ガールズちゃんねる

シートベルトなしは当たり前!?田舎ヤンキーあるあるが斜め上すぎる

94コメント2023/06/27(火) 15:20

  • 1. 匿名 2023/06/26(月) 21:53:17 






    シートベルトなしは当たり前!?田舎ヤンキーあるあるが斜め上すぎる SNSで人気の漫画を紹介シリーズ | LIMO | くらしとお金の経済メディア
    シートベルトなしは当たり前!?田舎ヤンキーあるあるが斜め上すぎる SNSで人気の漫画を紹介シリーズ | LIMO | くらしとお金の経済メディアlimo.media

    思わず驚いてしまう田舎独特の文化や価値観は多いもの。そんな田舎で目の当たりにしたヤンキーあるあるを描いた漫画がTwitterに投稿され、注目を集めています。投稿したのは、自身のツイッターアカウントで漫画を多数投稿されている「@nukosama」さんです。


    同ツイートは、2023年6月23日時点で2.3万件を超えるいいねが集まり、「田舎は本当にこれ」「いるいるこんな人」といったコメントが寄せられるなど話題となっています。

    +15

    -101

  • 2. 匿名 2023/06/26(月) 21:53:51 

    偏見

    +76

    -10

  • 3. 匿名 2023/06/26(月) 21:54:04 

    長いんだよ

    +98

    -13

  • 4. 匿名 2023/06/26(月) 21:54:20 

    年1くらいで木にぶつかって運転手以外全滅の事故あるよね

    +99

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/26(月) 21:54:33 

    もういいよTwitter漫画は

    +86

    -11

  • 6. 匿名 2023/06/26(月) 21:54:33 

    見にくい絵だな

    +89

    -3

  • 7. 匿名 2023/06/26(月) 21:54:36 

    こういうの飽きた

    +48

    -5

  • 8. 匿名 2023/06/26(月) 21:54:51 

    富山は腐ったうるさい車バイクに乗るキチガイがまだいます

    +16

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/26(月) 21:54:55 

    筑豊ナンバーと姫路ナンバーには近づいちゃいけません

    +10

    -11

  • 10. 匿名 2023/06/26(月) 21:55:05 

    おっさんが自身の体験を美少女化して描いてる漫画

    +100

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/26(月) 21:55:12 

    シートベルトは必須
    ヤンキーと一緒に死にたくないわw
    その前に付き合わんけど

    +77

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/26(月) 21:55:15 

    またコイツの漫画か...

    +43

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/26(月) 21:55:20 

    まーーーーたこの人の絵トピかよ
    いらんよ。

    +56

    -2

  • 14. 匿名 2023/06/26(月) 21:55:22 

    そんな人とつるんでる時点であなたもね…ってことしか感じない

    +42

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/26(月) 21:55:25 

    都会にはいない、昔ながらのヤンキー面いるよね笑

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/26(月) 21:55:36 

    昔の車って、シートベルトしなくても警告音しないからね(笑)

    +60

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/26(月) 21:55:37 

    カッコつけてシートベルトしないで捕まってすみませんて言うほうがカッコ悪い

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/26(月) 21:55:42 

    読む気もしない。

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/26(月) 21:56:05 

    最近シートベルトしてない人あまり見かけないけどなー

    +46

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/26(月) 21:56:09 

    ごめん、田舎だけど、こんな人居ない
    どっかに居たとしても、普通の人たちはヤンキーとの接点がない

    +49

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/26(月) 21:56:10 

    岡山ってヤンキーおおいのかな?隣県にすんでたまに行くけど。
    たしかにウインカーはつけない人多いって聞く

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/26(月) 21:56:13 

    セルシオ昔は800万とかだったのにな

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/26(月) 21:56:22 

    そもそもあの時代シートベルトはお飾りだった
    飲酒運転もありだった
    今思えば怖い

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/26(月) 21:56:27 

    田舎行きたくねー!

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2023/06/26(月) 21:56:30 

    >>10
    ネカマ、トレパク、、うっ、頭が

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/26(月) 21:56:30 

    田舎にももうこんなヤンキーいないわw

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/26(月) 21:56:57 

    >>9
    姫路ナンバーの私涙目
    姫路でもひろいからね。 姫路市民だけじゃないよ

    +20

    -3

  • 28. 匿名 2023/06/26(月) 21:57:06 

    >>8

    富山だけじゃないよ、どこにでもいるよ。

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/26(月) 21:57:30 

    シートベルトしてなかったらちゃんとしなさいって怒ってくれる様な男の方が断然良い

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/26(月) 21:57:52 

    シートベルトなしは当たり前!?田舎ヤンキーあるあるが斜め上すぎる

    +9

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/26(月) 21:58:42 

    私の地元 アルアルだわ。
    車間距離もだし、ウィンカーもまともに出さないし。
    でもクラクションはすぐ鳴らす。

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/26(月) 21:58:53 

    ここまで極端なやつ、今時居る?笑

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/26(月) 21:59:10 

    >>4
    年1って…運転下手すぎだろ

    +5

    -16

  • 34. 匿名 2023/06/26(月) 21:59:24 

    いくらなんでもシートベルトはするわ。
    今はしないと音が鳴ったりするよね?

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/26(月) 21:59:30 

    ヤンキーと遊ばないので大丈夫です

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/26(月) 21:59:42 

    私が免許取った20数年前は確かにひと握り居た。
    でも、多分間違いなく今は居ないw
    話しの内容が古過ぎない?w

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/26(月) 22:00:04 

    >>33
    君は日本語を読み取るのが下手すぎだよね

    +32

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/26(月) 22:01:02 

    田舎バカにすんな

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/26(月) 22:01:05 

    ヤンキー関係なくね?

    うちの義兄夫婦は高学歴陰キャだけど、夫婦共に田舎出身だからかシートベルトしないよ!笑
    子供は当たり前に車の中チョロチョロしてるし

    子供の学校も意外にもギャルママやマイルドヤンキーみたいな人の方がちゃんとシートベルトさせてて、
    真面目そうな親の方がシートベルトさせてなかったりもする、んでもれなく車の中で子供がチョロチョロピョンピョンしてるのが見える

    +5

    -6

  • 40. 匿名 2023/06/26(月) 22:01:40 

    最近の田舎ヤンキーは白のプリウスに乗ってるよ。
    プリウスは販売台数が多い分、改造できるパーツが多いんだって。シルバーはオッサンぽいから白が人気なんだって。

    +2

    -5

  • 41. 匿名 2023/06/26(月) 22:02:49 

    いまだにこんな人いる?
    せいぜい平成までってイメージだけど。
    高校卒業してすぐに同級生道連れにするのっていまだにこんな感じなのかな?

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/26(月) 22:04:21 

    盛り過ぎ。いつのヤンキーだよ。ワゴンR乗ってるヤンキー今いない。

    +5

    -4

  • 43. 匿名 2023/06/26(月) 22:04:27 

    >>8
    大田区にもいるよ
    どこにもいるよ...

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/26(月) 22:04:38 

    シートベルトしないとピーピー音うるさいわ

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/26(月) 22:04:52 

    >>9
    姫路は基本安全なんだけど、突っ込んでくる短気なのがたまーにいる。この漫画の岡山もこんなキチを凝縮したような奴は滅多にいない。指で摘まめるかぐらいのほんの一部が悪目立ちしてる

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/26(月) 22:04:58 

    まずシートベルト云々の時点で下車します

    ヤンキーの車乗ったことあるけどシートベルトは皆さんしてましたよ

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/26(月) 22:05:03 

    >>41
    田舎住みアラフォーだけどこんな人いないよ。20年近く前の感覚のマンガ。

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/26(月) 22:05:26 

    今時のヤンキーはバイクでもちゃんとヘルメット被ってるし車ならシートベルトもしてるよ

    この漫画いつの時代のヤンキーなのさ

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/26(月) 22:05:31 

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/26(月) 22:05:37 

    岡山弁ってこんなんやっけ。

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/26(月) 22:07:31 

    >>19
    シートベルトしないとピーピー鳴ってるからだとおもよ。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/26(月) 22:07:58 

    ヤンキーかどうかは知らんが、未だにチャイルドシートに乗せない人いっぱい見かける。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/26(月) 22:08:18 

    ぬこー様ちゃんの漫画好き
    アマゾンで一括DL(無料)したけどまだ読んでない

    +1

    -10

  • 54. 匿名 2023/06/26(月) 22:08:19 

    見ていてうわぁ〜ってなる車やあおり運転している男の車の助手席の女。なんでそんな奴と一緒に居れるの?

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/26(月) 22:08:42 

    実家がド田舎だけど、めちゃくちゃマナーいいよ。
    変な運転してる人まず見かけない。
    街中出ればそこらじゅうに知り合いいるし、車種を把握されてたりするからみんな下手なことしない。

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/26(月) 22:10:37 

    >>34
    鳴るね!

    子供のスポ少で子供の友達を乗せる事多いんだけど
    最近車買い替えて、乗せたらピーピー警告音がなって、え?何の音だろう?ってビックリしてたら、後ろの席のシートベルトが未着用で警告音がなってた。
    我が家は当たり前にどの席でもシートベルトは必ずするから初めて聞いた音だったよ。

    1人の子がシートベルトしてなくて、え?なんでしてないの?出発しなきゃだからしてね!って言ったら、
    いつもしてない(自分家の家の車でも)からやり方が分からないし、シートベルトキツそうだからしたくない!めんどくさい!って言い出して、ドン引き。
    しないと、警告音なるし動かせないから。って言ったらすごーく嫌な顔してシートベルトしてたけど、帰りに乗せたら背中の後ろでシートベルト止めてつけてるふりしてたらしい。(他の友達の話だと)

    もう、非常識すぎて乗せなくない。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/26(月) 22:12:18 

    そこまで田舎じゃないが、その年々によって改造バイクをのる輩が出てくる。いない年もある。
    あれは親の影響が強い。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/26(月) 22:12:30 

    >>9
    今はどうか知らないけど、昔は島根ナンバーも近寄るなってよく言われてた。
    短期の合宿(?)で取る人が多くて、自動車学校の先生もレベル低かったとか。

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2023/06/26(月) 22:12:42 

    >>27 >>45

    でも凶悪ナンバーのところにランクインしてるよ?
    シートベルトなしは当たり前!?田舎ヤンキーあるあるが斜め上すぎる

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/26(月) 22:12:57 

    >>44
    うちの子シートベルトしないから、車買い替えられないなー。って言ってるバカ親を知ってる

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/26(月) 22:14:44 

    15年前くらいにいました。
    ルームミラーのところからタッセル?なんかヒモみたいのぶら下げたグロリアに乗ったガリガリのヤンキー。
    シートベルトしないんですか?って聞いたら、俺しばられんの嫌いなんだよね。って言ってた。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/26(月) 22:14:44 

    シートベルトしないと警告音ならない?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/26(月) 22:16:17 

    >>51
    カーアクセサリーコーナーにシートベルトのところに挿すアクセサリー?みたいなの売ってるのみたときは衝撃的だった。それ刺せばピーピーは回避できるという仕組み

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/26(月) 22:17:13 

    30年前は愛知県もこんな感じでした
    ヤンキーがモテた時代ね

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/26(月) 22:18:17 

    >>34
    音は鳴るから、シートベルト差し込みっぱなしで首だけ引っ掛けてる人いるよ。
    そこまでしてベルトしない意味ってなによ?って思う。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/26(月) 22:20:35 

    >>63
    横、田舎だからか普通にシートベルトを常に嵌め込んでてそれ下敷きにして乗ってる元ヤンはちょいちょい見る。都会って色々売ってるんだね。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/26(月) 22:21:08 

    そんな奴とプライベートで車乗るくらい親しい時点で同類

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/26(月) 22:21:14 

    >>1
    こんな人の車乗らないし関わり持ちたくないわ。
    高速道路のトンネルでライトを点けない人はいたけどね。言い訳が「点けなくても見えるでしょ」と言ったわりに次から点けてたけどね。どういう教育されていたのか不思議だったわ。一言反論しないと気がすまないのか知らんけど。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/26(月) 22:21:51 

    >>20
    岡山県民だとウィンカー付けないのあるあるなんだよ…
    >>1のは岡山県民

    バイクに乗っている時にノーウィンカー車に寄せられて何度殺されかけたか…

    ちなみに知り合いは「どこ行くかバレるの恥ずかしがろうが」みたいなアホな事言ってた
    意味わからん

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/26(月) 22:21:56 

    >>59
    凶悪ナンバーのうち3種類が身内にいるわ

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2023/06/26(月) 22:23:44 

    >>22
    セルシオ自体がもう20年以上前の車かな?
    40代の私が免許取り立ての頃にはセルシオやシーマの型落ちシャコタンを見かけたわ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/26(月) 22:24:01 

    >>9
    結婚して筑豊ですが
    普通ですよ!
    たまに腹立つ車いますが

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/26(月) 22:25:08 

    >>59
    凶悪…
    地元やし結婚して引っ越したの筑豊やし
    どうしたら

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/26(月) 22:27:23 

    >>4
    運転手以外全滅して運転手は心改めるのかな?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/26(月) 22:27:58 

    シートベルトで警察に2度も3度も捕まっても懲りずにしない人いた。
    そこまでしてしたくない理由が分からない。
    たんなる変わってる人だったんかな

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/26(月) 22:29:58 

    >>66
    バカだなぁ...

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/26(月) 22:36:07 

    この人の漫画、他人下げ自分上げがキツく感じて苦手

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/26(月) 22:37:41 

    >>66
    >>63です。あれなんて名前なんだろうと調べたら(シードベルトキャンセラー)重さで警告音が鳴る車種に差すみたいでした。重い物を乗せたときに鳴ってしまうのを防ぐみたいです。失礼しました…。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/26(月) 22:40:24 

    どんどん警察官のカモになってね!

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/26(月) 22:45:39 

    >>33
    何言ってんだ?
    日本全国のどこかで年一回はそういう事故起こるよねって意味じゃん。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/26(月) 22:56:10 

    ん!?
    下書き??

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/26(月) 22:57:13 

    >>39
    シートベルト警告のない古い車に乗ってるの?遅くとも10年前には殆どの車にはついてるよね?

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/26(月) 22:59:04 

    >>77
    誰も言い返してこない、やり返してこない漫画の中で思う存分に俺は強くてすごいんだぞ!って声を張り上げてる感じ
    本当はコンプレックスまみれなんじゃないかなぁ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/26(月) 23:28:15 

    >>59
    わかってたけど我が地元も凶悪ナンバー8入りしてるのおもしろ
    隣町ナンバーは無味無臭なのに

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/26(月) 23:39:01 

    こっちが気をつけてても、突っ込まれることもあること分からないの?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/26(月) 23:43:03 

    最近の車ってシートベルトつけないとピーピー音ならない?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/26(月) 23:43:55 

    >>20
    岡山と広島の境くらいで仕事し始めて1年半だけど、全てでなくても何個か当てはまる車ならよくいるよ。
    ヤンキーに接点なくても、ヤンキーかヤンキー上がりっぽい車には遭遇するよ…情けないことだけど。

    40キロ制限を下限に考えてるって特にあるある。
    ヤンキー関係なく制限速度以下で走ってる車がほぼいない。

    ウィンカーをちょこっとしか出さずに車線変更してくる車もいる。
    ウィンカーを一瞬出して割り込んでくる車…今まで朝の通勤時に何台見たことか…
    こっちが点滅に気づく前に入って来るし、謎にギリギリを攻めてくるから心臓に悪い!

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/26(月) 23:52:17 

    その田舎ヤンキーがちゃんと「おめえシートベルトちゃんとしろ!」って言ったらカッコイイ!!ってなるんだろうね。
    当たり前なのに。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/27(火) 03:07:32 

    >>1
    岡山県民こんな感じ
    メグミも同じこと言っててマジひいた
    ウインカー出したら負けみたいなこと

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/27(火) 06:06:03 

    運転の仕方とかじゃないんだけど、たまに地元に帰省した際に友達の運転でファミレスに行った時に車に鍵掛けなかったんだよね

    びっくりして大丈夫なのか聞いたら田舎だとかけないでお店入ったりするのは普通だよと言われたよ笑

    防犯意識低くてドン引きした

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/27(火) 06:24:04 

    北九州の事故った知人の話
    教習所では車間について「先行車の後ろの地面が見えたらダメ」と言われたらしい。
    もちろん玉突き事故を起こした。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/27(火) 12:02:21 

    >>82
    横だけど、他の人も書いてるけど、シートベルト自体はずっと車に装着されてるの見るよ
    そのまま乗って、警察の近くとかになると上の斜めのところだけ被るの

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/27(火) 13:50:11 

    >>31
    でも、黒塗りベンツ、グレード高いレクサス(窓も真っ暗系)には、絶対にクラクション鳴らさないし、しっかり車間距離も取りますよね〜
    北関東のDQN限定かな?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/27(火) 15:20:10 

    古いルール破りをさも斬新かのように語るタイトル

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。