ガールズちゃんねる

性別適合手術後の女性も対象 困窮支援新法で政府見解

198コメント2023/06/21(水) 14:05

  • 1. 匿名 2023/06/20(火) 13:48:36 

    性別適合手術後の女性も対象 困窮支援新法で政府見解 | 共同通信
    性別適合手術後の女性も対象 困窮支援新法で政府見解 | 共同通信nordot.app

    政府は20日、ドメスティックバイオレンス(DV)や性被害、生活困窮に苦しむ女性への公的支援を推進する新法の対象には、「生物学的に女性である者」の他、性別適合手術を受け「女性に変わったとみなされる者」も含むとする答弁書を閣議決定した。

    +5

    -220

  • 2. 匿名 2023/06/20(火) 13:49:34 

    え~( -_・)?

    +147

    -2

  • 3. 匿名 2023/06/20(火) 13:49:42 

    >>1
    もっと助けるべき人が他にいるのでは…

    +468

    -6

  • 4. 匿名 2023/06/20(火) 13:49:51 

    性転換費用稼ぐ根性があればどうとでもなりそうな気もする

    +458

    -4

  • 5. 匿名 2023/06/20(火) 13:50:01 

    「女性に変わったとみなされる者」のハードルがめちゃくちゃ高いなら許す

    +191

    -4

  • 6. 匿名 2023/06/20(火) 13:50:10 

    女性用シェルターってどうなるの?
    心が女性なら男性もOKなの?

    +7

    -20

  • 7. 匿名 2023/06/20(火) 13:50:11 

    性別適合手術を受けて戸籍も変えてたら女性としての扱いになるわな

    +131

    -8

  • 8. 匿名 2023/06/20(火) 13:50:49 

    そもそもこの法律は何?
    DVや性被害、生活困窮に苦しむ男性には支援しないの?

    +270

    -6

  • 9. 匿名 2023/06/20(火) 13:51:19 

    DVされた人を助けるの?

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/20(火) 13:51:26 

    >>6
    そうなったら女性用の意味なくない?

    +90

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/20(火) 13:51:31 

    まぁ手術して戸籍まで変えてるならそれはいいのでは、と思う

    +35

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/20(火) 13:51:33 

    DV被害者って女性に限らないのでは
    これなんで女性限定になってるの?
    生活保護とどう違うの?

    +93

    -3

  • 13. 匿名 2023/06/20(火) 13:51:43 

    おかしな国になっていくわ

    +91

    -3

  • 14. 匿名 2023/06/20(火) 13:51:44 

    そんなレアな人いるのかな

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/20(火) 13:51:51 

    普通に男性も対象に入れてあげるんじゃダメなの?

    +39

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/20(火) 13:51:53 

    困窮なら補助金も出るとか??
    困窮困窮って

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/20(火) 13:51:58 

    本人の能力は変わらないのに、男→女になったら就ける職業が限定されてお給料も低くなるってよく考えたら変な話だねえ

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/20(火) 13:52:31 

    >>1
    相手をDVで撲殺してニュースになった「女性」なら既に2人は知ってるな

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/20(火) 13:52:36 

    困った人を救済するのに性別は関係無くね?

    +34

    -3

  • 20. 匿名 2023/06/20(火) 13:52:40 

    >>4
    めっちゃ高額なんじゃないの?
    金持ってんじゃん

    +68

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/20(火) 13:52:48 

    >>3
    例えば?

    +1

    -5

  • 22. 匿名 2023/06/20(火) 13:52:54 

    それ言うならもう性別は問わなくていいのでは

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2023/06/20(火) 13:53:15 

    >>1
    手術後と明記してるならまぁいいけど
    法案のせいで逆にLGBTへのあたり強くなってほんとクソじゃない?

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/20(火) 13:53:27 

    >>8
    今はまだ過渡期だから、被害者に圧倒的に女性のほうが多いうちは多数派を救うのが先決なのかもしれない

    +11

    -9

  • 25. 匿名 2023/06/20(火) 13:53:33 

    >>7
    心は女性ですって言い張って女湯入るような輩と、お金捻出して手術まで受けて性別を変えた人たちを一緒にしちゃいけないよね

    +88

    -4

  • 26. 匿名 2023/06/20(火) 13:53:41 

    >>6
    今はまだダメ
    でもいずれ必ずOKになる

    +9

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/20(火) 13:54:25 

    >>20
    元々女だし性転換しようと思った事もないから相場は分からないけど、その為に水商売やらショーパブで働いて稼ぐ人もいるくらいだから確実に安くはないよね

    +31

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/20(火) 13:54:44 

    性別で支援する対象を限定しようとするからこういうややこしい問題が出てくる

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2023/06/20(火) 13:54:52 

    誰の要望?
    最近そういうのばっかだよね

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/20(火) 13:55:22 

    今最高裁で、性別適合手術なしでの戸籍変更に関する審議が続いてるよね
    その結果次第では身体男性のままで女性の戸籍の人が出てくるよね…女性用シェルターや公設の母子寮とかに、戸籍女性(でも未手術&生殖能力男性です)って人も入れることになっちゃいそうだよね…
    そしたら、入院の女性部屋とかどうなるんだろう…2人部屋とか嫌すぎる
    裁判の結果に注目してるよ

    +34

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/20(火) 13:55:30 

    まーた岸田君は仕事やってるふりだけで一部のズル人間のいいなりになって便宜はかってるだけやないか!辞めちまえよ!

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/20(火) 13:55:32 

    シェルターとかも?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/20(火) 13:55:38 

    卵巣も子宮もないのに何が女だふざけんな。

    +27

    -4

  • 34. 匿名 2023/06/20(火) 13:55:50 

    >>8
    ホス狂の売春女子は助かるけどキャバ嬢に入れ込んで詐欺られたおじさんには石を投げるの精神

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/20(火) 13:56:42 

    身も心も女性になった人は含めますってことでしょ?
    別にいいじゃん。何も問題ないと思うけど、これも叩かれるだろうってニュースにしてるの?

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/20(火) 13:56:53 

    こんな国だしね。
    性別適合手術後の女性も対象 困窮支援新法で政府見解

    +14

    -2

  • 37. 匿名 2023/06/20(火) 13:56:59 

    >>8
    > 被害者に圧倒的に女性のほうが多い
    ほんとぉ?

    +6

    -15

  • 38. 匿名 2023/06/20(火) 13:57:00 

    >>27
    金あるから手術出来るというより、稼いだお金を全部手術の為に費やすから質素な暮らししてるイメージあるよ

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/20(火) 13:57:27 

    性別適合手術や性転換手術とか言うけど、たんなる整形手術だからね。
    性別が男性から女性、又はその反対になるわけでもない。

    +9

    -5

  • 40. 匿名 2023/06/20(火) 13:57:36 

    >>8
    女性は所得が低くて非力な弱者というのが根底にあるんだろうけど、所得の低い男性もいるしDV受けてる男性もいるもんね
    制度変えるなら性別要件撤廃の方がまだまし

    +64

    -3

  • 41. 匿名 2023/06/20(火) 13:57:43 

    >>20
    軽く数百万はかかるよね。

    おまけにその後のメンテナンスがこれまた大変で、はるな愛が毎年メンテナンスに2000万くらいかかるって言ってたよ。

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/20(火) 13:57:52 

    LGBTなんてクソみたいな法案のせいで世の中が確実におかしな方向に向かってる

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/20(火) 13:58:23 

    >>8
    まだまだ男性が女性よりも稼ぐ時代だからじゃない?
    高収入は女性よりも男性の方が多いし、出世もしやすい
    この法律よりもそこが平等化されてない
    でも受け取る側の解釈によっては男女差別だよね

    +4

    -11

  • 44. 匿名 2023/06/20(火) 13:58:52 

    >「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」
    なんでそもそも女性限定なんだ?
    生理の貧困とかいって盛り上げてたから?
    DV被害、性被害、生活困窮って性別関係なく支援するっていう法律ならわかるけど謎な法律ができてた

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/20(火) 13:59:53 

    >>5
    「女性に変わった者」と言わない辺り、法に理性の残りを感じるね。
    真実として、性別は変えられない。
    思いやりや屁理屈などを色々考え過ぎて生まれてしまった愚かな法律だと思う。

    +23

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/20(火) 14:00:06 

    なんで一部のマイノリティのために普通の人たちが生きづらくなるのか

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/20(火) 14:00:20 

    >>38
    裏を返せば質素な生活しつつ普通の会社員では手術費用貯まらないって事では?

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/20(火) 14:01:19 

    >>6
    そうなったら本当に気持ち悪い

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/20(火) 14:01:45 

    >>21
    性犯罪被害者の女性

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2023/06/20(火) 14:01:55 

    そろそろ総理代わってほしいなあ
    いつもズレてる

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/20(火) 14:02:14 

    >>1
    つーか、どうせ良い顔したいか欧米の圧力でLGBTとか法案可決したんでしょ?マジで政治家情けない

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/20(火) 14:02:40 

    >>1
    ちんちん切ろうが胸作ろうが、女じゃないやん。
    女にはなれんのよ。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/20(火) 14:03:34 

    >>14
    むしろDVする側
    同居男性を何度も刺し、顔を金属バットで何度も殴打し殺害したトランス女性 - What is transgender?
    同居男性を何度も刺し、顔を金属バットで何度も殴打し殺害したトランス女性 - What is transgender?what-is-trans.hacca.jp

    トランス元ホステス菊池あずは金属バット殺人事件。GIDを理由に減刑はおかしい。@女装事件簿 - 女装事件簿 (

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/20(火) 14:03:39 

    >>10
    トランスジェンダー女性の差別禁止になってから、公衆浴場もトイレもダメじゃん
    シェルターもそうなるよ、腹立たしいけど

    +15

    -2

  • 55. 匿名 2023/06/20(火) 14:03:42 

    LGBTなんて概念無くなればいいのに

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/20(火) 14:03:54 

    男性でもDV受けてる人とかいるだろうし、性被害だってあると思うけど…女性だけ護られるんだね?
    平等に手を差し伸べないと男性的に批判しかないでしょうに。
    正直いって無駄遣いかなって思う。
    そんなお金はない。

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2023/06/20(火) 14:04:47 

    >>1
    特殊性癖者にまで税金使う気か?

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/20(火) 14:05:12 

    >>41
    それははるな愛ががかるだけだと思う

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/20(火) 14:05:21 

    つまり戸籍上、女性であれびOKって事?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/20(火) 14:07:13 

    >>40
    女性は非力な弱者扱いされてなぜ「差別だ!」と騒がないのかなぁ。
    「女子供」と一括りにされることにはブチ切れてるのに本当に謎な世の中

    +0

    -6

  • 61. 匿名 2023/06/20(火) 14:07:28 

    >>1
    ジジィばっかで頭カチコチだな

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/20(火) 14:07:38 

    >>42
    それとこれとは別かも
    そもそもLGBT法案は性同一性障害者はだいたい反対派だったから

    +3

    -5

  • 63. 匿名 2023/06/20(火) 14:08:16 

    >>54
    尼寺は必要と思うわ。
    LGBT法のせいで、逆に不安がある世の中になってしまった

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/20(火) 14:10:42 

    とりあえず今まで女性対象にされていたものの中に、ジェンダーレスな空気を入れたいだけなんだよね。メリットデメリット、本質的な意味、周りに与える影響なんかそっちのけでジェンダー問題に取り組んでますよのアピールに色々使われてるだけな気がする。SDGsもしかり。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/20(火) 14:11:56 

    >>60
    まから8さんが疑問を呈してプラスがたくさんついてるじゃん。こういうフェミニストへの間違った印象植え付けようとしてる人も女性の敵だと思う。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/20(火) 14:13:30 

    >>26
    よこ
    それは余計にシェルターに抵抗持ってしまう人が増えそう

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/20(火) 14:13:56 

    >>49
    だからその性犯罪被害者の女性を助ける法律の範囲を手術して女性になった人まで拡大するって話でしょ?
    バカなの?

    +4

    -11

  • 68. 匿名 2023/06/20(火) 14:14:20 

    >>20
    性転換後もホルモン治療は受けないといけないからそういうのもお金出して欲しいって事では

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2023/06/20(火) 14:14:28 

    いらんいらんどうせくだらん男とまたくっつく

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/20(火) 14:14:48 

    そうやってまじめに働いている人から税金もぎ取って予算にしてわけわからんことに使うんだね

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/20(火) 14:15:09 

    >>54
    小田急線が前例を作ってしまったのほんとクソだと思う

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/20(火) 14:15:18 

    はるな愛もやってられないかも

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/20(火) 14:15:53 

    ゲイの国会議員が強く推したから

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/20(火) 14:16:28 

    国会議員の頭の中どうなってるのか知りたい

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/20(火) 14:16:59 

    税金納めている国民すべてが裕福だと思うなよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/20(火) 14:17:52 

    >>59
    そうすると霞ヶ関で職場の女性トイレ使わせろって訴訟した未手術トランス女みたいなのがまた「差別だ」って暴れ出しそう

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/20(火) 14:17:58 

    >>6
    そうなったらシェルターに避難してきた女性が襲われるね

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/20(火) 14:18:42 

    >>7
    ほんまそれ

    女湯やトイレに入りたいがために嘘の性自認を主張している奴とは全然違うし、そういう奴の行動はそういう奴自身の人格が問題なのであってLGBTの人とは全く別
    ネットで過剰反応してLGBTの人に差別発言を繰り返している人はちゃんと冷静になって欲しい

    +14

    -3

  • 79. 匿名 2023/06/20(火) 14:18:45 

    「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」

    WBPCじゃん。
    公金チューチュースキーム。

    本当にこの国は国民の血税を反日活動家にジャブジャブ使わせる頭おかしい。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/20(火) 14:19:01 

    >>8
    村木〇子

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/20(火) 14:19:45 

    >>30
    ちんこの理性を保てるかが鍵だよね。付いてるうちは嫌でも反応するだろうし。
    外見どんなに取り繕うとも心がどうであろうと男としての本能備わってるわけで…
    実際ジェンダーが女子更衣室でレイプとか起きてるし。女が同性に性的暴行なんてしなくない?

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/20(火) 14:19:58 

    >>68
    ホルモン治療は保険対象じゃないの?トランスジェンダーの元男が更年期障害と症状同じだからって婦人科受診させろってゴリ押ししているから対象だと思ってた。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/20(火) 14:23:15 

    男女問わず本当に理由があって致し方なく困窮してる人にちゃんと行き渡ればいいけどね
    「精神病で働けないんでスゥ」系の人達が大半なんじゃねーの

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/20(火) 14:26:09 

    >>78
    でも>>76みたいな人が実際にいるからなー

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/20(火) 14:27:16 

    >>7
    生物学的には男だけど法律的には女扱いだからね。わざわざ調べないとってやったら大変だし仕方ない

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/20(火) 14:27:49 

    >>14
    いるかいないかでいえばいるのかも。事件の報道されてたけど発覚した時点であまりにも時間が経ち過ぎていて真相は闇の中になってしまった事あったよ。

    その時にも女性弁護士さんが一見分かりづらい話だけど内容としてはDVと変わらないのではみたいな疑問を投げかけてた

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/20(火) 14:29:01 

    >>30
    ちんこあるまま戸籍変更はないわ
    自認なんて誰も証明できないじゃん
    もうトランス男性、トランス女性っていう第三の性を法律的に作るしかない

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/20(火) 14:30:44 

    >>78
    スザンヌみさきとかりぽたんみたいに戸籍変更しても中身は変態炎上商法男がいるからね。真面目な当事者もいるんだろうけど

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/20(火) 14:31:13 

    女性に変わったと見なされる者?
    性転換手術して戸籍も変更した人じゃなくて?
    よくわからん

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/20(火) 14:33:05 

    >>81
    身体変更要件がなく性別変更が出来る国では事件がいくつも起こってるみたいです
    アメリカから入国者の中にはパスポート女性&性自認女性&身体男性&性対象女性(心は女だけどレズビアンなんだって!)って方がすでにいるみたいですよね
    身体の性別でしっかり分ける場所を法律で規定してほしいです

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/20(火) 14:33:24 

    性別適合手術受けて戸籍も変わってるのであれば良いんじゃない?スポーツはまだ議論が必要だけど、日常生活の範囲でそれをギャーギャー言うのは差別だと思うけどな。
    LGBT法の心は女性の変態おっさんとは分けて考えて良いと思う。

    +2

    -6

  • 92. 匿名 2023/06/20(火) 14:37:38 

    >>30
    戸籍変更は適合手術は絶対必須にしてほしい。MtoFであれば男性器全摘出と女性ホルモン投与、FtoMであれば女性器と乳房の全摘出と男性ホルモン投与。これをしないと性被害が後を経たなくなる。

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/20(火) 14:39:03 

    元男のオカマって女性が性被害に遭って妊娠を不安に思うのも特権って言ってるけどね

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/20(火) 14:40:41 

    >>92
    本当にそう思う
    この最高裁の判断行方がすごく大事なんだけど、その前にLGBT法案が通っちゃったの影響あるだろうな。って暗い気持ちで見守っている
    まずは経産省の最高裁のトイレ裁判だよね

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/20(火) 14:41:04 

    >>6
    明日から施行されるから遅くても1年6か月後には可能になるのでは?
    ちなみに心は女の男性でも女性と結婚が可能だよ

    そして「心は女だ(性自認)」で拒否すれば差別という流れになる

    それほど愚かな中身空っぽなのがLGBT法案

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/20(火) 14:43:43 

    >>79
    反日活動家にジャブジャブ使わせる頭おかしい。
    それを利用して中抜きしてるというだけの話かと。

    中抜きが発覚したら罰金で多額の税の罰金をかけろと言いたい。

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2023/06/20(火) 14:48:46 

    >>88
    >>84
    一応さらっと調べたけれど(不足があったらごめん)こういう人達の問題点は「LGBT該当者であること」ではなく「人格の問題」だと思うよ
    ロリとペドはそもそも論外ね

    シスジェンダーの人でもおかしな言動取ってる人いっぱいいるじゃん
    体も心も女で恋愛対象は男性の女性が女子更衣室や女湯で人をジロジロ見てあとで仲間と噂し合ったりとか
    そういう奴は「性格悪っ」「マナー違反」て非難されるじゃん
    「やっぱりLGBTは〜」て言うのは違うくない?同じように「性格悪っ」「マナー違反」て非難するべきだし、周りに不快な思いをさせていないか気を使いながら生きているであろう大多数のLGBTの人達と一括りにするのはおかしい

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/20(火) 14:50:43 

    >>1
    手術するお金ある人にこれは意味わからない

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/20(火) 14:56:10 

    手術受けて戸籍も変えてとなったらまぁ良いんじゃないかなって思うけどね
    手術ってめちゃくちゃ痛いってきくしその覚悟があってそこまでして女性になりたいのだろうし

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/20(火) 14:57:28 

    >>1
    性別適合手術後の女性も対象 困窮支援新法で政府見解

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/20(火) 14:59:22 

    >>97
    イギリスでは身体の別でスペースを分ける方向に揺り戻しがきていますよね
    イギリスでは、各性別→(シス男女、トランス男女)の犯罪率(特に性犯罪)には有意な差があるとデータが出てきてますよ
    全員が犯罪者ではないのはどの性別でも同じですが、身体男性のまま、衣服をつけない女性スペースに入れるようにする。というのはあまりに性善説に立ちすぎてると思います

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/20(火) 15:01:02 

    >>94
    トイレのやつ来月判決だよね〜
    あの結果次第で世の中のトイレに関する問題が色々変わってくる
    あの人のTwitter見る限り使わせないのが適切だったとなって欲しい

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/20(火) 15:01:56 

    >>7
    ほんとにそれ。友達にいるけど、めちゃくちゃ苦労してお金貯めてやっと戸籍上の女性になれたと喜んでたよ。こういう人まで排除しないであげて欲しい。

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/20(火) 15:03:25 

    >>97
    人格に問題ある人が足を引っ張るからLGBTを守るためにも元男と女性は区別は必要だと思う

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/20(火) 15:05:59 

    >>23
    LGBTと聞くだけで身構えるくらいにはヘイト買ってるよね。
    もちろん善良なLGBTもいるんだろうけど、SNSで意見を声高に唱えるLGBTはそれだけで穿った目で見てしまう。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/20(火) 15:13:00 

    >>85
    大変だし仕方ないって言うけど、もし大変じゃ無かったらわざわざ調べたいの?資金をためて手術して性転換してやっと女扱いされるようになったのに、そこほじくり返してお前は元男だ!って差別は流石に昔の価値観じゃない?

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2023/06/20(火) 15:14:07 

    ばーかばーか。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/20(火) 15:14:23 

    >>4
    金持ちしかジェンダーを認めないみたいなのは絶対にあってはならない。
    心の性を申告だけで認めるべき。

    +4

    -17

  • 109. 匿名 2023/06/20(火) 15:15:23 

    >>25
    金が無いと無理
    健康で手術ができない人は無理
    差別だよ。

    +1

    -15

  • 110. 匿名 2023/06/20(火) 15:15:34 

    >>26
    女性用トイレを無くして多目的トイレにするのと同じ流れを感じるよね

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/20(火) 15:18:45 

    もっと他にあるだろ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/20(火) 15:22:18 

    手術した元男も対象になるなら法律名に女性を入れなくても良いんじゃない?LGBTより弱い男性だっているんだし。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/20(火) 15:23:16 

    >>101
    イギリスのトランスジェンダーで手術してるのは1%以下だからね。
    男性器ついてる人は女にカウントしたらダメなのは考えなくてもわかりそうな話だよね

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/20(火) 15:25:03 

    >>1
    困窮支援法って言う名前と、生活困窮に苦しむ女性、ってのがおかしいんじゃない?

    生活困窮って、具体的に年収とかで判断されるんだよね?
    だったら男女・性別関係ないじゃん。

    なんかいまいち、この法律で支援したい対象が見えてこないんだよね。
    DV受けて旦那から逃げた奥さんや母子の支援とかなの?

    あとは、キチガイ親父から性被害を受けて、避難しているお子さんとか、、

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/20(火) 15:29:30 

    えぇ公金で女性限定とかやっていいものなの

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/20(火) 15:33:21 

    >>1
    LGAT法ってガル男が作ったの?
    男なのに男社会に負けてるから女になれば勝てる!って?
    アホか

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2023/06/20(火) 15:33:54 

    >>106
    公金で支援するんだから支援対象の生物学的性別も把握する必要はあると思うけどね。女性の支援の為の法律なら女性の体とは切り離せないこともあるだろうし。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/20(火) 15:37:11 

    >>6
    性転換手術してたらOKになるんじゃないかな…。自称は絶対だめ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/20(火) 15:37:54 

    >>5
    >>6
    カナダでは女性シェルター(レイプ被害者の為の保護施設)にトランス女を入居させろ、
    トランス女性をシェルターの職員として雇えって動きがある。
    女性施設を利用させないのは差別だ!
    トランス女性を女性施設で働かせないのは差別だ!って女性団体への個別攻撃がどんどん過激になってる。


    『バンクーバー=レイプ=リリース=アンド= ウィメンズ=シェルターは、
    カナダで最も歴 史のあるレイプ被害相談所だ。 当然、 レイプ 被害者を匿うシェルターは生得的女性にしか 使わせていない。

    ところが二〇一九年のこと、 女性用シェルタ ーを「トランス女性」 に使わせないと助成金 を打ち切ると市から勧告される。
    ウィメン ズ=シェルターは拒否した。
    すると、ネズミ の死骸がドアに釘付けされたり、 "KILL TEAFS" などの脅迫文がドアに落書きされた り、
    施設の一部が破壊されたりするなどの攻 撃が行なわれるようになった。
    そうして、 ウィメンズ=シェルターへの助成 金は打ち切られる。』

    ↓未手術の自称女が女性スペースに侵入してわいせつ行為を行う事に対する抗議活動をしてる女性達に対して、
    妨害行為や暴力行為を行ってる過激派団体(極左団体・アンティファ)
    欧米ではこういった極左団体がトランス女性の過剰な権利獲得の為に活動してる。

    このデモの元は韓国系スパの女性更衣室で自称女の男(過去に複数の性犯罪で逮捕歴がある)が、
    未成年の女の子や女性達に勃起した下半身を見せた事件が発端。
    スパの店員は自称女のわいせつ男を退転させたり通報したりせず、
    被害を訴えた女の子や女性を店から追い出した。
    Antifa protest, harass, assault woman outside of Wi spa in LA - YouTube
    Antifa protest, harass, assault woman outside of Wi spa in LA - YouTubeyoutu.be

    JULY 2021Members of proclaimed anarchist group Antifa harass and assault a woman outside of Wi spa in Los Angeles, California.Antifa has been protesting arou...">


    Couple Attacked Outside Wi Spa By Antifa Mob In Los Angeles California - YouTube
    Couple Attacked Outside Wi Spa By Antifa Mob In Los Angeles California - YouTubeyoutu.be

    A couple that was protesting was attacked outside Wi Spa by an Antifa mob in Los Angeles California.#wispa #antifa #protest">




    欧米から日本は女性差別的で女性の社会進出が遅れてるって指摘されてる。
    企業上層部に必ず女性登用しろって事だけど、
    自称しただけで簡単に公的証明書の性別変更が可能な欧米は、
    (アメリカ・カナダ・イギリスは専門医の診察や診断が無くても自称だけで簡単に性別変更出来る)
    全く未手術で身体がそのまま男で見た目も男そのものホルモン投与も全く無しのトランスも公的に女性とカウントされてる。

    つまり生来的女性が役員にゼロでも、
    自称女のトランスを多数雇用してる場合数字上とても女性に理解のある企業って事になる。
    今の所日本は手術済の人しか性別変更が出来ない事になってるけど、
    例えば外国人のトランスを役員や重役に迎え入れた場合は女性としてカウントする?
    日本でも性別変更要件が緩和されれば更に生来的女性の出世は難しくなって行きそうな気がする。
    株主が迫る企業の多様性 取締役にトランスジェンダー登用も:朝日新聞デジタル
    株主が迫る企業の多様性 取締役にトランスジェンダー登用も:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     今年の株主総会で、女性取締役の数が少ないことを問題視する動きが目立っている。欧米では、投資の判断基準にする機関投資家も出てきている。日本企業は欧米の企業に比べて女性取締役の割合が低く、今後対応を迫ら…


    性別適合手術後の女性も対象 困窮支援新法で政府見解

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/20(火) 15:41:16 

    >>5
    「性別適合手術を受けた」という条件があるから大丈夫そう

    +1

    -4

  • 121. 匿名 2023/06/20(火) 15:41:54 

    パヨクとフェミのやりたい放題の国になっとる

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/20(火) 15:42:26 

    >>97
    トランス個人に対して思うところはないけどちょっとでも疑問に持ったら即差別主義者扱いみたいのもやめてほしいわ
    やっぱそういう変態も防ぐ手立てがなくなる時点で性自認が女性ならその人はイコール女性とは一律では全く思えないし制度の適応も慎重にして欲しい

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/20(火) 15:42:38 

    わざわざ手術済みはOKって入れるってことは戸籍は男のままでも良いの?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/20(火) 15:43:20 

    >>113
    イギリスアホでしょ…

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/20(火) 15:45:40 

    心は女は除外か
    何か揉めそうだな

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/20(火) 15:45:51 

    >>101
    性善説に立ちすぎてるっていうか結局「元」を含め男の立場が強くて意見も通ってしまった結果なんだろうなという感じ

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/20(火) 15:47:18 

    >>125
    心が女でも戸籍も体も男なら社会的に弱くないじゃん

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/20(火) 15:49:06 

    >>123
    完全手術済みでもはるな愛みたいに戸籍変えてない人もいるからね
    でもそういう人って社会制度的には男の扱いなんでない?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/20(火) 15:49:09 

    体は男だけど性自認が女の人が「事情があって手術出来ないのに!同じ心は女なのに差別だ!」だって言い出しそう
    ホント厄介な時代になった

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/20(火) 15:53:47 

    >>68
    そこはがんばって稼げよ

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/20(火) 15:53:50 

    >>23
    ニュースでLGBTの文字列見るとまたろくでもないゴリ押しを始めたのかと眉をひそめたり漫画やドラマにトランスキャラが出てくるとモヤっとして楽しめない
    前はどうとも思わなかったのにLGBT法案ゴリ押しのせいで嫌悪感凄くてこの人ら無理ってなっちゃった

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/20(火) 15:56:15 

    >>129
    それ今霞ヶ関で裁判起こしてる人…

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/20(火) 15:56:22 

    >>128
    だよね。法律としては戸籍変更済みの元男は女性扱いなんだしわざわざ手術済みを含める必要無いよね

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/20(火) 15:56:53 

    男と書いてひと、女と書いてひと 
    役場の配布物にふりがなついてんだけど、、、、

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/20(火) 15:57:33 

    >>120
    今後はソコも差別だって言われるようになるんだろうな・・・・

    「性別」の概念が崩され過ぎー

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/20(火) 16:02:16 

    性別は生物学的なもの以外にないのにあたおかの意味不明なジェンダー思考が暴走して全員を巻き込んで社会が壊れてきてる

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/20(火) 16:07:24 

    >>124
    日本も同じ道を進んでいっちゃうの?!って心配しています
    身体男性を自認で女性スペースに入れることで、結果的に手術済で戸籍も変更したトランス女性に対する風当たりも強まる恐れもありますよね

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/20(火) 16:14:34 

    >>114
    元々は、売春などの犯罪で収監された(たぶん繰り返し)人で身元引受人がいない若年女子の救済などが目的だったんじゃないかな。と思った

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/20(火) 16:16:07 

    >>5
    DVや性被害なんて男性が被害者のケースも多々あるのに、女性だけ支援するというのがそもそもおかしい

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2023/06/20(火) 16:18:56 

    >>108
    ははは

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/20(火) 16:20:55 

    >>137
    歌舞伎町タワーのトイレの件もだけど急進的過ぎる当事者と支援者が騒いじゃったせいで性転換と戸籍変更済ませて普通に埋没して生活してるトランスの人はかえってしんどいのではないかと思う

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/20(火) 16:23:55 

    >>141
    そう思う、同性婚に対する視線も確実に冷たくなってる気がする
    女子トイレに手を出したのは間違いだったと思ってる人当事者にもいるだろうね

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/20(火) 16:24:09 

    >>30
    今後は一般の会社でもトイレや更衣室の問題が起こりそう
    社員旅行で「個室は嫌!心は女だから同じ女性と一緒の部屋にしてほしい」とかお風呂も女湯がいいとか

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/20(火) 16:25:27 

    >>143
    大企業は担当部署作ってると思う

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/20(火) 16:29:20 

    >>1
    性転換手術して困窮するって自己責任なのに公的支援するの?
    するなら一般人と隔離して心女男だけの場所を作る位してよ、女性から見て女と妄想してる危険物なんだから。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/20(火) 16:49:42 

    >>1
    心は女と言う男が生物学的女性を迫害する人類史の中でも新たな女性受難時代だね、ボクシングだったか女性選手が心女男と試合するのを断ったけど、これも差別とか言ってくるのかしらね…
    どこまで心女男は狂ってるんだろう。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/20(火) 16:53:07 

    >>139
    男性を支援するなら男同士ですれば良いんですよ、なんでも男女一緒が男女平等じゃないんだから。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/20(火) 16:54:51 

    >>137
    心女男のせいで女性の安心安全と権利が無くなって行くのは恐ろしい

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/20(火) 16:57:25 

    >>30
    私もこの裁判どうなるか気になってる
    職場側も女性用の制服や健康診断も女性枠で許可したりトイレも遠いけど女性トイレを許可して十分に理解と配慮をしてると思うんだけどね

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/20(火) 16:58:19 

    >>68
    しなくて良い手術して支援してもらいたいなら心女男同士でお金を出し合ってやればいいんじゃない?

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2023/06/20(火) 16:58:52 

    は?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/20(火) 17:02:27 

    >>119
    生物学的女性への迫害だ…

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/20(火) 17:05:54 

    >>63
    女子修道院も必要だね、これも差別と心女男は猛攻撃するだろうけど何としてでも跳ね除けないと生物学的女性が危ない。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/20(火) 17:13:45 

    >>25
    信用できないんだってば、性転換手術してもマシュマロパイパイと喜ぶ奴らがいるから。
    公衆トイレや浴場で見知らぬ心女男をどう信用すると言うの?
    他人は泥棒と思えと言う言葉の通り戸締まりは大抵の人はしっかりしてるよね、それを女性だけ他人は泥棒と限らないからと戸締まり禁止にされる感じよ、不安でしょそうされたら。

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/20(火) 17:22:07 

    >>21
    ヤングケアラーや介護士、保育士の給料をあげるとか外国人がレイプしても交通事故を起こしても無罪になるとか心女男保護法より大切なことがあるでしょ。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/20(火) 17:28:58 

    >>60
    実際に筋力体力がない女性と男を同じ条件にして損するのは女性だよ、こんなことを許してると女子スポーツも心女男のものになって生物学的女性が排除される世界になる。
    なんでも男女一緒が平等なわけがない。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/20(火) 17:32:29 

    >>153
    あーうちの近所に修道女さんが集団生活してる施設あるけど海外とかそういうとこってどうしてるんだろうね

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/20(火) 17:34:15 

    >>101
    それに比べるとコオロギ食もLGBTも認めないイタリアは正しいよね、G7の圧に屈しない国民の為になることをするのを日本もイギリスもアメリカもカナダも見習えや、こんな女性迫害法案で男だけが得する社会を作ってどこまで女性を蔑ろにする気か、バカどもが。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/20(火) 17:49:03 

    >>4
    そこまでしても女になりたい男にしかなれないのにね、お金の無駄遣いだよ。
    黙ってそのままで多目的トイレに入り個室の風呂に入れば良いだけだよ。

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2023/06/20(火) 17:51:36 

    >>26
    先人の生物学的女性が苦労して得た女性の権利を心女男に破壊されるなんて酷すぎる

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/20(火) 17:54:19 

    >>109
    しなくても良い手術なんだから差別でない

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2023/06/20(火) 17:59:04 

    >>26
    生物学的女性のDV被害者がシェルターを利用しなくなるわ、危険過ぎて
    生物学的女性の被害者は見捨てられる未来かもよ、男ばかり得する法案だよ

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/20(火) 18:01:48 

    >>154
    泥棒の方が罪人とされるからある意味泥棒の方がマシ

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/20(火) 18:14:51 

    >>24
    弱者男性は死ねってことね。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/20(火) 18:15:25 

    >>1
    心女男の中には女性専用スペースに入らない方もいらっしゃるが、こうした方は女性らしい思いやりや奥ゆかしさを感じますね、それに反して女性専用スペースに無理やり侵入したがる心女クソ野郎どもは女らしさの一欠片も感じないよ!
    見た目をいくら女性にしても駄目なんだよ女性を虐げ困らせる事にかけてはそこらの男よりある意味タチが悪い連中と言うことがこの騒動で分かったことでございます。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/20(火) 18:17:11 

    >>164
    肉体労働すれば稼げるじゃないの、ホストになる手もあるし肉体労働でも風俗でも男は稼げるいい身分だね

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2023/06/20(火) 18:18:34 

    >>161
    しなくても良い手術なんだよね。
    心の性に従って生きてもらえれば。
    心と体は別の話だから、申告だけでいいんだよ。
    手術はできる人だけしたらいい。

    +1

    -3

  • 168. 匿名 2023/06/20(火) 18:19:14 

    >>4
    性別がないって漫画本で?主人公は両性具有の身体に産まれたんだけど、そういう人は自分が選んだ性別になるためのホルモン剤とか治療費は保険扱いになるんだって。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/20(火) 18:21:09 

    >>165
    何としてでも女性専用スペースに入りたいと騒ぐ心女男って根性悪のツィフェミと男の攻撃性を持ち合わせた存在だね、迷惑千万

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/20(火) 18:29:27 

    >>167
    体の性を大事にして女性専用スペースに入らなければどんな見かけの心女男でも女性らしい思いやりや奥ゆかしさを感じますね。
    そんな方は心が女性と認められるけど無理やり女性専用スペースに侵攻してくる心女野郎は根性悪のツィフェミと男らしい攻撃性を感じます、とても心が女とは思えません。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/20(火) 18:52:12 

    >>168
    その人は生殖機の奇形で障害扱いになるのでは
    何も問題がない体にメス入れたりホルモン治療するのも保険適応なのかな
    性同一性障害の診断が降りれば適応されそうだけど

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/20(火) 18:58:09 

    >>22
    なんでも男女一緒が平等だと言う男側に女性があわせる事は生物学的女性のみ損する事になるから駄目ですよ、それより心女男が安心して男湯や男子トイレに入れるようにしたら良いんですよ、見かけ女性が入ってきたら出ていくまで後ろを向き目を瞑り耳を塞ぎ口も聞かず位してあげて

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/20(火) 19:02:04 

    >>81
    レズがレイプしたとは聞かないよね、レイプされる話なら聞くのに
    いくら性転換手術しても女性が好きなら男だよと思う

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/20(火) 19:04:58 

    >>1
    まともな人が救済されてないのにさ
    元男性は助けるってなんだかね
    それこそ男性助けなさいよ

    +1

    -2

  • 175. 匿名 2023/06/20(火) 19:10:45 

    >>67
    レイプされても妊娠の恐れのない奴と一緒くたにされたくないよ

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/20(火) 19:15:20 

    >>26
    これがまかり通ったら本当の弱者が救われないね、男だけが救われる世界

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/20(火) 19:16:34 

    >>141
    いまは戸籍変更までしてても女のエリアに来るなって人、
    だいぶ増えたように見える。
    スザン〇みさきみたいな発言してる人が複数いれば、
    その主張は間違ってると思わない。

    身体女のエリアに身体男を入れるのがそもそもの間違いだわ。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/20(火) 19:21:23 

    >>56
    なんでも一緒くたは駄目よ、性差を考えれば支援施設は別にしないと
    それをするために国も無駄なお金の使い方をやめる位してくれ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/20(火) 19:32:04 

    >>165
    オバさんがこの法案で他の若い女性が被害にあわないか心配するのに心女男はそんな人ばかりではないとか理屈ばかり言ってきて弱い者への配慮や思いやりと縁のない自分の欲望中心の奴らなんだなと感じる

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/20(火) 19:50:55 

    >>33
    「脳を女体に移植したら女性を名乗って良いです」 と言われたら、それでも女性になりたい「トランス女性」はごく少数ではないか。
    月経、おりもの、ホルモンの変動、動くのに邪魔な胸、皮下脂肪がつきやすく筋肉がつきにくい、劣った体格・体力・筋力、更年期障害、望まぬ妊娠のリスクなどの身体的不利をすべて負ってまで女性になりたい身体男性はまずいないように思える。

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2023/06/20(火) 19:52:13 

    >>42
    皆さんも書いてる通り、LGBT法案によって、女性の安全が脅かされ、生活の質が著しく落ちることが懸念されている。
    それならせめて、女に生まれたら無条件で安楽死を認めてほしい。
    私も含め、生活の質が著しく落ちた状態で生きるくらいなら安楽死したい人も少なくないだろうし。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/20(火) 19:53:47 

    すべての女性に、
    ・出先のトイレを使えなくなることに備え、1日使い続けても衛生的で不快感のないオムツを無料配布
    ・温泉や銭湯に入っているのと同じ身体感覚が得られるVR装置を、温泉や銭湯の利用料と同じ金額で貸与
    ・男性に擬態できる装置
    or
    男性並みの腕力と体格を身につけられる薬や装置
    を無料配布
    LGBT法は、これらの提供が技術的に可能になり、政府もそれを提供して初めて、検討の余地があるというレベルのものだったのではないか。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/20(火) 19:54:51 

    >>8
    私も賃金格差もあってフェミ的な考えだけど、男性にも必要な人はいると思うわ

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2023/06/20(火) 20:12:55 

    >>1
    心女男が女子専用スペースに入れないのは差別、女性と認めないのが差別って都合が良すぎる

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/20(火) 22:01:30 

    >>173
    横だけどラブリがそれで訴えられたじゃん

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/20(火) 23:30:19 

    ホント、纏めないで下さい!だね。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/21(水) 00:17:56 

    >>1
    もっと他に助けるべき人・するべき事があると思うけど
    ことごとくズレてるな

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2023/06/21(水) 03:23:21 

    >>82
    対象じゃないよ
    日本での手術はある程度負担してもらえるけど、ホルモン治療はじめたとたん保険対象外になる
    意味不明

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/21(水) 03:25:10 

    >>7
    ここのトピ見たらそういう人も同じ女性として支援するのはおかしいって人ばかりだよ
    人の心がないわ

    +0

    -3

  • 190. 匿名 2023/06/21(水) 06:53:08 

    >>52
    男の体でなくなった元男なんだよね。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/21(水) 06:56:31 

    >>155
    確かに、外国人か日本で犯罪犯しても不起訴になってる!神戸でお地蔵さん倒したり神社壊したイスラム教徒不起訴です。いつかもっと大きい神社仏閣に火をつけるって言われてる。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/21(水) 07:01:11 

    >>169
    女のフリしてる変態男だよ。心も男真っ盛りの性欲オバケ。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/21(水) 07:42:32 

    >>189
    何を持って“女性”とするかって難しいし、人によって考えが違うのが当たり前
    色々な考えの人と共に生きるのが多様性を認める差別のない社会だから
    自分と違う考えの人を“人の心がない”って言ってたら、LGBTをめぐる分断は酷くなっていく一方だと思う
    ちなみに、189さんは何を持ってして“女性”と考えますか?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/21(水) 13:24:43 

    >>189
    だってあくまでY遺伝子持ちの生物学的女性より体力筋力のある人は女性じゃないし、生理も無い妊娠出産が出来ないY遺伝子持ちは女性じゃないでしょう、何しても女になりたい男しかなれないのに無理を通そうとする方がおかしい。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/21(水) 13:29:03 

    >>181
    女性になれない、認めてもらえず女性専用スペースを使わせてもらえないで性転換手術の後に苦しむ人に安楽死を認めれば良いんですよ、身勝手な男共のせいで女性を安楽死させてたまるか

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/21(水) 13:36:08 

    >>189
    おかしいでしょ、重度障害者を家族で見てる人の負担をもっと軽くしてあげるとか虐待されてる子供の問題、死を待つしか無い難病の患者を支援しなくてどうする、好きなものになれないレベルをはるかにこえた大変な人がいるのに。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/21(水) 13:59:16 

    >>82
    アトピー性皮膚炎の高額な薬を公費で安くすればどれほどの多くの人が助かるか…
    健康な体を切り刻んでまで我儘を通したい人より難病の人をもっと支援するべきなのにね

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/21(水) 14:05:37 

    >>93
    妊娠出産に縁のない男性特権の上にあぐらかいてる発言だね。
    だから心が女じゃないんだよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。