ガールズちゃんねる

黒髪で垢抜けたい

148コメント2023/07/01(土) 08:17

  • 1. 匿名 2023/06/26(月) 23:56:20 

    時々無性に染めたくなります。
    一度染めると定期的に美容院に通わなければいけないのが面倒、でも垢抜けたい。
    黒髪ベースで部分的に染めることやグラデーションも考えましたが、、悩んでます。
    今は黒髪ショートボブです。
    同じく黒髪の方、どんなヘアスタイル、ファッション、メイクしてるのか教えてください。

    +86

    -4

  • 2. 匿名 2023/06/26(月) 23:57:11 

    ブルベじゃなきゃ事故る

    +152

    -38

  • 3. 匿名 2023/06/26(月) 23:57:11 

    黒髪で垢抜けたい

    +90

    -58

  • 4. 匿名 2023/06/26(月) 23:57:46 

    お金かかるから黒髪一筋
    貯金はざきざく貯まります

    +75

    -35

  • 5. 匿名 2023/06/26(月) 23:58:02 

    中島美嘉さんを参考にする

    +14

    -18

  • 6. 匿名 2023/06/26(月) 23:58:24 

    黒が得意なのはブルベ冬のビビッドかイエベ春のビビッド

    +16

    -27

  • 7. 匿名 2023/06/26(月) 23:58:45 

    モデルの美月が金髪から黒髪になったね

    +7

    -5

  • 8. 匿名 2023/06/26(月) 23:58:47 

    色白い人の方が黒髪は似合う

    +98

    -23

  • 9. 匿名 2023/06/26(月) 23:59:09 

    黒髪で垢抜けたい

    +65

    -9

  • 10. 匿名 2023/06/26(月) 23:59:17 

    美容師さんの腕次第で黒髪でも可愛くしてくれるよ

    +14

    -13

  • 11. 匿名 2023/06/26(月) 23:59:18 

    色白く、口紅は赤く前髪は重めで、、って似合う人はすごく似合う

    +41

    -12

  • 12. 匿名 2023/06/26(月) 23:59:32 

    黒髪でショートにする予定です
    メイクはナチュラルでいきます
    黒髪で垢抜けたいならヘアスタイルやメイクを工夫しなきゃですよね

    +59

    -4

  • 13. 匿名 2023/06/26(月) 23:59:42 

    髪が艶々と美しいだけで印象変わる

    +101

    -2

  • 14. 匿名 2023/06/27(火) 00:00:37 

    モードカジュアル。
    モノトーンに差し色!アクセや鞄にポイント!とかそんな感じで生きてる。

    +55

    -3

  • 15. 匿名 2023/06/27(火) 00:00:56 

    カッコいいふうにもっていく。私は化粧はアイライン強調。本当はアンミカぐらいまでやりたいw

    +74

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/27(火) 00:01:09 

    >>6
    日本人なんだから皆似合うよ

    +45

    -39

  • 17. 匿名 2023/06/27(火) 00:02:02 

    >>1
    下地とファンデかえるだけでもかなり印象変わるから、主が黒髪にした際に合うものがあればワンチャン行ける気がする

    たまたまドラストで下地とファンデ買うしかなかったタイミングでテキトーに買って、すっごい印象変わったことに驚いた経験あります。ちなみにそれまでデパコス推奨だったんだけど、それ以来その時買ったものをリピしてます。笑

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/27(火) 00:02:03 

    眉毛の色を少し明るめにするだけで結構変わると思うよ

    +33

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/27(火) 00:02:26 

    >>2
    夏でも真っ黒にするとたちまち色黒風になる

    +7

    -12

  • 20. 匿名 2023/06/27(火) 00:02:48 

    痩せる
    ストレートヘアにする
    化粧濃いめ
    モード系または強めカジュアルなファッションをする
    アクセサリーがっつり

    ーーーーーーーーーーーー

    痩せる
    ツヤありゆるめウェーブヘア
    シンプルで、身体のラインを隠しすぎないワンピースなど
    メイクは目元中心
    華奢アクセをすこしだけ


    黒髪の場合、この2パターンのどちらかの時はモテるし褒められます。中途半端だと私にはダメでした。
    ブルベ冬。

    +72

    -3

  • 21. 匿名 2023/06/27(火) 00:03:44 

    カラコンで目の色素薄めるの大事!ナチュラル系で

    +4

    -17

  • 22. 匿名 2023/06/27(火) 00:04:26 

    堀北真希ちゃんは黒髪でも綺麗でかわいかったなぁ

    +53

    -2

  • 23. 匿名 2023/06/27(火) 00:05:23 

    >>17
    よこだけど何使ってますか?

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/27(火) 00:06:27 

    永遠の憧れ
    黒髪で垢抜けたい

    +11

    -69

  • 25. 匿名 2023/06/27(火) 00:06:38 

    同じ黒髪でも皆条件は違うから垢抜け方も人それぞれだよ
    芸能人でもヘアカタログでも、黒髪で自分に近い雰囲気の人を探して参考にしてみたらいいんじゃないかな
    私は広瀬すずに似てるから、すずちゃんの中で気に入ったメイクを参考にしてるよ

    +9

    -11

  • 26. 匿名 2023/06/27(火) 00:07:39 

    >>3
    国民的彼氏

    +87

    -28

  • 27. 匿名 2023/06/27(火) 00:07:41 

    >>1
    見える・見えないに限らず、眉毛を整えて脱色すると一気に垢抜けます。
    もっと垢抜けたいなら顔タイプ、パーソナルカラーを意識するといいと思います!

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2023/06/27(火) 00:07:56 

    >>16
    確かに
    なんかオシャレのためには明るくするのが義務みたいになっちゃってるのが残念

    +128

    -3

  • 29. 匿名 2023/06/27(火) 00:09:46 

    >>2
    これよく聞くけど地毛でもだめなのかな?
    トピ主さんは染めると大変って書いてるから黒髪=地毛の話かなって思った

    +45

    -4

  • 30. 匿名 2023/06/27(火) 00:10:43 

    >>21
    なんでマイナス??カラコンつけない世代の人なのかな?🤣
    私も色素薄い系のカラコン大好き!儚くて綺麗だよね✨

    +4

    -19

  • 31. 匿名 2023/06/27(火) 00:11:31 

    >>16
    ちょっと違うけど、制服の色は紺色だから、紺色はほとんどの人が違和感なく着られる色っていうの思い出した

    +28

    -11

  • 32. 匿名 2023/06/27(火) 00:11:31 

    主さん、黒髪ショートボブは可愛いと思うけどな。色白さんならなお良し。

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/27(火) 00:12:26 

    >>24
    わざと微妙なの上げてるであろう事を承知で
    茶髪ロングの方が似合うな

    +6

    -5

  • 34. 匿名 2023/06/27(火) 00:13:20 

    >>3
    確かに黒髪なイメージ
    今何してるんだろう

    +90

    -7

  • 35. 匿名 2023/06/27(火) 00:13:22 

    黒髪美人は肌が綺麗でまつ毛がくるんと上がってる気がする。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/27(火) 00:13:57 

    >>24
    誰?

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/27(火) 00:14:23 

    >>2
    イエベの春ビビッドも似合うよね

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2023/06/27(火) 00:15:35 

    >>4
    美容室代削った程度でザクザク貯まらない
    それより適度に通って綺麗にしてストレスフリーで仕事に向き合った方が心が豊か

    +67

    -19

  • 39. 匿名 2023/06/27(火) 00:15:51 

    >>29
    だよね
    本来地毛の色が似合わないことはないと思うから、素の黒髪にしたらどうかな

    +20

    -13

  • 40. 匿名 2023/06/27(火) 00:16:38 

    色白美肌目指してメイク濃いめがめちゃくちゃ垢抜けると思う

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/27(火) 00:16:51 

    >>3
    この神宮寺さん素敵だね
    写真載せて大丈夫か気になるけど

    +97

    -22

  • 42. 匿名 2023/06/27(火) 00:17:22 

    黒髪ははっきりした顔立ちでも薄い顔立ちでも、個性があって印象残る人が似合うと思う

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/27(火) 00:17:35 

    そもそも茶色いほうが芋臭いまである。

    +61

    -5

  • 44. 匿名 2023/06/27(火) 00:17:55 

    >>15
    わかる!
    ブルベ冬、カジュアル似合わない、ショート似合わないから
    最近アンミカ参考にしてる

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/27(火) 00:18:05 

    >>16

    じゃあパーソナルカラー要らなくなる
    深津絵里並の黒髪似合うのはかなり少数派
    黒髪は全員に似合うわけではない
    黒髪で垢抜けたい

    +78

    -33

  • 46. 匿名 2023/06/27(火) 00:18:53 

    ブルベ冬だから黒髪しか似合わない。やっぱりパーソナルカラーは重要だね

    +27

    -3

  • 47. 匿名 2023/06/27(火) 00:19:17 

    >>25
    言い切ったねぇ〜笑

    +20

    -3

  • 48. 匿名 2023/06/27(火) 00:21:11 

    >>39


    本来の色が似合わないことはあるよ。私は地毛の色が似合わない。パーソナルカラー秋だから染めたら垢抜けた。

    +37

    -8

  • 49. 匿名 2023/06/27(火) 00:22:52 

    >>6

    とんちんかんすぎる。黒にも種類があるだけ。深津絵里みたいに真っ黒が得意なのはブルベ冬のみ。イエベ春のビビッドは真っ黒は似合わない

    +16

    -18

  • 50. 匿名 2023/06/27(火) 00:24:31 

    菜々緒とか栗山千明みたいなロングかっこいいと思うけど、一般人がミスると貞子なんだよね

    +40

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/27(火) 00:24:35 

    >>8

    そうでもない。私白いけど真っ黒は重い。診断したらサマーだったから納得

    +28

    -10

  • 52. 匿名 2023/06/27(火) 00:25:35 

    >>11

    それは色より顔の形、顔タイプによる。黒髪、おでこ出しが似合う女性もいる

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/27(火) 00:30:16 

    >>37
    ね!あと秋スト!

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/27(火) 00:31:34 

    >>16
    無難と似合うは違うと思う

    +29

    -5

  • 55. 匿名 2023/06/27(火) 00:34:23 

    >>36
    門脇麦さん

    +1

    -16

  • 56. 匿名 2023/06/27(火) 00:37:13 

    >>45
    先入観じゃないの?その女優さんの年代ではないから、黒髪似合うのは少数って主張に使われる程圧倒的とは思わないけど…日本人は元が黒髪だから、カラーリングすると凄く変わってあか抜けたと錯覚するだけだと思う

    +31

    -13

  • 57. 匿名 2023/06/27(火) 00:37:47 

    イエベ秋だけど最近染めてないな
    こんな感じのパーマショートにしてる
    黒髪で垢抜けたい

    +50

    -2

  • 58. 匿名 2023/06/27(火) 00:37:54 

    >>1
    ブルベ冬でワンレンストレートボブくらい
    たまにアイロンで毛先を巻いたりするよー

    化粧は黒髪に負けない鮮やかな口紅か、マスクの時はビビッドなアイシャドウでバランス取る
    鮮やかなピンクとかパープル
    美容師さんからも黒髪はぼやけた色のメイクや服は似合わないって経験談を聞いて、やっぱりそうだよねという感じ
    仕事のときは明るいブラウンか淡いピンクで主張を弱くしてます

    着る服は黒グレー赤フューシャピンクとかビリジアングリーン
    パーソナルカラーも大きく影響するから簡単にネットで診断して選んでみたら変わるかも知れないね

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/27(火) 00:38:15 

    >>28
    黒髪時代は貴重なのにね

    +40

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/27(火) 00:39:19 

    >>3
    かっこいい

    +63

    -15

  • 61. 匿名 2023/06/27(火) 00:39:29 

    >>29
    イエベ春だけど地毛でもやっぱ顔色悪くなる。
    妊娠中は染めるのやめて、地毛の色で免許証撮ったけど明らかに茶髪にしてる方が顔が明るくみえた。

    +45

    -2

  • 62. 匿名 2023/06/27(火) 00:39:40 

    >>54
    垢抜けを目指す人って手っ取り早く染めるやん
    黒髪で本気出した人おるんか?

    +9

    -13

  • 63. 匿名 2023/06/27(火) 00:39:59 

    ピンクとか水色などのフンワリしたイメージのファッションが好きだったけど
    黒髪にしたら全然似合わなくなってしまった
    モード系のシャープなのが似合うようになってしまったよ

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/27(火) 00:42:18 

    >>55
    えー!麦さんなの!?ならもっと可愛い写真あるわ🤣
    教えてくれてありがとう!

    +1

    -11

  • 65. 匿名 2023/06/27(火) 00:42:29 

    >>55
    ユキじゃないの?

    +53

    -2

  • 66. 匿名 2023/06/27(火) 00:42:56 

    >>31
    言われてみればネイビー似合わない人いないね

    +10

    -12

  • 67. 匿名 2023/06/27(火) 00:43:07 

    >>3
    これジョーの時くらいかな?
    黒髪で髪短い方がかっこいいよね。

    +68

    -11

  • 68. 匿名 2023/06/27(火) 00:44:15 

    黒髪って、男の人も含めてだけどゴージャス黒!みたいな黒髪の人いるよね
    韓流とか、若い時の松潤とかもそんな感じだけど
    あの感じって、どうやったら出るんだろうか?
    ナチュラルブラックより、もっと黒い黒で染めるのかな?
    でも中年がその色にすると、白髪染めやり過ぎた人みたいになってしまうよねきっと…

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/27(火) 00:47:23 

    >>23
    インテグレートのグリーンの下地と明るいファンデですー
    それまで本当にデパコス推奨派でCHANELのファンデと今となっては忘れたデパコス下地オンリーでした。
    変えてから印象だけでなく肌荒れとも無縁になったので、色々合ってたんだと思います。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/27(火) 00:53:36 

    >>45
    お美しい。

    +39

    -1

  • 71. 匿名 2023/06/27(火) 00:55:48 

    >>3
    神宮寺君かっこいい 😍😍

    +64

    -17

  • 72. 匿名 2023/06/27(火) 01:04:27 

    >>69
    ありがとうございます。ファンデもインテグレートですか?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/27(火) 01:08:25 

    >>8
    色黒なブルベ冬夏です
    茶髪にすると一気に汚ならしくなります

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/27(火) 01:12:24 

    スタイルがよければどうにかなる
    痩せる

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2023/06/27(火) 01:28:30 

    >>1
    ブルーブラックとかブルーグレー好き

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/27(火) 01:28:54 

    >>38
    ずっと天然黒髪ロングの友だちのお金の掛からなさを聞いて、ストパーカラーショートの私は驚愕したけどな😂

    +30

    -2

  • 77. 匿名 2023/06/27(火) 01:30:18 

    >>3
    最近ガルの辞めたメンバーのティアラが平野神宮寺アゲで布教しまくってるよね
    色んなトピで見るわ

    +9

    -20

  • 78. 匿名 2023/06/27(火) 01:31:05 

    >>57
    いつも思うけどこういうの貼る人はこんなに首が細くて綺麗なの?

    +5

    -11

  • 79. 匿名 2023/06/27(火) 01:35:07 

    >>8
    私かなり色白だけど、顔が地味だから黒髪にすると地味が過ぎて無理

    +31

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/27(火) 01:35:38 

    黒髪にブルーを入れて、よく見たら濃紺みたいな色にしてます。
    ただの黒より漆黒とか濃紺とかの方が好き。
    色白だと映える。

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/27(火) 01:50:06 

    >>77
    言い方だ怖いけど嫌なの?

    +9

    -3

  • 82. 匿名 2023/06/27(火) 01:52:28 

    >>45
    女優やぞ。同じようになれると思ってるのが間違い。

    +41

    -4

  • 83. 匿名 2023/06/27(火) 01:56:50 

    >>68
    髪が太いとか髪の質が光を吸収しちゃうのかなと思う。
    漆黒!って感じで似合ってるとゴージャスですよね。

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/27(火) 02:18:30 

    真っ黒なアイラインを合わせるとか

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/27(火) 02:20:14 

    >>82

    話ズレてる。一般人でも同じ話なんだけどなぁ

    +9

    -3

  • 86. 匿名 2023/06/27(火) 02:55:12 

    >>45
    ブルベ冬の人って髪の毛漆黒だよね
    パーソナルカラーによって地毛の色も違う
    ブルベサマーの人は地毛がこんなに真っ黒じゃないし
    黒にも種類があるよ

    +56

    -3

  • 87. 匿名 2023/06/27(火) 03:44:43 

    >>38
    横だけどカラーリング代無くしてから、美容費は確実に楽になったな
    2ヶ月に一回は15000円かけてたけど、黒髪ロングだと半年に一回カットですんでる

    今のカットって切り揃えるのが主流だから半年放置でも全然大丈夫。
    オイルつけたり巻けば伸ばおしゃれ感も出せる

    +17

    -6

  • 88. 匿名 2023/06/27(火) 03:46:58 

    >>16
    自分比でどちらがより似合うかという問題だからね
    黒髪の子が色を変えて急にあかぬけるのを見ると、ヘアカラーは人によると思う

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2023/06/27(火) 03:50:46 

    >>48
    秋の人は染めた方がどうしたって似合うよね
    友達見てても、黒くした時本当に似合わなかった

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/27(火) 03:54:56 

    >>1
    ボブからショートで今ミディアムウルフなんだけど、
    元々ずっとカラーしてて結構時間かけて逆リタッチしながら全部地毛の色に戻したから、安易にまた染めようと思えなくて。
    メッシュとかインナーカラーしたい時はエクステ付けてるよ。ブリーチしちゃうよりは後々良いかなって。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/27(火) 03:57:10 

    日々、安藤なつ
    時々、阿佐ヶ谷姉妹
    稀に、ちびまる子

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/27(火) 04:31:50 

    >>3
    アンアンって脱がされるイメージだったわ
    知らんけど

    +16

    -5

  • 93. 匿名 2023/06/27(火) 05:10:16 

    >>3
    かっこいい!色気あるね

    +59

    -16

  • 94. 匿名 2023/06/27(火) 05:40:07 

    お金浮くのは何もしないでも綺麗な黒髪でそれが似合うは人だけでは?ただ金ケチってる黒髪なら垢抜けないよ。トリートメントやらで結局お金掛かりそう。

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/27(火) 05:56:55 

    >>2
    ブルベでも1st夏、2nd春とかは茶髪の方が断然似合うよ

    +4

    -3

  • 96. 匿名 2023/06/27(火) 05:59:06 

    >>65
    ユキってジュディマリの?
    横だけど私も門脇麦にしか見えなかった

    +6

    -8

  • 97. 匿名 2023/06/27(火) 06:20:43 

    >>29
    地毛でもだめよな〜イエベの場合染めると垢抜けるよ!

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2023/06/27(火) 06:52:16 

    黒髪はツヤが命なので、リーゼのオイルでセットしてます。前下がりボブでパーマです。
    片方だけ髪を耳にかけるようにしてねって美容院の担当さんに言われたので、一応それを守ってます。
    前髪をななめのオン眉にしてるので、メイクはとにかく眉毛に時間かけてます。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/27(火) 07:16:19 

    >>1
    眉毛整えて眉マスカラをブラウンやレッド系ブラウンにすると良い。
    髪はオイル仕上げで今風。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/27(火) 07:24:54 

    菜々緒になりたいのに鏡見たらガンバレルーヤのよしこいた
    輪郭かな

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/27(火) 07:26:05 

    黒髪ロングです
    理想は仲間由紀恵さん
    なのに休日の演歌歌手みたいになってしまいます

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/27(火) 07:32:27 

    >>8
    芦名星さんはそんなに色白なイメージ無いけど、黒髪似合ってて素敵だった記憶。
    黒髪で垢抜けたい

    +83

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/27(火) 07:37:19 

    黒髪ワンレンセミロング
    中華っぽいメイクしてる
    薄い赤リップ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/27(火) 07:37:46 

    ハイハイ!黒髪ショートにしてる。色白で染めるより黒の方がしっくりくるな?と思って最近は黒。楽ではあるけど、気を抜くと「何にもしてない人」になるから白髪のケアとツヤが出るようには気にしてる。
    あとメガネで一気に老けると言うかダサい感が出るから(オシャレな人もいると思うんだけど)出かける時はコンタクトにしてる。

    +19

    -3

  • 105. 匿名 2023/06/27(火) 07:46:20 

    >>3
    脱退の時のMステ見て
    かっこいいと思った。肌が白くてきれい。

    +43

    -12

  • 106. 匿名 2023/06/27(火) 07:47:21 

    >>3
    この人似合う!って髪型してるの見たことない

    +17

    -12

  • 107. 匿名 2023/06/27(火) 07:55:57 

    >>1
    プリンが目立つのが面倒で幅黒に染めた
    濃いブルーグレーを濃いめに入れてもらった
    色落ちしてきて結構透明感のある色になったから
    パッと見黒髪でも重くはならなくておすすめ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/27(火) 07:57:16 

    >>30
    黒髪➕淡い色の瞳、は合う人がすごく少ないからでは?
    大抵の人は髪色に負ける
    目の印象を低めたいならいいんだろうけど

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/27(火) 08:06:40 

    >>1
    黒髪で垢抜けるなら、髪の綺麗さがめちゃくちゃ大切だと思う。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/27(火) 08:16:52 

    >>3
    鼻がツンって尖ってて形綺麗でいいなー

    +27

    -10

  • 111. 匿名 2023/06/27(火) 08:21:24 

    >>61
    そう?千葉雄大とか家へのだけ黒髪は黒髪で似合ってる

    +1

    -8

  • 112. 匿名 2023/06/27(火) 08:31:11 

    >>4
    お金貯めたいからカラーやめる、美容院やめる、美容やめる、服買わないのは、私はないな。
    外見を自分好みにするの何より楽しい。
    飽きたり面倒になったらやめる。

    +37

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/27(火) 08:32:49 

    >>10
    本人のつくりによるだろ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/27(火) 08:41:33 

    >>3
    個人的に、この人は黒髪長めが一番似合う
    茶髪や短髪はあまり似合わない

    +24

    -5

  • 115. 匿名 2023/06/27(火) 08:44:58 

    >>107
    黒髪でも透明感作る感じで染めると綺麗だよね。そのままとは全然違う。
    主さんの求めてる事とは違うかもしれないけど、私も2ヶ月に一回くらいは透明感のある自然な黒髪を作るのに美容院に行ってる。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/27(火) 08:45:44 

    髪の色が真っ黒ならカッコよく垢抜けられそう。
    私はグレーっぽい。光が当たるとツヤが出るからかもだけど、全く垢抜けない。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/27(火) 08:58:33 

    >>2
    ブルベに顔色調整すればよい

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2023/06/27(火) 09:01:15 

    >>29
    地毛がモサいのがイエベだからね

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/27(火) 09:04:07 

    この前ヘアサロンでヘアバームをオススメされて使っています。ツヤ感が出て良いですよ。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/27(火) 09:16:52 

    >>72
    そうですー

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/27(火) 09:23:42 

    >>8
    そんなことないよ。コントラストあり過ぎて幽霊みたいになる。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/27(火) 09:37:25 

    >>1
    ほっそりしててベリーショートにしてワンピース着てたらおしゃれっぽくなりそう

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/27(火) 09:52:31 

    >>33

    そう?可愛いと思った
    個性的なファッションでちょっとレトロな雰囲気なのが良いと思った

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/27(火) 09:52:44 

    >>8
    確かにあたしイエベ秋たけど色白で明るい頭より黒髪の方が肌が綺麗にみえるし顔立ちが優しくなる、パーソナルカラーは関係あまりないのかも、でもイエベ秋の色が服とかだとしっくりきます。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/27(火) 09:58:26 

    >>38
    ちりつもですよ。貯まりますよ。
    つもり貯金とかしないんですか? 
    私は、ザクザク貯まってそれを資金に増やしてますよ。

    +4

    -7

  • 126. 匿名 2023/06/27(火) 10:14:10 

    >>102
    このお方のパーソナルカラーは?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/27(火) 10:16:07 

    私は、かなりのクセ毛だから縮毛矯正必須。

    節約と髪の為に、13年カラーリング無しにしてる。本当は、若いときみたいにカラーリングしたい。

    クセ毛じゃなかったら、髪色を色々試してみたかった。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/27(火) 10:21:03 

    >>126
    イエベ秋かな。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/27(火) 10:28:37 

    >>1
    前髪と眉毛をトレンドっぽくしてるそれだけで垢抜けると思う!
    髪型わいろいろ。
    ピシッとひっつめにしたり、コテでサイドゆるく巻いてからアップにしたり、下ろすときはカチューシャしたり

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/27(火) 10:38:40 

    >>22
    今はハイトーンだけど
    黒髪で垢抜けたい

    +10

    -5

  • 131. 匿名 2023/06/27(火) 10:48:56 

    今24歳なんだけど染めたことないよ
    黒が1番似合うと思ってる!

    ブルベ冬タイプで元々似合うんだろうけど、ボーイッシュ・モードな格好が好きで服装も寒色系が多い
    メイクはモーブ系に紫・ボルドー系のリップがお気に入り

    身長も169あるからよく褒めてもらえる

    +10

    -5

  • 132. 匿名 2023/06/27(火) 11:31:53 

    確かに、漆黒ってゴージャス感あるよね
    でも美容院でヘアマニキュアしてるんだけど
    どこの美容院でも「黒くしすぎると白髪染ー!!って感じになるから、生えて来たところだけ塗りますね」と言われる
    私は漆黒にしたいんだけど、漆黒が似合うのは選ばれし民だけなのかな
    顔面普通民が漆黒にしたら、やっぱりおかしいのかな

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/27(火) 11:40:59 

    眉毛の脱色

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2023/06/27(火) 12:03:13 

    >>56
    女優じゃないけどカトパンとか黒髪似合わなそう。

    +10

    -2

  • 135. 匿名 2023/06/27(火) 12:29:39 

    >>87
    >>4
    横だけど、美容院行ってない人ってやっぱりわかるんだよね
    パサついてたり髪に艶がない
    髪って顔映りに影響するから、美容院行くと見た目見違える
    まあ何に重きを置くかは人それぞれ

    +9

    -7

  • 136. 匿名 2023/06/27(火) 12:47:18 

    >>135
    よこ
    美容室ってそんなに変わる?それよりホームケアで変わってくると気がする。サロン非売品とかのシャンプーコンディショナーにヘアオイル使ってる人はやっぱり髪綺麗。私は1ヶ月半に1回美容室でカットカラートリートメントしてるけど、普段はドラッグストアの安いシャンプーとか使ってるから手入れしてるような髪には全く見えないし。

    +12

    -2

  • 137. 匿名 2023/06/27(火) 13:44:30 

    美容師に絶対黒髪のままでって念押された。確かに私の場合カラーする方が頑張ってるださいおばさんになる。
    ツヤが無いと老け込むのでパサパサしないように気をつけてます。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/27(火) 13:47:11 

    >>1
    私もズボラで髪染めるのが面倒くさいからもう社会人になってからはずっと黒髪
    美容院をこまめにいくのもだるいからロングだよ
    黒髪でぼさぼさだと清潔感がなくなるから縮毛矯正してさらさらにしておけばいいと思う
    サマーだから眉毛とマスカラにラインは上だけ
    リップはほんのりローズ系を指でぽんぽんのせるだけ

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/27(火) 13:47:53 

    >>136
    私もよこ。
    私もそう思って例えば美容院で5千円以上のトリートメントするなら同じ金額でホームケア買った方がいいのでは?って思って最近そうしてる。確かに美容院でやってもらうとサッラサラになるけど数日だし、毎日のケアの方がいいのでは?て思った。両方やればいいんだろうけどさ。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/27(火) 14:11:55 

    >>57
    耳どうなってんの⁈

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/27(火) 14:35:06 

    >>135
    カラーリングやストパーを繰り返してるとダメージは積み重ねられていくから、2週間置き程度にサロンでトリートメントしてないとサラツヤキープは難しいと思う。
    私は、地毛に戻したら自然にサラツヤに戻ってストパーもしなくてよくなったからサロンに通う必要がなくなった。ロングなので半年〜一年に一回程度のカットだけで済んでるよ。 特別なホームケアもしてなくてもうこれは遺伝かなって思ってる。親〜ご先祖様に感謝してる。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/27(火) 16:40:31 

    >>6
    イエベ春ビビだけど黒髪似合わない。
    顔タイプも関係する。

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2023/06/27(火) 19:01:21 

    モードっぽくて怪しげな黒髪に憧れるけど、私がやるとどうもナチュラル系、真面目風な感じになる
    顔が丸くて顔立ちもほっこり(笑)系、髪も細くてへなへなだから仕方ないけどさ
    メイク濃くして少し痩せたらマシになるかな

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/27(火) 20:29:22 

    >>114
    私も同じ意見。毛量が多いから?短髪は似合わない気がする。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/27(火) 20:51:32 

    >>2
    色なんてほぼ関係ない結局はものをいうのは顔立ち
    顔が良くないと事故るの間違い

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/28(水) 01:22:19 

    黒髪ロングです、めちゃくちゃ美容室行く回数減って楽になりました!
    髪色を変えた分メイクはメイクは変えたし研究もしました!
    その分少ししっかり目のメイクは必要かな?と思ってます!

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/28(水) 08:11:50 

    >>140
    ピアスつけてるだけでは…?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/01(土) 08:17:54 

    >>135
    カットが上手い美容師にお願いすると毛先パサつかないんだよね
    むしろ巻き方、オイルの付け方をきちんと教わったら黒髪で半年に一回の美容室なのに髪綺麗と褒められる事増えたよ

    毎月行かなきゃは思い込みとか単なる気分転換だろうね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード