ガールズちゃんねる

丸山桂里奈、人生初アートメイクで“眉毛がほぼない”生活を卒業

52コメント2023/07/13(木) 21:52

  • 1. 匿名 2023/06/23(金) 13:45:57 


    丸山さんは、「とにかく私は眉毛がまずほぼないんです。だから朝も夜も眉毛をかく365日」とつづった一方、「毎日育児をしながらお化粧もなかなかできなくて、、、」と、2月に誕生した第1子女児の育児に追われ、化粧の時間が取れないという悩みも抱えていたと吐露。

    コメント欄には「眉毛あり生活スタートおめでとうございます」(略)「忙しい母の味方ですね」など反響が寄せられました。

    +62

    -6

  • 2. 匿名 2023/06/23(金) 13:46:20 

    夫婦でって、旦那もやったんかい

    +70

    -1

  • 3. 匿名 2023/06/23(金) 13:46:56 

    眉は大事ですもんね~

    +83

    -0

  • 4. 匿名 2023/06/23(金) 13:46:57 

    ナチュラルだね
    こんな感じのアートメイクもあるんだね

    +148

    -3

  • 5. 匿名 2023/06/23(金) 13:47:26 

    この人、産前産後は金髪やめてて可愛かったのに、復帰のタイミングで金髪に戻したよね。こだわりあるのかなぁ。

    +82

    -1

  • 6. 匿名 2023/06/23(金) 13:48:10 

    >>2
    旦那さんそのままで濃ゆいのにどこ足したんだろう

    +64

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/23(金) 13:48:24 

    眉がなくて毎日描くのが面倒って割に眉全出しのヘアスタイルだよねw

    +85

    -3

  • 8. 匿名 2023/06/23(金) 13:48:57 

    日本代表に戻ってくれ

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/23(金) 13:49:15 

    今日本並さんが59歳の誕生日だから、(去年も一昨年もトピ立ってたし)夜にそのお祝いしたのをインスタに上げて記事になりそうと思ってたけど、結構どうでもいいことが取り上げられたw

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/23(金) 13:49:51 

    眉より髪型…
    サッカーしてた時は可愛いと思ってたのに

    +79

    -3

  • 11. 匿名 2023/06/23(金) 13:50:57 

    ほんで?

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/23(金) 13:51:33 

    高市さんもアートメイクなのかな。お顔拝見するたびに眉頭うすくしたくなる。

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/23(金) 13:51:55 

    >>6
    年齢的に眉も白くなってくるだろうから黒ライン入れたんじゃない?

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/23(金) 13:52:28 

    >>10
    似合ってるよ

    +2

    -7

  • 15. 匿名 2023/06/23(金) 13:55:13 

    私もやったけど、本当にやって良かった!
    眉アートはのっぺりして見えるとか、不自然とか言う人もいるけど、今のアートメイクは毛の1本1本まで書いてくれるからすごく自然。
    薄くなったり毛並みがぼやけて来てもメイクした感じに見えるし、何より毎日のメイクが時短で汗でもお風呂でも落ちないから快適すぎて、定期的に行こうと決意してる。
    流行の形を追うより、自分に合った形を維持したい面倒くさがりの私には合ってる。

    +68

    -4

  • 16. 匿名 2023/06/23(金) 13:57:04 

    >>15
    薄い部分だけやろうかな。

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/23(金) 13:57:29 

    日本高いから韓国でやりたいけど、言葉通じなかったら困るよなぁ

    +1

    -6

  • 18. 匿名 2023/06/23(金) 13:57:59 

    >>1
    アートメイク、脱毛、歯の矯正、レーシックは本当にいいお金の使い方だと思う。

    +13

    -4

  • 19. 匿名 2023/06/23(金) 14:02:03 

    >>10
    現役の時の量産型ヘアメイクより今の方が丸山さんのキャラも出てるようで好きだわ

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/23(金) 14:02:17 

    >>15
    読んだらやりたくなってきた。昔やったことがある人の眉毛を見たけどちょっと微妙な感じだったけど、丸山さんのもそうだけど今は1本1本書いて自然ぽいんだね。定期的に通うっていうのはある程度色が落ちるの?

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/23(金) 14:02:30 

    たしか池崎もやってるんだっけ?

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/23(金) 14:05:39 

    >>20


    徐々に色が薄くなるから数年ごとに入れるケースが多いです。

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/23(金) 14:06:25 

    眉毛なんてじっくり見たことなかったよ 言われてみれば自眉毛ほぼないかも

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/23(金) 14:16:54 

    >>7
    目にかかったり目の近くに髪があるのが煩わしいのかな

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/23(金) 14:19:06 

    一本ずつ自然な感じに描いてもらうのっていくらくらいかかるもの?前にいいなと思ったとこ15万くらいだったけど相場がわからない。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/23(金) 14:24:31 

    流行ってるよね
    除去するときを考えて躊躇してる

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/23(金) 14:30:11 

    あれ、10年ぐらい前この人がアートメイクしに来たってお店の人に聞いたことがあったけど嘘だったのかな

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/23(金) 14:33:44 

    眉のアートメイクって消えるんじゃなかったっけ。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/23(金) 14:36:20 

    >>27
    「アートメイク」の定義がわからないまんまやって、もう忘れてるのかもよ

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/23(金) 14:44:53 

    >>15
    やりたいと思ってるんですが、腫れますか?

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/23(金) 14:54:04 

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/23(金) 15:04:02 

    >>5
    黒髪もかわいいけど金髪も似合ってる。本人の明るいキャラクターに合ってて私は好きだな。きっとこだわりがあるのかも

    +8

    -5

  • 33. 匿名 2023/06/23(金) 15:04:32 

    こんなにナチュラルにできるんだね!眉アートしてみようかな

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/23(金) 15:06:41 

    >>30
    個人差はあるかもですが、私も友人も全く腫れは無かったです。
    アイラインは腫れると聞きます。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/23(金) 15:36:05 

    >>15
    一本一本の高いよね?
    前調べたら、10万超えで3年位(個人差有り)で薄くなって追加〜みたいな感じだったけど…

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/23(金) 15:51:49 

    >>4
    自分で眉ティントはうまくできないし、こういうのならやりたい。眉メークと言ったら昔はノッペリ貼り付けたようなやつしかなかった気がする。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/23(金) 16:03:33 

    >>35
    私は2回で14万円ほどのところにしました。
    施術者のランクによってもっと安くなりますが、大きな失敗はないだろうけど、細かい技術なので後悔するより!って感じで最高ランクの人にしました。
    安く金額と高い金額の違いは経験してないので分からないですが、そこは個人の考え方かなぁと。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/23(金) 16:32:22 

    これって普通自眉と同じ色でやるよね?
    普段眉ブリーチ&マスカラしてるとすっぴんとメイク後どっちに合わせても片方がおかしくなるよね…?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/23(金) 16:34:08 

    ああ私も眉毛やりたい
    麻呂顔で人相が悪いんです
    眉毛がはっきりしてる人って本当に羨ましい

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/23(金) 16:38:49 

    ずっと気になってたけど
    クリニック等の症例を見ると
    どれもしっかりがっつりの出来上がりで
    薄い自眉で長年過ごしてきた私にはインパクトが強すぎて二の足を踏んでいました。

    渡辺美奈代がYouTubeでアートメイクしてたのはナチュラルで良かったな。
    自分で書き足したりできる感じで。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/23(金) 17:04:48 

    私もやったけどすっぴんの状態で眉あるの本当楽
    子供いると夜中に救急行ったり看病もしんどいし、眉毛なんか描いてられない

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/23(金) 17:32:23 

    こんなナチュラルならやりたい!!

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/23(金) 17:43:48 

    >>27
    経年で消えたり薄くなったりするから入れ直しじゃないのかな?しらんけど

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/23(金) 18:45:12 

    >>5
    トレードマークにしたいのかも?
    ギャル曽根のメガネみたいなw
    産後は毛が抜けやすくなるので薄毛隠しにもなりそうだけどね

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/23(金) 19:17:58 

    >>1
    これ今本当にやりたくて気になってる!
    経験者の方居ませんか?
    金額、仕上がり等どうですか?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/23(金) 22:03:30 

    >>21
    続いてるね…(;´∀`)

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/23(金) 22:26:17 

    >>15
    最近MRI受けたんですが、受ける前に問診票の項目にタトゥー、アートメイクの人は、施術した所で影響がない事を確認取れないとMRIを受ける事できないと言われたけど、その辺について説明とかありました?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/24(土) 06:59:09 

    >>47
    確認事項の書類にMIRの利用に問題ない色素だけど、担当医にはアートメイクしてることを伝えてくださいねー。って書かれてました。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/24(土) 07:05:49 

    >>38
    そういう場合はアートメイクの方をライトブラウンにすれば明るい髪色に合うし、暗い髪色のときはメイクのときにダークブラウンで上から色を足せば大丈夫だよ。
    眉毛の無いときを思ったら、眉の元の形があるから書き足すのも簡単だしね。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/24(土) 08:03:07 

    >>22
    薄くなるんだね。流行もあるだろうから薄くなった方が少し安心もあるかも。ありがとう!

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/24(土) 13:09:44 

    >>48
    ありがとうございます!不安が解消しました。
    ちゃんとしたところなら大丈夫そうですね。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/13(木) 21:52:49 

    >>15
    10年くらい前にやった時涙が出るくらい激痛で、怖くてもうできないのですが(T . T)
    どうでしたか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。