ガールズちゃんねる

あなたの髪質教えてください

88コメント2023/06/23(金) 17:08

  • 1. 匿名 2023/06/20(火) 10:06:57 

    私は一見直毛ですが後頭部の内側が大きくうねっています。あと縮毛もけっこうあってガッタガタの毛を見つけては抜くのが癖です。量もとんでもなく多いですが、なぜかドライヤーで早く乾きます。

    +29

    -0

  • 2. 匿名 2023/06/20(火) 10:07:51 

    直毛ごわごわパサパサ
    表面はチリ毛
    風呂上がりはサラサラ〜なのに

    +17

    -0

  • 3. 匿名 2023/06/20(火) 10:07:55 

    あなたの髪質教えてください

    +25

    -0

  • 4. 匿名 2023/06/20(火) 10:08:00 

    髪質が喪

    +21

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/20(火) 10:08:01 

    固くて癖毛
    陰毛と並べても見分けがつかない

    +37

    -1

  • 6. 匿名 2023/06/20(火) 10:08:10 

    梅雨を迎えて伸び伸びと好きなようにくるんくるんしてます
    でも整髪剤つけてあげればパーマ風に収まってくれる出来る奴です

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/20(火) 10:08:33 

    安物のウィッグみたいな髪質

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/20(火) 10:08:44 

    はじめちょろちょろなかぱっぱ

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2023/06/20(火) 10:08:53 

    多くて剛毛、癖っ毛

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/20(火) 10:09:18 

    >>5
    私陰毛ない人なんだけど
    一人暮らしの家になぜ陰毛が!?って思ったら短めの髪の毛だった

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/20(火) 10:09:29 

    硬い太い多い剛毛です

    +50

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/20(火) 10:09:52 

    生え際に癖が出やすく、毛量多め。湿気でうねりの出やすい髪質。
    何十年ぶりに縮毛矯正をかけたらかなり扱いやすくなった。
    今の矯正って昔の様にザ矯正じゃなくてナチュラルに髪が綺麗に見えるようになってやって良かったと思ってる

    +5

    -3

  • 13. 匿名 2023/06/20(火) 10:09:55 

    >>8
    おいしそうですね

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/20(火) 10:10:05 

    髪が細め、少なめ、直毛。
    顔は全然違うけど鷲見玲奈と髪質は近いと思う。
    最初に髪巻いてもゆるく崩したポニーテールとか無理。
    あなたの髪質教えてください

    +21

    -5

  • 15. 匿名 2023/06/20(火) 10:10:11 

    細くてパサパサウネウネ

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/20(火) 10:10:14 

    多毛 剛毛 癖毛 乾燥毛
    でも前髪〜頭頂部にかけては薄毛
    最悪

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/20(火) 10:10:22 

    ブルベ冬って感じの黒髪
    毛量多すぎの太めの直毛

    今の時期は、部分的にストパーかけて広がらないようにしてる

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/20(火) 10:11:13 

    >>1
    NEN.TEN.MOU

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/20(火) 10:11:15 

    渦巻きがふたつもあってひとつはおでこの左側にあるから前髪をまっすぐ下ろすのがすごい大変。全体的にに癖毛だけどウェーブが絶妙。量は多い。

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/20(火) 10:11:51 

    サラサラツヤツヤ
    寝癖が直りにくい
    ペタッとしやすい細いのに割と多く固め

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/20(火) 10:12:04 

    毛先の痛んでいるとこをどんなに切ってもすぐ習字の筆みたいなカチカチの剛毛になる。洗い流さないトリートメントもオイルもつけてるのに何が悪いの〜。髪質は毛量多めのうねり癖ありです

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/20(火) 10:12:25 

    カリカリ

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/20(火) 10:12:45 

    あなたの髪質教えてください

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/20(火) 10:13:18 

    生え癖で右側がめちゃめちゃうねるから縮毛矯正したんだけど、生え癖には効かないみたいで直らなかった

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/20(火) 10:13:52 

    超捻転毛で毛先が豚のしっぽみたいにクルンとなってる
    くるまりすぎて勝手にひとつ結びになってる髪の毛もある

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/20(火) 10:14:20 

    多い硬い太い癖毛
    最近はアホ毛がすごい
    髪切ってしばらくすると伸びるというよりは増えるという感じ
    初めての美容師さんには必ず髪多いですね~と言われて申し訳なくなる

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/20(火) 10:14:24 

    表面だけ直毛、内側はうねりたまに捻転毛ゴワゴワボブにしたら頭が四角形になるよ!初めて行く美容院では100%毛量凄いですね!って言われる

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/20(火) 10:14:39 

    細めで少なめで猫毛
    トリートメントに気を使えばまぁまぁサラサラ
    割と気に入ってる

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/20(火) 10:15:40 

    程よいカールくらいのクセあり
    巻けば1日持つし、伸ばせば伸びる
    美容師さんに扱いやすいと褒められます

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/20(火) 10:15:51 

    ひょろっひょろのぺったんこ猫っ毛。
    地肌も見えるし、育毛剤も効かないし、束ねた太さが娘(3歳)にすでに負けてるほど少ない。
    海、プール、夏の汗ですぐに地肌見えるから、若いときから青春なんか出来ず、髪のボリュームを出すことばっかりに思春期からおばさんまでずっと悩んでる。
    老けて見えるし、お洒落な髪型も出来ないし、本当に本当に髪の毛が多い人が一生羨ましい。

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/20(火) 10:17:03 

    >>23
    ドライヤー後誇張なしで本当にこんな感じ。硬毛直毛だからこんなにフワフワ感ないけど

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/20(火) 10:17:46 

    細めで天パ。天パというより巻き毛みたいになる。特に顔周りw
    縮毛矯正してるけど、湿度高い日はやっぱりうねっちゃうし、ほわほわになる。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/20(火) 10:17:52 

    なんで髪の毛ある前提なんですか?
    うちの旦那髪の毛が無い涙

    +0

    -5

  • 34. 匿名 2023/06/20(火) 10:18:10 

    あまり癖はないけど、細くて猫っ毛。分け目を変えたくても一瞬で元に戻る

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/20(火) 10:19:12 


    こんな感じ

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/20(火) 10:21:06 

    細くて柔らかい。猫っ毛と言われる奴です。
    絡まりやすくて痛みやすいのが悩み。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/20(火) 10:22:00 

    >>35
    一緒だ!雨の日こんな感じになる。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/20(火) 10:22:51 

    太い、かたい、多い。パーマあわないからずっとストレートか前下がりボブ

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/20(火) 10:24:38 

    超超直毛
    パーマかけても1週間しないで元通り
    寝癖がついても少し濡らせば元通り
    湿気で広がるっていうのがどういうのかよくわからない

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/20(火) 10:28:00 

    おくれ毛が全く垢抜けない

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/20(火) 10:31:02 

    細くて柔らかくてコシ皆無の根性なし猫毛
    毛量やや多めだけどボリュームなし!

    この時期うねうねもわもわーって広がるよ
    コテやパーマを無効化する能力もある

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/20(火) 10:31:13 

    硬・多・太のチリチリアフリカ系縮毛です。
    濡らしてジェルを揉み込むとスパイラルパーマのようになるお気に入りの髪です

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/20(火) 10:33:26 

    細い少ないふわふわ。まじで髪質悪すぎるし年齢とともによりそうなった気がする

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/20(火) 10:34:39 

    中はサラサラなのに、表面はクセ毛でふわふわアホ毛がすごい。
    なぜ?
    紫外線なのかな?

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/20(火) 10:35:35 

    太い硬い多い直毛
    年ともにうねってきもののええ感じに柔らかくツヤツヤになってきたと思ってたら、アラフィフになって後頭部がチリチリになってきた

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/20(火) 10:36:55 

    癖毛
    毛量にボリューム
    アホ毛がたくさんある

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/20(火) 10:40:27 

    うねうね系の癖毛で髪質は硬め、量が多い。

    ヘアアレンジが限られる。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/20(火) 10:41:03 

    人の2倍以上あると言われる毛量。
    全体的に大きくS字になるくせ毛。
    常に乾燥プラス、クセのせいで毛先はパサパサ
    ヘアクリームがものすごい量で減っていく。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/20(火) 10:44:29 

    癖毛
    パーマはかかりやすくて落ちづらいけど最近かけなくなったから意味がない

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/20(火) 10:46:51 

    >>1
    10代の頃内側が凄い陰毛みたいな毛
    が結構あって仲良しの子の家に行く度
    友達が抜いてくれていた。

    大人になったら全くなくなり美容師さんに
    理想の髪質と何人からも言われる髪質
    になった

    個人的には仲間由紀恵さんとかめるる
    みたいな髪が良い髪のイメージと
    思っていて私は全く違うからずっと
    疑問だったけど髪が細いけど髪の量が
    ちゃんとあって外人さんみたいな髪質
    だから良いと言われた。
    でもパーマメチャクチャ
    かかりにくいのが難点。

    凄い艶々の天使の輪みたいな髪に憧れる
    けど逆におばさんに
    なった今の方が髪質誉められるし
    白髪も少ない方だから満足してる方かも

    +6

    -4

  • 51. 匿名 2023/06/20(火) 10:51:17 

    テレビで紫外線とか洗い方、乾かし方で髪の毛か傷むと空洞が出来て切れ毛になったりパサパサになるそうで

    私は超パサパサです

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/20(火) 10:54:50 

    やついちろうみたいな髪

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/20(火) 10:55:46 

    とにかく太くて固い髪質で、生え際のうねりが凄い。
    大体はストレート風の髪なんだけど、生え際や頭頂部の髪がウネウネだから、ストレートな髪から陰毛がピョコピョコ生えてるみたいになってて本当に嫌。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/20(火) 10:59:43 

    前髪茄子のヘタでサイドが聖子ちゃんカット。気に入っているよ。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/20(火) 11:02:31 

    毛量多すぎの癖毛なんだけど
    ここ見てたら同じ人沢山いて安心したw

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/20(火) 11:02:33 

    細くてコシがなくてくるんくるん
    毛量は3歳児並み

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/20(火) 11:09:29 

    >>23
    私これの更に一本一本が激太でバリ硬い本当に終わってる髪質。ちなみに顔も体格もこの人に似てる

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/20(火) 11:12:00 

    >>11
    私これ+水分が一切ない癖毛!

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/20(火) 11:12:00 

    太い、硬い、くせ毛。でも毛量だけは多い。
    縮毛矯正歴20年以上。いつまでするのかなあ?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/20(火) 11:15:48 

    >>23
    縮毛矯正する前の私だ。
    アラフォーで縮毛して髪だけサラサラとかの批判あるけど、本当に楽になった。 かけたては元からこの髪質だったかも…と錯覚するくらい自然なストレートになったよ。
    でも美容師さんには、この年齢ならある程度の毛量が必要だからという事で勧められたから、多毛で年齢上がって更に変な癖が出てきた人にはいいと思う

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/20(火) 11:23:13 

    針金みたいなのがたまに生えてる。抜けた頭髪が二の腕に刺さってたことがあって驚愕したことがある。1度抜けた毛が直角に皮膚に刺さること、ありえないよね?!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/20(火) 11:26:13 

    >>11
    お風呂上がりしかしっとりしないよねw

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/20(火) 11:32:54 

    >>35
    私も根元からもっとチリチリした毛しか生えてこないから何しても無駄で、1つに結べる長さだけ残していつもギュッと縛ってる。
    なびく髪とか夢のまた夢で、常に空中で硬く広がってて全く動かない髪質。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/20(火) 11:33:26 

    おもちゃ箱に忘れられてるような
    りかちゃん人形みたいです

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/20(火) 11:43:16 

    太くて硬い直毛。ショートでワックス付けるとき手に何本か刺さる。
    今の時期は湿気で広がるから、運動した後2倍くらいの毛量になっててへこむ。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/20(火) 11:50:29 

    一部癖毛パサパサ
    今から縮毛矯正かけてくる
    一年ぶり

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/20(火) 12:02:05 

    時々、指に髪が刺さる。

    これは剛毛?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/20(火) 12:02:14 

    >>23
    ちょ!?wこんなに広がるってありなの?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/20(火) 12:03:31 

    >>39
    癖毛からすると衝撃

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/20(火) 12:03:35 

    クセ毛でうねり毛の縮毛矯正で傷んでるから湿気がひどい時はベタベタ。最近、長門政和さんのYoutube見てるけど縮毛やカラーでも傷み具合やその後を見据えて、その都度カットや薬剤の配合とかわけてるのを見ると薬剤の種類もない、傷んでるなら薬剤を弱くして流すだけ(持ちが悪い)の普通の美容院に通っていたら髪の毛も年齢と共に傷みが蓄積するのがわかる。近所にあればすぐに行きたいけど予約が取れない。またいつもの美容院ですぐ取れてしまう縮毛矯正やるけどお金の無駄だけど仕方ないかと思ってる。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/20(火) 12:07:31 

    猫っ毛で細くて量多い帽子かぶるとすぐぺったんこになる

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/20(火) 12:16:06 

    細くて直毛で毛量多め。
    美容師から理想的な髪質ってよく褒められる。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/20(火) 12:41:51 

    ロッチ中岡1.5倍

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/20(火) 13:06:04 

    >>1
    うねりのあるクセ毛です。髪が細く少ないですが、くせ毛であるがゆえにボリュームが出て少なく見えません。美容師さんに言われたのは、左と右の髪の量が違っていて、右のほうが少ないとのこと。

    60歳ぐらいになって、母の髪質を受け継いでいたら白髪にまっしくら、父の髪質を受け継いだら黒髪のまま。どっちになるかな。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/20(火) 13:24:45 

    硬くて量が多い直毛。美容院は髪を切りに行くのではなく減らしに行くところ。髪伸ばしてると髪が固くて首がチクチクするからショートボブ?にしたらものすごく広がって頭が大きく見えて後悔してる

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/20(火) 13:25:46 

    >>68
    あるよ。これが日常だから髪おろせない

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/20(火) 13:50:04 

    >>1
    癖毛でパサつきやすい
    2年半、2ヶ月に1回髪質改善トリートメントしてクセが落ちついてきた
    あとはオイルでパサつきを抑えてる

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/20(火) 14:02:05 

    細毛、直毛質、普通の毛量
    直毛なのでストパーいらずで寝癖つきにくいがクルクルとしたパーマがとにかくかかりにくい

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/20(火) 14:53:02 

    細めで癖少なめ量は多い
    わりと丈夫

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/20(火) 14:56:30 

    剛毛、くせ毛、多毛…

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/20(火) 15:09:09 

    >>58
    わたしも水分ない。バサバサ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/20(火) 15:14:21 

    直毛だけど太くて硬くて多い
    水原希子みたいな髪質

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/20(火) 16:12:07 

    地肌目立つ薄毛。中学生の頃から。
    かなーーーりきつい。
    多い人が羨ましい。ただ生え揃っているだけで生命勝ち組に見える

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/21(水) 01:32:30 

    狩野英孝と同じ

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/21(水) 14:27:36 

    元々はくせ毛、広がりやすいです。
    いいシャンプーとか使っても改善せず。
    毎日ストレートアイロン必須だけど、家出たらすぐ元通りw

    でも、一昨年あたりから年に一度のケアリラクサー(ストレートのいいやつw)をしてるおかげで
    どんな気候でもサラ艶ヘアを演じています。(笑)

    今の時代昔みたいにシャキーンってならないから試してみてほしい

    髪で美人度あがります!!!

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/22(木) 00:16:00 

    自然におくれ毛でてくるような細くて柔らかい髪
    サラサラしてるけど傷みやすい
    短時間でも髪結んでほどくとめちゃくちゃ跡つく

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/22(木) 14:02:08 

    >>2
    全部一緒、、
    お風呂上がりだけサラサラなのなんでなんだろう
    1日の中で手触りが別人のように変化しまくる

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/23(金) 17:08:27 

    硬くて太くて量が多い。髪の毛が楕円形だからか、比較的直毛だけど全く艶がなくてボサボサ。高校生の時から白髪生えてる。
    美容院で年2縮毛矯正、髪質改善、トリートメントして、家では高い道具使ってヘアケアめちゃくちゃしてやっと普通の見た目の髪質になれる。(それでも硬くてパサパサ)
    綺麗な髪に憧れる人生すぎる…。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード