ガールズちゃんねる

既婚者に聞く!「独身に戻りたい…」と切実に思う瞬間とは?

211コメント2023/06/25(日) 10:11

  • 1. 匿名 2023/06/21(水) 22:56:15 

    ワンオペ育児に疲れたとき

    夫に幻滅してしまったとき

    心ときめく人に出会ったとき

    「夫とはすっかり落ち着いた関係で特に不満も感じていませんが、仕事で年下の後輩にときめくようになって、“独身だったら良かったのになあ”と密かに思っています。まあ独身だからといってうまくいく保証はありませんが。既婚とはいえ夫以外の異性に心ときめくことはあるし、そんなときは“いま自分が独身だったら”と思わず妄想しちゃいます」(30代/IT)
    既婚者に聞く!「独身に戻りたい…」と切実に思う瞬間とは?vol.4 | 女子力アップCafe  Googirl
    既婚者に聞く!「独身に戻りたい…」と切実に思う瞬間とは?vol.4 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    結婚願望の強い人もいますが、結婚すれば全てうまくいって幸せになれるのかと問われれば、それも違うような気がしますよね。…


    220616003 | 女子力アップCafe  Googirl
    220616003 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    既婚者に聞く!「独身に戻りたい…」と切実に思う瞬間とは?バックナンバーはこちら


    結婚した後、独身に戻りたいって思ったことありますか?

    +59

    -97

  • 2. 匿名 2023/06/21(水) 22:56:41 

    旦那の世話に
    うんざり

    +443

    -11

  • 3. 匿名 2023/06/21(水) 22:56:54 

    姑にいじわるされた時

    +194

    -3

  • 4. 匿名 2023/06/21(水) 22:56:56 

    独身かわいそ

    +20

    -70

  • 5. 匿名 2023/06/21(水) 22:57:17 

    宝くじ3億当たった時

    +98

    -6

  • 6. 匿名 2023/06/21(水) 22:57:27 

    夫が相談相手にすらならないとき

    +405

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/21(水) 22:57:28 

    ない。
    ワンオペ育児は戻りたいより早く大きくなれーだった

    +114

    -13

  • 8. 匿名 2023/06/21(水) 22:57:29 

    イラスト全員顎出てない?

    +81

    -4

  • 9. 匿名 2023/06/21(水) 22:57:31 

    独身みたいな生活してるから無いな。

    +91

    -7

  • 10. 匿名 2023/06/21(水) 22:57:34 

    毎日思っています

    +109

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/21(水) 22:57:38 

    今のところ無いです

    +37

    -8

  • 12. 匿名 2023/06/21(水) 22:57:39 

    ない。小さい子供いるから、自由に遊びに行きたいなーとはたまに思うけど、独身に戻りたいとは思わない。

    +137

    -25

  • 13. 匿名 2023/06/21(水) 22:57:51 

    毎日飯の支度する時

    +233

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/21(水) 22:58:04 

    年末年始

    +59

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/21(水) 22:58:05 

    既婚子持ちが独身に戻るって違和感しかない

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/21(水) 22:58:07 

    仕事が修羅場のとき。
    独身なら、本気で家が荒れても食事が適当でも良かったから。

    +162

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/21(水) 22:58:08 

    彼に浮気された

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2023/06/21(水) 22:58:15 

    独身アラフォーの私に喧嘩売ってるの?

    +33

    -19

  • 19. 匿名 2023/06/21(水) 22:58:18 

    一人旅したいと思ったとき

    +74

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/21(水) 22:58:28 

    無い
    独身の時に色々やり尽くした

    +29

    -11

  • 21. 匿名 2023/06/21(水) 22:58:28 

    無いが多くて以外
    心の安定大きいよね

    +63

    -12

  • 22. 匿名 2023/06/21(水) 22:58:32 

    「なにも考えてなかった」っと言って
    前に、私「止めてね」旦那「うんわかった」と、話し合ったことを繰り返された時

    +16

    -8

  • 23. 匿名 2023/06/21(水) 22:58:40 

    休日の朝
    旦那がいると起きなきゃいけないと思っちゃう
    お昼頃まで寝てみたい

    +132

    -6

  • 24. 匿名 2023/06/21(水) 22:58:43 

    >>1
    いまのところまだない。

    +12

    -3

  • 25. 匿名 2023/06/21(水) 22:58:46 

    自分が独身に戻りたいと思い始めた頃には夫もとっくにそう思ってる

    +83

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/21(水) 22:58:48 

    不倫予備軍。

    +10

    -3

  • 27. 匿名 2023/06/21(水) 22:59:00 

    独身の人が自分の時間を満喫してるなって感じると羨ましくなる

    +44

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/21(水) 22:59:01 

    「え、調子悪いの?大変だね。で、俺の飯は?」っていわれた時

    +140

    -4

  • 29. 匿名 2023/06/21(水) 22:59:04 

    自分の好きなときに好きなことしたいよ
    おもいっきり寝たいよ
    1日中目的もなく町をブラブラしたいよ

    子供の世話に疲れた主婦のひとりごとです…

    +141

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/21(水) 22:59:08 

    男にとって所詮美人は3日で飽きる

    +6

    -6

  • 31. 匿名 2023/06/21(水) 22:59:22 

    めっちゃ思っている。
    今の記憶で時間戻ったら旦那とは絶対結婚しない。
    独身で仕事頑張りたい。

    +121

    -2

  • 32. 匿名 2023/06/21(水) 22:59:35 

    夫と結婚できてラッキーだったから手放したくない

    +15

    -9

  • 33. 匿名 2023/06/21(水) 22:59:36 

    夏と冬に義実家に行く時
    めんどくさーいってかんじ
    義姉の子供にも別に会いたくないし気を遣うし
    母の日父の日も悩むし
    とにかく義理の親関連が憂鬱

    +105

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/21(水) 22:59:58 

    私寝かしつけの後1枚目の左みたいな毎日送ってる。
    夜マック食べたくなったらデリバリーしてこの絵みたいにゴロゴロしながら好きな漫画読んでるw

    +3

    -4

  • 35. 匿名 2023/06/21(水) 22:59:59 

    買いたい物我慢する、食べたいもの我慢する、働かないで家に居てほしいと言われて結婚したが働かないと生活できない旦那の収入の低さ…働いてもギリギリ旦那はインポで男としても駄目お金が無さすぎて旦那の歯が歯抜けのままの状態をまじまじと見た時一人に戻りたいと本気で思います。

    +70

    -2

  • 36. 匿名 2023/06/21(水) 23:00:32 

    コロナ禍で旦那が在宅勤務になって、子供達が休校になって、四六時中家族のお世話して自分の時間全く無くなって、なおかつ家に閉じこもっていた時期は1人になりたいって思ってたな…

    +58

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/21(水) 23:00:46 

    >>27
    結婚願望なさそうで周りと比較して焦ったりもしなさそうな、自分を持ってる人見ると羨ましいなって思う
    私はみんなに置いていかれたくないって感じてしまうから

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/21(水) 23:01:08 

    自由が無い上に腹立つことも面倒な事も100倍になるけど
    一度子ども持ったらいない生活は考えられない
    よって独身に戻りたいとは思わない

    +9

    -4

  • 39. 匿名 2023/06/21(水) 23:01:15 

    シェフにきもちくしてもらった時

    +6

    -13

  • 40. 匿名 2023/06/21(水) 23:01:44 

    旦那が日曜に家にいる時

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/21(水) 23:01:51 

    >>10
    晩ごはんの用意、洗濯やお風呂掃除、片付けとかさ、独身ならこんなにしなくていいのになーって思うよね

    +66

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/21(水) 23:02:21 

    >>6
    旦那に相談したらとんでもアドバイスか余計落ち込んでトドメ刺される

    +90

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/21(水) 23:02:24 

    ママ友はよその男に見せたくないから外で働いて欲しくないって言われて専業主婦なんだって
    モラハラだな~と思うけどまつエクだの美容院だのしょっちゅう行っててお金使い放題らしい
    私は共働きよ、仕事で辛い目に合おうがじゃあ転職すれば?って愛されてない(笑)
    疲れ切って休みは精一杯、金も稼いで育児もして家事もする無料家政婦(最近抜け毛がハンパない)
    結婚したての時に仕事してお金かせいで旦那に負担かけないように頑張らなくちゃ!って健気に思ってたけどそんなのやめときゃよかった
    他のママ友にうらやましいなって思ったときに独身に戻りたいなって思うよ

    +9

    -5

  • 44. 匿名 2023/06/21(水) 23:02:29 

    自分の意思だけで仕事が出来るように戻りたい、
    とは思ったな
    出張にせよ残業にせよ休日出勤にせよ
    そんなに仕事大好きって訳でもなかったけど、自分のスケジュールを自分だけで決められないストレスは大きかった
    結局やめちゃったけど

    +43

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/21(水) 23:02:36 

    生活水準下がってもいいから独身に戻りたい、みたいな気持ちになることがたまにある。笑
    結婚5年目の子無しだけど、女として何かが足りない気がする。
    スーパー行くためにメイクしなくなったし、8cmヒール履くことも無くなったし、髪の毛巻かなくなった、っていうか下ろさなくなった。いつも1つに縛ってる。
    頑張っても見せる相手旦那だけだし、みたいな笑
    このまま残りの20代を終わらせるのかって思うと、独身で恋愛してる友達が羨ましかったりする。

    +39

    -3

  • 46. 匿名 2023/06/21(水) 23:02:53 

    >>16
    それ
    フリーランスだけど独身のときは無限に時間あるからぶっ続けでやってなんとか終らせてたけど
    子供いると仕事できる時間は限られるから睡眠削るしかない

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/21(水) 23:03:53 

    休日くらいゆっくり寝たい
    休日の方が子どもたち起きるの早いの何なんだ

    +47

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/21(水) 23:04:00 

    旦那以外の男とセックスしてみたくなった時

    別に旦那が嫌いなわけじゃないけど、味変みたいな感じでたまに他の男とシたくなる

    +37

    -10

  • 49. 匿名 2023/06/21(水) 23:04:38 

    子供たいが独立して家を出た時

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/21(水) 23:04:45 


    独身時代とかけ離れた結婚生活「自分で選んだはずなのに、無性に悲しくなる」 アラフォー女性のモヤモヤ
    独身時代とかけ離れた結婚生活「自分で選んだはずなのに、無性に悲しくなる」 アラフォー女性のモヤモヤgirlschannel.net

    独身時代とかけ離れた結婚生活「自分で選んだはずなのに、無性に悲しくなる」 アラフォー女性のモヤモヤ  結婚をするという選択については「子どもがいないなら、独身時代と変わらない暮らしが送れると思っていた。自分で選んだはずなのに、時々無性に悲しくなる...


    ガルでも叩かれてた漫画家の話

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/21(水) 23:04:59 

    >>35
    サラッとインポ 唐突なインポ

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/21(水) 23:05:10 

    仕事や家事でクタクタな時に、また明日も早く起きなきゃと思うと、独身ならご飯もコンビニで済ませるなぁって考える。

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/21(水) 23:05:25 

    遊びに行きたい時

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/21(水) 23:05:26 

    ない!私すごい気にしいでネガティブなんだけど旦那はポジティブで陽気だから旦那といると心が安心できる

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/21(水) 23:05:34 

    >>2
    お互いにほどよく離れた別のマンションで1LDKで1人暮らしとか憧れるなぁーと思う事はある

    +72

    -2

  • 56. 匿名 2023/06/21(水) 23:05:57 

    >>4
    ここは可哀想な既婚者が集ってんでないの?

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/21(水) 23:06:14 

    >>48
    私も毎日思います😀
    レスで身体が病む(T . T)

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/21(水) 23:06:18 

    >>42
    一緒にやっていくチームなのに
    最大の敵になるやつだわ…

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/21(水) 23:06:22 

    >>2
    食わせてもらってる専業だったら仕方なくない?
    そんなに嫌なら離婚して自分で稼いで生活すれば

    +12

    -23

  • 60. 匿名 2023/06/21(水) 23:06:26 

    >>12
    わたしも思わない。大変な時もあるけど幸せ。

    +31

    -9

  • 61. 匿名 2023/06/21(水) 23:06:27 

    オナラを我慢してお腹がパンパンに張ってるとき

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/21(水) 23:06:37 

    >>35
    インポでよかったじゃん
    まさかそんな旦那とまだやりたいの?

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/21(水) 23:06:37 

    旦那に無視されてるとき。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/21(水) 23:07:19 

    >>1
    何度もある!
    でも、結婚して良かったと思う事もある。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/21(水) 23:07:34 

    こんな歳で独身に戻りたくないよ。戻るには若さが絶対条件で必要。若返ることができるならものすごく戻りたいな。今の年齢なら戻ったところで地獄が待ってる。

    +7

    -5

  • 66. 匿名 2023/06/21(水) 23:07:39 

    毎週遊び歩いてる独身の友達のインスタ見た時

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/21(水) 23:07:57 

    >>5
    Maji??

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/21(水) 23:08:23 

    >>30
    ブスには初日すらこないってガルで見たwww

    +22

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/21(水) 23:08:50 

    独身に戻りたいってのは正直ない
    一日だけ戻れるのなら戻りけど
    一人の時間、お金を自由に使いたいってかんじ
    結婚しててそれができたら最高なんだろうけど

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2023/06/21(水) 23:09:38 

    自分が若くなるなら独身に戻りたいけど、歳が変わらないならこのままでいいわ。
    もっといい男を捕まえる自信はないから。
    家事はやってくれるし、お金は沢山くれるから最高だし。

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2023/06/21(水) 23:09:53 

    旦那が視野が狭く訳の分からない蘊蓄を始めた時と、イライラで当たってきたり、話をした事を忘れて怒り出す時。
    この辺、うちの親も感じてる部分でもある。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/21(水) 23:09:58 

    子供が居ないし、お互い自由を尊重してるから、1度もありません。

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2023/06/21(水) 23:10:04 

    >>45仕事は?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/21(水) 23:11:00 

    >>2

    2枚目、浪費や浮気、義両親問題などならまだしも体型や匂いでここまで苦悩する?
    妻の方もうっすら老化してるし。
    これは妻が地雷な気がする。

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/21(水) 23:11:01 

    >>6
    共感皆無からの
    俺の方が、俺だって
    みたいなやつ本当にストレスでしかない
    だから相談しない

    +80

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/21(水) 23:11:15 

    >>62
    やりたいとかじゃなくて収入が低い男ほどインポになりやすいって言う話で、あぁ確かにねーって思ったら良いとこ無いなーってまじまじと感じてしまったって意味だよ。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/21(水) 23:12:35 

    >>6
    もう夫に相談するのは諦めました。。話す方がストレス溜まるから、悩みは別の人に話す。

    +66

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/21(水) 23:13:27 

    職場の独身女性達が仕事終わりに「ご飯行こう」とか「買い物行こう」とか楽しそうに話してるの聞くと羨ましくなる
    「今日は疲れた!さっさと帰って寝る」とかも羨ましいな

    保育園へ迎えに行って夕飯の買い物してご飯作って食べさせてお風呂入れて明日の準備して溜まってた掃除もしなきゃ…旦那は何時に帰ってくる?私が自由になれるのいつ??横になるのはあと何時間後??と思うと辛くなってくる
    1人になりたい

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/21(水) 23:14:20 

    >>73
    元々バスガイドだったけど、辞めてスーパーのレジしてる。
    もう目立つことも無いし、人前で話すことも無いし、初対面の人と写真撮ることも無いし。
    そうやって油断してたら6キロ太った

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/21(水) 23:15:19 

    >>2
    世話をしないといけないくらい経済的に依存してるからじゃないの?
    共働きならそんな状態に物理的にならないよ

    +7

    -14

  • 81. 匿名 2023/06/21(水) 23:17:02 

    あと30分あれば きりの良いところで仕事終わる事ができるのに、強制的に子供のお迎えに行かなければいけない時。何気にストレスになってる。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/21(水) 23:17:15 

    自分以外の人の心配が増えたとき。
    いままでは自分のことを心配すればよかったけど、旦那が少しでも体調不良だと心配になるんで時々しんどくなる。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/21(水) 23:17:31 

    >>70
    家政婦兼ATMがいい男なんだ

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2023/06/21(水) 23:17:57 

    >>33
    わかります!
    旦那の事が好きで結婚したし、結婚したからには義理家族と関わるのは覚悟してたけど、やっぱり面倒くさいし気を使う…

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/21(水) 23:18:22 

    >>80
    共働きしていても旦那の世話しないの?

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2023/06/21(水) 23:19:26 

    仕事遅くなってくたくたなときに、ご飯作って、子供の宿題見て、皿洗って、明日の準備して、風呂入れて寝かせる
    のルーティンがとても疲れる
    仕事遅くなった→そのまま軽く飲んでご飯でも食べて帰ってお風呂ゆっくり浸かるとかたまにしたくて仕方ない…

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/21(水) 23:20:05 

    全くない。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/21(水) 23:20:11 

    >>85
    大体「世話」って何って感じ

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/21(水) 23:20:34 

    >>47
    保育園ある日はなかなか起きないのに休日は早く起きてくるよね

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/21(水) 23:20:35 

    独身時代に戻りたいとまでは思わないんだけど、
    年に一回でいいから、昔みたいに友達と飲みに行って二次会、三次会って時間気にせず夜遊びたい。
    でも結局早く帰らないと…とか気になって羽目外せないんだろうけど。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/21(水) 23:20:46 

    >>78
    自分で選んだのは重々承知なんだけど、ご飯作るの当たり前だし、家事もしなくちゃ回らないワンオペで誰も助けてくれない
    なんか奴隷みたいな気分になるたまに

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/21(水) 23:20:58 

    好きな時間に寝て好きな時間に起きたい。
    仕事から疲れて帰ってきて一人なら適当なご飯で良いけど、ちゃんと作らなきゃいけないのが結構つらい。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/21(水) 23:21:15 

    こんな田舎で一生暮らすのかと思う時
    働くところは知り合いが来るし、休みの日も知り合いに会うし。
    地方都市に住んでた頃はまず知り合いには遭遇しなかった
    誰にも会わなそうな街に住みたいけど、そうなると離婚しないと無理そう

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/21(水) 23:21:25 

    >>79
    へぇ 人と接したりすることは好きなんだね
    人前で話す度胸があるだけでスゴイ!

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/21(水) 23:23:40 

    休みの日が休みじゃない…
    朝もいつまでも寝ていたいけど実際子供早く起きるし、普段溜まった家事やらなきゃだし、子供の習い事もあるしなので結構ハード

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/21(水) 23:23:47  ID:cAjiC6wu5s 

    なか🈚️なかなま?まか分かったら沸かないややかたあかんななななああ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾たあややまあたタマか形₍₍ (ง ˙ω˙)ว中高かまままぁ?

    +0

    -4

  • 97. 匿名 2023/06/21(水) 23:24:02 

    週末、風呂入るのがめんどい時
    独身時代は外でなければ3日くらい風呂入らなかったw

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/21(水) 23:25:00 

    >>77
    ただ黙って聞いてくれればいいのに変なアドバイスしてくるからうんざりする

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/21(水) 23:25:51 

    >>76
    そこまで読めとれなかったごめんw
    さっさと捨てちゃいなyo

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/21(水) 23:25:56 

    >>88
    好きだから身の回り色々やってた→当たり前になってきた→世話

    それ思うと自身にも原因はあるんだろうけど「当たり前になってきた」は我にかえるとむなしくなる

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/21(水) 23:26:31 

    >>1
    独身に戻りたいって思う事はないけど、病気の時とか体力や体調しんどい時は子どもの世話せず実家でゴロゴロ休養出来てた頃に戻りたいって思う

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/21(水) 23:27:01 

    >>83
    え。自分が家政婦にならなきゃならなくて、お金もくれない男がいいの?
    ヒモ?

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/21(水) 23:27:38 

    田舎の人間関係
    噂好きだし、いろんなところで繋がってる
    例えばご近所さんと旦那の友達が知り合いとか、お隣さんと義姉が同じ職場だったとか。 
    退職したあの人あそこで働いてたの見かけたよ~とかなったりする。
    車ですれ違ったとかどーとか言う人もいるし。
    独身だとそういう身バレみたいな可能性は低いし、地下鉄が通ってるくらいの場所だと片道30分程度の職場なら選び放題。
    田舎で片道30分だとみんな生活圏内でなんだかんだたまに見かけたり知り合いがいたりするから嫌だ。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/21(水) 23:29:07 

    >>83
    横だけど稼いできてくれて家事もやってくれるならいい旦那さんじゃない?
    羨ましいわ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/21(水) 23:30:07 

    >>1
    ない
    夫には興味ないけど子供が可愛すぎる
    中学生だからもう手は掛からないし仕事中も早く会いたいなと想像してる
    独身に戻ったら娘と会えなくなるから嫌だ

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/21(水) 23:30:24 

    >>5
    あたったのか?

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/21(水) 23:30:26 

    >>1
    結婚生活長いけど一度もない

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/21(水) 23:30:44 

    お金がない時
    独身だと自分だけがなんとかなればいいから

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/21(水) 23:31:11 

    主人が嘘ばかり何度もつくとき
    お金さえ出来ればデリヘル使おうとする
    人の気持ちを想像出来ない時
    姑に意地悪された
    義兄弟に嫌みを言われた


    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/21(水) 23:33:04 

    >>80
    経済的に依存してなくても世話しなきゃならんこともある というか家の掃除とか自分がしなかったら誰もしないし全てにおいて管理が下手だからこっちが把握しとかないと、ってことも含めて世話という言葉がピッタリと思う

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/21(水) 23:35:59 

    夫に不満はないけど親戚付き合いはめんどくさい。
    嫁があれこれするのが当然って方々がいるから。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/21(水) 23:37:02 

    独身で婚活に苦労してるから既婚ってだけで羨ましい

    +0

    -6

  • 113. 匿名 2023/06/21(水) 23:37:26 

    自分の時間が取れない時
    でも、やっぱり独身よりは今がいいと思ってる

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/21(水) 23:37:50 

    >>2
    なんで成人に世話が必要なのか意味が分からない……

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/21(水) 23:39:09 

    >>1
    こんな話題ばっかり。
    なんで最近のメディアは、結婚しない方に、子どもを産まない方に寄せたがるのか。

    独身に戻りたいと思うとき?
    そんなんいっぱいあるよ。
    仕事で疲れたあと夕飯作らなきゃーとか、旦那の実家帰省めんどくせーとか、子どもの反抗期とかね、そんなん山ほど沢山。笑
    だけど、それを全ておしても、じゃあ旦那と結婚しなきゃ良かったと思ってるとでも?それなら少なくとも私は稼いでるから別れるし。日々(あー独身になりたいw)なんて山ほどあるけど、しょせんそれらをまとめてひとつにしても、結局旦那が好きで子どもが可愛くて余りある幸せなんだけどね。

    ……っていう後半回答は求めてないんでしょ、どうせ。笑

    +6

    -9

  • 116. 匿名 2023/06/21(水) 23:39:26 

    >>30
    美人は3日で飽きない
    ブスは何日でも慣れない

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/21(水) 23:39:48 

    唯一無二の父親が亡くなったばかり、帰省してお線香も立てられぬまま同時期瀕死の義母の下に行かねばならなかった時、そりゃね、生きてる人が大事だなんてわかってはいるものの天を仰いだよ。何十年経っても忘れられない無念。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/21(水) 23:40:08 

    最初は相手の匂い好きでも段々変わってくるの?
    匂いって遺伝子的な相性の問題らしいけど加齢の変化には抗えないのかな

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/21(水) 23:46:18 

    >>42

    うちだけだと思ってた。
    家の中にいる唯一の大人だからついつい愚痴ったり、意見求めたりしてしまうと、いつもトンデモアドバイスに打ちのめされる。
    優しくもなく味方でもないコメントで、どの立場で言ってるのかホントに意味不明。
    もう相談したくなる。こうやって夫婦は会話しなくなるんだろうなと。

    +37

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/21(水) 23:49:14 

    >>33
    なんか、結婚って自分達だけじゃなくてお互いの家族とも含めて結婚するんだ~とシミジミ思います。
    わかっちゃ~いるけど当初は現実味がなかったなぁ

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/21(水) 23:51:24 

    同居の義母がまだまだ元気そうで、、

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/21(水) 23:52:18 

    >>16
    わかる。残業しにくい

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/21(水) 23:55:51 

    >>75
    共感すぎて涙出そう。
    うちの夫は共感力皆無、
    仕事疲れたとかポロッと言おうもんなら、俺の今日の仕事はうんぬんかんぬんされるか、おつかれーの一言のみ。
    普通に大変だったね、お疲れ様でよくない?
    その上で、俺も疲れたわ〜とかなら、お互い疲れたねぇ頑張ったねぇで雰囲気良くなるのにさ。
    だから仕事の愚痴も、私生活の悩みも何も言わない。超孤独だよ、

    +32

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/21(水) 23:56:12 

    >>9
    いいな…うちの旦那がそういう生活だけど羨ましくてしょうがない

    +1

    -4

  • 125. 匿名 2023/06/21(水) 23:57:13 

    今までいろいろな趣味があったけど結婚して子供が産まれてその趣味をやっている時間もお金もないからいつの間にか興味が無くなってしまったことかな。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/21(水) 23:57:42 

    >>5
    うちらズッ友だよね!!

    +45

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/21(水) 23:57:53 

    >>5
    インスタの漫画かな?

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2023/06/22(木) 00:00:03 

    実親と同居してるけど誰一人自分の皿を洗ってくれない時
    その上、まだ片付けてないって小言言われる時

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/22(木) 00:01:23 

    独身は独身で楽しかったけど、旦那と子供達がいる今の方が何百倍も良い

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/22(木) 00:01:25 

    無いな。
    子どもも1人だし、自営業なので専業みたいなもんだし、独身の時より楽で楽しい。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/22(木) 00:01:33 

    >>100
    犬と一緒じゃん

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/22(木) 00:02:31 

    手荒れが年々酷くなって夏でも手が荒れてカサカサになってる時

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/22(木) 00:03:40 

    推しグッズを心置きなく買って集めたいと思う時

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/22(木) 00:04:49 

    現在恋愛中の独身の同僚がキラキラしてて輝いて見える時

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/22(木) 00:05:59 

    誕生日と結婚記念日スルーされた時
    独身に戻って違う人と結婚したい

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/22(木) 00:10:02 

    推しのライブに行きたい時。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/22(木) 00:11:49 

    夫の親族問題一択だな
    それ考えたらべつに結婚じゃなくて恋人同士でよかったかなって気もする
    まあ実際は死に目に会えないかもしれないといった不都合もあるから入籍したけど

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/22(木) 00:14:59 

    >>123
    コメ主です
    めっちゃわかります!
    私は専業主婦で家事育児しかしてませんが
    あたかも外でやる仕事の方が大変
    みたいな圧力を感じるし不愉快です
    私から毎日お疲れ様とか労いの言葉をかけても
    主人からはそんな言葉をもらえるのは
    本当に年間で一回あるかないか…
    心の孤独が1番辛いですよね

    +5

    -6

  • 139. 匿名 2023/06/22(木) 00:16:18 

    あーもうこんな時間夕飯作んなきゃ…何作ろう?もう毎日毎日毎日ご飯の事考えるのやだよ…ってなった時

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/22(木) 00:17:25 

    >>1
    チャレンジのDMについてくる漫画テイスト

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/22(木) 00:29:02 

    >>127
    あの全く進展の無いダラダラした漫画かな?
    また500話までいきそー

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/22(木) 00:29:58 

    >>12
    私もないなぁ。
    夫がいる方が安心するし、精神も安定する。
    夫が仕事から帰ってきたら嬉しい。

    +26

    -4

  • 143. 匿名 2023/06/22(木) 00:30:09 

    友達と遊びに行ったり飲みに行く時かなー。家族は快く行っておいでと言ってくれるけど、続けて約束が入ってしまうとなんだか後ろめたい気持ちになってしまう。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/22(木) 00:51:34 

    >>23
    旦那だけなら寝ちゃえばよくない?

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/22(木) 01:06:58 

    >>1
    ないかな 独身時代も楽しかったんだけど、若い時に戻りたいとは思っても独身の時に戻りたいとは思わないな 

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/22(木) 01:09:39 

    >>9
    私も なんなら独身の時より伸び伸びしてるかも知れない

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/22(木) 01:12:23 

    まんさん漫画

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2023/06/22(木) 01:16:38 

    独身生活長くて、もう十分
    戻りたいなんてこれっぽっちも思わない

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/22(木) 01:17:19 

    >>76
    へー!勉強になった。
    高校生の頃の彼氏が別れる時インポになってたけど今低収入なのかなw

    +0

    -4

  • 150. 匿名 2023/06/22(木) 01:50:11 

    >>23
    一緒に寝てればいいと思うよ。多分それで文句は言われないと思う。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/22(木) 02:05:18 

    >>1
    真ん中のひと、結婚8年にしては老けすぎでしょ?笑。画力の無いネットのイラストレーターって楽な仕事だなぁ。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/22(木) 02:41:52 

    結婚して子供いる友達がとにかく羨ましくて仕方のなない友達がいるんだけど(ちなみにどちらかというと私もその部類)
    私たちはまだ結婚すらしてないから、既婚者の悩みを知らないだけだよねとは思う

    勝手に『大好きな旦那と愛する我が子に囲まれて毎日毎日幸せなんだろうな〜』
    みたいな安直な考えにしかなってない

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/22(木) 02:44:12 

    >>152
    羨ましくて仕方ないって笑。
    上部で「いいなー羨ましい」ってるだけで、
    そんなレベルの旦那と不細工な子供いらねないわと内心思ってるパターン多いよ。
    できるエリート旦那と可愛い子供羨ましいならあるけどね。

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2023/06/22(木) 03:58:22 

    >>59
    専業なんてどこにも書いてないよ

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2023/06/22(木) 04:19:21 

    >>9
    同じ。
    今日はたまたまだけど眠れなくてこの時間。
    そして昼頃に起きて適当に家事やってって感じだわ。
    暇すぎて7月から5時間勤務のパートする!
    給料はもちろん全額自分の小遣いにあてる。
    旦那からは家事いつもありがとうと言ってくれる。
    働いてくれてるからこんくらい当たり前なんだけどね。

    +8

    -2

  • 156. 匿名 2023/06/22(木) 04:20:09 

    >>13
    偉いな。
    料理嫌いでほぼしない。
    旦那には諦めてもらってる。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/22(木) 04:21:06 

    >>115
    「あー1日でいいから独身に戻りてぇわぁ」って、自虐風自慢って普通の人は気づいてるよ
    これで、やっぱ結婚しないわ!子ども産まないわ!ってなる人はこういうの読んでも読まなくてもなってるし

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/22(木) 04:23:08 

    >>28
    そういう時は子供みたいに声を荒げて、頭痛い〜しんどい〜お腹空いた〜!!!😭
    と全感情を投げつけよう。

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2023/06/22(木) 04:44:10 

    >>1
    ここ数年毎年のように転勤続いてる旦那。
    転勤族なのは結婚前からわかっていたけどスパンが短すぎて疲れてきた。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/22(木) 05:36:48 

    >>153
    うん、そうだろうなって思うよ

    でも友達は羨ましくて仕方ないみたい
    『インスタとかでは良いところしか見せないだけで色あるよ、ない人なんていないと思うよ』とは言ってるんだけどね

    それを言っても、その悩みですら羨ましいと思っちゃうらしい
    もちろん私はそんな風には思わないけど
    私らが経験してないから、分からない苦労をたくさんしてるって思うよ

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/22(木) 05:42:47 

    >>153
    あ、すみません。
    私ちょっと違う捉え方してましたね。

    その子も私も同じ独身で、同じように結婚をかなり憧れてるので、私にいちいち違う知り合いのお世辞は言わないと思います。
    あまり可愛くない子供って思えば、『〇〇ちゃんのとこの子よりは正直微妙だよね』みたいなことは言っちゃう同士なので。

    旦那いらねーとは絶対思ってないです。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/22(木) 05:55:43 

    >>155
    実母うるさくないですか?
    義母干渉してきませんか?

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2023/06/22(木) 07:04:58 

    みんな無いものねだりだよね。
    何だかんだ言っても良い年して独身とか惨めな思いはしたくないんだよね。自分も然りだけど、妥協で結婚した人達は皆んな独身叩きしてる笑

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/22(木) 07:20:17 

    >>12

    私もない

    独身時代も楽しかったけど、結婚してからの安定を知ったら戻れない

    元々さみしがりな癖に恋愛を頑張るのが億劫なタイプなので、満たされてて新規開拓を頑張らなくていい現状がめちゃくちゃ楽

    彼氏いなくて合コンとかいってた時も楽しかったんだけどね

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/22(木) 07:22:20 

    >>13
    献立考えるのめんどくさい。
    自分が食欲ないときは特に。
    夏休み、三食考えるのもしんどいしお正月やお盆も嫌だ。
    とにかく毎日毎日めんどくさい。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/22(木) 07:36:42 

    >>42
    分かる。だからもう何も相談しなくなった。子供も中学生になって進路とかいろいろ悩みはあるけど相談するだけ無駄。夫とは必要最低限の会話のみ。

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/22(木) 07:38:31 

    >>2
    私はパートだから家事するのはいいんだけど、体調不良の時に家事能力皆無の旦那のご飯用意するの辛い。
    たとえウーバーやコンビニで済ましてくれても食べたゴミが机に置いてあったり、お茶のコップが放置されてると余計に体調悪くなる。あと旦那の物音すべてがでかくてうるさい。ただの風邪なら一人で寝てるから切実に一人になりたい。

    +11

    -1

  • 168. 匿名 2023/06/22(木) 07:47:46 

    戻りたくないときがある

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/22(木) 07:48:31 

    ない。
    独身の時は夜勤で働いて、家のこともしてっていっぱいいっぱいだった。
    今は子なし専業主婦で、働かなくていいし、時間と気持ちにゆとりがあるから家事も苦ではない。
    毎日好きなことをして過ごしている。

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2023/06/22(木) 07:54:26 

    ないー!!

    自分の家族に囲まれた生活が幸せ過ぎる…

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/22(木) 08:09:06 

    >>29
    トイレやお風呂も行きたい時にリラックスして行きたい。ゆっくりしたい。お菓子食べながらネトフリ観ながら寝落ちしたい。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/22(木) 08:16:07 

    >>6
    今妊娠中で初めての出産が恐怖すぎて相談したらクソバイスしか返ってこなかった
    おめーにもう相談しねーよ!ってなった

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/22(木) 08:24:49 

    家事育児仕事
    家事育児仕事
    家事育児仕事

    週末だけでいいから独身に戻りたい
    最近ため息が多い
    仕事終わっても子供の送迎、ご飯、風呂、洗濯…
    土日は旦那仕事たからワンオペでイヤイヤ期の子供の相手…

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/22(木) 08:34:14 

    本気のダイエットしたい時!

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/22(木) 08:52:34 

    >>2

    これ!

    知人が二世帯住居で同居姑さんが亡くなってから旦那さんが姑さんの部屋へってなってたんだけどそれが羨ましくて。

    うちも同居姑のスペース開いてるけれど義姉の事もあってまだそのままにしてる。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/22(木) 08:56:04 

    >>114
    こっちも老いるのになんで世話しなきゃならんのよ。
    男ってポンコツなん?て思うわ。
    最近電気つけっぱなしとか多くて
    このハゲジジイ!って思うし。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/22(木) 09:08:12 

    >>55
    これみんなやればいいのにね。
    こういう結婚の形も全然アリだよね。精神衛生的に絶対うまくいくと思う。お金が必要だけど。

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/22(木) 09:11:22 

    >>59
    あれって分業であって、食わせてもらってるから文句言わずすべきみたいな考えだとうまくいかないよ。逆に専業だって私のおかげで働けてるくせにはダメだし。

    あくまで稼ぐ人と家庭を管理する人の役目を担当してるだけで、双方にリスペクトがないといびつな関係になるし、家族のケアは双方向じゃないとうまくいかないよね。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/22(木) 09:32:10 

    会社の独身男性に恋したとき

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/22(木) 09:34:18 

    お互い様なところもあるよね。
    自分だって結婚前の魅力は変わらないままと夫に思われてるか分からないよ。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/22(木) 09:37:35 

    >>157
    えーと、、、
    私の友人でそんな風に下品な言い方で言わないし聞かないし、何かしんどいなと感じたときに(前述のような日々の些細な不満の中で)その瞬間は本当に、あー独身の頃の自由が懐かしい・戻りたいなーって思ったのがそのまま口に出てるだけでは?自虐風自慢とか受け取る側の勝手な捻くれだわ。

    たとえば独身の人が仕事しんどくて辞めたくて「あーもう結婚したいw誰か養ってw」とか軽く言ったとしても何も言わないくせに、なんで逆には苛つくのよ。

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2023/06/22(木) 09:43:08 

    >>55
    せめて自分の部屋があって、共同キッチントイレ風呂があるって感覚で当番制に掃除
    好きな時間に各自でご飯食べて顔見なくても住むのが理想かな
    家賃も折半で

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/22(木) 09:45:13 

    >>25
    いやいや。
    男は結婚しても独身とほとんど変わらない生活だから。
    家事はママンから妻に変わっただけ。
    子供できても妻に丸投げで、ズッ友と飲みに行って朝帰り。
    出会い目的で、子供の学校行事等に参加して不倫相手ゲット。
    ママさんや職場の独身女性から「イクメン〜」って評価されるし。
    妻に仕事もさせれば、自分のお小遣いも確保。
    世間体あるから、独身に戻りたいとは思う人少ないよ。
    クソ田舎の話です。

    +10

    -2

  • 184. 匿名 2023/06/22(木) 09:52:58 

    >>31
    ホントそれ!
    毎日思ってる!
    クソ田舎のDQNとの結婚は、人生最大の失敗。
    取り返しつかない人生最大の大ミス。
    自分ほど結婚に不向きな人間いないって自覚あるし。
    夫と義両親、夫親族の言いなりになれ!って、無理でした。
    夫の不倫、見て見ぬ振りできませんでした。
    夫のDV我慢の限界です。
    「嫁として認めない」「鬼嫁」と言われています。
    友人たちのような誠実で穏やかな男性って、希少価値。
    男はうんざり。
    一人で地味にしっぽり日陰で生きていきたい。。。

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2023/06/22(木) 10:06:28 

    >>162
    ほぼ関わらないですね!
    実母は元気にしてるかたまに聞いてくるくらい。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/22(木) 10:07:38 

    独身に戻りたい≠今の旦那と別れたい

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/22(木) 10:13:09 

    >>18
    既婚者に聞く!ってトピなのにわざわざ自分できて喧嘩売ってるって繊細やくざすぎんww

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2023/06/22(木) 10:20:01 

    昔は女は経済力ないからこそ結婚しないといけないから20代のうちに必死で結婚してたけど、今は大卒も当たり前になってきて経済力ある女性多いもんね。わざわざ結婚しなくても〜っていう若い子増えてるわけだ笑

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/22(木) 10:35:57 

    >>182
    それ今の我が家かも
    子なし、3LDKにそれぞれの部屋がある
    それでもご飯作るのめんどくさいなーと思ってる

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/22(木) 10:51:11 

    今が自由すぎて最高。こんな生活出来るなら旦那の匂いとかもはやなんとも思わない。
    おねしょでも粗相でもなんでも掃除する。
    最高だよ。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/22(木) 12:34:32 

    >>12
    同じく!
    街中でおしゃれしてキラキラしてる若い子見ると懐かしくなるけど、かといって独身に戻りたいとは思わないな。
    夫と付き合ってる時も楽しかったけど、結婚して子ども産まれてからの方が幸せだからかも。

    +5

    -2

  • 192. 匿名 2023/06/22(木) 12:35:55 

    >>141
    進展遅すぎてイライラする。もっとサクッとしてほしい。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/22(木) 12:43:39 

    >>2
    always.

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/22(木) 12:45:11 

    >>59
    いい大人なのに世話が必要な自立心がない男性ってそんないないのにね。
    大抵の人は自分のことくらい自分でするのにガル見てるとどうしたら出会うの?って聞きたいくらいヤバい旦那がいる人ばかり。似たもの同士なんだよ

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2023/06/22(木) 13:29:33 

    趣味の物を目に見えるところに収納したい時。
    しかも量が多いから引かれそうで隠してる。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/22(木) 13:54:47 

    >>23
    子どもが休みの日に限って張り切って早起きするから起こされちゃう。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/22(木) 13:59:52 

    好きな時に旅行や飲みに行けない時。
    独身に戻るなら、若さ、体力も戻るなら良いけど。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/22(木) 15:10:16 

    モラハラ、不貞、義実家との付き合い

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/22(木) 19:03:35 

    独身に戻りたいと思ったことなんて一度もない

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/22(木) 19:21:20 

    >>55
    同じマンションだと軽く用事を頼まれそうだし「ほどよく離れた」がポイントだよねw

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2023/06/22(木) 20:10:45 

    >>25
    旦那は結婚しても子供できても、独身みたいな生活してるわ。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/22(木) 20:16:24 

    >>1
    一人の時間が欲しいとか、消えてしまいたいと思ったことはあるけど、独身に戻りたいとは思ったことない。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/22(木) 21:52:38 

    >>2
    せ、世話⁈
    旦那って成人してるでしょ

    そんなイヤになるほど
    なんか世話することある⁈

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/22(木) 22:25:58 

    好きなミュージシャンのライブが遠方でしかない時。

    小さい子供がいると、ライブを見に行くために気軽に上京とか夢のまた夢。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/22(木) 22:53:46 

    フランスに留学したいから独身に戻りたい。
    独身時代に大病して留学できなくて、そのまま結婚して、今病気が寛解してきているので。
    でも現実は5歳の娘がいるし無理だけど(笑)
    60歳くらいでシニア留学する予定。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/23(金) 09:46:46 

    >>48
    旦那に言ってみるとか…

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/23(金) 09:47:40 

    >>48
    秘密厳守出来るなら別に何も問題無し。
    今は結構彼氏持ちの主婦や既婚女性多い

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/23(金) 09:50:04 

    >>182
    >>189
    自由に彼氏を連れ込めるのは良いな…

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/23(金) 09:51:45 

    >>55
    >>177
    >>182
    結婚の意味あまり無い感じ…

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/23(金) 21:13:46 

    >>192
    ギンっ!

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/25(日) 10:11:56 

    >>18
    そう思うならなぜこのトピに乗り込んで来るの?
    タイトル見ただけで既婚者が集まるトピだって分かるじゃん。
    よっぽど独身でいることがコンプレックスなんだね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。