ガールズちゃんねる

横断中に男女2人はねられ死傷 高校生とみられる女性死亡、男性重傷 容疑でトラックの男逮捕「赤信号に気付くのが遅れた」 千葉・成田の国道51号

158コメント2023/06/30(金) 13:24

  • 1. 匿名 2023/06/26(月) 23:45:17 

    【続報】横断中に男女2人はねられる 高校生とみられる女性死亡、男性重傷 成田の国道51号 容疑でトラックの男逮捕「赤信号に気付くのが遅れた」 | 千葉日報オンライン
    【続報】横断中に男女2人はねられる 高校生とみられる女性死亡、男性重傷 成田の国道51号 容疑でトラックの男逮捕「赤信号に気付くのが遅れた」 | 千葉日報オンラインwww.chibanippo.co.jp

    【続報】横断中に男女2人はねられる 高校生とみられる女性死亡、男性重傷 成田の国道51号 容疑でトラックの男逮捕「赤信号に気付くのが遅れた」 | 千葉日報オンライン


    26日午後2時15分ごろ、成田市飯仲の国道51号と市道が交わる交差点で、横断歩道を歩いていた男女2人がトラックにはねられた。高校生とみられる女性は頭を打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。19歳ぐらいの男性も重傷を負い病院に搬送された。

    同署によると、容疑者は「赤信号に気付くのが遅れた」と供述。同署は青信号で横断歩道を渡っていた2人にトラックが突っ込んだとみて捜査している。

    道路には2人が履いていたとみられる靴2足や車の破片が飛び散っていた。

    +3

    -111

  • 2. 匿名 2023/06/26(月) 23:46:14 

    まだ若いのに気の毒に。

    +419

    -1

  • 3. 匿名 2023/06/26(月) 23:46:23 

    可哀想に、、

    +229

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/26(月) 23:46:25 

    被害者と家族が気の毒すぎる…

    青信号渡ってて突っ込まれるとは思いもしないよ…

    +634

    -4

  • 5. 匿名 2023/06/26(月) 23:46:54 

    あーあ 殺しちゃったら人生終わりだぞ

    +94

    -20

  • 6. 匿名 2023/06/26(月) 23:47:12 

    信号のない横断歩道だと勘違いしたのか

    +1

    -51

  • 7. 匿名 2023/06/26(月) 23:47:16 

    >>1
    同署は青信号で横断歩道を渡っていた2人にトラックが突っ込んだとみて捜査している。
    一人亡くなっているし罪重そうだね。

    +177

    -5

  • 8. 匿名 2023/06/26(月) 23:47:34 

    赤信号無視するやつ多すぎ。
    絶対間に合わないのにスピード上げて赤になっても無理矢理突っ込むやついるよね。
    免許剥奪されろ。

    +504

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/26(月) 23:47:37 

    赤信号気づくの遅れることなんてある?
    見てなかったとしか思えない……

    +289

    -4

  • 10. 匿名 2023/06/26(月) 23:48:06 

    信号見てないでしょ
    スマホかな

    +166

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/26(月) 23:48:13 

    >>6
    そんなわけないだろ。
    こういうやつはいつも信号無視してんだよ。

    +123

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/26(月) 23:48:25 

    あと数十秒でもちがってたら…

    +82

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/26(月) 23:49:15 

    こういう事件見ると法定速度をしっかり守り歩行者には人一倍気を使って運転してるうちの父が正しいんだなと思う
    絶対遅いなあの車と思われてるだろうけど事故るよりマシ

    +185

    -10

  • 14. 匿名 2023/06/26(月) 23:49:42 

    >>1
    画像、教習所の中かと思ったらめちゃくちゃ見通しの良い道路やん

    +27

    -5

  • 15. 匿名 2023/06/26(月) 23:49:51 

    信号に気付くのに遅れたじゃ済まされない
    未来ある人様の子供の命が亡くなってしまった
    現実を見て言い訳にはならない

    +165

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/26(月) 23:49:54 

    ここも見通しはいいのに昔っから不思議と事故が多いとこなんだよな

    +2

    -4

  • 17. 匿名 2023/06/26(月) 23:49:59 

    可哀想に何も悪くないのに

    +65

    -3

  • 18. 匿名 2023/06/26(月) 23:50:06 

    >>9
    漫画とかスマホ見ながら運転する奴めちゃくちゃ多いってテレビでやってたよ
    顔とナンバーのモザイクいらないだろって思った

    +193

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/26(月) 23:50:16 

    >>4
    でも、怖いときあるよ
    青信号でもギリギリまで突っ込んで来る車とかあるし
    子どもと渡ってて何度ビクッとしたことか

    +146

    -1

  • 20. 頭痛いから死にたい 2023/06/26(月) 23:50:16 

    ご冥福をお祈りします

    +1

    -4

  • 21. 匿名 2023/06/26(月) 23:50:21 

    千葉県は事故件数トップクラスなんだよね

    +23

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/26(月) 23:51:05 

    死んで償ってほしい。
    あんたが死んでも死んだ子供は戻らない、とか言うけど、いや死んでほしい。青信号で歩いてた我が子をひき殺した奴が、今後も生き続けるなんて耐えられない。
    悪いけど、自転車で生活してる身からすると、スマホなのかなんなのか、目線下に落としたまま運転してる人の多いこと。デカいトラックも、本当運転に集中してない奴多すぎ。私は毎日意識的に奴らを監視しながら生活してる。

    +177

    -6

  • 23. 匿名 2023/06/26(月) 23:51:08 

    >>18
    ドローンにカメラつけて一度でも撮られたやつは免許剥奪してほしい
    怖すぎる

    +89

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/26(月) 23:51:10 

    えぇ、スマホでも見てた?

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/26(月) 23:51:31 

    >>4
    この間幼稚園で交通安全教室あったけど青でも左右から車来てないか、ちゃんと止まったの確認してから渡るって教えてた
    でも実際そんな事無理だよね…青だから安心して渡っちゃうよね…

    +124

    -9

  • 26. 匿名 2023/06/26(月) 23:51:57 

    信号見てなくても前見てたら歩行者は見えるよね
    信号どころか他のとこ見てたかなんかでそもそも前を見てなかったんでは、と思う

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/26(月) 23:52:06 

    >>22
    怖いよね
    スマホ見ながら運転してるやつは一発免停でいい

    +64

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/26(月) 23:52:33 

    >>1
    赤信号なのに速度落としてない車には警告する仕組みがほしい

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/26(月) 23:52:37 

    >>18
    うちの父ちゃんポケGOやりながら車運転してて流石にこれはどうなの?って思った

    +1

    -25

  • 30. 匿名 2023/06/26(月) 23:52:40 

    男性が助かって良かった

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/26(月) 23:53:00 

    青信号も渡りながら左右見た方がいいね

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/26(月) 23:53:03 

    自動車で人を殺しても緩い刑務所で2.3年のんびり過ごせば出所できるから日本はいい国だよ

    +5

    -4

  • 33. 匿名 2023/06/26(月) 23:53:20 

    >>29
    止めなよ
    事故ったら終わりだよ

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/26(月) 23:53:43 

    信号無視する車最近増えてない?
    青信号で渡っていても人通りが少ないとトラックとかが全く減速せずに突っ込んでくるから怖い

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/26(月) 23:53:45 

    こういう奴がいるから、片側が停まってくれてても、もう片方がしっかり停まったの確認するまでは渡れないから、先に停まっててくれた車の方には待たせて申し訳ないなと思いながら渡ってる。

    +39

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/26(月) 23:53:49 

    この前信号わたってる途中に車が突っ込んできそうになって急ブレーキで止まって怖かったわ
    ギャッて悲鳴上げてる人もいた
    信号という最低限のルールすら守れないなら運転するなよと思う

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/26(月) 23:54:18 

    >>18
    高速をリムジンバスで移動してる時に、並走しているトラックの運転手が普通にスマホしながら運転してた。

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/26(月) 23:54:32 

    >>26
    だよね
    前見てりゃ歩行者来る!って止まるよね
    運転中はスマホ起動しなくなるようにするしかないのかね

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/26(月) 23:54:34 

    やたらに 「シルバーマーク」とか
    「身障者マーク」とかのステッカー貼ってる車に限って
    20~30kmで走りながらも平気で
    赤信号を、さり気なく突破していくのが多い現実…。

    +35

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/26(月) 23:54:56 

    >>37
    ナンバー抑えて通報してやれ
    ムカつく

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/26(月) 23:55:04 

    私、バイパス乗る時に赤信号で停まってたら、後ろにいたトラックが普通に私を右車線から追い抜いてそのままバイパスに乗ってったことある。黄色から赤に変わったばかりとか(それでもダメだけど)じゃなくて、完全に赤だった。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/26(月) 23:55:37 

    (๑•̀ㅂ•́)و✧

    +1

    -4

  • 43. 匿名 2023/06/26(月) 23:56:19 

    >>8
    ホントだよ‼︎
    旗当番の時に車の信号は完全に赤なのに物凄いスピードで走って行って危なかったよ‼︎
    子供達も怖がってたし。
    保護者が居てもコレだもん舐められたもんだよ。
    コレが警察が立ってたら絶対信号無視しないくせにさ💢

    +101

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/26(月) 23:56:26 

    >>34
    ナンバー控えて通報したりとかって意味あるかな?
    子どもいるし
    ルール違反してる運転手にはイライラさせられるよ

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/26(月) 23:56:38 

    >>13
    父の前に免許持ってる全員が守らなきゃいけないことだよね

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/26(月) 23:56:58 

    通販で買ったものを「到着が遅い!」とレビューつける人、こういう事故の原因になってるんだよ。

    +0

    -12

  • 47. 匿名 2023/06/26(月) 23:57:05 

    >>43
    カメラ仕掛けて起きたいね
    子どもが通る道は特に

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/26(月) 23:58:06 

    >>45
    当たり前の事なんだけどね
    それができてない奴が多すぎるよ
    煽られたことも何回もあるし
    それでもこっちは悪くないから堂々としてるけどさ?

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/26(月) 23:58:14 

    >>18
    車道と並んで歩いてるとスマホ運転3割以上いる感じする、ホント自分を過信しすぎ
    姉も信号たんびに見てスタート遅れるからイライラする

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/26(月) 23:58:22 

    >>33
    止めたけどバレなきゃいいみたいなこと言ってた
    いつか事故るか逮捕されるんじゃないかと怖かったよ
    最近父親の車に乗ってないけどもうしてないことを願うよ

    +3

    -13

  • 51. 匿名 2023/06/26(月) 23:58:31 

    >>8
    本当だよ。
    右折矢印出たから右折しはじめたら、まさかの直進車突っ込んできてめちゃくちゃ睨まれた。30代くらいの女に。

    お巡りさんこういう奴捕まえておくれよ!

    +82

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/27(火) 00:00:05 

    赤信号に変わる瞬間に急加速して無理矢理突っ込んでくる車も結構居るよね。
    それで間に合わないと停止線を大幅オーバー(って言うか横断歩道に掛かってる)して急ブレーキ。
    馬鹿じゃねーの?と思う。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/27(火) 00:00:11 

    63歳か
    私の母もこれくらいの年齢だけど、停止線で止まれてないのよね
    もう返納のタイミングかも

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/27(火) 00:00:30 

    >>19
    信号の見落としとか悪意のある信号無視とか、赤信号でも止まらない車がいるってことはあり得るから、歩行者信号が青でも左右両方の車が止まっているの確認してから渡るようにはしてる。でも、酷いときは止まってる車を追い抜いて信号無視する大馬鹿もいるから油断できない。

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/27(火) 00:00:57 

    >>18
    飯塚とかもそうだけどそこまでやっても危険運転致死傷罪になることは殆どないっていうね
    被害によっては執行猶予がつくこともあるしその気になれば再び免許もとれる
    マジでおかしい

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/27(火) 00:01:02 

    >>52
    毎回なにをそんな焦ってるのかなと思う
    余裕ないなら運転しないでほしい

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/27(火) 00:01:29 

    >>48
    堂々としてるなら今のままで何ら問題ないんじゃない

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/27(火) 00:02:41 

    >>46
    関係ないと思う
    ドライバーの人間性

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/27(火) 00:02:55 

    >>19
    よく左折車が歩行者より先行こうとしてびっくりする

    +51

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/27(火) 00:02:56 

    >>4
    高校生のときに青信号の交差点を渡っていたら、お爺さんが運転する車に危うく轢かれそうになった事がある。お爺さんはボーッとしていたのか青信号になっても車を発進させなくて、怪訝に思いながら横断歩道を渡っていたら、お爺さんが急に青信号になっていることに気がついて焦ったのか、車を急発進して私のところに突っ込んできたわ。轢かれはしなかったけど太ももにぶつけられて痛かった。でも目が合ったお爺さんは「すまん、すまん」みたいなジェスチャーをやって逃げてった。突然の事すぎて、私もそのまま家に帰ったけど、怖くなって泣きながら家族に電話した。

    +23

    -3

  • 61. 匿名 2023/06/27(火) 00:03:15 

    >>4
    思いっきり信号無視で突っ込んでくる車に遭遇したことある
    幸い走って渡りきったけどそれ以来本当に止まるか警戒して渡ってる

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/27(火) 00:03:39 

    飲酒とかスマホ見ながら運転とか
    本当に重い罪にしてほしい

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/27(火) 00:05:20 

    >>29
    殺人犯の娘だか息子になりたくなけりゃ止めようね

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/27(火) 00:05:56 

    >>18

    多い!
    246沿いを歩いてるとスマホ見ながら運転してる人めちゃめちゃ見る。
    だから横断歩道を渡る時は確認してから渡ってる。
    それでも突っ込んできたロードバイクに轢かれそうになった事があるけど。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/27(火) 00:06:28 

    >>50
    あなたは父親の車に乗らなきゃ済むかもしれないけど、それで誰か轢き殺されたらどうするの?
    やめるまで止めなよ。

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/27(火) 00:06:31 

    まだ渡ってるのにまぁまぁなスピードで曲がってくるトラックも多い
    すぐ後ろをタイヤが通っていくときとか
    もしこっちが躓いたり転んだりしたら轢かれてるよなぁと思う

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/27(火) 00:06:42 

    >>29
    自損事故で自分だけ死んで欲しいね

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/27(火) 00:07:19 

    >>1
    自分は自転車だけど人轢かないようにしないと。こうやってネットで赤の他人からスマホ見ながら運転してたって決めつけられるし叩かれるし

    +2

    -8

  • 69. 匿名 2023/06/27(火) 00:08:56 

    >>13
    歩行者優先で停止すると横から追い越しする車もいるし、自分が横断歩道で歩行者になっても止まってくれない車が多すぎ

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/27(火) 00:10:03 

    10:0の過失死亡事故か
    運転手詰みましたね

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/06/27(火) 00:11:05 

    >>19
    そういう運転手って歩行者を睨んできたりするんだよね
    早よ渡れみたいな圧かけてくる輩
    運転する身でもあるけど歩行者優先なんだし待つのが当たり前だろと思う

    +56

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/27(火) 00:12:13 

    >>13
    制限速度内でバイクを運転してたら
    猛スピードで追い越してる車がいて、
    こういうのはいつか警察に捕まるだろうと嘲笑ってる

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/27(火) 00:20:09 

    でも3年くらいで出てくるんでしょ
    この国の法律は加害者に優しすぎ
    インコ見ていてよそ見したオバサンが小さい子供引き殺したけど、たった3年だよ

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/27(火) 00:20:44 

    こんにちは😃ご冥福をお祈りします、あと容態のご回復をお祈りいたしますアーメン
    横断中に男女2人はねられ死傷 高校生とみられる女性死亡、男性重傷 容疑でトラックの男逮捕「赤信号に気付くのが遅れた」 千葉・成田の国道51号

    +0

    -10

  • 75. 匿名 2023/06/27(火) 00:22:37 

    >>17
    青信号だから渡っていただけだったろうにと思うと切なすぎる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/27(火) 00:22:43 

    >>18
    実母がスマホやテレビ見ようとするタイプで、私がどんなに注意しても聞かないから許されるのなら通報したいし捕まえてほしい
    事故しても警察呼ばずに示談でまとめようとするし、遠方に住んで日頃は関わらないようにしているけど怖いなと思う

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/27(火) 00:25:20 

    >>65
    止めたところでこういうタイプは絶対に言うこと聞かないよ娘の前で止めたと言って一人で運転するときにやったりする

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2023/06/27(火) 00:26:41 

    >>8
    免許の更新で実施試験して欲しい

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/27(火) 00:26:55 

    >>59
    本当に青信号時の左折車には何度か怖い思いさせられた。絶対青信号でも確認必須だわ。

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/27(火) 00:27:21 

    >>43
    旗当番の時にもそんな危ない車いるなんて信じられない!動画回しておいたほうがいいね!人がわざわざ旗持って立ってるのにありえない!

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/27(火) 00:28:11 

    >>9
    過労でボーっとしてたのと、スマホとかのながら運転してたのとでは遺族の憤りが違うよね…

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2023/06/27(火) 00:29:59 

    こういう事故見ると吉澤ひとみの轢き逃げ事件で人が死ななかったのほぼ奇跡だよね

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/27(火) 00:31:14 

    >>76
    お母さんすでに事故ってるの…怖
    いつか人ひいて殺しそう

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/27(火) 00:36:57 

    >>81
    過労だったとしてもお子さんを亡くしたご家族は許さないだろうね
    疲れてるなら会社に言えばよかったとかその辺で休息すればよかったとか
    人の命は一つしかないから

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/27(火) 00:38:18 

    >>37
    以前よく高速バス利用してたけどトラックや営業車がマンガや新聞、スマホ見ながら首都高走ってる人結構いるなと思った
    バスからだと車内がよく見えるんだよね

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/27(火) 00:38:43 

    >>10
    スマホ見ながら運転厳罰化されたのに減らないね
    危機意識足りない人多いんだろうね
    いまだに信号青になっても発進しないドライバーとのエンカウント率高いままよ
    さらなる厳罰化が求められるわね

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/27(火) 00:38:46 

    >>71
    そうそう、完全に止まらずゆーっくり迫ってくる奴とかね。ら自分も運転するから信じられない。そういうドライバーは運転する資格ないよね…

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/27(火) 00:40:08 

    >>4
    思いもしないってのは本当はかなりおかしいけどね
    日本は普通に安心して歩いていられる国だけど、せめて横断歩道渡る時くらいは注意する習慣つけたい

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2023/06/27(火) 00:41:15 

    走る殺人鬼だよね。
    たまにトラックやダンプが猛スピードで走ってるけど本当に怖い。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/27(火) 00:47:09 

    惹かれた被害者には悪いが 横断歩道だからと必ず車は止まるとは限らない 必ず確認しながら渡ろうね スマホ見ながらとかカップルで話に夢中で何も見てない子たちいるよ 道路は危険

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2023/06/27(火) 01:10:02 

    >>1
    カップルかな?
    他愛ない話をしながらいつもと変わらず歩いてる十代のカップルが車に轢かれるとか、なんかもう辛いわ。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/27(火) 01:17:44 

    >>73
    インコのために殺されたとか堪らんよなぁ
    せめて亡くなった子が生きるはずだった平均寿命までの分刑務所入ってろと思うわ
    いくらなんでも3年は短い

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2023/06/27(火) 01:22:26 

    >>22
    あなたはきちんと運転してると思うけど、自転車でもスマホ見ながら突っ込んでくるやつ多い。
    歩行者にぶつかりそうになってるの何度も見かける。
    車も自転車もスマホ運転したら即逮捕してほしいわ。

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/27(火) 01:34:14 

    >>90
    池袋の事件以来、横断歩道わたるときも車に注意している。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/27(火) 01:34:44 

    >>5
    酒飲んでないなら5、6年で出てきてまた運ちゃんやるんでない?

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/27(火) 01:40:48 

    >>95
    賠償金を払わないといけないだろうしね

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2023/06/27(火) 01:44:33 

    >>59
    私も今年横断歩道渡ってたら左折しようとした車にはねられて生まれて初めて事故にあった!

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/27(火) 01:50:36 

    地元で被害者の方を思うと心が痛いよ。見通しもいい十字路だよ。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/27(火) 01:58:56 

    トラックの運転手スマホ見ながら運転してるやつ多すぎ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/27(火) 02:23:18 

    >>50
    マイナスだけどうちも毒親だから気持ち分かる
    止めても「あ〜ハイハイハイ!」て返事するだけ
    親と言っても所詮は他人だから止められないよね

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/27(火) 02:25:40 

    >>5
    加害者だけではない。
    被害者、被害者家族の人生も終わる。

    +34

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/27(火) 02:28:42 

    >>9
    赤信号には気付いてるのに右折信号には気付かないのか右折レーンの先頭で完全に停止した車がいた
    赤信号無視よりもちろんマシだけど、色だけ見て矢印の仕様が見えてないってボーッと運転してんだろうなって思った
    結構長めに矢印出てたのにクラクション鳴らしても動かなかったし。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/27(火) 03:01:43 

    >>8
    信号1つ無視して先に進んでも到着時刻たいして変わらないのにね

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/27(火) 03:17:57 

    >>25
    プラス多いけど嘘でしょ?
    左右後方確認しないの?
    危ないし、怖い…。
    青信号は安心って思ってる人こんなに多いんだ。

    +24

    -7

  • 105. 匿名 2023/06/27(火) 03:40:31 

    >>19
    いるいる!危ないよね!頭どうかしてるよ

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/27(火) 03:41:27 

    >>5
    終わりじゃないね続くね。どうせ死刑にならんだろ日本は。

    終わったのは高校生の方だよ

    +48

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/27(火) 03:42:42 

    >>13
    あなたのお父さん素敵!

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/27(火) 03:44:13 

    またスマホか。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/27(火) 03:46:06 

    >>104
    私、横断歩道の交通事故を間近で何度も見てきたから、絶対に左右確認する。車なんて信用しない。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/27(火) 04:39:45 

    気の毒だ。
    信号が青でも突っ込んで来る車が来ないか左右確認してから横断歩道を渡ってるんだけど、皆んなも信号を過信しないで気をつけてね。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/27(火) 04:59:44 

    >>104
    1人の時は青信号なら何も確認せずに渡ってたけど、ベビーカー押して歩くようになってからはめちゃくちゃ慎重になった。
    青信号でも何度か左右確認してから渡るし、なんなら渡ってる間も確認してる。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/27(火) 05:08:23 

    フロントガラスを叩き割って、過失運転致傷を減らそう!
    神代英二,顔画像,SNS!記憶喪失?中間市役所職員?フロントガラス割りまくる
    神代英二,顔画像,SNS!記憶喪失?中間市役所職員?フロントガラス割りまくるtrend-journal.online

    ホテルの駐車場で他人の車のフロントガラスを割りまくった自称中間市役所職員の神代英二容疑者が逮捕をされました。 そんな神代

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/27(火) 05:37:08 

    >>8
    本当にそう!おかげで矢印の出ない右折待ちは1〜2台しか曲がれず何回も信号待つことになる。
    あれめちゃくちゃ腹立つよ!

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/27(火) 05:39:57 

    >>8
    オービスの信号無視バージョン開発して欲しい。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/27(火) 05:57:28 

    >>104
    私も確認する

    近年本当に青信号でも事故多いし、高齢ドライバーが危ないから

    横断歩道渡る時はまずは
    〇信号待ちの車がちゃんと停車してるか
    〇右左折してきた車は自分の存在を認識してるか(直接ドライバー見たり、減速したか)

    は絶対確認してる。子供産まれてからはとくに慎重になった

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/27(火) 06:06:34 

    >>4
    夜で人通りがほぼない所では信号が赤になって10秒くらいなら止まらない車毎回のように見るよ
    その感覚で昼間でも多少人通りあっても信号無視して走る運転手はそれなりにいるでしょ

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/27(火) 06:12:56 

    >>77
    親ガチャに外れたら悲惨だね
    親がやらかした事に「止められない子供が悪い!」て責められるし

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/27(火) 06:19:08 

    昨日信号青になったからアクセル踏んだ瞬間に猛スピードで信号がない脇道から割り込むつもりだったらしい車が交差点手前で急ブレーキ踏んでた。交差点で信号待ちしてたこっちからしたら猛スピードで来られたら突然現れた!って感じだからビビるし危ない。間に合うと思ってスピード上げてきたんだろうけど、交差点入るなら徐行せえや!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/27(火) 06:19:12 

    >>17
    やりきれないよね。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/27(火) 06:25:20 

    >>22
    赤信号に気付かない時点でヤバいよね
    運転する資格なんてない
    なんの落ち度もない高校生を殺しちゃって後は保険屋任せとか絶対ゆるせないわ

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/27(火) 06:27:28 

    トラック運転手なんて事故しても気にしなさそう
    底辺だから自暴自棄になって生きてそう

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/27(火) 06:31:04 

    >>44
    通報しても被害がなければ警察は動いてくれなさそう。
    会社名がわかるなら本社とかに場所、地域、ナンバーを添えて苦情入れたらいいかもね。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/27(火) 06:42:54 

    成田、めちゃくちゃ運転マナー悪いよ。
    引っ越ししてきた時にすごくびっくりした。

    横断歩道を青で渡ってても平気で右折車左折車スピード落とさず突っ込んでくる。
    いつも横断歩道渡る時にすんごいストレスだった。
    本気でいつか轢かれるとおもってたよ。

    短い距離で交通事故目撃した人を探す看板もたくさん建ってたし、あり得なかった。

    千葉県内の別の市に引っ越ししてからは全然そんなことなくなった。
    信号のない横断歩道で車が止まってくれたり、同じ県とは思えないくらい。

    なんだったんだろう、成田のあのマナーの悪さ。
    二度と住みたくない。

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/27(火) 06:45:57  ID:2IL4eGgqR8 

    >>4
    青信号でも信用しちゃ駄目なんだよね赤信号の信号無視で来ないか、曲がって来る車居ないか左右直進確認して渡らないとだからそうしてる

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/27(火) 06:49:35 

    >>5
    終わらないよ全然。本当に
    被害者側だけだよ苦しいのは
    近所に加害者がいるけど全然普通に暮らしてるよ…

    +42

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/27(火) 06:58:44 

    トラックの運転手さんが
    大きなハンドルにiPadを置いて
    LINEか動画か知らないけど、何かみながら運転してるのを見かけるわ。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/27(火) 07:09:02 

    >>5
    終わりと表現していいのだろうか。
    トラックが仕事中の事故ならば、加害者側の会社も被害者ご家族にお見舞い金払わないとだし、1つの事故でたくさんの家族の人生がめちゃくちゃになるけど終わりはないと思うけどな。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/27(火) 07:25:58 

    >>1
    赤から交差側が青になるまで数秒あるのに見落として轢き殺すレベルで突っ込むって頭おかしいやろ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/27(火) 07:29:04 

    >>25
    私アラサーだけど、昔からずっと信号渡す時は車が完全停止するまで待ってる。

    それはそれで右左折に巻き込まれる可能性あるけど。

    子供にも赤側の車が止まるまで渡らず待て。
    信号なんか何回でも変わるからどうせいつか渡れる。って教えてるし、右左折車がいる時は渡らなくてもいいと教えてる。

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2023/06/27(火) 07:47:20 

    亡くなった女の子はもちろん、重傷の男の子も怪我の具合によっては留年するし、重傷ってことは目の前で女の子の姿見てるからトラウマで、二人の人生壊したのに過失致死で数年で出てくるとか納得いかん。

    高3の時に去年交通事故に遭って重傷で入院してたのが原因で留年した子と同級生になったけど、足に後遺症残って走れなかったよ。

    男の子だけど、左右の足の長さも変わったし、常にお股に何か挟んでるみたいな歩き方で歩きにくそうだった。

    骨折の影響か、足の成長だけ止まって身長は低いのに手は身長分伸びたから手だけ長くて、本人はチンパンジーと明るくネタにしてたけど、実際は辛かったかもしれない。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/27(火) 07:50:23 

    男の子可哀想だな
    彼女だったのかな若い時に彼女隣で
    亡くなるって辛い

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/27(火) 07:58:29 

    >>59

    これ本当にあるあるで、先に行こうと歩いてたらクラクション鳴らしてくるやつもいるよ

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/27(火) 08:01:13 

    >>51
    私も子供連れてる時に(しかもママ友の子供も連れてたので注意して渡っていたのに)同じことあった。運転手は手を「ごめんね!」のポーズしてブーンって行っちゃった。ごめんね!じゃないよー!!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/27(火) 08:02:46 

    青信号だからって安心して渡れないっておかしいよね。
    子どもにはよく周りを見てと言い聞かせてます。

    やばいドライバーはそこら中に溢れてる。
    おかしな話だけど、気をつけられることは気をつけていかないと…信号に従って横断していた2人にはなにも罪はないのに。理不尽だ。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/27(火) 08:24:47 

    >>60
    ??おじいさんが左折だか右折だかで曲がってきたってこと?
    青信号直進の車に青信号で横断歩道歩いてる人が轢かれるわけないよね?

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/27(火) 08:35:32 

    >>29
    まだそんなことしてるバカいるの?
    それで子供なくなってたよね?

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/27(火) 08:46:31 

    >>60
    ぶつけられる=轢かれる だよ!

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/27(火) 09:25:36 

    >>53
    63歳で返納が義務化されたら、農業や配送業が機能しなくなるよ
    流石にこれで老人の運転は~するのはちょっと

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/27(火) 10:04:56 

    女の子もだけど助かった男の子も辛いよね。大きなお世話かもだけど女の子友達かそれ以上の関係かもしれないし、全くの赤の他人でも目の前歩いてた女の子が亡くなり、自分だけが助かるの。どうか自分を責めないでほしいな。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/27(火) 10:24:00 

    >>25
    池袋の事故があってからは青信号でも必ず右左見て車が来てないか、来てたら止まってるか(減速してるか)確認してから渡るようにしてる。
    子供にも同じように教えてる。昔は青なら渡ってたけどね。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/27(火) 10:25:51 

    止まるには止まるけど結構スピード出してて、突っ込んで来るんじゃないかとハラハラする車とかもいる。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/27(火) 10:30:17 

    赤信号に気付くのが遅れた?
    絶対スマホか漫画見てただろ
    トラックの運転手が、ながら運転してるのめちゃくちゃよく見る
    高速でも

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/27(火) 10:41:42 

    この前、夕方のニュースでトラック運転手が
    ご飯食べながら運転したり漫画読みながらとかスマホとかそういうのが多いって言ってた

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/27(火) 10:53:02 

    >>21
    この件は加害者が埼玉県人で被害者が千葉県人だけどね

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/27(火) 11:49:20 

    >>104
    確認はするけどまだ向こうから来てて停止線に止まってない車がいても止まるまで待つの?
    それは現実的に無理でしょ?そんなことしてたら右左折の車だって行けなくなるし渡れなくなるよ
    明らかにスピード落としてきてるなら注意しながら渡るけど結構停止線ギリギリまでスピード落とさない車もいるから歩行者はいつも怖い思いしてるよ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/27(火) 12:29:42 

    >>43
    腹立つよねー!旗当番やる時は携帯で撮ってますよアピールしようかな。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/27(火) 12:39:09 

    >>87
    せっかくナンバープレートあるんだし危険運転は通報して何件か達したら免停にしてほしい
    でも瞬時にナンバー覚えられないけど...

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/27(火) 12:42:53 

    私は車止まるまで絶対に渡らない。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/27(火) 13:09:42 

    >>43
    警察が朝から隠れてネズミ取りしてるけど、堂々と見えるとこに立っててくれたほうが事故や違反へるんじゃない?と思う。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/27(火) 13:14:16 

    >>4
    青信号で自転車乗って渡ってる時に右折車が私に気がつかなくて轢かれたことがある
    それ以来横断歩道は青信号でも左右確認してからじゃないと怖くて渡れない

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/27(火) 13:48:40 

    >>1
    男女が一緒に居るだけで、異常なコンプレックスから危害を加えるヤツも居るので、きちんと捜査して欲しい。故意の殺人の可能性も有る。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/27(火) 13:49:39 

    >>44
    意味ないよ。
    現行犯でしかも警察が見てないと捕まえられない。
    (前に動画撮って警察持ってったらこう言われた)

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/27(火) 16:12:13 

    >>51
    右折矢印が出てる=対向車は赤だよね?馬鹿なの?どうやって免許取得したん???って感じ。
    すごく下品だけどこういう馬鹿女がそういう男性達の玩具にされるべきだわ。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/27(火) 20:32:28 

    >>106
    明らかに運転手が故意に轢き殺してはないからなぁ

    日本は過失が原因の事件や事故には甘いなぁとは思う

    過失致死で死刑は少し厳し過ぎかな

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/28(水) 00:32:11 

    >>95
    出てきても運転しない仕事に就いてほしいね。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/28(水) 01:12:25 

    >>95
    免許取消しは間違いないし取消し期間も長そう

    吉澤ひとみの場合は免許取消しになって、取消し期間は8年らしい

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/30(金) 13:14:22 

    >>8
    私は右折する時そういう車には必ずクラクション鳴らす
    そして皆んな急ブレーキ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/30(金) 13:24:07 

    車の運転が荒いのは自己愛性人格障害者だから
    自己愛はコンプの塊
    若い男女が仲良くしてることに嫉妬
    自己愛は全員殺処分するしかない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。