ガールズちゃんねる

異世界・異次元系の怖い話を語りたい

112コメント2023/07/12(水) 17:08

  • 1. 匿名 2023/06/22(木) 17:55:47 

    怖い話だけではなく、不思議な話でも構いません。
    異世界・異次元系の話を語りませんか?
    主は異界駅の話が好きです。

    +46

    -0

  • 2. 匿名 2023/06/22(木) 17:56:21 

    きさらぎ駅
    地元だから、ちょっと怖い

    +21

    -13

  • 3. 匿名 2023/06/22(木) 17:56:31 

    地下の丸穴

    +18

    -0

  • 4. 匿名 2023/06/22(木) 17:56:38 

    異世界・異次元系の怖い話を語りたい

    +23

    -2

  • 5. 匿名 2023/06/22(木) 17:56:41 

    キサラギ駅とかね

    +8

    -5

  • 6. 匿名 2023/06/22(木) 17:57:01 

    パラレルワールドに興味があります。
    漫画の世界でしかないと思うけどもし実際にあったらパニックになりそう。

    +59

    -2

  • 7. 匿名 2023/06/22(木) 17:57:44 

    >>2
    創作、ファンタジーやね

    +15

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/22(木) 17:58:03 

    異世界・異次元系の怖い話を語りたい

    +37

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/22(木) 17:58:15 

    ネットで読みまくる
    You Tubeで見まくる
    ぐらいに好き

    +15

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/22(木) 17:58:31 

    あの世とか黄泉の国はありそうだけど異世界へタイムトラベルとか魔界へトラベルとかちょっとぶっ飛びすぎてついていけないわ(~_~;)

    +25

    -3

  • 11. 匿名 2023/06/22(木) 17:59:11 

    置き時計が2024年6月22日を表示しているから
    この部屋だけ外より進んでいるかも

    +89

    -4

  • 12. 匿名 2023/06/22(木) 17:59:16 

    >>2
    映画の2周目爆笑した

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/22(木) 17:59:35 


    不思議な話・怖い話まとめ【異世界・時空・神様・実話・謎】 | 都市コロブログ
    不思議な話・怖い話まとめ【異世界・時空・神様・実話・謎】 | 都市コロブログwww.toshikoro.com

    あまり恐ろしくはないけれど、不思議で強く興味を引かれる話があります。そういう「不思議な話」を厳選してみました。


    異世界の話

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/22(木) 18:00:17 

    ここでは出てこないけど時空のおっさん知ってる人?

    +49

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/22(木) 18:00:27 

    時空の歪み系の話好き
    妙に古びた集落や街に迷い込んで
    次探しに行ったけど二度と見つけられなかったとか

    +73

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/22(木) 18:01:31 

    スーパーで幼少期の自分と会ったみたいなエピソードをガルちゃんで見たんだけど覚えてる人いない?

    +63

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/22(木) 18:01:48 

    昔はバミューダトライアングルが謎過ぎて怖かった。
    今は原因解明されているんだよね。

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/22(木) 18:02:38 

    絶対に無いとは言いきれないから面白い。

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/22(木) 18:03:52 

    2ちゃんねるのアクァッホの話は面白かった。
    私は異次元あると思う。
    今見えてる世界だけではないと思う。
    だって宇宙の広さって...

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/22(木) 18:04:32 

    狐に化かされて同じ道をループしたり

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/22(木) 18:04:52 

    ベヘリットが発動すると異世界へ飛ばされる

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/22(木) 18:05:13 

    茅場町駅

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/22(木) 18:06:12 

    迷い家の話も面白いね。

    迷い家(まよいが、マヨイガ、マヨヒガ)は、東北、関東地方に伝わる、訪れた者に富をもたらすとされる山中の幻の家、あるいはその家を訪れた者についての伝承の名である。

    +43

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/22(木) 18:07:40 

    >>3
    地下の丸穴好きだわ
    違う世界線の日本でしかも自分とは全くの別人の体にいる感覚ってどんなんだろ
    しかし寝たきりがすぐ動ける描写でリアルさが激減した

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/22(木) 18:07:42 

    2ちゃんでみたやつ面白かったな。
    マンションの中庭みたいなとこから異世界行っちゃったやつ。
    ゲラゲラ医者。
    わかる人いますか?

    +75

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/22(木) 18:08:25 

    一瞬別の世界に飛んじゃう人羨ましい
    そういう経験できる何か特殊な経験値あるのかな

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/22(木) 18:09:04 

    >>6
    行ってみたいけど帰ってこられなくなったら怖い

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/22(木) 18:09:24 

    もうすぐ地球が次の次元にいく。
    高次元な人しか行けない。
    今の子供達は産まれてくるときから高次元な子多いという話大好き。
    自分は高次元だと勝手に思ってるけど(笑)

    +13

    -11

  • 29. 匿名 2023/06/22(木) 18:09:35 

    電車乗ってて頭が痛くて気づいたら何年も経ってた話も怖くて覚えてる。
    本当の話かな?
    ドキュメントの記憶喪失の人見て思い出したわ。

    +65

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/22(木) 18:09:55 

    赤ジャージ

    創作だとしてもすごく面白いです。

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/22(木) 18:10:08 

    >>10
    創作物として読む分には面白い

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/22(木) 18:10:53 

    >>16
    覚えてる!不思議な話だった。

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/22(木) 18:11:10 

    >>25
    分かる!!

    引き込まれるよね。

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/22(木) 18:15:28 

    新作希望

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/22(木) 18:16:32 

    >>25
    創作らしいけど上手いよね

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/22(木) 18:17:46 

    牛首村。最後を除いて(もやもや)結構良かったかな

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/22(木) 18:20:54 

    薄暗い森(林)の奥深く

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/22(木) 18:20:56 

    >>32
    聞きたい
    覚えてる範囲で良いので是非!

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/22(木) 18:22:47 

    >>1

    ネットでは話したこと無いんだけど、病院ならあるあるかな?

    小学3-4年生くらいの時におばあちゃんのお見舞いで病院行ったんだけど、母が差し入れを病院内コンビニで買うから先におばあちゃんのいる○階に行っててみたいな事言ってきたから何度もお見舞いしていたし病室もわかるから「わかった!」って母に返事して丁度来た上に向かうエレベーターに乗ったのに何故か地下に行ってしまった事ある


    画像みたいな感じで緑の非常灯以外は真っ暗で新しい病院なのにとにかく床がぼろぼろだった
    エレベーターの目の前にあるドアには『霊安室』のプレート?みたいなのがかかっていた

    明らかに雰囲気違くない?と思って降りずにエレベーター顔だけ出してきょろきょろしていたんだけど、なんか怖くなってドア閉めたらまた一階に戻ってきた

    そしたら母と看護師さんが駆け寄ってきてびっくりしたなぁ

    私がエレベーターに乗る前にロビーで話していたの母じゃなかったらしくて急に私がエレベーターに走って行ったから母はびっくりしたらしい
    母から見たらエレベーターが上に行ったから祖母の病室にいるのかと思いきや病室にもフロアにもいなくて母は看護師さんと探し回っていたらしい

    でも私が地下にいたのってドアが開いて左右を見てすぐ閉めて一階に戻ってきたからそんなに時間経っていないはずなんだよね

    ちなみに誰が私に「先に行って」って言ったのかもわからないまま

    母は私のそばは人いなかったと言うし訳がわからなかった

    病院の怖い話だとありそうな感じで作り話と言われたら悲しいから今までネットでは話したことなかったんだけど似た感じの体験した人います??


    異世界・異次元系の怖い話を語りたい

    +82

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/22(木) 18:24:20 

    エレベーターで異世界行く話はよく聞くよね、そして高確率で帰ってこない(エレベーターから降りなかった人が語り部)

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/22(木) 18:25:42 

    >>39
    めっちゃ怖い😱

    +71

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/22(木) 18:30:45 

    異世界・異次元系の怖い話を語りたい

    +80

    -3

  • 43. 匿名 2023/06/22(木) 18:33:16 

    >>26
    交通事故で 意識飛んで 気が付いたら綺麗のお花畑が広がってて 幸せな気分なの だから舞ってたら 何してんだ 邪魔だ帰れと怒鳴られて 帰って来たら クソ痛くて いきなりのハードモード

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/22(木) 18:34:17 

    >>12
    真面目に見てたんだけど途中からヤンキーがウザ過ぎてうんざりした。
    何だったんだろうあの時間、という映画だね。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/22(木) 18:38:04 

    ひいおじいちゃんの実話でおばぁちゃんがお嫁に来た時に聞いた話なのだけど

    その日は少し離れた町で映画が上映されていたらしくひいじぃちゃんは自転車に乗って一人で映画を観に行ったんだそうです

    帰り際すっかり夜遅くなって辺りは暗闇の中自転車で帰っていると右側に大きな池(実在します)があり、ふと気づくと池の向こうにとてもとても白くて美しい女の人がこちらに向かって笑みを浮かべて白い手で手招きをしてきたそう
    その手招きを一回するごとに自転車ごと右に引っ張られて池に吸い寄せられる
    その頃はガードレールもなくて、池に落ちる!と思って必死に自転車を漕ぐんだけど前に一向に進まない いくら漕いでも進まない
    また手招きをされると右に引っ張られるを何回か繰り返して、汗だくになりながら必死に自転車を漕いで漕いで、なんとか池の端までたどりつけたんだけど、家に着く頃は明け方近くになっていたんだそう

    隣町だし、実在する池なのでその時は異次元の世界だったと思ってる
    ひいじぃちゃんは狐に化かされたと言っていたそうです

    +71

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/22(木) 18:38:16 

    昔の日本にタイムスリップしたサラリーマンの話。江戸時代だったかな?
    そこにはもうずっと前にタイムスリップしていたどこかのおじさんがいて、元の世界に帰ったら、うちへ電話して家族に自分のことを伝えてほしいとたのんだっていう内容。

    +34

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/22(木) 18:38:53 

    ひとりかくれんぼ

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/22(木) 18:40:32 

    鏡にお辞儀

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/22(木) 18:48:25 

    >>19
    あれ好きで今でもたまに読み返す。
    創作入ってるだろうけどリアルなとこもあっておもしろい。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/22(木) 18:51:19 

    パラレルワールドのゲラゲラ医師の話や大阪の神社のタイムスリップの話が気になります。

    パラレルワールドに行くと読めるけど読めない数字やカタカナや漢字の羅列という点が共通しているのが不思議

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/22(木) 18:57:00 

    マリーセレスト号事件とか面白いしゾッとして好き

    救命ボートがなくなってたらしいから乗組員全員で船を捨ててボートで逃げた説が有力らしいけど、大西洋のど真ん中に小さなボートで漕ぎだすとかそんな自殺行為するかな?

    ちなみに発見時まだ温かかったという朝食の話は創作らしくてちょっと残念

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/22(木) 18:57:01 

    >>38
    違う話だったらゴメン
    私が覚えているのは、主さんが幼い頃スーパーでお母さんを探してかな?うろうろしていたらどこからか突然「危ない!」と声がして転ぶのを回避できたという話
    数十年後、主さんがスーパーに言ったら走ってる子供がいたので「危ない!」と言ったら振り向いたその子が幼少期の主さんで、あのときの声は大人になった私が∥

    +65

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/22(木) 18:59:10 

    >>41
    ちなみに母に話して一緒に地下に行ったら画像みたいな感じで廊下白いし廊下の電気ついてるしで????ってなったよね

    その病院の地下一階はエレベーター前に霊安室無かったし(地図見たらすんごい端っこにあった)結局何だったのか意味わからないまま

    異世界・異次元系の怖い話を語りたい

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/22(木) 18:59:53 

    >>43
    わあいいな綺麗なお花畑
    その時って、よく言われている風景だなーこれ帰ったら生還するけどこの世界に留まったら死ぬんだな…みたいな知識や感情はあるんでしょうか?

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/22(木) 19:00:23 

    一番好きな話は、過去に三回異世界に行った事がある。て題名かな。
    時空軸がしっかりして感心したよ。
    多分創作だろうけど。よくできてる
    私は異世界はあると思ってます。

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/22(木) 19:05:06 

    異世界に行く方法の『飽きた』とか流行ったよね
    結局怖くてできなかったw
    黒い人が迎えに来るとか聞いて

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/22(木) 19:05:06 

    >>28
    前は信じてたけどZ世代とかヤバいし違うような気がする

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2023/06/22(木) 19:07:03 

    >>2
    ちいかわ版ならYouTuberでみた

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/22(木) 19:28:31 

    >>14
    時空のおっさんの話好き
    おっさんだったり、じいさんだったり、お姉さんだったりもするよね
    大抵フラフラ徘徊してる書き手が「ここで何やってんだ!」と怒られるのがテンプレ

    +33

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/22(木) 19:55:00 

    近所の郵便局で深夜にゾンビの唸り声のような音がする時があるけど本当にゾンビがいるわけじゃないよね?重たい金属を引きずるような音までしてとても怖いよ。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/22(木) 20:00:20 

    >>1
    昔ネットで見た、寝る時に5センチの正方形の紙に【飽きた】って書いてそれ握って寝るだけっていうの試したことある。
    起きたら異世界って話だったけど特に変わらずでがっかりしたなー。
    多分中学生くらいのとき。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/22(木) 20:10:24 

    集団ストーカーがすごいよ。集団にストーカーされるわけじゃない。宇宙規模の不思議さなんだ。

    +0

    -3

  • 63. 匿名 2023/06/22(木) 20:14:33 

    タモリさんがしてた話がすき。知人に聞いたんだっけ?
    エレベーターで老婦人に声をかけられ話していると最上階より更に上の階へどんどん上がって、着いたところで老婦人が下りて、綺麗なところで「あなたも下りますか?」って聞かれ「あ、いいえ」と断りそのままエレベーターで元の場所に戻ったって話

    夜にも奇妙な物語みたいだよねぇ

    +53

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/22(木) 20:19:25 

    異世界とか怖いのはイヤだけど、今は亡き白黒の写真の旅先の笑顔の両親と3歳ぐらいのわたし。たまに写真を見てると、この場所にスッと行けたらいいな。って思う。
    今の自分よりずっーと若い両親と幼い自分に時空の歪みを利用してこっそり会いに行けたらきっと泣けてしまうだろうな。
    叶わない夢だけど、たまに無性に両親に会いたくなる。

    +62

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/22(木) 20:30:00 

    あんどこ
    あんたがたどこさ、ひごさ、ひごどこさ…
    って田んぼの田の字使ってやるやつ。結局戻って来れたけどドキドキした!

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/22(木) 20:31:09 

    >>39
    同じような事ありました。
    父親のお見舞いに行った時、エレベーターに乗って3階ってボタン押したのに地下に降りてしまった。
    ドア開いたら薄暗い廊下がずーっと続いていて、なにこれって驚いていたらドアが閉まって、すーっと3階に着いた。
    ちなみにエレベーターに地下のボタンは無かった。一階から上の階のボタンのみ。

    +40

    -2

  • 67. 匿名 2023/06/22(木) 20:38:48 

    >>39
    私、その話信じるよ。
    霊感ないけど、病院ってやっぱ引っ張られそうになる時ってあると思う。私は入院施設のない個人病院とかは平気なんだけど、総合病院のような大きな所は新しくてもなんだか苦手だし。

    +42

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/22(木) 20:44:42 

    >>19
    私は心霊写真なんかの幽霊って
    瞬間的に時空の歪みが発生して別の時間・場所にいる人の姿が
    空間に投影されてるんじゃないかと思うんだわ

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/22(木) 20:45:57 

    いつか山の中のマヨヒガに招かれて御馳走をいただいてお茶碗を持って帰りたいな
    浦島太郎の竜宮城もマヨヒガみたいなもんか
    長居はせずにサッと帰るのがいいみたいね
    玉手箱を渡されたらたまったもんじゃないわ

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/22(木) 20:46:55 

    ヴォイニッチ手稿も異世界なのかな

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/22(木) 20:47:29 

    タイムトラベラーとか古代核戦争?などちょっとは気になる。
    トピずれだったらすみません。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/22(木) 20:59:39 

    アマプラで
    きさらぎ駅見れるね

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/22(木) 21:03:56 

    >>53
    その時降りてたらどうなったんだろうね…

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/22(木) 21:05:37 

    小さい時に金曜日から1週間後の金曜日まで定点で早送りしたことある。違う世界にいたのかも

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/22(木) 21:13:20 

    時空の歪み系が好き
    私が聞いたことあるのは、新宿駅の改札の向こうが急に昭和の景色になってるとか、下北沢はモヤっぽいのがたまにかかる時があって今はないそば屋があらわれて後日探したけどなかったとか、電車に乗っていたら急に黒い煙突が沢山でモクモクと煙が立ちのぼる景色に変わり、昔の工業地帯に入った話とか
    特に何もしていないのに急にそんな状況になる話が好き

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/22(木) 21:21:11 

    >>59
    作業服なんだよね

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/22(木) 21:23:34 

    >>69
    食べたら戻れなくなるかもよ。ヨモツヘグイで調べてみて。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/22(木) 21:28:58 

    夏の昼下がり、北側の自分の部屋でゴロゴロしていた。北側だから、一日中薄暗い感じで、夏は少し涼しいんだよね。
    ゴロゴロしてたら、急に窓の外がものすごく明るくなって、その後すごい重力か、なんだか解らない力で全身が圧縮されるような感覚に襲われた。
    金縛りとはまた違う感じで。
    すごく踏ん張って耐えていたら、急にその力から解放されて、いつもの薄暗い部屋に戻った。

    あれは、何だったのかな?夢だったのかな?
    同じ場所なんだけど次元が代わって、私の部屋だけ
    UFOの離陸に巻き込まれたんじゃないかな?と考えてる。不思議な体験。

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/22(木) 21:31:30 

    >>6
    以前どこかのトピに書いたんだけど、うちの旦那が並行世界の自分と入れ替わったか、記憶が混線しちゃった疑惑があるよ~。
    もう一度書くと長くなるから簡潔にすると、病気で死にかけ臨死体験。目覚めたら、自分の記憶と現実が合わなくなっていたこと多数。従姉さんが3人増えたり、担任の先生が違っていたり、住所一緒なのに自宅が外観大きく変わって、内装も似ているんだけど広くなっていたり、単に同級生で親しくはなかった子と仲が良くなっていたり。
    一番は妹のこと。旦那の記憶では、ケンジくん(旦那が言っていた名前)という、存在していない弟がいたことになってた。今でもこのケンジくんの顔も声も鮮明に思い浮かべられるし、思い出も妹さんとは全く違う。
    前回書かなかったことは一番驚いたこと。男の子だったはずの同級生が女の子になっていたことだそうです。これには天地がひっくり返る程の衝撃を覚えて、足元がガラガラと崩壊して行くようだったとも。何でこれが一番かというと、これで事態が深刻なのだと悟ったからなんですって。

    +41

    -4

  • 80. 匿名 2023/06/22(木) 21:33:40 

    >>39
    あなたも文章が上手だからなおさら臨場感あるわ

    +31

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/22(木) 21:40:46 

    >>77
    わかったわ
    でも出されたら食べちゃうかも
    そうしたら一生マヨヒガで暮らせるかもね

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/22(木) 21:46:09 

    昔の私の記憶ではお茶屋の姉妹がいて、姉は同じくお茶屋の次男坊が結婚した。この次男坊は元々皇族のお相手にと候補に登った人だった。確か7つくらい年下の旦那だったと思う。二人には子供がいなかった。妹は芸術タイプの人と結婚、自分の実家が経営する学校の教師にしてた。姉と妹の旦那は折り合いが悪いという記事を読んだ気がする。

    この間なんとなく見たら姉に子供がいる記事を見つけた。えっ?いつの間にと思っていたら、旦那が違う人で、あれ?この人は。妹の旦那だった人だった。妹は独身だって。じゃあ次男坊は?別の人と結婚して全く違う家庭を作ってた。

    私の記憶がいつ、どうすり替わったのかはわからない。
    私がいつの間にか別の世界に来たかもしれないし。
    夢オチかもしれない。

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2023/06/22(木) 21:50:04 

    異次元系なのか心霊系なのかわからないけど。。数年前の話なので記憶が少しあやふや&長文だけどちょっと不思議な体験をしたので良かったら聞いて下さい。

    テレビ消して夜10時ごろだったかな。リビングにいたら触っていないスマホから昔のブラウン管TVの砂嵐みたいなザーザーという音が聞こえてきたの。それが数十秒流れ続けたあと、どこかの居酒屋の店内の音?女性の声で『いらっしゃいませー』『1回300円でーす』とかいう声がスマホから聞こえる。わいわい、ガヤガヤ。混み合ってる居酒屋かどこかの店内を盗聴でもしてるかのような気分になった。なんか電波でも拾ったのかな?と思ったけど、ここは田舎で、ましてや当時コロナ禍でこんな遅くまで賑わってるような居酒屋なんて近くにはない。
    気持ち悪いので電源切ろうと思ったけどなぜか切れない。そしたら、また砂嵐の音が聞こえてきて、そのあとに『今日の英語の便利フレーズは〜○○!!、、、』って声が流れてくる。なんか聞いたことある声だなと思いながらずっと私はプチパニック。五分くらいしてようやく一連の現象が止まった。今の、なんだったんだろう、、、って思いながらもその日は寝て、翌日

    インスタを見てたら、私英語系のインスタをフォロー(仮にAさんとします)してるんだけど、動画が流れてきて、『今日の便利フレーズは○○!、、、』ってAさんが言ってる。投稿の時間は1時間前。その○○ってのは聞き間違いではなく、確かにその日のフレーズとして紹介されてたんだけど、前日にスマホから流れてきたフレーズと全く同じ。フレーズというか前日に聞いたことと最初から最後まで全く同じことを言ってる。どういうこと?なんで1時間前に投稿された内容のものが昨日私のスマホから聞こえてきたの?ってまたパニックになったんだけど、未だに謎。。ちなみに夢ではない。

    誰か、この現象は一体何だったのか説明できる人いたら教えてほしいです。怖いというか、不思議な体験でした。

    +36

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/22(木) 22:23:40 

    >>52
    「すずめの戸締り」やん

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/22(木) 22:28:14 

    >>26
    聞いた体験談でよければどうぞ~。長いためお暇な時にでも。
    旦那が4歳、従姉さんが7歳になる年の夏のこと。
    義母さんの実家へ帰省のタイミングが被ったので、途中、大きなお寺と神社にお参りしてから行くことに。神社側のお参りを終えて、みんなでトイレに行くことにして、先に用を足し終えた旦那と従姉さんが外に出てみると…。
    しーんと静まり返っていて、誰もいない。観光地にもなっており、直前まで大勢の人がいたはずなのに。
    誰もいないよ、みんなどこに行っちゃったんだろうなんて話していると、社殿の正面にある階段から大勢の和装姿の人たちが列を成してやってきました。一様に、白い狐のお面を被って。
    旦那は単に何だろうとキョトンとしていたそうだけど、従姉さんはこれは普通じゃない、とちょっと不安だったとか。
    やがて行列が真ん中に差し掛かると、少し服装が違う男女がいました。男性が紋付き袴姿で、女性は白無垢。このふたりはお面が被っていなかったそうです。
    従姉さんは結婚式と理解して、旦那に「ほら、結婚式だよ。ちゃんとお辞儀しておめでとうございますって言わなきゃ」と促し、ふたりしておめでとうございます、とペコリとお辞儀。
    花嫁さん、ぱぁっと明るい笑顔になって、同じく優しそうな笑顔の花婿さんと一緒に手を振ってくれたとか。
    やがてその集団が社殿に入り終えると同時に、背後から「こら、ひとりで先に行くな」と義父さんが出てきました。
    旦那がごめんなさいと謝って、結婚式があるんだよ、と一生懸命説明。義父さん、不思議そうに聞き返して、もう一度ふたりが説明しようとしてはっと気がついた。
    いつの間にか、周辺に大勢の参拝客がいるんですよね。あれーと大騒ぎ。
    義父さんが神社の人に確認したところ、結婚式の予定はないんだって。
    義母さんや伯母さんの見解と同意見だけど、ふたりして、こう何でしょう? 普段入ることの出来ない空間が見えちゃったんじゃないんですかね? 狐の嫁入り。ぜひわたしも見てみたいなぁ。
    余談ですが。どうもこの時、退屈していたという若いお稲荷様が居心地良さそうって、旦那にくっついてきたみたいです。今でも側に守護霊としているみたいですね🐺

    +31

    -3

  • 86. 匿名 2023/06/22(木) 22:58:18 

    >>68
    その説も非常に面白いね。有り得なくはないと思う

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/22(木) 23:10:21 

    >>14
    一番怖かったのは、脳みその中を弄られるって話。
    大分昔の話だからどこで見たか忘れたけど、文字とかも日本語じゃなく、でも自分の家は存在してる…みたいな感じのやつだったかな。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/22(木) 23:12:18 

    >>25
    >>87ですが、これだ!ゲラゲラ医師。創作だとしてもかなり怖くて未だに覚えてる。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/22(木) 23:13:25 

    >>83
    その時リビングで何をしていたのですか

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/22(木) 23:15:08 

    >>52
    ありがとう!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/22(木) 23:20:34 

    >>72
    先週観たよ。レビューは結構悪いけど、自分的にはなかなか面白かった。異世界とか好きだからかも。最後のドンデン返しが良かった。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/22(木) 23:51:04 

    >>61
    いや、実は入れ替わってるかもよ。

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/23(金) 00:40:31 

    >>66
    怖すぎる
    でもその時って怖いというよりなんで?て気持ちの方がさきに立つから意外に大丈夫だったりするのかな?
    そんな状況に直面した事ないから勝手な想像だけど

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/23(金) 01:26:43 

    >>46
    その先にタイムスリップしたおじさん、すっかり場所に馴染んで財産も築いてなかったっけ
    江戸時代は近世とはいえ今と話し言葉全然違くて現代人が行っても理解できないはず & 住民は住んでる地域の寺に名前を登録する制度があって戸籍のかわりになってたから異世界から人が来たら、おまえさん寺に名前の登録ないじゃないか、どこから来た??怪しい奴め!とかならなかったんだろうか
    余所の藩から来たということにしても関所の通行証持ってないし
    何よりも主人公のサラリーマンが江戸時代で最初に会った人とスラスラ意思疎通してた(お互い現代語でしべっていたw)から設定に無理があるべ?と思っていた

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/23(金) 01:54:45 

    >>85
    興味深いお話ですね
    狐のお面を被っていた御一行もとても面白くてロマンがありますし本当に狐の嫁入りってあるのでしょうね
    狐は人間の真似事するのが好きだと聞いたことがあるので、お二人に祝福されて嬉しかったのでしょうね
    7歳で瞬時に結婚式と分かったのもすごい
    花嫁さん花婿さんは人間のお顔だったのかな?

    +22

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/23(金) 01:54:52 

    ベルサイユ宮殿でタイムスリップする観光客が結構いるらしいね
    庭園を歩いてたら突然空気が変わって景色がモノトーンになり18世紀のドレス姿の貴婦人が芝生に座ってスケッチしている光景を見たとか、階段に腰掛けたカツラ被った男性貴族の目撃談とか
    スタッフのコスプレにしては何か違和感があったらしい

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/23(金) 02:02:33 

    >>46
    それ小栗旬がタイムスリップして織田信長の影武者?みたいなのやるドラマで古田新太が似たようなセリフ言ってたような

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/23(金) 02:12:56 

    怖いというより不思議な感覚になるのが、千葉にある有名なテーマパーク。
    好きでたまに行くのですが、やはり夢の国なんだなぁ…って。
    園内にいる時は“散々楽しんだし、しばらくは出掛けず大人しくしよう!”と思うんだけど、何故かふとした時に行きたくなる。

    +2

    -8

  • 99. 匿名 2023/06/23(金) 03:49:25 

    >>89
    その辺よく覚えてないけどスマホは触ってなかった、ってのは覚えてます。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/23(金) 08:11:40 

    >>11
    置き時計で思い出した。
    私の部屋にある数年前100均で買った掛け時計、ある日電池が切れたのか止まっていた。後で換えようとそのままにしておいて仕事から帰ってきたら、時間はズレているが動いていた。調整したらまた普通に動くようになっている。なぜ?

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/23(金) 10:08:03 

    >>65
    シリーズ物の一つだよね。3人組の。好きなシリーズ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/23(金) 10:29:15 

    >>38
    スーパーでじっと見てくる人がいて怖くてお母さんの方に逃げたんだけどそれが実は大人になったときの自分だったんだって
    何でわかったかと言うとスーパーで自分の幼少期に似た子供を見かけじっと見ていたら子供の頃にじっと見られていた女性の服と自分の服が一緒なのを思い出したんだって

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/23(金) 13:11:32 

    >>38
    同じ話だと思うけどスーパーに行った時に自分が子供の頃に着ていた服を着てる女の子がいて懐かしいと思って見てたら、自分がその子くらいの時に当時出来た傷と同じ傷がその子にもあって不思議で見てた
    その後子供の時のその事を思い出したって話

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/23(金) 13:34:50 

    「異世界について語ろう」のトピ
    年に何度かたっていて楽しみに
    参加してたから最近たたなくて寂しい!!

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/23(金) 17:39:53 

    >>79
    面白いね!
    事故で入れ替わったとか。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/23(金) 21:09:32 

    >>67
    父と夫の緊急の手術で夜中ひとりで待ってたけどなんもなかったよ。ただ夜中だし暗くて誰もいないだけ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/23(金) 22:17:02 

    >>95
    85です。人の顔だったそうですが…おそらく、何となく狐っぽいところが、と言うことですね?
    わかります。人の姿になる時、お顔だけ元のままだったり、違和感あることも多いですよね。
    ではどんな人の姿かと言いますと、さすがに旦那は当時4歳ですし、覚えていることは白いお姉さんとまるいお兄さん、とだけです。でも、従姉さんはもう少し詳しく覚えていました。
    花嫁さんの方は、顎回りが細く、鼻筋がしっかりしてやや高め。ちょっときつめの美人さんかと思いきや、笑顔が可愛らしく、優しいお姉さんという印象を覚えたみたいです。この笑顔で、従姉さんも異様な集団に緊張していたものの、警戒心がほどけたそうです。ただ、ちょっと有名人に例えるのは難しいとおっしゃっていました。
    では花婿さんはと言うと、従姉さん、この話をしてくれた当時、間髪を容れずに即答してくれました。
    「手塚治虫!」
    …なるほど? 幼かった旦那は、それで何となく丸いってイメージだったんでしょうね。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/23(金) 23:40:26 

    >>57
    決めつけてるやつも同じくらいやべーわ

    +3

    -4

  • 109. 匿名 2023/06/24(土) 21:15:17 

    >>101
    そうです!それです!共感してくださって嬉しい😆

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2023/06/30(金) 15:00:44 

    >>25
    分かります!
    映画化してほしい、怖い様な不思議な感じで読んだ後ふわふわした気持ちになる。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/12(水) 12:48:22 

    >>8
    戸隠?
    ここ良いよね

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/12(水) 17:08:38 

    無人の異世界に行った話とか読むの楽しいけど、自分が体験してみたいなって思う

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。