ガールズちゃんねる

田原俊彦「ジャニーズ事務所にしたら普通のことです」 365日休みなしで月給30万

126コメント2023/06/28(水) 07:25

  • 1. 匿名 2023/06/22(木) 16:14:26 


    1994年、所属していたジャニーズ事務所から独立したがそれ以前に365日休みなしで働き、月給30万円の時代があったという。

    田原は「ジャニーズ事務所にしたら普通のことです。忙しいのが普通だったし、仕事をするのが僕らの役割。毎週生歌番組、ドラマ、映画、ラジオ、レコーディング、コンサートがあって。本当に1年、真っ黒けだったからスケジュール帳は…」と振り返った。

    続けて「別の収入が大きかった。レコードの印税っていうのがすごい大きかったので。30万どうしたって。おまけかなって感じていて」と語った。

    +83

    -8

  • 2. 匿名 2023/06/22(木) 16:14:53 

    🧢
    🕶️

    +13

    -4

  • 3. 匿名 2023/06/22(木) 16:14:55 

    この人黙ってた方がよくないか

    +207

    -14

  • 4. 匿名 2023/06/22(木) 16:15:05 

    すっ込んでろ!!

    +45

    -26

  • 5. 匿名 2023/06/22(木) 16:15:05 

    昔の30万?

    +60

    -1

  • 6. 匿名 2023/06/22(木) 16:15:25 

    休みなしってキツイわ。
    仕事が楽しいなら別かもしれないけど。

    +95

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/22(木) 16:15:50 

    最近やたら見るね

    +40

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/22(木) 16:16:00 

    おじいちゃんは、余計な事を言いそうだから黙った方がいい。まあ、周りが言っても聞かないんだろうけど。それが、この歳の人らだよね。

    +67

    -11

  • 9. 匿名 2023/06/22(木) 16:16:28 

    まさにジャニー社長の奴隷だったわけだな
    全員被害者だよ

    +95

    -11

  • 10. 匿名 2023/06/22(木) 16:16:36 

    >>1
    いろんな意味でザ・日本人って感じ

    +33

    -3

  • 11. 匿名 2023/06/22(木) 16:17:04 

    この歳でこの体型なのは凄い
    田原俊彦「ジャニーズ事務所にしたら普通のことです」 365日休みなしで月給30万

    +93

    -12

  • 12. 匿名 2023/06/22(木) 16:17:14 

    この年代は昭和で止まってるから…

    +73

    -3

  • 13. 匿名 2023/06/22(木) 16:17:22 

    >>1
    365日休みなしで働き、
    ブラック企業じゃないか、労働基準法とかないの?
    ないんだろうね、一般企業じゃないし。

    +68

    -3

  • 14. 匿名 2023/06/22(木) 16:17:26 

    >>3
    この人なりに不満が溜まってたんだろ
    許したれや

    +72

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/22(木) 16:17:51 

    ぽかぽか出てたね

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/22(木) 16:17:56 

    ここにきてめちゃくちゃ喋るじゃん。

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/22(木) 16:17:56 

    未成年への性加害も普通のこと?

    +39

    -3

  • 18. 匿名 2023/06/22(木) 16:18:18 

    トシちゃんお口チャック!!

    +13

    -4

  • 19. 匿名 2023/06/22(木) 16:18:52 

    >>1
    世の中にお金が今よりある時代だから
    なんだかんだ事務所やテレビ局が経費で与えてくれてたんじゃない?

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/22(木) 16:19:20 

    確かに殺人的なスケジュールだったんだろうけど、昭和時代の30万円は今と価値が違うだろうし、住居とか移動交通費、撮影・ロケ先の食事などは事務所や製作会社持ちでしょ。忙しすぎてプライベートでお金を使うなんて忙しさの合間にしてたデート代とか車くらいしょ?

    +37

    -7

  • 21. 匿名 2023/06/22(木) 16:19:25 

    >>5
    その頃のたけしや山田邦子とかの話を聞くと、現金で毎月立つ札束を紙袋に2つもらって押し入れに入れてたと言ってたから、田原俊彦は休みなく働いていて月30万は安いとは思う

    +108

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/22(木) 16:19:45 

    究極のブラック企業だよね

    +26

    -2

  • 23. 匿名 2023/06/22(木) 16:20:07 

    BIGで凝りたろ

    +6

    -6

  • 24. 匿名 2023/06/22(木) 16:20:16 

    ジャニーズたちがYouTuberに憧れるわけだね

    +8

    -6

  • 25. 匿名 2023/06/22(木) 16:20:30 

    1回1万円

    +6

    -5

  • 26. 匿名 2023/06/22(木) 16:21:28 

    テレビの出演料が安いからテレビ局も重宝するわけだ

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/22(木) 16:22:25 

    >>1
    印税って歌手は微々たるものしかもらえないって聞くけどそれでもかなりたくさんもらえるってことなんですね
    トシちゃんはソロだったから多かったってことなのかな

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/22(木) 16:22:39 

    >>4
    なんでよ

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/22(木) 16:22:48 

    アイドル目指すのはやめましょうキャンペーン?

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/22(木) 16:22:48 

    サラリーマン感覚で芸能人の働き方を考えたらいけないと思う
    売れてる時は激務だけどすぐに他の人にとって変わられやすいから、そうなった時に食いっぱぐれないように実績と人脈作りも兼ねてるし、ご贔屓がついた時の副収入もすごいもの

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/22(木) 16:22:52 

    >>14
    昔から空気読めないよ

    +7

    -11

  • 32. 匿名 2023/06/22(木) 16:23:00 

    >>1
    >「別の収入が大きかった。レコードの印税っていうのがすごい大きかったので。30万どうしたって。おまけかなって感じていて」

    30万がおまけなら辞められないよね

    +37

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/22(木) 16:23:21 

    ジャニーさんからのお小遣いで暮らしてたのかな?

    +11

    -5

  • 34. 匿名 2023/06/22(木) 16:23:23 

    >>3
    番組で聞かれたから答えたんじゃないの?

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/22(木) 16:23:32 

    >>1
    芸能人って労働基準法に引っかからないの?
    休みなしって言っても1日8時間労働じゃないのは分かってるけど、1週間で40時間に調節してるのかな?
    例えば収録は仕事だとしても、打ち合わせとかも仕事に入るの?

    +17

    -3

  • 36. 匿名 2023/06/22(木) 16:24:56 

    365日休みなしか
    よく耐えられたね

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/22(木) 16:24:56 

    >>1
    だからジャニーズの人って、一般人からしたら今更な「CDデビュー」を泣いて喜ぶのか!え、違う?

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/22(木) 16:25:14 

    >>5
    月給として30万貰っていて、それとは別に印税やら何やら諸々で数ヶ月に何千万単位で振込まれていたと、ぽかぽかで話してました。

    +65

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/22(木) 16:25:52 

    >>20
    価値が違うったってそこまで違わないのでは?
    30万なんて一般人の月給くらいじゃない?

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/22(木) 16:25:58 

    >>1
    トシちゃんって歌ってるだけなのに印税すごいの?

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/22(木) 16:27:39 

    >>37
    でも歌唱印税はいっても、最近のグループはメンバー多いから、割られると一人頭は少なさそう。

    トシさんの場合はたのきんでも1/3だし、ピンで売ってたしね。

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/22(木) 16:27:53 

    >>5
    何千万の印税があったって。
    当時なら破格値だね。

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/22(木) 16:28:12 

    >>3
    うん。ちょっと喋りすぎかも。

    +6

    -7

  • 44. 匿名 2023/06/22(木) 16:28:33 

    >>35
    だから小栗旬が組合(?)作ろうとしてるんじゃない?

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/22(木) 16:28:50 

    >>35
    昔は甘かったんだよ

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/22(木) 16:28:50 

    基本給?30万 歌唱印税?
    歌唱印税も初めに事務所に入るじゃないの?
    印税は事務所を通さないみたいな事に聞こえないかな?

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/22(木) 16:29:47 

    >>33
    >>1すら読んでないの?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/22(木) 16:30:27 

    >>43
    別に問題ないでしょ

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/22(木) 16:30:42 

    ハゲそうでハゲないね。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/22(木) 16:30:44 

    >>32
    しかも当時の30万だもんね
    初任給15万くらいの時代じゃない?

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/22(木) 16:31:31 

    普通じゃないから問題になってるんでしょ?

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/22(木) 16:32:07 

    >>24
    ジャニーズがYouTubeやってるし給料違うでしょ?
    40年前の話持ち出されても

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/22(木) 16:32:26 

    スターになりたいってのと
    トシちゃんとこはお父さん亡くしてるからお母さんにラクして貰いたくて頑張ったんじゃないの?

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/22(木) 16:32:35 

    >>15
    だから記事になってるんでしょ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/22(木) 16:32:51 

    >>3
    そう?
    >>1しか読んでないから他にどんな話をしたかは知らないけど、おもしろい話をしてくれたなと思ったよ

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/22(木) 16:33:08 

    アイドルは小さな文字読まないで契約もすぐ、印鑑押してた時代だからギャラのパーセンテージとか考えもせず契約しちゃう人は未だ貰うの少ないよ。月収8万とか。仕事無くても保証はされてるんだろうけど。固定給と歩合制足したような契約が一番だとは思う。昔の人の一人で活動してるタレントとかはバブル時代契約も考えてしてたから恐ろしいほど貰ってたよ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/22(木) 16:33:57 

    >>20
    30万は固定給の話で出来高制だよ
    >>1読んでない人多すぎ

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/22(木) 16:35:03 

    >>55
    >>1すら読まずに書き込んでる人いるけどw

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/22(木) 16:35:44 

    30万円と聞くと安っ!とは思うけど、デビューして数年間くらいの支給額じゃないの?年月経てば流石に上がっていくでしょ。印税はたくさんもらってたとも言ってたし、ジャニーズ事務所内では特別待遇だったんだろうけど、それでもやはり少ない!って思って、デビューから十数年後に独立したんだろうね。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/22(木) 16:35:58 

    今って働き方改革でジャニーズの売れっ子でも休みはあるし生放送の音楽番組が毎日あったときと違って収録を何本どりかまとめてるし。

    島田紳○さんが毎日のようにテレビ出てた時に毎週2日、多くて3日仕事といってたし、明石家さんまさんが忙しくレギュラー多い時も週にけっこう休みがあると言ってた。番組は1日に6週分とったりしてたし

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/22(木) 16:36:57 

    >>60
    からくりテレビは1回でまとめて収録だから1〜2ヶ月に1回しか顔合わせないって言ってたね。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/22(木) 16:41:00 

    >>6
    たぶんあの辺りのアイドルほとんど休みなし寝る時間なしって言ってた。移動の車の中で仮眠とか着替えに家に帰るだけとか浅香唯とか南野陽子とか言ってたよ。

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/22(木) 16:41:06 

    売れてる時って滅茶苦茶なスケジュールだよね
    過労死した人っていないのかな・・

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/22(木) 16:43:32 

    >>15
    よく出したなと思ったよ。
    オファーしたのサンジャポ前だったのかな。

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2023/06/22(木) 16:47:20 

    >>63
    過労死した人は知らないけど
    お金掛けてデビューして割りと直ぐに愛の逃避行して、芸能界辞めた人なら覚えてる乳姉妹に出てた人。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/22(木) 16:49:39 

    >>6
    当時は生放送が多かったからね
    それでいて3ヶ月ごとに新曲出すから休みどころか睡眠時間すらろくに無かった
    同時期に活動してた松田聖子なんてあまりの過酷なスケジュールによるのどの酷使で声帯痛めたほどだよ
    まあでも忙しいと某JKにも会うことないから、セクハラ被害を回避出来るメリットはあるね

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/22(木) 16:50:40 

    >>1
    成功報酬があるならいいじゃん。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/22(木) 16:50:58 

    >>21
    あの頃としちゃん睡眠時間少なかったと思う
    けど遊びに行く元気はあって
    フェラーリで?出かけて行ったって

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/22(木) 16:51:32 

    >>49
    植えたんだよ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/22(木) 16:53:01 

    >>13
    知らないんだよ
    労働基準法なんていう法律を

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2023/06/22(木) 16:54:22 

    >>9
    自分好みの美少年集めて、安くこき使って稼がせつつ、性欲発散していたとか楽園だっただろうねジャニー

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2023/06/22(木) 16:54:32 

    >>35
    昔は夜中3.4時までして、朝7時入りが普通やったらしいからね。堂本剛くんが道枝に言ってたよ

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/22(木) 16:54:33 

    >>1
    昭和の芸能界は昔ながらの興行の世界そのまんまだったからね
    いまだってTVやマスコミの衰退ですこ〜し変わってきた程度
    現在の価値観で言えばブラックだったりヤクザがらみだったり性的搾取だったりダメなことばかりだけど、日本の興行って江戸時代からそういうものだったし、実はハリウッドだって大差ない
    この人が言いたいことはわかるけど、今の時代では認められないことなんだからそれ言っても議論にもならない
    黙ってればいいのに

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/22(木) 16:56:16 

    >>70
    タレントは社員じゃないから労基法は適用されない

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/22(木) 16:58:38 

    実際いくらくらいなんだろ
    嵐で一億くらいかな。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/22(木) 16:59:47 

    ブラック企業

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/22(木) 16:59:54 

    >>38
    もし今もその感じなら、給与プラス歩合みたいな感じかな

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/22(木) 17:01:35 

    >>1
    印税貰ってたのなら基本給+歩合制であって給料が30万という言い方は微妙に違うよ。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/22(木) 17:01:49 

    トシちゃんは事務所好意的だよねー

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/22(木) 17:08:55 

    >>45
    今も休みがないくらい忙しいって言ってる芸能人がいるじゃん

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/22(木) 17:11:28 

    >>44
    国自体で見直していかないといけないのにね
    なぜ芸能人だけ例外なんだ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/22(木) 17:11:52 

    >>51
    なんの問題?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/22(木) 17:15:09 

    >>3
    悩みごとを隠すの案外下手だね

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/22(木) 17:15:50 

    昭和40年代?50年代くらいで月30万は多くない?


    実力とは無関係で事務所が取ってきた仕事していいマンションに住んで食事にも困らず中山美穂と付き合いながら...

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/22(木) 17:23:15 

    今のJrより少ないじゃん、本当??

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/22(木) 17:24:48 

    >>85
    自己レス
    おまけが30か!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/22(木) 17:32:14 

    この人は褒め殺ししてるだけなんじゃないかと思えてきた。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/22(木) 17:35:18 

    >>65
    誰??

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/22(木) 17:51:09 

    >>15
    ぽいぽいトークであやまんのギャグだしてきてこっちが恥ずかしかったし、ポルシェのスタッフが岩井に似てる話も痛いし、歌って踊れるランキングの4位って絶対捏造だと思ったし、写真集の腹筋(白黒のやつ)あれ腹筋描いてるよね?

    +3

    -6

  • 90. 匿名 2023/06/22(木) 18:01:55 

    >>1
    でも、高価な美味しいご飯、豪華な住まい、ハイブランドの服などのお金は出さなくていいもんね

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/22(木) 18:03:03 

    >>77
    今はJr.でもサラリーマン並みの給与もらってるって聞いたことある

    あの頃のアイドルは月収5万が多かった
    オリコン・シングル・チャートで3曲同時にベスト10内にランクインしたチェッカーズもデビュー曲がヒットした松本伊代さんも5万と話していた

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/22(木) 18:14:28 

    >>3
    田原トシちゃんは前からこんな感じだと思うんだけど

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/22(木) 18:17:29 

    >>35
    個人事業主で請負いとかの契約なんじゃない?
    知らんけど

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/22(木) 18:17:39 

    >>14
    ちゃんと1読んだの?

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/22(木) 18:25:45 

    >>9
    元祖ジャニーズのメンバーもデビューしてから3年ぐらいはタダ働きさせられてたって聞いたよ、初めてもらった給料も2万円だったんだとか、ブラック通り越してるよね

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/22(木) 18:35:11 

    >>62
    そんな感じだよね
    移動車の中でやっと寝れるくらいであとはずーっと仕事とか当たり前だったみたいね
    テレビしか娯楽がなかった時代だしテレビタレントや歌手はカルト的な人気になってたんだろうな

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/22(木) 18:35:12 

    >>50
    たのきん時のことなら大卒の初任給でもそんないってないから、高卒で10万ちょっとくらいかも

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/22(木) 18:36:06 

    1コメを読んでいないのかもしくは読んでも理解できない人が多すぎる…。同じ人の連投かな?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/22(木) 19:00:00 

    >>3
    それよりも喋り方とか間の取り方とかおかしくない?あれって性格なのかな?

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2023/06/22(木) 19:31:05 

    >>5
    看護師だけどあの頃それくらいもらってたよ
    休みも週休2日プラス有給盆と正月休みもあった

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2023/06/22(木) 19:55:56 

    >>1
    社宅は豪華マンション
    ポルシェだのベンツだのが社用車で無料貸与だっけ?

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/22(木) 20:22:05 

    >>84
    実際に需要があって売れてたのは事実。
    サラリーマンみたいに労働時間決まってるわけじゃないから安い。
    ほとんど休む暇なしだよ。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/22(木) 20:44:45 

    >>20
    トシちゃんのジャニーズ在籍時ってバブル前夜~日本経済が一番勢いあった頃だからなぁ
    TV局も羽振りが良くて大御所芸能人なら出演料が1回につき何百万て時代だったんでしょ、色々差っ引かれるにしても当時のトシちゃんの活躍ぶりには見合わない金額と思う

    デビューして10年くらい経ってからメリーさんに交渉して給料上げてもらったってトシちゃん話してたね
    それまでレコードの歌唱印税が入ってきていたので事務所からのお給料の額はあまり気にしてなかったけど、さすがに低すぎると思ったそう

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/22(木) 20:50:07 

    社会現象になった教師びんびん物語の頃ってデビュー10年経ってないから30万?
    なら安いと思う。

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2023/06/22(木) 21:45:32 

    >>84
    ほぼテレビに出っ放しで無休、睡眠時間も取れない、忙し過ぎて考える暇もなかったけど途中で気がついて事務所に交渉したそうだよ、もっと貰っても良いはずだ!ってwバブル期にも活躍してたからトシちゃんはかなり稼いだよね。
    努力してずっと当時売れた歌を今もスタイル変わらずに歌ってるのすごいと思った。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/22(木) 21:48:20 

    >>74
    契約社員のはずだよ。

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2023/06/22(木) 21:51:13 

    >>50
    昭和22年生の父が言うには、初任給が3万とかって言ってた気がする。高卒だけど。

    あと、レコードの印税含めていくらやねんって聞いてるのよね。CMは大きいって言うし、ドラマも主演してたよね?

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/22(木) 21:57:43 

    >>95
    コンサートだけが仕事なら、ただの習い事の発表を金取ってやってるだけだもんね。
    CDある人や、MCはわかるけど。ただ、会場押さえるのにめちゃ金かかるから、結局どうなんだろう?
    ファンが全額払う事になってるのかなぁ。
    グッズの売上とか増えて収入増えたんじゃないかな。
    ジャニーズは、嫌に金使ってると思う。
    Jr.の2万とかは、舞台の出演料の日給とかだろうね。
    テレビタレントも安いって聞くのと、高いって聞くのはなんなの?普通の派遣業の分貰ってると思う。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/22(木) 22:22:38 

    >>17
    トシちゃんは入所が18歳だったからジャニー好みのショタから既に外れていたんじゃない?17歳の時にジャニーと一緒に風呂に入ってた写真も出てたらしいけど、モーションかけられてもハ、ハ、ハ、ハって笑い飛ばして、ジャニーも萎えて対象にしてなさそう。

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2023/06/22(木) 23:21:36 

    >>21
    確か住居費は会社が払ってるんじゃなかったっけ?
    あと、現役時代の年収を抑えてそのかわり歳をとっても
    年金みたいに払われる仕組みだと聞いた
    少し前の情報だけどね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/23(金) 00:03:00 

    >>1
    ジャニーズやめたのにまだ洗脳取れてないのか、、、怖い。

    +3

    -8

  • 112. 匿名 2023/06/23(金) 02:43:23 

    そんなこと聞いてない。ずっと大事なこと隠してるね。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/23(金) 03:03:15 

    どんどん内情バラしてくれるね。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/23(金) 08:35:38 

    こっちはむしろマッチの話が聞きたい
    田原俊彦「ジャニーズ事務所にしたら普通のことです」 365日休みなしで月給30万

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/23(金) 12:57:37 

    >>21
    住居費、光熱費、食費はかからないし、掃除、洗濯はやってくれた上に、印税がタップリ入ってくれば案外気にならないもんなのかも。それに当時はジャニーズ以外の事務所も給料制で凄く安かったみたいだよね。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/23(金) 13:39:16 

    でも中堅芸能人は給料制の方が良いよね
    田原俊彦みたいに一世風靡するほど売れる人ばかりじゃない
    CMやテレビの仕事で億の収入が10年も続く人は芸能界でも一握り



    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/23(金) 15:03:52 

    トシちゃんって苦労したの顔に出てるよね
    独立して大変だったんだろう
    マッチは世渡り上手で金の苦労もない感じで顔が若い

    +1

    -4

  • 118. 匿名 2023/06/23(金) 18:49:59 

    >>88
    わたなべけいこ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/24(土) 03:39:40 

    >>118
    88です
    ありがとう、居たね~
    ↓ この子ですよね?


    田原俊彦「ジャニーズ事務所にしたら普通のことです」 365日休みなしで月給30万

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/24(土) 06:01:19 

    >>3
    おかしいことが暗黙の了解でまかり通ってた
    おかしい、ってことは言えばいいよ
    芸能界全体で闇が多すぎる

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/25(日) 06:29:55 

    この人急にどうしたの?
    ジャニーズ性加害問題の大きさに便乗してるの?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/26(月) 16:48:11 

    >>73
    ジャニーズ問題、なぜ“虐待的環境”が長年続いたのか。精神科医が指摘する「事務所と第三者の責任」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    ジャニーズ問題、なぜ“虐待的環境”が長年続いたのか。精神科医が指摘する「事務所と第三者の責任」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    大手芸能プロダクション「ジャニーズ事務所」の元所属タレントらが、創業者のジャニー喜多川氏(2019年死去)からの性被害を告発した問題。 同社は5月、再発防止を目的に「ガバナンスをはじめとした社内の

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/26(月) 16:53:30 

    >>1
    田原俊彦、ライブMCでジャニーズ問題に言及「僕も当事者」 感謝も語る「ジャニーさんのおかげです」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    田原俊彦、ライブMCでジャニーズ問題に言及「僕も当事者」 感謝も語る「ジャニーさんのおかげです」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     歌手の田原俊彦が25日、東京・豊洲PITで新曲『ダンディライオン』のリリース会見を行い、デビュー44年目を迎え元気な姿をアピールした。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/27(火) 10:31:52 

    ジャニーさん撮影? 全盛期の田原俊彦

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/27(火) 20:36:15 

    >>1
    元ジャニーズJr.への聞き取り予定せず 子の性被害対策で政府会議(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    元ジャニーズJr.への聞き取り予定せず 子の性被害対策で政府会議(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     子どもや若者の性被害対策強化に向けた政府の関係府省合同会議で、ジャニーズ事務所の前社長、ジャニー喜多川氏(2019年死去)による性加害を訴えている元ジャニーズJr.の男性らのヒアリングは行われない

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/28(水) 07:25:35 

    太巻さん知ってるの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。