ガールズちゃんねる

【下らない事OK】大丈夫だと頭では分かってても心配になること

76コメント2023/06/20(火) 17:19

  • 1. 匿名 2023/06/20(火) 10:10:57 

    レモン風味とかライム風味など、“香料”しか入ってない無果汁・砂糖、甘味料不使用の炭酸水

    香料のみで、いわゆる“水”なので成分的に大丈夫だと分かってても
    本当に歯磨きしなくても虫歯にならないかな?とたまに心配になりますw

    +18

    -6

  • 2. 匿名 2023/06/20(火) 10:11:48 

    食洗器で洗剤が本当に洗い流されているか信用できなくて、
    自分でしっかり水洗いし直す。

    +9

    -13

  • 3. 匿名 2023/06/20(火) 10:12:01 

    【下らない事OK】大丈夫だと頭では分かってても心配になること

    +5

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/20(火) 10:12:40 

    飛行機落ちないかって心配になる

    +52

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/20(火) 10:12:55 

    お腹が鳴ったときに気づかれてないか

    +18

    -0

  • 6. 匿名 2023/06/20(火) 10:13:04 

    全部ガルにばれてそう

    +1

    -6

  • 7. 匿名 2023/06/20(火) 10:13:20 

    >>1
    主さんと同じ感じで言えば、夜 歯磨きした後に麦茶飲んでもいいのか?
    色素沈着するのかな?水でゆすげばいいのか?もう一度 歯磨きしたほうがいいのか?

    +24

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/20(火) 10:13:25 

    家や車の鍵閉まってるか気になる

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/20(火) 10:13:28 

    すすぎ一回でいい洗濯洗剤も二回すすいでしまう

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/20(火) 10:13:33 

    >>1
    歯磨き粉にも香料入ってるから大丈夫🙆‍♀️って思おう!

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/20(火) 10:13:39 

    寝過ごしたことはないけど、明日の朝起きられるか心配になる

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/20(火) 10:13:46 

    >>1
    炭酸は酸性だよね?
    口腔内が酸性になって歯によくないかな、とか考えちゃう。
    まぁ水飲んだらいいんだけど

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/20(火) 10:13:53 

    鼻毛。

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/20(火) 10:14:36 

    ガスを使ってすぐに元栓を閉めたけど、念のため3回くらいチェックする

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/20(火) 10:14:44 

    鍵のかけ忘れ
    火の消し忘れ
    家電の電源ちゃんと切ったかetc…
    確認して外出しても不安になる時ある

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/20(火) 10:14:49 

    >>9
    汚れをしっかり落とすためにはすすぎ2回がいいよ!

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/20(火) 10:15:08 

    >>4
    ジェットコースターも、落ちる恐怖より事故が起こったら…と怖い

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/20(火) 10:15:27 

    ベトナム人が増えていくこと

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/20(火) 10:15:31 

    マンションの廊下で話し声が。ちゃんと玄関に鍵は掛けてあるし大丈夫だけど、万が一入ってこられたりしないか心配

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/20(火) 10:15:35 

    歯磨きしてる時に、大地震とか起きて転んで倒れて
    喉に歯ブラシ刺さったらどうしようと思ってしまう

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/20(火) 10:16:28 

    コロナで40℃出て、今熱も下がって味覚障害に悩んでるけど、また熱出たり味覚障害が治らなかったらどうしようという不安。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/20(火) 10:16:49 

    >>9
    同じく
    1回でも洗剤成分は落ちてるんだろうけど、すすぎの水が濁ってるから2回は必須

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/20(火) 10:17:08 

    運転しててパトカーが後ろについてくる時
    整備不良あった?ブレーキランプ切れてない?一時停止してるよね?ウインカー出すタイミング大丈夫かな?とか

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/20(火) 10:17:10 

    >>1
    私そんな時は、磨かないけど液体ハミガキでブクブクだけしちゃう(笑)

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/20(火) 10:17:27 

    ママチャリで走ってるときに後ろに子がちゃんと乗ってるかなと止まって振り向いたり手で触って確認しちゃう。ベルトもちゃんと着けてるし落ちたら流石に気づくのに…。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/20(火) 10:17:56 

    トクホのコーラ
    健康にいいんだよね?

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/20(火) 10:17:58 

    調理器具に使うときは拭き取り不要と書いてあるけど、液がついたまま調理していいのか?って思う。
    舐めたらいけないとも書いてある。

    【商品の説明】
    スライサーなどの調理器具シンク
    1、水分を除去する。
    2、対象物が濡れる程度にスプレーする。その後のふきとりや洗い流しは不要
    【下らない事OK】大丈夫だと頭では分かってても心配になること

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/20(火) 10:18:23 

    >>4
    あんな重たい鉄?の塊が空飛んでるんだもんね

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/20(火) 10:18:30 

    >>4
    物理学者知り合いがいるんだけど、飛行機が飛べる理由ははっきりとしないんだよって言ってた。理系は、原理には興味があるけど、理由には無関心みたい。

    +4

    -3

  • 30. 匿名 2023/06/20(火) 10:18:42 

    お洒落なパン屋さんの惣菜系のパンが常温でテーブルに並んでいる事。ベーコンとかポテトサラダとかこの時期でなくてもアブないと思う。

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/20(火) 10:19:12 

    >>18
    ベトナム、ミャンマー、ネパール、スリランカにパキスタン等
    増えすぎて嫌になるよ

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2023/06/20(火) 10:19:36 

    >>10
    あー確かに

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/20(火) 10:19:46 

    >>5
    オナラじゃなくて膣が鳴ることってないですか?

    座ってた姿勢から立ち上がったときとかにオナラじゃない音が鳴って恥ずかしかったことがあります…

    確実に前から鳴ってて調べたら膣鳴りって書いてあって…
    同じ経験ある方いるかな?

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/20(火) 10:20:37 

    大丈夫かはわからないけど主催元の会社をみたら自分の実力でははいれないかもしれないと落ち込みはじめた。単なる抽選的な習い事なんだけどね

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/20(火) 10:21:02 

    >>13
    私は眉毛が剛毛だから朝に整えても一本だけ逆らって変な方向を向いていないかと心配になる

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/20(火) 10:21:07 

    家が袋小路になってるんだけど、出掛けようと外出た時に知らない人が通ったら、その人がいなくなるまでなんとなく出掛けないでみちゃう。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/20(火) 10:22:34 

    ロッカー閉めたんだけど、番号間違えてないよねって何度か開け閉めしてしまう

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/20(火) 10:22:55 

    >>17
    たまに最頂部で停止とかあるしね💦
    ガードレール的なものも無いし、勢い余ってレールから外れないかとかも考えてしまう

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/20(火) 10:23:39 

    >>4
    わかる
    下から見てても未だに思う

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/20(火) 10:24:30 

    >>27
    蒸発を待つのが前提かな

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/20(火) 10:24:37 

    >>20
    ちょっと分かる笑
    私は耳掃除してる時、揺れた勢いで耳かきが奥まで行って鼓膜破ってしまったらって考えると怖くなる。
    先が尖ってる物は大概怖い。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/20(火) 10:24:49 

    >>21
    お大事に…

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/20(火) 10:24:50 

    >>33
    あるある!
    仰向けで膝立ててたりするとたまにプスっと空気でる笑

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/20(火) 10:24:54 

    >>29
    飛べる理由ははっきりしてますよ

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/20(火) 10:26:01 

    >>2

    それ、もはや最初から手洗いしたほうが水道代と電気代の節約になりそう。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/20(火) 10:26:29 

    もし宝くじで高額当選したら
    金目当ての悪い奴らに狙われるかもしれない…どうしよう怖い!

    と、高額当選などしたことない&おそらくありえないのに心配になってしまう

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/20(火) 10:26:32 

    全身麻酔から覚めるかどうか

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/20(火) 10:27:35 

    >>4
    元々高所恐怖で観覧車すら怖いので、飛行機に乗れない。子どもみたいで情けないけど、怖いものは怖い。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/20(火) 10:27:43 

    仕事中にエッチな想像とかしてる時に
    もしかして私サトラレかもしれないどうしよう
    ってなる

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/20(火) 10:29:22 

    >>46
    日曜の夜みたいに…

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/20(火) 10:30:56 

    >>7
    私もそれ気になって、気休めにストローで飲んでる…
    歯に当たらないように直接喉に流し込む感じで
    本当に気休めだけどね。水飲めって話なんだけど、麦茶飲みたくなるんだよね

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/20(火) 10:32:46 

    トイレでちゃんと便器に座って用を足してるのに、なぜかお漏らししているような不安感に襲われるとき

    変だよね…

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/20(火) 10:33:17 

    >>47
    イヌが避妊手術するとき、それ心配した

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/20(火) 10:35:31 

    ガスコンロ。ガスボンベ使っても本当に安全なのか信用ならない

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/20(火) 10:35:57 

    仕事が休みなのに、何か失敗してないかな、次行った時何か怒られないかなって心配になって休んだ気にならない…

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/20(火) 10:40:50 

    車酔い

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/20(火) 10:42:24 

    一回転するジェットコースターが怖い。回転の頂上でバーが外れたらどうしようと想像してしまって乗れない。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/20(火) 10:51:45 

    飛行機のトイレで用を足してるときに大きく揺れたとき

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/20(火) 11:06:33 

    >>30
    お弁当の出店も怖い

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/20(火) 11:07:02 

    知り合いがココを見てるかもしれないこと

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/20(火) 11:14:54 

    派遣の更新

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/20(火) 11:15:58 

    >>20
    わかります!
    それが怖くて、呼ばれて行かなきゃいけない時とかは絶対ハブラシ口から出してから移動する

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/20(火) 11:19:04 

    富士山噴火
    こればっかりは防ぎようが無い。備蓄は一応用意してるけど、本当におきたらどうなっちゃうんだろう。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/20(火) 11:21:29 

    縮毛矯正してて最初の薬剤を髪に塗り終わったとき、今災害が起きてこの状態で避難したら髪の毛終わるな…そうなったら坊主かな…とか考えてしまう

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/20(火) 11:21:49 

    >>20
    私はシャンプーしてるときに大地震が起きたらどうしようかと思う。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/20(火) 11:23:14 

    もちろんちゃんと服着て出かけてるのに電車に乗って立ってる時に、
    私ちゃんと下の服着てるよね?って急に心配になることがある
    ボーっと行動してる自分が信用できないんだろうなw

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/20(火) 11:24:40 

    >>20
    これからお風呂に入ろうってときに大地震がきたらどうしようかと思う。
    汗だくになった日とかだったら詰む。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/20(火) 11:27:56 

    >>18
    ベトナムでも高度人材は他所の国に行っちゃうからね。
    日本なんて来るような子は、母国でも厳しいような人が多いって聞いた。そういう人しか受け入れられない日本政府が心配だわ。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/20(火) 11:34:01 

    親のイビキが酷い
    現在彼氏は居ませんが
    もし、彼氏が出来てお泊まりした時に
    わたしもイビキかいてたら嫌なので
    就寝時を撮影して確認してみたいけど
    宇宙人や幽霊などが映り込んでたらどうしよう

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/20(火) 11:39:25 

    >>4
    勤続○十年で定年退職のパイロットたくさんいるし、怖い場面もあったとは思うけど。
    墜落事故は交通事故より確率はずっと低いはず。道より空の方が安全…。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/20(火) 12:52:14 

    仕事で手紙を送るたびに
    誤送してないか、余計なの紛れ込んでないか心配になります

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/20(火) 13:15:21 

    滝行の旦那のいや、男の人褌かな(笑)
    流れが強い滝に行くと褌外れないか心配になる。それが幸か不幸かいつも無事ですw w
    私の学生の頃、男子は褌で遠泳してて外れる子いっぱいいたから(笑)

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/20(火) 14:07:56 

    内閣官房国民保護ポータルサイトをみていると不安になる。
    【下らない事OK】大丈夫だと頭では分かってても心配になること

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/20(火) 16:19:36 

    >>28
    飛行機の素材気になって調べてみた。
    総重量の約70%がアルミニウム合金、約15%がステンレス鋼、残り約5%がチタンやプラスチックなんだって。
    よくわからんけど重たそうな名前ばっかりだわw

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/20(火) 16:39:35 

    火葬場になんて数年行ってないけど、たまに本当に死んでるのかな?焼いて大丈夫なの?って考えたら怖くなる。
    映画とかで火葬シーンとか見ると、またゾワゾワする。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/20(火) 17:19:32 

    コロナ禍での意識変化の副反応で、ドラマなんかで帰宅して、手を洗わずにそのまま食卓で晩御飯とか見ると、すごいソワソワするようになったよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード