ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

303コメント2023/07/20(木) 13:25

  • 1. 匿名 2023/06/23(金) 10:49:01 

    エヴァンゲリオン
    【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

    +205

    -10

  • 2. 匿名 2023/06/23(金) 10:49:28 

    NARUTOかな。

    +143

    -7

  • 3. 匿名 2023/06/23(金) 10:49:49 

    ハリーポッター。

    +216

    -4

  • 4. 匿名 2023/06/23(金) 10:50:36 

    変態仮面

    +11

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/23(金) 10:51:08 

    >>3
    ルーナちゃうんかい!!と思ったな
    実写だとルーナ可愛かったし特にそう思った
    男次々とっかえひっかえしてるようなのは日本人の感覚だとあんまり好きになれないよねえ

    +154

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/23(金) 10:51:19 

    ドラゴンボール
    姉さん女房でブルマかと思った(涙)

    +192

    -5

  • 7. 匿名 2023/06/23(金) 10:51:19 

    ハチクロと思ったけど、はぐちゃんは主人公じゃないか

    +75

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/23(金) 10:51:27 

    鬼滅のアオイといのすけ
    最後に無理矢理くっつけた感
    【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

    +260

    -47

  • 9. 匿名 2023/06/23(金) 10:51:47 

    BLEACH

    +33

    -21

  • 10. 匿名 2023/06/23(金) 10:53:45 

    マクロス

    +29

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/23(金) 10:54:16 

    >>1
    あれ墓参りに行こうて意味じゃないの?

    +5

    -20

  • 12. 匿名 2023/06/23(金) 10:54:52 

    百鬼夜行抄
    主人公は相手はまだいないけど、
    司ちゃんとくっつかないとか作者まじかよ?と思ってる
    まあ従姉妹だしとは思うけど、ヒロインポジにかならず司ちゃん来ちゃうからなんかもう無理を感じる

    +9

    -15

  • 13. 匿名 2023/06/23(金) 10:55:42 

    フルーツバスケット

    +24

    -24

  • 14. 匿名 2023/06/23(金) 10:56:07 

    ぬ~べ~は律子先生とくっつくと思ってた

    +153

    -9

  • 15. 匿名 2023/06/23(金) 10:56:14 

    ひるなかの流星
    馬村の方が人気あったから変更したのかな
    【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

    +60

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/23(金) 10:56:21 

    >>8
    アオイは善逸のが良かったー
    伊之助はカナヲが良かった

    他にめぼしい人がいないから竈門兄弟は独身を謳歌してくれ

    +24

    -74

  • 17. 匿名 2023/06/23(金) 10:56:28 

    >>8
    トピタイよく読んで
    ”主人公”とくっつく相手

    +164

    -4

  • 18. 匿名 2023/06/23(金) 10:56:41 

    炭治郎とカナヲ

    +76

    -23

  • 19. 匿名 2023/06/23(金) 10:56:43 

    >>9
    思った
    けどたぶん、作者の中ではイチゴとルキアはダブル主人公でヒロインが織姫だったのかなって思う

    +110

    -3

  • 20. 匿名 2023/06/23(金) 10:56:48 

    >>1
    リアルに「ハァ!?」ってなった
    でもまぁ綾波ってお母さんのクローンだしそりゃそうかと…

    +156

    -5

  • 21. 匿名 2023/06/23(金) 10:57:07 

    ゴッドマーズ
    兄を殺した敵の女とくっつくとは
    主人公が命を狙われすぎて、他の女性が誰もアプローチしなかったからだろうけど

    +7

    -3

  • 22. 匿名 2023/06/23(金) 10:58:04 

    >>8
    主人公じゃないからトピズレ

    +84

    -3

  • 23. 匿名 2023/06/23(金) 10:58:31 

    >>16
    分かる!
    カナヲちゃん目も弱いし、健康な伊之助と一緒になって欲しかった。

    +29

    -32

  • 24. 匿名 2023/06/23(金) 10:58:34 

    >>10
    初代?

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/23(金) 10:59:08 

    >>15
    懐かしいー馬村めっちゃ好きだったわ!

    +40

    -3

  • 26. 匿名 2023/06/23(金) 11:00:11 

    ハチミツとクローバー

    +33

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/23(金) 11:00:34 

    先生と作中でつきあうカップル
    ヤンクミも松本潤が演じてた生徒と結ばれた
    【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

    +0

    -19

  • 28. 匿名 2023/06/23(金) 11:00:40 

    ハ チ ク ロ
    ホラーだわ

    +89

    -2

  • 29. 匿名 2023/06/23(金) 11:01:14 

    のだめと千秋
    性格も生活習慣も違いすぎるからくっつくわけがないと思ってた

    +92

    -9

  • 30. 匿名 2023/06/23(金) 11:01:59 

    うさぎドロップ

    +135

    -6

  • 31. 匿名 2023/06/23(金) 11:01:59 

    こち亀かな
    麗子でもマリアでもないのはびっくりした

    +14

    -6

  • 32. 匿名 2023/06/23(金) 11:02:20 

    >>16
    炭治郎はカナヲとアオイとフラグバシバシだったからカナヲで良かったと思う
    伊之助はキヨちゃんたちのうちの誰かと仲良くなってそうだと思ってた

    +61

    -11

  • 33. 匿名 2023/06/23(金) 11:03:07 

    わたしのあしながおじさん
    【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

    +31

    -9

  • 34. 匿名 2023/06/23(金) 11:03:32 

    あなたとスキャンダル

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/23(金) 11:04:54 

    >>15
    キャラ的には馬村派だけど物語最初の展開を考えたらすずめとくっつくのは先生やん?って思った

    +55

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/23(金) 11:04:56 

    >>23
    カナヲと伊之助の共闘良かったしね

    +91

    -7

  • 37. 匿名 2023/06/23(金) 11:05:22 

    >>14
    作者は律子先生とくっつける予定だったけどゆきめが人気出てゆきめに変更したらしい

    ぬ~べ~ってモテなくて貧乏だけど除霊はビシッと決めるからカッコイイ!(そこに律子も惹かれた)ってのが良かったのに美女と結婚した上逆玉の大金持ちとかつまらん

    +92

    -4

  • 38. 匿名 2023/06/23(金) 11:05:29 

    >>34
    なっつかしー
    トピとは関係ないけど芹香さん好きだったわー

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/23(金) 11:05:50 

    ちはやふる
    新新と終盤までいってたのに新をイジメてた太一とくっついた
    【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

    +124

    -5

  • 40. 匿名 2023/06/23(金) 11:05:57 

    アナグラアメリ
    4巻登場の世堂くんエンド
    主人公と相性良いのは世堂くんだと思うけど
    【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/23(金) 11:06:15 

    あおざくら防衛大学校物語
    乙女ちゃんとくっつくのかな、と思ってたので松井さんとくっついたのが意外でした
    でも、松井さんの片思い歴が長いので報われて嬉しかったです

    +11

    -4

  • 42. 匿名 2023/06/23(金) 11:06:17 

    テリトリーMの住人
    黒い髪の子とくっつくのかなーと思ってた
    けどリアルにいたらバスケの子が1番性格良さそうだしなとなんか納得した

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/23(金) 11:07:45 

    三月のライオン
    あの三姉妹とは家族みたいな感じで、恋愛に発展するとは思わなかった。

    +72

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/23(金) 11:08:04 

    >>16
    でもそうすると炭治郎の子孫が居なくなっちゃうよね
    エンディング荒れそう

    +29

    -4

  • 45. 匿名 2023/06/23(金) 11:08:18 

    >>37
    今の時代のは良くわからないけど昔のジャンプ作品って人気によって急な方向転換とかそういうとこあるよね

    +50

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/23(金) 11:09:34 

    >>31
    両さん誰とくっついたの?

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/23(金) 11:10:31 

    >>20
    アスカは誰かとくっついたの?

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/23(金) 11:11:50 

    >>6
    全く思ったことない。
    恋愛脳の女の子が読むとそう思うのかな?

    +3

    -27

  • 49. 匿名 2023/06/23(金) 11:12:18 

    >>16
    そこまで想いが成就したカップルを粉砕して一部は独身貫けって主張は腹立つな

    +21

    -18

  • 50. 匿名 2023/06/23(金) 11:12:24 

    >>39
    序盤からしばらくは新は憧れの人、一緒に頑張ってきたのは太一だったからそんなに違和感ないな
    途中から読んでないけど

    +20

    -46

  • 51. 匿名 2023/06/23(金) 11:13:05 

    >>1
    シンジはアスカと思ってた
    旧劇場版の考察で、この2人はアダムとイブを見立ててるってのを見かけてしっくりきたんだけどな

    +123

    -11

  • 52. 匿名 2023/06/23(金) 11:13:26 

    >>15
    こういうサバサバ系主人公ちょっと苦手
    馬村こんなんにひっかかるなよと思った

    この作者のこの作品以降の主人公は好き

    +23

    -3

  • 53. 匿名 2023/06/23(金) 11:14:11 

    >>5
    立場的にも、変わり者だと言われて皆から遠巻きにされてる少女ってのはハリーと通じるところもあってお似合いだと、むしろそのために設定された存在だと思ったんだけどねー。
    ルーナは構想段階でリリー・ムーンという名前だったらしいし、ほんとなんでジーニー……。

    +115

    -7

  • 54. 匿名 2023/06/23(金) 11:14:21 

    >>47
    ケンスケって人もいれば、誰ともくっつくなかったって人もいるね
    明確な描写は無かったはず

    +62

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/23(金) 11:14:33 

    NANA
    奈々とタクミ
    【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

    +11

    -42

  • 56. 匿名 2023/06/23(金) 11:15:05 

    >>12
    どのエピソードでも完全に姉と弟にしか見えないからくっつくって発想がなかったわ。

    +20

    -2

  • 57. 匿名 2023/06/23(金) 11:16:16 

    >>55
    どクズ

    +105

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/23(金) 11:16:56 

    >>55
    キモッ!!!
    DVじゃん

    +124

    -3

  • 59. 匿名 2023/06/23(金) 11:17:37 

    >>48
    そもそも悟空が誰かと結婚すると思い至らなかった

    +96

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/23(金) 11:18:50 

    >>1エヴァはアスカと恋愛エンドかカヲル君との友情エンドかのどっちかと思ってた
    マリってお母さんの友人?後輩?でしょ。シンジ君から恋愛感情芽生えるとはとても思えないんだけど

    +129

    -9

  • 61. 匿名 2023/06/23(金) 11:19:18 

    >>30
    これ
    個人的に心底ガッカリした

    +82

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/23(金) 11:19:38 

    >>16
    私はどのキャラも、鬼さつ隊とは関係無い人と新たな出逢いをしてほしかったな。

    +27

    -12

  • 63. 匿名 2023/06/23(金) 11:20:07 

    >>34
    懐かしい〜
    最後どうなったっけ、新とくっついた?

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/23(金) 11:20:48 

    いちご100%
    完全に東城だと思ってた

    ニセコイはまあ既定路線だったけど過程がひどすぎた

    黒髪ヒロインは敗けがちなのか、To LOVEるはどうするのかと思ってたらまさかのハーレムエンド

    +81

    -2

  • 65. 匿名 2023/06/23(金) 11:21:29 

    >>55
    うおっ今見ると気持ち悪い

    +102

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/23(金) 11:21:46 

    >>30
    こういうトピの常連だね
    アニメがすごく良かっただけに続きを漫画で知って若干トラウマまである

    +81

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/23(金) 11:23:15 

    >>52
    なんか馬村に対してもずっとサバサバしてた印象しかなくていつ好きになったんだっけ?てなる

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/23(金) 11:23:25 

    >>45
    いちご100%って漫画でも
    1話から登場した東条をメインにするつもりだったのが
    後発の西野が人気すぎて主人公とくっついちゃった
    【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

    +65

    -3

  • 69. 匿名 2023/06/23(金) 11:24:18 

    >>13
    主人公は1話で猫好き宣言してたけどね
    でも新アニメは由希贔屓が半端なかったから意外だったかもしれない
    由希メインEDはあったのに夾メインEDはなかったし

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/23(金) 11:24:26 

    >>15

    自分のことチュンチュンとか呼んでくる教師と付き合いたくない

    +71

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/23(金) 11:25:54 

    >>60
    マリはシンジの母親(ユイ)に特別な感情を抱いていたらしいから、その忘れ形見であり男性のシンジを狙いに行ったんじゃない?
    マリからグイグイ迫られたと考えるならまあわかるって感じだけどね……
    良し悪しは別として。

    ちなみに私もアスカエンド希望だった!

    +66

    -6

  • 72. 匿名 2023/06/23(金) 11:27:17 

    >>15
    これも作者が途中で変更した
    当て馬エンド
    【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/23(金) 11:27:45 

    >>29
    つかずはなれずを貫いてほしかった
    終盤はのだめが完全に恋愛脳みたいになって個人的につまらなくなった

    +54

    -12

  • 74. 匿名 2023/06/23(金) 11:28:24 

    >>33
    足長すぎ、タイトル通りでビビった

    +58

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/23(金) 11:29:46 

    >>46
    纏ちゃん?

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/23(金) 11:31:05 

    >>6
    ブルマはヤムチャとお似合いだと思った
    息子のトランクスがマイとくっつくとは思わなかった。ブルマより年上だぞ
    【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

    +92

    -3

  • 77. 匿名 2023/06/23(金) 11:31:20 

    イナズマイレブン 円堂守です………

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/23(金) 11:32:05 

    >>37
    律子先生の方が良かったわ。ゆきめは最後まで好きになれなかった

    +72

    -13

  • 79. 匿名 2023/06/23(金) 11:32:45 

    >>49
    鬼滅ん時だけ何熱くなってんのこの人w

    +17

    -20

  • 80. 匿名 2023/06/23(金) 11:34:20 

    クロスゲーム

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/23(金) 11:36:28 

    >>27
    いや、でもこれタイトルが先生だよ
    あなたの嗜好はさておき誰とくっつくかは明白だよ

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/23(金) 11:39:29 

    >>80
    これボブの子と付き合わずショートカットの子くっつくよね
    ボブの子って死んだんだっけ?
    タッチと同じ?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/23(金) 11:41:04 

    >>30
    ラストさえなければ人に薦められる作品なのに

    +42

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/23(金) 11:42:11 

    >>77
    秋ちゃん(´;Д;`)

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/23(金) 11:44:03 

    >>15
    お互いこんなに冷め切ったキスあるんだw

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/23(金) 11:44:04 

    >>70
    確かにw

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/23(金) 11:44:14 

    >>82
    ボブの子は死んでその子の妹と結ばれる

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/23(金) 11:44:19 

    >>33
    あしながおじさんておじさんとくっつくの!?
    どのくらいのおじさん?

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/23(金) 11:45:38 

    >>87
    ありがとう
    タッチやん

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/23(金) 11:46:17 

    >>1
    あれは庵野監督=シンジの物語だからね
    好きな人とは縁がなかった監督そのもの

    +14

    -16

  • 91. 匿名 2023/06/23(金) 11:47:44 

    >>16
    え??
    アオイと善逸???

    +28

    -3

  • 92. 匿名 2023/06/23(金) 11:48:02 

    >>16
    アオイ善逸なんか一ミリも繋がる要素ないし
    あんなに禰󠄀豆子好きで相手にされなかったら悲しすぎるでしょ

    +69

    -10

  • 93. 匿名 2023/06/23(金) 11:50:16 

    >>39
    太一って新のこといじめてたんだ!?
    むかーし読んだきりで全然覚えてないや

    +16

    -2

  • 94. 匿名 2023/06/23(金) 11:51:44 

    GALS
    途中から登場したガングロの男(名前忘れた)とくっつくとは。
    ついでに2位くんも意外だった。

    +39

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/23(金) 11:52:32 

    >>90
    横。庵野監督の好みの設定

    エヴァンゲリオン
    げんどう×りつこ

    不思議の海のナディア
    ネモ船長×エレクトラ

    おんなじやんと思った
    無口なオヤジが金髪美女の愛人を持つ
    好きなんやなこの設定と思った


    +33

    -6

  • 96. 匿名 2023/06/23(金) 11:53:53 

    >>39
    たぶん一生新たのことが好きなんだと思うとも言ってたのにー

    裏切られたわ

    +98

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/23(金) 11:56:56 

    >>39
    こんなエンドにするくらいならはじめから新のポジションのキャラを作者好みのイケメンにしとけばよかったのにと思う

    +91

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/23(金) 11:58:27 

    まだピーチガールが出てないじゃないか!!!!
    【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

    +82

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/23(金) 11:59:03 

    はちみつとクローバー
    いや、そこくっついちゃダメなとこじゃない!?と思った

    +43

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/23(金) 12:02:38 

    >>92
    知るか

    +8

    -22

  • 101. 匿名 2023/06/23(金) 12:07:12 

    >>88
    原作だとジュディは大学生なんだけど、アニメは高校生なんだよね。
    原作ではジャーヴィス氏はジュディより14歳年上で、ジュディが大学卒業してほどなく結婚。

    +24

    -2

  • 102. 匿名 2023/06/23(金) 12:10:27 

    >>68
    ジャンプは、最初はおとなしめの黒髪を推したいのに後で元気なグイグイくる女の子に変更って多いね。

    +51

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/23(金) 12:12:00 

    おっさんずラブインザスカイ

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/23(金) 12:14:31 

    >>81
    「ごくせん」は同年代の弁護士ではなく先生と生徒がくっついた

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/23(金) 12:15:54 

    >>94
    蘭とタツキチ、続編で別れたよ

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/23(金) 12:19:50 

    ロミオの青い空

    煙突掃除夫終えて地元戻ってアニタと結婚するか、フラグ立ってたアンジェレッタと付き合うかと思った

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/23(金) 12:20:06 

    発明BOYカニパン
    まさか主人公が前作からいた幼なじみではなく続編から登場したヒロインと結ばれるとは。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/23(金) 12:20:20 

    >>101 >>88
    16才になったと同時に30代のおじさんと結婚式あげて結婚

    +27

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/23(金) 12:21:24 

    >>33
    youtubeで公式アニメ観れるから懐かしくて観たら途中で起こるあしながおじさんの嫉妬がなかなか怖かった

    +42

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/23(金) 12:22:16 

    >>8
    主人公じゃないし無理矢理鬼滅の名前出すのやめて

    +42

    -15

  • 111. 匿名 2023/06/23(金) 12:23:42 

    >>102
    横。確かによくあるね
    男は本音では派手な女の子がいいんか?

    +29

    -4

  • 112. 匿名 2023/06/23(金) 12:24:08 

    >>1
    マリって見た目若いけどゲンドウの同級生じゃんね

    +73

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/23(金) 12:25:31 

    >>112
    え?エヴァンゲリオンよく知らんけどそんな設定なの?

    +49

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/23(金) 12:27:28 

    >>29
    後日談で結婚してたね
    でも1年の半分くらいしか一緒にいれないだろうし、千秋は多忙でのだめは自由人だから通い婚くらいでちょうどいいかも

    +46

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/23(金) 12:30:06 

    フルバ 
    ゆきと信じて疑わなかったのに

    +3

    -16

  • 116. 匿名 2023/06/23(金) 12:30:14 

    >>68
    これ連載スタートした時のアンケートハガキにどっちとくっついて欲しいですかって項目があったから東と西どっちにするかはまだ決まってなかったんじゃないかな

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/23(金) 12:31:44 

    >>9
    織姫嫌いなファンが酷かったから無理矢理にでもくっつけたんでしょ

    +3

    -20

  • 118. 匿名 2023/06/23(金) 12:33:49 

    >>1
    監督の奥さんにそっくりだから…

    +24

    -14

  • 119. 匿名 2023/06/23(金) 12:41:13 

    >>60

    カヲル君エンド見てみたかった

    +30

    -5

  • 120. 匿名 2023/06/23(金) 12:43:19 

    >>112
    転生(?)後は本当に若いんじゃないの?
    そもそも肉体年齢が止まってるから結局若いってことでは?
    個人的にはマリとシンジが一緒にいただけで二人はくっついたと考える方が違和感
    マリって誰にでも距離感近くない?

    +22

    -6

  • 121. 匿名 2023/06/23(金) 12:45:15 

    >>37
    続編だと律子先生も現場から離れたエリートっぽくなってなかった?(教員の出世ルート詳しくないけど、生徒思いの律子先生が現場離れてステータスだけ上げてこれじゃない感になってた)
    続編主人公も新ヒロインも金持ちで、まことは勉強頑張る浪人生じゃなくてダメニート扱いで、ひろしは日本中が知ってる大スターで
    なんだかネットの書き込み読んでるみたいな、めちゃくちゃ俗物っぽい世界観で逆にショボい。

    +28

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/23(金) 12:45:19 

    もうすぐ夏クールだから
    「2023年夏アニメ、なにを見ますか?」ってトピックを投稿したが立つかなぁ
    立たなかったらまたどなた投稿してください
    いつもがるちゃんのトピを参考にしてるの。やっぱり人気がある作品は見てハズレが少ないわ

    +1

    -14

  • 123. 匿名 2023/06/23(金) 12:48:13 

    >>1
    リアルタイムでテレビ放送してた時に アニメオタクに大人気だった綾波レイはアニメ版の時からクローンにしちゃって
    劇場版ではアスカもそうだったと

    それで劇場版にしか出てこないちゃんとした人間の眼鏡の女の子とくっつく。 胸もでかいw
    人気の声優さんあてがって
    そして主人公とくっついた。ちょっと引いたわ私

    劇場版見るとアスカの扱いがあんまりだなって思ったパンツ見えてるし。 NHKでエヴァンゲリオン特集をやった時に人気キャラ ナンバーワンになったらしいよね
    旧作のファンたちはどう思ったんだろうか

    +58

    -7

  • 124. 匿名 2023/06/23(金) 12:51:19 

    >>29
    私が千秋ならお金積まれてものだめには行かないw
    ストレスでハゲるw

    +46

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/23(金) 12:53:02 

    マクロス初代もぬ〜べ〜も
    人気が出た方のキャラと主人公をくっつけた感じだよね

    +8

    -6

  • 126. 匿名 2023/06/23(金) 12:53:36 

    パラキス
    ジョージとはいずれ別れるにしても、徳ちゃんなんて「ザ・あて馬」じゃんて思った。コミックス化する時に急遽くっつけたみたいだけど完全な改悪だと個人的には思った。

    +15

    -7

  • 127. 匿名 2023/06/23(金) 13:05:23 

    >>94
    蘭と乙幡くんがくっついてほしいと小学生ながら思って読んでたな、懐かしい。

    +19

    -2

  • 128. 匿名 2023/06/23(金) 13:07:30 

    >>2
    ここまでフラグたってんなら、普通サクラとくっつけるだろ!って友達と話してた。
    【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

    +102

    -7

  • 129. 匿名 2023/06/23(金) 13:10:10 

    鉄血のミカとアトラ
    でもおやっさんとメリビットさん程の衝撃は無かった。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/23(金) 13:15:10 

    >>122のスレ立たないわ
    定番スレなんだからちゃんと立てて欲しいよ

    +1

    -8

  • 131. 匿名 2023/06/23(金) 13:17:09 

    >>1

    シンジが子供すぎて不安だったので、マリでよかったんでないかな

    +31

    -6

  • 132. 匿名 2023/06/23(金) 13:23:16 

    >>47
    シンエヴァを経て公式がカップル扱いしてたよ

    【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

    +16

    -8

  • 133. 匿名 2023/06/23(金) 13:25:38 

    >>39
    ずっと夢中で読んでただけに、かなりガッカリしてしまった。

    +61

    -1

  • 134. 匿名 2023/06/23(金) 13:38:01 

    >>29
    ベッドシーンも出てきて驚いた
    のだめの自由人なキャラとそういう生々しいものを想起させるシーンが結びつかない

    +59

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/23(金) 13:46:52 

    >>76

    え?!マイってピラフ一味の⁉️

    +33

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/23(金) 13:47:50 

    >>9
    BLEACHは一護とルキアの出会いで始まりそれぞれの子どもが出会うところで終わる連載当初のプロット通り
    アニメは作者無視してイチルキ推しだったからアニメ派は意外かも

    +33

    -4

  • 137. 匿名 2023/06/23(金) 13:50:36 

    ホイッスル!
    本編で面識すら無かったじゃんよ
    怪我して治療の為に行ったドイツで連載終了後に出会った少女と文庫のおまけ漫画でくっつく謎

    +17

    -2

  • 138. 匿名 2023/06/23(金) 13:54:27 

    >>56
    面倒みあって助け助けられで姉に見えた瞬間も兄に見えた瞬間もないわぁ
    律に誰か相手がいるなら別だけど、あの作者はリツには青嵐がいるからって恋人作らなさそう

    +0

    -3

  • 139. 匿名 2023/06/23(金) 14:02:05 

    >>111
    単にそっちの子の方が読者から人気が出やすいんじゃない?

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/23(金) 14:03:24 

    >>76
    2度とマイの名前出さないで(憤怒)

    +22

    -9

  • 141. 匿名 2023/06/23(金) 14:05:34 

    >>15

    馬村で良かった〜〜〜!って思ったよ

    ただ、主人公のすずめの良さがイマイチわからん笑

    +30

    -1

  • 142. 匿名 2023/06/23(金) 14:07:36 

    >>1
    夕日ver初めて見た♪

    アスカ様はラストのホームでケンケンといないからくっついていない説もあったよね
    【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

    +20

    -1

  • 143. 匿名 2023/06/23(金) 14:08:08 

    >>9
    うーん、でもルキアはヒロイン感なかったからな
    ルキアとくっついてたら逆に織姫は??ってなってたわ

    +49

    -5

  • 144. 匿名 2023/06/23(金) 14:10:31 

    >>112
    だから母性を求めるシンジにはピッタリなんやろ

    +20

    -2

  • 145. 匿名 2023/06/23(金) 14:11:08 

    >>29
    どう考えても千秋がのだめが好きな理由がわからない
    才能なんかなー?
    好きを超えた何かだと思ってる
    くされ縁的なヤツ

    +41

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/23(金) 14:16:16 

    >>39
    今まで読んだ中で1番のガッカリ作品。
    50巻の無駄だった。

    +69

    -2

  • 147. 匿名 2023/06/23(金) 14:16:22 

    >>132
    作画制作過程を語っているのでは?

    +1

    -3

  • 148. 匿名 2023/06/23(金) 14:16:42 

    >>80
    そうかな
    青葉とくっつく既定路線一直線だったと思うけどなー

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/23(金) 14:21:23 

    神のみぞ知るセカイ

    典型的なハーレムものなのに、モブ顔の一番地味な子に行っちゃった
    でも自分はそれでいいと思った

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/23(金) 14:28:17 

    ガンダムZZのジュドー
    グレミーとはくっつかないのはわかってたけど、ルールカとジュドーがくっつくようなフラグあったかな?

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/23(金) 14:29:37 

    >>50
    私も別に太一でもいいやって思ってる
    新とちはやって離れてからほとんど会う機会がなかったし
    逆に新がちはやのこと好きだったていうのが意外
    すっごい突き放したことあったやん
    わざわざ訪ねてきたのにあの仕打ちは酷いと思った

    +10

    -29

  • 152. 匿名 2023/06/23(金) 14:34:14 

    >>106
    あれ原作通りの相手
    アンジェレッタはアニメオリジナルキャラで無理だし、原作は何年も村から離れてるからお互いに別の相手となるのが自然
    アニメは一年だからロミオが薄情な人になった

    +12

    -1

  • 153. 匿名 2023/06/23(金) 14:37:20 

    カードキャプターさくら
    桜ちゃんと小狼
    てっきり雪兎さんとくっつくんだと思ってた

    +6

    -17

  • 154. 匿名 2023/06/23(金) 14:40:03 

    >>43
    私もくっついたあたりで離脱した…
    この作者の作品とは合わないんだと理解したよ。

    +31

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/23(金) 14:43:24 

    >>151
    アポなしでやってくるやつなんて迷惑以外の何者でもない
    友達なんだから歓迎しろって言うのはおかしいよ

    +17

    -2

  • 156. 匿名 2023/06/23(金) 14:50:47 

    >>5

    私もハーマイオニーじゃなければルーナがいいと思っていた。
    ルーナ、可愛いしいい子じゃん。

    +96

    -2

  • 157. 匿名 2023/06/23(金) 14:53:12 

    >>30

    心底ガッカリだった。
    読んだ事を後悔したし本は売ったわ。

    +29

    -2

  • 158. 匿名 2023/06/23(金) 15:04:35 

    >>155
    歓迎しろとは言ってない
    突き放し方が酷いと思っただけ
    太一派でもないし、新が嫌いなわけでもないし、正直どうでもいい
    ガルの新好き太一嫌いにはうんざり

    +12

    -23

  • 159. 匿名 2023/06/23(金) 15:21:34 

    >>122の承認されてるよ!

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2023/06/23(金) 15:30:11 

    >>129
    鉄血は意外なカップル化する2人多かった気がする。
    ミカがいきなりアトラに子供出来たかもと言い始めてそこまでの仲だったのかとビビったわ。メリビットさんとおやっさんは衝撃だったけと案外お似合いかもね。
    ラフタも死なずに幸せになって欲しかったな…

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/23(金) 15:36:24 

    >>51
    アスカはケンスケくらいどっしり受け止めてくれる人の方が幸せになれそう

    +26

    -5

  • 162. 匿名 2023/06/23(金) 15:48:37 

    >>41

    え、そうなの?
    まだそこまで読んでなかったのに…

    +1

    -11

  • 163. 匿名 2023/06/23(金) 15:50:12 

    >>39
    加害者の苦しみが報われる漫画を描きたかったんだろうなぁって思う
    この作者は過去に大きなやらかしをして多方面で迷惑をかけた後の大逆転だったから
    太一=自分なんだろうね

    +8

    -15

  • 164. 匿名 2023/06/23(金) 15:50:22 

    >>8
    とぴずれだけどこの2人可愛くて好き

    +60

    -13

  • 165. 匿名 2023/06/23(金) 15:55:39 

    >>162
    ネタバレ注意トピだぞ

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/23(金) 15:59:18 

    >>125
    マクロス初代は最初から美沙って決まってた。
    制作がワザとミンメイが本命だと思わせた。
    と聞いたよ。

    ミンメイは人気があったし、あの当時、女性が年上はあり得なかったし。

    私はミンメイはワガママで好きじゃなかった。美沙も面倒くさくてそんなに好きじゃなかった。
    でもセオリー通りにミンメイとくっつくと思ってた。
    何故、美沙を選んだ?ってリアルタイムでは謎だったなー。

    +11

    -1

  • 167. 匿名 2023/06/23(金) 16:02:01 

    銃夢のガリィとフォギア

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/23(金) 16:16:21 

    >>72
    これ本当にびっくりした

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/23(金) 16:32:03 

    >>76
    トランクスはパンちゃんとくっついて欲しかった

    +15

    -11

  • 170. 匿名 2023/06/23(金) 16:39:25 

    >>160
    ミカとクーデリアで普通にくっつくのかと思ってたら最後はアトラとクーデリアなのにビビったわ笑

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/23(金) 16:42:43 

    >>166
    マクロス小学校低学年の時にリアタイしてたけど私マセてたのか一見おばさんくさい見た目のバリキャリ女の未沙のわかりづらい可愛らしさと健気さに気づいてて輝もそりゃミンメイより未沙選ぶよなあと一人で納得してた
    ミンメイもわがままだけどかわいいし歌素敵だから好きだったな

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/23(金) 17:01:37 

    >>170
    「愛する男が遺していった子どもを私たち2人で育てましょう」ってなかなかカオスだよねw

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/23(金) 17:26:34 

    鬼滅の刃の竈門炭治郎

    もっと生まれつき人の心がわかる性格の良い優しい女の子がお似合いだったから毒舌キャラにそっくりな血の繋がらない妹とか意外過ぎた
    何のために生まれてきたの?って絶対誰に対しても言わないような相手を傷付けに行く事なんてない人としての分別ある子が良かったなぁ
    真菰みたいな?おっとり系の優しい可愛い感じでも良き。カナヲは無いわ〜

    +5

    -13

  • 174. 匿名 2023/06/23(金) 17:43:38 

    >>111
    オタクに優しいギャル(絶滅危惧種)が流行ってる時点でやな
    男主人公の受け身が限界突破した情けなさ具合よ

    暴力ヒロインからエロいギャルヒロインに取って変わった感

    +37

    -1

  • 175. 匿名 2023/06/23(金) 17:52:11 

    >>118
    まだこれ信じてる奴いたんだ

    +11

    -10

  • 176. 匿名 2023/06/23(金) 17:53:22 

    >>131
    初めて同意見のコメ見た
    嬉しい

    +11

    -2

  • 177. 匿名 2023/06/23(金) 17:54:46 

    >>5
    ハリーとルーナじゃなかった時のがっかり感は半端なかった

    +36

    -2

  • 178. 匿名 2023/06/23(金) 18:02:30 

    まさか>>4でこの作品が出てくるなんてww

    私は春夏が好きだからくっついて欲しいけど、そんな展開にはならないよね…って思ってたからびっくりしたよ!

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2023/06/23(金) 18:05:20 

    >>164
    鬼滅ではアオイちゃんが一番好き

    +16

    -4

  • 180. 匿名 2023/06/23(金) 18:14:44 

    >>55
    ゲボ屑

    +39

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/23(金) 18:17:49 

    >>13
    もれなく全員、透ちゃん欠乏症。
    草摩はもっと草摩になって草摩じゃないのも草摩になって、みんな草摩になった

    +11

    -3

  • 182. 匿名 2023/06/23(金) 18:20:58 

    >>4
    これとぬ~べ~は後から登場したキャラがヒロインより人気になったから途中でヒロイン交代させた代表作だね

    変態仮面にはそんな思い入れはなかったし文句も感じなかったけどぬ~べ~のゆきめはなんだよそりゃあってメッチャ腹が立ったなぁ…
    作者もだけどぬ~べ~にも
    ふざけんなって即日単行本全てゴミに出しちゃった不愉快すぎる思い出

    +17

    -5

  • 183. 匿名 2023/06/23(金) 18:25:06 

    >>169
    それはない
    乱暴で自己中なキレキャラすぎて1話でいきなり嫌いだったからGTはアニメスタッフの同人作品として無かったものとしてる

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2023/06/23(金) 18:35:17 

    >>160
    メリビットさんは、オルガとくっつくと思ってた

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/23(金) 18:35:49 

    >>173
    いや炭治郎も結構酷いこと言ってるよ
    カナヲちゃんのが姉の仇にしかいってない分まだ救いようがある
    善逸に気持ち悪い笑い方だのなんでそんな恥を晒して生きていけるんだとかちょっと酷すぎること言ってたからお似合いだよ

    +3

    -8

  • 186. 匿名 2023/06/23(金) 18:36:28 

    >>182
    そこまでの怒りに変わるほどの思い入れが!!!

    +9

    -3

  • 187. 匿名 2023/06/23(金) 18:49:32 

    >>79
    ヒント キメ婆

    +5

    -5

  • 188. 匿名 2023/06/23(金) 18:57:15 

    >>186
    思い入れなんてたいしてなくたって普通の感性があればさらっと読んでても腹が立つよ
    さんざん好き好きアピールしまくってたくせして、よりにもよって嫉妬から邪魔な律子先生を殺そうとしたゆきめなんかとくっつくとか何だよこいつってなるよ
    しかも律子先生が振り向いた途端に恋愛感情は恩師に似てるゆえの思い違いだったなんて、ふざけてるにもほどがある手のひら返しをするヒーローに嫌悪感持つなって方が無理
    ここまで時間とお金を無駄にしたって漫画はそうそうないよ

    +30

    -7

  • 189. 匿名 2023/06/23(金) 19:11:48 

    ヒロイン失格
    ほんとに単行本売り払ったくらい心底ガッカリだった
    当て馬を選ぶ、だからヒロイン失格なんだと思ってたよ途中まで
    ひろみつENDでお願いしたかったよ

    +2

    -2

  • 190. 匿名 2023/06/23(金) 19:19:18 

    銀魂

    序盤→「お妙とくっつくのかな?」
    中盤→「月詠とくっつくのかな?」
    終盤→「成長した神楽とくっつくのかな?」


    結局誰ともくっつかなかった銀さん

    +41

    -1

  • 191. 匿名 2023/06/23(金) 19:19:58 

    >>77
    女子の中で嫁になった子が一番好きではあったけどビックリした

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/23(金) 19:25:15 

    ガンダムシリーズは「この子、主人公とお似合い!」と思った相手とくっつかないのあるある。

    波乱はあれど最初から最後までヒロインと良い感じなシリーズは大体良作。(G、W、Xあたり)
    フォウやソシエお嬢様やフレイは気の毒だったな。

    +19

    -1

  • 193. 匿名 2023/06/23(金) 19:26:21 

    >>106
    ビジュアル的にアルフレドがモテモテかと思いきや、ロミオの方だった

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/23(金) 19:28:38 

    レイアース

    私はイーグル&光の組み合わせが好きだったんだぜ…。

    +17

    -1

  • 195. 匿名 2023/06/23(金) 19:51:23 

    >>33
    なんで大学生から高校生にしたんだろう。
    自立を目指すのもオッサンとくっつくのも余計に現実味がなくなった。

    +20

    -1

  • 196. 匿名 2023/06/23(金) 19:57:00 

    あの子と一緒
    だっけかな?
    最後の最後にしか出てこない転校先の男の子とくっついてびっくり笑

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/23(金) 19:58:52 

    >>145
    天賦の才能と一途な人間性かな。変態部分は古今東西音楽の天才界隈あるあるだし千秋も慣れてると思う。

    +22

    -1

  • 198. 匿名 2023/06/23(金) 20:19:53 

    おジャ魔女どれみ
    意外じゃなかった?

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/23(金) 20:45:02 

    >>76
    しかも昔母親の命狙ったこともある悪党

    +16

    -1

  • 200. 匿名 2023/06/23(金) 20:55:46 

    >>112
    クローン説とエヴァの呪い説が
    あったね。

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/23(金) 21:00:13 

    >>137
    桜乃じゃなかったの⁉

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2023/06/23(金) 21:08:48 

    これ系のトピに何度も書いてるけど

    『ライジングインパクト』のガウェイン
    とパトロン的な年上ヒロイン。
    途中で有能なチビ子(パーシバル)が
    出てきたからてっきりDB的な展開を期待
    してそっちが花嫁候補になるかと思ったよ。
    対して、由美子は不良娘戦でランスとくっつく
    のは無いとわかったけど、まさかそのランスが
    くるみちゃんとロリ婚とは…

    +3

    -4

  • 203. 匿名 2023/06/23(金) 21:12:29 

    >>97
    読切の短編ではヒロインが千早の顔、相手が新の顔だったから、新の顔が好みなんだと思ってたけど違うんかな

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/23(金) 21:18:03 

    >>75
    たしかに勘吉と纏と檸檬とベビーカーの蜜柑ちゃんでお出かけさせたりして
    疑似家族みたいなことさせてるけど
    この人たちって従兄弟だか又従兄弟的な関係じゃなかったっけ

    +26

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/23(金) 21:25:09 

    >>39
    高校のかるた部に太一が来てくれた時から、なんとなく結末は予感できてた。
    東京と福井はやっぱり物理的に距離遠すぎたよ

    +9

    -21

  • 206. 匿名 2023/06/23(金) 21:34:43 

    >>145
    ピアノに関しては圧倒的才能があるからね、のだめは
    原作漫画を読むと千秋も結構面倒くさい性格なんで、実はのだめぐらい変人じゃないとついていけないってのもあるよ

    +62

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/23(金) 21:35:41 

    >>205
    3人の物語扱いで新を遠距離にする意味ってあったんだろうか 
    千早とくっつくわけでもないし、キャラとしての掘り下げ量も太一より少ないし

    +27

    -1

  • 208. 匿名 2023/06/23(金) 21:37:40 

    どれみちゃん
    暁くんとくっつく感じなかった?私だけ?

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/23(金) 21:43:28 

    >>152
    アンジェレッタは原作にもいるよ、アニメオリジナルなのは貴族の娘だったってくだりの事
    確かアンジェレッタは原作だと結核っぽい描写があって、遠からず亡くなってしまうからロミオと一緒にはなれないんじゃなかったかな

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2023/06/23(金) 21:44:42 

    >>197
    しかも千秋の子供時代に触れた身近な天才(父親、ヴィエラ先生)なんかもかなりまともじゃないもんね
    成長してからも千秋の周りには変人ばっかりで、普通の人って彩子と黒木君ぐらいじゃない?
    峰や真澄ちゃんとつるんでると、のだめの変態ぶりもちょっとマイルドになる気がするw

    +22

    -1

  • 211. 匿名 2023/06/23(金) 21:46:39 

    >>33
    ジュディは孤児だから年上のおじさんに惹かれるのは分かる。友人の兄から好意寄せられても興味持たなかったし。

    +32

    -1

  • 212. 匿名 2023/06/23(金) 21:48:00 

    >>153
    小狼くん派だったけど、私もリアタイで読んでた時は小狼くんはないだろうなって思ってた
    だってそれまでのCLAMPの傾向考えたら、年の差のないカップルなんてありえないと考えちゃうもん(笑)
    さくらカード編に入った時にはさすがに小狼くんがメインヒーローだなって感じがしてたけど、
    ぶっちゃけ、あのCLAMPが、そんなまともなカップル作る??ってびっくりしたよ

    CCさくら以外のCLAMP作品は、私好みの男キャラは全員当て馬(なんだったら当て馬ですらないただの脇役)で終わってる

    +16

    -1

  • 213. 匿名 2023/06/23(金) 21:49:52 

    >>102
    ぬ~べ~かな?

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/23(金) 21:50:57 

    「私がモテてどうすんだ」

    まさか六見とくっつくとは
    いや、六見はすごくいい子だからくっつくといいなと思ってたけど、
    見た目がヒーロー顔じゃなかったからな
    五十嵐かナナを選ぶと思ってた

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/23(金) 21:54:23 

    テリトリーMの住人
    途中までてっきり穂積だと思ってた

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/23(金) 21:56:52 

    一条ゆかりのプライドかな

    ヒロインがインテリヤクザみたいな見た目のあの男を好きになるとは!

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2023/06/23(金) 21:58:26 

    >>205
    私も部活作り始めたあたりからこっちとくっつくんだろうなと思ってた。

    +5

    -3

  • 218. 匿名 2023/06/23(金) 21:59:30 

    >>204
    そう言われればそんな気がする…
    でもなんか、2人が結婚意識するような回があったような。勘違いかもしれないけど。
    纏じゃないとしたら、みんながいう意外だったっていう両さんの相手って誰のこと?

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/23(金) 21:59:47 

    >>68
    東城が奥手なりに頑張っていたらなあ。
    自分が地味タイプだから東城に感情移入してたけど、いくらなんでももうちょい努力してほしかった。

    +37

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/23(金) 22:00:35 

    >>141
    馬村は真っ直ぐで一途だったよね
    番外編のプロポーズの話も好き

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/23(金) 22:04:48 

    >>218
    結局くっついたの?最後まで読んでないな

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/23(金) 22:17:18 

    >>8
    私はアニメ見ててわりと最初の方でこの2人いいなっておもってたけどなぁ

    +28

    -2

  • 223. 匿名 2023/06/23(金) 22:18:30 

    >>138
    作者さんblも描いてるもんね
    司ちゃんにはお似合いの彼氏いるしな

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/23(金) 22:20:00 

    >>218
    最後まで見てないけど纏は作者がめちゃくちゃ気に入ってそうだからあるかもな

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/23(金) 22:20:52 

    >>158
    よこ

    じゃあなんでコメントしてきたわけ?
    しかも貴方、トピズレだからね?もしかして…タイトル読めない?
    私も頭のおかしいこの漫画信者大嫌いだよ

    +6

    -4

  • 226. 匿名 2023/06/23(金) 22:21:35 

    >>38
    芹香さんとタケミのキスで私の中の何かが目覚めた

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/23(金) 22:22:40 

    >>132
    なんかエヴァってめんどくさいね

    +21

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/23(金) 22:24:25 

    ベルサイユのばら
    アンドレは最初髪を後ろに縛って
    凄く地味でタンパクな顔だった
    目を怪我してからめちゃくちゃ顔が派手で美しく別人になった

    +28

    -1

  • 229. 匿名 2023/06/23(金) 22:29:56 

    隣のあたし

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/23(金) 22:47:18 

    >>51
    わたしはこの二人合わないと思ってたからケンケンで良かったよ

    +24

    -2

  • 231. 匿名 2023/06/23(金) 22:49:30 

    >>30
    これほんと衝撃すぎてドン引きしたw
    しかも描いてるの女性だから余計に

    +31

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/23(金) 22:51:10 

    >>202 ライパク作者は姉ショタ好きらしいからな・・・ロリ婚て語感良いなw
    ランスロットと胡桃はそれ程歳離れてないけど小学生の頃から大人びたランスと
    大人になっても幼さが残る胡桃で、中々の歳の差カップルにも見えるな。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/23(金) 22:52:19 

    >>132
    ここアスカが頬赤らめてデレ始めたからそこで察したから納得したんだよね
    てかケンケンの男前すぎる成長っぷりにはびっくりした
    いい漢になりすぎでしょ

    +31

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/23(金) 22:53:05 

    デジモンアドベンチャーの太一
    空とくっつくと思ってたのに02の展開にびっくりした

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2023/06/23(金) 22:59:21 

    >>181
    アンチするトピではないので他行ってください。

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2023/06/23(金) 23:05:50 

    >>42
    わたしは最初からずっとバスケの子を推してたんだけど、絶っっっ対この子は当て馬だろうな〜😭と思ってたから途中で主人公とくっついたのは本当にビックリだったし、でも最終的には破局して黒髪の方に行くんだよね…ってずっと疑いながら読んでたら、そんな事もなくラブラブなまま終わったので嬉しいけどビックリした!

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/23(金) 23:06:15 

    >>158
    確かに太一嫌い多いよね
    普通のかるたマンガとして楽しめば良いのに感情移入し過ぎというかw

    +7

    -9

  • 238. 匿名 2023/06/23(金) 23:08:26 

    >>69
    新アニメは声優が受付けなくてマンガしか読んでないけど、マンガの6巻まではゆきとくっつくと思ってた

    +4

    -2

  • 239. 匿名 2023/06/23(金) 23:15:08 

    >>158
    しかも少しでも太一を擁護すると絶対絡んでくるよねww

    +4

    -9

  • 240. 匿名 2023/06/23(金) 23:22:37 

    >>39
    後半はもはや太一の成長物語になっちゃって、Twitterで"たいちふる"って比喩されるくらい作者贔屓が酷かった。
    「これが"作者のキャラ萌えで駄目になった作品"ってやつか…!」って思った記憶w

    ※作者のキャラ萌えで駄目になった作品:作者による特定キャラへの萌えが行き過ぎてしまったが故に作品のテーマが変わった、後付け設定で土台が崩壊した、ストーリーが破綻して駄作になってしまった作品(例 ハチクロ)

    +46

    -2

  • 241. 匿名 2023/06/23(金) 23:59:28 

    >>18
    コイントスの時からフラグ立ってたから意外ではなかったなー
    もし誰かとくっつくならカナヲだろうと思ってた
    他の女の子思いつかないし

    +38

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/24(土) 00:00:23 

    金カムの杉元とアシリパさん

    正確には全然くっついてないんだど、この二人が今後そうなるかもしれない可能性もきちっと否定する終わり方を想像してたからびっくりした
    (アシリパさんは故郷に戻り杉元は旅立ち二人はその後一生会わない、数年後も相棒続けてるが杉元は別の女性と結婚示唆等)

    +14

    -8

  • 243. 匿名 2023/06/24(土) 00:04:44 

    >>182
    私もぬ~べ~がゆきめとくっついてから続きが読めなくて単行本友達にあげてしまったよ、当時小学生だったからお小遣いもったいなかった。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/24(土) 00:35:32 

    >>30
    なんかショックで本売ってしまったよ

    風光るも同様

    +10

    -1

  • 245. 匿名 2023/06/24(土) 00:55:40 

    >>126
    夢を追っていた学生の頃、ブックオフで立ち読みしてて(ごめんなさい)、終盤の展開や「あたしは泣くと思う」のモノローグで人生の苦味を思い知った気がしたよ。
    あのときのブックオフの風景が30代後半になった今も記憶に焼き付いてる。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/24(土) 01:04:14 

    >>27
    響の魅力がわからないままフィナーレを迎えてしまった…

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/24(土) 01:07:04 

    >>5
    えー、ルーナはネビルとお似合いだと思った...

    +19

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/24(土) 01:17:35 

    >>39
    新の方が好きなんだけど、太一のイジメと千早に振られてからの無理矢理キスが無く、部活も続けて千早を支え続けてたら、太一の事を応援できた気がする。
    作者は太一に共感できるよう描いたつもりなんだろうけど、自分は太一の行動に共感できなかったから、結局作者と相性が合わなかったんだろうな。
    だからこの先、この方の作品は読まないと思うわ。

    +13

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/24(土) 01:52:02 

    パラダイス・キス

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/24(土) 02:22:09 

    >>218
    お互い好意を持っていて纏の祖母(擬宝珠家の権力者)も両津を気に入っていて婚約した
    でも両津の祖父と纏の祖母が兄妹であることが発覚して、しかも纏の祖母が両津家の男のいい加減な性格を嫌悪して破談
    それでも纏は結婚すると祖母を説得したんだけど両津が擬宝珠家のお宝目当てで結婚しようとしたことがバレて結婚は無しにってオチだった

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/24(土) 04:36:46 

    >>203
    短編とか読んでなかったからこのレス読んで試し読みしたけど確かに太一というよりは新の顔だね

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/24(土) 06:41:58 

    マクロスフロンティア
    私はシェリル派だったけどランカ人気がすごくて当時はランカエンドで終わるのかなとヒヤヒヤしてた

    +5

    -3

  • 253. 匿名 2023/06/24(土) 06:54:50 

    ごと嫁
    後から伏瀬とか調べて四葉で納得したけど
    私的には五月がお似合いだと思ってた

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/24(土) 07:10:18 

    >>108
    やっぱり高校生設定無理あったよなー。
    1900年々前後ならでもまあそんなもんかな。

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2023/06/24(土) 07:35:20 

    >>39
    作者が太一に肩入れし始めてから一気につまらなくなって、ラストで完全な駄作になった
    典型的な作者のモエダメ作品

    +24

    -1

  • 256. 匿名 2023/06/24(土) 07:39:07 

    >>41
    これもう確定なんだっけ?
    まだチャンスあるんじゃないかと思っていた乙女派涙目

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/06/24(土) 07:43:47 

    >>173
    だってホントに何のために生まれてきたのか、はた迷惑なヤツだったしw

    +4

    -2

  • 258. 匿名 2023/06/24(土) 08:29:47 

    >>9
    ルキアとくっつくとは思って無かったけど
    織姫とってのがなんか違うってなった。
    一護は織姫のどこに惹かれてたん?みたいな

    +11

    -4

  • 259. 匿名 2023/06/24(土) 08:34:27 

    ちはやふる
    え?そっちってなった

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/24(土) 08:42:00 

    >>164
    ね、可愛いし似合ってる。アオイのが少し年上?姉さん女房って感じで面倒見良くてバランス良さそう

    +15

    -3

  • 261. 匿名 2023/06/24(土) 08:43:17 

    >>222
    ね!いい感じだと思った。アオイは最初炭治郎にドキッとしてる描写あったけど、それもそれでなんか青春?っぽくていいなーと。

    +9

    -5

  • 262. 匿名 2023/06/24(土) 08:44:55 

    >>18
    カナヲは炭治郎に惚れてたと思うけど、炭治郎はどのタイミングで意識したのかなぁって気になるわ(アニメしか観てないファンです。)

    +13

    -2

  • 263. 匿名 2023/06/24(土) 08:56:38 

    >>118
    それ言ったらアウト。訴えられるよ

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/24(土) 08:57:04 

    >>201
    ホイッスル!に桜乃というキャラはいませんよ。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/24(土) 09:01:37 

    >>261
    炭治郎はそりゃあの年頃の男子には珍しいほど紳士で優しいし普通にイケメンだから初対面でドキっとしちゃうのは仕方ないw新学期にクラスの女子が最初に意識する男子って感じ
    いくら顔が良くてもなかなか最初からいのすけには行かんよねw

    +18

    -3

  • 266. 匿名 2023/06/24(土) 09:03:54 

    >>3
    みんな近場でくっつきすぎて狭い世界だなと思った

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2023/06/24(土) 09:18:13 

    >>39
    花より男子やこどちゃと一緒だよ。主人公の相手はいじめっ子に限るよね少女漫画の王道ってやつ

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/24(土) 09:25:31 

    >>242
    いろんなファンに配慮した結果かもしれないけど、杉元とアシリパさんがくっつくかどうかは重要じゃなくて、故郷を失った杉元に帰る場所ができたことの方が重要なんだと思う。
    答えは出てないんだから、行く末は好きに解釈していいんじゃないかな。

    +17

    -1

  • 269. 匿名 2023/06/24(土) 09:49:23 

    バディファイト
    続編の主人公が牙王とパル子の息子でびっくり
    パル子はあんなにタスク先輩が好きだったのに……と思ったが、タスク様は飽くまでスターとかアイドルみたいなものだったのかな

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2023/06/24(土) 10:12:43 

    >>27
    先生の白い嘘も意外な結末だった
    良かったけど

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/24(土) 11:31:10 

    >>250
    ありがとう。そこから進んでないんだね!

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2023/06/24(土) 13:36:49 

    >>266
    ナルト然り

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/24(土) 13:40:03 

    >>264
    テニプリと間違えました!赤面

    サッカー少女のゆきちゃんも
    いたけど誰かといい仲になる
    って雰囲気もなかったね。

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2023/06/24(土) 14:20:42 

    >>267
    花男は道明寺より断然花沢類派だったなぁ
    でもこどちゃは羽山大好きだった。あれは羽山とくっつかなきゃびっくりレベル
    ちはやふるは新派だったけど最初から太一とくっつくと思ってたなさすがに出番的にも

    +3

    -3

  • 275. 匿名 2023/06/24(土) 14:44:46 

    >>253
    他の姉妹の方が人気過ぎてモヤる結末だなって。
    一昔前だったら次女か五女エンドなんだろうなと思った。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/24(土) 16:37:24 

    >>238
    同じく由希とくっつくかと思ってたのにね。
    新はCV受け付けなくて、でもちょっとだけ見たけど…
    旧紅葉くんの可愛さが伝わらなくて残念すぎた。
    あきとだけは旧が酷すぎてほっとした笑

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2023/06/24(土) 16:40:55 

    >>216
    史緒は蘭丸と結ばれてほしかったので、めちゃくちゃガッカリした。

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2023/06/24(土) 17:19:43 

    >>8
    アオイちゃんはしっかり者だから炭治郎とくっつくのはないと思ってた。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/24(土) 17:50:37 

    >>233
    ここだねー
    ケンケンめっちゃ成長してたよね
    【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/24(土) 19:05:58 

    >>78
    全くの同意見だったんだけど、金銭面で不安なぬーべーに気づいて以降は二人を推すのをやめた。
    童守小のマドンナだしね。
    リツコ先生ならいい男いくらでもいるわ。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/24(土) 20:46:54 

    >>125
    初代マクロスはミンメイの方が人気だったのでは?
    あと初期構想では未沙はヒロインだったけどミンメイは出前するだけのただのモブでしかなかったと設定資料集に書いてあったような気がする

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/24(土) 21:38:24 

    カニパン
    まさか続編からの新キャラとくっつくとは思わんかった

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/25(日) 00:11:31 

    >>281
    はじめはミンメイが人気が出るように仕掛けていて徐々に美沙にひかれる主人公の気持ちもわかるようなエピソードを重ねていたよ。
    テレビ版のミンメイは見た目はかわいいけど、かなりわがままに描かれていた

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/25(日) 00:21:52 

    >>260
    伊之助は15歳、アオイちゃんは小説によると17歳みたいだから2歳年上の姉さん女房だね

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2023/06/25(日) 01:09:20 

    >>46
    誰ともくっついてないけど2000年頃に麗子と結婚してる漫画をサイトに上げてたらしい
    誰かの同人ではなくてきちんと作者が書いたやつだとか

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/25(日) 03:28:18 

    >>192
    ガンダムって無駄に男女関係を複雑化させるの好きだよね
    X、Wは男女関係スッキリしててすごく良かった!

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2023/06/25(日) 03:46:28 

    >>262
    現段階のアニメの部分だけだとわからないかも
    ネタバレになるから詳しくは書かないけど、無惨編を読めば炭カナがくっつく理由わかるよ

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/25(日) 14:41:54 

    >>279
    かわいいーー
    ケンケンは旧でいう加持さんポジだよね
    そう思うとアスカは色々報われたと思うから私は満足してる

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/25(日) 14:47:25 

    >>26
    え?ハチクロははぐちゃんは最初からしゅうちゃんしか見えてなかったように思ってた。
    しゅうちゃんには身内以上の感情全てをさらけ出していたけど、竹本くんや森田さんには受身だったり、親身になってもあくまでも友人としての距離からで男女の…って感じではなかったよ。
    むしろ竹本くんや森田さんとくっつける方が私には違和感あったよ。

    +2

    -3

  • 290. 匿名 2023/06/25(日) 14:55:05 

    >>253
    五等分は一途で健気で作中一番成長したのはミクだった。
    私の中ではヒロインだった。

    …………だからこそ今だに許せない。
    五等分のフィギュア見るだけで作者に殺意がわく(笑)

    +2

    -2

  • 291. 匿名 2023/06/25(日) 15:11:13 

    >>109
    『私のあしながおじさん』の嫉妬?
    チッチッ、甘いな。原作はもはや束縛レベル(笑)
    原作だとジュディの手紙オンリーで正体は背が高くて足が長いことしかわからず、ましてやジュディは最後の最後まで頭がハゲの高齢の金持ちじいさんだと思い込んでたから、ほんと恐怖でしかないよね。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2023/06/25(日) 15:42:30 

    >>92
    私的には最後の最後に『笑顔で頭ポンポン』で株あげたさねみんにポッとなったねずこをかっさらわれてしまうとこを見たかった😃

    善逸はなんかもう一周まわってそういう寅さんキャラでいいんだよ(笑)

    +4

    -3

  • 293. 匿名 2023/06/25(日) 17:51:38 

    デジモン。

    なんで空は太一ふってヤマトなのかいまだに謎

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/25(日) 21:39:00 

    >>172
    女性脚本家が手掛けたガンダムの恋愛ってびっくり展開多いなと思った。

    SEEDはオープニングでキラとラクスがくっつくのまるわかりな匂わせしてたのに、ラクス本編初登場時はキラの親友アスランの婚約者設定で「どういうこと!?」ってびっくりした。

    DESTINYはてっきりシンとステラルートかと思ったら、最終回でいきなりただの同僚感満載だったルナマリアとくっついてこれにも違和感だったな。

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/26(月) 09:04:58 

    >>292
    分かるー!
    風柱と禰󠄀豆子くっついて欲しかった!
    ナデナデ良かったよね
    善逸は鬼倒して以降の人間性がクズすぎてダメだった…

    あと伊之助は共闘したカナヲとくっつくと思ってたよ

    +2

    -5

  • 296. 匿名 2023/06/26(月) 18:27:36 

    >>252
    私ランカ派だけど放送当時からシェリルの方が人気じゃない?

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/26(月) 19:00:57 

    >>166
    アニメージュかなんか未沙が1位取ってから作り手が手ひら返した気がした
    映画だと急に可愛くしちゃって。本来のヒロインらしく目も大きめで髪 もさらっと
    その時に本来のヒロインは未沙だったって言ってたが、 だったらアニメ版からそういう見た目にするでしょう…

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/06/26(月) 23:07:24 

    >>297
    名前間違えてた
    美沙

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/27(火) 14:50:50 

    >>182
    ゆきめはいいキャラだけど、ぬーべーとは兄妹みたいにしか見えない。
    一緒に戦えるというメリットはあるけど、仲間の一人でよかったと思う。
    律子先生のほうがちゃんとパートナー感があった。

    +2

    -2

  • 300. 匿名 2023/06/27(火) 23:20:34 

    ハイキュー

    日向と谷地が最後絶対結婚するもんだと思ってた

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/02(日) 18:51:56 

    >>242
    シンプルに疑問なんだけど、
    金塊が見つかった後もリパさんと杉元が相棒続けてると思った理由は?

    二人は金塊を見つける+ウイルクの真相を知るためのタッグだから
    どちらの真相も分かった後に相棒続ける理由はなくない?

    申し訳ないけど、作品をしっかり読み込めてない上での予想だと思った。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2023/07/07(金) 21:02:26 

    イナズマイレブンの円堂守と雷門夏未、絶対木野秋かふゆっぺと結婚すると思ってたから
    【ネタバレ注意】主人公とくっつく相手が意外だった漫画・アニメ

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/20(木) 13:25:03 

    WORKING!!

    小さい先輩を追いかけて同じ所でバイト初めて毎回毎回「可愛い可愛い」言ってたのに、他のバイト仲間とフラグ立ってた気がする
    アニメしか見てないから最後どうなったかはわからないけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。