ガールズちゃんねる

「銭湯でタトゥー男が喫煙」動画に批判も問題は「スマホ持ち込み」だった! オーナーも「たいへん迷惑」とご立腹

114コメント2023/07/20(木) 19:48

  • 1. 匿名 2023/06/24(土) 08:30:38 

    「銭湯でタトゥー男が喫煙」動画に批判も問題は「スマホ持ち込み」だった! オーナーも「たいへん迷惑」とご立腹 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    「銭湯でタトゥー男が喫煙」動画に批判も問題は「スマホ持ち込み」だった! オーナーも「たいへん迷惑」とご立腹 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    銭湯の「ととのいスペース」の椅子に座った、両肩にタトゥーを入れた男性が、腰にタオルを巻いた状態で、タバコをくゆらしている。


    6月22日、迷惑行為などの動画を頻繁にあげているTwitterユーザーのアカウントで、冒頭の様子をおさめたショート動画がアップされると、男性の行為が非常識だと、批判が殺到した。

    そんななか、この銭湯に行ったことがあるというユーザーの書き込みで、騒動の風向きが変わった。

    《行ったことあるのでわかるんですけど、名古屋市西区にある八千代湯ですね。ここはタトゥー刺青OK、ととのいスペース(露天風呂)は喫煙可で灰皿もある所です。スマホ持ち込みはどうかと思いますが、最後に行った日(去年3月ごろ)とルールが変わっていなければルール上はまったく問題ないです》

    23日現在、この動画は削除されてしまっている。

    では、当の銭湯は、どう思っているのだろうか? 今回の話題の舞台となった「八千代湯」4代目オーナーの高井さんが話を聞かせてくれた。

    「動画は私も観ましたけど、こうしたひとりの愚か者の投稿によって、我々も非常に迷惑を被るわけです。当然、スマホの持ち込みは禁止だし、貼り紙もしていれば、口頭でも伝えています。それでもバカなヤツはおるんですよ。だから、記事にしてもらうんだったら、たいへん、店側としても迷惑をこうむっとると。とにかく、そこを強調していただきたいです」

    +153

    -2

  • 2. 匿名 2023/06/24(土) 08:31:38 

    うわぁ無意味な正義マン

    +222

    -7

  • 3. 匿名 2023/06/24(土) 08:31:39 

    最近色々面倒になってスーパー銭湯は足が遠のいた。

    +119

    -2

  • 4. 匿名 2023/06/24(土) 08:32:13 

    >>1
    タトゥー刺青OK、
    こんなの見せられる身になって見れば?怖いわ。

    +13

    -87

  • 5. 匿名 2023/06/24(土) 08:32:50 

    >>4
    禁止のところを利用すればいいのよ、あなたが

    +156

    -8

  • 6. 匿名 2023/06/24(土) 08:33:24 

    こういうの晒す人って、バズるのが目的でやっているの?
    みんなが注目してくれているー!ってことが嬉しくなるのかな?注目されるの嬉しくないけど…

    +70

    -4

  • 7. 匿名 2023/06/24(土) 08:33:30 

    脱衣スペースでスマホ操作してる子たちやめてほしい
    なんならちょっと前にあろうことか写真撮ってる大学生くらいの人達いたからここでは撮影やめなさいと怒ったよ

    +229

    -4

  • 8. 匿名 2023/06/24(土) 08:33:35 

    「銭湯でタトゥー男が喫煙」動画に批判も問題は「スマホ持ち込み」だった! オーナーも「たいへん迷惑」とご立腹

    +6

    -29

  • 9. 匿名 2023/06/24(土) 08:33:50 

    女湯でも普通にスマホ触ってる人いるから、もう大浴場とか温泉行くの無理だな。怖い。

    +131

    -3

  • 10. 匿名 2023/06/24(土) 08:34:08 

    スパ銭と同じだと思ってんのかな?サウナが流行ってるから勘違いしてる人多いけど銭湯はそう言う系の人たちが楽しくルール守って入ってるからウザいサウナーとか嫌われると思う。

    +10

    -6

  • 11. 匿名 2023/06/24(土) 08:34:22 

    投稿者側が迷惑行為ってことね

    +44

    -2

  • 12. 匿名 2023/06/24(土) 08:34:39 

    スマホで動画撮らないと4ぬの?
    ちょっとは迷惑かけること想像したらいいのに

    +102

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/24(土) 08:34:42 

    ペンディングトレインのYoutuberみたいなヤツなんだろうなぁこういう動画にして晒してる人って・・・

    +5

    -3

  • 14. 匿名 2023/06/24(土) 08:35:14 

    >>4
    行かなきゃいいじゃん
    銭湯がOKしてるなら、タトゥーは問題ない。そこにいかければいいだけよ。

    +94

    -3

  • 15. 匿名 2023/06/24(土) 08:35:14 

    >>1
    確かにタトゥー+喫煙より盗撮の方が遥かに重罪だよね

    +101

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/24(土) 08:35:28 

    >いまの時代に、露天風呂での喫煙許可を行政から勝ち取ったのは、オーナーの心意気だ。一方で、風呂場へのスマホの持ち込みが非常識なのは当然だろう。八千代湯さんには、今後もがんばって営業していただきたいものだ。

    確かに喫煙とタトゥがOKな銭湯があってもいいよね。スマホ持ち込みは本当にやめてほしい

    +85

    -5

  • 17. 匿名 2023/06/24(土) 08:35:46 

    とりあえずここの銭湯には行きたくないわ
    治安悪そう

    +9

    -26

  • 18. 匿名 2023/06/24(土) 08:36:37 

    >>1
    スマホ撮影怖っ
    他にも裸盗撮とかしてないか中身調べた方がいいんじゃないの
    男の裸を盗撮するゲイもいるでしょ

    +31

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/24(土) 08:36:56 

    住み分けって大事よね
    盗撮したい人は盗撮OKの銭湯でも行って自分も晒されればいい
    ヤっていいのはヤられる覚悟のある奴だけ

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/24(土) 08:37:01 

    >>6
    正義感じゃない?

    +1

    -8

  • 21. 匿名 2023/06/24(土) 08:37:01 

    >>9
    これが多様性を重視して、心が女だからって女湯に入ってくる人がスマホ持ってたら疑われても仕方がないけど、他の女性は持ってきているのに差別だ!って騒ぐんだろうね。

    +11

    -3

  • 22. 匿名 2023/06/24(土) 08:37:28 

    >>17
    うん行かなきゃいい、あなたみたいな人はお呼びでないと思うよ

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/24(土) 08:37:44 

    >>6
    前火事のニュースで神社が燃えてるところの視聴者動画見たんだけど、まだ火がそこまで燃え広がってなくて全然消火できる状態なのに、まず動画撮影するって神経が分からない。
    真っ先に消火しようとは思わないんだよね…。それより動画!って感じなんだよ今の人達って。

    +68

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/24(土) 08:38:21 

    浴場では、何もしないタトゥー客よりも、何かあればすぐ撮影しようとする盗撮魔まがいのスマホ持ちの方がヤバない?

    +63

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/24(土) 08:38:23 

    >>12
    事故でも事件でも警察や救急に連絡するよりスマホ向けるのに必死だもんね

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/24(土) 08:38:24 

    タトゥーと喫煙はルール守れば問題ないか風呂場でスマホ撮影は犯罪

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/24(土) 08:38:40 

    入れ墨の客より、写してる客の方が絶対いや!!

    +42

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/24(土) 08:38:41 

    住み分けできるからこういう施設は逆にありがたい。盗撮してるやつは盗撮okのサウナ行けや

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/24(土) 08:38:44 

    >>6
    面と向かって言う度胸無いからネットに晒してるんだよ
    低身長男だと思う

    +4

    -5

  • 30. 匿名 2023/06/24(土) 08:38:46 

    >>17
    経営者にも客を選ぶ権利があるのと同時に
    客にも同じ権利があるからね

    何もわざわざ明記していることが合わないなら行く必要も無いと思う
    でも見落として行った客は驚くだろうなw

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/24(土) 08:38:53 

    >>4
    そういう類を見るのが嫌なら家から出なきゃいい

    +3

    -5

  • 32. 匿名 2023/06/24(土) 08:38:53 

    この動画見たけど体はおじさんで顔は子供で頭は醤油ペロペロ系で年齢不詳すぎた

    +2

    -7

  • 33. 匿名 2023/06/24(土) 08:40:27 

    >>22
    言葉が強くなってしまうけど、同意。刺青OK(外どころかロビーに)喫煙所有りが嫌なんだろうけど銭湯側が禁止してないし、スーパー銭湯より安いから行きたいって人もいるだろうし行けばいいけど、刺青やめろろか喫煙するなとかは言っちゃだめだ。棲み分け大事。

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/24(土) 08:40:42 

    >>1
    それでもバカなヤツはおるんですよ。



    取材に対してこんな汚い言葉使いするの?
    理解不能

    +1

    -23

  • 35. 匿名 2023/06/24(土) 08:40:49 

    >>25
    今ならこんな感じなんだろうね・・・
    「銭湯でタトゥー男が喫煙」動画に批判も問題は「スマホ持ち込み」だった! オーナーも「たいへん迷惑」とご立腹

    +55

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/24(土) 08:41:35 

    お風呂の湯船で通話してる婆さんいたよ。
    客に注意されたら逆ギレして、家族が危篤だ!って。
    絶対盗撮だと思う。

    +5

    -3

  • 37. 匿名 2023/06/24(土) 08:41:45 

    なんでタバコがオッケーになるんだろう

    +2

    -7

  • 38. 匿名 2023/06/24(土) 08:42:04 

    残念だけど、もうスーパー銭湯とか無理だ
    リラックスできる気がしない

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/24(土) 08:42:08 

    >>4
    銭湯はタトゥーOKのところが多いよね

    +7

    -10

  • 40. 匿名 2023/06/24(土) 08:42:39 

    >>35
    今夜はタイタニックがあるよ。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/24(土) 08:43:01 

    >>7
    私おばちゃんだから「スマホは脱衣所出てからやってください」って言ったことあるよ。
    スマホ禁止の張り紙指して。
    「あ…」って言って去っていったけど後で悪口言われてるだろうなw。

    +79

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/24(土) 08:43:57 

    >>21
    いや、自分の知る限りでしかないんだけど公衆浴場の脱衣スペースって「誰であろうと」スマホの使用ご遠慮くださいなんですわ
    貼り紙もいっぱいされてる

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/24(土) 08:43:59 

    >>16
    ほんと、禁止禁止って言うより、棲み分けをしてくれた方が両者過ごしやすいし、無法者も減るんじゃないかと思うわ。
    なにより銭湯でスマホはありえない!

    +19

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/24(土) 08:45:40 

    >>35
    この間も強盗してるのに動画撮ってるけど警察通報してなかったもんな

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/24(土) 08:47:19 

    >>9
    女児を連れて行くのはもっと怖いよね。
    盗撮のほとんどが女湯と聞くし。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/24(土) 08:48:38 

    婆さんが脱衣所で、孫の写真見せてワイワイやってたからちゅいしたら、どこに書いてんの!って。
    注意書き指さしたら撮ってへんで見せてるだけや。って。
    李下で冠を正さずです。って言ったら何言うてんの!?わからん外国語言うてって。w

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/24(土) 08:49:07 

    >>22
    お呼びでない…
    ちょっと言葉の使い方おかしいから気をつけた方がいいですよ。

    +0

    -12

  • 48. 匿名 2023/06/24(土) 08:49:40 

    脱衣所でスマホ使う人は出禁にしてほしい
    お店が張り紙で周知させて、使っていたらお店に報告するわ
    盗撮させないかかなり心配
    ネットにまわったら一生消せないから

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/24(土) 08:50:06 

    動画は削除された

    ダッサw

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/24(土) 08:50:28 

    ちゃんと確認してから拡散しろよ

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/24(土) 08:52:58 

    これ最初の方ほんと誹謗中傷の嵐で酷かったからね
    矛先が撮影者になって自分の正義を主張する前に反省すべき点は反省しないと

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/24(土) 08:54:26 

    >>16
    うーーーん...
    ない方がいい。

    +2

    -17

  • 53. 匿名 2023/06/24(土) 08:54:53 


    ミイラ取りがミイラだね、
    正義の味方のつもりが自分が叩かれるって馬鹿丸出しw

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/24(土) 08:55:06 

    >>41
    よくぞ言った!
    そんな二度と会わないような非常識な他人から言われる悪口なんて気にしなくていいよ❗️

    +43

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/24(土) 08:55:11 

    >>7
    いますよね
    脱衣場に掲示してあるPOP等を普通に撮影している子達に遭遇したことあって、えっ?と思った瞬間他の利用者の方が注意してくれていました。その後その方と目が合ったので無言で会釈だけしたらキリッとしたお顔でゆっくり頷いてくださいました。かっこよかったなーあのおば様

    +65

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/24(土) 09:00:36 

    >>41
    私言った事あるけど「ブサイクデブババアの裸なんて撮らねーから。むしろ入ってくんなだし。いっそ晒そかな!撮る?撮っちゃう?」って3人でゲラゲラ笑っててすごく嫌だった!

    +42

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/24(土) 09:01:38 

    >>7
    湯に浸かりながらスマホいじってる人いたから店員さんに報告したことあるわ
    ありえなすぎ

    +53

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/24(土) 09:01:49 

    張り紙をでっかくすればいいとおもう
    「どこに書いてんの?」て言われない位に。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/24(土) 09:03:33 

    >>47
    実用日本語表現辞典 実用日本語表現辞典
    お呼びでない
    ➦アプリで見る
    読み方:およびでない
    別表記:お呼びじゃない
    その人を必要としていない、招いていない、不要もしくは邪魔である、などの意味の表現。


    日本語を知らない無知は>>22さんか>>47さんか

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/24(土) 09:04:57 

    >>23
    先に通報してたとか、他の人が通報してたとかではなく、絶対に誰も通報してない状態で撮影してたの?

    +0

    -6

  • 61. 匿名 2023/06/24(土) 09:08:26 

    >>45
    女が女を盗撮するんだよね…。怖い怖い…。

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2023/06/24(土) 09:12:25 

    こういうバカに遭遇したらダメージ大きすぎるから銭湯行かなくなった
    脱衣所でスマホいじってる人何回も見てる
    例えばバカなギャルたちが露天風呂でポーズとって撮影してないとは言い切れないからな

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/24(土) 09:14:24 

    >>34
    禁止されてる行為(今回はスマホ撮影)をしている人間が施設を使用している
    行政から許可を取ったスペースでの喫煙を禁止を破っているかのように印象づけて拡散
    タトゥーを入れた人間は社会不適合者だと印象づける意図で拡散

    経営者にとっては営業妨害のバカ以外の何ものでもない

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/24(土) 09:16:11 

    >>61
    本当に女?女装した男かもしれないよ

    +13

    -2

  • 65. 匿名 2023/06/24(土) 09:18:26 

    >>63
    馬鹿かどうかは問うてないの私
    公の場での汚い言葉使いを言ってるの

    +0

    -9

  • 66. 匿名 2023/06/24(土) 09:18:49 

    >>35
    いい風刺画だ

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/24(土) 09:21:15 

    「それでもバカなやつはおるんですよ」
    本当それですね。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/24(土) 09:30:48 

    >>65
    あなたの言う「公」が何を指すのかは知りませんが、私には経営者の憤りがよく伝わりましたけど
    ガルも言わば世界発信の「公」ですが、ここでの言葉遣いに関しては何も思うことはないってことですねw

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/24(土) 09:34:47 

    タトゥーOKとかいやだ
    名古屋は東の方はいいけど西や南はDQN多いと言うよね

    +0

    -8

  • 70. 匿名 2023/06/24(土) 09:36:01 

    でっかく看板に書いてほしいね、最初から遠慮するから

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/24(土) 09:38:14 

    >>35
    だめなのこれ?

    +0

    -10

  • 72. 匿名 2023/06/24(土) 09:41:03 

    嫌な世の中になったね。
    こんなに非常識な人、配慮や思い遣りを持てない人ばかりではなかったはず。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/24(土) 09:42:57 

    素朴な疑問

    以前、スーパー銭湯で脚首にちょっとしたタトゥーが入ってる女性(子連れ)が退場させられてたんだけど、
    ああいうのって、他のお客さんが店側にクレーム出してるの??それとも店側で見回りしてるの??

    見回りだとしたら、ルール守って利用してる人まで身体をじろじろ見られるのは嫌だなー

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/24(土) 09:43:46 

    >>71
    モラルの問題

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/24(土) 09:46:37 

    >>41
    あ..じゃねぇよ
    すみませんでしょ!

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/24(土) 09:49:24 

    恥ずかしいね

    ルールよくわかってないのに確認もせず批判するやつ

    この前の歩行者に自転車チリンチリンおばさんもそう

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/24(土) 09:51:05 

    >>56
    腹立つクソガキやな

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/24(土) 09:52:09 

    >>56
    こういうトラブルあるから店員さんに対処してもらうのが正解だと思うよ。
    せっかく勇気だして注意したのに暴言で返すとか恥ずかしい人間だよね。
    そんな馬鹿の発言に心痛める必要ない。

    +35

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/24(土) 09:54:49 

    >>1

    大丈夫🙆‍♀️
    近い将来携帯電話がなくなるから
    多分…ポケベルと公衆電話🤙が
    増えるよ
    携帯電話は値段が高いし
    料金も高いから今は
    iPhone14買うなら4年縛りだからね〜
    一括払いなら22万円だよ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/24(土) 09:59:03 

    >>65
    よこです。
    綺麗な言葉遣いって大切なのは同意です。
    でも、逆に相当の怒りを表現するのに、あえてストレートな言葉を選ぶのも怒りを伝える、知ってもらう効果があるのかなと。
    自分の経営する施設で犯罪犯して、間違った情報をドヤ顔拡散してる愚か者を、バカものと言いたくなる気持ちをたくさんの人は理解できるのではないかな。
    不快になる人もいるかもしれないけど、きっと経営者は中年から高齢男性(言葉をつかいそうなイメージ)かなとか、経済的に打撃をうけたら大変だなとか想像するから、そんなに気にしないと思う。

    端的に言うと、人様に迷惑をかける愚か者を、ばかものとも言います。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/24(土) 10:05:50 

    この銭湯のやつといいこの前の自転車のやつといい、勝手に他人晒しといて逃げたやつ罰せないのかな。
    タトゥーのお兄さんとかおじいちゃんとかかわいそうだよ。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/24(土) 10:07:26 

    >>1
    タトゥーだめだ
    マナー悪いのがするのか

    +2

    -6

  • 83. 匿名 2023/06/24(土) 10:26:22 

    >>71
    自分が危機的状況にも関わらず撮影を優先してる皮肉でしょ

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/24(土) 10:40:42 

    >>7
    脱衣スペースは無しだよね。背景として自分が写ってしまうかもしれないしそれが半裸や下着姿とかで保存されてたらと思うと最悪。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/24(土) 10:40:55 

    >>41
    同じことしたけど若い女って絶対謝らんよな
    なんなら茶化してくる若い女もいる

    +25

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/24(土) 10:47:03 

    温泉に行った時ぐらいスマホ触るのやめようよ…

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/24(土) 10:57:48 

    >>85
    ムスーってした顔でだんまり決め込む。
    無言で去って行く。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/24(土) 11:02:39 

    >>4
    禁止してるところなんてたくさんあるし、そんなに避けたいなら事前に調べていけばいいと思いますよ

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/24(土) 11:03:29 

    タトゥー、刺青してる人はそれなりの人間だから入店断ってるんだなとしみじみ実感した!

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2023/06/24(土) 11:06:08 

    >>60
    少なくともその動画には消火してる人は誰も映っていないなくて、本当に消火する前に動画撮ったって感じだった。
    初期消火できる程度の火だったよ。
    ニュースによると最終的に消化器で男性二人が消しとめたと言ってた。

    だからなんか違和感を覚えたんだよね。消火する前に動画撮るんだって。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/24(土) 11:06:16 

    >>64
    今までもニュースになってたよ。女性が男性に協力して盗撮して動画サイトとか人に販売したりするの。女子トイレもそう

    +5

    -5

  • 92. 匿名 2023/06/24(土) 11:09:26 

    そのうち闇バイトで女性に女湯に潜入盗撮させる輩が出てくるかも
    実際盗撮物で明らかに入浴中の女が撮ってるのがたくさんあるし

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/24(土) 11:11:57 

    >>39
    いわゆる公衆浴場は税金も投入されてるし刺青断ったりできないよ

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2023/06/24(土) 11:47:21 

    >>27
    恐らく刺青が入ってるだろう男性客と
    ぶつかりそうになって
    相手の顔見たら凄い眼光で睨まれた
    なかなか怖かったよ
    刺青禁止なのに何故だかそっち系の客が多く
    スマホ所持も嫌だしどっちも嫌
    今後は心が女を主張してる人も増えるだろうし
    全部嫌

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2023/06/24(土) 11:48:15 

    >>60
    だとしても動画撮る暇あるなら手伝えよってことだよ
    携帯電話の時代からこういう事はあったけど、より綺麗に撮れるスマホの普及により増える一方だね

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/24(土) 11:54:59 

    >>1
    これだから男風呂には入りたくないのよね
    「銭湯でタトゥー男が喫煙」動画に批判も問題は「スマホ持ち込み」だった! オーナーも「たいへん迷惑」とご立腹

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/24(土) 11:57:18 

    >>41
    ごめんなさいも言えないなんて、やっぱり親の教育が、、

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/24(土) 12:12:15 

    >>56
    警察呼んだらいいよ
    侮辱されてるし脅迫されてるしね

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/24(土) 12:24:11 

    >>15
    結局、人は見た目じゃないんだなってことを愚かにも証明しちゃったね

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/24(土) 12:25:49 

    >>94
    睨まれたり刺青が見えるは犯罪ではない
    スマホで写してアップは犯罪
    刺青にギャーギャー言うやつほど自分が犯罪犯してることに気づいてないのがこの件でわかったでしょ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/24(土) 12:27:00 

    >>100
    だからどっちも嫌

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/24(土) 12:29:20 

    >>85
    若い女だけか?

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/24(土) 12:34:49 

    >>41
    ごめんなさいも言えないなんて、やっぱり親の教育が、、

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/24(土) 13:14:59 

    >>41
    警察に盗撮犯って通報しちゃえ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/24(土) 13:16:42 

    >>100
    入れ墨の方が心女男よりマシ

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/24(土) 13:18:13 

    >>21
    心も体も女でも金のために同性売る悪い女もいるんだから、問題はそういうことじゃない

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/24(土) 13:26:30 

    >>71
    風刺や皮肉はダメとかいいとかの問題じゃないのよ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/24(土) 15:00:25 

    へー。すごい銭湯だね。まさに棲み分け。タトゥーOK、露天風呂で喫煙OKの銭湯なんて絶対行かないもん。ありがたい存在。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/24(土) 15:30:16 

    >>68
    マスコミの取材だよ?
    公だよね?違うの?
     

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2023/06/24(土) 15:31:09 

    >>80
    ありえない
    客商売だからね

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2023/06/24(土) 17:05:06 

    >>35
    ちなみに船が沈む時に近くに浮いている人は、海流に巻き込まれて海底に引きずり込まれます。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/24(土) 22:32:36 

    同意のないスマホ撮影罪を新設すべき

    +3

    -0

  • 113. 名無しの権兵衛 2023/06/30(金) 01:17:20 

    >>1 そもそもこういう温浴施設の中はスマホに限らず撮影禁止ですし(服を脱ぐ場所なのだから当たり前)、銭湯が刺青お断りだと投稿者が勝手に思い込んでいたことにも問題があります(お断りなのはスーパー銭湯や健康ランドに多い)。
    たとえツイートを削除しても、一度投稿したツイートの内容はよそのサイトに転載されるなどして残るので(デジタルタトゥー)、このような行為はやめましょう。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/20(木) 19:48:14 

    >>1
    こんな非常識な人に注意しに行くの怖いな
    犯罪者一歩手前?もう精神的には犯罪者じゃん
    そく、警察でいいよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。