ガールズちゃんねる

やってみたいことは、お金がかかる!

96コメント2023/06/30(金) 14:18

  • 1. 匿名 2023/06/26(月) 15:00:32 

    主は、アラフォー中盤で、パートしつつ子育てしています。
    まだ元気のあるうちに、やりたいことをやっておきたい気持ちがありますが、お金がかかるので躊躇しちゃいます。
    (足ツボマッサージを1回受けてみたい、身体の動くうちに1人ディズニー行きたい、など)
    パートから正社員を目指す、といったことはもう考えてません。
    やってみたいことはお金がかかる人、どうしてますか?

    +53

    -12

  • 2. 匿名 2023/06/26(月) 15:01:11 

    足つぼとか大した値段じゃなくね?

    +149

    -7

  • 3. 匿名 2023/06/26(月) 15:01:14 

    コツコツ貯金

    +9

    -0

  • 4. 匿名 2023/06/26(月) 15:01:17 

    沖縄の離島に行きたい!🏝️🏖️

    +40

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/26(月) 15:01:22 

    やらなくて後悔しそうなことは金かかってもやる

    +34

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/26(月) 15:01:23 

    月さ行ぐ

    +5

    -3

  • 7. 匿名 2023/06/26(月) 15:01:25 

    妥協

    +1

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/26(月) 15:01:34 

    やってみたいことは、お金がかかる!

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2023/06/26(月) 15:01:48 

    お金を貯めてチャレンジする

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/26(月) 15:01:53 

    ガルしながら屁こいてる

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/26(月) 15:02:06 

    やってみたいことは、お金がかかる!

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/26(月) 15:02:12 

    独りディズニーいいじゃん、すぐ行こう!
    お金より、見栄で独りで行かない人多いけれど普通に平気よ

    +61

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/26(月) 15:02:22 

    >>2
    ね、毎日とかならかかるけど、一度受けるくらいならなんてことない

    +18

    -2

  • 14. 匿名 2023/06/26(月) 15:02:27 

    中学校までやっていたピアノをもう一度習いたいけど、ピアノ代・レッスン代が無駄にならないようにちゃんと練習できるか成果だせるかが不安で踏み出せない。

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/26(月) 15:02:43 

    主くらいの希望は叶えた方が良い!
    頑張って。

    +43

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/26(月) 15:02:46 

    >>1
    それくらいならすぐやればいい。

    +42

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/26(月) 15:02:49 

    やりなはれ。
    明日死ぬかもしれない、棺桶には金は入れなれない。
    アラフィフを超えたら身体が動かなくなるぞ。
    今のうちにやりなさい。

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/26(月) 15:03:16 

    部屋に囲炉裏切りたい!どこたのも?

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/26(月) 15:03:17 

    貯金とか懸賞かな

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/26(月) 15:03:19 

    パトロンを見つけて、イベントごとならその人を巻き込んで多めに出してもらってる

    +2

    -6

  • 21. 匿名 2023/06/26(月) 15:03:21 

    セブかマルタに2か月くらい語学留学行きたい
    お金高いよ~

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/26(月) 15:03:25 

    >>2
    ディズニーも1人なら行けそうだよね

    +35

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/26(月) 15:03:41 

    >>3
    貯金は最初の貯金箱を購入(調達)さえ終われば溜まっていくだけだね。

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/26(月) 15:03:54 

    エジプト行ってピラミッド見たかった
    お金よりももう体力がない

    +25

    -3

  • 25. 匿名 2023/06/26(月) 15:04:16 

    ずっと留学したかった
    でもお金が無くて無理だった
    やっぱお金っていうのは言い訳なのかなぁ~
    本当にしたい子はお金なくても渡米したりしてるもんね

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/26(月) 15:04:25 

    足つぼ2000円ぐらい?
    空き時間にポイ活で月2000円ぐらい稼げないかな?

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/26(月) 15:04:41 

    >>2
    大した金額じゃないかもしれないけど、その金額でオカズ数品買えるよな、て思う層も少なからずいるんだよ

    私がその層だから分かる。

    +93

    -3

  • 28. 匿名 2023/06/26(月) 15:04:41 

    子供が成人するまで出来るだけたくさん旅行に行きたくてパート頑張ってる。

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/26(月) 15:05:37 

    貧乏人向けの給付金三万円どうなったの?
    お金無いから1回300円のガチャガチャも歯を食いしばって我慢したんだけど?

    +4

    -11

  • 30. 匿名 2023/06/26(月) 15:05:48 

    パート代から決まった額を積み立てしてみたらどうかな。子育てとパートの両立してるんだしたリフレッシュ大事!

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/26(月) 15:06:24 

    >>27
    切ない

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/26(月) 15:07:11 

    >>10
    すごい偶然!私もです🤭

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/26(月) 15:07:24 

    歳をとって健康じゃなくなったら仮にお金があってもやりたいことはできなくなる
    それに、お金が無い(足りない)なんて台詞(愚痴)は、大抵の人は死ぬまで言ってるだろうから、体力の許すうちにやりたいことをやっておくべき

    +35

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/26(月) 15:07:27 

    足つぼはクーポン使ったらどうだろう

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/26(月) 15:07:46 

    >>27
    わかる(´;ω;`)

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/26(月) 15:07:55 

    >>27
    きっつ

    +5

    -10

  • 37. 匿名 2023/06/26(月) 15:07:58 

    釣りをしてみたい。
    ちょっと遠いけど、近所の河川敷で出来る事を知ってさ。

    貧乏過ぎて釣りの道具総額3000円くらいかかる事に躊躇してるアラフォー。情けない。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/26(月) 15:08:50 

    >>33
    わかる(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/26(月) 15:09:49 

    >>32
    ☺️

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/26(月) 15:09:57 

    足つぼマッサージ行けないなんて。どんだけお金ないのよ

    +6

    -6

  • 41. 匿名 2023/06/26(月) 15:10:38 

    美容皮膚科の施術受けたいけど(トータル20万)高校生の子ども2人いて進学や自動車学校控えてるから今は無理そうです(泣)

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/26(月) 15:11:30 

    >>1
    1年に1つくらいなら実現できそうよ。
    日ごろのご褒美として。

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/26(月) 15:11:57 

    >>16
    違うんだよ〜躊躇してしまうんだよ。
    根底に、自分(なんかが)こんなことしてしまっていいんだろうか?!という気持ちがあるんだと思う。

    主さん、自分を大切にね。
    私も、明日整体行くわ。

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/26(月) 15:11:59 

    50歳なんだけどヒップホップダンスを習ってみたいんだよね
    発表会みたいなのがあったらお金かなりかかるよなと思って躊躇してる

    +8

    -4

  • 45. 匿名 2023/06/26(月) 15:13:24 

    >>33
    これあるあるだよね。
    数年前まで好きなお城めぐりで国宝の天守閣平気でのぼってたのに、貧血になっちゃって階段で息切れするようになった。水泳も無理。
    早くやっといたほうがいいよね。

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/26(月) 15:14:54 

    少々お金かかってもやりたいと思った時に、やれるならやった方が良いかと
    思いもかけないことが起こるからね
    コロナが流行って外出もままならないとか
    自分や家族の体調不良とか
    ちょっと違うかもだけど推し活なら、推しが脱退するとか
    とにかく考えてる間にやった方がいいと思うよ

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/26(月) 15:15:11 

    パート主婦。
    ちゃんとした資格とって安定した仕事見つけた方がいいのかなと悩むけど、資格取るにもお金かかるから悩む。
    本気でこの勉強したいんだ!って訳でもないから余計に‥

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/26(月) 15:15:34 

    ディズニー早く行かないとどんどん高くなるよ

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/26(月) 15:17:35 

    >>40
    行けるけど数千円もったいないなーと思う気持ちもなんか分かる…
    どんだけ余裕があるかによるんだろうな
    行けないわけじゃないけど絶対に必要なものでもないし…って後回しになる

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/26(月) 15:18:49 

    >>1
    毎月やりたいこと貯金をすればいいと思う。
    そしたら気兼ねなくでくるし。
    私は30万円貯まる貯金箱に500円玉貯金してる。
    貯まったら安いクラビノーバ買って、念願のピアノ習うよ!

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/26(月) 15:20:38 

    >>20
    人のお金で得た経験って感動しないんだよね。
    自分で頑張って仕事してお金貯めた経験が感動に変わるんだなって気づいた。

    +17

    -2

  • 52. 匿名 2023/06/26(月) 15:21:13 

    かかるお金とやりたい気持ちを天秤にかけると、そんなにやりたくないかもと思っていつも諦める

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/26(月) 15:22:22 

    >>1
    1つまずはやってみ!
    気分が上がってまた頑張ろう!となるよ。
    お金かかっても決して無断な出費じゃない。

    私子供が就職したからやりたいことを月に一つづつやってる。決してお金がかかることじゃないけど、また頑張ろう!となるよ。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/26(月) 15:24:34 

    >>1
    お金に対して偏った考えがありそうですね

    お金は道具です。
    我慢せず使いなさい

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/26(月) 15:28:24 

    >>1
    アラフォー中盤、てのに笑った。
    もう実年齢書いちゃって良くね?w

    やりたいことの金額に躊躇するのわかるよ、でもやりたいことあるならパート代から少しずつ貯金しておくといいよ。ちりつもだよ。

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/26(月) 15:32:43 

    >>2
    というか、そのお金があれば子供にこれしてあげられるかな、とかこれに使った方がいいかな、とか
    別に生活が苦しくなくても母の思考としては自分のことにお金使うのが勿体なくなってくるのよ

    +26

    -2

  • 57. 匿名 2023/06/26(月) 15:33:02 

    >>27
    家庭持ちは特に分かると思う。
    たとえ一回数千円でも自分の為にお金かけるの躊躇っちゃう!
    独身の時は一切躊躇わなかったのになあ。

    +31

    -2

  • 58. 匿名 2023/06/26(月) 15:37:06 

    やりたい事って本当にお金かかる。
    お金大事だよね。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/26(月) 15:39:45 

    >>48
    私のアリエルをあんな半魚人にしたディズニーなんか行かないわよ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/26(月) 15:40:32 

    >>1
    人にサービスしてもらうことばかり考えるからだよ
    今はYouTubeに何でもやり方出てるから、何でも自分でやってみる

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/26(月) 15:40:42 

    >>27
    なんでこんな国になってしまったんだ…
    母の時代は専業主婦でテニス教室にボランティア、みたいな主婦も多かったのに

    +27

    -3

  • 62. 匿名 2023/06/26(月) 15:48:04 

    子供がいると足ツボも行けないのか〜
    だから私はこういうの読めば読むほどなかなか産む決断できない

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/26(月) 15:49:16 

    >>43
    主も同じ気持ちかどうかわからないけど…。そういう風に考える人はお金があってもやらないと思う。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/26(月) 15:53:08 

    >>1
    ディズニーは高いけど足つぼマッサージなら60分6600円くらいでできるよ。それすら行けないほどカツカツなのではないなら明日にでも行けば?

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/26(月) 15:53:34 

    >>44
    かっこいい。やってみなよ。そんな人実際いたら友達になりたい。年齢とか関係ないよ!きっとポジティブで明るい人なんだろうな。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/26(月) 15:56:45 

    猫を飼いたかった
    アラフィフで一人暮らし、飼うとしたら年齢的に今が最後なのだけど、持病あってあまり多くは働けないので給料が安く、ペット可賃貸は高くて住めないし飼育費も出せず病院通いになるといくらかかるかわからないので断念した。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/26(月) 15:58:06 

    親から一回やったら満足するものは子どもを産む前にできるだけやっておけと言われていたけど、新社会人になったら一番お金をせびってきたのも親だった。毎月手元に1万も残らなかった。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/26(月) 16:00:35 

    お金もだけど打ち込む時間と体力もない

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/26(月) 16:06:45 

    >>1
    思ってたより大したことじゃなかったから早く行けばいいと思うw

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/26(月) 16:07:46 

    >>27
    >>56
    だったらトピなんて立てないで諦めればいいじゃん。

    +6

    -9

  • 71. 匿名 2023/06/26(月) 16:10:49 

    >>1
    私も150万くらいのアフリカ周遊ツアー行きたいんだけど、一生に一回だからお金のことは気にしないよ!
    お金は働いてればまた入ってくるし!

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/26(月) 16:16:33 

    >>14
    とりあえず体験から行ってみよう

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/26(月) 16:22:51 

    犬を飼いたいがトリマー代、食事代、病院代、諸々考えると飼えない。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/26(月) 16:28:34 

    >>62
    フットワーク軽く生きたいよねー

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/26(月) 16:28:48 

    足つぼくらい普通に行けばいいのに…
    我慢しすぎてストレス溜め込むのもよくないのでは?

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/26(月) 16:45:24 

    >>1
    足つぼマッサージはネット文献で引っ張るか、図書館で本借りたらいい。こちらは無料ね。それかネットショッピングやブックオフで中古の本を探す。見よう見まねで何とかなりますよ。さらに足つぼを追求したいなら、一度お店に行き経験したらどうですか?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/26(月) 17:09:57 

    >>1
    正社員をめざせば足ツボとディズニーかなうよ。アラフォー中盤は40歳なのだろうか。40歳って書くと身バレするから?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/26(月) 17:10:29 

    >>61
    今、年金世帯もテニス🎾サークルいっぱいだよ
    子供の付き添いでラウンジで待ってたら、コーヒー飲んで世間話してプレイ後状態の60から70歳くらいの人たちにいつも遭遇する

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/26(月) 17:12:07 

    >>73
    最近、犬も高額だよね?
    うちの犬みたいなダックスが、50万〜80万でうられてる
    うちの子は友人のブリーダーからだから3万円だったw

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/26(月) 17:16:00 

    >>73
    姉夫婦が飼いだしたけど、夜泣きするから寝不足だし、働きながら散歩もあるし、犬が寂しがるから外出もおちおちできない、と金銭面以外のことが大変そうだったよ〜

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/26(月) 17:22:23 

    腸内洗浄 ってのをやってみたいんだけど
    ずっと続けなければ意味ないだろうしなぁと。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/26(月) 17:41:30 

    東京で一人暮らししてみたい。
    マッコウクジラを生で見たい。
    ジンベイザメを見たい。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/26(月) 17:46:55 

    >>32
    実は私も…

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/26(月) 18:22:57 

    私はお金がかかる+疲れがなぁ…と思っちゃいます。
    出掛けるの大好きなんだけど、在宅になってからめちゃくちゃ疲れる。
    2.3時間ショッピングモール歩いただけで疲れて悲しくなる。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/26(月) 18:34:52 

    >>43
    ならお金関係なくない?

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/26(月) 18:37:16 

    >>1
    足ツボは元気があるうちじゃなくてもできるんじゃない?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/26(月) 20:10:12 

    バイクの免許をとりたい
    でも現実はカツカツ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/26(月) 21:09:15 

    お菓子作りを思う存分したい!材料を買いに行っても「これでご飯の食材が買えるな」とか「オーブンの焼き時間は節電にならないなぁ」とかチラついて、たまにしか作らない。何も気にしないで作りたい!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/26(月) 22:03:13 

    >>56
    子供いないけど、自分の母親がたった数千円の足つぼ1回すらいかずに自分にお金かけてると知ったら悲しいわ。そのぐらい好きに行ってほしい。
    1人ディズニーに関しては私も連れてけって思うかもしれないけどw

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/27(火) 01:16:29 

    >>1
    気になってる時間が勿体ないような?

    一人ディズニーはともかく、
    足つぼは、温泉やホテルみたいに、
    オープンでふらっと立ち寄れるやつへ行ってみたら?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/27(火) 06:09:09 

    >>1
    わかるー
    ZOZOタウン一回我慢するとかしないと無理なやつー
    結局その後転職して月収上げて好きなことしてるー

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/27(火) 12:26:06 

    >>17
    あの世には持って行けないけど子に残せるって思っちゃうんだよねー。ピアノと英会話やりたいけどその分子どもに渡せたほうが良くない?ってなる。。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/27(火) 12:29:58 

    >>80
    うちは遠方の結婚式に参加するためペットホテルに1泊預けたら寂しさとストレスでお腹壊して病院行き3万円のお支払い〜。可愛いけどお金はかかる!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/27(火) 22:04:49 

    >>4
    コロナ前に石垣島、西表島、宮古島行きましたが
    本当海綺麗だしオススメです

    西表島はもう一回行きたいくらいお気に入りです

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/28(水) 13:22:48 

    絵を習ってみたい
    お金かかりそうだけど、プロから基礎をならっとけば
    一生の趣味にできそう

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/30(金) 14:18:11 

    >>55
    中盤って事は、ジャスト40歳くらい?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード