで見えた。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/28(水) 04:33:41 

    ベラルーシの大統領、危篤?じゃなかったの?
    復活したのか

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/28(水) 04:57:28 

    >>3
    スパイをあぶりだしたかった

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/28(水) 04:58:57 

    ルカシェンコの仲介が、
    あんたどのみちモスクワ入ってもロシアこのまま倒すとか無理だで、
    悪いこと言わんからころされる前にベラルーシ逃げておいで、
    俺がかくまうからそこは心配すんな、な、今なら引き返せるから

    みたいな内容でモスクワ行きストップしてベラルーシ入りしたってことなんだろうか

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/28(水) 05:06:08 

    >>39
    岸田政権が国民の電話やメール通信を 常に監視できる権限を 与える法改正を検討

    近いうちに日本も中国やロシアのようになると思う。

    +2

    -5

  • 95. 匿名 2023/06/28(水) 05:13:42 

    >>93
    ワグネルがロシア軍に吸収合併される
    だからワグネル内のスパイを見つけるための演出
    モスクワを攻めるのに自ら賛同したワグネルの兵士は殺されるという流れのような気がする。

    プーチンとプリゴジンは大昔からの知り合いなのだから個人回線でやり取りできる関係
    ルカシェンコは世界が納得するために引き取るよと手をあげたというだけ。
    という流れと思う。

    プリゴジンは核が行くベラルーシを監視するのが目的のような気がする。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/28(水) 05:40:08 

    >>1
    プーチンは内戦をくい止めたと国内で外見したらしいよ。なんだかねー。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/28(水) 06:11:39 

    >>1
    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も
    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕もgirlschannel.net

    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も プリゴジン氏は動画で、「ウクライナとNATO(北大西洋条約機構)はロシアを攻撃しようとしていなかった」「ロシア国防省がプーチン大統領をだました」などと持論を展開。ロシア軍がワグネルを攻...

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/28(水) 06:12:50 

    プーチンはIQ200以上


    ロシアは富力増大
    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

    +1

    -10

  • 99. 匿名 2023/06/28(水) 06:15:15 

    エプスタインリスト←プーチンの演説で明らかになった
    西側の悪魔ナチスは子供を大量に誘拐し化粧品食品やワクチンに加工する

    地下トンネルのウクライナの動画も流れる
    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

    +2

    -8

  • 100. 匿名 2023/06/28(水) 06:16:54 

    西側ナチスの赤い靴
    ナチスは第二次世界大戦後アメリカに逃げて製薬会社を作った
    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

    +1

    -8

  • 101. 匿名 2023/06/28(水) 06:17:16 

    >>8
    増毛?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/28(水) 06:17:58 

    日本はナチスの犠牲者


    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

    +1

    -12

  • 103. 匿名 2023/06/28(水) 06:19:05 

    >>1

    前トピ

    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も
    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕もgirlschannel.net

    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も プリゴジン氏は動画で、「ウクライナとNATO(北大西洋条約機構)はロシアを攻撃しようとしていなかった」「ロシア国防省がプーチン大統領をだました」などと持論を展開。ロシア軍がワグネルを攻...

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/28(水) 06:20:11 

    防衛費増大するための演出
    また始まる
    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

    +0

    -9

  • 105. 匿名 2023/06/28(水) 06:22:20 

    LGBT🌈禁止のロシア
    これだけはプーチンエライ!と思った
    まともだよ
    うちらの総理より
    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

    +6

    -10

  • 106. 匿名 2023/06/28(水) 06:23:34 

    >>1
    日本はアメリカの植民地
    いつのまにか株式会社日本内閣
    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

    +0

    -4

  • 107. 匿名 2023/06/28(水) 06:24:40 

    >>106

    同盟国ではなくアメリカの植民地
    日本の株主はユダヤ人の財務省
    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

    +2

    -5

  • 108. 匿名 2023/06/28(水) 06:26:32 

    ゼレンスキーの正体バレてるし
    イスラエル国籍のユダヤ人
    ウクライナ人ではないのに

    +4

    -10

  • 109. 匿名 2023/06/28(水) 06:50:24 

    >>50
    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/28(水) 07:11:53 

    >>21
    まあ大丈夫でしょう。
    ロシア国民には一定の人気があるみたいだし、亡くなったら英雄扱いになってしまう。敵討ちしようって輩も出てくるかもしれない。明確なトップがいない武装集団があちこちに出来たらそれこそ厄介。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/28(水) 07:36:53 

    >>55
    英雄扱いは無いと思う。
    ワグネルにウクライナ兵がどんだけ殺害されたか。。
    米政府もとっくの昔からプリゴジンを指名手配懸賞金もかけてるぐらいだし。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/28(水) 07:45:18 

    >>105
    LGBTについては法案がだめなだけで活動すら禁止するような自由の制限は私は望んでないな
    ゲイやレズビアンが堂々とパートナーといられる世界は平和だと思うし

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/28(水) 08:11:32 

    この人死相凄くない?
    殺されるんちゃうか

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/28(水) 08:11:57 

    >>13
    最初から茶番。本物のクーデターが一日で終わるわけない

    +3

    -3

  • 115. 匿名 2023/06/28(水) 08:32:54 

    >>42
    お風呂どうの気にしているヒマは無いよね、
    命がどうなるか判らないのに

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/28(水) 08:37:19 

    >>1
    簡単に毒による暗殺なんて起きたら、いよいよプーチンに対して世界的評価がガラッと変わるというか、強い力が動きそう

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/28(水) 08:45:06 

    >>113
    今まではロシア軍上層部を口汚く批判していたプリちゃんであっても
    クレムリンの偉い人Pはあくまで「主張・意見」として辛うじて静観していた。
    でも軍施設の実際の占拠、ワグネルによるロシア軍機の撃墜等の攻撃
    これやられたらPは絶対に許さない。
    時期がいつになるかだけでプリちゃんは詰んでる。

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2023/06/28(水) 08:49:37 

    >>9
    いや音声は本人じゃないと思う
    たぶんもう、、

    +2

    -3

  • 119. 匿名 2023/06/28(水) 10:51:56 

    >>117
    プーチンが会議でワグネルの資金は
    あくまでロシア政府が負担と主張、
    資金の不正が無いか調査指示、
    粛清は着々と

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/28(水) 12:35:14 

    ロシアの内ゲバ、ほぼ報道しなかったテレビが優秀に見えた
    Twitterで盛り上がってたインテリ勢の社会性のなさが露呈した

    +0

    -5

  • 121. 匿名 2023/06/28(水) 13:30:10 

    >>62
    ぺスコフの息子がワグネルに入ってるから、やっぱり仕組まれてるかも。ワグネルは存続を条件に、兵士をロシアへ譲渡。一時ワグネルがロシア南部を拠点にしたようだけど、もしそこにプーチンが戦術核使ってもロシア国内のことだから、ウクライナもNATOも口出せない。革命かもと期待(勘違い)させて反応見てた?ぺスコフの息子はアメリカにもイギリスにも住んでいたし、ただの志願兵じゃない。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/28(水) 16:16:13 

    >>120
    >Twitterで盛り上がってたインテリ勢
    匿名掲示板もだし
    インテリではない

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/28(水) 17:08:30 

    プリゴジン本人がベラルーシで報道陣の前にでも出てこない限り信じられないな

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/28(水) 18:22:38 

    >>1
    逃げてー!!

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/28(水) 19:34:29 

    動画まだですか

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/28(水) 19:36:20 

    Ukraine: Russian Update June 25-26, 2023
    Ukraine: Russian Update June 25-26, 2023www.bitchute.com

    Ukraine: Russian Update June 25-26, 2023LoginPassword ResetUsername or Email AddressPasswordOne Time CodeTo complete the login process, please enter the one time code that was sent to your email address.Don't have an account? Create one here.Email...


    +0

    -3

  • 127. 匿名 2023/06/28(水) 23:35:43 

    ジョイグゥ!ゲラシモフゥ!何度見ても面白い

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/29(木) 06:27:45 

    >>126
    いつもの三流工作員。
    あんたやっぱり英語全く理解出来てないじゃん

    CIAがプリゴジンを窓から落っことすって言ってんじゃなくて、一般論として窓に近寄るなって言ってるのに、アメリカがプリゴジンを殺すつもりだと得意げにTwitter貼るとかアホ過ぎるわ笑

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/29(木) 06:41:38 

    「ワグネルの兵士は、まだウクライナにいる」ゼレンスキー大統領 “モスクワに向かったのは一部の部隊”
    「ワグネルの兵士は、まだウクライナにいる」ゼレンスキー大統領 “モスクワに向かったのは一部の部隊” | TBS NEWS DIG
    「ワグネルの兵士は、まだウクライナにいる」ゼレンスキー大統領 “モスクワに向かったのは一部の部隊” | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    ウクライナのゼレンスキー大統領は「ワグネルの兵士は、まだウクライナ領土にいる」と述べ、反乱でモスクワに向かったのは一部の部隊だという認識を示しました。ウクライナ ゼレンスキー大統領「ワグネルは、まだ…


    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/29(木) 06:42:51 

    防衛組織や記者が集まっていた商業施設、ロシア軍がミサイル攻撃…11人死亡・61人負傷
    防衛組織や記者が集まっていた商業施設、ロシア軍がミサイル攻撃…11人死亡・61人負傷 : 読売新聞
    防衛組織や記者が集まっていた商業施設、ロシア軍がミサイル攻撃…11人死亡・61人負傷 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 ウクライナ警察などによると、東部ドネツク州の主要都市クラマトルスク中心部で27日、ショッピングモールがロシア軍のミサイル攻撃を受け、少なくとも市民ら11人が死亡、61人が負傷した。死者には子供3人と外国人が含まれ、生後


    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/29(木) 06:50:02 

    ロシア軍の副司令官、ワグネル反乱計画を事前に把握か 米紙報道
    ロシア軍の副司令官、ワグネル反乱計画を事前に把握か 米紙報道 [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタル
    ロシア軍の副司令官、ワグネル反乱計画を事前に把握か 米紙報道 [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     ロシア軍でウクライナ侵攻を担うスロビキン副司令官が、民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏による反乱計画を事前に知っていたと、米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)が28日、米政府高官の話として報じ…


    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/29(木) 16:40:02 

    >>82
    その報道が出た3日後くらいに普通にソチでプーチンと仲良さそうに飯食っとったでw
    日本の国際ニュースなんてBBCやらの大本営発表をそのまま翻訳してるだけだし真に受け過ぎない方がいい

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2023/06/29(木) 20:52:19 

    ベラルーシ東部にワグネルのための基地を作っている
    これ参戦じゃないんですか

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/29(木) 23:06:49 

    『バーガー店の3倍で命懸ける? 「高給」強調し、志願兵を大募集―ロシア』のトピの方、ありがとう!又トピの期限忘れてた!!

    ルカシェンコ滞在費ださないって言ってるんだ。
    でもプーチンってさ、ワグネルが他国で稼いだガスやダイヤの資金とかお金使ってるんじゃないの。汚れ仕事これまで散々させてきてるよね。ワグネルを大きくしてきたのもプーチンやん。負担が大きいとか知らんがなって感じ。

    スロビキン拘束されてるとかニュースになってるね。スロビキンがワグネルの武装反乱の動きを事前に把握していたとかで。

    これみた?これもまた替え玉?
    プーチン氏“異例映像”群衆とハグ 狙いは?“プリゴジンの乱”軍で粛清か
    プーチン氏“異例映像”群衆とハグ 狙いは?“プリゴジンの乱”軍で粛清かnews.tv-asahi.co.jp

     ロシア大統領府が新たに公開した映像では、普段はテロを厳重警戒して人を近付けることが珍しいプーチン大統領が握手や写真撮影に応じています。“プリゴジンの乱”の後に公開された映像には、どんな狙いがあるのでしょうか。 ■プリゴジンの乱で異変? 新映像  先...

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/30(金) 00:44:27 

    2ちゃんねるの鬼女板やニュース板並みにスレ立てに命かけてる人がいるとは
    懐かしくなりました

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/30(金) 04:46:34 

    ワグネル反乱、アフリカに影響 独自の資金源も豊富
    ワグネル反乱、アフリカに影響 独自の資金源も豊富 - 産経ニュース
    ワグネル反乱、アフリカに影響 独自の資金源も豊富 - 産経ニュースwww.sankei.com

    【キーウ(キエフ)=佐藤貴生】ロシアの民間軍事会社ワグネルとプーチン政権の対立は、ワグネルが暗躍してきたアフリカ諸国の情勢にも影響しそうだ。ワグネルは露軍の「別動隊」としてアフリカ諸国の内戦に介入するなどしてきたが、今後はプーチン政権の後…

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/30(金) 04:47:46 

    スロビキン氏の拘束情報にコメントせず 露報道官
    スロビキン氏の拘束情報にコメントせず 露報道官 - 産経ニュース
    スロビキン氏の拘束情報にコメントせず 露報道官 - 産経ニュースwww.sankei.com

    ロシアのペスコフ大統領報道官は29日、拘束情報が出ているスロビキン露航空宇宙軍総司令官について説明を求めた報道陣に対し、「残念ながら答えられない」などと述べ、露国防省に質問するよう求めた。タス通信が伝えた。スロビキン氏を巡っては、民間軍事…

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/30(金) 04:50:11 

    ベラルーシにワグネル基地設置か、首都近郊の衛星画像で判明
    ベラルーシにワグネル基地設置か、首都近郊の衛星画像で判明 | ロイター
    ベラルーシにワグネル基地設置か、首都近郊の衛星画像で判明 | ロイターnordot.app

    [29日 ロイター] - ベラルーシの首都ミンスク南東にある軍事基地に、ここ数日間で新しい施設が設置...


    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/30(金) 18:32:19 

    まだ動画で出て来ていないようですが
    死んでいる

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/01(土) 22:35:46 

    >>134
    合流できて良かったですw

    色んな情報が錯綜してるけど、スロビキンは6/25から拘束されてると言われてるね。
    スロビキンの娘は父親の安否に問題は無いってメディアに伝えたけど、当局に言わされてる感が拭えないような。。

    テロリストのイゴール・ガーキンは、軍内部にプリゴジンの協力者がいたのは恐らく間違いないけど、何らかの理由で計画が頓挫したんだろうってTelegramに書いてた。

    プーチンの動画見たけど、ショイグやゲラシモフとは長ーいテーブルであれだけ距離取ったりするのに、一般市民と至近距離で接するのは怪しいw

    Duma(ロシア議会)は「ワグネルがウクライナで戦う事はもうない」と発表したり、シリアに残ってたワグネルの司令官が何人か逮捕されるとか、色んな動きがあるから目が離せないなぁ。

    F16は年内の実用開始が難しいから、アメリカの一部の議員が前々からウクライナに供与すべきと言ってたATACMSの提供が本格的に取り沙汰されるみたいだね。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/01(土) 23:57:43 

    >>140
    娘は言わされてるんだろうね。

    ロシア政府にもワグネルが反乱おこす情報ははいっててそれを知ったプリゴジンは日をはやめたとかも言われてるよね。反乱をおこす際にワグネルよりのロシア政府や軍関係に話をもちかけたが協力をえられなくてプリゴジンがショックを受けたとか。プリゴジンベラルーシ入りしたかと思えばロシアに帰ったとかいわれてるけど行き来してるのかな。

    バイデンが珍しく強めにこの反乱にアメリカは関わってない!これはロシア国内の問題だ!とかいってたね。一部議員からは前々から強い武器の供与した方がいいっていってたけどATACMSの供与にむけて一歩前進したんだね。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/03(月) 18:02:33 

    >>141
    ミジンツェフがロシア軍を追われてワグネルの副司令官になったって前に別のトピに書いたけど、このおっさんもプリゴジンの乱が起きてから行方不明みたいですよw

    プリゴジンのトロール工場は解体みたいだし、外国へ政治的に影響を及ぼそうとする勢力が今後少しはおさまると良いんだけど。

    Telegram見てると、ロシア国内ではワグネルの傭兵募集広告が全部取り下げられて、国営放送はプリゴジンの名前を決して出さない、存在すらしなかった位の勢いで風向きを変えてるみたいだけど、ワグネルではないにせよ、いずれ政府に対して暴動を起こす輩が必ず出て来ると言われてたよ。




    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/04(火) 06:24:49 

    >>142
    ミジンツェフの事前に書いてくれてたよね。正直スロビキンとミジンツェフどっちだったけ?ってこの数日間思ってたからまた書いてくれてよかったw。この2人の行方がわからない所がザ・ロシアって感じ。拘束されてボコボコにして電流ながされる拷問うけてるのかな。

    プロパガンダ工場閉店ガラガラするんだ。そのプリゴジンがながすプロパガンダの情報を積極的に拡散する南アフリカ人のインフルエンサー2人がいてフォロアーも結構いるからロシアよりの情報を聞きロシア支持も多いんだと。ましになればいいんだが…。なんかベラルーシにワグネルの軍事施設できてるとかいわれてるけど訓練する気か?

    ワグネルの広告はがしてるの私も見たw。あれだけどでかい看板あちこちに貼ってイメージPV作って募集してたのに何もなかった作戦草ww。プーチンほんと器ちいせぇ。プリゴジンやワグネルの人気に焦ったんだろうな。だから普段しないような民衆とハグやキスをして熱狂的に支持されてる俺演出したんだろうな。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/04(火) 10:35:35 

    >>142
    ネオナチガーがここにも湧いてこないの面白いw

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/05(水) 20:31:03 

    >>143
    またプラスが反映されない。。

    スロビキンは近々軟禁状態を解かれるらしいって見かけたけど、どうなんだろうね。

    ロシアの情報戦をシミュレーションした動画を私も見た事あるけど、143さんの言うアフリカのインフルエンサーも確かに含まれてた。
    在外ロシア大使館とそのフォロワー、カネ貰ってるブロガーなんかが一斉に全くおんなじプロパガンダ流して世論を誘導するんだよね。

    プリゴジンの乱の時、バイデンがアメリカやNATOは関係ない!!といち早く強調したのは、「アメリカがー!!バイデンがー!!NATOがー!!」と責任転嫁するバカに釘を刺す意味もあったんじゃないのかな。
    結局プーチンが言い出しよったけどw

    ベラルーシにワグネルの施設作られてるの?
    野営地みたいな所に沢山テントを設営してる画像なら今朝見たけど、場所は書いてなかったなぁ。
    中は単純に材木を組んだだけのすんごい貧相な二段ベッドで、ロシア国内で反戦デモやって送り込まれる収容所より酷いと言われてたよw


    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/05(水) 20:33:38 

    >>144
    細々と動いてるトピには来ないんじゃないかな。
    ずっとこんな感じで、もう一人の方と交換日記状態w

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/05(水) 20:53:07 

    最近ロシア軍の塹壕で見つかったプロパガンダ資料。

    自分達は年寄りや子供、死者を敬い、敵であってもウクライナ軍の負傷兵を助ける英雄、ウクライナ兵はゲイ、邪教崇拝のナチで、ロシア兵を拷問殺害し、民間人にも銃を向ける無法者みたいに描いてるよね。

    何の意味があるんかと思ったら、前線でもこれでモチベを維持しろって事らしい😂
    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/06(木) 21:02:19 

    >>147
    笑うw

    ルカシェンコがプリゴジンはロシアにいるって
    プリゴジンまだなんかするんかな

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/08(土) 02:55:09 

    >>145
    そうそう!ロシア大使館アカウントからも拡散されるんだよね。日本の露大使館がツイートしている文や画像を親ロ派ががるちゃんでもよく貼ってた。フランス人監督制作のドンパス映画もロシア大使館のTwitterが宣伝してたからね。露から資金援助でできた映画みたいだけど。


    ベラルーシにワグネルの軍事施設か?といわれてる場所地図でしかみてないから中身はそんな収容所以下なんだw

    ワグネルのようにロシアの軍事会社や民兵部隊が国際調査団体によると26部隊もウクライナに入ってるみたいだけど、プリゴジンが撤退した事を批判するグループもいたみたいだね。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/08(土) 03:03:06 

    >>147
    WW2の時代かなw?

    スマホに慣れてる世代にこれ見てモチベーションあげろとかヤバイw

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/09(日) 20:57:19 

    >>148
    プリゴジンほんとにロシアにいるのか、どうなんだろうね👀
    ポーランドはワグネルを警戒して、国境に追加の人員と平気を配備したみたいだよ。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/09(日) 20:57:49 

    >>151
    平気→兵器

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/09(日) 21:01:45 

    >>149
    6月初めに2つのグループがウクライナからベルドロゴに侵入して、割と大きなニュースになったの覚えてます??
    その内の1つはロシア人だけどウクライナ側で戦ってるグループで、やっぱりプリゴジンに対してキレてたよ。
    あの人達もガチのネオナチだけど、プリゴジンの乱に乗じて自分達も共に闘うってTelegramで宣言したのに、プリゴジンが日和って早々に進軍やめたから「このネズミ野郎!!」って怒ってたw

    家族や友人とトルコで再会したアゾフの人達の画像をだいぶ前のトピに載せた事あるけど、ゼレンスキーがエルドアンと会談した時に、この人達もようやく一緒に帰国できたみたいだね。
    良かった。

    欧米メディア見てると、エルドアンがウクライナのNATO加盟を支持したのは、プーチンにとって顔面引っ叩かれる位のショックだった筈って言われてたわ。
    身から出た錆じゃんね。

    🇺🇦情報機関トップのブダノフはインタビューで、ロシアでの更なる内戦、内乱は時間の問題とも言ってたよ。
    何か動きを掴んでるのかな🤔

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/10(月) 10:05:48 

    やったぜー
    いいニュース見れて良かった
    「アゾフ連隊」指揮官らトルコからウクライナ帰国 ロシア反発 - 産経ニュース
    「アゾフ連隊」指揮官らトルコからウクライナ帰国 ロシア反発 - 産経ニュースwww.sankei.com

    ウクライナ大統領府は8日、昨年5月に陥落した東部マリウポリでの攻防戦でロシア軍の捕虜となり、トルコの仲介で解放された後、同国に滞在していたウクライナ軍部隊「アゾフ連隊」の指揮官ら計5人が、トルコを訪れたウクライナのゼレンスキー大統領ととも…

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/11(火) 11:36:38 

    この人、どうしても耳から名前が入ると「プリ御仁」になっちゃうんだよな。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/11(火) 13:25:15 

    >>153
    ロシア自由軍と今のプーチン政権に反対する右翼グループだよね?あのグループもプリゴジンの乱に参加しようとしてたんだ。

    アゾフの司令官達帰国できたみたいだね。帰国する事ロシアには知らされてなかったみたいでトルコは説明しろとかいってるね。確か戦争が終わるまで帰国しない事が条件でロシアから捕虜解放されたんだよね。エルドアンの判断かな?

    プーチン、トルコはNATO加盟支持しないと思ってたんだね。トルコはスウェーデンの加盟クルド関連でまだokしてないね。

    このまま何年も戦争が続いて動員される事が繰り返しされたら今回ワグネルを支持した国民がいるように混乱するだろうね。

    アメリカはクラスター弾供与するかわりに前にいってたATACMSは見送りされたとかいうのもみたんだけどどうなんだろう?クラスター弾はカナダやイギリスは反対してるとか昨日ニュースでみたよ。あれも怖い兵器だね。動物たちにあたってほしくないな。



    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/11(火) 13:28:11 

    >>154
    散々ロシアはロシアルールで合意破棄してるくせに何いってんだって感じ

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/11(火) 21:24:21 

    >>154
    最後まで製鉄所に残ってメッセージを発し続けてた司令官の一人(背の高い人)が、帰国後の会見で「前線に戻る」って発言した瞬間、後ろに立ってたブダノフがピキッと表情変えたのがちょっと話題になってた。

    情報機関のトップとしてトルコから帰国させるまでに色々手を尽くす必要があったんだろうね。
    「その苦労も知らずにお前はー」って思ったんやろって言われてたけど、どっちの気持ちも分かる。

    製鉄所からロシアに連行された人達はまだ数百人いるらしいから、早く全員が帰国できるといいなぁ。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/11(火) 21:26:28 

    >>155
    別のトピにも貼ったけど、プリゴジンの変装自撮り画像をどーぞw
    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/11(火) 21:42:33 

    >>156
    トルコはスウェーデンのNATO加盟にGoサイン出したから、プーチンまたまたエルドアンに引っぱたかれたね。
    スウェーデンってコーラン焼却を合法って認めたり、火に油注いで若干頭おかしいんかと思ってたけど、焼却事件にはロシア人が関わったのがバレたりしたから、エルドアンも最後は折れたのかもね。
    今日から始まった首脳会議で自分がいい顔できるってのもあるし。

    ATACMSの供与がやっぱり難しくてクラスターになったみたいだね。。
    最近パトロンが活躍してる地域でも空爆があって一時的に避難したらしいけど、本当どっちの側も民間人や動物に被害が出ない所でやって欲しいわ。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/12(水) 01:10:55 

    >>159
    自宅のカツラコレクションまで押収されたならちょっと気の毒
    なんかプーチンと反乱後すぐ手打ちだかの記事見たけどホントなのかな
    プーチンがよく暗殺しなかったなと思った 金銭的に終わらせるつもりなのかね?

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/13(木) 09:51:57 

    ワグネル、ウクライナでは事実上武装解除だと
    プリゴジン雲隠れしてる間にプーチンと手打ちしてたのね
    ウクライナの都合良く事が運びますように

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/14(金) 22:47:48 

    >>161
    ヅラコレクションと共に、傭兵共に斬られた人達の頭部(複数)の写真も晒されたんだよね。

    プリゴジンはプーチンに反旗を翻した点は良かったとは言え、ウクライナ兵もワグネルによって惨殺されてるし、ああいう画像見るとやっぱ同情する気は失せた。。


    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/14(金) 22:54:02 

    >>162
    Dumaが発表したとおりだったね。
    もう重火器のロシア軍への明け渡しは完了して、希望者はロシア軍に入るか、ワグネルやめるか、ベラルーシに行くしかないみたいだから、存続すら危うそうじゃない?

    バイデンは日本時間の今朝早くにReserve(予備役)3000人をヨーロッパに配備するって決めたみたいだね。 

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/15(土) 05:21:24 

    >>159
    これ本当に本人なの?
    そっくりさんじゃなくてw

    何で自撮りしてんのw

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/15(土) 05:28:56 

    >>160
    やっとエルドアントルコ議会に話をもちかけるといってたね。あと会議の前にバイデンから直接電話でスウェーデンの加盟にむけて色々言われたのとトルコが前から求めていたF16戦闘機の売却にバイデンが前向きなのも後押ししたんではないかみたいなのみたよ。

    パトロンちゃんはウクライナの象徴でもあるから守ってほしい。悲しいお知らせはこれ以上いらないよ。。。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/15(土) 05:35:35 

    >>161
    ロシア国営メディアでプリゴジンの私邸に入ってこんなに豪遊している~とかお金のながれを捜査とかいってネガキャンしてたよね。ワグネルの人気に政府が焦ったのかな。プーチンの宮殿の方がやばそう。

    >>163
    頭部の写真もあったんだ。元々シリアでもウクライナでも逃げた自軍の兵士にも散々えぐい事してるもんな。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/15(土) 05:40:58 

    >>164
    ワグネルはウクライナから事実上退散って事?希望する者だけがロシア正規軍管轄の元、契約するってかんじなのか。ワグネルいなくても他の傭兵部隊もいるしチェチェンのアフマトも結構人数いるんだよね確か。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/17(月) 20:59:08 

    >>165
    プリゴジンの乱が終わった直後にFSBがすかさず家宅捜索して、仕込みました感丸出しの白い粉の塊と莫大な量の米ドル紙幣、ヅラコレクション、頭部だけが複数写った画像(記念写真ぽい)と、その自撮り画像の数々を公開したw

    プリゴジンは自分がワグネルの創始者だって事を何年か前にBellingcatに暴かれたくせに、すっとぼけてあっちの創始者(エリオットヒギンズ)を訴えてた位だから、私の勝手な憶測だけど色んな地域に変装して入国してたんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/17(月) 21:06:49 

    >>166
    ワグネルは重火器ナシでウクライナ軍と戦えないし、トルコってF16欲しがってたんだね。
    それは知らなかった。

    パトロンが活躍してるチェルニヒウって今まで余り大きな攻撃を受けた事がなかったみたいだけど、6月のミサイル攻撃で2名亡くなってパトロンはシェルターに避難させられたらしいよ。

    それと関係あるか分からないけど、パトロンの飼い主さん、最近Twitterあんまり更新しないんだよね。

    去年4月のYahooニュース見たら、当時で2歳半だから今3歳半過ぎだけど、生後半年から爆発物の探知やってたと初めて知ってちょっと泣けてきたよ。
    あんな国の隣に生まれてなかったら、この子の人生(犬生?)もっと違ってたんだろうなって😢
    それはウクライナ人にも当てはまる事だけど。。
    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/17(月) 21:13:17 

    >>168
    軍用車が沢山ベラルーシに向かう動画を一昨日ぐらいにワグネルのTelegramチャンネルで見かけたけど、ルカシェンコは一切費用負担するつもりないみたいだし、プーチンの後ろ盾を失ったプリゴジンが今後どう出るか見ものだね。

    ルカシェンコは、ワグネルに重火器を与えたら自分に対する反乱が起きてプーチンの二の舞になる恐れがあるから同じ轍を踏む事はないだろうと言われてるし、ワグネルは重火器ナシでウクライナ軍とは戦えない。

    どっちにしろ詰む可能性が高そうだし、プーチンは金の切れ目がきっかけでワグネルが離散するのを待ってるとも言われてるね。

    アフリカでの事業は継続するみたいだけど、プリゴジンがSt.ペテルブルクに持ってるケータリング工場&レストランと、あとボートが既に売りに出されてるって見かけたから、金に困ってるのは間違いなさそう。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/18(火) 03:36:54 

    >>169
    あーぁ、あの時に一緒に押収されたのかw
    これははずいw

    今じゃワグネルの顔は俺だ!!ぐらいのアピールしてたのに以前まで否定してたの嘘みたいだね。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/18(火) 03:56:15 

    >>171
    沢山情報ありかとう。

    確かにプーチンの後ろ盾がない今どうなるんだろうね。プーチンもプリゴジンに対して根にもってそうだしね。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/19(水) 21:03:20 

    >>172>>173もプラスが付かない。。
    最近このパターン多くて、プラス付いたらいきなり2個になったりするんだよね。

    プリゴジンは相当プーチンから恨み買ってそうよね。
    ワグネル系のTelegramチャネルに1000名くらいの隊員がベラルーシ入りして、複数のユニットでベラルーシ軍をトレーニングするとか書かれてたけど、武器は無いとも言ってたなぁ。
    ルカシェンコは正直迷惑だと思ってそう。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/21(金) 20:34:02 

    2014年にウクライナ上空で民間機を撃墜したテロリストのガーキンが遂に逮捕された。
    ロシアメディアが言ってるから間違いなさそう。
    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/22(土) 03:50:21 

    >>175
    よろしければおソースください
    読みたいです

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/22(土) 07:47:31 

    >>176
    ちゃんとしたソースで日本語だとコレかな?
    ロシアでギルキン氏拘束 ウクライナ情報機関がコメント
    ロシアでギルキン氏拘束 ウクライナ情報機関がコメントwww.ukrinform.jp

    2014年のクリミア占領やウクライナ東部侵攻に参加し、武装集団「DPR」の「国防相」を名乗っていた露国籍のイーゴリ・ギルキン氏(ロシア連邦軍元将校、ロシア連邦保安庁(FSB)元大佐)が、21日にロシアで拘束された。 — ウクルインフォルム.


    ガーキンのTelegramチャネルには「私が不在だった間に夫が逮捕された」って奥さんが投稿してたよ。
    ワグネルのTelegramチャネルには「我々の元隊員がガーキンの逮捕を要請した」とも書かれてた。

    🇺🇦内務大臣顧問のゲラシェンコさんのTwitterも貼っときます。

    ガーキンは超が付くほどのナショナリストで、最近プリゴジンの事もめちゃくちゃ批判してたよ。
    プリゴジンとワグネルの支持者は自分のチャネル読むのを今後一切禁止するし、支持者だと分かったら自分からブロックするって言うぐらい頭に来てたみたいだから、その元隊員が通報する事でやり返したのかもしれないね。

    容疑は「過激主義」って事らしいけど、モスクワへ進軍しながら司令機を含めて7機も撃墜&20数名を死なせたワグネルがお咎め一切ナシ、かたや行き過ぎた愛国主義とは言え、SNSのメッセージや動画で当局を批判してるだけのガーキンが逮捕ってのは矛盾してると思う。

    長文でごめんね🙏
    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/22(土) 07:53:07 

    マレーシア機撃墜事件のWiki
    マレーシア航空17便撃墜事件 - Wikipedia
    マレーシア航空17便撃墜事件 - Wikipediaja.wikipedia.org

    マレーシア航空17便撃墜事件 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘル...


    イゴール・ガーキン(イーゴリ・ギルキン)のWiki
    イーゴリ・ギルキン - Wikipedia
    イーゴリ・ギルキン - Wikipediaja.wikipedia.org

    イーゴリ・ギルキン - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ...

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/22(土) 14:43:12 

    >>177
    おソースありがとうございます
    わかりやすい解説まで恐れ入ります
    ちょっとびっくりしてしまいました
    プーチンは相当カリカリしてるんですね

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/23(日) 14:55:13 

    >>177
    えーそうきたか。
    ウクライナが捕まえてバーグへ連れていって欲しかったが。ロシアに監禁されるなら逮捕のチャンスないな。マレーシア航空機の被害者家族可哀想

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/23(日) 15:03:41 

    こないだのクリミア大橋の攻撃ウクライナの攻撃だとゼレンスキがー示唆したね。

    南アフリカのBRICsの会議、プーチンはオンラインでの参加で代わりにラブロフが代理で参加だってね。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/24(月) 20:27:34 

    >>179
    プーチンは囚人上がりのプリゴジンと協定結ばさるを得なくなってプライドへし折られ→ただでさえムカついてるのに、ガーキンにも批判されまくりでキレたのかもね。

    しかしプリゴジンの乱からもう1か月とは早いなぁ。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/24(月) 20:33:07 

    >>180
    ガーキン逮捕で支持者がデモ呼びかけて、拘束されてる施設の前に何十人か集まったんだけど、その支持者がマイク持って発言しようとした途端にケーサツが来て、そいつも逮捕される動画を今朝見たよw

    ロシアの刑務所は待遇が酷いから、どうせ捕まるならガーキンは自分から国外行ってハーグで裁かれるほうが遥かにマシなのにアホだとも嘲笑されてた。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/24(月) 20:39:51 

    >>181
    南アがビビったんだっけ。
    プーチン逮捕=ロシアへの戦線布告になると🙄

    プーチンって、ポーランドがベラルーシを挑発したら、ロシアへの戦線布告とみなすとかも最近言ってたよね。

    ルカシェンコは昨日ぐらいだったか、プーチンに会いに行って、ワグネルがポーランドを攻めたがってるとか言ったっぽいけど、SNSで柴犬のアイコン使うNAFOの人達に「どうぞどうぞ」って言われとったわ。
    そしたらNATO全力で反撃できるもんね。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/24(月) 20:50:24 

    ワグネルはベラルーシで着々とキャンプを作ってるみたい。
    衛星画像だと数日でだいぶ変化してるのが分かる。 

    ちなみにこれを撮影したのはMAXARの衛星で、ブチャでの虐殺を検証する際にもこの会社の衛星画像が使用された。
    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/24(月) 21:01:34 

    >>183
    コントみたいwww

    それに絶対ロシアよりオランダバーグで捕まった方が身の安全なのは確実だよねw

    てかこの人元FBSの大佐だったんだね。政府に近い過激軍事ブロガーだけだと思ってたけど、考えてみればマレーシア航空機のテロ犯だしあれだけのミサイルを東部に運んでミサイルで撃ち落としてなんてただのブロガーじゃないわな。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/24(月) 21:13:59 

    >>184
    プーチンそんな事言ってるんか。

    ベラルーシにいるワグネルトレーニングしてるみたいだけど武器はないと前に書いてくれてたよね。それなのにワグネルだけでポーランド攻撃したいとか🇵🇱はNATOなのにバカじゃんw。ルカシェンコはさすがにプーチンにワグネルの暴走止めてほしそうね。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/24(月) 21:16:12 

    >>185
    右が変化後?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/25(火) 03:10:07 

    モスクワにドローン攻撃だって
    ロシアはウクライナだと言ってるけどどうなんだろう
    ロシア領は攻撃しないことでウクライナは武器調達してるよね
    武器がないと戦えないからつらいと思うのだけど踏みとどまってほしい

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/26(水) 21:24:15 

    >>186
    ほんとコントだったよ。

    まだTelegram チラッとしか読んでないけど、ガーキンは早速ロシアメディアに「こいつはもう終わり」みたいな噂流されてるっぽい。

    チェチェンでもだいぶ殺人やったみたいだし、極め付けがマレーシア便の200数十名か。
    ウクライナに罪を被せるためだけに、国家ぐるみで民間機を撃ち落とすってアタオカにも程があるよね。

    こんな男がご意見番ヅラしてSNSで堂々と物申せる自体がおかしい。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/26(水) 21:25:54 

    >>188
    画像の並び方が分かり辛いけど、右下→左下→右上→左上の順で新しいと思う。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/26(水) 21:35:12 

    >>189
    ロシア国内からドローン飛ばされてたりしてね。
    パルチザンいるし。  

    ウクライナって、副首相兼デジタル化大臣がArmy of Dronesってプロジェクトを去年からやってて、国内でドローン生産できる体制が整ってるから、ロシアに対して使用されるドローンは自分達で賄ってるか、中国からのやつだと思うよ。
    中国はロシアとウクライナどっちにも売ってるしね。

    西側が「ロシアへの攻撃に使用しないこと」を前提に供与してるのは、もっと破壊力があって長距離狙えるやつ。
    ワグネル創設者プリゴジン氏がベラルーシに入国 ルカシェンコ大統領が認める ベラルーシメディア

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/26(水) 21:42:01 

    少し前にロシア潜水艦の艦長が背中から射殺されたけど、毎日ランニングした後、走ったコースの地図や距離を他人と共有できるフィットネスアプリに投稿してたらしい。
    しかも毎回おんなじコースだって。
    危機感なさ過ぎ。

    こいつが潜水艦からカリバーだの何だのとミサイル発射の許可バンバン出すから、ウクライナの民間人にかなり死者が出て相当恨みを買ってたみたい。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/27(木) 17:18:11 

    これ、脅迫だよね
    プーチンいい加減にしろと
    ロシア、国際刑事裁判所の赤根智子裁判官を指名手配…プーチン氏の逮捕状に報復か : 読売新聞
    ロシア、国際刑事裁判所の赤根智子裁判官を指名手配…プーチン氏の逮捕状に報復か : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 タス通信は27日、ロシアによるウクライナ侵略で、プーチン露大統領らに逮捕状を出した国際刑事裁判所(ICC)の赤根智子裁判官をロシア内務省が指名手配したと報じた。 ロシアはプーチン氏への逮捕状に激しく反発しており、報復の

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/28(金) 15:10:28 

    >>190
    プーチンの批判して捕まったんだよねw
    その辺はかってにやっとけって感じw

    かってにプーチン政権に殺られてもしらないがマレーシア航空機の件があるから簡単には死んでほしくないな。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/28(金) 15:21:47 

    >>193
    誰にやられたんだろうね。

    ロシアがオデッサ攻撃して小麦がある所もやられてたけど、ロシア・アフリカ6ヵ国首脳会議でプーチンが穀物を無償提供すると発表してたがアフリカからの支持を集める為、又この会議で無償提供を発表する為にわざとある場所を狙いうちしたんかな。

    昨日ショイグが北朝鮮のパレードに参加してる映像みたけどなんかダサくて笑った。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/28(金) 15:27:19 

    >>194
    赤根さん以外に二人、計3人に捜査を開始したと書いてあるね。この3人の安全確保してほしいね。ワリヌワイみたいに服に塗られるかもしれないし危険だわ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/28(金) 18:09:46 

    >>197
    このトピ今日の夜までみたいなので、迷子にならないように貼っときます。
    今ちょっと時間ないのでレス出来ずにすみません。

    「ロシアから100万人流出」 ウクライナ侵攻以降、革命以来の規模
    「ロシアから100万人流出」 ウクライナ侵攻以降、革命以来の規模girlschannel.net

    「ロシアから100万人流出」 ウクライナ侵攻以降、革命以来の規模 報告書によると、移住者の86%がロシアの平均年齢(45歳)以下の若い世代で、うち80%が高等教育を受けていた(ロシア全体の平均は27%)。移住者の大半は人口50万人以上の都市部出身で、所得水準も...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。