ガールズちゃんねる

フジテレビ、24日映画「タイタニック」は「予定通り放送」

188コメント2023/07/02(日) 02:12

  • 1. 匿名 2023/06/23(金) 13:34:07 

    フジテレビ、24日映画「タイタニック」は「予定通り放送」 : スポーツ報知
    フジテレビ、24日映画「タイタニック」は「予定通り放送」 : スポーツ報知hochi.news

     フジテレビは23日、同局の「土曜プレミアム」枠で24日、7月1日の2週連続で放送される米映画「タイタニック」(後9時)について、予定通り放送すると明かした。


    ・関連トピック
    フジテレビの「タイタニック」放送日迫る、行方不明の潜水艇捜索続く中
    フジテレビの「タイタニック」放送日迫る、行方不明の潜水艇捜索続く中girlschannel.net

    フジテレビの「タイタニック」放送日迫る、行方不明の潜水艇捜索続く中 関連トピック フジテレビの「タイタニック」放送日迫る、行方不明の潜水艇捜索続く中 | Narinari.com沈没船「タイタニック号」の観光ツアーに出た潜水艇が消息を絶ち、捜索が続いている中...

    +42

    -23

  • 2. 匿名 2023/06/23(金) 13:34:26 

    フジテレビは大パニック

    +105

    -12

  • 3. 匿名 2023/06/23(金) 13:34:28 

    騒ぎ過ぎ

    +181

    -24

  • 4. 匿名 2023/06/23(金) 13:34:54 

    別に世界ふしぎ発見見るので関係無いです

    +149

    -15

  • 5. 匿名 2023/06/23(金) 13:34:55 

    まあ日本もフジテレビも関係ないところで起きた事だしね

    +265

    -8

  • 6. 匿名 2023/06/23(金) 13:34:57 

    釣りバカでいいヨ

    +17

    -10

  • 7. 匿名 2023/06/23(金) 13:34:57 

    これであーだこーだ言う人いるんだろうか

    +151

    -3

  • 8. 匿名 2023/06/23(金) 13:35:03 

    中止にする必要ないからよかったよ

    +159

    -12

  • 9. 匿名 2023/06/23(金) 13:35:10 

    放送するものを変えるのってやっぱり大変なのかな?

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/23(金) 13:35:14 

    このタイミングで放送が重なるのね

    +102

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/23(金) 13:35:19  ID:XbLjLJoAJM 

    まぁ良くも悪くも視聴率は取れそうだし

    +79

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/23(金) 13:35:44 

    えー、そうなんだ。ちょっと集中力が削がれるな。
    何週間か延長してくれたらまだ良かったけど、今は辛いよ。

    +14

    -53

  • 13. 匿名 2023/06/23(金) 13:35:53 

    フジテレビ内部ではここぞと高視聴率を期待してるだろうな

    +78

    -3

  • 14. 匿名 2023/06/23(金) 13:35:56 

    関心も集まってるだろうし若い子も勉強になるんだろうけど、なんだかなぁ

    +5

    -20

  • 15. 匿名 2023/06/23(金) 13:35:57 

    そもそも誰に配慮してるの?

    +113

    -4

  • 16. 匿名 2023/06/23(金) 13:35:58 

    なくなるのかと思ってた

    +8

    -4

  • 17. 匿名 2023/06/23(金) 13:36:06 

    事故より前から決まっていたからしょうがない
    タイタニックを見て自然の怖さを学ぶべき

    +161

    -6

  • 18. 匿名 2023/06/23(金) 13:36:09 

    ニュースみて中学生の息子にちょうどタイタニック号の話教えていたから見せたい…けどラブシーンがなぁ…放送されますよね?

    +45

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/23(金) 13:36:15 

    よーーーっ、ひーーーっ🎵

    +20

    -4

  • 20. 匿名 2023/06/23(金) 13:36:34 

    これで自粛したら、震災の後のCM自粛嵐みたいになるな

    +13

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/23(金) 13:36:36 

    >>9
    来週もタイタニックだしね
    時間長いから2週に分けてる

    +28

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/23(金) 13:36:38 

    あんな外国の、しかもアホな金持ちが勝手に自爆した事件でいちいち自粛してどうすんの
    日本人の99.99999%ぐらい無関係でしょ

    +22

    -22

  • 23. 匿名 2023/06/23(金) 13:36:40 

    映画に罪はないし、不謹慎とか言って騒ぎ立てる方が不謹慎だと思う。
    タイタニック何回見ても感動しちゃう!
    視聴率上がりそうだね

    +56

    -7

  • 24. 匿名 2023/06/23(金) 13:36:50 

    >>4
    私はアド街ック天国観る!
    意外と面白いよー

    +33

    -6

  • 25. 匿名 2023/06/23(金) 13:36:53 

    タイタニックが沈んだのと見に行って沈んだのでは話がちがうんだからさ。
    気にすんなよタイタニック号。

    +89

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/23(金) 13:36:55 

    どうするんだろうって思ってた

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/23(金) 13:37:01 

    >>14
    確かに自然の怖さの勉強にはなると思う
    数週くらい延期にするかなと思ったけど難しいのかな

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/23(金) 13:37:05 

    >>15
    趣味で行った観光で事故に遭ったんだしね

    +43

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/23(金) 13:37:07 

    どこまで配慮すればいいのか悩むよね

    +16

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/23(金) 13:37:10 

    まぁ不謹慎だ!!って騒ぎ立てる人がいるからねぇ。。
    テレビ局も大変だ。

    +35

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/23(金) 13:37:24 

    タイタニックって何回もやってるから飽きが来た

    +14

    -10

  • 32. 匿名 2023/06/23(金) 13:37:38 

    >>21
    その先の放送予定のものを先に放送するとかそんな簡単なものじゃないのかな

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/23(金) 13:38:04 

    >>17
    どちらかと言うと人災なんだよね…
    救命ボートが少なかったとか、そもそも船艇が火事起こしてたとかドキュメンタリーあったよね

    +32

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/23(金) 13:38:16 

    こういうこと、けっこうあるよね。
    火山の噴火の時に火山噴火の映画あったよね?

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/23(金) 13:38:33 

    >>31
    天使にラブソングとかもしつこいぐらい放送してるよね
    あとハリーポッター

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/23(金) 13:38:43 

    >>4
    NHK「土曜日もニュースウォッチ9始めたンゴ」

    +2

    -3

  • 37. 匿名 2023/06/23(金) 13:38:44 

    >>18
    そんな露骨な内容でもなくない?

    +42

    -7

  • 38. 匿名 2023/06/23(金) 13:39:18 

    潜水艦映画なら放映中止になったかも。
    「潜水艦クルスクの生存者たち」とか。ロシアだし原潜だし。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/23(金) 13:41:00 

    >>4
    時間帯違うけど世界一受けたい授業良いよね。流石に世界一とは思わないけどタメになるし

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/23(金) 13:41:15 

    冒頭にテロップ入れそう「ご冥福をお祈りします」とか
    やるならなんも気にせずやる、やらないならやらないでいいのに

    +3

    -7

  • 41. 匿名 2023/06/23(金) 13:41:45 

    不謹慎だろ!中止しろ!

    +2

    -16

  • 42. 匿名 2023/06/23(金) 13:42:06 

    視聴率って上がるとそれに応じて金入る仕組みなの?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/23(金) 13:42:08 

    ちょっとモヤモヤした気持ちで見るのは確か潜水艦のシーンもあったし

    +4

    -4

  • 44. 匿名 2023/06/23(金) 13:42:10 

    不謹慎だけど今回の事件のお陰で視聴率は高くなりそう。
    しかもタイタニックと同じく海の藻屑になったのも映画の内容と被るし。

    +20

    -2

  • 45. 匿名 2023/06/23(金) 13:42:12 

    よかった~
    変な気遣いだと思うし

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/23(金) 13:42:31 

    >>3
    どういう神経?

    +12

    -12

  • 47. 匿名 2023/06/23(金) 13:42:36 

    二部にしないで一気に早めの時間から放送すればいいのに

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/23(金) 13:43:13 

    >>46
    事故でしょただの

    +9

    -13

  • 49. 匿名 2023/06/23(金) 13:43:54 

    タイタニックって2年くらい前に放送してたよな

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/23(金) 13:44:33 

    いいんじゃない別に

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/23(金) 13:45:06 

    >>4
    最近の世界ふしぎ発見、変な感じになってつまらない…つまらなくない?

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/23(金) 13:45:29 

    タイタニックのメイキング映像をYouTubeとかで見たけど俳優ってすごいなと思った。
    実はぬるま湯らしいけどどう見ても凍えそうに見える。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/23(金) 13:45:32 

    感動的な映画なのは主題歌が良すぎたから

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/23(金) 13:45:35 

    戦争やってるからって、ロシアやウクライナのことニュース以外でやるなって言ってるようなもんじゃない?
    極論だけどさ
    まあ見たくない人は見ないって選択出来るからスポンサーもGOサイン出したんだろうし

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/23(金) 13:45:50 

    >>21
    もしかしてノーカット?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/23(金) 13:46:26 

    今回の事故で亡くなった方の奥さんの祖父母があの有名なシーンのご夫婦なんだよね…

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/23(金) 13:46:29 

    結果的にタイタニック放送の宣伝になってしまったよね

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/23(金) 13:46:32 

    >>7
    見なきゃいいだけなのにね
    フジしか映らないの?と聞きたいわ

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/23(金) 13:47:14 

    >>12
    辛いなら見なきゃいいじゃん

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/23(金) 13:47:32 

    実況トピはそのニュースの話になりそうだよね

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/23(金) 13:48:06 

    >>54
    放送するしないの線引きがおかしなことになってしまうものね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/23(金) 13:48:29 

    中止にしろ!って言ってる人いるってこと⁇
    確かに今回痛ましい事故だったけど日本で起きたわけでもないし関係ないのにね...
    冷たい言い方になって申し訳ないけどさ。

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/23(金) 13:48:46 

    >>10
    なぜか映画と実際のトラブルが重なることあるよね
    「ダンテズピーク」っていう火山が噴火する映画があるんだけど、必ずと言っていいほどどこかで噴火が起こる。なぜなのか不思議

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/23(金) 13:49:15 

    >>51
    ジョブチューンの方がおかしくなってるって

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/23(金) 13:49:37 

    >>49
    確かエッチなシーンはカットされてたよね?

    +0

    -6

  • 66. 匿名 2023/06/23(金) 13:49:59 

    最近やってなかったっけ??
    2週に渡り
    気のせい??

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/23(金) 13:50:51 

    フジテレビ版のタイタニックって声が竹内結子だったけど、やっぱ録り直したんだね

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/23(金) 13:51:12 

    もってるなー フジテレビ
    そして自社も沈む

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/23(金) 13:51:22 

    >>56
    え、どのご夫婦のこと??

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/23(金) 13:51:30 

    当然
    バチ当たりどものために配慮なんていらないんだよ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/23(金) 13:51:45 

    >>37
    けど中学生が親と見るのは気まずくなるかも

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/23(金) 13:52:03 

    そもそもこんな悲劇があって沢山の人が亡くなった所を冒険って観に行く感覚もわからない

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/23(金) 13:52:22 

    >>22
    アホな金持ちが勝手に自爆、はおかしいと思う。暴言。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/23(金) 13:53:13 

    フジテレビらしい!

    視聴率稼ぐぞーーー!って鼻息荒そう

    +5

    -3

  • 75. 匿名 2023/06/23(金) 13:53:19 

    >>21
    2週に分けたらなんか、つまんないなぁ
    続けてやってほしいわ。
    映画館ではぶっ通しでやったしね
    フジテレビ、24日映画「タイタニック」は「予定通り放送」

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/23(金) 13:53:40 

    >>5
    だね。日本で起きた事故だったら中止だったかもね。

    +56

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/23(金) 13:53:55 

    >>18
    中学生なら分かるのでは。
    小学生に見せた?というか私が見てたのを子が見てたのは飛ばした。

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/23(金) 13:53:58 

    >>4
    マツコ会議がなんだかんだで面白い

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/23(金) 13:54:06 

    >>46
    映画には関係ないと思う

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/23(金) 13:54:08 

    事故が起こる前から放送スケジュール決まってたし問題ないのでは
    見たくない人は見ないだろうし

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/23(金) 13:54:20 

    よーひー

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/23(金) 13:54:42 

    >>23
    飛行機の機内放映するかどうか、当時議論になったらしいね。
    一応機内映画には、墜落とかハイジャックものは適切ではないとされるようだよ

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/23(金) 13:55:28 

    >>73
    いや勝手に自爆でしょ
    あんなチャチな潜水艦の出来損ないみたいなやつで深海4000メートルとか無理に決まってんじゃん
    まともな人はおっかなくて乗れないって事前にやめたんでしょ?
    お金あるんだろうから捜索にかかった費用返せばいいのに

    +5

    -12

  • 84. 匿名 2023/06/23(金) 13:55:37 

    さすがに変更する必要ないでしょ
    好きで潜ってった人達なんだし

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/23(金) 13:56:15 

    観るのは自己判断だしね
    好きな映画だから私は観る

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/23(金) 13:56:42 

    >>55
    ノーカットは絶対にありえない
    だって全裸でレオの前に立つシーンあるんだもん
    huluで初めてノーカット見たときビックリした

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/23(金) 13:57:54 

    >>7
    そもそも、見方によってはタイタニックという映画自体が不謹慎よね。
    娯楽映画に仕立てて、結果大儲けした訳だから。

    登場人物のモデルになった人の遺族から抗議の声もあったみたいだし

    +31

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/23(金) 13:58:13 

    >>83
    よくそんな冷たい感想出てくるなぁ
    責められるにしてもオーシャンゲートの社長だけでしょ

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/23(金) 13:58:25 

    タイタニックこないだもやってたとこじゃない?
    2回に分けてだったけど、なんかめちゃめちゃ気になるシーンのあたりで区切られてた気がする

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/23(金) 14:00:25 

    >>48
    事故に >ただの
    って言っちゃうんだ

    +13

    -5

  • 91. 匿名 2023/06/23(金) 14:01:27 

    >>1
    代わりにタイタンの戦いでもするのかと思った
    フジテレビ、24日映画「タイタニック」は「予定通り放送」

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/23(金) 14:01:29 

    >>4
    サタデーステーション観てるけど少数派かな?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/23(金) 14:02:09 

    >>53
    タイタニックの音楽作った方、最近何やってるんだろうと思って調べたら亡くなっててびっくりした。
    自家用機操縦中の事故だって

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/23(金) 14:02:12 

    >>63
    引き寄せ

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/23(金) 14:03:41 

    >>90
    言って悪いの

    +5

    -11

  • 96. 匿名 2023/06/23(金) 14:04:50 

    少数派かもだけど、アラフィフでタイタニックみたことない。この度はじめて見てみようと思います

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/23(金) 14:05:30 

    途中CMが一切無いなら見る

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/23(金) 14:06:26 

    >>65
    ここのこと?

    フジテレビ、24日映画「タイタニック」は「予定通り放送」

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/23(金) 14:07:31 

    トム&ジェリーの初期のぶんを全話放送とか

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/23(金) 14:09:31 

    海外の話でしょ
    大変だね~

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/23(金) 14:13:21 

    >>5
    テレビのヤラセかもよ。5人死亡ってニュースになってたけど本当は誰も死んでないからタイタニックが流せるんじゃない?

    +2

    -31

  • 102. 匿名 2023/06/23(金) 14:14:14 

    今更見ない

    +4

    -4

  • 103. 匿名 2023/06/23(金) 14:15:54 

    観ない

    +3

    -5

  • 104. 匿名 2023/06/23(金) 14:16:13 

    中止にすべきでしょ、まあ今更フジテレビに倫理を求めるのは間違ってるけど

    +6

    -16

  • 105. 匿名 2023/06/23(金) 14:19:11 

    >>37
    えー?血行激しかったような気がする
    親とは見たくないんじゃない?

    +26

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/23(金) 14:21:04 

    >>69
    ボートを子供に譲って自分達は乗らずに2人でベッドで寝る事にしたあのご夫婦だよ。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/23(金) 14:22:01 


    だよね~

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/23(金) 14:29:09 

    >>51
    同感。子供の頃からずっと見てるけど、土曜夜なのにセットが白すぎて眩しすぎて落ち着かないし、みんなで相談して感想を出し合うだけって…。

    +26

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/23(金) 14:39:09 

    2回にわかれると見る気がしない

    +0

    -3

  • 110. 匿名 2023/06/23(金) 14:41:55 

    >>5
    日本のことでもないのに、どこでもトップニュース扱いで騒ぎすぎじゃない?って正直思うんだよね…タイタニックは有名だし事件も衝撃的な感じだけど、もっと日本のニュースたちにも目を向けてから

    +33

    -3

  • 111. 匿名 2023/06/23(金) 14:43:07 

    トレジャー船の船長、俳優ビル・パクストンがかっこいい。トゥルーライズではヘッポコ詐欺師。
    トゥルーライズも見たいけど、テロの影響か利権か何かでさっぱり放映されない
    フジテレビ、24日映画「タイタニック」は「予定通り放送」

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/23(金) 14:43:36 

    >>2
    不謹慎だけどフフッてなったわ

    +3

    -8

  • 113. 匿名 2023/06/23(金) 14:44:18 

    >>101
    そう思いたいよね。
    タイタニック見たら青いバスクリンのお風呂に入れなくなっちゃう。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/23(金) 14:45:32 

    まあ正直何回見てるし今さらタイタニック、そんなに見たいものかな?

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2023/06/23(金) 14:48:14 

    >>63
    ただの偶然です。

    +6

    -2

  • 116. 匿名 2023/06/23(金) 14:48:47 

    >>1
    東日本大震災関連で海で溺れるシーンがあるドラマの再放送を行わない件とは
    別だから放送する事に問題はないと思う

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/23(金) 14:51:06 

    >>33
    そこら辺今回もちょっと被っちゃうから見てもあんまり楽しくなさそう

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/23(金) 15:02:36 

    うわぁ最悪の決断、、、
    放送しても誰も見ないと思う

    +1

    -12

  • 119. 匿名 2023/06/23(金) 15:04:45 

    >>106
    アメリカの有名なデパート「メイシーズ」の創業者夫婦だね。

    仲良し夫婦で、今まで一生懸命働いてきて、ようやくゆっくりできるって、ヨーロッパ旅行して、その帰りだったみたいだよ。

    ちなみにユダヤ人。

    フジテレビ、24日映画「タイタニック」は「予定通り放送」

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/23(金) 15:13:21 

    タイミングが悪かったね。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/23(金) 15:14:02 

    >>18
    ヌード描くのと
    貨物室の手がバーーンくらいじゃない?
    キスシーンも子どもとは恥ずかしいと言えば恥ずかしいけど、「レオ様、キスシーンでわざとニンニク食べて来たらしいで」とかトリビアも混じえてみるとか

    +27

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/23(金) 15:14:04 

    >>36
    アヤパンの報道ステーションもあるよー

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/23(金) 15:17:44 

    何だろう……私の印象では月1タイタニック放送してる感があるw

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2023/06/23(金) 15:18:05 

    >>7ガルでも書いてる人結構いたよ

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/23(金) 15:25:17 

    >>18
    中学の男子なら何らかをスマホか友達同士ならで話したり隠れて見てるはずよ。普通にしてたらいい無理矢理とかそう言う感じでもないし

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/23(金) 15:34:03 

    そもそもは東リべ前中編やるつもりだったのかもね
    二週連続空けてたとかも妙じゃね?
    弟大麻のせいで吹っ飛んだとゲスパー

    +0

    -6

  • 127. 匿名 2023/06/23(金) 15:37:32 

    >>18
    テレビだと裸婦絵をジャックが描く場面はローズの裸体がほとんど見えないようにカットされてる
    肩から上とか背中とかそんな感じ

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/23(金) 15:38:33 

    >>120
    あなして最終回もタイミング悪かったからあんな最終回になったのかも

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2023/06/23(金) 15:57:17 

    >>12
    テレビつけなかったら見れないよ

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/23(金) 16:18:04 

    後編の方が感動する
    人間性が垣間見える
    沈没すると知っても生き残る事を諦めない人、死を受け入れる人
    神父にすがる人、職務を全うする人
    船と心中する事に決めた船長と設計士
    私はジャックとローズみたいに何とか足掻くと思う

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/23(金) 16:20:30 

    >>18
    中学生ならいいがな。
    もう、知ってるかもしれんやん
    彼女とやってるかもだし
    私、公開当時中学生だったけど、ビデオで普通に見たよ

    +13

    -2

  • 132. 匿名 2023/06/23(金) 16:42:57 

    >>31
    いったい何回テレビで見てるんだろ

    って思ってたけど、この前の映画館上映を親につきあって一緒に行ったら
    何が起こって誰が何を言う、最後の結末まですべて知ってるにもかかわらず泣いた

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/23(金) 16:54:08 

    >>9
    スポンサーがおるしな

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/23(金) 16:56:47 

    「沈黙の艦隊」の実写映画は9月か。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/23(金) 17:13:02 

    >>31
    何回もやってるからって何回も見てる方がおかしい
    テレビ依存症なの?
    いまどきテレビ以外の娯楽なんて沢山あるのに

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/23(金) 17:15:42 

    >>110
    同意
    ウクライナ戦争の方が何十倍も重要
    将来の(高校世界史は言わずもがな)中学校の歴史の教科書にも載りそうな大戦争だし

    +6

    -5

  • 137. 匿名 2023/06/23(金) 17:16:46 

    >>114
    今回初めて見るっていう人もいると思うよ

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/23(金) 17:18:54 

    良かった
    安心して見られるよ

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/23(金) 17:20:41 

    むしろ、フジテレビ側が
    「この悲惨な歴史物語をご覧になり、浮わついた興味本位の観光はおやめください」と
    厳格に表明すべきだよね!

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/23(金) 17:34:28 

    >>131
    そりゃ単独だったら見てもらってって感じだけど親子で見るのがキツいって話じゃないの?
    バリバリ思春期の年代であのシーンをかーちゃんと見るのは子供だって嫌だろ

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/23(金) 17:57:09 

    まーアメリカなんて日本やアジアの自滅的行動とかにダーウィン賞あたえてばかにしてわらってるくらいだから、きにしなくていいでしょ。

    むしろ今回受賞させるのかな?

    メートル法の話が本当ならまさに候補になってないとおかしいとおもうけど
    (個人的にはダーウィン賞の悪いノリとダブスタは嫌い。欧米セレブの自滅はタブーのようにふれないし)

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/23(金) 18:03:07 

    >>140
    うん、まだ父親息子で見るなら男同士茶化しながら見れていいだろうけど、母親と見るのは気まずいかもね

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/23(金) 18:07:43 

    去年3D映画やってたんだ見たかったな

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/23(金) 18:21:56 

    >>106
    あのシーンは泣けた

    あのご夫婦の玄孫なんだよね、女性参加者

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/23(金) 18:36:00 

    >>126
    今公開中のやつ放送するわけないし
    瑛太弟がやらかす前に決まっててタイタニックは長いから2週連続でやるのも普通だし
    変な勘繰りしてるの恥ずかしいよ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/23(金) 19:04:26 

    >>24
    私も!
    土曜の21時はアド街。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/23(金) 19:50:48 

    視聴率結構いきそう

    +3

    -0

  • 148. 名無しの権兵衛 2023/06/23(金) 20:10:59 

    もともと潜水艇の安全性に問題があって、起こるべくして起こった事故なのだから、放送予定を変更する必要はないと思います。
    ニュースの影響で今はタイタニックを見たい気分にはなれないという人は、見なければいいだけです。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/23(金) 20:40:05 

    >>5
    けど外国だから関係ないもーんって事故報道したテレビ側がする事かな…

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/23(金) 20:40:43 

    >>21
    2週だからこそ急な変更は難しいと思うわ
    代わりの映画放送するとしても、出演者に許可取らなきゃいけないだろうし、編集も大変

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/23(金) 20:45:46 

    アポロ映画を放映予定してる中でNASAが事故起こしてもそのまま放映する?
    しないと思うけどな。

    +5

    -2

  • 152. 名無しの権兵衛 2023/06/23(金) 20:57:06 

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/23(金) 22:19:35 

    タイタニックⅡ
    フジテレビ、24日映画「タイタニック」は「予定通り放送」

    +7

    -7

  • 154. 匿名 2023/06/23(金) 22:57:47 

    >>3
    日本人こういうの気にしすぎだよ
    津波パニックみたいに近々におきたことでおんなじ状況の話だったとかならちょっと自粛は必要かもだけど…

    +5

    -3

  • 155. 匿名 2023/06/23(金) 23:05:27 

    外国の大富豪が無謀なことやって死んだからってなんで日本のテレビ局が影響を受けなきゃならないのよ。自然災害とかじゃないんだからいちいち今回の事故に忖度するなんておかしい。予定通りの放送で当たり前。

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/23(金) 23:38:23 

    >>153
    仕事はやっ

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/23(金) 23:50:36 

    >>3
    何人も亡くなってるのに不謹慎すぎ

    +3

    -7

  • 158. 匿名 2023/06/23(金) 23:53:07 

    >>30
    騒ぎ立てるとか関係なく不謹慎でしょう
    そんな他人事のように大変だとか、どう言う神経してるの

    +1

    -3

  • 159. 匿名 2023/06/24(土) 00:02:03 

    今回の事故のトピを見てたらタイタニックの映画の話しが出てて内容忘れてた部分が沢山あったから見たくなったクチ
    このタイプ結構いそう

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/24(土) 00:21:18 

    >>121
    嘘はよくない、外で恥かくかも

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/24(土) 03:12:54 

    >>12
    あの事故によくそこまで感情移入できるね
    1500人も亡くなった船を見に行くなんて私はそちらの方が不謹慎だと思った
    究極の肝試しというか
    あと深海舐め過ぎ 

    +15

    -2

  • 162. 匿名 2023/06/24(土) 04:31:21 

    >>106
    自分らが雇ってたメイドに婦人の救命ボートの席譲ったんだとか
    婦人の毛皮のコート着せて

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/24(土) 07:11:10 

    >>160
    嘘なのかは調べてみて

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/24(土) 07:58:54 

    >>63

    シンクロニシティー

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/24(土) 10:06:22 

    >>1
    潜水艇沈んだの嘘じゃないの
    話題にするための

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/24(土) 10:10:56 

    追悼で放送とか悪趣味だわ。
    幸せになりたい人は今は見ない方がいいよー

    +1

    -4

  • 167. 匿名 2023/06/24(土) 13:27:22 

    今回の事故は日本の出来事じゃないし元々放送されるのは決まってた訳だから延期する必要無い。
    不謹慎だとか見る気しないとか言ってる人達はどーせ見ないんだから見たい人が見ればいいと思う。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/24(土) 13:46:38 

    個人の事故なので関係無し

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/24(土) 15:57:59 

    前にも書いたけど弱い個体なんて気にしなくていいよ(´・ω・`)
    見たくないならお宅のテレビぶっ壊せばいいんだし
    津波も死体も現実ですから隠す必要はない
    災害の有事にブルーシート団とかクッソ無駄すぎる

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/24(土) 16:00:06 

    >>162
    金持ちって高邁だよね(´・ω・`)
    貧乏人の方がいやしく心根も貧しい

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/24(土) 16:01:01 

    でもその時間は実況できないから悲しい

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/24(土) 16:32:09 

    >>4
    今夜はハリーポッターの世界観が味わえるイギリスの旅〜
    タイタニック録画して世界ふしぎ発見見るかな

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/24(土) 16:33:07 

    >>51
    司会三人もいる?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/24(土) 17:35:33 

    >>166
    追悼だなんて、、
    前から組まれていた番組を予定どおり放送するのが何故追悼なの?

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/24(土) 17:45:10 

    >>37
    テーマ曲
    ・・love can touch us one time・・・
    この歌詞を具現化した重要なシーンなのにね。全部でなくサワリだけ、または中抜きで編集するのかな?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/24(土) 18:10:01 

    >>73
    とは言えこの映画がヒットしなかったら、探索ツアーも生まれなかったんじゃなかろうかと思える

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/24(土) 19:23:28 

    >>144
    あのご夫婦はタイタニックが沈んで亡くなって、そのご子孫がその沈んだタイタニックを今回見に行ってまた… こういうの何て言うの?たまたまと言うにはなんか…

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/24(土) 20:54:36 

    >>155
    いや、ほんとうに。

    事故起きてからフジが急に企画して放送しま~すって言いだしたらオイオイって思うけど、ずっと前から予定していたんだものね。

    ものすごいタイミングで重なってしまったけど。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/24(土) 20:55:23 

    前後半に分かれると、前半見る気無くなる

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/24(土) 20:58:43 

    >>37
    いや、うち中年の私とばあさんの母で観たけど、あのシーンはやっぱり恥ずかしかったよ。。。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/24(土) 21:02:59 

    >>18
    今から始まるよ。
    そのシーンはみせない。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/24(土) 21:07:24 

    >>18
    メイクラブですね。と私なら言ってしまう。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/24(土) 21:13:28 

    ジャックの日本語版声優さんは、アシタカの声をした人なんだよね。

    +1

    -0

  • 184. 名無しの権兵衛 2023/06/25(日) 02:57:45 

    >>144>>177
    乗っていたのは男性5人で、タイタニック号の事故で亡くなった夫妻の子孫なのはラッシュCEOの奥さんですよ。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/26(月) 16:37:12 

    >>63
    タイタニック前編の放送日は
    フジテレビで過去に死亡事故が発生した日でもあったからね

    +0

    -0

  • 187. 名無しの権兵衛 2023/06/28(水) 12:38:24 

    タイタニック号とタイタン号の事故を比べてみると、前者の方が犠牲者は圧倒的に多かったが、生還した人がいたし、後でご遺体が見つかった人もいたので、少しは救われるところもあるのかなと思いました。

    +0

    -0

  • 188. 名無しの権兵衛 2023/07/02(日) 02:12:18 

    >>1 フジテレビは放送を以前から予告していたからまだ助かったけれど、7月からアメリカで配信を開始したNetflixは事故の話題に便乗していると批判されてしまったようですね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。