ガールズちゃんねる

約束前日に「面倒くさくなる」心理とは? 気が乗らない場合ドタキャンもあり? 心理カウンセラーが解説

142コメント2023/06/26(月) 08:50

  • 1. 匿名 2023/06/24(土) 09:56:03 


    約束前日に「面倒くさくなる」心理とは? 気が乗らない場合ドタキャンもあり? 心理カウンセラーが解説 | LASISA
    約束前日に「面倒くさくなる」心理とは? 気が乗らない場合ドタキャンもあり? 心理カウンセラーが解説 | LASISAlasisa.net

    友達や恋人と出掛ける約束をしたとき、前日になると無性に面倒くさくなるという人がいるようです。これはどのような心理状態なのでしょうか? 心理カウンセラーに聞きました。




    Q.どうしても気分が乗らない場合は、ドタキャンするのもアリでしょうか? 気分を切り替える対処法があれば、教えてください。

    「もし疲労困憊(こんぱい)しているのなら、友達や恋人(約束相手)に今の自分の状態を伝えて相談するのがいいでしょう。ドタキャンしたら関係が壊れそうな場合は、あれこれ考えるのをストップして『今この瞬間に集中する』ことを意識しましょう。例えば自分の好みでないライブに行く予定だとしても、それを楽しんでいる友達や恋人の表情をみているとこちらも幸せになってくるはずです」

    「イヤイヤ出かけて、その嫌な気分を引きずるのが最も残念な過ごし方です。不機嫌なあなたを見て、友達も恋人もハッピーになれるはずはありません。せっかくの相手の気分も台無しになります。出掛けるなら、気分を切り替えて楽しみましょう」

    +68

    -4

  • 2. 匿名 2023/06/24(土) 09:56:47 

    独りはいいぞ、気楽で

    +156

    -5

  • 3. 匿名 2023/06/24(土) 09:57:32 

    わかるー
    なんかその約束に気を使っちゃう

    +315

    -2

  • 4. 匿名 2023/06/24(土) 09:57:36 

    本当に好きなことではないんだろうね

    +92

    -4

  • 5. 匿名 2023/06/24(土) 09:57:41 

    面倒になる事あるけど約束は守らなきゃ!と頑張って行く時もある

    +247

    -1

  • 6. 匿名 2023/06/24(土) 09:57:52 

    準備が面倒
    着ていく服が決まらないとか

    +225

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/24(土) 09:58:51 

    ドタキャンはしないけど、ひっくるめて全ての「予約」自体に気が重くなる。

    +239

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/24(土) 09:58:53 

    約束はいらないわ
    果たされないことなど大嫌いなの

    +13

    -7

  • 9. 匿名 2023/06/24(土) 09:58:56 

    全てが面倒に
    約束前日に「面倒くさくなる」心理とは? 気が乗らない場合ドタキャンもあり? 心理カウンセラーが解説

    +192

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/24(土) 09:59:30 

    体調不良以外でドタキャンは困ります。
    こちらも出かけるつもりで時間やお金やコンディション調整してますので、そちらの気分でキャンセルして振り回されたくないです。
    土壇場じゃないならいいです。

    +176

    -5

  • 11. 匿名 2023/06/24(土) 09:59:37 

    旅行もそう
    行ったら行ったで楽しいのにねー
    人間って感じ

    +136

    -3

  • 12. 匿名 2023/06/24(土) 10:00:15 

    こうなるから、あまり約束しない。
    特に40超えてからは、体調が朝しかわかんないから怖い。

    +204

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/24(土) 10:00:35 

    家を出るまでが億劫になる時はあるけど、行ったら行ったでまぁ楽しくなる事が多い。
    出先から向かうのは平気なのになんで家から向かう時って面倒になる時がるんだろう自分でも謎。

    +160

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/24(土) 10:00:50 

    友達のことが嫌なわけではないけど、本当の意味で心開けてないときがこれになるかも
    心のどこかで、今あまり順調じゃないからどう思われるかなって見栄張ってる
    ガルちゃんでも、順調じゃないとき友達に会いたくなくなるって言ってる人いて、その友達には心開けてないんだろうなって思った

    +77

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/24(土) 10:01:00 

    行くまでが苦痛
    行けばそれなりに楽しい
    相手もきっと同じだよね

    +123

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/24(土) 10:01:41 

    雨だと外に出たくなくなる。寒いのも嫌。暑いのはもっと無理。お家が好きなの

    +57

    -3

  • 17. 匿名 2023/06/24(土) 10:02:02 

    こうなるのが分かっているので一人行動が多くなった

    +47

    -2

  • 18. 匿名 2023/06/24(土) 10:02:07 

    自分だけの用事でも面倒くさくなる。今日アウトレット行こうと思ってたけど、昨日疲れてお風呂入ってないから、お風呂入って化粧してって考えたら面倒になった。

    +138

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/24(土) 10:02:10 

    >>1
    面倒くさくなる理由が馬鹿っぽい
    なんでその手の約束しちゃうのかがわからない

    +1

    -14

  • 20. 匿名 2023/06/24(土) 10:02:45 

    前日はそうでもないけど当日のほうが面倒になる。

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/24(土) 10:03:16 

    >>10
    ね、そういう人とは付き合いたくない
    気が乗らなくても約束だけは果たすべきだとおもう

    +71

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/24(土) 10:03:28 

    >>1
    今からご飯行かない?とか
    そういう感じなら

    あー行く行く!ってなるんだけど
    何日も前からの約束だとなんかだるくなる

    +91

    -5

  • 23. 匿名 2023/06/24(土) 10:04:14 

    メンタル不安定になると、緊張や不安で当日に具合悪くなったりするから、ドタキャンしたくなくてどんどん疎遠になって付き合いゼロになった。若い頃はそんな事まったくなかったよ。

    +84

    -2

  • 24. 匿名 2023/06/24(土) 10:04:23 

    行くまでの準備やら心構えやらが面倒よね。
    相手の地雷踏まないようにしなきゃとか色々考えちゃう。行ったら楽しい時もあるんだけどさ。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/24(土) 10:04:27 

    万が一お互いドタキャンしてもわかってくれるような相手としか約束しなくなった。だからほぼいない。

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/24(土) 10:04:50 

    「約束の日が近づくとめんどくさくなってしまうからドタキャンする可能性があります」と初めに伝えて欲しい。
    同じタイプで仲良くした方が誰も傷つかなくていいと思う。

    +26

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/24(土) 10:04:52 

    恋愛だと身支度に気合を入れないといけない流れがめんどくさい病を引き起こして
    あー、会うのめんどくさいってなる

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/24(土) 10:05:35 

    独身なら帰宅して疲れてもダラダラしやすいけど家族いるとごはん準備したり子供の世話したりなんなりあるから人と約束したくない。

    そういうの好きなママ友は帰宅後、夕飯作らないって翌日のお弁当も毎日学食だから遅く起きて大丈夫なんだと。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/24(土) 10:06:20 

    >>1

    まぁ…一つ言えることは
    「信用がなくなる」ってことだね
    病気だろうが天気が悪い?だろうが
    ドタキャンする人は本当に
    相手の事を考えていないから
    約束前日に「面倒くさくなる」心理とは? 気が乗らない場合ドタキャンもあり? 心理カウンセラーが解説

    +24

    -10

  • 30. 匿名 2023/06/24(土) 10:06:27 

    私もランチの予定がありますが
    行くまでが面倒臭いと感じる
    でも会えば盛り上がるし楽しさが勝つ!

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/24(土) 10:07:30 

    ドタキャンはしないけどたいてい前日は行くのだるいって感じる
    でも行ったら楽しめるんだよね
    性格だと思う

    +37

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/24(土) 10:07:31 

    >>5
    でも大体は行ってしまえば「楽しかった」とか「良かった」と思うことが多いんだけどね

    +93

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/24(土) 10:07:57 

    旅行前
    「○○に行きたいね〜!!観光に行って、名物の郷土料理食べて〜、それから…」キャッキャッ

    旅行直前
    「支度めんどくさい…お金もったいない…約束なんてするんじゃなかった…」

    旅行後
    「楽しかった〜!!旅行最高!!」

    っていうのを毎回繰り返している。

    +86

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/24(土) 10:08:06 

    自分の好みではないライブに行くというのがそもそも理解できない...
    誘われた人に嫌われたくなくてOK しちゃうんだろうけど...

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/24(土) 10:09:01 

    結局行くは行くし楽しく過ごすんだけど、準備がだるいんだよな。

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/24(土) 10:09:11 

    今まさにダルいなぁ…って気持ちw
    会社の人とランチだからよっぽどの事情がないと断れないし

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/24(土) 10:09:15 

    行けばそれなりに楽しいと感じることも多いけど、私の場合つまらないって思われないかな、とか盛り上がらなくて気まずい感じになったらいやだな、とか私といるより他の友達といる方が楽しいんじゃないかな、とかこれからも友達として関係が続いていくか試される時間とどこかで思ってるからかもしれない…
    現にそれまでもコミュ障で空回りしたり気まずくなったり(私が勝手に感じてるだけかも知れないけど)で、楽しくなるようにがんばってるけどつまらないと思われてないか気にしてしまう
    完全にこじらせてますね…めんどくさいやつです

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/24(土) 10:10:44 

    最近は、行けば楽しいんだけどね、というのも減ってしまった
    本当に疲れ安くなってしまったな

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/24(土) 10:11:40 

    >>14
    心開けてないというか、切り替えができないんじゃないかと思ってる。自分の人生の悩み心配不安をひとまず横に置いといて、別の気持ちでその友人との時間を過ごすってのが上手く出来ない。頭の裏に色んな重い悩みを抱えて、目の前の友達とケラケラ笑うのがしんどい。かと言って、その友達に悩み相談愚痴のオンパレードで暗い重い雰囲気で過ごすのもいや。本当は、悩んでたりする時ほど、それとは別に切り替えて頭をリフレッシュする必要もあると思うのにね。

    +31

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/24(土) 10:12:04 

    どんなに気が乗らなくてもドタキャンはしたことない
    ドタキャンしたらしたでモヤモヤするし、じゃあ次はいつ?ってなるから行ってスッキリした方がいい

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/24(土) 10:12:27 

    >>29
    病気も? きびし〜

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/24(土) 10:12:56 

    脳が老化して、怠けているんだよ。

    +5

    -4

  • 43. 匿名 2023/06/24(土) 10:12:56 

    ちらほらいるけど、わたしも当日の直前が面倒になるタイプ!
    行けば絶対楽しいし家を出ちゃえば平気なんだけど、支度中が面倒なんだなあ。

    +18

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/24(土) 10:13:18 

    本当にやりたくないんだけど気を使わなきゃいけない状況だから参加して、トピ文にあるみたいに他の人が楽しんでいるのを見てればいいやと明るく振る舞っても、こっちの気分が下がるようなことばかり言われて、なら呼ぶなよと思って終わる

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/24(土) 10:14:07 

    明日、義両親が来る。
    ドタキャン出来るならしたいけど私側の法要なのでムリ。色々用意や掃除が面倒だから私がポックリしたい。

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/24(土) 10:14:16 

    >>10
    その場(約束する時)はイイ顔して、ドタキャンって不誠実だよね。
    行くって決めたのなら約束は守ってほしいし、そんなに行きたくないと思ってたのなら初めからイイ顔せず約束してくれなくていい。。

    +53

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/24(土) 10:16:07 

    >>1
    3週間くらい先の約束だとしんどいよね。約束したその時と気持ちが変わってるから。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/24(土) 10:16:11 

    私単純だから、数年ぶりに友達に会うまで面倒に思ってたのにいざ会うと楽しくて、別れがたくてなんなら明日も遊びたい!と思ってしまった
    まあそれでまた数年開いて、そのときも面倒に思うんだろうけどね
    そのくらいの間隔がいいってことかも

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/24(土) 10:16:43 

    気を使うことがたくさんあってもう最初から気疲れしてんだな。
    もうさ、そういう人間だと自覚してむやみやたらに予約しないことやな。
    一人で行動することには殆どないもんな。
    だからやっぱ必要以上に疲れんのよ。
    あのさ、集団で見張るのやめてくんない?
    そしたら変わるかも分からん。
    変わってほしくない勢なんかな。

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2023/06/24(土) 10:16:58 

    >>1
    服とか何着て行くなど考えて無い時、思考停止する。
    もう行動すらも面倒くさい。
    でも会うとテンション上がる。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/24(土) 10:17:14 

    約束前日にめんどくさくなるって、このトピだと友達や恋人限定だけど、それ以外の方が多いな

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/24(土) 10:18:32 

    何もかもスムーズで体調もすこぶる良い日なら、今からでのお誘いにも応じる!でもそんな日って1年に1日あるかないかで、その日にお誘いなければ終わり。あとはもう義務感で出向く感じになる。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/24(土) 10:19:17 

    突発的にタクシー乗って雲隠れしろ勢もいるんよ。
    でもそこまでしなきゃいけない理由ってなんなの?
    そこまで追い詰めて得るものはなんすか?
    自分の汚名だけやと思うが何を言い返しても圧力が強まるばかり勢だからなぁ。

    +0

    -7

  • 54. 匿名 2023/06/24(土) 10:21:02 

    行っちゃえば楽しくて帰りも予定より遅くなって、また次の約束もしちゃって‥っていうループだよね?

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/24(土) 10:21:13 

    >>12
    私もアラフォーになってからそうだわ
    その日にならないと体調が分からないんだよね
    ドタキャンは申し訳ないから約束は極力しない

    +52

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/24(土) 10:21:31 

    >>21
    横から同意です。

    私自身も直前で億劫になることがあるタイプですが、ドタキャンはしたことがありません。
    『行ってみたら楽しかった』というのが毎回のオチです。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/24(土) 10:24:04 

    >>29
    うつすような病気に掛かっても行った方がいいのか…
    信用のためなら

    +6

    -4

  • 58. 匿名 2023/06/24(土) 10:25:14 

    >>55
    私も今体調不安定だから、グイグイ来る系の友達には、誘われても断る事にしてる。それが良いよね

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/24(土) 10:25:34 

    >>49
    ・・・・どうしよう、1人で出かけるのももの凄くハードル高い
    たぶん不安障害、カテ違いだね

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/24(土) 10:26:23 

    ドタキャンはしないけど前日くらいになるとあー明日か〜…って億劫になるよね
    当日になると朝は準備にバタバタしてそんなこと思いもしないし約束自体は楽しく過ごせるんだけどね
    予定をやらなきゃいけない感じが面倒に感じるのかもね

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/24(土) 10:28:17 

    >>1
    こういう人一定数いるので、当日や前日ドタキャンされても、この人には大変だったんだな、と納得するし、嫌な感情も残らない
    …けど、正直気持ちが分からなくはある。私だって人と約束したら正直気持ちは乗らないことあるけど、約束したからには相手はその段取りをしてるしドタキャンは迷惑かかると思って行くから…
    心理が知りたいなとは思う。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/24(土) 10:28:44 

    >>4
    それに尽きる
    婚活してた時に、会う直前になると億劫になってた

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/24(土) 10:29:53 

    ドタキャンされた方の気持ちはどこにもないけど?
    ドタキャンされると予定が狂いまくってつらいよ
    楽しみにしてたのは自分だけなんだなと余計に落ち込む。
    自分優先の自己中女や自己中男なんだなという認識

    +17

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/24(土) 10:29:58 

    タイムリーな話だ!

    私は当日の朝まで悩んだけど、遠方で切符も買ってたから結局行ったよ。

    でも、行ったら楽しく過ごせて良かった。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/24(土) 10:29:58 

    >>38
    帰ってきてから寝込んだりね
    40過ぎてから体力無くて落ち込むわ
    あと、失礼なこと言わなかったかな?の1人反省会も疲れる

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/24(土) 10:31:02 

    ドタキャンする人は2度と誘わないからそのままぼっち
    ガルは多いよね。失礼な人も常識ない人もこどおばも多すぎる件。

    +7

    -7

  • 67. 匿名 2023/06/24(土) 10:32:44 

    >>59
    ご自身のこと?
    誰かにつけられてる?
    装着用カメラ着て出てみて!

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/24(土) 10:35:30 

    >>10
    またこういう人て他の人の時には普通に約束守って行ってる。だから最初に断るかなるべく早くことわって欲しい。
    しかもドタキャンする人て謝らない奴ばっかり。そういうことをしでかしたくせに変に偉そうで、しれーっとまた自分から「遊びに行きたい」とか言い出す始末。
    「いい年した大人が約束一つ守れず謝れず相手見て露骨にコロコロ言うこと変えるな!恥を知れ!ばーかー!!!!!」と本音ぶつけてやれば良かった。

    約束守らない人とはフェードアウトしてしまった。

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/24(土) 10:36:51 

    >>5
    相手がいてお互い都合を合わせている場合だと、気が乗らないくらいでドタキャンは出来ないと思うよね

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/24(土) 10:37:14 

    >>1
    もう友達とは年に1〜2回しか会わない
    かえってその方が上手くいく

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/24(土) 10:39:12 

    >>66
    ドタキャンする人は相手を見てドタキャンするから、そんなにぼっちではない。案外ちゃんと約束守る人の方がなぜか悪者にされてぼっちになる。
    むかし約束守らない友達いたけど他の友達にキレられたらしくて「あの子は真面目だから」と何の反省も無く愚痴ってたけどなぜか友達は多そうだった。

    +8

    -5

  • 72. 匿名 2023/06/24(土) 10:39:18 

    予約とかしての予定は本当に面倒くさい。ランチとか予約すること多いけど、独身の友達との約束だと
    特に、子供が体調崩したらどうしよう、例え体調不良でも子供が理由のドタキャンは嫌に思われるよね?とストレス。会うと楽しいけど、独身だとランチでも夕方18時までとか長い。時間気にしてる風にしながらも「大丈夫?ちょっと別のお店でお茶しない?」とか帰り道のお店チラ見のゆっくり帰宅とかもストレス。楽しくて飲んで食べて16時にはスパッと解散したいけど、なかなか難しい。で、結局楽しかったけど、遅くなっちゃった…疲れた…もう少し早く帰りたかったな…とゆう気持ちが残る。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/24(土) 10:41:14 

    >>18
    始まりがお風呂からのハードルは高いよね😅
    1人の予定だからいいけど、誰かと約束してるときは前日の風呂だけは欠かせない

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/24(土) 10:41:57 

    >>70
    そうそう。私も約束をちゃんと守るし突然訳のわからないことで機嫌悪くしたりしない友達と数年に1度ぐらいしか会わないけど、とりあえずそれで良い。
    私もいい年してるし余計な変なストレス要らない。

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/24(土) 10:43:48 

    >>41
    体調不良はしゃあない
    ・キャンセル料かかるやつがある場合に金を払わない
    ・体調不良ドタキャン回数多すぎ
    ・ドタキャンしたくなる個性的なメンタル
    これあたりが入ってくると付き合えないわ

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/24(土) 10:44:01 

    >>71
    んなことはない。それはただのあんたの言い訳

    +2

    -5

  • 77. 匿名 2023/06/24(土) 10:47:03 

    >>5
    相手の気持ちを思うといくら面倒くさくても頑張って行くよ。自分や子供の病気とかどうしようもならないような理由ならわかるけど基本的にドタキャンできる人は自分本位で相手のことを考えない人てことだから、こっちも付き合うのはやめたら良い。
    どうせまた約束してもドタキャンされるかもと思う事すら面倒くさい。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/24(土) 10:50:13 

    >>1
    (3)他にもっとやりたいことがある
    →「気まぐれマイペース」なタイプの人
    面倒になっただけで、ちゃんと約束を優先すれば気まぐれマイペースではないよね?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/24(土) 10:57:47 

    無料で貰った招待券とはいえ購入すればそこそこの値段するミュージカルに友達と行くことにした。
    でもこの人は仕事が続かない友達でこの時も急に「仕事辞めたからミュージカルどころじゃなくて行けません」と二日前に突然断ってきた。
    そして、さらに「ミュージカルには行けないけれど退職した理由を話したいので明日会いたい」とラインがきた。「ミュージカルは面倒くさいけど愚痴は話したいんだろう」とイラッとして断ったら気まずそうだったけど、結局はこの後も似たような事が続いた。

    約束をちゃんと守らないことを悪びれない人とは早い時点で関わらないに限る。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/24(土) 11:00:28 

    >>76
    というか突然のあんた呼ばわりにビックリした!
    「約束以前にあなた礼儀はどうなってるの?」て思ったw

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/24(土) 11:00:29 

    断るのにも気疲れするんだよな
    断りづらい誘い方してくる人もいるし
    ここ行きたいから行こ!みたいなの
    なんでこっちも興味ある前提なのか、自己中に多い

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/24(土) 11:04:55 

    高校の同級生で毎回ドタキャンの子がいた
    遊ぶ約束のときは、すごいノリノリなのに
    当日ドタキャンでみんなシラケるの繰り返しだったのを思いだしたわ

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/24(土) 11:05:26 

    >>71
    わかる。
    友達に優劣つけてるようなのは下に見てたり良いように使う人にだけドタキャンするよね。
    切れてもいいからやってるんだろうけど。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/24(土) 11:08:18 

    >>81
    そうそう。自己中。
    酷い人は「○日空いてる?」て要件話さず言ってくるし。暇ならこっちは絶対付き合わないといけないて何?そのくせ自分は断るし。
    だから友達付き合いがちゃんとできてる人て偉いと思う。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/24(土) 11:09:49 

    会う予定の数日前からTwitterで嫌だ鬱ぴえんしてた子がサボっちゃえ~の多数リプもらって本当にドタキャンしたわ
    全員その子と縁切ったけどね

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/24(土) 11:12:39 

    >>83
    そうなんだよ。下に見てる相手、怒らない相手、別に切れても良い相手にドタキャンや遅刻をする。
    そして私はそういう風に扱われることが本当に多くて友達関係は思い出すとろくな記憶がない。
    約束守る尊重しあえる友達とは未だに付き合いはあるけど、下に見てくる人とはさっさと縁を切るべきだった。
    変にストレス溜めて未だに思い出すと嫌な気持ちになるし

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/24(土) 11:12:56 

    お金が絡むやつで気が重いってだけでドタキャンしたら人としての信頼性ゼロで回復することはないな

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/24(土) 11:13:45 

    心身ともに疲労困憊してるときに遊ぶ約束なんかしちゃダメ。必要なのは休養なのよ

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/24(土) 11:15:10 

    >>1
    楽しい約束しかしない。
    ただ、疲れてると準備が辛い時ぐある。
    1人ライブすらチケ買ったのに行けない時とかあった。
    なんとか行った時は楽しめる。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/24(土) 11:17:04 

    行くと楽しいんだけどね

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/24(土) 11:17:35 

    >>88
    社会人になるとか、気軽に約束できないからなぁ。
    飲みに行くのが好きな人が、
    行き当たりばったりで飲める仲間を募るのも分かる気がする。

    学生とは違うよね。
    リスケしてまで会いたい相手は少数派。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/24(土) 11:19:53 

    >>13
    出先から向かう場合は、すでに気持ちと体、それに服装や髪がお出かけモードになってるから。

    家から出る場合、お出かけモードを1から作っていかないといけないから面倒くさいのでは?

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/24(土) 11:23:20 

    >>41
    メンタルのやつだと思う
    体は分かってもらえるけど
    メンタルで何度もドタキャンされたらもう関わりたくないと思う

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/24(土) 11:23:43 

    飲みに行く予定を休みの日の夜にすると後悔する時あるw
    (絶対行くけどね)

    仕事帰りのまま行く方が、体が外用になってていきやすい。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/24(土) 11:23:53 

    >>11
    そうそう行っちゃえば楽しいんだよねー!

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/24(土) 11:24:04 

    友達にそういうこと言われたことあるけど、彼氏との約束は平気そうに見えた

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/24(土) 11:24:51 

    >>1
    当日の朝、家で服装や髪を整え、「行くぞ!」というお出かけモード、よそ行きモードに心と体を切り替えるのが疲れるからだと思う。

    面倒くさい。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/24(土) 11:26:31 

    よく集まる友達のうちの1人がこれで学生の時からずーっと数回に一回はドタキャンするくせに集まりたがる。
    今は来れたら来たら?って扱いにする事でみんなストレス少なくできてるけど
    ホント理解できない。悪い子ではないから余計理解できない・・・

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/24(土) 11:33:56 

    仕事の帰りに遊ぶのは好き。
    休みの日に準備して出掛けるのが面倒になってしまった。
    前日や当日に嫌になる(行けば楽しいけど)

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/24(土) 11:34:25 

    ドタキャンしたい人はドタキャンする人と友達になるといいよ。私は心狭いんで無理

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/24(土) 11:36:56 

    約束も予約も大嫌い
    マイペースで自由でいたいのが本音

    だから相手もそれでいい
    今なんてスマホもあるから連絡さえくれたらドタキャンOKだし
    一番いいのはその日の気分でどうするか直前に連絡し合って決める事

    そもそも次の瞬間に何が起こるかなんで人類の誰も知り得ないのになんで約束とか予約とかが存在するんだろって思う
    まあ効率良くお金稼ぐ為なんだろうけど
    人類が人類を追い詰めすぎないほうがいいと思う

    +3

    -4

  • 102. 匿名 2023/06/24(土) 11:52:31 

    >>12
    同じ。ドタキャンしたくないから約束もしない。美容院なんかは当日予約で行く

    +23

    -2

  • 103. 匿名 2023/06/24(土) 11:52:57 

    まさに夜中に体調不良と連絡がきて今日のランチの約束ドタキャンされました。マッチングアプリで今日が3回目のアポ予定でした。
    体調不良なら仕方ないと思いたいけどまだ信頼関係もないしなんだかモヤモヤします。私がシフト勤務で土日休みが珍しかったので、仕方ないとは言えとても残念な気持ちになってしまいました。本命じゃなかったかー。

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2023/06/24(土) 11:53:44 

    >>6

    わかる、後移動ね。
    どこでもドアがあれば気楽なのに。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/24(土) 12:01:22 

    >>80
    ああいえばこういうおばさんw

    +1

    -3

  • 106. 匿名 2023/06/24(土) 12:01:33 

    >>11
    人間だもの。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/24(土) 12:01:56 

    友達ゼロガル民多いもんね。納得

    +3

    -5

  • 108. 匿名 2023/06/24(土) 12:10:54 

    マッチングアプリで初めて会う時は本当行きたくない
    2回目以降だといい

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/24(土) 12:16:15 

    >>5
    ドタキャンはありえないよね。
    急な発熱とかなら仕方ないけど。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/24(土) 12:19:09 

    だいたい(1)の理由。
    その場のノリで気乗りしないのに…断れない…って感じ。
    こうならないように最初から断る勇気を今度から持とうと思ってる。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/24(土) 12:23:06 

    体調悪くても行くと気が張るから普通に過ごせるけど、行く前は行きたくなくて精神面が体調に出てるのかも。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/24(土) 12:23:58 

    >>11
    自分だけじゃないんだって安心するわ。
    自分はめんどくさがりでダメな奴だと思ってたけど、意外と多いのかな。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/24(土) 12:26:20 

    >>1
    3人組で、他の2人が共通の話題(子育てとか、私は子なし)でずっと盛り上がってるの聞いてるの、気分良くない
    だから、私は行けたら行くと言ってるのに何故か私の都合いい日を指定してーとか言われた
    2人で遊んでくれ!まじでめんどくさい

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/24(土) 12:40:58 

    わかる
    憂鬱になる
    朝一応間に合う時間に起きるけど、はあ〜寝てたいって思う
    でも行くと、めっちゃ楽しいwwwまたすぐ遊びたくなる!
    なんだろねこれは

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/24(土) 13:11:36 

    当日にならないと体調がわからないから、なかなか気軽に相手との約束ができない状況なんだけど相手とは食事には行きたいんだ。

    「そろそろ食事にでも行きたいね」って話はしていて、相手も「いつでもいいよ、平気な日があったら教えて」と言われてるんだけど「わかったー」と返信しつつもいつが良いのか決められない。
    一応4月位から体調が安定していない事は伝えてあるんだけど、こういうのを何度も繰り返したら相手からすると面倒だよね…。

    食事には行きたい、でも当日まで体調がわからないというジレンマ。
    我ながら最低すぎる、誰か相手を振り回すこんな私を叱ってほしい。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/24(土) 13:11:50 

    約束の日に風邪引いたら嫌だなとか体調崩さないように変なプレッシャーを感じてしまう。なんでだろう?
    とにかく予約や約束が苦手で、思いついた時にパッと行ったりやったりしたい。
    お店は最悪キャンセルの連絡を入れればいいんだけど、仕事の会議や友人関係は信頼が揺らぐから余計重い。
    よく直前までお腹下してる。かびんちょかな?と思うけど...

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/24(土) 13:12:46 

    友達と美容院も当日めんどくさくなる

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/24(土) 13:17:04 

    >>115
    別に良くね
    当日昼前にでも今日一緒に晩ごはんどうかな?って送るだけやん
    送るだけならタダだし
    無理なら断るだろうし

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/24(土) 13:18:31 

    >>113
    私はそれがしんどくて縁を切ってしまいました。
    わからない話を聞くだけでもしんどいのに、会うたびに「結婚しないの?」とか「早くしないと子供産めなくなっちゃうよ!」がもう嫌で嫌で。
    遠回しにやめてほしいと言っても通じない。
    仕事の事で悩んでても「そんなの結婚すれば(退職もできるし)解決するよ!」とか相談にもならない。
    もう1人の子はそういうこと言ってこないから良かったのに、遊ぼうとなるともうグループ固定みたいになってたからそうもいかず。
    自分が悪者になっても良いから結婚出産というデリケートな話題から解放されたかった弱虫です。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/24(土) 13:24:35 

    >>5
    大体は、楽しいけれど、一人反省会が始まるので、また、疲れる。
    よって、友達0になった。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/24(土) 13:37:58 

    >>118
    それが出来たらよかったのですが、仕事後に会うには距離の面で難しくて。

    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/24(土) 14:10:03 

    >>18
    自分一人行動って決まってて
    お風呂スタートだと、私も行かないの選択になるなー。誰かと約束したわけじゃないなら、いいやーってなっちゃう。
    お風呂って疲れるよね。洗顔やシャンプーやスキンケアやドライヤー。

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/24(土) 14:19:47 

    >>74
    お互いの事を何でも把握して
    おかないと…みたいな関係はもう
    無くても良いよね
    数年に一度なら楽しい事だけ話して
    美味しいものを存分に食べてが出来るし
    かえって長く友情が続く気がするわ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/24(土) 14:33:16 

    >>98
    私の知ってるドタキャンする人も、自分から誘ってくる人ばかり
    断っても他の人を使ったりして断りにくい状況に追い込んでくるくせに、こっちが折れてOKすると気軽にドタキャンしてくる

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/24(土) 14:55:57 

    これって遠征やイベントでもあるわ
    推しに会えるのに

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/24(土) 15:40:59 

    >>115
    分かるよ~
    行きたい気持ちは強いのに、もし当日体調悪かったら…と思うと誘うの躊躇しちゃうよね
    約束しちゃうと相手はその日に他の用事入れられない訳だし、ドタキャンしちゃったら時間奪っちゃうかなって💦そんなの申し訳なさすぎる!
    でもずっと誘わないのも相手からしたら会いたくないのかな?と勘違いされたら…と思うし。
    はい、私も考えすぎる性格です😓

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/24(土) 15:58:52 

    嫌だって言ってるのに強引な人もいるからね 断っても文句言ってくる強者もいる 

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/24(土) 16:03:08 

    前日どころか約束したその瞬間から当日まで憂鬱だわ。
    何でこんな性格になってしまったんだろ…アウトドアだったりお出掛けが苦じゃない人が羨ましい

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/24(土) 16:52:37 

    マイナスあるとは思うが、真逆な性格なので参考にします。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/24(土) 17:08:45 

    >>5
    貴方偉いな

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/24(土) 17:25:52 

    >>126
    そうなんです、大切な相手だからこそ色々考えすぎてしまって…。
    自分から誘うとなると、体調不良や気分で万が一の時にドタキャン出来ないし誘いたいけど行けるかわからない、でも行きたい気持ちはある…あぁぁぁぁ〜、ってなります。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/24(土) 18:46:55 

    >>101
    本当にそれ。
    コロナでなんでも予約が当たり前になったよね。今日ハンバーグの気分でも来週は寿司の気分かもしれないのにさ。軽い気持ちで誘ったり誘われたりが無くなって確実な約束ばかりでストレスが増えた。
    お店や行き先なんてその日の気分で決めたいよ。子供いたら尚更。だから約束もおっくうになる。

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2023/06/24(土) 19:30:46 

    ドタキャンする人って決まってる
    この前その人のいるグループでの集まりに誘われて私は断ったんだけど
    結局ドタキャンされて集まらなかったと後から聞いて約束しなくて良かった〜と思った
    シフトの都合つけたりして無理に時間作るのバカらしくなる
    一度は電車乗ってからドタキャンされたこともあったし
    あまり続くと信用無くすよ!ほどほどに

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/24(土) 20:25:11 

    約束の全てが面倒くさい。常に自分のペースで動きたい!

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2023/06/24(土) 22:57:34 

    行っちゃうと楽しめるのに、行くまでがめちゃくちゃ気が重いよ
    相手のことも嫌じゃないし「会おうよ」って話してる時は楽しみにしてるのに、予定が近づいてくるとだんだん重くなってくる
    それでドタキャンしたことは一度もないけどあの気持ちは何だろう。
    元々家で一人でいるのが大好きだからかな?

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/24(土) 22:59:06 

    >>10
    友達ではないけど、前職場に久しぶりに行く予定が出来、前日まで「久しぶりに会えますね〜」なんてLINEしてた。差し入れのお菓子も用意して、さぁ出かけるか!って支度してたら、「コロナが心配なので来るのはご遠慮ください」と。ピシャッと閉められた感じを受けてショックだったよ。前日までのあのやり取り何よ…差し入れのお菓子はひとりで食いましたよ。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/25(日) 00:20:33 

    予定の時点では机上で計画するだけだし、体調もよくて元気!という前提で約束するけど、当日になったら、3日前から便秘でお腹張ってて、トラブル重なって前日いつもの倍疲れてたりなど、予定どおりにはいかないのが普通
    いざ当日朝になったら「ダル重~」ってことよくある

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/25(日) 11:08:55 

    更年期真っ只中だから約束自体しない。相手に迷惑掛けたくないし。
    美容室すら当日予約じゃないと無理になった。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/25(日) 12:39:59 

    >>10
    私、ドタキャンされた側。

    休みにくい時期に上司に頼んで有給消化したのよ、こっちは。急に行きたくなくなる性質があるなら、最初から約束しないでほしい。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/25(日) 19:14:30 

    >>79
    大事な友達なら私はミュージカル行くのやめて話聞く

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/06/25(日) 21:06:35 

    そんなに話し合わない友達から飲みに誘われて、時間あるしお酒好きだし美味しいもの食べられるからいっかって毎回行くけど、食事はいい店選んでいくから美味しいんだけど結局思ったより楽しくなかったな〜っていうのを何回も繰り返してもはや行く気もないんだけど、誘われるとつい行ってしまう

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/26(月) 08:50:52 

    今の彼氏と一番最初にデートした時に、家を出る2時間前にめちゃくちゃ面倒になってホントにドタキャンしようかと思ったけど、さすがに失礼すぎるからダメだと思って頑張行ったから今がある。
    あの時ドタキャンしてたら絶対付き合ってなかったからホントにした約束は守ろうと思った。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード