ガールズちゃんねる

フィギュアスケート界の深刻な「羽生結弦ロス」空席目立つ世界選手権、国際スケート連盟の収支は27億円悪化

1840コメント2023/07/15(土) 05:20

  • 1. 匿名 2023/06/23(金) 23:42:59 

    フィギュアスケート界の深刻な「羽生結弦ロス」空席目立つ世界選手権、国際スケート連盟の収支は27億円悪化|NEWSポストセブン
    フィギュアスケート界の深刻な「羽生結弦ロス」空席目立つ世界選手権、国際スケート連盟の収支は27億円悪化|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    6月2日、ISUが2022年の収支報告書を公開した。それによると2022年の収支は前年比較で約27億円悪化。その理由のひとつとして書かれていたのは、次のような意味深な内容だった──。《最も人気のある日本人フィギュアスケーターが競技から引退したことも、この問題をより一層悪化させている》


    「実際に“羽生引退後”のスケート業界は激変しています」と渋い顔で話すのは、前出のフィギュアスケート関係者だ。

    「今年3月の世界選手権は4年ぶりに、さいたまスーパーアリーナで開催されました。当然、連日の満員を期待していましたが、日によっては空席がかなり目立ちました」

    「羽生さんのライバルだったネイサン・チェン選手(24才)も2年間は学業に専念することを宣言。世界選手権2連覇の坂本花織選手(23才)や宇野昌磨選手(25才)、次世代エースと目されている鍵山優真選手(20才)も頑張ってはいますが、羽生時代のようなフィギュア人気を生み出すほどのスター選手がいないのが現状なのです」(前出・フィギュアスケート関係者)

    +936

    -72

  • 2. 匿名 2023/06/23(金) 23:44:20 

    腹筋すご

    +1837

    -28

  • 3. 匿名 2023/06/23(金) 23:44:24 

    引退してくれてホッとしてる。
    そういう人もたくさんいると思う。

    +259

    -882

  • 4. 匿名 2023/06/23(金) 23:44:25 

    羽生君の時に儲けすぎてただけじゃない

    +2908

    -19

  • 5. 匿名 2023/06/23(金) 23:44:26 

    そりゃ、そうだろうね

    +1185

    -15

  • 6. 匿名 2023/06/23(金) 23:44:30 

    信成頑張れ

    +29

    -136

  • 7. 匿名 2023/06/23(金) 23:44:40 


    そりゃもう氷の妖精みたいな人ですもんね
    ファンとか関係なく彼を応援してた国民は多いはず

    +2714

    -166

  • 8. 匿名 2023/06/23(金) 23:44:57 

    なんだこの衣装!

    +814

    -25

  • 9. 匿名 2023/06/23(金) 23:44:58 

    私用でトロントに行ったことがあるんだけど、いわゆるユズリストと言われるマダム達が沢山いてて、日本から13時間も飛行機でかかる国に追っかけがいる羽生結弦ってらすごいなぁと思った記憶。

    +1709

    -19

  • 10. 匿名 2023/06/23(金) 23:45:10 

    >>1
    あらヤダ🙈💕スケスケ結弦🙈💕

    +145

    -76

  • 11. 匿名 2023/06/23(金) 23:45:33 

    そもそも異常だったと思ったほうがいいよ

    +1260

    -12

  • 12. 匿名 2023/06/23(金) 23:45:35 

    これまで外したことがないファンタジーオンアイスのチケットは全部落選したよ…

    +636

    -8

  • 13. 匿名 2023/06/23(金) 23:45:37 

    >>3
    なんで?

    +313

    -9

  • 14. 匿名 2023/06/23(金) 23:45:38 

    チケット代安くしたらいいんじゃない?

    +519

    -14

  • 15. 匿名 2023/06/23(金) 23:46:03 

    プーさんシャワーとかちょっとやりすぎだったよね。

    +636

    -180

  • 16. 匿名 2023/06/23(金) 23:46:08 

    今更ですよね
    対策取らなかったスケ連が悪い

    +985

    -13

  • 17. 匿名 2023/06/23(金) 23:46:09 

    日本スケート連盟は、羽生くんで儲けた金をスピードスケートの育成に使ってたよね

    +1046

    -21

  • 18. 匿名 2023/06/23(金) 23:46:51 

    信成が頑張れよ!

    +15

    -48

  • 19. 匿名 2023/06/23(金) 23:46:55 

    昔は深夜放送が当たり前だったからね
    また元に戻るだろうね

    +671

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/23(金) 23:47:03  ID:ZoVbzJzzRS 

    そんな最中に宇野昌磨と彼女の言動。
    課金する気萎えたって言ってる昌磨ファン多い。

    +512

    -156

  • 21. 匿名 2023/06/23(金) 23:47:05 

    >>1
    それでも20年前よりは全然儲かってるでしょ

    +435

    -8

  • 22. 匿名 2023/06/23(金) 23:47:26 

    >>9
    その人たち何しにトロントへ?試合かアイスショーでもあったのかな?

    +196

    -10

  • 23. 匿名 2023/06/23(金) 23:47:38 

    日本のフィギュアは伊藤みどりのあと浅田真央まで暗黒状態だったのでは

    +892

    -15

  • 24. 匿名 2023/06/23(金) 23:47:44 

    女子は真央ちゃん引退から離れたファンもいるよね。

    +1002

    -14

  • 25. 匿名 2023/06/23(金) 23:47:51 

    ロシア勢がいないのも理由でしょ

    +62

    -92

  • 26. 匿名 2023/06/23(金) 23:47:59 

    今からスタイルのいいイケメンを探して特訓させるしかない

    +586

    -23

  • 27. 匿名 2023/06/23(金) 23:48:02 

    >>9
    お金持ちですなあ

    +299

    -7

  • 28. 匿名 2023/06/23(金) 23:48:06 

    そりゃ、ヘルシンキまで日本のファンだけじゃなく海外羽生ファンまで遠征してたもの

    +403

    -10

  • 29. 匿名 2023/06/23(金) 23:48:15 

    羽生さんは別格だよね
    あんなに華があるスケート選手はいなかった
    実力も文句ないし
    次世代のスター選手を出さないとジリジリ落ちてくだけだと思う

    +1267

    -87

  • 30. 匿名 2023/06/23(金) 23:48:37 

    >>20
    何言ったの?

    +35

    -8

  • 31. 匿名 2023/06/23(金) 23:48:39 

    マイナー競技なんだから仕方ないよ

    +208

    -7

  • 32. 匿名 2023/06/23(金) 23:48:48 

    >>9
    羽生くんが行く所が全てホームになっちゃうよね

    +609

    -20

  • 33. 匿名 2023/06/23(金) 23:49:07 

    まあわかる
    この方の長い足で滑る演技見て衝撃受けたもの

    見た目はパッとしないただのひ弱そうな若者なのに
    滑るとスタイルの良さが映えて素晴らしいんだよね

    +804

    -63

  • 34. 匿名 2023/06/23(金) 23:49:29 

    >>9
    羽生くんの後をおばさん達がゾロゾロついてきててそれを見たロシアの若い女選手が「うわっ…」って顔して見てたのが印象的だったわ

    +479

    -42

  • 35. 匿名 2023/06/23(金) 23:49:31 

    コメント1の衣装、お腹の部分がシースルーで腹筋がよく見えるわ、凄いな

    +596

    -29

  • 36. 匿名 2023/06/23(金) 23:49:39 

    >>20
    確かに羽生結弦はうわついた話を聞いたことないかも。そういう面でも夢を見させてくれる存在だったのかな?

    +1018

    -27

  • 37. 匿名 2023/06/23(金) 23:49:45 

    トップクラスの中に、せめて羽生さんくらいの身長がある男子選手いるのかな
    身長だけが全てではないけれど、フィギュアスケートでは重要な要素の1つじゃない?
    背の高い男子は別の競技に行ってしまうのかもしれないけど……
    とても好きなスポーツなので、身長のある男子選手の活躍も見てみたいなと思う

    +107

    -77

  • 38. 匿名 2023/06/23(金) 23:50:43 

    >>3
    人気なくなって客が減っていい事なんか一つもないと思うけどね
    競技人口もどんどん減るしスポンサーもつきにくくなって廃れる一方だよ

    +547

    -20

  • 39. 匿名 2023/06/23(金) 23:50:51 

    >>30
    公開でイチャついてるからでしょ。
    恋人がいるのはかまわないけどファンへの配慮がゼロなあたり。

    +602

    -63

  • 40. 匿名 2023/06/23(金) 23:50:56 

    >>4
    実際は、浅田真央さんと高橋大輔さんが休んだ年から収益が下がっているから、その表現は少しニュアンス違うかも。

    +733

    -56

  • 41. 匿名 2023/06/23(金) 23:51:07 

    昔と違って押される柔軟をしなくなってきたから
    実力の高い選手が減ったみたい

    +2

    -22

  • 42. 匿名 2023/06/23(金) 23:51:11 

    >>16
    ってかあんだけコロコロ基準変えて、ドーピング疑惑にも甘くてメダルの順位変わるのも数年後とかって選手なめてるって思う

    +574

    -3

  • 43. 匿名 2023/06/23(金) 23:51:12 

    >ISUは収支悪化の要因として、4つの理由を挙げている。1つめは、ロシア選手の大会不参加により、ロシアからの放映権料と広告収入がなくなったこと。2つめに、コロナ禍の景気低迷によりスポンサー集めに苦戦していること。3つめに、広告がテレビからウェブにシフトするなかで対応が不充分であることなどを挙げた。最後に羽生の引退という“スター不在”が、こうした収入面の低迷をより悪化させているとしている。

    2番目と3番目はどのスポーツも今そうだろうね。

    +250

    -3

  • 44. 匿名 2023/06/23(金) 23:51:24 

    >>20
    お金一番落とす、ガチ恋勢にはたまらんよね

    +349

    -10

  • 45. 匿名 2023/06/23(金) 23:51:39 

    >>23
    そうだね。男子の本田選手が最高4位止まりだったのを高橋大輔あたりから上げてくれた。

    +505

    -10

  • 46. 匿名 2023/06/23(金) 23:51:57 

    >>20
    えー
    そんな気持ちでファンな人達いるの?
    きもすぎ

    ファンなら推しの恋愛や結婚も応援したらいいのに

    +110

    -123

  • 47. 匿名 2023/06/23(金) 23:52:17 

    >>3
    これ書きたいために早々と駆けつけてきたんだなあと考えると…

    +404

    -19

  • 48. 匿名 2023/06/23(金) 23:52:52 

    実際ほんとに見なくなった。
    羽生結弦や浅田真央とかやっぱりスタイルも良く華のある選手が見たいんだよ。

    +1002

    -23

  • 49. 匿名 2023/06/23(金) 23:53:16 

    裾野が狭いスポーツだから次のスターを見つけるのも容易ではないよね。単に人気だけでない特有のオーラと圧倒的な実力を持ちあわせていないと、なかなか集客にまで繋がらない。

    +264

    -6

  • 50. 匿名 2023/06/23(金) 23:53:21 

    真央ちゃんと羽生くんの穴は埋められないんじゃない? 大ちゃんも引退したし。

    +576

    -8

  • 51. 匿名 2023/06/23(金) 23:53:27 

    >>29
    オリンピック2連覇ってものすごい記録

    +431

    -8

  • 52. 匿名 2023/06/23(金) 23:54:11  ID:ZoVbzJzzRS 

    >>36
    うん。羽生くんは現役時代から凄くファンに気づかいしてたよ。
    つか、世界中にまで羽生くんを追いかけいく主婦ファン達の旦那さんにまで気づかう様なコメントまでしてたわ笑

    +555

    -23

  • 53. 匿名 2023/06/23(金) 23:54:14 

    >>39
    でもアスリートであってアイドルではないからなぁ

    +301

    -27

  • 54. 匿名 2023/06/23(金) 23:54:20 

    世界選手権満員でしたよ

    記事書いた人はフィギュア観てないのかな

    +38

    -74

  • 55. 匿名 2023/06/23(金) 23:54:24 

    >>33
    普段は美を隠してるだけかと

    +188

    -3

  • 56. 匿名 2023/06/23(金) 23:54:41 

    >>37
    長身が好きなら島田高志郎選手を応援すればいいい

    +105

    -10

  • 57. 匿名 2023/06/23(金) 23:54:51 

    >>1
    羽生結弦は凄かったよね。最初の頃から物怖じしないで世界のスケーターと仲良くしてたし、出初めの頃なんてやれナルシストだ、やれ女みたいな男だって言ってた人たくさんいる。だけど、その中でも羽生結弦は羽生結弦であり続けて全世界のトップにまでのぼりつめた。すごいよねぇ、男女問わず、海外の選手すらも結弦人気凄かったもんね。会いたかった同じリンクにたてるなんてって言われてた。
    つくづく凄いなぁ、努力したんだなぁ、って思う

    +723

    -33

  • 58. 匿名 2023/06/23(金) 23:55:28 

    >>50
    真央、羽生と大スターが続いたのが異常だった

    +533

    -7

  • 59. 匿名 2023/06/23(金) 23:55:37 

    以前スケ連の誰かが「スターは作るものだ」とか何とか言ってたけど、芸能界じゃあるまいし、実力、容姿、人間性、カリスマ性全てが揃った選手なんて、そうそう現れるものではない。スケ連は羽生君を冷遇し過ぎたと思う。

    +487

    -32

  • 60. 匿名 2023/06/23(金) 23:55:53 

    >>53
    チケット代ご存知?他諸々グッズや雑誌

    +51

    -54

  • 61. 匿名 2023/06/23(金) 23:56:16 

    >>48
    この2人ってフィギュアにそんなに興味なくてもとりあえず見ようかなって思わせてくれた2人だった。お茶の間ファンも多くて視聴率にも大貢献した人達

    +692

    -9

  • 62. 匿名 2023/06/23(金) 23:56:26 

    >>52
    妙なところで苦労人なんだね、羽生くん
    笑ってしまった

    +438

    -9

  • 63. 匿名 2023/06/23(金) 23:56:39 

    一連の流れ見てたら、羽生にお金落とす気にしかならないのよ

    +132

    -20

  • 64. 匿名 2023/06/23(金) 23:57:24 

    >>1
    そりゃ、そうだよね。たった1人で東京ドームを満席にできる男だもん。

    +597

    -15

  • 65. 匿名 2023/06/23(金) 23:57:36 

    えぇ?チケット取れないよ?

    +15

    -9

  • 66. 匿名 2023/06/23(金) 23:57:55 

    私大阪人で、新卒就職後仙台に住んでいた時に丁度羽生くんのパレードやってたんだけど、人気にたまげたな。
    そんな人気か〜?って思ってたけど、えぐかった。
    お金を落とすファンが、めちゃくちゃついてるんだろうな。

    +269

    -9

  • 67. 匿名 2023/06/23(金) 23:58:19 

    宇野くんの真凛ちゃんとのイチャツキはスケ連の儲けへの配慮はかけらもないよね笑

    +82

    -32

  • 68. 匿名 2023/06/23(金) 23:58:21 

    あのレベルの選手は10年に1人出るか出ないか。選手生命短い競技なのに長く現役頑張ってくれたんだから感謝こそすれロスとか言うなや!

    +400

    -4

  • 69. 匿名 2023/06/23(金) 23:58:23 

    手足長くて努力熱心で美学あるニューカマー待ち

    +127

    -9

  • 70. 匿名 2023/06/23(金) 23:59:23 

    マイナースポーツの選手をアイドル売りしておばさんに金落とさせる商売は限界あるでしょ。

    +127

    -2

  • 71. 匿名 2023/06/23(金) 23:59:35 

    今日もアイスショー行ってきたけど羽生結弦の時だけ歓声が桁違い。彼が出なくなったらこれも空席出るんだろうな。

    +364

    -15

  • 72. 匿名 2023/06/23(金) 23:59:49 

    >>67
    あれで明らかに昌磨ファンは目が覚めたもんね。

    +156

    -24

  • 73. 匿名 2023/06/23(金) 23:59:56 

    >>30
    世界選手権優勝インタビューの中で、真凜の支えが〜みたいな事を言ったんじゃなかったかな?
    なかなか公の場でまだ結婚もしていないのに、珍しいというか受け付けられないという意見もあった。

    +434

    -8

  • 74. 匿名 2023/06/24(土) 00:00:40 

    >>15
    やり過ぎ感はあったけど、オンタイムであんなの絶対もう見れないから貴重ではあった笑笑。なんか最後の方とかプーさんプールになってた

    +413

    -49

  • 75. 匿名 2023/06/24(土) 00:01:04 

    オリンピックのときに
    宇野くんファンの一部がアンチ羽生になってて
    引いたんだけど

    あれはなに?

    +107

    -19

  • 76. 匿名 2023/06/24(土) 00:01:20 

    >>73
    ファンの存在無視しすぎだよね。

    +224

    -32

  • 77. 匿名 2023/06/24(土) 00:01:30 

    >>23
    女子シングルは荒川さんの金メダルで一気に盛り上がったようなイメージがある

    +252

    -86

  • 78. 匿名 2023/06/24(土) 00:01:33 

    >>66
    たった1人で、パレードに11万人の人間を集められる存在はなかなか居ないよね〜

    +353

    -8

  • 79. 匿名 2023/06/24(土) 00:01:52 

    >>20
    え、彼もアイドル扱いなん

    +172

    -2

  • 80. 匿名 2023/06/24(土) 00:01:57 

    ここの人らスケートのこと語る割に、今年の世界選手権、お客さんたくさん入ってたの知らない人多過ぎてびっくり。そのときは満員のお客さんで日本の選手だけでなく、海外選手への応援も熱心で、シングルもカップル競技も盛り上がって素晴らしい大会だったって記事もいくつも出てたのにね。
    羽生くんがスケートを好きになってほしいって散々言ってきたのに、羽生くんがいなくなったら終わったっていつまでも叩いてる自分のファン見て本人が悲しくないんかなと思ってる。

    +32

    -59

  • 81. 匿名 2023/06/24(土) 00:02:32 

    >>25
    まあライバルがいないとから盛り上がらないって意味なら少しはあるかもだけど

    +52

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/24(土) 00:02:36 

    >>73
    世界選手権優勝したことすら知らなかったんだけど地上ありました?

    +121

    -23

  • 83. 匿名 2023/06/24(土) 00:03:10 

    >>80
    フィギュアは好きだけど。
    スケ連は嫌いって立場。

    +121

    -4

  • 84. 匿名 2023/06/24(土) 00:03:10 

    >>75
    ちなみに羽生ファンは平昌の頃からずーっと宇野アンチしてますよ。

    +23

    -88

  • 85. 匿名 2023/06/24(土) 00:03:26 

    >>58
    そうだよね。
    フィギュアにそんなに興味ない層でも真央ちゃんと羽生くんは知ってるし抜群のスター性があった
    オリンピックで1番印象に残ってるのは浅田真央のソチフリーって人も少なくないもんね

    +390

    -13

  • 86. 匿名 2023/06/24(土) 00:03:48 

    >>62
    昌磨ファンだけど泣けてくるよ笑
    羽生くん(記者からの質問にて)「僕はアイドルじゃないですが、ファンの方が裏切られたと感じてしまうのではないかなって思いがあり…」とか「女性が長期間家をあけるということは凄く大変なことだと思いますし…」などなど
    ええこや😭今効くわー

    +438

    -27

  • 87. 匿名 2023/06/24(土) 00:04:20 

    >>85
    二人とも、日本人離れしたスタイルだったよね

    +233

    -7

  • 88. 匿名 2023/06/24(土) 00:04:28 

    >>15
    人気あるなら仕方ないんじゃない?
    まさか男子であんなに人気者が出てくるとは運営も思わなかっただろうし
    もう少し対策してくれたら良かったけど1人のためにルール変えられなかったのかも
    アンチの叩き道具にされて気の毒

    +331

    -42

  • 89. 匿名 2023/06/24(土) 00:04:39 

    >>28
    あー、そういえば、北京の冬季オリンピックのとき、広州市の夜空をドローン使って選手やマスコットの顔が描くイベントが開催されていたけど、海外選手では唯一羽生さんが描かれていたね。私は羽生さんのファンじゃなかったから知らなかったけど、あれで海外(中国)での羽生さんの人気が凄いことを知ったわ。

    +184

    -3

  • 90. 匿名 2023/06/24(土) 00:04:41 

    >>86
    真面目だー

    +221

    -3

  • 91. 匿名 2023/06/24(土) 00:04:57 

    >>78
    さすがに思っちゃったな!すごい!って。
    え、全然見えないけど見えても豆粒程度だけど!?って思ってた(笑)

    +100

    -4

  • 92. 匿名 2023/06/24(土) 00:05:24 

    >>52
    人間性も素晴らしくて本当に全て揃ってて持ってる感ある
    奇跡的存在だね

    +363

    -24

  • 93. 匿名 2023/06/24(土) 00:05:25 

    >>84
    北京オリンピックの時、怖かったな

    そこまで言わなくても

    +10

    -30

  • 94. 匿名 2023/06/24(土) 00:05:34 

    >>20
    ここで書かないでくれよ
    羽生が叩かれかねない

    +134

    -13

  • 95. 匿名 2023/06/24(土) 00:05:58 

    >>8
    スケートとスケスケをかけたんだよ。

    +113

    -8

  • 96. 匿名 2023/06/24(土) 00:06:07 

    単純に大半が羽生結弦のファンで、スケートのファンじゃなかったんじゃないの?

    +31

    -10

  • 97. 匿名 2023/06/24(土) 00:06:23 

    羽生くんって凄くフィギュアスカートが似合うよね。
    こんなに薄い色のフリフリ似合って、本当にフィギュアみたいな頭身の男性なかなかいないもん、鍛えてる選手なら尚更。

    +180

    -9

  • 98. 匿名 2023/06/24(土) 00:06:34 

    >>5
    どんな競技だって何十年かに一度スターが現れてその人が去ったら世間も興味を失う
    フィギュアスケートに限ったことじゃないと思う

    +207

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/24(土) 00:06:36 

    >>67
    宇野くんにお金落とすと、間接的に真凛ちゃんにお金落とすようなもんだね

    +118

    -26

  • 100. 匿名 2023/06/24(土) 00:07:04 

    >>84
    よこ
    北京までは羽生のが成績上だったし人気知名度もあるのに、他選手アンチする必要あるんか?

    +83

    -7

  • 101. 匿名 2023/06/24(土) 00:07:17 

    >>80
    観客はそりゃ入るやろ

    スポンサーやもろもろ
    力入れてたところどこいったの?って思った

    +9

    -5

  • 102. 匿名 2023/06/24(土) 00:07:20 

    >>67
    スケ連はカップル推ししたそうなんだけどね

    +37

    -4

  • 103. 匿名 2023/06/24(土) 00:07:25 

    >>19
    早速、グランプリシリーズは深夜の放送が増えてる。坂本花織と宇野昌磨が出る大会以外は深夜。

    +186

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/24(土) 00:07:31 

    >>17
    そうなんだ知らなかったです。羽生結弦くんが引退する前から、引退したらスケ連の収入は減るって言われてたけど。次のオリンピックで日本はスピードスケートも期待できなそうですね

    +290

    -3

  • 105. 匿名 2023/06/24(土) 00:07:36 

    >>80
    今年の世界選手権はたくさんお客さん入っていたのは事実として、肝心なのはこの先だよね。
    数年後の日本開催に集められるか課題だと思う。

    +71

    -6

  • 106. 匿名 2023/06/24(土) 00:07:54 

    >>73
    え!?それ私見逃してた!
    へーそうなんだー私の魂込めた応援は何のモチベにもならんかったんだー
    ならもうファンの応援は無駄ならいらないねって思うわな

    +252

    -37

  • 107. 匿名 2023/06/24(土) 00:08:07 

    >>84
    なんで?
    宇野くんに平昌で負けたならともかく勝ったのにアンチする理由あるのかな。

    +27

    -6

  • 108. 匿名 2023/06/24(土) 00:08:12 

    >>97
    スカートフリフリ大会になってて草

    +56

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/24(土) 00:08:24 

    >>53
    アスリートなのにスケートファンも芸能人のファンとあまりかわらないんだね。

    +141

    -5

  • 110. 匿名 2023/06/24(土) 00:08:27 

    >>16
    浅田真央がすぐに引退ではなく休養になったのはスケ連が関係してると思ってる
    めちゃくちゃ金の成る木(実際に今もスポンサーが増えてる)だったから真央ちゃんに居てもらわないと…って感じで引き止めて、羽生くんが安定して金になると思ったから解放した感。

    その時々のスターに頼りすぎてる
    テレビもそう。
    どなたかが「スターは作れる」と仰っていたように、選手みんな平等に放送していればよかったんだよ
    お茶の間ファンから現地ファンになる機会すらを奪ってる

    +288

    -5

  • 111. 匿名 2023/06/24(土) 00:08:31 

    >>29
    実力、顔、カリスマ性兼ね備えてるのが強いよね
    こればっかりはスケ連が対策しようとしてもなかなか難しい

    +340

    -14

  • 112. 匿名 2023/06/24(土) 00:08:46 

    >>80
    ワールドは日本だからでは?
    羽生が出れば埋まってた海外のGPSとかで空席が埋まらないって話かと

    +63

    -6

  • 113. 匿名 2023/06/24(土) 00:08:53 

    元々のフィギュアスケート人気なんてそんなもんでしょ。

    +38

    -2

  • 114. 匿名 2023/06/24(土) 00:08:59 

    スケートって少なからず見た目の良さも必要だと思うのはわたしだけ?
    羽生結弦がもしチビでブスの短足だったら、実力変わらなくてもここまで評価されてないし、人気も出てないと思う笑

    +229

    -12

  • 115. 匿名 2023/06/24(土) 00:09:00 

    >>82
    地上波フジテレビでやってましたよ。

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/24(土) 00:09:07 

    フィギュアスケートは
    他スポーツと違うからな

    踊り子大会よ

    +9

    -15

  • 117. 匿名 2023/06/24(土) 00:09:35 

    >>59
    スケ連というか芸能界、スポーツ界でよく
    言われるけど傲慢な言葉だよねー。
    よーいうわ。

    ルックス、スケート技術、闘争心、
    セルフプロデュース能力、実績、
    全て備えた選手がそう易々と出る訳がない。

    +207

    -2

  • 118. 匿名 2023/06/24(土) 00:10:17 

    >>90
    優しいしね

    +134

    -3

  • 119. 匿名 2023/06/24(土) 00:10:25 

    まあ黄金期すら安藤美姫が出てるのにど深夜とか、高橋出てるのに放送なしでゲッスポオンリーとかあったからね
    当たり前だと思うよ

    +62

    -2

  • 120. 匿名 2023/06/24(土) 00:10:25 

    国内外問わず圧倒的に華のある選手が居ないもんね

    +84

    -7

  • 121. 匿名 2023/06/24(土) 00:10:35 

    >>1
    演技は凄かったけど、独特過ぎるキャラクターに魅せられたおば様達沢山いたと思う。
    他の選手が頑張ってる中、こういう客寄せパンダがいなくなってしょぼくなったみたいな記事やめて欲しい!!

    +15

    -66

  • 122. 匿名 2023/06/24(土) 00:11:05 

    >>115
    フジテレビは
    フィギュアスケートよりも
    バレーを地上波でせんかい

    +34

    -10

  • 123. 匿名 2023/06/24(土) 00:11:08 

    >>74
    あれはあれで良かった

    +115

    -25

  • 124. 匿名 2023/06/24(土) 00:11:41 

    去年の紅白に銀メダルの宇野昌磨じゃなくて4位の羽生結弦が呼ばれた時点でね。
    フィギュアスケート界の深刻な「羽生結弦ロス」空席目立つ世界選手権、国際スケート連盟の収支は27億円悪化

    +185

    -21

  • 125. 匿名 2023/06/24(土) 00:11:43 

    >>20
    選手は芸能人じゃないしガチ恋ファンに配慮する必要あるのかな

    +233

    -26

  • 126. 匿名 2023/06/24(土) 00:11:52 

    >>114
    スケオタだけど悲しいことにそれはある
    そして美形だからって人気出るとも限らないんよなぁ
    世間ウケする可愛さカッコ良さじゃないとあそこまでにはならん
    真央羽生はそれが強かった

    +207

    -2

  • 127. 匿名 2023/06/24(土) 00:11:55 

    >>56
    長身が好き低いのは嫌いという話ではないのです
    うまく言えないけれど
    アスリートはどんな選手もそれぞれの才能と個性の塊だから、昔から特定の誰かを推すという感情が無い
    その競技において有利になる条件を多く持っている選手がいると試合をより興味深く見られる感覚
    野球なら全選手の凄さを知った上で、肩が強くて足の速い選手がそのチームにあまりいない場合、できるならもっとたくさん見てみたいなというのに似ている

    +6

    -21

  • 128. 匿名 2023/06/24(土) 00:12:20 

    >>111
    さらに名前まで美しいしね。
    漫画でもできすぎなレベル。
    実際、フィギュア漫画よりすごい。

    +279

    -9

  • 129. 匿名 2023/06/24(土) 00:12:26 

    日本の田舎の仙台から、羽生くんスケールの選手が出た事が奇跡だったんだよ

    +6

    -20

  • 130. 匿名 2023/06/24(土) 00:12:37 

    >>104
    フィギュアの収益をスピスケ強化に大分使っていて、急激に強くなったけど、浅田&羽生が引退したからそれも出来なくなったしね。それにしても、あの女性議員には腹が立つ!

    +198

    -3

  • 131. 匿名 2023/06/24(土) 00:12:43 

    >>124
    銀は鍵山だよ
    いい加減に宇野くん下げるのやめてくれ
    羽生ファンとしても不愉快だし迷惑だよ

    +159

    -3

  • 132. 匿名 2023/06/24(土) 00:13:00 

    >>80
    埼アリの世界選手権、お客さん入ってはいたけど、勝負が決まらないショートプログラムの日はチラホラ空席あったよ。さすがにフリーの日は埋まってたけど超満員ではなかった。羽生くんが居た時は超満員だったのに。

    +95

    -9

  • 133. 匿名 2023/06/24(土) 00:13:30 

    あれだけの努力家で実力と見た目も麗しくが伴っていた人が少なかったんだよね
    しかも東日本大震災で被災して練習に使ってたリンクも壊れたり親しい人をたくさん亡くしてる
    彼のナルシシスト的な面しか知らなくて批判してる人も背景を知れば言えなくなるぐらいには苦労人だし
    それに甘えて儲けさせて貰ったんなら、収益増えるように努力しれとしか思わない

    +166

    -11

  • 134. 匿名 2023/06/24(土) 00:13:32 

    >>73
    インスタでも真凜ちゃんとのツーショット載せてるし真凜ちゃんのインスタにもコメントしてるし、端から見れば普通のカップルらしくて可愛いけどファンの中には嫌な人もいるだろうなって思って見てた
    今の時代には合ってると思うけどスケオタは年齢層高いから

    +300

    -4

  • 135. 匿名 2023/06/24(土) 00:13:53 

    >>129
    荒川静香さんという方がいてだな
    もともと強いコーチがいる地域だよ

    +56

    -4

  • 136. 匿名 2023/06/24(土) 00:14:35 

    >>114
    私もそう思うよ
    スケートってスポーツだけど芸術みたいな感じだし
    実力が有って成績残してもあれ程の人気は出なかったと思う
    もちろん見た目だけ良ければ良いってもんでもないだろうけど

    +142

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/24(土) 00:15:11 

    私はりくりゅうペアのファンだけど、現地まで見に行くほどの熱量は無いから貢献は出来てないな

    +77

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/24(土) 00:15:20 

    サッカー野球で本物エンターテイメント出てきたからな

    +4

    -9

  • 139. 匿名 2023/06/24(土) 00:15:34 

    >>128
    同じく漫画よりすごい大谷翔平さんと同い年っていうのもドラマがあって良いよね

    +185

    -13

  • 140. 匿名 2023/06/24(土) 00:15:57 

    >>112
    羽生ファンは「何がなんでも!」な裕福層マダムが多いのか遠征しまくってるよね
    特に中国での人気が凄いから余計に

    ただ、例え席が埋まったとしても羽生ファンは質が悪いから他ファンの人の迷惑も気にしないとかあるし、今の方が良さそうだけどね
    実際に最近羽生くんの中国ファンの迷惑行為がニュースになっていたし。日本人ファンは知らんけど

    そもそも他国開催試合はその国が席埋めるよう頑張るべきでしょ
    その国でのフィギュア人気が無いのを日本のファンが来ないからー誰々が居ないからーとか責任転嫁すぎる

    +10

    -45

  • 141. 匿名 2023/06/24(土) 00:16:05 

    >>124
    黒柳徹子にも完璧に対応してて、すごいなって思ったw

    +222

    -6

  • 142. 匿名 2023/06/24(土) 00:16:05 

    家がかなり裕福で容姿端麗で、フィギュアスケートを選んで才能があって練習好きで、コーチと振り付け師と曲に恵まれて…すごい確率かも。

    +83

    -7

  • 143. 匿名 2023/06/24(土) 00:16:32 

    >>26
    つ 三宅星南
    スケーティングも良いよ

    +11

    -27

  • 144. 匿名 2023/06/24(土) 00:16:36 

    アンチが何を言おうと、圧倒的な存在感があったね

    +133

    -2

  • 145. 匿名 2023/06/24(土) 00:16:37 

    >>74
    最近過去の競技動画見てるけど、壮観だった!日本人らしいオタク気質のよさが出ててにやにや笑いながら見てしまった。羽生がそれを何とも思わず普通に受け入れている所がが未来から来た宇宙人感あってよいのよ。今となってはお宝映像だと思う

    +202

    -23

  • 146. 匿名 2023/06/24(土) 00:17:57 

    >>61
    連盟が真央さんにかなり塩対応だった印象。そんな中でよくあそこまで感動ももらえたし頑張ってくれたと思う。ソチのフリーはいつ見ても感極まるものがあって泣いてしまう

    +275

    -16

  • 147. 匿名 2023/06/24(土) 00:18:12 

    >>122
    バレーってバリボー?
    最近は男子が絶好調だから来年のオリンピックでメダル獲れたら地上波放送も戻って来るかもしれないよ。

    +56

    -1

  • 148. 匿名 2023/06/24(土) 00:19:03 

    >>113
    フィギュアが人気なのは日本とロシアくらいだしね
    そのロシアも今は試合に出れないし

    +68

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/24(土) 00:19:23 

    >>140
    いや現地外国人やアジア系ファンも沢山いたんだけどね
    数が多ければ変なのもそりゃいるでしょ
    その国で埋める努力しろは超同意

    +50

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/24(土) 00:19:33 

    >>48
    人気を得るには成績だけじゃなくて見た目の良さも必要なんだと思った

    +261

    -4

  • 151. 匿名 2023/06/24(土) 00:19:37 

    >>125
    宇野君はガチ恋されるのが嫌でアピールしてるのかなと思う

    +147

    -10

  • 152. 匿名 2023/06/24(土) 00:19:45 

    >>125
    リンク設営代払ってるのは実質現地に足を運ぶ皆さんの懐から出てるから、そこ大事にしない演技者はちょっと…だよ。もう大人なのに。

    +86

    -29

  • 153. 匿名 2023/06/24(土) 00:20:02 

    言動が厨二病ぽいから共感生羞恥が激しくてインタビューとかは見れなかったけど、演技に関しては本当にすごい人だったよ。あんなに綺麗な回転する人はあんまりいないもん。回転たりてないのにごまかしで加点もらってる人とかいっぱいいたけど、この人は回る前に上がって回り切ってから着氷するお手本みたいなジャンプだった

    +90

    -9

  • 154. 匿名 2023/06/24(土) 00:20:04 

    >>80
    同意です
    過去の日本開催の世界選手権と比べて、シングルの客入りが満員なのは変わらずですが
    アイスダンス・ペアの客入りは今回がダントツでした。
    よってトータルの埋まり具合は過去最高。

    どの選手にも大きな歓声が送られて、カップル競技中心にたくさんの選手が今回の世界選手権の観客を絶賛していましたね。

    +25

    -18

  • 155. 匿名 2023/06/24(土) 00:20:18 

    男子はまだ楽しみな人いるけど、女子が小粒になった感すごい

    +34

    -11

  • 156. 匿名 2023/06/24(土) 00:20:32 

    >>152
    地元のリンク赤字なんやけど

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/24(土) 00:20:43 

    今年の世界選手権、全日程ではないけど男子フリーは実際満員だったし、生放送でもアナウンサーが「ご覧の通り超満員です!」って言ってたよ。現地に行った人や実際にテレビ観た人なら覚えてないかな?
    なんかこの記事も嘘混ぜたり、コメントもひどいのばっかり。選手下げも。

    +19

    -24

  • 158. 匿名 2023/06/24(土) 00:20:47 

    >>134
    年齢層の問題じゃないんじゃない?
    若いジャニヲタなんか何かあると直ぐに「もうお金落とさないからっ」て怒り狂うじゃん
    年齢層高めの方がそういうのに寛容じゃないの?

    +105

    -8

  • 159. 匿名 2023/06/24(土) 00:21:01 

    >>146
    今日のグッとくるフレーズで出ていたよ
    ソチの真央ちゃん見て吉田美和が曲作ったんだって
    それを聞いて世界選手権挑んだって

    +96

    -9

  • 160. 匿名 2023/06/24(土) 00:21:04 

    >>142
    羽生くんのご家庭、教師の一般家庭で決して裕福じゃないのよ…。そんなバックボーンもファンが応援意欲を掻き立てられる一因かも

    +156

    -9

  • 161. 匿名 2023/06/24(土) 00:21:09 

    >>143
    よこ
    イタリアンの店員だかバリスタだっけw
    ほんとイケメンなんだが成績がな…
    羽生くんが人気あったのはルックスだけでなくトップレベルなのが大きいからね

    +134

    -4

  • 162. 匿名 2023/06/24(土) 00:21:44 

    >>142
    羽生君でさえ家はさほど裕福じゃなくてお姉さんがスケート辞めてなんとかなったみたいだしね

    +90

    -5

  • 163. 匿名 2023/06/24(土) 00:21:47 

    そんなにスケート好きとかじゃないけど羽生結弦と浅田真央のスケートは見てて心洗われるというか、癒されるから見てた。

    +138

    -5

  • 164. 匿名 2023/06/24(土) 00:21:49 

    >>156
    近所のリンクも税金投入されてたな、

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/24(土) 00:21:57 

    ユーロの大会に関してはロシア女子出なくなったのが痛いでしょ
    日本なんてまだ埋まってる方

    +38

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/24(土) 00:22:05 

    >>134
    他の若いスケーターさんたちは誰一人やってないよ。

    +73

    -15

  • 167. 匿名 2023/06/24(土) 00:22:38 

    >>142
    羽生君の家は一般家庭。お父さんが教師でお母さんはパート。息子の才能を伸ばす為に家族は協力した。だから凄く結束が固いのだと思う。

    +155

    -3

  • 168. 匿名 2023/06/24(土) 00:22:40 

    >>154
    アイスダンスはかなだい、ペアはりくりゅうで集客したよね!
    もうすぐ始まる23-24シーズンはアイスダンスまた落ちそう

    +35

    -4

  • 169. 匿名 2023/06/24(土) 00:22:41 

    >>135
    日本人金メダリスト2人が仙台の人ってなかなか凄いよね
    これで千葉百音ちゃんが次金メダルとったら胸熱

    +91

    -2

  • 170. 匿名 2023/06/24(土) 00:22:51 

    >>101
    スポンサー特に減ってないけどな

    +7

    -7

  • 171. 匿名 2023/06/24(土) 00:22:52 

    >>134
    よこ
    年齢層高い方が「あらー若くていいわね」ってなるんでは
    若い方がワンチャンあるからガチ恋なりやすいよ
    スケオタおばさまって大体夫子ありだし

    +21

    -19

  • 172. 匿名 2023/06/24(土) 00:23:32 

    >>158
    自分もそう思う
    年齢層高いから自分の子ども見てるみたいな感じで応援してるのかなと

    +51

    -4

  • 173. 匿名 2023/06/24(土) 00:23:50 

    >>160
    荒川さんといい日本の金メダリストは意外と一般的な家庭よね
    超富裕層とかではない

    +104

    -2

  • 174. 匿名 2023/06/24(土) 00:23:58 

    今は男子バレーが観たい気分♪

    +10

    -4

  • 175. 匿名 2023/06/24(土) 00:24:18 

    内輪揉めしてたら衰退するよ

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/24(土) 00:24:24 

    >>167
    しかも団地?教員宿舎?にずーっと住んでたんだよね
    東日本大震災を機に引っ越してもよかったろうに、その後もずっと
    お姉さんも協力していたんだよね

    +99

    -4

  • 177. 匿名 2023/06/24(土) 00:24:53 

    >>165
    ロシア人が遠征して観に来てたらしいね

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/24(土) 00:24:55 

    >>174
    わかります。

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2023/06/24(土) 00:25:06 

    もうね、昔のように変な煽りVTRもなく淡々とNHKで深夜にみんな平等に流してくれればいいと思う。

    今のようにリンクの裏側でアップしてる選手をカメラが映してその横でアナウンサーがボソボソボソボソしゃべったり、リンクのすぐ脇で修造さんが結局目立って実況するのとかやめて欲しい。選手に思い切り集中させてあげて。

    +146

    -1

  • 180. 匿名 2023/06/24(土) 00:25:16 

    >>151
    よこ
    ガチ恋されるタイプじゃなくない??
    ファントピですら可愛い可愛いって子供とか弟みたいな目線のコメントばかりやんw

    +29

    -22

  • 181. 匿名 2023/06/24(土) 00:25:21 

    >>171
    だよね
    むしろフィギュアの選手って選手と同年代よりも上の世代のファンのほうが多そう

    +18

    -3

  • 182. 匿名 2023/06/24(土) 00:25:37 

    >>159
    あのフリーの裏にそんなエピソードが!

    +29

    -3

  • 183. 匿名 2023/06/24(土) 00:25:38 

    >>166
    海外は比較的オープンだけど日本選手はみんな当たり障りない感じの投稿ばっかだよね

    +52

    -2

  • 184. 匿名 2023/06/24(土) 00:26:23 

    >>165
    ドーピング女子から入ったロシア人のお客さんね
    お客さんに罪はないし、にわかで詳しくなさそうだから色々驚いたろうな
    可哀想に

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/24(土) 00:26:58 

    当然さ。意味ねーもん。

    +4

    -6

  • 186. 匿名 2023/06/24(土) 00:27:55 

    >>183
    日本ってまだ恋愛するなら練習しろみたいな空気がありそう

    +52

    -8

  • 187. 匿名 2023/06/24(土) 00:28:11 

    >>171
    いやおばさんほどキレてる
    若い世代のが可愛い〜みたいな反応多い
    ただライトなファン層でマメに課金して足運ぶとかではない層
    お金使ってきた高齢ファンは色々複雑なんだろうなと
    でもアイドルじゃなくてアスリートだからね
    少なくとも大事な試合の結果はちゃんと出してるし

    +44

    -11

  • 188. 匿名 2023/06/24(土) 00:28:29 

    >>181
    金が無きゃ見に行けないもんね
    チケットめっちゃ高い

    +26

    -1

  • 189. 匿名 2023/06/24(土) 00:29:35 

    >>76
    アイドルじゃないんだから恋愛的な意味で応援してるファンへの配慮ガーってのはちょっと違うんじゃない?
    羽生選手はそういうファンにも気を遣ってたのかもだけど、そっちの方が珍しいと思う あくまでスポーツ選手

    +131

    -19

  • 190. 匿名 2023/06/24(土) 00:29:42 

    >>179
    生中継でもないくせに中継風な放送するのとかねw
    イラっとする

    +52

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/24(土) 00:30:19 

    フィギュア採点競技だから、基準がわからないんだよね

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/24(土) 00:30:30 

    >>158
    若いファンだとしょまりん尊い❤みたいな反応多くてある程度お姉様ファン(お金落とす層)だとやめてほしいみたいの反応、母親くらい上の人たちだと微笑ましいわね~って反応なイメージ

    +51

    -10

  • 193. 匿名 2023/06/24(土) 00:30:44 

    >>179
    テレビ局は羽生君や真央ちゃんが現役の時の視聴率が欲しいんだなと思う
    フジテレビなんか世界選手権の時に急に「かおまい」とか言い出して坂本さんと三原さんにフォーカスし出したし

    +71

    -3

  • 194. 匿名 2023/06/24(土) 00:30:47 

    まあガチ恋じゃなくても品性がないとかで怒る人はいるだろうね
    ちょっと恋愛の話ばかり話題になりすぎだし
    私も嫌なんだよな、正直興味ないから

    +63

    -6

  • 195. 匿名 2023/06/24(土) 00:31:23 

    >>192
    2人って同世代のファンいる?

    +41

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/24(土) 00:31:40 

    >>187
    作シーズン全勝してるしね。
    ひどいコメント多くて悲しい。私は宇野くんのスケート大好きだから応援してる。

    +25

    -19

  • 197. 匿名 2023/06/24(土) 00:31:44 

    >>126
    介護施設で働いてますが、羽生結弦が現役だった頃は羽生結弦がなんかの大会に出るとなると、女性職員も女性入居者も仕事そっちのけでテレビ着けて一緒に応援してたけど、羽生結弦引退してからはスケートの大会あっても誰も興味持ってない笑
    羽生結弦の実力はもちろんすごいけど、容姿で評価されてる部分もあるんだろうなーと思ってる

    +146

    -9

  • 198. 匿名 2023/06/24(土) 00:32:31 

    羽生結弦の演技は綺麗だったからね。個人的に、男子では羽生結弦とパトリックチャン以降は綺麗な演技をする選手はいなくなったと思ってる。
    ジャンプ至上主義みたいになって綺麗ではなくなってしまった。もっとステップとか表現力を評価してほしい。
    女子は、ロシアの問題があってからなんか見てられなくなってしまった。

    +125

    -17

  • 199. 匿名 2023/06/24(土) 00:32:53 

    >>196
    メジャーな選手たちいなくなって
    宇野くんのモチベーションやばそうやな

    +14

    -8

  • 200. 匿名 2023/06/24(土) 00:34:08 

    >>54
    現地で見てたので何言ってるの?って思いました。。この記事嘘も入ってるよ。

    +40

    -27

  • 201. 匿名 2023/06/24(土) 00:34:13 

    >>19
    フィギュア結構好きだから放送減って残念

    +63

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/24(土) 00:34:14 

    あー…

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2023/06/24(土) 00:34:47 

    宇野宇野うるさいな
    専用トピ立ててやれや

    +38

    -11

  • 204. 匿名 2023/06/24(土) 00:34:49 

    羽生が出てたときはなぜかテレビでみてたのに
    なんでフィギュアスケートのことすっかり忘れてたんやろう

    +85

    -3

  • 205. 匿名 2023/06/24(土) 00:35:18 

    >>196
    宇野さんがほんの少しファンの気持ちを理解してくれればいいのにs
    周囲の人が丁寧に教えてあげるものだと思ってた。

    +32

    -27

  • 206. 匿名 2023/06/24(土) 00:36:02 

    >>169
    千葉さんは期待してる。木下に移籍したよね。
    全日本台乗りしてほしいな〜

    +34

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/24(土) 00:36:37 

    >>59
    なんで羽生くんは金のなる木なのに冷遇したの?

    +27

    -19

  • 208. 匿名 2023/06/24(土) 00:36:39 

    申し訳ないけど今の現役選手には華がない。スター不在なのが大きいんじゃないかな?
    課金するなら、羽生結弦とか浅田真央とか華のある人をスケートショーに見に行ったほうが良い。

    +125

    -14

  • 209. 匿名 2023/06/24(土) 00:36:45 

    真央ちゃん引退してからスッと何か冷めるものがあった。もう採点競技に振り回されるの嫌だと思った
    自然にフィギュア熱が冷めた

    +103

    -6

  • 210. 匿名 2023/06/24(土) 00:38:04 

    >>195
    いるよ。

    +15

    -6

  • 211. 匿名 2023/06/24(土) 00:38:18 

    >>203
    宇野アンチ張り切りすぎだよね

    +16

    -28

  • 212. 匿名 2023/06/24(土) 00:38:35 

    自分語りになるけど、モリコロパークのアイスショー行こうか迷ってる。スタンドA 席8,000円って他の席と比べると大分安いけど、アクリル板で見えづらい場合があるので御了承くださいと書いてあった。そんなに見えづらいのかな?

    次に安いスタンドSS 席は14,000円だけど、A席と比べると一気に高くなるから迷ってる。

    +4

    -8

  • 213. 匿名 2023/06/24(土) 00:38:44 

    >>191
    それでもたくさん見ているとだいたいこのくらいかな?って点数がかわってくるよ。ジャッジが注視しているポイントがわかってくる

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/24(土) 00:39:09 

    >>207
    私は羽生くんほど大事にされ続けた選手はいないと思ってる
    他選手を見てると全然冷遇なんてされてない

    +42

    -82

  • 215. 匿名 2023/06/24(土) 00:40:09 

    >>167
    スケートはお金が掛かるから子ども2人習わせるのが経済的に難しくてご両親は羽生君を野球に転向させようとしたらお姉さんがスケート辞めるって言ったんだよね
    お姉さんも才能ある選手だったらしい

    +105

    -3

  • 216. 匿名 2023/06/24(土) 00:40:11 

    フィギュアトピ見てると真央ちゃん羽生くんは冷遇されてる!って目にするんだけど具体的にどういうことなの?
    大ちゃんや宇野くんは厚遇なの?

    +12

    -15

  • 217. 匿名 2023/06/24(土) 00:40:22 

    >>191
    芸術じゃなく技術のスポーツだから大体納得できる点数
    たまに国籍とかでアレ?とはなるけどね

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2023/06/24(土) 00:41:54 

    >>207
    なんか派閥があるみたいな記事は見たことある本当かはわからないけど
    関西や中京のスケート関係者が力強くて羽生君は東北だから除け者にされてるていう内容

    +88

    -18

  • 219. 匿名 2023/06/24(土) 00:42:24 

    >>214
    よこ
    価値相応に大切にされてたよね
    昔から各国で骨肉のメダル争いしてる女子と違って男子はガチな国少なくて敵が少ないのと、不人気めな男子の新しい選手獲得の目玉になるからだと思う

    +20

    -30

  • 220. 匿名 2023/06/24(土) 00:43:20 

    現場の集客重視に切り替えたら良いんだよ。テレビで放送するなら無料放送にこだわる必要はなくて、有料のスポーツチャンネルで良いんじゃない?
    熱心に現場に来てくれるファンを大事にすれば良い。
    そもそも、スケートに興味がない人でもテレビで見るような羽生結弦や浅田真央クラスのスターが同じ時代にいたって事だけでも奇跡だったんだから。

    +36

    -4

  • 221. 匿名 2023/06/24(土) 00:43:33 

    >>151
    連盟の良いなりになりたくないって反抗心もありそう
    あと真凜ちゃん変な男ファンも多いから牽制も兼ねてそう

    +73

    -13

  • 222. 匿名 2023/06/24(土) 00:43:38 

    >>214
    貢献度から考えた場合、かなり冷遇されてたよ

    +75

    -26

  • 223. 匿名 2023/06/24(土) 00:43:51 

    >>14
    高いよね
    けどリンク維持したり選手が衣装や靴や振り付けにめちゃくちゃお金掛かってると思ったら相場なのかなと思う

    +85

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/24(土) 00:45:01 

    >>221
    真凜ちゃんが心変わりしない様に必死なのかなと感じる

    +48

    -6

  • 225. 匿名 2023/06/24(土) 00:45:25 

    >>212
    羽生結弦出るの?

    +2

    -10

  • 226. 匿名 2023/06/24(土) 00:45:38 

    >>214
    それ!冷遇されてきたってコメントにプラスつきまくっててびっくりした
    ワールド銅メダルとってからはソチに向けて完全に金メダル候補としてちゃんと扱われてた
    見てる私も五輪でパトリックに勝つチャンスある日本男子は伸び盛りで勢いある羽生くんだけだなって思ってたし

    +23

    -28

  • 227. 匿名 2023/06/24(土) 00:46:40 

    ゆずありきだったもの。

    +10

    -10

  • 228. 匿名 2023/06/24(土) 00:46:51 

    >>222
    例えば何された?

    +19

    -9

  • 229. 匿名 2023/06/24(土) 00:47:25 

    >>228
    もう結構です

    +3

    -28

  • 230. 匿名 2023/06/24(土) 00:47:26 

    今の日本男子シングル選手は可愛い系ばかりで似たり寄ったり
    フェロモン高橋、ユニクロ小塚、ザヤック織田、シーザー羽生、ティムシェル町田みたいな個性が欲しい

    +106

    -4

  • 231. 匿名 2023/06/24(土) 00:47:54 

    >>222
    具体的にどこが!?
    平昌以降はさすがに年齢的にも衰えもあって試合で負けることもあったけどそれでスケ連から冷遇を感じたことなんてなかったよ

    +30

    -21

  • 232. 匿名 2023/06/24(土) 00:48:35 

    >>54
    羽生くん引退で真っ先に思ったのは「チケット取れるぞー!」だったわ。取れなかったけどwそりゃそうだよね生で見たい実力ある選手がたくさんいるもの。空席出る日程があるのは昔からだしそれでも観客増えてるし、何より会場の雰囲気めちゃくちゃ良い!

    +24

    -49

  • 233. 匿名 2023/06/24(土) 00:48:37 

    >>34
    フィギュアは歴代みんなそうじゃないの?というか、欧米での試合がほとんどの競技のファンは、有閑階級ばかりでしょ。必然的に高齢率が高くなる。滞在日数も複数日で滞在費かかるしチケットも無茶苦茶高いし。

    若い人とか余裕ない人はテレビ見るしかない。高橋さん時も中年だらけで凄かったじゃん。

    +283

    -8

  • 234. 匿名 2023/06/24(土) 00:49:47 

    >>230
    レジェンド本田も

    +33

    -3

  • 235. 匿名 2023/06/24(土) 00:50:00 

    >>230
    島田君が意外と世界観強めだなと感じることがある
    エレガンス貴族島田って感じ

    +46

    -2

  • 236. 匿名 2023/06/24(土) 00:50:03 

    >>229
    冷遇されてないのに冷遇されたっていうから認識の違いかな?と思って

    +22

    -21

  • 237. 匿名 2023/06/24(土) 00:50:16 

    世界選手権は男子埋まっていたでしょ。女子は羽生関係ないし。GPFがビックリするくらい埋まってなかっただけで。

    +9

    -6

  • 238. 匿名 2023/06/24(土) 00:50:59 

    >>15
    それ 現役の頃うっかり言うと ファンに袋叩きにされた笑
    オマエ○○ヲタのアンチだろって

    +31

    -34

  • 239. 匿名 2023/06/24(土) 00:51:46 

    >>226
    自分の好きなスケーターだけ冷遇されてる!現象、毎回見かけるけど何なんだろう?まるでモンペみたいだよ。

    ファンは選手の怪我や体調、事実などにどうしても詳しくなるから、色んな事情があるのに考慮してくれないなんて酷い!って発想なのかな?

    +30

    -21

  • 240. 匿名 2023/06/24(土) 00:52:03 

    >>230
    ラーメン友野やな

    +33

    -1

  • 241. 匿名 2023/06/24(土) 00:52:43 

    >>3
    席は取れやすくなったから、フィギュアファンは喜んでるんじゃないかなーと思う。
    世界選手権なんかアッサリ取れてビックリ。

    +116

    -33

  • 242. 匿名 2023/06/24(土) 00:54:09 

    >>25
    それも収益が減った理由の一つらしいね

    +24

    -6

  • 243. 匿名 2023/06/24(土) 00:54:12 

    >>237
    ヤフコメに「カメラ映ってないところはスカスカだった」とかあって、あー、こうやって嘘が広まっていくんだなーって思った。もしかしたら関係者席のことをそう思ったのかもしれないけど。

    +15

    -10

  • 244. 匿名 2023/06/24(土) 00:54:12 

    >>230
    クリミナル田中も、よろしく

    +23

    -1

  • 245. 匿名 2023/06/24(土) 00:54:39 

    >>230
    海外もそうじゃない?
    美男子ランビエール、フェロモンフェルナンデス、職人ネイサンみたいな個性が欲しい
    これでジェイソンブラウン引退したらよくも悪くも癖がなさすぎて
    なんならランビコーチが映った時が1番画面映えするという

    +108

    -2

  • 246. 匿名 2023/06/24(土) 00:55:54 

    >>9
    そのマダム達、今は藤井聡太棋聖に乗り換えてそう。

    +12

    -48

  • 247. 匿名 2023/06/24(土) 00:56:02 

    >>235
    海外の選手と比べてもスタイル良くて映えるよね

    +36

    -7

  • 248. 匿名 2023/06/24(土) 00:56:18 

    >>221
    インスタで前日にサインしてあげるって呼びかけて無事遂行できたんだから変なファン居なさそうだよ。人気選手や変なファンが多いなら実行できないよあれ

    +47

    -5

  • 249. 匿名 2023/06/24(土) 00:58:01 

    >>247
    笑顔キュートで可愛いしね
    あの長身生かす似合う衣装着るだけで印象かなり良くなってた

    +26

    -4

  • 250. 匿名 2023/06/24(土) 00:58:23 


    羽生さんのような華のある存在がいないのも 人気減の要因だろうけど
    私があまり見なくなった理由は 採点とかルールの分かりにくさ

    そのせいで 意見が分かれてネットが荒れるよね
    「○○選手は減点されたのに 同じようなことした□□選手は減点されてない、おかしい」とか
    ああいうのも 新しいファンが生まれない原因だと思う

    +74

    -6

  • 251. 匿名 2023/06/24(土) 00:58:30 

    >>228
    よこ。記事にも書いてあったけど彼が不利になる採点が変わっていった事じゃない?

    +42

    -19

  • 252. 匿名 2023/06/24(土) 00:58:35 

    >>245
    島田君が演技してる時に見間違いかもしれないんだけど一瞬コーチ映ったんだよね
    そしたら真顔でEXILEのチューチュートレインみたいな動きしててまだ現役いけるんじゃないかと思った

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2023/06/24(土) 00:59:05 

    >>244
    吹いた

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/24(土) 00:59:47 

    >>252
    ここだけの話
    島田くんよりもコーチみてたわ、すまん

    +28

    -4

  • 255. 匿名 2023/06/24(土) 01:00:03 

    >>250
    選手側からもジャッジがフェアじゃないと意見が出てるのよ
    改善しない理由が分からん

    +62

    -1

  • 256. 匿名 2023/06/24(土) 01:00:44 

    >>240
    友野君ジャンプバチバチ決めてくれるだけでいいのに

    +12

    -1

  • 257. 匿名 2023/06/24(土) 01:01:04 

    羽生ファンだけどこんな記事書いてほしくない!
    良い若手ばかりだと思うし、転換期でしょう。フィギュアなんてまだまだ人気な方。

    +25

    -3

  • 258. 匿名 2023/06/24(土) 01:01:42 

    >>239
    フィギュアファンて推しのやることには間違いは一切なく正しいと信じ込んでのが多いからちょっとでも試合で勝てなかったりするとすぐそういう発想になるんだよ
    特に現役終盤になると狂い出しがち
    若手が台頭して来るのと体力の衰えという現実が受け入れられないのか知らんけど
    羽生くんファンだけじゃなくほんと人気選手だとそういうファンがたくさんついてる
    そんでワーワー言い争ってる
    マジで推しが違うだけでみんな言動一緒なの
    冷遇されてる・点数を下げられている・◯◯陣営には黒い組織がついてる…みたいな
    みんなまとめて病院行け!って思う

    +56

    -7

  • 259. 匿名 2023/06/24(土) 01:02:07 

    >>230
    ベイビー鍵山な

    +7

    -10

  • 260. 匿名 2023/06/24(土) 01:02:24 

    >>43
    まあスケート人気な国って日本とロシアぐらいだしなあ
    ロシア排除したら日本頼みだろうしキツイだろうね

    +63

    -2

  • 261. 匿名 2023/06/24(土) 01:04:14 

    >>254
    同志!
    もちろん島田君も見てるよ

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/24(土) 01:04:37 

    >>259
    鍵山君どう育つんだろうか。期待してる

    +13

    -7

  • 263. 匿名 2023/06/24(土) 01:04:40 

    >>256
    もうチャルメラの音に合わせてジャンプ跳ぼう

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2023/06/24(土) 01:04:55 

    >>130

    スピスケの関係者はプライドないのかね?
    フィギュアにおんぶに抱っこ状態だったし。

    +104

    -2

  • 265. 匿名 2023/06/24(土) 01:05:42 

    >>1
    一回だけチケット買って生で演技見させてもらったことあるけど、やっぱり羽生くんはもう圧巻だった。近くの席には感動のあまりか泣いてる人もいた

    テレビでも羽生くんが出る試合の時は必ず見てたけど最近はもう見てないからなぁ。。なんとなくこの記事のことも想像できる

    +186

    -15

  • 266. 匿名 2023/06/24(土) 01:05:45 

    >>236
    ってか記事ちゃんと読んだ?もう必要とされてないとか引退進められてるのか?等の発言があったって書かれてるよ。それにその発言はスケ連に対してって。選手にそこまで言わせるってそこそこヤバいって思うし。スケ連はチュー写真とかやらかしてる感じはする

    +16

    -11

  • 267. 匿名 2023/06/24(土) 01:06:26 

    >>259
    彼は顔がベイビーなだけで技術エグすぎる。自分の身長より滑りのワンストロークが伸びてない!?

    +29

    -2

  • 268. 匿名 2023/06/24(土) 01:06:32 

    >>260
    でもロシアは自業自得やしな
    いまだにワリエワのドーピング問題解決しないし戦争やめないし
    それで被害者ヅラして試合出してもらえないこと逆恨みしてるんだもんどうしようもないわあの国

    +76

    -1

  • 269. 匿名 2023/06/24(土) 01:07:26 

    まあなんだかんだ言っても
    大スターだったから

    +31

    -1

  • 270. 匿名 2023/06/24(土) 01:08:11 

    >>257
    羽生さんにあこがれてスケート始めた男子が出てくるにはまだ少し時間がかかるだろう。

    伊藤みどりに憧れた浅田真央までのブランクを考えると10〜20年サイクルくらいで波があるものなのかなと思う。

    +48

    -2

  • 271. 匿名 2023/06/24(土) 01:08:41 

    >>225
    出ないです。その代わり宇野くんや坂本さんや、リクリュウ、高橋&村中さん等出てきます。海外の選手はネイサン・チェンやマリニン、キーガン、ルナ等が出ます。

    +9

    -3

  • 272. 匿名 2023/06/24(土) 01:08:42 

    >>263
    38番 ラーメン友野さん ニッポン

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/24(土) 01:10:08 

    この前、高橋大輔さんのNHK杯の過去の映像特集見たけど、高橋、織田、小塚と当時のスター選手が揃っていても空席がかなりあったのに驚いた。
    お客さん減ったと言うより元に戻った、という感じなのかな?
    試合見に行ったこと無いけど、羽生くんの出る試合は100%チケット取れるわけがないと初めから諦めていたけど、今なら取りやすかったりするのかな?

    +66

    -4

  • 274. 匿名 2023/06/24(土) 01:10:21 

    >>267
    ライバル佐藤は昭和生まれだよな?

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/24(土) 01:10:35 

    ようやくまともな記事書いてきたけど、遅すぎだよ

    +14

    -7

  • 276. 匿名 2023/06/24(土) 01:10:41 

    >>74
    競技のときは流石に迷惑でしょ
    もっと早くに禁止にしてもよかったんじゃないかと思う

    +65

    -20

  • 277. 匿名 2023/06/24(土) 01:10:56 

    >>266
    スケ連が引退勧告したの?彼がいると連盟に不利なことがあったのだろうか?

    +8

    -7

  • 278. 匿名 2023/06/24(土) 01:10:57 

    先月、伊藤みどりさんがドイツで行われた国際アダルト協議会で優勝したんだけど、YouTubeで楽しそうに演技してる姿を見て感動したよ。53歳を迎えた彼女が今できる最後の演技。興味ある方はぜひ見てほしい。

    1992年アルベールビル五輪銀メダリストの伊藤みどりが、国際スケート連盟公認「国際アダルト競技会」(2023年5月、ドイツ)に出場し、アーティスティック部門で優勝を果たした。

    +24

    -4

  • 279. 匿名 2023/06/24(土) 01:11:08 

    >>207

    5コケしても銀だったし、冷遇ってことはないでしょ

    +18

    -36

  • 280. 匿名 2023/06/24(土) 01:12:13 

    >>20
    なんで羽生トピにわざわざ書き込むの?なりすまし?

    +47

    -9

  • 281. 匿名 2023/06/24(土) 01:12:14 

    羽生結弦が異常に人気だっただけで、他の選手を落とすような書き方する必要なくない?そもそも選手は競技をしにきてるのに、選手のせいで集客が…みたいな書き方は失礼すぎる。

    +47

    -1

  • 282. 匿名 2023/06/24(土) 01:12:32 

    >>278
    観ました!スピードの速いこと!本当に楽しそうで素晴らしかった。

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2023/06/24(土) 01:13:21 

    >>36
    なおさら自分の幸せを削ってでもって発言気になる

    +152

    -5

  • 284. 匿名 2023/06/24(土) 01:13:41 

    >>274
    ノスタルジーを、感じる

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2023/06/24(土) 01:15:00 

    >>205
    まーねー、そこら辺は難しいよ。可哀想なレベルに。
    わかる人はわかると思うけど。
    お母さん、子育て本出せるよ。
    ただフォローしたり自我をコロして生きてる様に見える弟さんが心配だなと思うけどね。
    本田家権力凄いし。
    皇族御用達の老舗の創業者が祖父。

    +0

    -19

  • 286. 匿名 2023/06/24(土) 01:16:23 

    >>245
    オラオラマニリンは?
    マニリン君は今は荒々しいけど、体型も成長仕切って、表現力着けたら恐ろしい存在になりそう。

    +21

    -7

  • 287. 匿名 2023/06/24(土) 01:16:58 

    >>19
    今年のワールド日本開催だったのに視聴率5%でしょ。
    下手したらワールドもいずれは深夜になるかも。

    +118

    -7

  • 288. 匿名 2023/06/24(土) 01:17:23 

    >>259
    鍵山くんはミジュマル

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/24(土) 01:17:59 

    >>285
    本田さん兄さんは、何してるの?

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/24(土) 01:18:05 

    >>224
    それだよね
    積極的にアピールしてるのって何だかんだ毎回宇野の方

    +55

    -3

  • 291. 匿名 2023/06/24(土) 01:18:16 

    >>73
    世界選手権見に行って、優勝嬉しく思いながら帰る新幹線の中で、コーチよりトレーナーさんよりさきに名前を出した(しかも公の場で)ことにショックを受け、お祝い気分もガタ落ちでした。お祝い気分、2時間で終了。ナウボで今回の世界選手権優勝の反応が薄いと言ってたようですが、私みたいな気持ちになって、ツイートしたりする気分にならなかった人が多かったんじゃないかなと思った。
    隠す必要はないけど、ことさらアピールする必要はないんじゃないかなあ。
    アスリートだから関係ないとよく言われるけど、アイスショーはエンタメだし、アスリートとは言え、ショーは2万円ごえの高額ですよ。フィギュアは人気商売でもあるし。先輩方の振る舞いを見習った行動をしてほしい。もう大人なんだから、アイスショーの終わりまでお金もらってることを忘れない行動してほしい。(すぐ彼女にくっつきおしゃべりって本当に不快。他のスケーターは最後の最後まで観客に気を遣ってますからね・・・)
    そりゃファンも大量に減りますよね。ただでさえ羽生君がいなくなってフィギュア界が大変な時でさえ、自分たちの感情優先の行動はお子ちゃま過ぎですよ

    +311

    -54

  • 292. 匿名 2023/06/24(土) 01:18:20 

    >>37
    スポーツ好きな人の発言?スポーツ選手は芸能人じゃないんだけど
    そんなに長身好きならメモラくんとか見ればいいんじゃないかな

    +19

    -4

  • 293. 匿名 2023/06/24(土) 01:19:05 

    >>276
    いつも思うんだけど、それ今でもネチネチ指摘してるフィギュアファン多いけど羽生ファンにしかチケット当たらないの?海外の会場でも凄かったよね?他選手のファンやスケオタって沢山いるでしょ。その人達がチケット取って会場埋めたらそうならなかったと思うんだけど。

    +17

    -27

  • 294. 匿名 2023/06/24(土) 01:19:10 

    >>288
    お父様はフタチマルか……

    +5

    -1

  • 295. 匿名 2023/06/24(土) 01:19:23 

    >>230
    キャラ濃過ぎて後輩誰も勝てないww

    +39

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/24(土) 01:19:44 

    >>289
    ごめん。そこまでは分からないや。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/24(土) 01:22:12 

    >>1
    羽生結弦と浅田真央がいた時がフィギュアの全盛期だった気がする。
    どんなに実力あっても客呼べるスターがいないと厳しいよね。

    +299

    -3

  • 298. 匿名 2023/06/24(土) 01:22:33 

    >>60
    だからアイドルじゃないんだけど
    スケーターはスポーツ選手なのに恋愛禁止なの?
    そもそも宇野に関しては公表する前からずっと噂あったでしょ

    +71

    -14

  • 299. 匿名 2023/06/24(土) 01:23:15 

    羽生結弦ってどのくらいに人気だったの?
    例えると誰ぐらい?

    +2

    -8

  • 300. 匿名 2023/06/24(土) 01:23:18 

    >>218
    東北だから弱いなんてことはない
    同じ東北勢の男子の本田さん女子の荒川さんはこれでもかって言うほどスケ連から大切にされてきた人達だよ
    ついてきたコーチや振付師を見ればわかる
    男子は本田さんの後は関西や名古屋から有望な選手(高橋織田小塚トリオ)が出てきたからそっちに力入れてただけでその後東北から羽生くんが出てきたらちゃんと羽生くんが日本のトップにふさわしい扱いを受けてる
    なんだかんだ世界でメダルが狙える実力のある選手をちゃんと見極めて優遇してるよスケ連は

    +8

    -20

  • 301. 匿名 2023/06/24(土) 01:23:47 

    >>298
    一時期、みまりんとか特集されてたな……

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2023/06/24(土) 01:24:08 

    >>232
    申し訳ないけど会場の雰囲気には同意。

    +15

    -25

  • 303. 匿名 2023/06/24(土) 01:24:48 

    >>299
    長嶋茂雄にしとく?

    +4

    -6

  • 304. 匿名 2023/06/24(土) 01:25:23 

    >>301
    みまは伊藤みま?

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/24(土) 01:26:12 

    >>292
    バレーみようぜ

    +6

    -2

  • 306. 匿名 2023/06/24(土) 01:26:47 

    >>299
    多分スケート界のBTSぐらい?

    +9

    -11

  • 307. 匿名 2023/06/24(土) 01:27:20 

    >>134
    日本人じゃないけど芸能人で、それやって叩かれたら更にファンを煽る言動何回もやってた人、グループ脱退処置からのファン離れて今インディーズ規模だよ。

    +9

    -10

  • 308. 匿名 2023/06/24(土) 01:27:22 

    >>265
    他の選手の演技で涙している人も見かけるけどね…。

    +12

    -18

  • 309. 匿名 2023/06/24(土) 01:28:28 

    >>285
    本田味噌なら本田味噌がその噂直接否定してるよ
    HPに本田家とは無関係だってメッセージ出してる
    双方に迷惑かかってるから言わない方がいいよ

    +36

    -0

  • 310. 匿名 2023/06/24(土) 01:28:56 

    >>307
    アスリート

    +14

    -2

  • 311. 匿名 2023/06/24(土) 01:30:02 

    >>298
    禁止なんてイチミリも思ってもない。
    あまりにもファンの気持ちを軽視している点を書いてる。
    悪いけど今アホと話したくない。

    +27

    -45

  • 312. 匿名 2023/06/24(土) 01:30:14 

    これまでうまく客を集めてくれる人気選手が途切れることなく続いて来れたのが奇跡なだけよ。運が良かっただけそんな簡単に出てくるもんじゃない

    +51

    -0

  • 313. 匿名 2023/06/24(土) 01:30:19 

    >>302
    あの会場に羽生のファンがいないと勘違いしてない?

    +15

    -8

  • 314. 匿名 2023/06/24(土) 01:30:45 

    >>127

    アメリカ勢は羽生と同じくらいの身長のトップスケーター揃ってるんだけど
    ジャンプで有利なのは身長が低い方だし長身は別に有利な条件ではないと思う
    色々言ってるけど結局技術よりスタイルのいい選手が見たいってことじゃないの

    +27

    -3

  • 315. 匿名 2023/06/24(土) 01:31:39 

    >>300
    誹謗中傷対策も取らなかった

    +29

    -6

  • 316. 匿名 2023/06/24(土) 01:31:53 

    2mのフィギュアスケート選手でてきたら
    まあまあ怖いけど

    +3

    -3

  • 317. 匿名 2023/06/24(土) 01:32:14 

    >>309
    え、そうなんですか!失礼しました。
    ちょうど昨日ファン友から聞いたもので。
    否定しておきますね。

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2023/06/24(土) 01:32:49 

    >>305
    ほんとそれ
    アメリカのバスケ選手とかブラジルのバレー選手見るほうが向いてそう

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2023/06/24(土) 01:33:25 

    >>318
    ブラジルのバレーイケメンやったな

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2023/06/24(土) 01:33:33 

    >>314
    技術より容姿、スタイルがいい選手はいるけど、実際大して人気出てないと思うけどなあ

    +36

    -0

  • 321. 匿名 2023/06/24(土) 01:33:46 

    >>54
    なんでこれマイナスこんなについてるの?

    +19

    -13

  • 322. 匿名 2023/06/24(土) 01:34:23 

    >>248
    お似合いなんだね。

    +14

    -2

  • 323. 匿名 2023/06/24(土) 01:35:01 

    >>302
    羽生選手がプロ転向したから、後輩応援しようか~という羽生好きなただのフィギュアファンとか結構いたのに。

    +17

    -5

  • 324. 匿名 2023/06/24(土) 01:35:13 

    >>299
    深夜近くの放送でも彼が出てる試合は視聴率20%超えは当たり前だった。5chの視聴率版では羽生砲って名前が付けられてた。金メダルの優勝パレードは一人で11万人集めた。
    あと、海外の会場にも多くのファンが詰めかけるので(日本じゃチケット激戦で当選しないから)空港の税関でユヅルハニュウを見に来たって言ったらアッサリ通してもらえる。これは多くのファンが言ってたので私も試してみた笑

    +53

    -7

  • 325. 匿名 2023/06/24(土) 01:35:20 

    >>24
    フィギュアにあまり興味ない自分でも真央ちゃんと羽生くんは観てたから影響は大きいよね

    +252

    -2

  • 326. 匿名 2023/06/24(土) 01:35:39 

    >>314
    スタイルの良いイケメンてだけで人気出るならライサチェックはスーパースターになってないとおかしい

    +41

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/24(土) 01:37:04 

    >>313
    何言ってるの?そんなことひと言も言ってないよ。羽生君は良くも悪くも観客を狂わせるというか平常心でいられなくする魔力(褒めてます)をお持ちの方なんだと思う。

    +13

    -16

  • 328. 匿名 2023/06/24(土) 01:37:06 

    >>316
    バレーかバスケに引き抜かれてる

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2023/06/24(土) 01:37:09 

    >>311
    グッズ買って雑誌買ってチケ代払ってるんだから恋愛は隠せってこと?
    スポーツ選手に?

    +67

    -13

  • 330. 匿名 2023/06/24(土) 01:38:35 

    体操と同じく飛んだり回ったりするフィギュアに長身は不向きなんよ

    +17

    -1

  • 331. 匿名 2023/06/24(土) 01:38:40 

    宇野昌磨と小室けい

    +12

    -17

  • 332. 匿名 2023/06/24(土) 01:39:00 

    >>329
    は??思考回路わかんないから

    +7

    -37

  • 333. 匿名 2023/06/24(土) 01:39:05 

    >>330
    軸がぶれるから?

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/24(土) 01:39:08 

    >>102
    カップル推しって需要あるのかな?
    私の中じゃフィギュアのペー&パー子
    二人一緒じゃなきゃ価値がないなんて、宇野昌磨はそんな選手じゃないのに。(彼女はどうか知らないが)
    宇野の成績も実力も本当に素晴らしいのに、交際宣言以来、彼のニュース記事には枕言葉に「彼女の名前」だからな。
    これじゃ実力なんか世間に伝わらないよ。もったいなくて、はがゆい

    +70

    -9

  • 335. 匿名 2023/06/24(土) 01:39:43 

    >>19
    深夜でも、ちゃんと全選手を放送してくれたら嬉しい。フィギュアスケートが好きだから他国選手も含め、みんなを観たい!

    +39

    -4

  • 336. 匿名 2023/06/24(土) 01:40:25 

    >>331
    近い系統やな

    +8

    -4

  • 337. 匿名 2023/06/24(土) 01:40:38 

    >>324
    税関は羽生君関係ないよw日本のパスポート持っていれば(特に女性)はどこの国でもたいていアッサリ通れるw

    +6

    -15

  • 338. 匿名 2023/06/24(土) 01:40:50 

    >>246
    今は冬眠中で新たな獲物を探していると思うよ
    フィギュアスケート界の深刻な「羽生結弦ロス」空席目立つ世界選手権、国際スケート連盟の収支は27億円悪化

    +63

    -8

  • 339. 匿名 2023/06/24(土) 01:41:33 

    >>313
    2017年の全日本思い出すね。
    会場埋めてたのはほとんど羽生ファンだったの知らないで、彼が出てなかったからかいつもより雰囲気良い~マナ良い~って言われてたの笑
    五輪出場者に羽生の名前が呼ばれた瞬間観客総立ち、羽生バナーだらけになって宇野君達もビックリしてたよね。

    +26

    -17

  • 340. 匿名 2023/06/24(土) 01:42:06 

    >>124
    持ち時間少ないのに、的確なコメントして凄いと思った

    +143

    -2

  • 341. 匿名 2023/06/24(土) 01:42:15 

    >>335
    最近はネット配信に移りつつあるから、テレビ放送は深夜でも減るかもねー。その分、ローカルな試合でも見られるようになってきた。

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2023/06/24(土) 01:43:16 

    >>339
    ベースがフィギュアのファンだものね

    +22

    -4

  • 343. 匿名 2023/06/24(土) 01:44:44 

    >>53
    選手は応援してるけど結果以外は興味ないから選手のSNSも見てない
    選手のプライベートなニュースが流れてきても特に見ようと思わないからなんでプライベートなことにまで干渉したがるのかよく分からん

    +92

    -13

  • 344. 匿名 2023/06/24(土) 01:45:17 

    >>334
    文春に売られなかったら特に宣言とかしなかったたかもだし、もうメディアのやり方はどうしよもないよなあ。
    宇野くんのスケートが好きな人は応援するし、嫌いになった人はどうしようもない。他に好きな選手(別界隈でも)出来たらいいね。私は演技が好きなので新しいショーも行く予定。

    +15

    -3

  • 345. 匿名 2023/06/24(土) 01:46:48 

    >>246
    まあ、藤井くんか大谷翔平だろうね。

    +28

    -10

  • 346. 匿名 2023/06/24(土) 01:48:01 

    >>311
    ファンの気持ちってなに?
    別に悪いことはしてないよね

    +31

    -10

  • 347. 匿名 2023/06/24(土) 01:48:59 

    >>339
    他の選手が好きだけど羽生君も応援してる好って人も多いでしょうに。色んな国旗や複数選手のバナー持って応援している人なんて会場に山ほどいるよ。

    羽生ファンは他の選手は一切応援しないとでも?

    +32

    -4

  • 348. 匿名 2023/06/24(土) 01:49:03 

    >>342
    まあ観客の雰囲気良いならそのままで良いんじゃないって感じ。
    羽生ファンだけど、もう羽生を絡めて記事書いてほしくない。現役のファンも良い気しないと思う。

    +30

    -0

  • 349. 匿名 2023/06/24(土) 01:49:10 

    >>332
    スポーツ選手が試合で結果を残す以外に何をするの

    +42

    -4

  • 350. 匿名 2023/06/24(土) 01:51:00 

    >>329
    社会人はなー、顧客や取引先と上手くコミニケーションを取らないと生き残れないし居場所もなくなるんだよ。
    たくさんのお客様は色んな立場の人がいる想定も仕事のうち。
    時にアイドル商法とて背に腹は代えられないんだよ。
    アスリート云々まえに。
    世の中ってそんなもん。
    生きるためにこっちは必死なんだよ。

    +11

    -33

  • 351. 匿名 2023/06/24(土) 01:51:09 

    >>246
    大谷サンじゃない?
    アメリカだから流石に追っかけられないか。

    +36

    -9

  • 352. 匿名 2023/06/24(土) 01:51:46 

    町田樹

    「選手に対して試合の結果以外を求めてはならない。」

    +26

    -4

  • 353. 匿名 2023/06/24(土) 01:52:12 

    >>349
    人気がなければ、ファンがつかなきゃスポンサーが付かない=稼げない

    +9

    -23

  • 354. 匿名 2023/06/24(土) 01:52:17 

    >>76
    ファンにもリップサービスしろってこと?

    +16

    -9

  • 355. 匿名 2023/06/24(土) 01:52:27 

    このトピに1ミリも関係ない宇野くんの恋愛事情はよそでやってどうぞ

    +36

    -4

  • 356. 匿名 2023/06/24(土) 01:53:44 

    >>351
    大谷さん日ハム時代子持ちババアにストーカーされてたからね
    寮にまで凸るほどの基地だった
    アメリカまで追いかけるのがいても驚かない

    +52

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/24(土) 01:53:45 

    >>355
    >>20が元凶だな

    +17

    -3

  • 358. 匿名 2023/06/24(土) 01:54:34 

    >>350
    人として当たり前の感謝の気持ちが言えないってすごいなーと思っている
    メダル取ったアスリートだからと言って人としておかしい人は持ち上げないよ
    テレビに映らないで欲しい

    +10

    -24

  • 359. 匿名 2023/06/24(土) 01:54:53 

    >>291
    こういう人多いんか

    +108

    -7

  • 360. 匿名 2023/06/24(土) 01:55:29 

    そもそもフィギュアって大学生がメインのアマチュア競技なんだけどな
    広告代理店に祭り上げられておかしなな感じになってるけども

    +20

    -2

  • 361. 匿名 2023/06/24(土) 01:55:47 

    >>19
    選手もいいけど個性的なコーチ陣が見れなくて残念

    +17

    -0

  • 362. 匿名 2023/06/24(土) 01:56:00 

    >>352
    その選手が試合に自らの恋愛を持ち込んでるから批判されて当然でしょう

    +16

    -10

  • 363. 匿名 2023/06/24(土) 01:56:11 

    >>350
    最終的に生きる話になってるの草

    +33

    -1

  • 364. 匿名 2023/06/24(土) 01:56:34 

    >>149
    だからアジア系ファンがタチ悪いファンなんだって…

    +5

    -2

  • 365. 匿名 2023/06/24(土) 01:56:53 

    >>25
    ドーピング軍団なんかいらん
    いなくなってスッキリしたわ

    +43

    -6

  • 366. 匿名 2023/06/24(土) 01:57:02 

    >>230
    pure love宇野で

    +1

    -10

  • 367. 匿名 2023/06/24(土) 01:57:29 

    >>358
    感謝ってなんの話だ?

    +13

    -3

  • 368. 匿名 2023/06/24(土) 01:57:58 

    >>17
    マ?!
    あり得ない!

    そうでなくてもスケ連は真央ちゃんの頃から選手育成やサポートよりも幹部達のスイート宿泊、ファーストクラス移動、三ッ星レストランでの超豪華会食で収益を食い潰してるて噂あったけどまさか似て非なるスピードスケート分野へ資金流用なんてとてもじゃないけど許されることじゃないじゃん

    収益をプールして将来に備えておけば…羽生くんのせいにすれば同情されるなんて勘違いすんなよ(呪詛)

    +452

    -9

  • 369. 匿名 2023/06/24(土) 01:58:16 

    >>230
    なんか大喜利になってて笑う

    +21

    -0

  • 370. 匿名 2023/06/24(土) 01:58:23 

    >>353
    ファンに媚びるのも仕事のうちってことか

    +25

    -3

  • 371. 匿名 2023/06/24(土) 01:59:19 

    >>363
    お金が稼げなければごはんが食べられない。ごはん食べられなければ普通に死ぬよね。
    住むところだってボンボロアパートとか死んだほうがマシでしょ?

    +2

    -12

  • 372. 匿名 2023/06/24(土) 01:59:31 

    >>362
    2連覇できたのは何で?→回りの人(恋人含む)が支えてくれたからって答えただけと記憶してるけど。

    +11

    -12

  • 373. 匿名 2023/06/24(土) 01:59:35 

    選手差し置いてスケ連のお偉方がビジネスなんかで移動してるからでしょ
    収益気にするなら支出も引き締めなよ

    +35

    -0

  • 374. 匿名 2023/06/24(土) 01:59:43 

    >>369
    宇野の恋愛やら羽生の冷遇やらの横で
    ひたすらニックネームつけられたわ

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2023/06/24(土) 01:59:47 

    >>36
    おばさん、おばあちゃんが入れ込める完璧なアイドルの1人だわ
    でも自分の恋愛もして幸せな私生活を送って欲しい

    +334

    -8

  • 376. 匿名 2023/06/24(土) 01:59:47 

    >>360
    アマチュア競技なのにアマチュア選手の多くが興行求められてるからややこしいんだよね
    プロなんて名ばかりでプロとして稼げる人なんて本当に一握りじゃん

    +31

    -0

  • 377. 匿名 2023/06/24(土) 01:59:50 

    >>354
    リップサービスは要らないから余計なこと言うなと宇野ファンだけど思ってる
    やっぱり上が居て隠れていただけで、トップとしてはダメなタイプなんだなぁと思った
    スケーティング好きだからファン辞めないけど

    +53

    -14

  • 378. 匿名 2023/06/24(土) 02:00:30 

    >>360
    ほんと訳が分からない。

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2023/06/24(土) 02:01:05 

    >>371
    これフィギュアの選手の話だったやん…
    生活するのが大変なのはわかるけどさ

    +17

    -0

  • 380. 匿名 2023/06/24(土) 02:01:10 

    >>377
    フィギュアスケートを背負うとか
    繁栄させるとかは
    考えてなさそう

    +47

    -12

  • 381. 匿名 2023/06/24(土) 02:01:37 

    >>370
    最低限、自分の収入に繫がる人達を傷付けない言動はしたいって責任感はわくのが人間じゃないかな。
    まだ若いと難しいかもだけどね。

    +17

    -17

  • 382. 匿名 2023/06/24(土) 02:02:03 

    >>377
    スケートには熱心で上手いのにもったいない人だよね
    ほんのちょっとでしくじりすぎだ

    +13

    -22

  • 383. 匿名 2023/06/24(土) 02:02:14 

    >>301
    みまちゃんと本田真凜仲良いんだっけ?

    +2

    -4

  • 384. 匿名 2023/06/24(土) 02:03:09 

    >>353
    交際宣言なんてファンの気持ちを考えて!って言っている人って、廊下を直角に曲がらないなんてけしからん!と怒っていると同じくらい不思議(そんな人に遭遇したことないけど)。

    +32

    -9

  • 385. 匿名 2023/06/24(土) 02:03:11 

    なんか、数ヶ月でブームが過ぎ去ったとかならまだしも、もう何年もフィギュア人気は続いてるんだから、その間に、1人のスターに頼らない運営方法みたいなのを作るべきだったんじゃないの?と思う

    +38

    -1

  • 386. 匿名 2023/06/24(土) 02:03:23 

    >>380
    そこは別に考えなくてもいいのでは?
    トップ選手の行動や成績で結果的にそうなるのであって、アマチュア選手が担おうとするのも重荷でしかないと思うし

    +30

    -6

  • 387. 匿名 2023/06/24(土) 02:03:27 

    >>382
    それだけまりんちゃんにはまってるってことよん

    +8

    -12

  • 388. 匿名 2023/06/24(土) 02:03:33 

    >>272
    ちょwww

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2023/06/24(土) 02:04:16 

    >>384
    宝塚音校でしかない話しねw

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2023/06/24(土) 02:04:28 

    >>379
    だから、そうやって頑張って生きてる人達が高いチケット代を払ったりしてるわけよ。
    お金を使う順番も変わるよね。当然

    +9

    -10

  • 391. 匿名 2023/06/24(土) 02:04:44 

    >>368
    羽生くんとか真央ちゃんとかめっちゃスケート界に貢献して実績も十分にある人ほど自立してて微妙な実績しかない人がスケ連で役職ついてるの見るとちょっとなんかな…ってなる
    まあまだ2人とも若くて本人の活動があるからってだけかもしれないけど

    +174

    -6

  • 392. 匿名 2023/06/24(土) 02:04:53 

    >>388
    これ、完全に脳内再生されたwww

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2023/06/24(土) 02:04:56 

    どのスポーツも同じだよ。スター選手がいなくなれば客足が落ちるのは当たり前。嘆くより前に後続のスター選手を育成しろよ。

    +25

    -2

  • 394. 匿名 2023/06/24(土) 02:05:34 

    >>387
    ド深夜にそんな話すな

    +1

    -5

  • 395. 匿名 2023/06/24(土) 02:05:44 

    羽生人気は特別で今までが異常だったのに、なんでそれが普通だと思うんだろう?

    +34

    -5

  • 396. 匿名 2023/06/24(土) 02:06:43 

    >>392
    これは日本開催

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2023/06/24(土) 02:06:52 

    >>381
    そもそもの疑問なんだけど、スポーツ選手が恋愛してそれで傷つくファンは選手に何を求めてたの

    +36

    -6

  • 398. 匿名 2023/06/24(土) 02:07:03 

    >>25
    27億減ならロシアのスポンサー何社か抜けたって感じもするよねー。

    +22

    -5

  • 399. 匿名 2023/06/24(土) 02:07:14 

    >>389
    宝塚の学校はそうなのか!大変な世界だ。

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2023/06/24(土) 02:08:28 

    >>394
    は~ん、はい。すみません。

    +5

    -2

  • 401. 匿名 2023/06/24(土) 02:09:54 

    >>230
    ユニクロ小塚って何?!!

    +16

    -0

  • 402. 匿名 2023/06/24(土) 02:10:01 

    >>390
    スポーツ選手にそこまで配慮求めるんか…
    ファンの家計にも責任負わなきゃいけないの…

    +31

    -3

  • 403. 匿名 2023/06/24(土) 02:10:07 

    >>73
    私は微笑ましいな〜と思ったし、真凜ちゃんがなんかバッシングとかされてたから、堂々と「彼女です」と表明することによって、彼女を守りたかったのかな?なんて思って、宇野君、男らしいところがあるなと思ってた

    人気商売といえど、別に芸能人じゃないんだし、それくらいよくない!?と思ってしまう

    +55

    -70

  • 404. 匿名 2023/06/24(土) 02:10:56 

    >>384
    くさ

    +2

    -3

  • 405. 匿名 2023/06/24(土) 02:11:57 

    >>376
    アマチュアで勝てなくなったから引退してプロになるんだもんね
    これは例外なくみんなそうだよ
    プロとは一体?って思うよ

    +10

    -3

  • 406. 匿名 2023/06/24(土) 02:12:16 

    >>399
    よこだけど音校の予科性(1年)は壁に跡がつくくらいくっついて角も直角に曲がって1列で移動するらしい
    軽い軍隊だと思ってるw

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2023/06/24(土) 02:12:31 

    >>403
    私もそう思う
    アイドルとは違うものね
    良い演技が見れたらそれで良いじゃんと思うわ

    +34

    -32

  • 408. 匿名 2023/06/24(土) 02:12:32 

    >>310
    アスリートとしての実力だけで集客できるなら羽生くんがいなくても収益減るはずがないんだけど。
    スケーターは羽生くんだけじゃないですから。

    +12

    -16

  • 409. 匿名 2023/06/24(土) 02:12:56 

    >>390
    高額なチケット代に追加して交通費と宿泊代考えたらね
    いつもショーの会場が遠くてテレビ観戦してるけど、ただの視聴層としても感謝してる。

    +11

    -2

  • 410. 匿名 2023/06/24(土) 02:12:58 

    選手に対して何もかも求め過ぎっていうか依存的なファンが多すぎるんよフィギュアスケートは
    どこもちょっとした宗教みたいなことになってて怖いねん

    +36

    -4

  • 411. 匿名 2023/06/24(土) 02:13:24 

    >>230
    パジャマ織田にしよう

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2023/06/24(土) 02:14:15 

    >>402
    あーごめんなさいね。
    接客業とか営業職以外は分からないよね

    +5

    -13

  • 413. 匿名 2023/06/24(土) 02:15:32 

    >>377
    恋人に感謝するのを余計なことだっていうのはちょっと悲しいわ

    +38

    -13

  • 414. 匿名 2023/06/24(土) 02:16:37 

    >>412
    なんか知らんけど枕営業に見えた
    疲れてるから寝るわ

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2023/06/24(土) 02:16:42 

    お馬鹿には何も求めんなってことね

    +3

    -4

  • 416. 匿名 2023/06/24(土) 02:17:18 

    >>413
    marine love very hot

    +2

    -12

  • 417. 匿名 2023/06/24(土) 02:17:49 

    >>380
    それはスケ連の仕事だと思うで
    20代前半から半ばで引退する選手が多い競技で成績だけじゃなく競技の将来まで求めるのは重すぎると思う

    +29

    -2

  • 418. 匿名 2023/06/24(土) 02:18:49 

    >>417
    たぶん引退後のことでは

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2023/06/24(土) 02:18:50 

    >>414
    そんなウソの噂話とか気にしてたら今の時代仕事なんかできないよ。


    +1

    -5

  • 420. 匿名 2023/06/24(土) 02:19:03 

    >>382
    不正したわけでもなく実績を残してるのにしくじり扱いされるのきついな

    +33

    -5

  • 421. 匿名 2023/06/24(土) 02:20:06 

    GUCCIが良く似合う羽生結弦さん
    フィギュアスケート界の深刻な「羽生結弦ロス」空席目立つ世界選手権、国際スケート連盟の収支は27億円悪化

    +150

    -14

  • 422. 匿名 2023/06/24(土) 02:20:33 

    >>421
    重版されたやつ?

    +56

    -2

  • 423. 匿名 2023/06/24(土) 02:20:44 

    >>418
    引退後にフィギュアスケート背負ってる人ってだれだ?荒川さん?

    +12

    -16

  • 424. 匿名 2023/06/24(土) 02:21:12 

    >>34
    羽生がまだジュニアの頃にロシアではファンクラブができてた

    +181

    -4

  • 425. 匿名 2023/06/24(土) 02:21:49 

    一人の選手に頼ってきた連盟の怠慢だったって話だね。

    +11

    -4

  • 426. 匿名 2023/06/24(土) 02:21:58 

    >>414
    接客業 枕営業

    おや??
    …私も寝るか おやすみ

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2023/06/24(土) 02:22:39 

    >>2
    2コメでそこに目をつけるとは

    +215

    -0

  • 428. 匿名 2023/06/24(土) 02:22:47 

    >>426
    good night

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2023/06/24(土) 02:23:54 

    >>403
    ネットでバッシングされてたの?真凜ちゃんのインスタ?
    なら昌磨凄く偉いな。
    普通保身にはしる人多いし私も保身にはしるかも。
    でもだから、勝手に撮られたなら被害者だけど自分達だけでも敢えてアピールしなくともなーと謎過ぎる。

    +20

    -26

  • 430. 匿名 2023/06/24(土) 02:24:15 

    ルール改正技術革新のせいで背が低くて細身の選手ばかりになって
    ビジュアル的につまらなくなった。
    6.0満点の時代はいろんな体格、いろんなスタイルの選手がいて
    バラエティに富んでいて面白かったのに。

    +17

    -3

  • 431. 匿名 2023/06/24(土) 02:25:29 

    フィギュアスケートは
    どれだけ優勝して子供に夢与えても
    誰でもできるスポーツじゃないし
    この先、難しいね。

    プルチェンコみたいに学校つくるしかないな

    +23

    -1

  • 432. 匿名 2023/06/24(土) 02:26:54 

    選手のCM契約金も連盟が
    けっこう持っていくの?

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2023/06/24(土) 02:27:01 

    羽生くん人気が異常なだけでは?
    羽生くんの出るスケートショーのチケット、エグい値段でチケ流にあってしかも売れてたよ。
    記憶がある中では本田武史とかプルシェンコとかから見てきたけど、あんなにファンからのプレゼントでリンクが埋まるスケート選手は羽生くん以外知らないよ。

    +35

    -5

  • 434. 匿名 2023/06/24(土) 02:28:09 

    >>431
    プルシェンコな。

    プルチェンコはやめてwwww

    +23

    -0

  • 435. 匿名 2023/06/24(土) 02:28:51 

    >>430
    ゴリゴリマッチョ見たいな

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2023/06/24(土) 02:28:51 

    >>413
    だよね
    別に恋愛禁止のアイドルじゃあるまいし、20代の若者にガールフレンドがいて、「支えてくれてありがとう!」ということの、一体何が問題なんだ?と思う

    ていうか芸能人でも、海外だと、セレブカップルにファンネームとかつけて、カップルごと推すみたいな文化があるし、「恋人の存在を公にすべきではない」みたいな考えって、日本独特な気がする

    +39

    -22

  • 437. 匿名 2023/06/24(土) 02:29:40 

    >>36
    芸能人じゃないのに徹底していてすごいな。宇野が正常な若者だわ
    あそこまで実力もあって自己プロデュースできる人が異端なだけたからね
    まあそうそう出てこないでしょ

    +286

    -7

  • 438. 匿名 2023/06/24(土) 02:33:46 

    彼女の選手としてイメージが悪いからね。まあ、そういう人を好きになる人も同類だし、問題視もせず応援する人も同類なんだと思う。

    +29

    -13

  • 439. 匿名 2023/06/24(土) 02:34:54 

    >>412
    接客業や営業職は利益あげてなんぼなんだから支払い能力あるうちは顧客の財務状況なんて気にしなくない?そういうの気にするのは金融業だと思う
    ところでアスリートって接客業や営業職のカテゴリなの?

    +10

    -2

  • 440. 匿名 2023/06/24(土) 02:35:46 

    >>36
    でもそこまで行くと、余計なお世話だけど、彼女でも彼氏でも作って、自由にやったらいいじゃないとも思ってしまう

    恋愛に興味ないですっていうなら、それはそれでいいけどさ、もし彼女がいるんだったら、堂々とデートしたっていいし、ファンのためじゃなくて、自分の人生を謳歌して、私生活を充実させたっていいんだよと思う
    本当、余計なお世話だと思うけどw

    +186

    -6

  • 441. 匿名 2023/06/24(土) 02:36:14 

    >>107 >>100
    よこ
    羽生本人ならまだしも何故かファンが
    宇野界隈を強烈に見下したりする
    (スケオタ怖い)

    +16

    -24

  • 442. 匿名 2023/06/24(土) 02:37:12 

    >>438
    問題視?問題視して徹底的に宇野くんに批判コメントでもするのが正常なファンってこと?

    +10

    -11

  • 443. 匿名 2023/06/24(土) 02:37:37 

    >>441
    正直
    宇野と羽生のファンの争いは見物よ

    Twitterみてきな

    +7

    -16

  • 444. 匿名 2023/06/24(土) 02:38:49 

    >>431
    チェンコはないやろ

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2023/06/24(土) 02:39:04 

    >>54

    男子FS以外は空席結構あったよ。
    ちな、これSP。
    ショートサイドの片方がまるまるガラ空き&ロングサイドの2階席半分が空席だった。
    当然この空席の目立つショートサイドはTV放送では流れないように配慮してたけど、試合中に時々一瞬映ることがあって、ガルの実況では「今一瞬映ったエリアまるまる空席だったけどなんで?」みたいなコメントあったよね。

    羽生ファン以外のスケオタからしたらチケット取りやすくなったからある意味喜ばしいことだと思うけど。

    スケ連が貧乏になるのなんか知ったこっちゃないけど。自分らで撒いた種なんだし。
    羽生や真央の恩恵で潤った金を湯水のように使うバカが悪い。
    フィギュア人気は永遠!とか本気で思っていたんだろうか。
    フィギュアスケート界の深刻な「羽生結弦ロス」空席目立つ世界選手権、国際スケート連盟の収支は27億円悪化

    +64

    -27

  • 446. 匿名 2023/06/24(土) 02:39:08 

    >>438
    イメージが悪いってなんで?
    同じスケーター同士だし、普通にお似合いのカップルだと思ってた

    てか、誰と付き合うか?なんて、当人同士がいいと思うかどうかなんだし、ただのいちファンでしかない人が、小姑のように口を出すこと自体、なんか間違ってるような気がするけど、フィギュアファン的には、「この子とは付き合って欲しくない!」みたいなのがあるんだろうか?

    +14

    -15

  • 447. 匿名 2023/06/24(土) 02:39:48 

    >>152
    採算取れないスケーターなら呼ばれないでしょ

    +10

    -2

  • 448. 匿名 2023/06/24(土) 02:40:36 

    >>446
    フィギュアファンは小姑よ

    +10

    -4

  • 449. 匿名 2023/06/24(土) 02:41:04 

    >>440
    羽生くんにとっての1番はスケート。
    てことはわかるでしょ。
    誰もかれも人生の優先順位1番が恋愛じゃないから。
    もちろん変わっていきはする人もたくさんいるけどね。

    +86

    -6

  • 450. 匿名 2023/06/24(土) 02:41:26 

    宇野トピか?ここは

    +7

    -7

  • 451. 匿名 2023/06/24(土) 02:42:02 

    ここの連盟は
    スピードスケートも含まれるんか

    +8

    -1

  • 452. 匿名 2023/06/24(土) 02:42:38 

    >>438
    だから今育て中

    +2

    -5

  • 453. 匿名 2023/06/24(土) 02:45:27 

    >>6
    何を?

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2023/06/24(土) 02:46:38 

    >>401
    小塚くんの衣装はユニクロっぽいから
    ユニクロミオ

    +15

    -0

  • 455. 匿名 2023/06/24(土) 02:49:29 

    >>235
    ちょ、座布団10枚あげるわ!

    +4

    -2

  • 456. 匿名 2023/06/24(土) 02:49:38 

    >>293
    なんの話してるのか知らんけど羽生や羽生ファンの批判は一切してない
    人気がすごくて大会進行に影響が出てたんだから運営がもっと早く規制すればよかったねってだけの話

    +32

    -6

  • 457. 匿名 2023/06/24(土) 02:52:29 

    >>455
    それは甘いな

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2023/06/24(土) 02:53:26 

    >>310
    それな

    +7

    -2

  • 459. 匿名 2023/06/24(土) 02:55:00 

    とりあえず宇野の公開恋愛があってもなくても
    連盟の収益には関係なさそう

    +20

    -3

  • 460. 匿名 2023/06/24(土) 02:57:08 

    羽生くんの稼ぎすごすぎ

    +14

    -5

  • 461. 匿名 2023/06/24(土) 02:57:38 

    >>459
    自己顕示欲

    +9

    -8

  • 462. 匿名 2023/06/24(土) 02:59:23 

    >>36
    高校の同級生のA子さんと成田山デートしてたって週刊誌報道があったけど。
    マンション2部屋買ったのって両親の部屋と自分ら新婚夫婦の部屋にするのかと思った。

    +93

    -21

  • 463. 匿名 2023/06/24(土) 03:01:27 

    >>446
    自分のルール違反を運営や集まったファンの責任にするからイメージが悪くなってる

    +32

    -5

  • 464. 匿名 2023/06/24(土) 03:02:33 

    >>408

    そうじゃなくて人気商売の芸能人と成績で評価されるアスリートは比較しても意味がないってことだと思う

    +19

    -0

  • 465. 匿名 2023/06/24(土) 03:05:27 

    意外と落ち着いたトピックになってるなw
    羽生選手とフィギュアスケートを使って喧嘩しまくるのは平成で終わったか
    よかったよかった

    +6

    -2

  • 466. 匿名 2023/06/24(土) 03:05:50 

    >>459
    恋愛は好きにしたらいいし
    アスリートとして結果だけ評価するべき

    でも写真あげるのはそこらへんの
    インスタグラマーやんww

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2023/06/24(土) 03:07:09 

    >>465
    途中で面白いコメントあったけど
    スルーしまくる熱烈なファンばかりやったな

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2023/06/24(土) 03:08:40 

    >>463
    ファンの責任にしたあたりくわしく!

    +14

    -2

  • 469. 匿名 2023/06/24(土) 03:08:47 

    >>1
    そうか?羽生結弦さんてオリンピックばかりに力入れ過ぎて、日本に全然いなかったじゃん。日本選手権とか出てもしてないのにオリンピック代表に選ばれて、おかしかったもん。彼は喋ると頭良くないのがばれる。北京の記者会見とかだらだら無意味な事話して、日本国民80%が何がいいたんこの人って感じだったよ。

    +16

    -80

  • 470. 匿名 2023/06/24(土) 03:09:17 

    >>461
    なんの話?

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2023/06/24(土) 03:10:37 

    >>1
    単におかしいおばちゃんたちが来なくなっただけ。試合にあんなのいなくなってよかったよ。今はユズリストのおばちゃんたちは羽生結弦ワンマンショーにお金使ってるんだからいいじゃん。

    +11

    -43

  • 472. 匿名 2023/06/24(土) 03:10:42 

    >>102
    それ思ってた
    本田さんのバックもカップル売りしたいんだと思う
    だって何かのアスリートランキングで
    1位大谷、2位本田真凜、3位宇野昌磨、でもうちょっと下に羽生って
    ありえないでしょ
    大谷の次にこのカップルが並ぶって、、、

    +77

    -4

  • 473. 匿名 2023/06/24(土) 03:11:13 

    >>466
    なんでSNS見てるん?
    結果だけで評価するならSNS見なくて良くない?

    +3

    -9

  • 474. 匿名 2023/06/24(土) 03:12:11 

    >>3
    こういうフィギュアファンにドン引きしてフィギュアから離れた。
    フィギュア観るのずっと好きだったんだけどね。 

    +183

    -13

  • 475. 匿名 2023/06/24(土) 03:14:15 

    >>289

    電通だよ

    +2

    -3

  • 476. 匿名 2023/06/24(土) 03:14:44 

    >>466
    インフルエンサーのことですか?

    +2

    -2

  • 477. 匿名 2023/06/24(土) 03:15:15 

    >>475
    フジテレビじゃなくて?

    +1

    -1

  • 478. 匿名 2023/06/24(土) 03:15:34 

    仕方ない
    まだ次のカリスマ性のあるスター選手が誕生するまでは

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2023/06/24(土) 03:15:53 

    >>473
    ネタでは?

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2023/06/24(土) 03:16:20 

    >>475
    これは匂いますねぇ

    +8

    -2

  • 481. 匿名 2023/06/24(土) 03:22:04 

    >>343
    それは一般的理想論だよ。
    完璧な人間なんていないし完璧になる必要もない。
    これから答えがでていくであろうから思いやりからの助言さえ反抗するなら好きにすればいいんじゃないかな。

    +8

    -17

  • 482. 匿名 2023/06/24(土) 03:22:39 

    >>475
    たぶん違うと思うけど

    なんかのインタビュー見た

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2023/06/24(土) 03:23:52 

    >>468
    本田さん自らがファンに出待ち要請をしたのにネット上で叩かれ出したらYahooでマスコミ各社が一斉にファンが勝手に出待ちをして本田さんが対応してしまいトラブルに巻き込まれたと嘘の報道。
    しかも関係無いプロレスラーの記事まで出して
    プロレスラーの記事はプロレス会場ではファンの出待ち禁止なのにサインを求める大人のファンがいる。
    子どもがルールを守ってるのに大人がなぜルールを守らないのかとまるで本田さんのサイン会に集まったファンが悪いとでも言うような内容。

    本田さんが直接ファンの責任にした訳ではないけどマスコミ各社がこぞって擁護の記事を出したのは本田さんもしくはそのバックの指示なんじゃないかと思う。

    +57

    -2

  • 484. 匿名 2023/06/24(土) 03:25:40 

    >>359

    普通の心理状態以降じゃん。
    以外ならサイコパスじゃん。

    +17

    -24

  • 485. 匿名 2023/06/24(土) 03:26:32 

    真央ちゃんと羽生くんは特別感が凄い。
    技術だけじゃない、全てがなんか氷の妖精さん。

    +53

    -4

  • 486. 匿名 2023/06/24(土) 03:30:06 

    >>471
    おかしいおばちゃんは、高橋さんや浅田さんファンにもたくさんいたし、なんなら未だにツイで羽生たたいてますよ
    昔も凄かったけどね、高橋さんでるとフォーフォー雄叫び上げたり、浅田さんも投げ込みやジャッジ批判凄かったよ
    どの選手にも人気でるとあたおかいるけどね

    +39

    -5

  • 487. 匿名 2023/06/24(土) 03:31:29 

    >>223
    高いよね!
    でも空席になるよりチケット値下げして満席の方が、結果的にいいからこれから値下げするかね

    +26

    -0

  • 488. 匿名 2023/06/24(土) 03:33:29 

    >>472
    調べたら後輩にしたいアスリートランキングだった
    どの層にアンケート取ったかは知らないけど真凜ちゃんがアスリートで上位に名前が来るとは思えない

    +66

    -2

  • 489. 匿名 2023/06/24(土) 03:35:33 

    >>486
    高橋君追っかけてるおばさま方はテレビで見ててちょっと引いた
    何か発情期なんだよね応援が

    +21

    -6

  • 490. 匿名 2023/06/24(土) 03:35:54 

    >>485
    そういえば旦那が真央ちゃんは本当にいいこ。天使って言ってる。私も有名人で、あんなに性格いい人なかなかいないよねみたいな会話してて、旦那が何で宇野昌磨は本田真凜と付き合ってんだろう?騙されてそうだなって言ってたな笑

    +23

    -6

  • 491. 匿名 2023/06/24(土) 03:36:15 

    >>486
    フォーフォーはヤバい

    +13

    -3

  • 492. 匿名 2023/06/24(土) 03:36:23 

    >>17
    元スピードスケート選手だった橋本聖子は羽生結弦が大嫌いだからね。テレビで見たことあるけど、羽生君に労いの言葉ではなく真顔で厳しい言葉をかけてた。だから、羽生で儲けた金はスピードスケート育成に回したろ!ってなったのだろう。
    対して、高橋大輔の事は大好き。自分の立場を忘れ女丸出しで飲みの席とはいえ恍惚の表情で大輔さんとキスしてたし。

    +391

    -11

  • 493. 匿名 2023/06/24(土) 03:37:58 

    >>465
    最近爆弾💣あって流れが変わったね

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2023/06/24(土) 03:38:01 

    >>489
    何か発情期はあかんてwww

    +10

    -2

  • 495. 匿名 2023/06/24(土) 03:41:39 

    昨年の春くらいも、羽生さん出てない方のショーの客入り情報が二転三転してたな
    ガラガラだのいや売れてるよいっぱいだよだの

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2023/06/24(土) 03:43:21 

    >>483

    自ら出待ち要請してる証拠思い切り残ってるのにね
    フィギュアスケート界の深刻な「羽生結弦ロス」空席目立つ世界選手権、国際スケート連盟の収支は27億円悪化

    +50

    -1

  • 497. 匿名 2023/06/24(土) 03:44:39 

    宇野選手には何の罪もないんだけど、、、
    KKさんに似すぎていて画面に映るたびに不快感ある

    赤の他人でKKとは全く無関係なのもわかってるんだけど
    ビジュアルが左右するところも多い競技じゃない?宇野選手のファンの人たちって
    やっぱりKKみたいなお顔だちが好きなんだろうね
    私はちょっと…羽生結弦さんも好きではなかったけど男女問わずビジュアルの良さも関係してくる競技だろうに昔から誰ひとりとして素敵なビジュアルをした選手が
    日本人選手の中に居ないのが残念
    皆さんスケートの技術はロシアやアメリカ
    と比べても秀でてるんでしょうけど
    なぜかビジュアル面だけ昔から残念さが
    変わらないね
    男子も本田さんから羽生結弦さんまでの
    歴史みても体型が細くなっただけで
    お顔は寧ろ後退したと思うし

    +8

    -27

  • 498. 匿名 2023/06/24(土) 03:47:13 

    >>1
    アメリカとかフィギュアに白人選手が少なくなったおかげで人気が低迷してる

    +23

    -3

  • 499. 匿名 2023/06/24(土) 03:48:18 

    >>494
    だって本当に発情期なんだよ
    応援したりキャーってなるのはわかるけどさ
    もう少し抑えれないかなとか高橋君も他の選手もこんな中で演技するの凄いなと思ってた

    +12

    -3

  • 500. 匿名 2023/06/24(土) 03:50:09 

    >>496
    昌磨が身を挺してまで守らなくても強力な後ろ盾にガッツリ守られてるじゃん。
    アホくさ 
    アスリートなの?芸能界の騙し合いみたい。

    +49

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。