ガールズちゃんねる

生まれてきて良かったと思った経験ありますか?

238コメント2023/06/26(月) 13:44

  • 1. 匿名 2023/06/24(土) 11:55:39 

    皆さんはありますか?

    私はありません。嬉しい、楽しい、綺麗と感動することはあっても、「生まれてきて良かった」と思うことは今後も一生ないんじゃないかと思います。基本的に「生まれてきちゃったから仕方なく生きてる」感じです。産んでくれてありがとう、と思ったこともないです。逆に、しんでしまいたいと思ったこともありません。自分の人生に執着がなく、活力や将来への希望もなく、子供の頃から夢もなかったので、受験や就活では苦労しました。

    同じような方はいらっしゃいますか?
    また、生まれてきて良かったと思った経験がある方はどのような時に思いましたか?

    +238

    -7

  • 2. 匿名 2023/06/24(土) 11:56:13 

    美味しいもの食べた時

    +125

    -12

  • 3. 匿名 2023/06/24(土) 11:56:37 

    生まれてきて良かったと思った経験ありますか?

    +15

    -18

  • 4. 匿名 2023/06/24(土) 11:56:41 

    生まれてきて良かったと思った経験ありますか?

    +104

    -5

  • 5. 匿名 2023/06/24(土) 11:56:55 

    サザエ食べたとき感動したなぅ

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2023/06/24(土) 11:56:59 

    ほぼ無いです

    +91

    -3

  • 7. 匿名 2023/06/24(土) 11:57:41 

    生まれてきて良かったと思った経験ありますか?

    +10

    -3

  • 8. 匿名 2023/06/24(土) 11:57:43 

    何年経ってもおばさんになっても、友達から誕生日にメッセージがきたり、プレゼントもらえたりすることかな。
    義務的になってるって言われたらそうかもしれないけど、忘れないでいてくれて、本当に嬉しい。

    +108

    -29

  • 9. 匿名 2023/06/24(土) 11:57:48 

    毎日感謝してます 生きてちゃいけないのかなと思ったことはあるけど なんてことない日を幸せに感じます

    +68

    -10

  • 10. 匿名 2023/06/24(土) 11:57:52 

    目玉焼きが上手く出来た時

    +6

    -6

  • 11. 匿名 2023/06/24(土) 11:58:27 

    生きててよかったなはあってもそこはあえて思わないかな。感情の表現として出てこないというか。死ぬ時に思えたらいいなと思う

    +51

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/24(土) 11:58:29 

    寒い日にお風呂に入った瞬間はこの上ない幸せな気持ちになる。

    +57

    -4

  • 13. 匿名 2023/06/24(土) 11:58:30 

    あるわけねえだろ
    逆にどうすれば産まれて来ないで済むかしか考えたことねえよ

    +129

    -26

  • 14. 匿名 2023/06/24(土) 11:58:32 

    似た感じ…
    結構どうでもいい感じで生きてきてる

    +34

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/24(土) 11:58:33 

    生まれてきて良かったと思った経験ありますか?

    +11

    -11

  • 16. 匿名 2023/06/24(土) 11:58:35 

    一度も思わない人は生まれてきてよかったのハードルが高いだけだと思う

    +15

    -24

  • 17. 匿名 2023/06/24(土) 11:58:47 

    プロポーズされたとき
    まあ自己肯定感あがるよね

    +17

    -26

  • 18. 匿名 2023/06/24(土) 11:58:47 

    我が子を産んだ時、育ててる今。

    +118

    -52

  • 19. 匿名 2023/06/24(土) 11:58:52 

    なんかのトピでffの新作プレイした人が「こんな作品に出会えて生きててよかった!」的な事言ってたからそんなに?私もやってみようかなと思ったけどps5って高いのね

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/24(土) 11:59:11 

    最期死ぬ時にそう思えれば十分

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/24(土) 11:59:30 

    生まれた家庭の居心地が悪かった。もう0歳から詰んでる。

    +82

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/24(土) 11:59:30 

    >>1
    今が不幸というわけでもないけど、生まれてきて良かったとも思ったことないな
    これは多分性格の問題なんだろうけど、常にネガティブでちょっとことで不安になるから、生きてるだけでしんどい
    結婚して子供いるから幸せだと思わないといけないんだろうけど(実際、結婚する前はそうなれば幸せになれると思ってた)、現実は共働き辛いとか、お金の不安とか、子育ての不安とか、老後の不安とか、色んなものに押しつぶされそう

    +82

    -5

  • 23. 匿名 2023/06/24(土) 11:59:31 

    生まれてきてよかったなんて、ベルばらのあのシーンでしか見たことない

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/24(土) 11:59:34 

    >>3
    このマスオもサザエも60歳ってことないでしょ。65~70?
    その割にフネと波平が80ちょっとぐらいに見える。

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2023/06/24(土) 11:59:37 

    鰻屋の煙がいい匂いで、いつも羨ましい!食べたい!と思ってた。やっと食べに行ける身分になった。
    美味しい。皮がパリッとしてて美味しい。

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/24(土) 11:59:37 

    何かを成し遂げた瞬間、とかではないんだけど。

    子どもが生まれてからは「自分も生まれてなかったらこの子や愛猫に会えなかったんだな」と思えるようになった。

    +10

    -9

  • 27. 匿名 2023/06/24(土) 11:59:51 

    ふとした瞬間に思うよ
    美味しいものたべたとき、楽しい時を過ごした時。
    だって生まれて来てないと経験できないじゃん。
    そう思うと生まれて来て良かった〜って思う。

    +14

    -5

  • 28. 匿名 2023/06/24(土) 11:59:55 

    >>1
    ないです
    苦痛なしなら今すぐあの世へ逝っても何の問題もないくらい

    +62

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/24(土) 12:00:07 

    カツオの刺身が極上に美味かったとき

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/24(土) 12:00:23 

    生まれてきてよかった
    って思う人って、『幸せ』『おいしい』『綺麗な景色!』をそう表現する人っていうだけな気がする。
    生まれてきてよかったとは思ったことないけど、人生普通に幸せだよ。

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/24(土) 12:00:30 

    >1
    幸せを感じたってだけじゃなく「生まれてきて良かった」って思う時でしょ、私もそれは無いですね。産まれたくなかった

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/24(土) 12:00:46 

    楽しいことや嬉しいことがある度に思う。
    明日はどんな良いことがあるかと考えるとうっかり死 ねない。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/24(土) 12:00:47 

    海外まで憧れのアーティストのコンサートに行った時

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/24(土) 12:01:04 

    地球には犬や猫という可愛い生物がいること

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/24(土) 12:01:06 

    生まれてきて良かった❗️今まで頑張って生きてきて良かった❗️って壮大に考えた事はほとんどないな。

    どん底の経験が無いからかも。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/24(土) 12:01:13 

    初めて思えたのは子どもに会えた時かな。
    何の取り柄もない私をお母さんにしてくれて、大好きでいてくれてありがとうと言いたい。

    +12

    -17

  • 37. 匿名 2023/06/24(土) 12:01:16 

    ちょっと違うんだけどいいですか?
    私は母が私を出産してすぐに病気で亡くなったんですが、子供の頃から大きな病気や怪我は無く、大人になった今も病気が怖くて定期的に検査等していますが、いつも先生からは何の心配もありませんと言われます。
    こんな丈夫な体に産んでくれた母に感謝しています。

    +57

    -4

  • 38. 匿名 2023/06/24(土) 12:01:32 

    すごい美味しいもの食べた時

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/24(土) 12:01:43 

    出産して数ヶ月してから子供とお昼寝していた時にいきなり、今、物凄く幸せだ!って思った事がある。
    それが1番印象的だけどビール美味しいとか旅先で海が綺麗とか常に生きてて良かったって思うよ笑

    +13

    -11

  • 40. 匿名 2023/06/24(土) 12:01:49 

    そこまで大袈裟に感じたことはないけど、今は環境も大きく変わって夫や子供たちもいて、あの時死ななくて良かったなーって実感する時はあるよ。

    毎日楽しいってこういうことか!ってわかったから、生きてて良かったんだなって思う。

    +8

    -4

  • 41. 匿名 2023/06/24(土) 12:02:01 

    >>1
    私も特に就活は苦労した。頑張ったことも別に無いし、やりたいこともない。
    とにかく自己PRも下手だし、うまいこと嘘をつくこともできず、そりゃ落ちるよなぁと自分でも思ってた。

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/24(土) 12:02:06 

    >>3
    ワカメがぽっちゃりしてる

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/24(土) 12:02:06 

    そんか深く考えた事ないや。
    生まれて良かった!とも思った事ないけど、生まれてこなければ良かったとも思った事ないし⋯。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/24(土) 12:02:12 

    >>1
    旅行行ったり美味しいもの食べたりしたら思うよ

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/24(土) 12:02:16 

    >>5
    マスオさんこんにちは

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/24(土) 12:02:28 

    ないです。私はレックリングハウゼン病です。
    彼氏が出来て先日病気の事を打ち明けました。
    一緒にいると言われましたが毎日が不安でいっぱいで死にたいです。

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2023/06/24(土) 12:02:34 

    暑い日に出かけて買い物して食事するのにデパートのレストランに入った時。冷たい水と食べ物のいい匂い嗅ぎながらメニュー選び。隣には買った店の紙袋が置いて雰囲気がいい。

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/24(土) 12:02:35 

    機能不全家庭で育ってきて絶望も多かったけど、どんなに辛い時でも本当に感動する風景を見た時に、この自然の美しさを見ることが出来ただけでも生まれたきた甲斐があったんだなと、逆に思ったよ。

    その感動する風景と言っても、秋のイチョウ並木の道路とか、夜桜とか日常のふとした風景だけどね。心を鷲掴みされた気持ちになる。

    +19

    -3

  • 49. 匿名 2023/06/24(土) 12:02:44 

    マリオRPGリメイクされるみたい
    遊ぶの楽しみ!生まれて今まで生きてきて良かった!

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/24(土) 12:03:21 

    ないよ
    この先もない
    もう人生終わらせたいよ

    +39

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/24(土) 12:03:24 

    割と日々楽しいので生まれてきて良かったです。
    多趣味で推しも多いし好物もいっぱいあるし、やりたいこともいっぱいあるからかなあ。
    凄く面白い漫画やゲームに出会えるとこの時代に生まれてきて良かったと思います。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/24(土) 12:03:29 

    >>23
    古いな
    わかるけれども笑

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/24(土) 12:03:46 

    >>1
    そんなもんじゃない?
    主と同じで楽しい悲しいと思うけど生まれて来てよかったとか、本気で死にたいはないな

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2023/06/24(土) 12:03:50 

    一度でいいから思ってみたい

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/24(土) 12:03:50 

    >>16
    それは世間を知らなすぎるか、想像力の低い人の意見だわ

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/24(土) 12:04:18 

    ママ大好きって言われる時

    +5

    -4

  • 57. 匿名 2023/06/24(土) 12:04:34 

    >>18
    私も。生きる喜びだし、ちゃんと生きなきゃという活力になった。
    若い頃は、別にいつ死んでもいいや、早く死なないかなとずっと思ってた。

    +35

    -18

  • 58. 匿名 2023/06/24(土) 12:04:37 

    推しに会えたとき

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/24(土) 12:05:03 

    宝塚観劇した時
    日本に生まれて良かったと思う

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/24(土) 12:05:29 

    生きてきてよかった!のコメントにはマイナスがつき、あるわけねえだろ的なコメントにはプラスがつきまくるのを見るとガル民の闇っぷりがよくわかるわ

    +6

    -5

  • 61. 匿名 2023/06/24(土) 12:05:32 

    家族を連れて近所のスーパーで買い物してると
    いい歳した女が一人でタイムセール品を買ってた

    カゴの中身からどうやら一人分...
    女性の社会進出でこんなひとを多く見かけるようになった

    それで幸せなのかな・・・

    +0

    -21

  • 62. 匿名 2023/06/24(土) 12:05:59 

    病気になって現在寝た切りで
    人生早く終わらせたい……。
    いいことなんて一つもなかった。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/24(土) 12:06:08 

    ゴロゴロしてる時にこんなにゆっくりできることができるから生まれてきてよかったと思う

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2023/06/24(土) 12:06:08 

    昔からスラムダンクの大ファンだったんだけど、映画見て生きてて良かったって思った
    生きてるうちにこんな素晴らしいものに出会えて本当にありがとうってイノタケ先生とスタッフさん達に心から思った

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/24(土) 12:06:29 

    >>1
    あーしょっ中っすね
    昨日は昼だったのにポテサラ半額になってて生の悦び享受したっす

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2023/06/24(土) 12:06:51 

    >>1
    出産した翌日、入院中のベッドの上で我が子を抱っこしてる時に初めて、生まれてきて良かったと思いました。
    子供はもう反抗期に突入して大変ですが、今振り返ってもあの時ほど幸せな気持ちになったことはないです。

    +21

    -8

  • 67. 匿名 2023/06/24(土) 12:07:19 

    >>1
    夫と相思相愛で結婚できた時
    新婚旅行楽しかった

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/24(土) 12:07:22 

    >>26
    それぐらいだね
    自分が存在しなかったら我が子に会えなかったし

    +2

    -3

  • 69. 匿名 2023/06/24(土) 12:09:15 

    すっごいお腹空いて塩おにぎりを食べた時か、すっごい喉乾いて麦茶飲む時は生まれて来てよかったくらい思う。

    けど、一生のお願い!って毎回言う人くらいな感覚で毎回そう思ってる。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/24(土) 12:09:19 

    推しのLIVE行った時は思う

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/24(土) 12:09:55 

    プラスよりマイナスの場面の方が遥かに多いから産まれてきて良かったかと聞かれたらもう生まれて来たくないと答える
    幸福度が高いと査定されている国に生まれる事が出来たら幸せを感じる事ができたのだろか

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/24(土) 12:10:09 

    >>61
    はいはい
    (相手せず)

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/24(土) 12:10:17 

    >>1
    新生児の我が子が初めてニコって笑ってくれた時
    生理的微笑で意味はないと言われようと、あの瞬間の多幸感は本物だった

    +13

    -5

  • 74. 匿名 2023/06/24(土) 12:10:23 

    本当に好きな人にバージンあげた時。

    +4

    -7

  • 75. 匿名 2023/06/24(土) 12:11:26 

    >>1
    産んでくれてありがとうは私もないわ。生きるってしんどい。育ててくれてありがとうとは思ってるけど。

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/24(土) 12:11:46 

    精神の病気が治って自由に外出できるようになったとき、生まれてきてよかったーと思った。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/24(土) 12:12:20 

    >>1
    子供の頃に思い描いていた人生を送っているので、常に良かったと思ってます

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/24(土) 12:12:20 

    ないない。
    子供の時から生まれてきたくなかったって思ってて、でも死ぬ勇気がなく40歳過ぎちゃったよ。
    給料安いし、子持ちの正社員に指示されたりしながらなんとか仕事してるよ。
    マジでクソ人生。将来はゴミ屋敷で腐乱死体。

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/24(土) 12:13:05 

    >>1
    わかる
    私も生まれて良かったと思ったことはない

    幼稚園くらいの時にお母さんから産んであげた親に感謝しなさいと言われた時に

    勝手に生んだのはお母さんでしょう?

    と言ってめちゃくちゃ嫌な顔された記憶

    確かに可愛くない子供たと思うけど、親が自己満足で勝手に産んでいるのに何故感謝を強要されなきゃいけないのかという思いは今も変わらないなぁ

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/24(土) 12:13:27 

    ない。感情も薄い。感度して泣くとか怒りで声を荒立てるとか皆無。すぐどうでもいいわ、興味ないって思ってしまうので生きがいがないしただいるだけで邪魔なだけ。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/24(土) 12:13:34 

    >>74
    本当に好きな人「初物狩り!処女はいいなぁー❤️」

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2023/06/24(土) 12:14:27 

    >>1
    今生きてる世界しか見てないからそう思うんじゃない?
    もし生前、地獄のような場所にいたりめっちゃ辛い思いしてたとしたら、この世に生まれられてよかったーって思いそう。
    まあ私も普通に生きてて「生まれてきてよかった!」なんて思ったことないけどさ

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/24(土) 12:15:02 

    ない。
    幸せを感じたらもう死んでもいいやって気分になる

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/24(土) 12:15:15 

    >>1
    オタクなので、魂が震えるような作品に出会った時かな(漫画、ゲーム、音楽)
    この時代、そして日本人に生まれてなければ味わえなかった感動、このために生まれてきたんだ、という表現が自分にしっくりくる。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/24(土) 12:15:54 

    いまの彼氏と出会ったこと
    すべて帳消しになった

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2023/06/24(土) 12:15:59 

    彼氏が出来た時

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2023/06/24(土) 12:16:06 

    >>79
    わかる、勝手に産んでおいて感謝しろ言われても…一切頼んでないのですが。

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/24(土) 12:16:19 

    子供産まれた時

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2023/06/24(土) 12:16:36 

    あるある
    子供達二人と生活してると毎日そう思う
    親に産んでくれてありがとうと毎日思ってる

    +3

    -6

  • 90. 匿名 2023/06/24(土) 12:16:59 

    マイナスかもしれないけど、
    今の彼氏に出逢えたこと

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2023/06/24(土) 12:16:59 

    何回もあるよ、もう忘れちゃった小さいことから、初めて産まれたての子供を抱っこした日など。

    そういう積み重ねで生きてられるんだと思ってる。

    +5

    -4

  • 92. 匿名 2023/06/24(土) 12:17:33 

    そりゃー
    子供産んだ時かな
    私が産まれた、生きてる意味ってこれだったんだ!と思った。

    +5

    -9

  • 93. 匿名 2023/06/24(土) 12:19:51 

    子供が生まれたり一緒に楽しめていた時はそう思ってたな
    今は子供たちも社会人になって自分の役目が終わったような感じと老化との戦いが嫌になってる
    まだ50代じゃないの!これからもっと楽しまなくちゃ!!と母親に言われ続けるのが辛い
    そんな母親は間もなく生まれるひ孫が楽しみすぎてこれからもっと楽しくなるとワクワクが止まらないんだそう
    多分100歳になっても死ぬのがもったいないと思ってるタイプ

    +3

    -4

  • 94. 匿名 2023/06/24(土) 12:21:04 

    美味しいも食べてる時とか幸せを感じる瞬間はあるけど、生まれてきたしんどさと比べたらそれを上回るほどの幸せを感じたことがない。選べるなら生まれてきたくなかった。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/24(土) 12:21:53 

    >>61
    (うぉっしゃぁぁぁあぁ!!おつとめ品で1食分ゲットだぜ!!ひぁうぃごぉぉぉぉぉ!)ぐらいテンション上がってるかも知れないし人がどう思って暮らしてるかなんてわからないよね

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/24(土) 12:22:28 

    >>1
    この天気の良さでも全く気分が上がらないのが怖い。ヒトカラ行ってみたけど全然声出なくて余計下がったり、まあまあヤバいとこまで来た。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/24(土) 12:23:01 

    >>3
    30年後くらいの磯野フグ田家って感じかな

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/24(土) 12:23:06 

    >>16
    嬉しとか幸せより辛いとか不運の方が圧倒的に多い人って事では?
    辛い事が多いと幸せを感じる機能が低くなるっていうのならあるかも。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/24(土) 12:23:21 

    >>1
    そういや生まれてきて良かった!はないかな
    割と人生楽勝できてるけど
    一度事故して意識不明になって目が覚めた時に
    生きてて良かったー!
    はあるよ
    産んでくれてありがとうは、自身が出産、子育てしてからは思ってるかな

    +1

    -6

  • 100. 匿名 2023/06/24(土) 12:23:45 

    >>79
    変なお母さんだね
    普通「生まれてきてくれてありがとう」だろうに

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/24(土) 12:24:08 

    アラフィフだけど、生まれてきて良かったとしか思ったことないわ
    なにか個々の事象に対して思うというより、心の土台に根を張っている感覚として

    ガルではなぜか生にポジティブなことを書くとマイナスつけられがちだけど

    +14

    -4

  • 102. 匿名 2023/06/24(土) 12:24:36 

     考えたけど、生まれてきて良いとか悪いとかあるのかな?ただそこにあるのは自分が生まれてきたという事実。今世をどう生きようか?と自分へ問う。私はあるがままを受け入れて、自分で変えられることに焦点をおく思考なので。主さんの思いもわかるし、そこに焦点をおかれる方なのだなと思った。ならば、生まれてきてよかった言える生き方をすることを人生の課題にしては?

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2023/06/24(土) 12:24:45 

    週末、いい歳の女が1人で歩いてたり1人で食事してるの見ると怖くなる
    背中が淋しくてやばい

    +0

    -13

  • 104. 匿名 2023/06/24(土) 12:25:46 

    >>1
    自分が好きな人が自分の事を好きって分かって
    何回かデートして
    付き合う前の高揚感
    ワクワクドキドキみたいな
    あの時は産まれてきて良かったぁって思ったかも
    でも実際に付き合うとムカつく事もあるし、フラれる事もあるし、結婚したら、浮気されたり何だりで、幸せな時ってあんまり続かない感じする

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/24(土) 12:26:21 

    子どもの頃はあったかもしれない。将来に闇しか見えない今は生まれてよかったなんて言えない。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/24(土) 12:26:57 

    ずっといじめられてきたし、そんなこと思った事なかったけど、結婚して我が子にママ大好きだよ生まれてきてくれてありがとうって言われた時、嬉しくて涙出た。

    +5

    -6

  • 107. 匿名 2023/06/24(土) 12:27:14 

    >>58
    それはある。
    死にたいトピが大盛況のここでそれ聞くの?と思いながらトピを開いて、読みながらやっぱりなと閉じようかと思っていたけど、推しと至近距離で話せた時、フランダースの犬のシーン脳内に流れて天に召されるかと思ったの、あなたの文章で思い出したよw

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/24(土) 12:27:16 

    >>79
    でも、そういうとこじゃない?
    どんなことにも感謝を持てない人って、どんどん不幸になってくよ。

    +0

    -14

  • 109. 匿名 2023/06/24(土) 12:27:21 

    アメリカやカナダ、その他happines指数の高い国に生まれたかった
    日本だったらもう産まれて来たくない

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/24(土) 12:28:18 

    子供産んだ時に生きてて良かったって思いました。
    この先子供に産んで欲しくなかったとか言われたら死にたくなるんだろうな。

    +5

    -8

  • 111. 匿名 2023/06/24(土) 12:28:40 

    >>1
    子供を産んだときだけ生まれてきて良かった。この子と出会えてよかった。と思ったのは。
    今は周りと比べて毒親呼ばわりされてるよ。未来てものは分からないね。親の心子知らずとの言葉が頭に巡ってるわ今。

    +7

    -6

  • 112. 匿名 2023/06/24(土) 12:30:21 

    >>103
    こういう考えの人にだけはなりたくないなぁ。1人を楽しめるのって最高だよ

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/24(土) 12:31:18 

    >>79
    私も

    育ててくれてありがとう、習い事させてくれてありがとう、旅行行かせてくれてありがとう、高校大学行かせてくれてありがとうとは思うけど

    心のどこかでは、親としてそれが当たり前であって欲しいしと思ってるから、私を産んだことに関しては親の自己満だと思って感謝してない

    親孝行はしたいと思うけど

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/24(土) 12:32:25 

    推しがいる生活幸せだから常に思ってる

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/24(土) 12:32:57 

    >>22
    同じく
    貧困家庭から自力で脱出した安心感と、この基盤が崩れないよう恐怖感の中で必死に生きてる
    しんどい

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/24(土) 12:36:58 

    毎日思ってるわ。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/24(土) 12:37:21 

    >>1
    イケメン医師彼の彼女になったこと

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/24(土) 12:38:46 

    推しと握手できた時かな〜。私の目を見て握手してくれて会話してくれて私の名前を呼んでくれて夢みたいな出来事だった。生きていればこんな素敵なこともあるんだって月並みだけど思ったよ。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/24(土) 12:39:48 

    >>107
    よこ
    生まれてきて良かったって人も結構いるね

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2023/06/24(土) 12:40:38 

    >>1
    みんなそうなんじゃん
    腹の底から笑うのとか大好きだけど
    生まれてきてよかったってところまではいかないもんね

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/24(土) 12:41:12 

    生まれてきて良かったとか良くなかったとか考えないようにしてる
    それ考えるのは罰当たりというか自分の中ではタブーな気がして
    生きてるから頑張って生きる

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/24(土) 12:42:46 

    木の葉見てるだけでも幸せ、子供の頃から。
    水面のさざ波も、アホなほど見ていられます。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/24(土) 12:44:13 

    >>1
    五感あってこその感動に出会ったとき。
    見たり聴いたり味わったり触れたり…etc.
    歴史的建造物に触れたときも感動する。
    生まれてきて良かった〜とか、このタイミングでここに居て良かった〜とか

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/24(土) 12:44:23 

    生かされてる感じはわかります。
    だから生き延びるしかないですよね。
    だから楽しいこと、ワクワクすることいっぱいしたいです。

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/24(土) 12:45:12 

    >>18
    素敵!

    +11

    -12

  • 126. 匿名 2023/06/24(土) 12:46:41 

    >>45
    やだ〜

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/24(土) 12:47:32 

    ない

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/24(土) 12:48:50 

    >>1
    そもそもその言葉を感情のバロメーターにしない。逆の「生まれてこなければよかった」も。自分で決めれることじゃないから。でも日々いろんなことはあるけど元気で過ごせていることには感謝の気持ちを持っている

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/24(土) 12:50:13 

    >>18
    同じ!
    毎日生まれて来て良かった!って思ってる
    産んで良かったし、いろいろあるけどそれなりに毎日幸せ!

    +12

    -13

  • 130. 匿名 2023/06/24(土) 12:53:25 

    >>84
    魂のふるえるようなゲーム教えてください。
    毎日生きてるの辛くて忘れたい。

    好きな作品は幻想水滸伝&幻想水滸伝2です。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/24(土) 12:54:05 

    >>1
    出産した時。最近は家族旅行した時。
    昔は人生常にどん底で常に死にたい死にたいだったけど、30代後半から穏やかで幸せかもって思うことが増えて、40過ぎてから生まれてきてよかったって思うようになった。

    +5

    -4

  • 132. 匿名 2023/06/24(土) 12:54:50 

    >>101
    性格がいいんだろうね

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/24(土) 12:55:41 

    祖母から可愛がられたことです。
    身体が丈夫とは言えない祖母が
    精一杯私を可愛がってくれました。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/24(土) 12:58:23 

    >>103
    真逆。楽しんでていいなーってプラスのイメージしか湧かない。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/24(土) 13:01:19 

    夫から生まれてきてくれてありがとう。僕には私が必要だよ。って言ってもらえた時

    +4

    -2

  • 136. 匿名 2023/06/24(土) 13:02:24 

    >>79
     「親が自己満足で勝手に産む」って、なんか腹立つ。親はどんな子が生まれてくるかわからないから産むんよ。あんたみたいな子だとわかっていたら産まんじゃろう。つまり自己満足じゃないってこと。産む前は満足じゃない、これからの気持ち。あんたでガッカリ、残念。

    +1

    -22

  • 137. 匿名 2023/06/24(土) 13:02:26 

    土曜の昼間からガルやってる人達に生きてて良かったことを聞いても意味ないと思う
    私含め

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/24(土) 13:02:45 

    >>123
    紫陽花の季節、急なお天気雨のあとに神社通りかかったら、アジサイに水滴がのって太陽で照らされて、美しすぎてビックリした。
    有名なアジサイスポットの初散歩。

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/24(土) 13:05:07 

    介護職員として働いてた時入居者さんからありがとうとかあなたが居てくれて良かったと言われた時。他職種から転職したものの色々ハードで心折れそうになってた時に不意に言われグッとくるものがありました。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/24(土) 13:05:36 

    >>137
    たくさんの人の今をかいつまんで読めるの良いよ~。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/24(土) 13:06:53 

    >>137
     ふふふっ、その通り。結局は「自分次第」が受け入れられない人の集まり。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/24(土) 13:07:40 

    土曜日の昼からこんな質問して、大丈夫ですか?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/24(土) 13:09:44 

    人生の途中で「生まれてきてよかった」と思う事があっても、人生最後の死の苦しみの時は生まれてこなければこの苦しみもなかったのにってなるんじゃないかな
    コロっと亡くなる人は人生に感謝なぞするんだろうけどさ

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/24(土) 13:11:56 

    >>18
    やっと我が子に会えた感動と幸せは言葉にできない感情だったなー この子に会う為に生きていてよかったって思ったし出産時ずっと側でいてくれた母にも私を生んでくれてありがとうって号泣してしまったよ

    +16

    -16

  • 145. 匿名 2023/06/24(土) 13:17:58 

    大好きなアーティストのライブに行った時

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/24(土) 13:25:59 

    >>141
    それって自虐?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/24(土) 13:26:45 

    美味しいものを食べた時(寿司とか)

    面白い漫画や小説読んでる時

    寝てる時

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/24(土) 13:28:24 

    >>136
    生まれてきた子に、アタリハズレの概念被せる思考なら、産まない方がいいと思う

    +15

    -1

  • 149. 匿名 2023/06/24(土) 13:30:15 

    普段はすごくネガティブで、なんのために生まれてきたんだろうと思ってる。
    でも、好きなアーティストの歌を聴いたりライブに行って感動したり、空がものすごくきれいとか、すごくいい匂いがするとか、たいしたことないんだけど生まれてこなかったら体験できなかった、生まれてきてよかったと思うことはある。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/24(土) 13:33:39 

    JCに即尺してもらえたとき

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/24(土) 13:33:54 

    >>146
     はい。「この思考がまずいんよな。だから人生楽しくないんよな。」と自省自戒しています。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/24(土) 13:37:29 

    >>1
    娘がうまれたときかなぁ。
    でも、なぜか母に対して、「生んでくれてありがとう」とはならなかったんだよなぁ。

    +5

    -3

  • 153. 匿名 2023/06/24(土) 13:39:17 

    >>151
    わかります。でもこの性格この思考だから得してることもきっとあると思って、私は最近徐々に開き直り始めました笑笑

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/24(土) 13:49:04 

    昨日の夕方、子供を抱っこして家の前の小川にかかる夕日を見てたときに「幸せだな、生きてて良かったな」ってしみじみ思ったよ。

    別に幸せばかりの人生でもないし、しにたいって思ってた時もあるけど、もう一回でも心から大笑い出来るような事があったら生きてる価値があるって思いながら生きてきた。

    最近では死にたいと思うことも無くなった。日常のそこかしこに幸せやありがたさを感じる。

    +8

    -3

  • 155. 匿名 2023/06/24(土) 13:49:52 

    >>1
    下ネタになっちゃうけど
    いった時
    生きてて良かった~!と思う
    その後すぐにスンとなるけど
    刹那的だわ

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2023/06/24(土) 13:56:10 

    >>18
    同感です。
    長年好きだった人と、あれこれあって、やっと結婚式(両家親と兄弟のみ)をあげた時、心から幸せで、家族みんなも幸せそうで、人生最高の一日だと思った。でも、子供が生まれた日、味わった事がないほどの幸福感が溢れてきた。幸せすぎて眠れなかったのは初めて。その幸福感は、それ以降胸の奥でずっとポカポカしていて、辛い時も生きる力をくれる。
    死ぬほど辛い前半生だったけど、生まれてこれて本当によかった。

    +27

    -12

  • 157. 匿名 2023/06/24(土) 13:56:29 

    稲ちゃんの顔を生で初めて近くで見た時。
    自分の顔にとても自信が持てるようにもなった。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/24(土) 13:58:18 

    美形ピンサロ嬢にゴックンしてもらえた

    +0

    -3

  • 159. 匿名 2023/06/24(土) 13:59:21 

    愛猫の寝顔見てる時
    デカいうんこ出た時

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2023/06/24(土) 13:59:40 

    色々周りに助けられて生きてるんだなぁと思うけど、生まれて良かったなんて1ミリも思った事がない。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/24(土) 14:05:23 

    >>81
    そう思われてもかまわないわー!こっちも好きな男食えたんだから最高〜♡

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/24(土) 14:08:08 

    >>1
    生まれてきてくれてありがとうって旦那に言われた時かな。

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2023/06/24(土) 14:10:05 

    >>113
    あなたは、「図々しい人間」なんだよ。自覚した方がいい。

    誰かがやってくれて当たり前、してくれて当たり前なんて無い。
    それが親だろうと配偶者だろうと友達だろうと同僚だろうと。

    +3

    -10

  • 164. 匿名 2023/06/24(土) 14:10:27 

    >>2
    むしろこれしかない。あー生きてて良かった!ぐらい。家帰って寝る頃には死にたい…ってなってる。

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2023/06/24(土) 14:10:34 

    >>103
    自分もそうなるかも…という不安感?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/24(土) 14:15:12 

    >>1
    全く同じなんだけど、しにかけた病気をしたとき、このまましぬんだって本格的に病気が進行したときに、もっと生きたいし生まれてきて良かったっておもってたんだ。って気づいたんだ。

    生きたいってのは動物の本能かもだけど、生まれてきて良かったって初めて感じて私にもこんな感情があるのかとしにかけながら思った。

    今は医療のお陰で回復しすっかりその時のことは忘却し元に戻ってるけど、その時期の一瞬は心からそう感じられたんだ。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/24(土) 14:15:26 

    >>1
    想われてるのを知った時。
    幸せだなと思う。

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2023/06/24(土) 14:20:31 

    初めて推しのライブに行った時に心の底から楽しいと思えて生きてて良かったと思った

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/24(土) 14:22:56 

    >>138
    想像するだけでも美しい〜素敵!

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/24(土) 14:23:45 

    毒親ネグレクトDV性的虐待
    生まれてきて『良かった』と思えたこと嬉しかったことない。喜怒哀楽の『喜』『楽』が欠落してんの

    でも、幸せだったと思って死にたいから
    今を必死で楽しくなるように生きてるよ

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/24(土) 14:28:57 

    >>3
    タマは?
    もしかして、死んじゃった?

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/24(土) 14:36:51 

    >>1
    生まれてきて良かったと別に思い続けてる訳ではないけど、親兄弟旦那や子供、友人、仕事など全部含めて今の自分に生まれてきて良かったなとは思ってる

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/24(土) 14:41:17 

    >>136
    出産は親のエゴで間違いないけど、どういうつもり?

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2023/06/24(土) 14:41:53 

    生まれて来て良かったはないかなぁ。
    産んでくれて、ありがとう!ならあるけど。。。
    自分の誕生日とか、自分の親や兄弟、祖父母と集まった時とか、
    祖父母が体調崩してる時とかは思いやすいですね。

    姑にも旦那を産んで育ててくれてありがとう!とも思います。
    旦那器大きい人なので感謝する出来事がある度に思います。

    子供にも私の元に生まれてくれて、ありがとう!も思います。
    定期的に幸せを感じると思いますね。

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2023/06/24(土) 14:43:08 

    >>163
    よこ
    愛情たっぷりに育てられたんだと思う
    与えてもらえるのは当たり前な事だと思って育ってるんだと思う
    幸せな人だと思うよー

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/24(土) 14:43:13 

    美味しいものや面白いもの作ってくれる人がいっぱいいるから
    ここに生まれてラッキーと思ってるよ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/24(土) 14:45:33 

    >>163
    ???
    してくれたことに感謝してるって書いてあるけど

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/24(土) 14:47:43 

    >>3
    ワカメちゃんに若干ショックをうけたwww

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/24(土) 14:48:15 

    >>15
    これ織田裕二本当に言ったのかな?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/24(土) 14:49:41 

    >>169
    思い出明かして良かったー嬉しいです。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/24(土) 14:50:07 

    子を産んだとき、系のことを言うとマイナス入るね
    まあオキシトシンの効果でそうなってるわけだけど延々自分の時間とお金削って育て上げるんだから幸せだなあ、くらい感じまくるようになっててもいいじゃないですか
    種の保存の都合でそうなってるだけなんだから

    +3

    -4

  • 182. 匿名 2023/06/24(土) 14:50:14 

    >>163
    産んで義務教育終わらせれば終了の世の中じゃないからなー。与えてもらえなかった人ほど、「金ないなら産むなよ」って思うことあったんじゃないかと思うけど。少なくとも私は、お金を理由に子供に我慢させるくらいなら、何人も産まないでほしかったと思った。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/24(土) 14:53:12 

    >>79
    でも父親の精子の頃に自分が卵子めがけて突入して受精したんだし、精子の頃のあなたの願いを叶えてくれたんだから感謝した方がいいよ。

    +0

    -7

  • 184. 匿名 2023/06/24(土) 14:54:28 

    >>138
    間違えてマイナス押してしまいました
    すみませんでしたm(_ _)m

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/24(土) 15:07:43 

    生まれてきてしまった、というのが前提にあるから、生まれてきて良かったとはわざわざ思ったことない。
    生まれてこなければよかった、と思ったことも特にないけど。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/24(土) 15:08:31 

    正直最初から存在してなかったら、何も悩んだりする事もなかったのになーって思います。
    自分がどうやって最後死ぬのか?苦しいのか?痛いのか?考えると怖いです。

    でも幸せだな、楽しいなって思える事もあるので、小さい幸せを見つけて生きて行くしかないですね。
    私は主に犬や小動物の可愛い動画とか見て癒されています。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/24(土) 15:20:29 

    毎日おいしい物食べられて満足


    っていうのじゃだめ?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/24(土) 15:23:47 

    私も、はっきり言って産まれてきて
    よかったて思えない
    理由は、人間で散々いじめにあい辛い思いしたし
    おまけに私は、障がい者だしこんな人生もう嫌です

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/24(土) 15:32:54 

    私も何不自由なく育ててもらって申し訳ないけど1人では生きてて良かったと思えるほど楽しい事は見つけられない。
    信頼出来る彼氏がいた時は幸せで毎日楽しかったけど失ってから前よりただ生きてる感は増したなあ。
    今数年振りに好きな人がいるんだけどつまらない自分を自覚してしまってるからとても自信がない。

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2023/06/24(土) 15:52:17 

    >>3
    みんな年取るって最近実感する
    みんな平等だわ
    アニメ以外ね

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/24(土) 15:54:22 

    >>122
    いいなあ。私は多分生まれつき不安遺伝子が強いとかあって心配しながら生きてるタイプ。
    午前中に陽光に当たるとか、バランスの良い食事を摂るとか生活に気をつけてる?
    それとも元の気質なのかな…?

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/24(土) 16:01:40 

    大好きな人と両思いになった瞬間だけは、生まれてきてよかった、と思ったけど、その後から込み上げてくるいつか終わる感、どんどん冷たくなっていく態度、段々と少なくなるLINE、、4にたくなる。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/24(土) 16:03:51 

    >>18
    マイナスつく感じがガルちゃんらしいね

    +5

    -7

  • 194. 匿名 2023/06/24(土) 16:08:37 

    >>1
    勝手に盛り付いて勝手に交尾しだして勝手にひりだされらた訳だけどもそれすらも自己責任だと思って生きている。どこかで自分にも隙があったからなのだと。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/24(土) 16:15:36 

    >>18
    その一方でちょっとでも何かあるとてめえで産んでるくせに子育ては大変だの控除もっとよこせだのピーチクパーチク
    本当人生楽しそうで羨ましいわw

    +13

    -3

  • 196. 匿名 2023/06/24(土) 16:24:29 

    >>61
    余計なお世話です笑

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/24(土) 16:25:37 

    >>187
    明日、モロゾフのプリン食べる~
    そう思っただけで既に幸せ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/24(土) 16:28:00 

    >>195
    そんなあなたにも両親がいて、あなたが生まれて成長していく中で、幸せだと思う瞬間を与えてきたと思うよ。

    +7

    -3

  • 199. 匿名 2023/06/24(土) 16:48:40 

    ごはんは美味しいと感じるし、好きな人はいるし、山や海、自然は美しいし、休日にダラダラするお布団ものんびり浸かるお風呂も大好きなんだけど、すべて生まれてきた苦しみを超えない。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/24(土) 17:46:52 

    >>199
    わかるなぁーーー
    生まれて来なかったらそういうプラス面もないわけだけど、別にそれでもいいって思っちゃう

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/24(土) 17:48:14 

    >>1
    美味しいものを食べたとき
    すごくいい歌や音楽を聞いたとき
    綺麗な海や星空を見たとき
    飼ってるペットが私に甘えてきたとき

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/24(土) 18:01:32 

    >>184
    マイナスイオンを浴びれた気がします(笑)

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/24(土) 19:00:20 

    >>1
    私が風邪の時に旦那が病院連れていってくれたり買い物行ってくれる
    親以外で心配したり気にかけてくれる存在が1人いるのが奇跡だと思える

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2023/06/24(土) 19:01:46 

    私もないから興味あってきた。結構ないって人多くて安心したわ。
    生まれてきてよかったって、かなり積極的な感じだから難しいと思う。しんどいことが多い中でそれでも生まれてくることを選ぶという。あの時死ななくてまぁ良かったくらいはある。迷惑かかるから。

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2023/06/24(土) 19:12:20 

    >>201
    私も飼ってる猫が私を信頼して甘えてるんだから、猫の一生一日も欠かさず愛情を与えて信頼に答えるために生きてる!

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/24(土) 19:24:34 

    好きな人からプレゼントをもらった時
    お祝いしてもらった時
    人との別れが辛すぎてもう死んでもいいかなと思ってたけどずっと逃げ続けてきたからもう少し頑張ろうと思ってる

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/24(土) 19:48:38 

    美味しいもの食べたときいつも思うな。自分が作ったごはんおいしいときとかもめちゃくちゃしあわせ。しあわせの基準は低めに設定しておいた方がいいと思う。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/24(土) 19:53:03 

    >>1
    >>1
    20代のまだ若い頃に推しのライブに初めて行ってアリーナのど真ん中の前から3列目の席でライブが始まって推しがステージに出て来て歌い出した瞬間。
    まだ人生経験も浅かったってのもあるけど間違いなくあの瞬間、本気で産まれてきて良かった…って思ったね!
    今30代後半になって色々経験して来たけどあの瞬間ほど気持ちが高ぶって心から幸せな気持ちになった事はないや。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/24(土) 20:15:33 

    好きなバンドの最前列で見れた時かなー
    今でもその時のほわほわの感覚が残ってるw

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/24(土) 20:35:57 

    高校時代は幸せだった。毎日が楽しかった。友達もたくさんいた。
    思う存分好きなことできた。裕福じゃない家庭に生まれた自分にとって
    神様からの最高のプレゼントだった。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/24(土) 20:38:17 

    >>191
    生活はガタガタも珍しくはないです、夜勤に行く時期もあり。
    ちょっと事故で死の淵を見てから、不安も大きくてなかなか払拭はできないです。

    物体の変化が面白くなってしまうみたい、水の塊が色んな形になるとかが地球に生まれてラッキーな気持ちになるんです。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/24(土) 21:19:02 

    >>18
    分かる。
    産む前は私の子だから可愛くもないし
    この世の中で生かされて可哀想だからとか思い
    整形費用とか矯正費用とか用意しようと思ったけど
    生まれた瞬間可愛いと思えた自分にもびっくりしたし
    出産というハードル高いことをできた自分にも自信ついたし。

    産んでからは本当に子どもに私が生かされてる。
    まだまだこの子達の成長をみたいし
    最後死ぬ時はこの子達を守る死に方にしたい。
    自分の命を無駄にしなくなった

    +9

    -5

  • 213. 匿名 2023/06/24(土) 21:44:17 

    若い頃ドームコンサートで花道のすぐ隣の席取れて、推しが立ち止まってめっちゃファンサしてくれた時!
    生まれてきてよかった!と思った。口に出しても言ったかもw
    もう夢みたいで、一緒に行った友達と大興奮してすっごく楽しかった
    あんなに良い席取れたのは後にも先にもあの日だけ
    今は歳とってライブに行くこともなくすっかり落ち着いちゃったけど、あの時楽しかったなぁとたまに思い出す

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/24(土) 21:49:56 

    そりゃ出産したとき。とんでもないほどの感動だった。
    あとずっと憧れてたhy○eさんと直接仕事できた時

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2023/06/24(土) 21:55:16 

    >>1
    主と同じ感じで30歳目前まで生きてたよ。

    今は考えも人生のモチベもすっかり変わってしまった。自分が持っている残りの人生での目的があって、そのために目標は細かく設定してあって毎日が楽しいし張り合いがあるよ。そして目的があるから、それに向かって自由に動ける身体と考え抜く思考力とを与えてくれた親に初めて感謝できるようになった。私の技能を伸ばす場をくれる師匠や先輩たちにも感謝してる。周りに感謝の気持ちを持って生活できるって素晴らしい事に気付いたのは、この環境になって5年経ってからです。恥ずかしながら。

    私は周りに感謝できるようになってから、ようやく自分を大切にする事の意味が見えてきた気がします。
    一度しかない今、実りあるものにしましょう。

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2023/06/24(土) 21:55:43 

    二浪してて、しかも最後の年は自宅浪人で社会とのつながり皆無だったから、病みかけてた
    でも最後の年は難化したセンターで9割近くとれて、やりきったな、今まで生きてきた甲斐、頑張ってきた甲斐があったと感じたよ
    結局センターを使わずに受かったところに進学したんだけどね

    あとは長い不妊治療を経て子ども産んで、晴れた日に抱っこしながら歩いてた時、ずっとこんな日々を過ごしたいと思っていたとふと涙出てきたことがあったよ

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2023/06/24(土) 22:04:03 

    >>1
    私はあります。
    どんな・・というシュチュエーション以前に、私が私として今存在してることがただ何もなくても幸せです。

    あとは・・、たまに気のあう人がみつかったり、何気ない人の優しさに触れたとき、あとは・・、嫌な事も後悔も失敗もあったけれどそれでも振り返るといいことも楽しいことも感謝できることも寂しいなとか思うほどいい思い出だったんだなと思うことも大なり小なりできたからかなと思います。
    自分はこれが出来た、これをしたくて生まれてきたのかもしれない・・っていう思い込みも含めてそういうものが見つけられた?導かれたことに感謝と頭が下がる気持ちです。

    人に感謝できるようになってからのここ最近(いい年して今更で遅くてみっともないですが)の方が、生きることが少しだけ楽・・にはなってないけど、昔の自分の弱さや傲慢さを知った今のほうがなんだか少しは前に進めてる気がしてそれが幸せをくれてる気がします。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/24(土) 22:16:51 

    >>214
    hさんとはお話し出来ましたか?
    憧れの方とお仕事なんてやりがいありますね

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/24(土) 22:50:26 

    >>22
    私はこれプラス、辛くてもう消えてしまいたいと思うことが多々あります。子供いるからできないけど。

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2023/06/24(土) 22:50:31 

    毎日思ってる。
    毎日、あーー幸せだったと思いながら眠りにつく💤

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/24(土) 22:57:15 

    >>1
    びっくりするほど美味しいものを食べた時、推し活の絶頂期、漫画や小説にハマって寝食忘れて没頭し読み明かし感動で打ち震えた時。
    いっぱいありますね

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/24(土) 23:13:25 

    寝る前のウトウトした感じのとき、眠るために生きてるわ~って心地よくなる最高。目が覚めなくても後悔はない。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/24(土) 23:17:29 

    >>211
    そうなんだね…大変な経験をしたのに、幸せを感じられるのは良いことだね。趣味や興味のあることに目を向けるのは、幸福感を得るのには大事なことなのかもしれないね

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/24(土) 23:54:56 

    すごーく昔、1回だけ。

    何でそんなに笑ったのかは忘れたけど、お腹が痛くなるくらいゲラッゲラ笑って、笑い崩れて立てなくなって、笑いすぎて上手く呼吸が出来ず、泣きながら笑い続けた時は「生きてて良かったー」って思った。
    アホみたいだけどあのまま笑い過ぎでしんでたら幸せやろうなぁ

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/25(日) 00:35:50 

    >>66
    同じく!
    出産した時に「あー私はこの子を産むために産まれてきたのか」とわかった
    お花畑と思われるだろうけど、本当にそう思ったわ

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2023/06/25(日) 00:55:06 

    >>18
    勝手に産んで勝手に満足。まさに自己満!親のエゴ

    +6

    -2

  • 227. 匿名 2023/06/25(日) 01:03:46 

    >>1
    モフモフのペットに顔をうずめて一心同体みたいな気持ちで仲良くスヤスヤしてる時

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/25(日) 02:18:12 

    シリーズ物の新作映画見たり、漫画の最新刊読んだりした時は今の時代に生きてて良かったと思います。
    あと大谷とか三笘の活躍を見てると、こんな歴史的な功績をリアルタイムで知れるなんて後世にも無いんじゃないかって嬉しくなります。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/25(日) 02:58:55 

    私は推しのコンサート行った時に、
    同じ時代に生まれてこれて良かったと思ったわ。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/25(日) 03:10:50 

    心から大好きな彼と親友と出会えた事😊

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/25(日) 06:40:15 

    >>11
    >感情の表現として出てこないというか。

    それわかる笑
    生まれてきて良かったまでいくと大袈裟かなと。
    とりあえず現状楽しいからそれで良し。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/25(日) 06:57:34 

    そこまで思ったことなかった。

    だけど子供達に会えたことは最高。
    産まれてきてよかったってことなんだろうなあ。

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2023/06/25(日) 08:11:48 

    美味しいものを食べた時

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/25(日) 08:38:30 

    >>193
    私は嫉妬…
    家庭が欲しくて適齢期必死で婚活と仕事がんばって結婚したけど、結婚したら夫豹変モラハラパワハラで、子ども考えられなくなり子なし離婚。幸い理想的な人と再婚できて、今の夫との子ども欲しかったけど、不妊治療しても結局出来ず…
    ずっと願い続けて叶わなかったから
    どれだけ願ってそのために行動しても叶わなかったから

    嫉妬通り越して辛い

    母親になれた人が羨ましい
    好きな人の子どもを生めた人が羨ましい

    それを生きがい、生まれてきてよかったことだと言われたら羨ましいよりも死にたいくらい辛い

    私はこれからもそれを知ることはないから

    人生100年ならあと60年
    80年ならあとまだ半分もあるけど

    そんなに要らない

    暇つぶしにしても長すぎる、もう十分…幼い頃から宗教貧乏毒親に苦しんで努力して脱却しても、ずっと辛い

    生きててよかったって思えたことが一つだけあるとすれば、晩婚で再婚した夫が優しくて大好きなこと。

    夫のために生きてるけど、それ以外は何一つとしてよかったことない。辛かったことなら山程思い出せる。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/25(日) 11:39:18 

    我が子に出会えたこと。これ以上の幸せはない。

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2023/06/25(日) 15:55:06 

    結局、結婚とか子供を産んだとかなんだね。
    私には一生縁がなかったな

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/26(月) 08:33:37 

    >>1
    ないよ。
    しんどいばかり。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/26(月) 13:44:00 

    >>1
    ないよ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。