ガールズちゃんねる

自分が参加しない場合の結婚式のご祝儀っていくらが相場?

319コメント2023/06/23(金) 01:43

  • 1. 匿名 2023/06/20(火) 09:37:19 

    友人がグアムで結婚式を挙げるそうですが、新郎家族は参加せず新婦側の家族と親戚だけで行うそうです。私は数年前に結婚式を挙げ、その友人にも参加してもらってご祝儀も3万包んで貰っていたので私も同額つつんで渡そうと用意してたら義母に「あなたは出席しないじゃない?そういう時は3万も支払ないよ?」と言われ実母に相談すると「確かに参加もしやんのに3万は払い過ぎ。でも私なら気持ちの問題やし3万払うよ?」と言われいくら包むべきかでとても悩んでいます。
    私は現在2歳の双子の子育てをしているのでたった数万の差ででもかなり大きく、3万より少なくて済むならとても助かります…

    皆さんは自分が参加しない結婚式に関していくら位包みますか?教えて下さい。よろしくお願いします🙇‍♀️

    +25

    -71

  • 2. 匿名 2023/06/20(火) 09:38:40 

    私なら一万と、5000円ほどのプレゼントにする。

    +269

    -60

  • 3. 匿名 2023/06/20(火) 09:38:58 

    もらった額返しておけば無難なのに、たかだかその数万をケチるの?

    +251

    -90

  • 4. 匿名 2023/06/20(火) 09:39:04 

    あくまで私はですが、普通に日本で披露宴の場合の自分都合の欠席ならお詫びで3万。
    でも今回みたいにグァムでとか、披露宴しないとかなら少し減額かな

    +126

    -10

  • 5. 匿名 2023/06/20(火) 09:39:05 

    >>1
    3万貰ったなら3万包むかな。

    +258

    -34

  • 6. 匿名 2023/06/20(火) 09:39:06 

    電報だけ

    +2

    -22

  • 7. 匿名 2023/06/20(火) 09:39:13 


    いただいた金額と同じにしておく

    +208

    -12

  • 8. 匿名 2023/06/20(火) 09:39:14 

    2千円

    +0

    -24

  • 9. 匿名 2023/06/20(火) 09:39:15 

    仲の良い友達なら貰った金額と同じ3万円包む

    +151

    -4

  • 10. 匿名 2023/06/20(火) 09:39:19 

    自分が参加しない場合の結婚式のご祝儀っていくらが相場?

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/20(火) 09:39:40 

    一万円かな

    +43

    -24

  • 12. 匿名 2023/06/20(火) 09:39:52 

    私は友人の立場だけど。みんな一万円だったよ。

    +160

    -18

  • 13. 匿名 2023/06/20(火) 09:39:59 

    これからも良い関係でいたいなら3万払うから

    +50

    -12

  • 14. 匿名 2023/06/20(火) 09:40:05 

    出席しないなら1万という人がよくいるけど、わたしはそういうお金関係はケチらず同額返しとくのが間違いないと思ってるので3万渡すようにしてる

    +195

    -38

  • 15. 匿名 2023/06/20(火) 09:40:17 

    わたし3万もらったけど、もらいすぎだと思って恐縮しちゃったし、お返しも高額になるし正直1万でいい。

    +131

    -32

  • 16. 匿名 2023/06/20(火) 09:40:31 

    友達なら、金の切れ目が縁の切れ目ともいうので、いただいた額と同額お包みします。

    +36

    -11

  • 17. 匿名 2023/06/20(火) 09:40:35 

    自分の結婚式に参列してもらった場合は、結婚式欠席、もしくは結婚式を挙げない入籍した人にも3万円払うよ
    常識かと思ってた
    自分の結婚式に来てもらってない人へのご祝儀は一万円にしてる

    +130

    -19

  • 18. 匿名 2023/06/20(火) 09:40:40 

    2万円とお祝いの品

    +5

    -14

  • 19. 匿名 2023/06/20(火) 09:40:44 

    自分の時に3万頂いたなら結婚式出なくても3万円のお祝い渡すかな。

    +86

    -13

  • 20. 匿名 2023/06/20(火) 09:40:47 

    3万いただいたなら 3万かな。ご祝儀って結婚披露宴の参加費じゃないから。

    +70

    -14

  • 21. 匿名 2023/06/20(火) 09:40:58 

    なぜ新郎側は参加しないんだろうってことが気になりすぎる
    悩むくらいなら3万包むかな

    +10

    -4

  • 22. 匿名 2023/06/20(火) 09:40:59 

    もうこの話題は毎度荒れる。

    同額派と、欠席の場合は一万円(➕プレゼント)派

    どちらでも良い

    +104

    -5

  • 23. 匿名 2023/06/20(火) 09:41:35 

    >>1
    双子がどうのってのは
    友人には関係ないよね

    +102

    -5

  • 24. 匿名 2023/06/20(火) 09:41:38 

    >>1
    気持ちじゃない?
    友人は結婚式にも3万包んで参加してくれて

    主さんは結婚式にも参加せずご祝儀をケチるって、、、私なら参加出来ないから3万包むかな。

    +48

    -18

  • 25. 匿名 2023/06/20(火) 09:41:39 

    え?
    3万もらったんですよね自分は?
    向こうからしたらその分返金してくれないなら赤字じゃん
    私だったらブチ切れる

    +9

    -33

  • 26. 匿名 2023/06/20(火) 09:41:56 

    式に行ったらご飯代やお土産代含めての3万だと思ってたから、行かないというか呼ばれてもないなら1万包んで、ちょっとしたプレゼント(2.3千)渡すくらいかなぁ

    +49

    -23

  • 27. 匿名 2023/06/20(火) 09:41:57 

    いただいた金額と同じ金額を渡すものだと思っているけど…違うのか?

    +40

    -7

  • 28. 匿名 2023/06/20(火) 09:41:58 

    仲のいいグループなら、全員が合わせるなら1万円でもいいと思うよ。
    でもそうじゃなくて実は他の子は3万包んでて、自分だけ1万だと… ちょっと溝ができるかも

    +10

    -6

  • 29. 匿名 2023/06/20(火) 09:42:02 

    自分の結婚式に来てもらって、結婚式は挙げない友達には3万包んだ。
    調べると1万円プラスプレゼントとかで良いって出てくるからそれでも良いとは思う。

    +62

    -2

  • 30. 匿名 2023/06/20(火) 09:42:15 

    逆の立場だったら、どう思うかな?

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/20(火) 09:42:19 

    >>15
    これわかる
    貰い過ぎって思ってしまうと気をつかうね

    +48

    -8

  • 32. 匿名 2023/06/20(火) 09:43:03 

    気持ちの問題だとは思うけど、私は友達がフォトウエディング+親族だけで食事会みたいな感じで、でもご祝儀は3万円包んだ。
    友達は「こんなにもらっていいの!?」ってビックリして連絡してきて、お返しも豪華だったから恐縮してしまった。
    ただ私の場合、一番仲が良い友達だから、式がなくてもその額包んだってのもある。
    あれが他の友達だったらもっと少なくした。

    +66

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/20(火) 09:43:15 

    一万かな
    三万もらうと相手も恐縮しそう
    そうか、一万円台のプレゼント

    +13

    -18

  • 34. 匿名 2023/06/20(火) 09:43:33 

    行かないなら1万円ほどの現金かプレゼントでいいんじゃない?

    +22

    -8

  • 35. 匿名 2023/06/20(火) 09:43:57 

    >>27
    細かい人なら飲食代も考えるかもね。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/20(火) 09:44:04 

    >>22
    過去トピいくらでもあるよね。
    正直1万しかもらわなくてもその友達をケチと思うことなんて無いから1万で十分だと思う。
    私なんて式しなかったからもらえなかったり、プレゼント(1万以下)だけだったりで少し悲しかったよ…。

    +31

    -16

  • 37. 匿名 2023/06/20(火) 09:44:05 

    迷うくらいなら3万渡しときゃ間違いないよ

    +44

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/20(火) 09:44:15 

    >>3
    というか出席するなら3万、欠席するなら1万ってどこからきた計算なんだろう
    わたしは結婚のお祝い自体が3万で、それの中から式や引き出物に使うみたいな感覚でいたから参加不参加にかかわらず3万だと思ってた

    +51

    -50

  • 39. 匿名 2023/06/20(火) 09:44:25 

    一般的に母親達が言ってる事は間違いではないよね
    ただ私は同額で渡す
    たった数万で後々気になる事になるかもしれない
    たった数万に、友人の一番の祝い事をケチる価値はない
    主は助かる云々と思っているようだし少なくしても大丈夫じゃないかな
    自分の気持ちなんだから

    +31

    -3

  • 40. 匿名 2023/06/20(火) 09:44:30 

    >>1
    私なら同額。
    結婚式出席って、ご祝儀以外にけっこう出費してるし、食事や引き出物はあくまでも振る舞いであって会費ではないから。

    +65

    -7

  • 41. 匿名 2023/06/20(火) 09:44:45 

    >>19
    あ、3万円の現金と言う意味です。趣味に合わない物や使わないいらない物を貰っても嬉しくないと思うので。

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/20(火) 09:44:45 

    ガルちゃんでは3万っていう人多いけど、一般的には1万+5〜7000円のプレゼントが多いんじゃないかな
    何ならそれすらしないって人もいるしね(笑)

    +26

    -17

  • 43. 匿名 2023/06/20(火) 09:45:16 

    >>1
    主の結婚式で3万貰ってるなら欠席するとしても3万渡す方が遺恨は残さないよ
    こういうの後々の人間関係に響くから絶対3万渡した方が良い

    +71

    -9

  • 44. 匿名 2023/06/20(火) 09:45:16 

    このお友達、ご主人の親族も来ないのに嫁側の親族だけでやるの?
    横だし意地悪な考え方って思われると思うけど自己満?

    +3

    -9

  • 45. 匿名 2023/06/20(火) 09:45:35 

    >>21
    仕事の都合じゃない?
    病気とか。
    あまり深く考えない方がいいいいと思うよ。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/20(火) 09:45:51 

    >>15
    香典もそうだけど冠婚葬祭であまりに多いのは返って相手の気持ちの負担になる。と教わった。

    +35

    -10

  • 47. 匿名 2023/06/20(火) 09:46:23 

    1万。結婚式やらなかった側だけど3万ももらったらびっくりするわ

    +22

    -7

  • 48. 匿名 2023/06/20(火) 09:46:28 

    >>1
    自分がもらっていたのなら3万払うよ
    こういうのって気持ちやん

    +15

    -7

  • 49. 匿名 2023/06/20(火) 09:46:36 

    >>36
    私も、式しなかったら貰えなかった
    あれだけ何人もの結婚式に出たのに…普段も会ってるのに…
    そりゃみんなのピークより10年遅れでの結婚だけどさぁ!と思って、お祝いくれなかった子たちは結局、疎遠にしちゃった笑

    +84

    -6

  • 50. 匿名 2023/06/20(火) 09:46:39 

    ガルだと同額(3万)じゃないとケチるな、非常識って流れになる。
    でも調べると大体1万て出てくるし、私のまわりも1万が多い。
    出席で予定してたのに体調不良でドタキャンしてしまったとかなら3万がいいと思うけど。

    +37

    -13

  • 51. 匿名 2023/06/20(火) 09:46:57 

    >>15
    もらった中からのお返しだし、高額でも変わらなくない?恐縮するのは分かるけど。

    +9

    -9

  • 52. 匿名 2023/06/20(火) 09:47:02 

    >>1
    3万もらったなら3万返すかな。そう言う物だと思ってた

    +19

    -12

  • 53. 匿名 2023/06/20(火) 09:47:02 

    現金は1万と友達と共同でプレゼント各自1万位

    不参加のお祝いの出費は合計2万位

    +5

    -4

  • 54. 匿名 2023/06/20(火) 09:47:04 

    参加しなくても自分の式に来てもらった方には同額をお渡しするのがマナーだと思ってたので、いつも同額を渡してる。
    都度ネット等で調べて確認してるけど、そう書いてある所がほとんどだと思うよ。
    それくらい調べたら出てきません?あとは、主さんの気持ちだよ。

    +25

    -16

  • 55. 匿名 2023/06/20(火) 09:47:04 

    私だったら同額渡すな
    結婚する側だったら
    式に呼べない旨を話して
    お土産とか買って渡すと思う
    この先も友達として付き合うなら
    数万円ケチって後から嫌味を
    陰で言われたら嫌だから

    +10

    -4

  • 56. 匿名 2023/06/20(火) 09:47:12 

    私がハワイで2人だけで挙げた人だけど今まで3万円渡した友達にもなーんにももらえなかったよ。

    ただ1人親友だけは3万円と2万円くらいのプレゼントくれたから、私も予算5万円ほどで返した。

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2023/06/20(火) 09:47:19 

    今お金に余裕があんまりないことはあんまり関係ない

    あなたの挙式の時だってお金がなくてそれでも頑張って3マン出してくれた人いたと思う
    そういう人のことを考えるならあなただって会費制にするか親族だけで式挙げれば良かった
    自分があげる側になってからお金が〜ってそれはズルいわ
    挙式あげてない人が言うなら分かるけど

    +54

    -3

  • 58. 匿名 2023/06/20(火) 09:47:36 

    >>1
    義母よりも主さんの実母が常識的だと思います

    +12

    -9

  • 59. 匿名 2023/06/20(火) 09:47:51 

    自分の式に来てもらったなら同額(主さんの場合3万円)
    来てもらってないのなら1万円のギフトカードを送ってる
    プレゼントはしないなー

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2023/06/20(火) 09:48:38 

    >>38
    ガル民のマイルールからきてるんじゃw

    +1

    -15

  • 61. 匿名 2023/06/20(火) 09:48:42 

    仮に1万5千円渡したとしたら主ケチ扱いされるかもよ
    こういう場合は同額渡しときゃ間違いなって(笑)
    お金のことは後々「やっぱり同額渡しておけば良かった」と後悔しても遅いからね
    3万渡して「やっぱり多すぎたかな…」と思っても主の結婚式で3万貰ってるんだから納得もできるでしょ

    +25

    -8

  • 62. 匿名 2023/06/20(火) 09:49:08 

    >>38
    欠席だから食事+引き出物ナシだから
    あくまで「お祝い金」で1万なんじゃない?
    自分の結婚式参列してくれた友達なら同じく3万包むけど、未婚なら1万でいいかな

    +51

    -9

  • 63. 匿名 2023/06/20(火) 09:49:10 

    私は3万包んでおくかな
    母親世代の言っている意味も分かる
    出席なら3万包んでお料理いただくから
    でも、出席するなら、3万の他に身だしなみの準備したり、交通費や二次会費、場合によっては宿泊などかかるのにそれがないんだから、出席したつもりで3万包んでおけば無難かな
    中には全く渡さない人もいるかもしれないし、しっかり包んでおけば気持ちは伝わると思う

    ただ、後日友人を招いてのプチウェディング、レストランウェディングとかやることになった時、また包むのかとか

    国内でのお披露目の機会はないのか確認はした方がいい

    +26

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/20(火) 09:49:26 

    >>23
    だから後に結婚式する人は損だよね
    ガルのこの話題の時いつも言われてるのに。。

    自分が祝ってもらったこと忘れてる

    +52

    -2

  • 65. 匿名 2023/06/20(火) 09:49:36 

    >>59
    こりゃ究極のどケチ

    +3

    -6

  • 66. 匿名 2023/06/20(火) 09:49:39 

    >>1ごめーん。
    3万ご祝儀で包んだのに自分の時には1万のご祝儀貰ったらセッコーwwwってなる。

    +39

    -13

  • 67. 匿名 2023/06/20(火) 09:49:49 

    自分が参加しない場合の結婚式のご祝儀っていくらが相場?

    +21

    -9

  • 68. 匿名 2023/06/20(火) 09:49:54 

    正直なところ仲のいい友達で、今までん?って思うようなことがなければ一万円でも三万円でも誤差範囲内でどっちでもいいと思う。
    これから出産とか子どもの人数違うとか、引っ越したから直接祝えないとか色々誤差はでてくる。

    +6

    -3

  • 69. 匿名 2023/06/20(火) 09:50:02 

    >>2
    自分も海外であげたから大半はこの金額。
    夫側からは1万の現金の人がほとんど。3万包んでくれた人はほぼいなかったよ。

    +35

    -5

  • 70. 匿名 2023/06/20(火) 09:50:17 

    >>44
    別に意地悪な考えとは思わないし、みんなが納得してるならいいんじゃないの?
    そういう考えしか出てこないあなたの方が意地悪だなと思う。

    +6

    -3

  • 71. 匿名 2023/06/20(火) 09:50:30 

    >>42
    そうそう。実際仲良い子で海外挙式した子に三万渡したら、多すぎるよーって言われた。一般的にはネットや冠婚葬祭のマナー本にも書いてある通り欠席の時は一万円でいいんだよね。(直前のキャンセルは三万渡す)

    +16

    -15

  • 72. 匿名 2023/06/20(火) 09:50:32 

    >>21
    新郎側は参加しないって情報必要か?ってとこが気になった

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/20(火) 09:50:34 

    >>55
    そうなんだよね
    その数万ケチったことで主の印象が「ケチくさい奴」になる可能性もあるから私も同額の3万渡すわ

    +14

    -4

  • 74. 匿名 2023/06/20(火) 09:51:11 

    >>7
    私もこれ、考えなくて済むから楽だし
    参列しないからって、自分が頂いた額より減らす意味がわからない

    +47

    -6

  • 75. 匿名 2023/06/20(火) 09:51:14 

    3万包む。

    先方が常識人ならお返しが半分あると思います。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/20(火) 09:51:38 

    >>69
    お友達の結婚式ではあなたはいくら包んでたんですか?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/20(火) 09:51:49 

    これからも付き合いたいなら3万。
    もう別に付き合わなくてもいいなら1万と5千円ぐらいのプレゼントかな。

    +4

    -6

  • 78. 匿名 2023/06/20(火) 09:52:01 

    今後このお友達と付き合いたいなら同額3万円包む
    どうでもいい人なら1万円かな

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/20(火) 09:52:23 

    >>51
    個人的に、15000円程度の内祝いってあまりあげたい物を探せない。
    5000円くらいなら美味しいお菓子にするけど。

    +16

    -2

  • 80. 匿名 2023/06/20(火) 09:52:27 

    私は自分が先に結婚したんだけど、参列してくれた友人は3万包んでくれた
    その後その友人がコロナ禍で家族のみで結婚式挙げた時はやっぱり3万包んだよ
    その時はお返しの引き出物がすごい良い物にしてくれてた

    +22

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/20(火) 09:52:40 

    >>51 よこ
    金銭的な負担はないけど、現金で返せないから別の高額なものにするのが困る

    +7

    -3

  • 82. 匿名 2023/06/20(火) 09:53:16 

    >>1
    友人の立場なら結婚式に参加しなかった友人からご祝儀1万頂きました。お返しは何にしたらいいですか?ってトピ立ちそう。

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2023/06/20(火) 09:53:50 

    少額にして後々までうーんと悩むくらいなら多めに包んだ方がマシ

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/20(火) 09:54:28 

    >>1
    参加しなくてももらった分は渡します
    出席してくれたのなら
    その時の服装にもお金をかけてくれただろうし
    自分のために時間を割いてくれたからね

    +11

    -2

  • 85. 匿名 2023/06/20(火) 09:54:47 

    >>3
    引き出物とお食事代込みで3万だから、出席してもらったのに、出席しない場合は1万円でしょ
    反対に3万円もらったらえっつってなるよ、そうすると半返し以上することになるよ

    +78

    -32

  • 86. 匿名 2023/06/20(火) 09:54:56 

    >>38
    義母さん世代ではそうなのかも?うちの母に聞いても3万円だと内祝いも1万5千円で負担にならないかな?って言われた。世代の差かもしれないね

    +22

    -2

  • 87. 匿名 2023/06/20(火) 09:55:08 

    >>38
    わかる。食事と引き出物で元は取れてる!とかいう人いるけど、食事って『来てくれたことへのおもてなし』だよね。場所もメニューも選べないもので元を取らせたとは思わないというか…。ドレスだの会場の花代とかは完全にこっちの自己満だし。
    遠方じゃなきゃお車代も出ないし、休日一日の時間+交通費+以上諸々って考えたら、同額包んでもこっちのが割安と思ってた。
    こっちも内祝いもらうしさ。仲良い子なら内祝いなしにしてねって言って、一万+プレゼントって感じにしてた。

    +39

    -3

  • 88. 匿名 2023/06/20(火) 09:55:36 

    >>44
    まぁ私もそこ気になったけどさ(笑)

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/20(火) 09:56:25 

    >>7
    主さんが気にしてるならやっぱり同額の3万を包んだ方がいいよね
    お財布はちょっと痛いだろうけどこういうことは後々まで、やっぱりあの時は3万包んでおけばよかった!って後悔するから
    後悔しない人もいるけど、主さんは後々まで気に病むタイプだと思う
    自分の精神衛生上の点から言っても同額包んでスッキリした方がいいよ

    +41

    -2

  • 90. 匿名 2023/06/20(火) 09:56:45 

    >>22
    ほんと!
    冠婚葬祭のマナー本に載ってないかな?
    冠婚葬祭の自称マナー講師はどう考えているのだろう。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/20(火) 09:56:58 

    >>82
    5000円のギフトカードかカタログが多いんじゃないかな

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/20(火) 09:58:17 

    >>14
    お食事も引き出物もなしで同額はないと思う
    この物価高なご時世、時代遅れだと思う

    +29

    -27

  • 93. 匿名 2023/06/20(火) 09:58:57 

    >>89
    図太い神経の持ち主なら後悔しないと思うけど、受け取る側はどう思うかだね。

    +7

    -4

  • 94. 匿名 2023/06/20(火) 09:59:49 

    私が結婚式挙げた時に欠席された方は、私が相手の式に過去に出席した方は同額の現金書留、してない方は1万円プラス数千円のカタログとかいただいた。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/20(火) 10:00:09 

    >>1
    出産とか祝うタイミングは他にもあるから最初から頑張らなくていいよ

    +0

    -11

  • 96. 匿名 2023/06/20(火) 10:00:28 

    >>92
    額はともかくご祝儀渡して引き出物をよこさないの、あなたくらいのものじゃないのw

    +10

    -3

  • 97. 匿名 2023/06/20(火) 10:00:46 

    >>14
    そういう場合内祝いはどんな感じだった?3万渡して3千円位の引き出物だったことあるよ

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/20(火) 10:01:06 

    私が結婚したことも知らせてなかった知り合い程度の友達から、コロナの時に数年ぶりに連絡きて結婚式の招待されたけど断って、お金もプレゼントも何も送らなかった。おめでとうって言葉だけ。
    知らせてないから私も何ももらってないし、そういう人達に義理で少額でもお金あげてたらつきあいが広いと馬鹿みたいにお金が出ていく。
    でも最近子供生まれたって久々にまた連絡きた。赤ちゃんの写真を画像で送って来たけど私は子供いることも教えてないから、私の子供の写真は送らずおめでとうって返事だけ。あれで対応は正解だったのか、私に何を求めてるのかさっぱりわからん。

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2023/06/20(火) 10:01:14 

    >>92
    それを言い出したらそもそもこの給料上がらない時代に結婚式のときだけ羽振りよくなって食事、引き出物つけた結果ご祝儀3万ってのがおかしな話だけどね。誰の結婚式で誰のお祝いをするためにみんな集まってるの?集まった結果「あなたのお金で食事グレードアップしといたから」みたいな会より、慎ましくて心の底からお祝いできるこじんまりした式の方が今は好まれそうだけどね

    +18

    -3

  • 100. 匿名 2023/06/20(火) 10:02:10 

    >>97
    そんなことになったらモヤモヤするから一万でいいと思う

    主は双子の育児してるし、そんなに会う機会ないだろうし

    +4

    -12

  • 101. 匿名 2023/06/20(火) 10:03:20 

    >>86
    私も先日、自分の式に来てもらった子の結婚式を欠席する時に、同額包むって言ったら、母に「欠席なら一万でいいんじゃないの?」って言われたな。
    「自分の式にきてくれた人には同額包むらしいよ」って言ったら、「あらそうなの〜」って感じだった。
    割と最近できたマナーなのかな?

    +25

    -3

  • 102. 匿名 2023/06/20(火) 10:03:48 

    >>72
    思った。
    「親族だけで行う」だけでいいよね。
    新郎の家族がいようがいなかろうがご祝儀の金額は変わらないし。

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/20(火) 10:04:14 

    1万とプレゼントで5000円、内祝いはもらわないでいいと思う。
    私は結婚式あげてないけど参加はたくさんした側。3万の内訳って1.5が自分が食べるぶん、0.5が引き出物、1万がお祝いだと思って出してるから式あげてないのに友人から3万は額が大きすぎて困る。
    ただこれは都内の場合だから地方とかでその地域のマナーや常識があるならそちらに合わせるのがいいのかなとも思う

    +16

    -10

  • 104. 匿名 2023/06/20(火) 10:05:35 

    >>93
    お返しに気を使うよね

    +2

    -9

  • 105. 匿名 2023/06/20(火) 10:06:09 

    相場は1万だけど、それはあくまで招待状届く前の連絡で参加できないと伝えていた場合。参加と言っていて招待状届いてから欠席にしたなら3万。

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/20(火) 10:06:36 

    >>1
    現在2歳の双子の子育てをしているのでたった数万の差ででもかなり大きく、3万より少なくて済むならとても助かります…

    これ友人には関係ないよね。
    例え金欠でも友人をお祝いしたいって思えば普通に工面するでしょ。
    自分のときも三万貰ってるんだし。
    それでも嫌なら友人に直接「双子育児中でお金ないから一万で!」って言えば?

    +51

    -3

  • 107. 匿名 2023/06/20(火) 10:06:59 

    子供いるから少なくしたいって思うならそうすれば良くない?そういう既婚者多いし
    でもそういう人が多いから結婚式が嫌われてきてるのもお忘れなく

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/20(火) 10:07:05 

    >>1
    子育てしてるのでって、、結婚式に来てくれて3万頂いたのに?
    先に貰っておいてすごいな。

    +47

    -2

  • 109. 匿名 2023/06/20(火) 10:07:31 

    >>23
    子供にお金かけたいと思うのなら、結婚式にゲスト呼ぶなと思う

    +21

    -2

  • 110. 匿名 2023/06/20(火) 10:08:24 

    >>76
    3万です。
    仲いい子はそれプラスプレゼント。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/20(火) 10:08:32 

    >>3
    その方も大事な自分のお金から3万円を包んでくれたのなら私なら同額出します。

    +68

    -12

  • 112. 匿名 2023/06/20(火) 10:08:35 

    私は友達がベビーラッシュのころ結婚して欠席される側だったけど、一万でもケチられたとか思わないし嬉しかった

    +1

    -3

  • 113. 匿名 2023/06/20(火) 10:09:53 

    結婚して10年もしたら友達関係なんて100%崩壊するんだし、結婚式なんてテロ以外の何ものでもないんだから適当でいいんだよ…

    +1

    -10

  • 114. 匿名 2023/06/20(火) 10:09:59 

    >>101
    30歳で今周りも結婚式多いけど参加しない人は1万だよ。地方だとちがうのかな?

    +20

    -3

  • 115. 匿名 2023/06/20(火) 10:10:52 

    私はその友人の立場で海外挙式したけど、今まで結婚式参列した友達からお祝いもらったのは二人のみ。どちらも1万+プレゼントだった気がする。あとの人は皆スルーだったよ。海外で挙げたし別に御祝儀くれ!とは思わないけどなんかモヤるよね

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/20(火) 10:11:15 

    3万もらった時の内祝い、みんな何を返してるの?
    高額なほどあげたいものがなくてカタログギフトとかになっちゃう。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/20(火) 10:11:24 

    >>97
    横ですが、半額のカタログギフトもらいましたよ☺️

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/20(火) 10:12:10 

    自分が参加しない場合の結婚式のご祝儀っていくらが相場?

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2023/06/20(火) 10:12:38 

    >>1
    結婚式呼ばれたら、3万円の祝儀だけじゃ済まないじゃん。
    でもお祝いだけなら3万円だけで済むし、友達も喜んでくれるし、私なら3万包む。

    +32

    -4

  • 120. 匿名 2023/06/20(火) 10:12:39 

    グアムで挙げる、新郎側の家族は欠席って身バレしそうな情報だね

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/20(火) 10:13:25 

    >>57
    >自分があげる側になってからお金が〜ってそれはズルいわ
    挙式あげてない人が言うなら分かるけど

    これはわかる
    金銭的な余裕って人によってその時の状況で変わるものだけど、貰う立場の時は特に気に留めずにいた人が自分が払う側になったら満額払わなくて済む理由があるなら…と渋ってるんだとしたらちょっと嫌だ

    +36

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/20(火) 10:14:27 

     
    自分が参加しない場合の結婚式のご祝儀っていくらが相場?

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2023/06/20(火) 10:15:11 

    >>1
    逆に「友達の式に出席したのに自分の式は欠席されて1万包まれた」って人のトピでは
    「欠席の人は1万で良いでしょ、3万も払えなんて言うのか」という意見が圧倒的だった
    でもそれは「その子とは疎遠にした、夫も賛成した」と嫌な感じで書かれてたからかも

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/20(火) 10:15:42 

    >>101
    私も母からそう聞いたよ。
    欠席で3万包むと逆に気を遣わせちゃうみたい。
    お返しが他の人より高くなっちゃうから。
    参列する人はお料理と引き出物で3万、欠席なら1万円とプレゼントで良いと思うけど違うのかな?

    +16

    -11

  • 125. 匿名 2023/06/20(火) 10:15:45 

    >>114
    参加しない人は1万は基本だけど、自分の結婚式に来てもらってる人はみんな同額だったよ。ちなみに都内

    +14

    -5

  • 126. 匿名 2023/06/20(火) 10:15:52 

    >>3
    3万より少なくて済むならとても助かりますなんでみんな同じなんだから、将来3万払いたくないなら披露宴やらなきゃよかったのにね

    +57

    -7

  • 127. 匿名 2023/06/20(火) 10:16:16 

    参加しないけど3万もらったなら3万渡す。
    海外で式あげるのは友達のに都合だから参加できなくても仕方ないと思うけど、食事でいくらだからとかキリがないと言うか。大切な人なら披露宴参加しなくても渡す。

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2023/06/20(火) 10:16:56 

    >>1
    自分の結婚式で3万円もらってるなら同額渡した方がいいと思うよ。たった数万円ケチっただけで今後ずっとケチなイメージが付き纏うの悲しくない?あなたが結婚式を挙げた当時、お祝いに来てくれた感謝を今返さなくていつ返すの?これからも仲良くしたいなら、ちゃんと同額渡した方がお互いに気分いいよ。

    +30

    -3

  • 129. 匿名 2023/06/20(火) 10:17:30 

    >>62
    披露宴参加する人だって食事+引き出物代として3万円払うんじゃなくて、あくまでお祝い金としての3万円でしょ。

    食事+引き出物代として明細がつくなら領収書出してほしいじゃん笑

    +9

    -14

  • 130. 匿名 2023/06/20(火) 10:18:18 

    >>128
    別にこれから仲良くしたくないし義理も返したくないけど、仲間内で悪く言われるのは困るなーくらいの気持ちでは。

    +1

    -15

  • 131. 匿名 2023/06/20(火) 10:19:17 

    >>1
    3万一択です。
    相手は内祝いを用意してくれると思うので。

    たかだか2万ケチったがあまりに、友達と距離置かれてもいいのならそうしなよ。

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/20(火) 10:19:51 

    >>124
    自分も1万円もらってる場合なら欠席1万円でいいと思う。

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2023/06/20(火) 10:21:27 

    >>122
    招待されてないのも「欠席」なの?
    スクショのやつは呼ばれて欠席する場合じゃなく?

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2023/06/20(火) 10:23:08 

    私は来てくれた子には3万送りました!
    自分が結婚したとき3万いただいた子と1万いただいた子がいたけど、金額よりもメッセージカードもつけてくれたことや逆に全然連絡なく1年後にお祝いをくれた方は印象に残ってます。
    主さんの経済状況なら私だったら金額多くもらうより連絡やメッセージもらう方が嬉しいです!

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2023/06/20(火) 10:23:24 

    >>57
    細かいことを言えば、お友達はご祝儀の他に主の結婚式の時の交通費も美容院代もドレス代もかかってるよね。それを自分が渡す時に食事代と引き出物代を引いて…とかはケチくさいと思う。

    +31

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/20(火) 10:25:11 

    >>87
    出産祝いの話の時は「いらないものをもらって内祝いで現金の出費があるのが負担」とかめっちゃ言うのに、披露宴はいらない料理と引き出物で元とらせてあげてるんだから現金3万円持ってこいって都合がいいよねw

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2023/06/20(火) 10:26:15 

    >>1
    3万もらったなら3万包んだ方いいと思う
    その中に結婚式の料理代やら引出物やら...って理屈ではそうだけど、私は3万出したのになって思われたらそれまでだよ
    数枚の違いで友達をなくす可能性をとるか否か

    +13

    -2

  • 138. 匿名 2023/06/20(火) 10:28:18 

    >>126
    その後も同等にお祝いできるのか考えた上で披露宴に呼ぶのが常識だと思ってた
    できそうにないなら呼ばない

    +30

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/20(火) 10:28:24 

    損得勘定で人間関係続けてると寂しい老後になりそう。冠婚葬祭で出し惜しみすると本性が見える。友達の縁が切れる原因のひとつは結婚式のご祝儀問題だったりする。

    「冠婚葬祭のお金は借りたお金だと思いなさい」って昔から親に言われてきた。だから立場が逆になった時、同じ額を返す義務があると思ってる。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/20(火) 10:28:43 

    >>2
    それなら、内祝いは要らないって伝えた方がいいと思う。
    色々差し引いた上でのお祝いなんだと思うから。

    そういう友人だと知っていたら、3万のお祝い包んで料理と引き出物もらうか、1万で欠席だったら、迷わず後者を選ぶかな。
    直接会っておめでとうなんか別に結婚式じゃなくても伝えられるし、わざわざ交通費かけて休日使って行ったことも考慮してくれないならね。

    +12

    -7

  • 141. 匿名 2023/06/20(火) 10:30:24 

    自分が先に結婚式挙げたけど、それ以降疎遠に。
    結局、普段交流ないけど結婚の報告だけ来るってパターンが多くて、私は一律で1万送ってる。

    +3

    -5

  • 142. 匿名 2023/06/20(火) 10:32:38 

    こういう時って披露宴あげて儲かる儲からないって言い出す人いるけど個人の考え方なのかその地の文化なのか知らないけど本当にゲスいと思う。

    披露宴呼ばれて出席するなら相場の金額包むべきだし、割に合わないと思うなら欠席すればいいと思う。自分の時に頂いた金額出すのってマナーだと思うわ。
    ゴタゴタが嫌なら会費制でいいんだよ。

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/20(火) 10:33:50 

    >>140
    「内祝いはいらない」ってセリフ、「内祝いよろしく」に聞こえるんだよなぁ〜。

    +1

    -6

  • 144. 匿名 2023/06/20(火) 10:36:01 

    >>38
    どういう意味でとか関係なくお互いがお互いにかけたお金を差し引いてるんだと思う

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/06/20(火) 10:36:19 

    >>130
    自分は結婚式に呼んどいて?

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/20(火) 10:36:26 

    >>1
    出席しないなら1万でいいよ。
    私は15年前に結婚式を挙げなかった立場だけど、参列して3万渡してる友人から頂いた祝儀は多くて1万。祝儀くれない人もいたし、3万くれた友人は1人もいないよ。
    1万だけって思うなら何かプレゼントも一緒に渡したらいいと思う。

    +14

    -8

  • 147. 匿名 2023/06/20(火) 10:37:07 

    >>141
    賢いね、それが一番だよ。盛大に結婚式してもすぐ離婚、またすぐ再婚して結婚式する友達が数人いたし。その度に3万とか払ってたら生活できないもの。

    +1

    -3

  • 148. 匿名 2023/06/20(火) 10:38:19 

    >>138
    ほんとにその通り。
    過去に結婚報告受けてたのに、自分が祝ってない人を呼ぶのも図々しい

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/20(火) 10:38:39 

    これ相手によるかな。
    3万円あげて返しがお土産のみみたいな人もいる。
    なんとなくこういうのわかるんだよね。
    まぁ言えば、この人の披露宴出席してもこちらの時には何もないだろうなって人は本当にない。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/20(火) 10:42:23 

    >>146
    あなた、もしかしてお人好しなタイプでは?お友達に完全に舐められてるよ。もっと146さんを大切にしてくれるお友達と付き合って欲しい。

    +1

    -11

  • 151. 匿名 2023/06/20(火) 10:43:42 

    >>145
    そういう子持ち既婚者多いじゃん

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2023/06/20(火) 10:47:49 

    >>3
    ほんとそれ
    ガル民て金にケチ過ぎる
    交際費ってケチるとこじゃないよね
    でもガル民は友達居ない人多いからそもそも渡す人も居なくてその思考なんだと思うww

    +27

    -11

  • 153. 匿名 2023/06/20(火) 10:47:51 

    出席しないけどお祝い、私は3万円包みました。
    友だちは私たちの結婚式来てくれて3万円だったけど、実際参加するとなると、遠方なら交通費(こちらからも出しますが)美容院でのヘアセットとか、着物なら着付け代などご祝儀以外でも諸々かけて来てくれていたと思ったので。

    +14

    -2

  • 154. 匿名 2023/06/20(火) 10:47:56 

    私は式あげなかったけど
    同額3万返してくれる人もいれば
    何もなかった人も数人いたな。
    そういう人は普段の言動からちょっと?なところが
    あったな。。。

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/20(火) 10:48:13 

    >>12
    私の周りも皆お呼ばれなしの場合は一万円だったよ。ガルってリアルと違いすぎてびびる。

    +90

    -6

  • 156. 匿名 2023/06/20(火) 10:48:49 

    >>151
    そしてそれを非難すると「子供いない人にはわからない」「あなたも子供も持てばわかる」とか言う。
    この言いぐさでもう性格がわかるわ。
    子供をたてにケチなだけ。

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/20(火) 10:52:15 

    >>150
    あなたは親切なふりして人をバカにするタイプですね。リアルでもこんな事言ってるの?現実を知らなさ過ぎる

    +12

    -1

  • 158. 匿名 2023/06/20(火) 11:00:12 

    >>156
    あと基本的にガルって友達なんていらない人付き合いめんどくさいってトピが多いのに、男だけは必要なタイプ多いと思う。
    友達いらない話には賛同するのに、結婚したくないみたいな話だと強がりとか負け惜しみとか言い出すし、だからご祝儀をもらったら女友達は不要なんだよ。

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/20(火) 11:02:39 

    自分がもらった分を返す
    自分がもらってなければ出席なしなら1万

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/20(火) 11:04:56 

    >>3
    貰った額よりも世間の常識で考えるかな

    自分が式挙げてないのにケチとか思わないし、式挙げてないのに3万も貰ったら困る

    +33

    -1

  • 161. 匿名 2023/06/20(火) 11:07:36 

    >>126
    3万欲しいなら結婚式挙げればいいのにって言ってるのと同じだと思うけど

    +11

    -9

  • 162. 匿名 2023/06/20(火) 11:08:54 

    自分は相場にあわせるものと思ってたから、過去に呼ばれたかそうでないかは関係なく披露宴する人には3万円で、しない人には1万円+ギフト。

    話あった訳でもなく、親戚同士もどこで知り合った人でもそういう感じ(式の有無で金額変わる)だった。ちなみに自分は式しなかったので、渡した人にはもらう金額のが少なかったわけだけど、全然気にならなかったし当然だと思ってたな。

    +6

    -2

  • 163. 匿名 2023/06/20(火) 11:09:11 

    こういう話って一生残るよね
    友達の結婚式では受付までしたのに、私の時は完全にスルーされたよ
    招待状は発送したあとに引っ越したから失くしたらしいし、電話もラインもスルーされた
    結局この人は欠席で式当日のおめでとうのラインさえなかった
    結婚式から数年経った今でもお祝いもらってない

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/20(火) 11:12:32 

    >>15
    そうだよねぇ
    私以前挙式のみ出席する時5万包もうとしていろんな人に止められたわ 
    っていうか怒られた 気を使わせるからって

    +4

    -2

  • 165. 匿名 2023/06/20(火) 11:13:09 

    >>150
    なんかケチとかこういう意見多いけど、結婚式挙げない 御祝儀で検索するとほとんどが友人なら1万と出てくるよ

    世間的には同額が少数派だし相手を困らせるよ
    結婚式挙げた友人から貰った御祝儀が1万だったとか愚痴られたら式挙げたら?としか思わないし、そっちの方が色々ケチだと思う

    +12

    -15

  • 166. 匿名 2023/06/20(火) 11:13:55 

    >>101
    多分、私はあなたの母世代かもしれないけど、昔は結婚式する人の方が多くてお金のやり取りもトントンになるから気にされてこなかったところなのかなと思った
    今はコロナもあったり、結婚式したくない人もやらないという選択ができるようになったりで(昔はやるのが当たり前的なのはあった)結婚式やる人とやらない人のご祝儀の差がクローズアップされてるのかもね

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/20(火) 11:17:24 

    >>2
    なんで現金1.5万円にしないのか謎

    +3

    -7

  • 168. 匿名 2023/06/20(火) 11:22:24 

    >>151
    お互い様が成立しないのが結婚式だよね
    あれは早い者勝ちw

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/20(火) 11:26:39 

    でも三万渡しても内祝いで半返しなら実質1万五千円しかもらってないことになるんだよね。いらないから!って言っても律儀な人なら返してくれるし。三万渡す意味ある?

    +4

    -3

  • 170. 匿名 2023/06/20(火) 11:29:05 

    >>165
    1万円出した方より、3万円出した方がケチ扱いされるってよくわからん。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/20(火) 11:31:29 

    >>161
    挙式上げるかどうかって結婚できるかとか、お金があるか云々だけじゃないからね。家庭の事情とか、コロナみたいな状況になるし。コロナ禍で結婚式できなかった人は大損みたいなことになるかも

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2023/06/20(火) 11:32:18 

    >>22
    内祝い辞退のプレゼント5000円はアウト?

    +0

    -5

  • 173. 匿名 2023/06/20(火) 11:32:55 

    >>167
    現金1.5だと中途半端じゃない?お祝いの中に5000円入れることなんかなかなかないし。内祝いいらないよって意味なら現金とプレゼントでいい気がするけどな。気を使わせないって意味で

    +7

    -3

  • 174. 匿名 2023/06/20(火) 11:35:57 

    >>2
    私もこれくらいにする!

    +8

    -3

  • 175. 匿名 2023/06/20(火) 11:36:59 

    >>1
    自分の時と違い食事や引き出物がないから2万かな

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2023/06/20(火) 11:39:39 

    >>1
    お友達に聞いてみたら?
    私も迷ったけど、友達たちみんな1万っていうからみんなで1万にしたよ。

    +5

    -4

  • 177. 匿名 2023/06/20(火) 11:40:38 

    よくこういうトピで、先に結婚式して友達にお祝いせずに逃げる側の意見が聞きたいと見かけるので、マイナスだろうけど本音を書きますね。
    ・3万円ほしいなら結婚式をあげたら良いと思ってる。
    ・結婚式の参加費用の3万円であれば払うのは惜しくない。なので、子育てにお金がかかるから節約したいとかではない。
    ・結婚式しない人になぜお金を渡さなきゃならないのかと疑問に思ってる。内祝い辞退でプレゼント5000円くらいが妥当では?これで文句言われるのは意味がわからない。

    +7

    -17

  • 178. 匿名 2023/06/20(火) 11:41:55 

    ベストは3万、ベターは1万、渡さないのはアウト。
    でも現実はアウトが60%、ベターが39%、ベストが1%だと思う。

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2023/06/20(火) 11:57:14 

    >>177
    結婚式の参加費用…
    お祝いという概念はないってこと?

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/20(火) 12:00:15 

    >>172
    ケチ臭くないかな?

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/20(火) 12:00:45 

    >>170
    結婚式挙げないしおもてなしもしないけど3万出したんだから3万出してねーって考えならケチだと思う

    挙げてないのに同等求めるって普通に考えておかしいよ
    お祝いってその時にお返しもしてるもので、自分の時に返す返さないとかじゃ無いから

    出産祝いやら新築祝いやらも、子供の人数やら家買うやらそれぞれだから同じようになんてしないでしょ

    +9

    -8

  • 182. 匿名 2023/06/20(火) 12:06:49 

    >>12
    私もそうだった。
    コロナ禍直前(2020年の3月)の挙式で、世間が騒ぎ始めた頃だったから直前にキャンセルが数名出たんだけど、その中でご祝儀送ってくれた方はみんな一万。
    中には何も送って来ない人もいたよ。

    直前の欠席連絡だからこちらもキャンセル効かずに用意してしまってた物とかもあった。
    まぁ当時の状況が状況だから仕方ないんだけどね。

    +17

    -1

  • 183. 匿名 2023/06/20(火) 12:10:59 

    >>172
    それならプレゼントじゃなく現金でよくない?

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/20(火) 12:14:43 

    >>181
    もうお祝い文化をなくすのが一番なんだろうね…
    自腹でもやりたい人だけドレス着て宴を催せばいいってことで。

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/20(火) 12:14:53 

    >>1
    3万包むのは、(自分の式に呼んでて)招待されたが自分は都合で行けないとか、出席の返事をしたがキャンセルしたような時だけでいいと思っている。
    同額でやりとりすべきと考えてないので、そもそも招待されてないなら、私は1万包む&個人的にお祝い(一緒にご飯行くとか)くらいだな。ここでは少数派かもしれないけど、周りはこういう感じにしてる人が多い…

    +7

    -3

  • 186. 匿名 2023/06/20(火) 12:18:47 

    私はこの
    3万=結婚式の出席料
    みたいな考え方がキライだ

    式に行ったら3万
    行かなかったら減額って意味が分からない

    +12

    -2

  • 187. 匿名 2023/06/20(火) 12:23:13 

    >>51
    15000円って何送ればいいか悩むよ
    15000円でこれ?みたいなのあげたくないし

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2023/06/20(火) 12:23:24 

    >>128
    双子育ててるから3万厳しいんだって。

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2023/06/20(火) 12:23:47 

    >>177
    ま、そんなところだとは思ってましたよ。
    今まで通り仲良くしようとしてくるあたり、失礼なことしてる自覚ないんだろうなと思ってましたから。
    (このような考え方は個人的には呆れてますが、偽りない本音を多くの人が知るべきだと思うので、マイナス過多で小文字になっては困るのでプラス押しておきました)

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/20(火) 12:29:40 

    >>177
    ご祝儀を参加費用…お祝いだと思って渡してた方の気持ちは無視なんだね
    それなら3万の価値なんて絶対ないから欠席するのが正しいね

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/20(火) 12:30:15 

    >>186
    私もそう思う。

    シンプルに「結婚のお祝いとして3万円、それを披露宴に使うのか他のことに使うのかは新郎新婦の自由」って考えなら、イベントの有無で金額に差をつける必要ないと思うんだけどな。

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/20(火) 12:37:52 

    >>177
    友達の幸せをお祝いしたい!と思って高いお金払って結婚式に参加した側がバカみたいですね
    呼んだ人は友達じゃなかったのかな?
    搾取という言葉が浮かんだ

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/20(火) 12:38:02 

    >>175
    割り切れる数って良くないんじゃないの?

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2023/06/20(火) 12:42:07 

    >>184
    まぁお祝いしに来てもらってるのにお金払ってもらってるって不思議な感じもするけどね。純粋にお祝いのお金が三万ってなかなかな金額だし。一部の地域みたいな会費制のほうが今の御時世あってそう。会費制で引き出物のもなし、それで15,000円とか

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/20(火) 12:43:44 

    お祝いとしてプレゼントと1万でいいんじゃないのかな

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2023/06/20(火) 12:49:29 

    式ないなら1万って、
    それじゃあゲストは3万も包んで休み使ってわざわざ来ても、
    料理も引き出物もゲストの自己負担で勝手に用意されたのに、「招待された」とか「ありがとう」なんて言葉使わなきゃいけないの?

    そういう考えの人の結婚式なんかわざわざ行きたいと思えない。
    友人だったらガッカリする。

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/20(火) 12:49:53 

    元々は、普通に式する予定だったので友人に声かけてたけど
    コロナ禍ということもあり結局家族だけの挙式にした。

    夫も私も独身のときに友人の結婚式に何回か参列してて
    その子たちを招待してたけど
    1万お祝いくれる子もいれば
    全く何もお祝いない子も普通にいた。

    3万包んでくれる子なんて1人もいなかったよ。
    結婚式に呼ばない(結婚式しない)のなら
    これが普通なんかな〜と思ってた

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/20(火) 12:51:47 

    >>152
    ガル民でも、いろんな人がいるよ。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/20(火) 12:56:34 

    >>171
    結婚式挙げなくて大損と思うなら得する為に時間が空いても挙げればいいんじゃない?

    相手の結婚式は相手の結婚式のお祝いで、自分の結婚式してないお祝いは結婚式してない御祝儀なのに、自分の結婚で取り返そうみたいな考えが分からない

    こういう人は独身の人になにかしてあげるの?

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/20(火) 13:00:16 

    >>199
    もちろんしてるよ。
    香典対応、転職祝い、昇進祝い。
    あとは自分がどこか行ったら、友人が喜んでくれそうなお菓子とか。

    +1

    -3

  • 201. 匿名 2023/06/20(火) 13:02:34 

    >>200
    それしたら自分も返ってくるし、もし同じ分されなかったら怒る?

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2023/06/20(火) 13:04:24 

    お願いだからプレゼントやめて。せめてリクエスト聞いて…。最低な考え方だとはおもうけど、ご祝儀と交通費かけてお祝いしたのに、何でこっちは不用品もらってさらに内祝いで出費しないといけないの…?

    +16

    -3

  • 203. 匿名 2023/06/20(火) 13:04:29 

    >>194
    別にドレス着て披露して感謝の気持ちを伝えたいだけなら、新郎新婦と両親だけでやって、ゲストはオンラインでいいのにね。
    飲み会復活させようとする上司と同じメンタルだよね。

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2023/06/20(火) 13:06:09 

    結婚式やった人ほど、相手が式なしなら「ほんの気持ちだよ☺️」とか言いながら一万円以下のプレゼント渡してくる。なんで自分はきっちり3万円受け取っておきながら、人のお祝い事はほんの気持ち程度で済ませるのか意味分からんw

    +28

    -5

  • 205. 匿名 2023/06/20(火) 13:09:02 

    >>202
    一万プラスプレゼントならお返しいらないよの分のプレゼントだからお返しいらないんじゃないの?

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2023/06/20(火) 13:12:09 

    >>203
    友達に感謝の気持ち伝えたいから式に来て!っていうより幸せな私を見てって言うのだよね。感謝伝えるのなら親だけでいいし、親戚も親しくしてないならいらないし。会社の人も呼ばなくていい。お礼って意味なら引き出物も料理代も自分たちのお金で賄ってお祝いのお金は辞退するとかもありなんじゃないのかな?

    +15

    -2

  • 207. 匿名 2023/06/20(火) 13:12:37 

    >>204
    しかも多くもらったら気を遣うだろうから等の勝手な解釈してくるよね
    半額以下で済ませられて嫌な気持ちになるって可能性は一切考慮しない

    +21

    -2

  • 208. 匿名 2023/06/20(火) 13:18:00 

    >>38
    大阪に住んでいて、普通の庶民生活してたけど、そんな感じだったよ〜

    結婚式&披露宴に出席した時は3万円、出席できない時は1万円(+プレゼントあったりなかったり)。

    今は、お祝い金が年々高すぎる問題もあるしね…変わっていくかもしれないけど

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2023/06/20(火) 13:25:43 

    >>152
    ドケチで友達少ない私に喧嘩売ってんのか?w
    でもドケチの私でも自分が出ないんだから少なくていいって意見はケチ通り越してセコイと思うよ

    ケチとセコイのを一緒にしないで欲しい

    +5

    -2

  • 210. 匿名 2023/06/20(火) 13:27:01 

    結婚式で三万包んだけど、結婚式しないと一万円か…って残念だな…って思った。
    お金包まない人もいるしね。

    前泊までして、朝早くから夜までその子のために時間作ったんだけどな。

    +19

    -2

  • 211. 匿名 2023/06/20(火) 13:28:59 

    >>199
    結婚式した人にも、結婚式のお祝いであげたんじゃなくて結婚のご祝儀なんですが…

    +8

    -4

  • 212. 匿名 2023/06/20(火) 13:30:17 

    >>206
    わかる…建前ではみなさんに感謝を伝えられる日みたいに大義名分かざしてるのが嫌。

    ドレス着た幸せな私を見に来て!お祝いして!って言われた方がまだ良い

    +19

    -1

  • 213. 匿名 2023/06/20(火) 13:35:12 

    一万円

    +5

    -3

  • 214. 匿名 2023/06/20(火) 13:37:22 

    >>204
    結婚式にかかるお金の内訳が分かるからかな
    食事代と引き出物代で大体2万円くらいかかって、純粋に受け取れるお祝いって1万円くらいの計算になるから

    +8

    -10

  • 215. 匿名 2023/06/20(火) 13:37:59 

    結婚祝いに2万円を送ってきた友人と絶縁 「ご祝儀にも満たない端金」と苦笑いした女性
    結婚祝いに2万円を送ってきた友人と絶縁 「ご祝儀にも満たない端金」と苦笑いした女性girlschannel.net

    結婚祝いに2万円を送ってきた友人と絶縁 「ご祝儀にも満たない端金」と苦笑いした女性「共通の友人もおり、その子の初出勤、結婚、出産など、特別なタイミングではみんなで会う機会を私が設けていました。 結婚式にはもちろん参列し、友人代表のスピーチまでしまし...

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/20(火) 13:57:23 

    >>2
    これが一般的だと思ってた。
    私式しなかったから1万とプレゼントくれる子が多かったよ。
    特別仲良い子は3万とプレゼントくれたけど稀だと思う。

    +25

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/20(火) 14:31:41 

    グアムで挙式って時点で出席側からすると出席することが難しくなるよね。そこをどうやら新婦の望みで強行するんだな~ていう印象(新郎側出席しないから)。つまり一人でも多くの人に集ってもらって当日祝われたいかどうかは主賓が重要視していないってこと。かつて祝ってもらったら出席したかったのにな…ていう想いには主賓自体至っていないんだよね、実はもうそれで不義理で礼を欠いてる訳。慣例通り一万円+プレゼントで充分ですよ。

    +3

    -7

  • 218. 匿名 2023/06/20(火) 15:11:07 

    主です!採用されるとはおもわずびっくりしました。いろいろ端折った書き方や自分勝手な都合を押し付けたような書き方をして皆さんに不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。

    少し補足させて下さい。義母から3万が多いと言われたのは呼ばれていないのだし、相手が海外挙式だから1万とカタログギフトやプレゼントを渡したら?そしたらお返しに気を遣わないでしょ?と言った感じで、実母からは3万もらったんだからきちんと3万渡しなさいと言った感じで言われていました。

    友達はグアムで結婚式と食事会をすると言っていて披露宴は挙げないし、日本帰って来ても何もしないと言ってたのに私が3万用意してたので義母から相手が気を遣う金額でしょ?と声をかけられたと言った感じです。

    後出しですみません…採用されると思ってなかったのできちんと細かく書いていませんでした。

    でもここの意見を見てても3万派と1万とプレゼント派で分かれてますね…3万渡してお返しに気を遣わせても申し訳ないし…でも、もらった以上しっかりお返ししたいし、とても悩んでおります

    +3

    -10

  • 219. 匿名 2023/06/20(火) 15:29:28 

    >>211
    そこからして考えが違うのかもね

    まず友人の結婚式の御祝儀の相場が常識的に3万って決まってるから3万なのであって、気持ち云々で金額を決めてるわけでもなければ、結婚式挙げてない御祝儀の相場は1万

    親戚や家族ぐるみの付き合いが有り、家族で招待された場合は人数分のお料理代などを考えた御祝儀になるけど、結婚式挙げてない場合にも家族全員分からの御祝儀渡す人そうそう居ないよね

    +5

    -9

  • 220. 匿名 2023/06/20(火) 15:34:38 

    私は結婚式に三万払った友達から5000円✖️3人合同のプレゼントだった
    私は海外挙式したから内祝い3000円✖️3人かえした

    もやもやしてたけど引っ越すきっかけがあって縁切りました
    そのうちの1人が結婚式するの海外いくのずらして待ってたのにその仕打ちはないなと思った連絡とかくれたけどマジで今後の付き合いは無理って思った
    縁切った後はスッキリしてます

    なので大切な友達なら三万払った方がいい
    きっとその友達内祝いくれるよ

    +11

    -2

  • 221. 匿名 2023/06/20(火) 15:38:59 

    >>218
    三万あげた方が安全だよ
    気を使うかどうかは相手次第だしお返ししない可能性もあるし内祝いくれたとしても会社の人とかはくれるからどっちみちまとめてデパートとかに申し込みするから手間とかではないよ

    世の中もらった金額を返すのは当たり前だし
    相手が引き出物とかもらったしもらいすぎだと判断したなら内祝いでかえすっていうスタイルだよ

    多分一万円つつんでも相手は損してるのわかってても内祝いくれるよ

    一万円札とプレゼントつつんだら、5000円の内祝い
    3万円つつんだら、15000円の内祝い用意するから
    一万つつむと相手は損するよ

    3万円あげて一万五千円の内祝いもらうのがフェアです

    +17

    -7

  • 222. 匿名 2023/06/20(火) 15:41:21 

    >>214
    人が食べた食事代を相手の懐から出してる計算なのがおかしい
    相手はドレス着てやってくるわけで
    料理はホストが振る舞ってるだけで三万の中から出すのはおかしいでしょ
    引き出物はわかるけど
    誕生日会でも会費とるのか?

    +17

    -4

  • 223. 匿名 2023/06/20(火) 15:44:13 

    >>214
    でも一万つつんだら相手は絶対内祝い用意するから相手のが結局相手のがマイナスになるよ

    自分は三万もらい、料理と引き出物に2万使い、そのうちの1万まるまるもらって

    一万返して相手は5000円の内祝いするだろうから相手は5000円マイナスになる

    だから3万つつんで半返しなのがフェア

    +14

    -6

  • 224. 匿名 2023/06/20(火) 15:50:13 

    >>140
    私は実際に1万とプレゼントもらったけど、すごく嬉しくて全くそんな事思わなかったけどね。(実際コメントにも1万とプレゼントをもらうことが多かったという人もいるし。)
    「自分なら3万円包む」はいいと思うけど、3万もらえなかったことに対して「そういう友人」だとか「私が休日にヘアメイクして参列したことは考慮してもらえてない」とか考えて自分の思う同等の見返りを求めるのは違うと思うけどね。
    そんな自分の考えが卑しいとは思わないのかな。

    +8

    -11

  • 225. 匿名 2023/06/20(火) 15:58:53 

    >>224
    御祝儀だってお祝いの気持ちなのに、勝手に差し引いて半分くらいの祝いしか渡せない人の方が卑しいと思う。

    +9

    -4

  • 226. 匿名 2023/06/20(火) 16:08:34 

    >>214
    披露宴なんて新郎新婦が好きでやってるイベントなんだから、勝手に出した食事代と引き出物代に大体2万円くらいも払ってもらったらそれも十分なお祝いじゃないか?

    +13

    -3

  • 227. 匿名 2023/06/20(火) 16:15:00 

    >>87
    自己満ていうならヘア代やドレス代だって自己満じゃん
    欠席で三万くれる人には半額以上のお返しをするけど、面倒だから1.5万〜2万のカタログだよ。そんなの貰っても邪魔じゃない?

    +8

    -7

  • 228. 匿名 2023/06/20(火) 16:16:04 

    >>38
    お祝いから披露宴代なんか払わないよ
    どんだけ貧乏なの?

    +1

    -9

  • 229. 匿名 2023/06/20(火) 16:17:29 

    >>38
    なら会費制の披露宴を開いた人にも三万包むんだ?

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/20(火) 16:19:20 

    私も結婚式しなかったけど、今まで披露宴出席した友達では3万くれた人は2人いたよ
    1万+プレゼントが数人、1万の人が数人、一番多かったのは何もなしの人だった
    多分1万+プレゼントか、1万が普通の対応なのかな
    それでもありがたかったけど、3万くれた友達にはほんと泣きたいくらいの気持ちになったな
    これからと今後の付き合いを考えて、大切かどうかで判断すればいいのでは?

    気を遣わせるからというのは、いくらにせよ半返しの内祝いするから同じだよ
    10万とかだとビックリしてほとんど返すくらいになるけど、自分があげた額と一緒くらいじゃ変わらないよ

    +9

    -3

  • 231. 匿名 2023/06/20(火) 16:26:27 

    >>227
    わかるよ、自分がお金出す側なら現金3万円を出して2万円分の要らないモノをもらうより現金1万円を出すほうがいいもんね。
    それだけ現金の価値は高い。

    だから先に披露宴やったほうは「自分は欠席なんだから1万円でも私はせこくない」って思わないで、自分は客に要らないモノをあげて3万円払わせた上で、自分は要らないモノは要らないから1万円で済ませたいんだって自覚を持たないと。

    +16

    -1

  • 232. 匿名 2023/06/20(火) 16:28:48 

    >>228
    トピ主はお金ないんだから貧乏でしょ

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/20(火) 16:45:26 

    >>3
    あまりに多い場合だって失礼になるのに…
    当日の席を用意してもらってのドタキャンなら三万だけど、事前に欠席や今回の海外なんかは一万でいいんだよ。そしてお返し不要にするんだよ。
    相手に余計な手間をかけさせない事もマナーだと思うよ

    +12

    -14

  • 234. 匿名 2023/06/20(火) 16:53:51 

    >>233
    いや、主は相手に自分の披露宴に来てもらってるんだからさ…
    すでに手間もお金もふんだんにかけさせてるんだから、そんな綺麗事言うくらいなら堂々と双子がいて家計が厳しいからごめんねって言ったほうがいいような。

    +12

    -3

  • 235. 匿名 2023/06/20(火) 17:03:42 

    >>221
    そうだよね。ケチくさいことするくらいなら3万包む方が堅い気がするわ。私もトピ主と似た感じで悩んでたから221さんのコメント見てなんかスッキリした

    +10

    -3

  • 236. 匿名 2023/06/20(火) 17:20:30 

    >>225
    私が言っているのは、「もらったお祝いに対して『私は3万包んだ、休日も潰した。少ない。』と文句を言う気持ちが卑しい」ってこと。
    別に何かと比較してる訳じゃないから「そっちの方が」とか言って論点をずらさないでもらっていいかな?

    それにこのパターンで15000円程度もらったってコメも多いし(もらった側は誰も文句言ってない)、親世代もその意見だってコメもあるよね。
    逆に「3万くれた人が多かったよ」ってコメは私は見つけられてない。(あるかもしれないけど。)
    しかも招待すらされていない結婚式だし。
    結論を言うと3万でも15000円でもどっちでもいいと思うんだよ。
    なのにもらった額に文句を言うって、すごく恥ずかしいよ。

    +8

    -9

  • 237. 匿名 2023/06/20(火) 17:38:00 

    >>218
    三万もらっても一万もらってもどっちみち相手は内祝い用意しない?
    だからお返しで相手に気を遣わせるって点はどっちも同じでしょ。

    「もらった以上しっかりお返ししたい」って気持ちなら最初から三万包めばいいのに、主は1コメで「双子育児中だから安く済むなら安くしたい」って言ってるから、本音は一万にしたいんだろうね。

    +28

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/20(火) 17:42:13 

    >>236
    3万でも15000円でもどっちでもいいと思うけど、どっちでもいい派なら自分の披露宴の時に言ってくれればいいのにね。

    そしたら主友達も主もお互いにご祝儀15000円で済んでみんなハッピーだったのに、自分が払う時になって安くしたいとか言い出すから卑しいと思われるんでは?

    +9

    -3

  • 239. 匿名 2023/06/20(火) 17:43:27 

    >>218
    現金を出したくないのは伝わったから、間をとって1.5万円現金で渡してお返し不要にしたら?笑

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2023/06/20(火) 17:56:24 

    >>238
    ん?
    15000円で合わせるならどっちでもいい派じゃないじゃん。
    とにかくもらったもの(しかも金額)に文句って本当に恥ずかしいよ。

    +1

    -7

  • 241. 匿名 2023/06/20(火) 17:58:40 

    >>240
    主もこんなにお金にこだわるなら、もし自分の披露宴で1.5万円を頂いたら文句言いそうだけどね。

    結論、庶民が無理して身の丈以上のことやってお金のやり取りすると揉めるってことだね。

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2023/06/20(火) 18:06:11 

    >>1
    もう同額もらってるなら同額じゃないかな。
    確かに一万って人もいるけど、結婚式出ても料理とか引き出物ってそこまで高価でもないし。
    私なら同額渡すよ。

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2023/06/20(火) 18:10:14 

    >>227
    髪やドレスが自己満って…
    招待(実際は召集だけど)されたから身だしなみ整えて来てくれるゲストに対して何様なんだ
    髪も適当、服もそこらの適当なやつで出席しても文句言わないの?

    +18

    -3

  • 244. 匿名 2023/06/20(火) 18:12:24 

    結婚祝いしてもらってなくて、
    ゆうじんに結婚式に子供と2人で参加する場合はご祝儀五万円で失礼ないですか?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/20(火) 19:02:45 

    >>218
    貰った金額をお祝いとして渡しなよ
    義母、実母、友人が〜って色々かいてるけど、言い訳がましくてみっともないよ

    +16

    -4

  • 246. 匿名 2023/06/20(火) 19:19:59 

    >>205
    プレゼントだけの人が多すぎるのよ。結婚式挙げた人相手にご祝儀一万も包まない

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/20(火) 19:27:30 

    ご祝儀で現金貰えるとその中からお返しできるけど、プレゼント貰うとお返しのために自分のお金使うことになるから、欲しいもの聞いて欲しいよね
    お祝いの定番プレゼントだとカブったりして、お返しのお金だけ飛んでいく気持ちになる

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/20(火) 19:28:25 

    >>234
    三万もらったから三万返すって一体どこから出たんだろ
    浅ましいなー

    +1

    -12

  • 249. 匿名 2023/06/20(火) 19:29:53 

    >>202
    えぇー内祝いは要らないんだよー
    ありがとうでオッケーなんだよ
    でも普通は一万の現金書留とプレゼントだよね

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2023/06/20(火) 19:31:20 

    >>244
    子どもにも席があるなら五万かな
    赤ちゃんで特に料理もなく、ベビーベッドを用意してもらうくらいなら三万でいいと思う

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/20(火) 19:33:09 

    >>15
    わかる
    気持ちはありがたいけど内祝いも高額になるしちょっと戸惑う

    +5

    -4

  • 252. 匿名 2023/06/20(火) 19:33:13 

    >>250
    小1でご飯用意してもらいます。
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/20(火) 19:33:25 

    >>87
    それで良いと思う
    披露宴しないけど、あなたのときには三万出したんだから結婚したワタクシには三万返してよね!なんて聞いた事ないよ…

    +1

    -12

  • 254. 匿名 2023/06/20(火) 19:36:30 

    >>252
    それなら五万準備していくかな。
    ご親戚か何かかな?

    +0

    -1

  • 255. 匿名 2023/06/20(火) 19:39:44 

    >>254
    親友の結婚式です。
    5万の上なら7万かね、それはちょっときついなと。。。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/20(火) 19:44:23 

    >>255
    親友でも結婚式しなかったら貰ってないんだ?
    親友じゃなかったら、行かなくていいと言いたいけど
    この先も同じく親友だったら、グッと堪えて5万とかなのかな…

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2023/06/20(火) 19:46:46 

    >>1
    同額の3万円です。
    常識のある友人なら半返ししてくれる。
    逆にケチられて1万円だったら、渡された友人側は半返しに困るしそもそも「常識ないな」と思ってしまいます

    +9

    -2

  • 258. 匿名 2023/06/20(火) 19:50:17 

    >>256
    参考になりました!ありがとうございます。仕事で病んでて連絡取れない期間があって…でも親友なので式は楽しみです。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/20(火) 20:00:49 

    >>206
    まあそうだよね。

    自分に注目が向くのが嫌なタイプだから披露宴はやろうとも思わなかったもん。

    +5

    -1

  • 260. 匿名 2023/06/20(火) 20:16:03 

    >>214
    そもそも人から巻き上げたお金で賄おうとしないで欲しい

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2023/06/20(火) 20:25:40 

    >>214
    ご祝儀が食事代と引き出物に充てられるからトントンって言う人はお願いだから「結婚式でみなさんに感謝の気持ちを伝えるため精一杯のおもてなしをしたい」とか言わないでほしいw

    +24

    -2

  • 262. 匿名 2023/06/20(火) 20:29:35 

    >>1
    もう同額もらってるなら同額じゃないかな。
    確かに一万って人もいるけど、結婚式出ても料理とか引き出物ってそこまで高価でもないし。
    私なら同額渡すよ。

    +7

    -3

  • 263. 匿名 2023/06/20(火) 20:55:53 

    >>1
    内地の人は大変だなあ、、

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/20(火) 21:08:47 

    >>1
    結婚式って、出席する側もご祝儀以外にお金かかるんだよ?時間も取られるし。もらってないなら主の考えも分かる、ちょっと非常識じゃない?

    +10

    -3

  • 265. 匿名 2023/06/20(火) 21:13:21 

    人のお祝いケチろうとするなら結婚式やるなよ…みっともない

    +18

    -3

  • 266. 匿名 2023/06/20(火) 21:38:35 

    >>1
    私は数年前に結婚式を挙げ、その友人にも参加してもらってご祝儀も3万包んで貰っていたので私も同額つつんで渡そうと用意してたら

    って最初に思っていたなら3万円そのまま包んだらいいと思うよ
    周りの意見どうこうよりも、最初に自分が考えたこと通りした方が後から気に病んだりしないしね

    こういうお祝いや贈り物はケチったらすぐわかるから
    今後の人間関係のために後悔しないように行動するのがいいと思うよ

    +16

    -2

  • 267. 匿名 2023/06/20(火) 21:41:19 

    >>1
    自分の時に呼んで来てもらったなら三万。自分の時に呼んでないなら0円。

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2023/06/20(火) 21:57:40 

    >>97
    横だけど、私は無しでした。貰えるだけ良いかと。
    その後の出産祝いの内祝いはあったから、風習を知らなかったのかただ忘れてたのかはわからない。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/20(火) 22:11:56 

    >>1
    一万円のみ
    もしも会う機会があるのなら食事代を奢るとか。
    現実的な話だけど、身内親戚だけでやると決めたあとから、やっぱり国内でも友だち含めて披露宴やパーティーをやる、と言い出すパターンがよくある
    はじめの段階で三万円出してしまうと、あとからさらに三万円プラス諸費用かかってしまいかねない
    はじめは一万円、もしあとから披露宴に呼ばれたときには残り二万円の御祝儀で対応すればいいんです

    +2

    -5

  • 270. 匿名 2023/06/20(火) 22:13:07 

    呼ばれてないんですよね?
    それなら結婚祝いとして一万円+何かプレゼントでいいと思います。
    呼ばれて欠席だとしても出席するわけじゃないしそれでいいと思うけどな。私が式を挙げたときはこのパターンの子いたけど気にならなかったですよ。実際お料理も引き出物も渡すわけじゃないし。ただ、子育てがどうとかそれは友人には関係ないことなので理由にしない方がいいと思いました。

    +4

    -6

  • 271. 匿名 2023/06/20(火) 22:28:29 

    >>243
    毎回ワンピースを新調するわけじゃないでしょ。髪だってネットなんかを参考に自分でまとめたら良いだけだよ。きちんとブローされていればおろし髪でもいいんだし。昔みたいにお振袖を着て髪を結ってもらうわけじゃない。

    +4

    -15

  • 272. 匿名 2023/06/20(火) 22:30:50 

    >>232
    なら貧乏人らしく無理して三万なんか出さなくていいよ

    +2

    -2

  • 273. 匿名 2023/06/20(火) 22:35:46 

    >>230
    三万の半返しで1万五千円のガラクタを渡すよりは、1万+5千円程度の贈り物の半返しで5千円のガラクタを渡す方が互いに楽よ。

    +3

    -5

  • 274. 匿名 2023/06/20(火) 22:37:06 

    結婚するまではいつ結婚するのー?なんて会う度に聞かれてたけど、いざ結婚の報告するとピタりと会わなくなって疎遠になった

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/20(火) 22:39:53 

    >>167
    出席しない時の相場の金額が1万円っていうのが主流だからでしょ
    でも少し気持ちとして上乗せしたいなって人はギフトも追加したりするんだよ
    この方式とってる人、割と多い

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2023/06/20(火) 22:46:01 

    結婚式って連休の中日とかに招待されるとはっきり言ってすごい迷惑。貴重な連休で旅行いったりできるのにって思ってしまう。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/20(火) 23:16:46 

    人の結婚祝いケチる人ほど、自分の出産報告は律儀にしてくる

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/20(火) 23:34:23 

    >>3
    >>5
    >>152
    >>155
    出席欠席関係なく貰った金額と同額っていうコメントとプラスの多さにびっくりする。
    しかも1万は非常識とまでいってるし。
    ゼクシィにも欠席の場合は1万って載ってるよ。
    自分が参加しない場合の結婚式のご祝儀っていくらが相場?

    +15

    -9

  • 279. 匿名 2023/06/21(水) 00:23:16 

    >>278
    ゼクシィが全てだとは思わないけど。
    常識とかマナー以前に、自分は貰っといて、お祝いの金額一万なのはおかしいって。
    令和になったし、その常識変わってもいいんじゃない?

    +9

    -6

  • 280. 匿名 2023/06/21(水) 00:38:57 

    >>278
    そりゃ自分は結婚祝いもらってない人と、既に結婚式来てもらってお祝いしてもらった人では違うでしょ
    これはあくまで自分は結婚祝いもらってない人のパターン

    +11

    -3

  • 281. 匿名 2023/06/21(水) 00:52:29 

    >>26

    私もそう思って、結婚式出席してくれた子にも結婚式しない子の結婚祝には1万円プラスでプレゼントを送っていた。

    内祝い1万〜1万5千円もらうのも相手の負担かと思って。

    でもここのコメント見てる限り、結婚式に参加しない場合でも、結婚式来てくれた子には同額3万円贈る人の方が多いのかな。

    +4

    -4

  • 282. 匿名 2023/06/21(水) 01:03:45 

    >>279
    >>280
    結婚のお祝いに行くのだから、披露宴の飲食代等を自分で負担するという意味でそれらを含めての3万なんだよ。
    だから披露宴に出席してる人達もお祝いとしての金額は実質1万。料理や引き出物をケチらなければの話ね。

    最近はあなた達みたいにモヤモヤする人もいるからモメない為に同額お返ししたほうがよい場合もあるみたいになってきてるけど、相手が1万でも非常識なわけではないし私が貰う側なら別に気にしないけどね。
    欠席ならおもてなしの飲食分とかかからないのに、自分が渡した同額の3万払えとか言ってるほうがよっぽどセコいと思うわ。

    +14

    -14

  • 283. 匿名 2023/06/21(水) 01:03:49 

    >>49

    私も結婚式出席してくれたのにお祝い渡せなかった子がいるので、申し訳ないと思うんだけど、
    結婚式呼んでもらわないとお祝い渡すタイミングが難しい場合が多くて。
    会わなくなってたり、住所知らなかったり。

    でも、自分のときは結婚式来てご祝儀もらったんだから、ちゃんと返すべきだったよね。。

    +3

    -9

  • 284. 匿名 2023/06/21(水) 01:27:26 

    >>219

    なんか私にはしっくり来る意見だわ。
    ありがとう。

    結婚式出席の場合は当然3万円包むって考えなのかも。

    結婚式は結局やる人の自己満って言われちゃうけど、自分が参加する側でも直接幸せそうな友達の姿見れてお祝いできたり、普段食べないような食事楽しめたり、久しぶりに他の友達とも会えて、確かに時間やご祝儀以外の費用もかかるけど、自身自身も楽しめるから、それに対してご祝儀3万円包んでる感覚ではあるんだよな。

    だから、結婚式やらないのにご祝儀3万円って多くて相手に負担になるんじゃないかと思ってしまってて。

    +2

    -5

  • 285. 匿名 2023/06/21(水) 01:45:48 

    >>224

    私もあなたの意見に同感です。

    +1

    -6

  • 286. 匿名 2023/06/21(水) 01:57:54 

    >>168
    私の地元わりと結婚早いから20代前半〜中盤のとき学生時代の先輩後輩同級生の結婚式に呼ばれまくったけど私は地元でて30代に入ってからだったからもう連絡先もわからない人もいて結婚の報告もしてないわww
    29歳で結婚式した友達は妊娠中や子供が小さい人が多くて欠席が多かったと言ってたよ

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/21(水) 02:08:53 

    2万以下は嫌だな。私なら2か3万渡す。何故なら自分の時に出席してもらってたらドレスアップ代とか二次会費も出して貰ってるし貴重な時間も貰ってるから。1万なんてケチすぎて絶句する。ちなみに私はお祝いあげてて私が結婚した時に何もなかった子らとは絶縁した!

    +6

    -2

  • 288. 匿名 2023/06/21(水) 04:35:04 

    いまどき1万なんて小学生の
    お年玉だよ
    出席云々関わらずぜったいにしない
    3万します

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2023/06/21(水) 04:56:56 

    >>72
    減額する理由探してるんかな
    トピまで立てて、言い訳して減らす
    こういうケチな義理欠いた人多すぎね
    自分は時間まで使ってお祝いして頂いたこと忘れたんかね
    潔く3万渡しとけばいいのに

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2023/06/21(水) 05:03:11 

    >>1
    出席しないなら他の人も言ってる1万円プラス気持ちのプレゼントでいいよ!
    それで、私は3万円もご祝儀包んだのにあなたは一万円だけなの!?なんて普通は思わないし、なんなら貴方の結婚式に出席した時に食事も食べといて、そんな事思うケチな人は居ないよ!
    金額が多すぎても失礼だし、常識のある人なら1万円がベストだとわかるはず。

    +2

    -8

  • 291. 匿名 2023/06/21(水) 05:14:06 

    >>229
    包むでしょ。来てくれた子には会費と別にというより祝儀渡したよ。会費はいらないって言ってくれて、内祝いも後日送られてきた。
    自分より先に会費制のパーティー開いた子には渡してないけどね。

    +2

    -4

  • 292. 匿名 2023/06/21(水) 05:36:13 

    3万渡した。私の式の時に3万いただいたし、スピーチもしてもらったから。

    +4

    -2

  • 293. 匿名 2023/06/21(水) 06:30:43 

    >>282
    欠席ならおもてなしの分かからないのに、とか言ってゲストくる方が金かかると言うなら招待しなければ良くない?
    ゲスト側はわざわざ2万払ってたいしたことない料理食べに行って、いらん引出物貰いに行ってるわけじゃないからね

    +6

    -6

  • 294. 匿名 2023/06/21(水) 06:51:12 

    >>278
    冠婚葬祭への参加経験の少ない人ほど、どんな場合でも三万円出すべきって言うんだよ
    相場をわかっていない

    +2

    -4

  • 295. 匿名 2023/06/21(水) 07:13:13 

    >>283
    言い訳してないでちゃんと返してくださいね…

    +13

    -2

  • 296. 匿名 2023/06/21(水) 07:32:40 

    >>3
    三万は別に無難ではなくない?欠席なら一万の人の方が多い気がする
    三万なら相手もお返し考えなくちゃいけないし大変じゃない?

    +2

    -4

  • 297. 匿名 2023/06/21(水) 08:43:47 

    遠い親戚の結婚式に自分の出産日が重なって行けなかった。10000円と4000円の電報でプリザーブドフラワーを送りました。

    +2

    -5

  • 298. 匿名 2023/06/21(水) 08:46:36 

    もらった額を包む
    それが一番問題ない

    +4

    -2

  • 299. 匿名 2023/06/21(水) 08:51:50 

    >>281
    相手の負担を考えずに披露宴には出席してもらったのに、いきなり相手の負担を考え出すの草

    +12

    -2

  • 300. 匿名 2023/06/21(水) 08:52:46 

    >>282
    披露宴なしでも、普通なら内祝い返ってくるんだから素直に同額払えばいいじゃん。

    +7

    -3

  • 301. 匿名 2023/06/21(水) 09:07:30 

    >>1
    勘違いしてる人多いけど「結婚祝い」だよ?「結婚式の参加費」じゃないよ。参加しようがしまいが式あげなかろうが3万だよ。

    +10

    -4

  • 302. 匿名 2023/06/21(水) 09:34:34 

    >>299
    相手の負担考えるなら、休日潰してしまうことや3万も持ってきてもらうことに申し訳なさを感じればいいのにね。自分が得したいだけなのに、相手のこと考えてる風なの本当に草

    +9

    -1

  • 303. 匿名 2023/06/21(水) 09:42:05 

    >>302
    3万円から半分返すのと、1万円+プレゼントをもらってプレゼント代も込みで半額返すなら後者の方が負担だしねw

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2023/06/21(水) 11:41:32 

    >>291
    そんなん会費制の意味ないやん

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2023/06/21(水) 12:16:18 

    そろそろこのバブル時代に跳ね上がったご祝儀額の常識も見直した方がいいよね
    時代が違うし、結婚式しない人も多いんだから
    誰か偉い人が先導してくれないかしら…

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/06/21(水) 12:19:24 

    >>293
    それでもたくさんの人に祝ってもらいたいとか花嫁姿を見せたいからわざわざ式を挙げて皆を招待するんでしょ?
    結婚式なんてする側の自己満でしかないよ。
    おもてなしをするのが面倒な人は式なんか挙げないし。

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2023/06/21(水) 12:23:18 

    >>300
    それでいいのなら内祝いなしで1万+プレゼントは何でダメなの?結局同じだよね。
    3万貰ってわざわざ15000円分の相手が要らないものを返す意味がわからない。

    +2

    -3

  • 308. 匿名 2023/06/21(水) 12:33:04 

    >>307
    主は友達を披露宴に呼んでるんだよ。
    主だって3万貰って相手が要らないものを返してるんだから、主も3万出して要らないものをもらって痛み分けでしょ。

    +6

    -2

  • 309. 匿名 2023/06/21(水) 12:34:14 

    >>281
    分かるよ
    結婚式出席したけど自分の結婚式は欠席の友達2人いて、1人は1万円+4000円くらいのお祝いでもう1人は3万円+8000円くらいのお祝いだった
    正直後者は内祝い考えるの大変だった

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2023/06/21(水) 12:37:43 

    >>307
    相手のいらないものを渡す意味がわからないって、結婚式の料理も引き出物もそうじゃん
    料理もゲストが本気で食べたいものを出して、引き出物もゲスト一人一人に要望聞いて欲しいものあげてるの?

    +5

    -4

  • 311. 匿名 2023/06/21(水) 12:51:15 

    >>307
    内祝いなしでって言う人もそんなにいないし、結局返すよ
    5000~8000円くらい(プレゼント分も含め)
    いらんもん返してるのはお互い様

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2023/06/21(水) 15:51:08 

    >>1

    ここでは同額3万円包むって意見の方が多いみたいだけど、他の意見もあるように考え方とか受け取り方も人それぞれだから、主が思った金額にすれば良いと思うよ。

    結局、同じ様な価値観の子じゃないと付き合いも続かないし。

    昨年12月に結婚式呼ばれてて、直前にコロナに罹っちゃって、その後3万円ご祝儀送ったけど、お礼のLINE来てからその後何も音沙汰無くなった友達いるけど、モヤッてる。
    こっちがちゃんとやったとしても、相手が返してくれないと関係は終わるしね。

    +4

    -2

  • 313. 匿名 2023/06/21(水) 16:59:20 

    新社会人なりたての妹にもこの価値観聞いてみたけど、
    「自分の都合で式に来てもらって、その相手の時にはペラっと1万円だけ?同額渡すし、それができないなら何で披露宴やるの」って言ってた。

    そもそも他人の御祝儀で出す料理と引き出物って、なんだろうね。
    それで招待?なのかよく分からない。

    +9

    -3

  • 314. 匿名 2023/06/21(水) 17:31:15 

    >>258

    いいひとだね
    結婚祝い貰ってないってことは、出産祝いもなし??
    そうだったら結婚祝いだけして、子供関係はお互いなしにしよーって言った方が良さげ
    贈り合うことをやめた方がモヤモヤせずに友達でいれると思うなぁ

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/21(水) 18:03:37 

    >>302
    本当に。しかも3万だけじゃなくて謎の高額二次会費も考えて欲しい…。ヘアセットもお金掛かるし。そういういろんなことを考えたら自分の時に出席してもらったのに相手には1万+プレゼントみたいなセコい考え方にはならないはずなのに何故かそういう意見が多いがるちゃん。

    +8

    -2

  • 316. 匿名 2023/06/21(水) 18:52:04 

    >>314
    そういえば、、、貰ってなかったです。あ、でも久しぶりにあった時にご飯食べて奢って貰いました!
    確かにそうですね!!色々とありがとうございます。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/06/21(水) 19:11:47 

    >>307
    内祝いなしでって言われても実際はそんな訳にはいかないしな…ってなるんだよ。
    そもそもそれをいうならお祝い一万におまけで乗せたプレゼントだって相手からしたら要らんもんになるんじゃない?

    +6

    -1

  • 318. 匿名 2023/06/21(水) 19:50:37 

    >>305
    バブル期には20代なら二万円が相場でした

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/06/23(金) 01:43:10 

    自分は式に参列して3万払ったけど、自分の式には招待していない友人がいます。
    (共通の友人おらずアウェイになってしまうので)
    その子は大規模結婚式で私は小規模だったので.....。

    お祝いは頂いていませんが 全然気にしてません。
    料理や引出物だけでも3万くらいいくから全然損とかでもないし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。