ガールズちゃんねる

【勇気が欲しい】アラフィフだけど結婚したい【後ろめたい】

252コメント2023/07/14(金) 18:32

  • 1. 匿名 2023/06/19(月) 22:51:49 

    45歳です。いわゆる適齢期には全く結婚願望がありませんでしたが、今さらながら結婚したくなりました。
    ただ、やはり自分でも「今さら」と思ってしまいます。
    両親や兄弟も私が介護をすると思っていますし、この年齢での結婚願望が周囲からどう思われるか怖くて、言えませんし行動することに二の足を踏んでいます。
    同じようにアラフィフで結婚したいと行動している方、いらっしゃいませんか?
    私に勇気を下さい、お願いします。

    +400

    -20

  • 2. 匿名 2023/06/19(月) 22:52:27 

    【勇気が欲しい】アラフィフだけど結婚したい【後ろめたい】

    +25

    -30

  • 4. 匿名 2023/06/19(月) 22:52:56 

    頑張れ
    良い出会いがあるといいね

    +655

    -7

  • 5. 匿名 2023/06/19(月) 22:53:03 

    >>1
    両親や兄弟も私が介護をすると思っています

    結婚しても介護は出来る

    +503

    -6

  • 6. 匿名 2023/06/19(月) 22:53:04 

    結婚したいと思った時に行動しないとずっと今と同じ1人のままになるよ。

    +473

    -3

  • 7. 匿名 2023/06/19(月) 22:53:14 

    自分の人生なんだから自分の好きにしたらええのよ

    +489

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/19(月) 22:53:17 

    言い方悪いけど妥協すれば相手見つかると思うけど

    +102

    -49

  • 10. 匿名 2023/06/19(月) 22:53:30 

    >>1
    結婚できるかできないかはすべて運

    +211

    -20

  • 11. 匿名 2023/06/19(月) 22:53:42 

    勝手にすれば良いだろ自分の人生だろ

    +84

    -10

  • 12. 匿名 2023/06/19(月) 22:53:44 

    知り合いは56歳で再婚したよ

    +188

    -13

  • 13. 匿名 2023/06/19(月) 22:53:51 

    人と比べちゃダメ
    人生は自分のものだよ
    いいご縁がありますように

    +387

    -2

  • 14. 匿名 2023/06/19(月) 22:53:54 

    そんなの分かりきったことやん

    +4

    -15

  • 15. 匿名 2023/06/19(月) 22:54:05 

    >>1
    結婚したいと思うことに年齢は関係ないよ。ただ、若い人でも婚活は大変だからね!気合い入れて!悪い人もいるからお金取られないように、良い人見極めて頑張ってね!

    +368

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/19(月) 22:54:10 

    アラフィフになると友達の娘辺りが結婚してく時期よな

    +55

    -28

  • 17. 匿名 2023/06/19(月) 22:54:17 

    私の母は48歳で再婚しましたよ
    職場の人も55歳で再婚したよ
    2人とも、趣味の集まりで仲良くなったらしい

    +194

    -18

  • 18. 匿名 2023/06/19(月) 22:54:19 

    男は20代の女性しか求めてないから

    +17

    -46

  • 19. 匿名 2023/06/19(月) 22:54:20 

    >>1
    同じ歳。結婚ってすごく遠い感じがする。でも今更だけど人生に誰か加わって欲しい。熟年夫婦の旅とか憧れがある。

    +226

    -4

  • 20. 匿名 2023/06/19(月) 22:54:21 

    そこまで引け目を感じること全然ないですよ。簡単とは言わないけどアラフィフで結婚した知人は複数人知っています。
    「高学歴で高収入で…」と、身の程知らずなことをふりかざさなければ、まだまだ良い出会いがあると思います。

    +227

    -6

  • 21. 匿名 2023/06/19(月) 22:54:41 

    何歳でも結婚できるし、したいと思った時が適齢期ですよ!頑張って下さい!

    +160

    -4

  • 22. 匿名 2023/06/19(月) 22:54:43 

    >>1
    介護したくないから結婚したいとかじゃないんだよね?

    とりあえず人生は一度しかないからやりたいように動いて悔いのないようにした方がいいんじゃないかな

    あと今日が一番若いんだから即行動した方が良いよ

    +144

    -2

  • 23. 匿名 2023/06/19(月) 22:54:50 

    アラフィフです
    3年前に71歳の方と結婚しましたよ!
    子供も産まれてとても幸せです

    +14

    -59

  • 24. 匿名 2023/06/19(月) 22:55:05 

    勇気よりも何よりも、相手が必要だよねぇ

    +82

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/19(月) 22:55:22 

    >>1
    相手がいる訳ではなく婚活から始めるの?

    +22

    -4

  • 26. 匿名 2023/06/19(月) 22:55:26 

    結婚するしないより、一緒にいて楽しいとかリラックスして自然体でいられる人と出会えるといいね。

    +154

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/19(月) 22:55:38 

    45歳っていう年齢でも結婚を考えるのは全然普通なのよ。
    人それぞれのタイミングで幸せを見つけることが大事だから。
    もし結婚を望む気持ちがあるなら、それを大切にしていいんだよ。
    たしかに周りの人が介護を期待していると思うとプレッシャーになるかもしれないけど、まずは自分の幸せを追求することが大切なんだよ。
    結婚は自分の人生を選ぶ重要な選択だから、他人の期待や思い込みに左右されずに自分の心に素直になってみて。
    アラフィフで結婚を考えている人はたくさんいるから、あなたが一人ではないんだよ。
    年齢や状況に関係なく、自分の幸せを追求することは大切なんだ。
    他人の意見や社会の偏見にとらわれず、自分が幸せと感じる道を進んでいいんだよ。
    勇気を出すのは簡単じゃないけど、自分の幸せのために一歩踏み出すことが大切なんだよ。
    自分を信じて、自分が幸せになる道を進んでほしいな。
    周りの人からのサポートも大事だから、信頼できる友達や家族と話し合ってみるといいよ。
    大切なのは、自分が幸せになることなんだよ。
    他の人の意見や社会の偏見にとらわれず、自分の心に素直になってほしいな。
    勇気を持って行動して、幸せな結婚を手に入れてほしいな。がんばって!

    +148

    -25

  • 28. 匿名 2023/06/19(月) 22:55:54 

    >>9
    これおっさん?
    最低の発言だし、羊水って腐ったりしないし。

    +30

    -11

  • 29. 匿名 2023/06/19(月) 22:55:56 

    >>1
    結婚相談所はやめた方がいいよ

    +26

    -8

  • 30. 匿名 2023/06/19(月) 22:56:16 

    その年齢に差し掛かったからこそ、自分の気持ちを大切にね
    介護とか考えちゃうだろうけど…でも自分の人生だよ
    きっといい出会いがあるよ

    +82

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/19(月) 22:56:23 

    55歳で初婚の知人いるよ

    +69

    -3

  • 32. 匿名 2023/06/19(月) 22:56:38 

    >>1
    パワァーー!ハッ、

    +10

    -5

  • 33. 匿名 2023/06/19(月) 22:56:51 

    >>1
    結婚、てなるとハードル高くなるから(私も独身アラフィフ)
    パートナー見つけたいなぁ、と思ってるよ!
    お互い頑張ろ!

    +170

    -3

  • 34. 匿名 2023/06/19(月) 22:57:00 

    >>1
    親兄弟には結婚決まったら言えばいいと思うよ。その歳こそ同じように気が変わったり希望じゃないかもだけどバツイチの人とか最後のチャンスみたいな感じでけっこういそうな気がするけどどうだろう。

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/19(月) 22:57:00 

    >>1
    人生一度しかないんだからやりたいことやろうよ
    周りが何と言おうと、誰の迷惑にもならないんだし

    +79

    -3

  • 36. 匿名 2023/06/19(月) 22:57:23 

    50歳でプロポーズして、一昨日から一緒に住んでるよ。
    来月、婚姻届出しに行きます。

    年齢関係あるの?

    +164

    -13

  • 37. 匿名 2023/06/19(月) 22:57:24 

    人生、人との出会いはいつどこで何があるかわからないよ!
    アラフィフから出会い結婚した人なんて沢山いる✨✨
    素敵な良い男性との、良いご縁がありますように✨✨✨
    出雲大社おすすめです!

    +50

    -8

  • 38. 匿名 2023/06/19(月) 22:57:26 

    >>9
    倖田來未 退場

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/19(月) 22:57:37 

    >>1
    私の母が55歳の時に再婚しましたよ
    しかも向こうからの猛アタックで
    45歳なんてまだまだ若いですしチャンスは沢山ありますよ!応援してます!!!

    +125

    -14

  • 40. 匿名 2023/06/19(月) 22:57:56 

    >>1
    「両親や兄弟も私が介護をすると思っています」

    まぁその分親の遺産や不動産でも他兄弟より多分に入るとかなら話は別だけど
    そんな向こうの思い込みは裏切っちゃっていいんじゃないのw

    +85

    -3

  • 41. 匿名 2023/06/19(月) 22:58:03 

    とりあえず婚活というか相手探しから始めてみたら?
    結婚に年齢なんて関係ないと思うし、40代でも50代でもしてる人はしてるよ

    +28

    -3

  • 42. 匿名 2023/06/19(月) 22:58:04 

    【勇気が欲しい】アラフィフだけど結婚したい【後ろめたい】

    +14

    -58

  • 43. 匿名 2023/06/19(月) 22:58:16 

    結婚してすぐに自分と相手の両親たちの介護が始まる可能性もありますね。

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/19(月) 22:58:22 

    >>1
    あなたが家族の介護を背負いこむ必要なんて無いし結婚願望に期限なんか無い。ただ婚活市場よりも登山系のイベントに参加するとお節介な(良い意味で)人が良い人を紹介してくれたりするから人脈は大切。

    +15

    -5

  • 45. 匿名 2023/06/19(月) 22:58:35 

    相手の親の介護要員として選ばれないように
    要注意してください
    思い立ったら吉日ですよ

    トピ主より上だけど一度もまた結婚したいと思ったことがないw

    +78

    -4

  • 46. 匿名 2023/06/19(月) 22:58:38 

    でも同年代だと相手もバツイチ子持ちとか?
    独身だと変なのしかいなさそう

    +11

    -13

  • 47. 匿名 2023/06/19(月) 22:58:49 

    この年代だから出会える相手がいるかもしれないよね。
    自分の人生なんだから、周りは気にしないでいいよ!いざ結婚となったら考えればいい。

    応援してます、頑張って!



    +58

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/19(月) 22:59:01 

    >>28
    倖田來未がいつか言ったやつだよ
    スルーしてブロックしよ

    +35

    -4

  • 49. 匿名 2023/06/19(月) 22:59:34 

    婚活するなら傷つくことが多いから、それに耐えられるメンタルが必要。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/19(月) 22:59:46 

    私、50歳だけど今年再婚しましたよ。
    婚活じゃない出会いですが。
    ちなみにフォトウェディングも4月にやって幸せイッパイです。
    結婚だけなら何歳でも出来るし、高齢者は結婚しちゃいけない決まりは無いんだから、動き出してみたら?

    +106

    -8

  • 51. 匿名 2023/06/19(月) 22:59:57 

    >>36
    自分からしたの?
    カッコイイ♡

    +57

    -4

  • 52. 匿名 2023/06/19(月) 23:00:35 

    >>1
    結婚はいいけど子供は望んだらダメだよ
    分かってるよね?子供が小学生の時にお母さんがおばんちゃんだったら子供は病むよ

    +2

    -42

  • 53. 匿名 2023/06/19(月) 23:00:57 

    結婚に限らず、やりたいと思ったことはいくつになってもどんどんやっていいと思う。恥ずかしいって一時の感情で、残りの時間を無味にすごすのは勿体無い。
    と思って、アラフォーだけど年齢はなるべく考えないようにしてる。

    +42

    -2

  • 54. 匿名 2023/06/19(月) 23:01:04 

    >>1
    介護は関係なく、結婚したいならすればいいと思う。

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/19(月) 23:01:22 

    結婚相手の親の介護要員にされないように、慎重に婚活した方がいいですね。

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/19(月) 23:01:25 

    >>1

    人生は一度きりだよ。

    アラフフィフ、アラ還での初婚や再婚を何度も見てきた私に言わせたら、「チャンスがあるなら飛び込め」!!

    80歳になった時に後悔しない生き方をしないとね。

    従業員が少ない職場でしか働いた経験が無い人は「アラフィフの結婚は見たことない」とか言うだろうけど、官公庁やメガバンク、百貨店みたいに従業員が多い場所だと、中高年の初婚や再婚なんてけっこうある事だよ。


    ※補足するけど、結婚がすべてという意味ではない。

    ここの全員、旦那が足枷になってるなら離婚する、結婚したいならする、やりたい事(バレエを習いたいとか)があるなら踏み出してみる…とか自分のために動いて欲しい。

    「自分がどうしたいか」分かっているなら、とにかく小さくてもいいからそこへ向けて1歩踏み出して欲しい

    +117

    -3

  • 57. 匿名 2023/06/19(月) 23:01:28 

    今まで結婚願望ないことを主張し続けてきてたり、結婚した人を馬鹿にしてたとかじゃない限り周りもなんとも思わないと思うよ

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/19(月) 23:01:49 

    >>46
    氷河期同士なら独身あり得るからね…

    +25

    -4

  • 59. 匿名 2023/06/19(月) 23:02:11 

    >>28
    正確に言えば腐るのは卵子だけど、卵子腐るだと流石にやばいから倖田來未はあえて羊水に言い換えたんだろうなと思ってる

    +6

    -28

  • 60. 匿名 2023/06/19(月) 23:02:14 

    今更なんてことない!頑張ってください!嫌味で適齢期が〜とか需要ないとか言われても無視でいい!晩婚いいじゃないですか(≧∀≦)一度きりの人生結婚も楽しみましょう!

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/19(月) 23:03:57 

    >>9
    腐ってた人いたの?

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/19(月) 23:03:58 

    あなたの人生だし
    自分の基準でシナリオ作成したら良いかと!

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/19(月) 23:04:46 

    中途半端な年齢より逆に婚活もやりやすいかも
    バツイチの人も増えてそうな年代だし

    +33

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/19(月) 23:05:00 

    >>1
    主は今、気になる人がいるのかな?

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/19(月) 23:05:34 

    初婚の友達がマッチングアプリで知り合った人と2年前(45歳の時)に結婚したよ。

    相手はバツイチ。
    元嫁との間に子供が1人いたから子供は望んでなかった。

    結婚までトントン拍子だったよ。


    +45

    -3

  • 66. 匿名 2023/06/19(月) 23:05:37 

    若い人にたくさん見て欲しいトピだわ

    +25

    -3

  • 67. 匿名 2023/06/19(月) 23:05:38 

    私の友人48歳のとき同じ歳のバツイチ男性と結婚したよ!仲間だけでパーティーしたけど初々しくてうらやましかったよ。

    +35

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/19(月) 23:06:31 

    独身を謳歌してても年を取るほどにやはり出掛けなくても(同じ価値観の)話し相手が家に居る事や自分の健康面を気遣ってくれる伴侶が欲しくなるもんね。
    ご両親やご兄弟も結婚したら正直安心すると思う。
    良いご縁がありますように。

    +39

    -2

  • 69. 匿名 2023/06/19(月) 23:07:10 

    新しいことはじめてみたら?環境変えると出会いがあったりするよ。私は思い切って転職したよ。それで運良く取引先の人と結婚できた。本当か奇跡だと思った

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/19(月) 23:07:22 

    >>1
    45歳なら逆に婚活しやすいと思いますよ。子ども求められる確率低いし、探しやすいと思います

    +70

    -4

  • 71. 匿名 2023/06/19(月) 23:07:39 

    >>1
    良いと思う。
    ただ結婚相手も同じ年齢なら、結婚相手の親も介護する対象になる場合もある。
    それが主の負担を増やすのか、それとも旦那さんと二人なら心強くやっていけるかはわからない。
    若い頃の結婚とはまた質の違うものだからこそ、楽しみ方も違ってくると思う。

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/19(月) 23:08:16 

    50歳くらいで同年代と結婚した知り合い2人いるけど、幸せそう。出会いはアプリと相談所だったと思う。

    そのうち1人は、若い頃でもこんなに愛されたことはなかったというほど相手がぞっこんで、家も建ててくれて料理とかも旦那さんがしてくれるらしい。
    小綺麗にはしてるけど、特別美人でもない(失礼)人だけど、相手の好みにドンピシャだったらしい。
    つくづく結婚て縁と相性なんだなーと思った。

    +48

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/19(月) 23:08:28 

    その年齢なら子供はなしだろうからむしろ探しやすいと思う
    ダメだったら離婚すればいいわ位の気持ちで探しても良いんじゃないかな
    職場の人はバツイチ子供成人済みの医者と結婚した

    +24

    -4

  • 74. 匿名 2023/06/19(月) 23:08:45 

    >>39
    夢があるねえ

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/19(月) 23:09:04 

    >>2
    33だけどそれでも他婚活トピでは厳しいのに、こういうトピだと45歳にも優しいね、、

    +14

    -4

  • 76. 匿名 2023/06/19(月) 23:09:14 

    菊池桃子の旦那は幸せ者だと思う

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2023/06/19(月) 23:11:01 

    アラフィフとは違うけど私41歳で新卒君とデキ婚したよ
    大変かと思ったけど旦那様若いから動き早いし面倒見もいい
    結局私昼寝生活になっちゃった
    お金のほうが心配かもしれないけどそこは某大手だから順調に増えていって子供3人余裕で遊びながら専業昼寝主婦になっちゃいました 草

    +4

    -27

  • 78. 匿名 2023/06/19(月) 23:11:12 

    >>59
    卵子も腐りはしません。

    +19

    -4

  • 79. 匿名 2023/06/19(月) 23:12:21 

    >>1
    主さんは45歳で結婚願望抱くことの引け目や恥ずかしさを捨てるところから始めた方がいいと思う。全然いいやん!結婚したい!と思って行動してみたら良いと思うよ。アラフィフ以上の婚活みたいなのや趣味のサークルみたいなのに飛び込んでみたら良いと思う。せっかく出会いがあっても引け目を感じているとその都度立ち止まってしまいそうになるから、開き直るぐらいに堂々としてたら良いと思います。応援しています!

    +46

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/19(月) 23:12:28 

    >>28
    いまだにこういう使われ方してるの見ると、やっぱり罪深い発言だったと思う…

    +30

    -4

  • 81. 匿名 2023/06/19(月) 23:13:08 

    職場のパートさん、娘さんが結婚して落ち着いたら自分も婚活したいと言って、50代でに再々婚したよ。
    確か2度目のダンナさんは死別で結構苦労人。寂しがりやで1人行動が苦手だから結婚したかったらしい。

    +23

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/19(月) 23:13:35 

    >>1
    自分の人生、周りに遠慮してたらダメですよ!
    周りにはいい感じの人できて結婚となったら話したらいいのではないでしょうか!
    人生一度きり、自分の人生です

    素敵な出会いがありますように!

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/19(月) 23:14:04 

    >>1

    結婚したいと思った時がその人の適齢期だと思うんだよね。

    人生は一度きりだし
    婚活頑張ってみると良いと思うよ
    真面目でちゃんと仕事している人なら案外良いご縁はあるもんだよ

    +27

    -1

  • 84. 匿名 2023/06/19(月) 23:14:56 

    >>20
    逆に高学歴高収入イケメンにこだわらなくていいから本当に気の合う相手を選べそう😊!
    一緒にいて楽しい人がいいね!

    +40

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/19(月) 23:15:15 

    結婚したい時が適齢期なんじゃないの?バツありの私が言うのもなんですが。私は10代で結婚して、20代で離婚しました。「もうこの先結婚はしない。」って思いアラフィフになりました。でも、良いご縁があってお付き合いして3年くらい経つんですが、自分で決めたルールに縛られなくてもいいのかも。って思うようにもなりました。気持ち一つで世界は変わる✨いい方向に向かうといいですね。

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/19(月) 23:15:21 

    がんばれ!

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/19(月) 23:15:47 

    >>50
    私も今年50になります
    馴れ初め教えて!

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/19(月) 23:16:57 

    逆にこれから楽しそうな青春の始まりかもしれませんよ!
    人生長いのだから!

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/19(月) 23:17:52 

    友人が43歳で結婚したよ。
    若いときは仕事もプライベートも楽しくて結婚したくなかった人。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/19(月) 23:18:07 

    >>19
    あ!しっくりくる表現。そうなの、人生に誰かが加わってほしい。

    +44

    -2

  • 91. 匿名 2023/06/19(月) 23:19:37 

    再婚したよ!ばっかり。
    再婚と初婚って0か100位全然違う事なんだけど。そりゃアラフィフだろうとアラ還だろうと
    再婚はハードル低いでしょ。

    +30

    -2

  • 92. 匿名 2023/06/19(月) 23:21:18 

    バツイチ。再婚は考えてないけど、残りの人生で男女問わず友達や新たな恋愛ができたらいいなとは思ってる。でも紹介所や婚活は向いてなさそうだし自分にとってもちょっと違うので利用せず、残りの人生を楽しむという目的で興味のあることや趣味を楽しく広げていこうと考えてる。その延長で出会えたらラッキーと。迷惑さえかけなければ人生楽しんだもの勝ち

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2023/06/19(月) 23:23:26 

    >>36
    せっかくの新婚生活なのに、ガルちゃんなんか見てるのもったいないよ!

    +36

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/19(月) 23:23:41 

    >>1

    人生、大抵の事に○○歳だから遅い、なんてものはない。

    今さらとか恥ずかしいとか、それは全て、世間体や周りの目、評価を気にしてしまう自分の気持ちの問題ですから。

    45歳で初の結婚、素晴らしい人生になりますように😊👍️

    +26

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/19(月) 23:25:56 

    >>2
    タイトルや雰囲気で勝手にどっちか死ぬか、無駄に悲恋な話かと思ったら、所謂"エモい"良い映画だった。

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2023/06/19(月) 23:26:18 

    自分の周りにはわりといるよ。60代で初婚の人も40代50代の結婚再婚も。趣味で出会ったり紹介だったり仕事関係者やお見合いイベントだったり。
    よく男はみんな若い女が好きって言われるけど、同じ年代の落ちついた女性がいいという人もいるから相性の良い人に出会えるまで探してみて。

    +25

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/19(月) 23:28:33 

    >>10
    妥協だよ

    +5

    -19

  • 98. 匿名 2023/06/19(月) 23:29:40 

    >>17
    初婚と再婚はビミョーに違わん?
    主はアラフィフで初婚ぽいし

    +100

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/19(月) 23:30:39 

    何事も、したいと思ったときがベストたいみんなだと思います。

    ただ、恥ずかしいと思ってモジモジして何も行動しないと時はどんどん流れて年をとるだけです。
    これからの人生、今日という日が一番若いのですぐにでも婚活をはじめては?相談所に入ってみるのもいいと思います。

    応援しています。
    主さまに幸あれ!出会いあれ!

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/19(月) 23:30:40 

    >>1
    介護に関しては両親が厚生年金なら、どうにかなる

    国民年金だと介護が必要なレベルになったら生活保護を視野に入れないと厳しいから
    逆に、同居していると受けづらくなる

    介護の問題は十人十色のケースバイケースだから、まだ介護が必要じゃないなら
    自分の事を優先したほうが良いよ

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/19(月) 23:30:47 

    40歳で大失恋後、恋愛も結婚も興味をなくしてたんだけど、46歳の今になって誰かパートナーが欲しいなと思うようになってきた。
    もう難しいかなと諦め気味だったけど、ここ読んでたらなんか勇気出たよ。
    ありがとう。

    +62

    -4

  • 102. 匿名 2023/06/19(月) 23:32:34 

    >>36
    おめでとうございます

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/19(月) 23:33:10 

    >>12
    再婚は何歳になってもしてる人多い

    +82

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/19(月) 23:34:29 

    あなたの人生だから好きな道を選んで幸せに過ごして欲しいです。結婚したいと言う気持ちを大切にしてください。親の介護は兄弟が協力し合えばよくてトピ主さんが一人で背負う必要はないですよ。

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2023/06/19(月) 23:35:18 

    >>29
    横だけど、なぜ?
    世代的にどうしてもアプリでの出会いに抵抗があるから、相談所に頼ろうかと思ってたよ。

    +20

    -4

  • 106. 匿名 2023/06/19(月) 23:35:24 

    自分の一度きりの人生なんだから周りからの見え方など気にせずやりたいようにやればいいと思う

    ただ一方で初婚40代での成婚率はかなり低いことも事実
    ここではアラフィフでの前向きなエピソードが多いけど、こういうのは成婚した人しか書き込まないんだってことを頭に留めておいた方がいい
    何がなんでも結婚って思い込んじゃうと、うまく行かなくなった時に辛いと思う

    +18

    -5

  • 107. 匿名 2023/06/19(月) 23:36:45 

    >>1
    人生一度きり!やったもん勝ち!

    幸せになってくださいね

    +7

    -3

  • 108. 匿名 2023/06/19(月) 23:37:00 

    >>10
    それプラス、
    行動力と決断力と妥協と分相応かと最近思っておる。

    +36

    -3

  • 109. 匿名 2023/06/19(月) 23:38:33 

    子供が欲しければまだギリギリ産める年齢だしね
    諦めることはないと思う
    人生は自分で切り開いていかないと、待ってても幸運はやってこない
    出会いを求めて行動あるのみだと思います
    結婚したいと思った時がその人の適齢期!
    頑張って行こ~

    +5

    -16

  • 110. 匿名 2023/06/19(月) 23:40:36 

    年配の人とよく接するんだけど、60代でもう年だ…っていう人には「60代でそんなこと言ってるの!?」って言うし、この前92才で亡くなった人がいて全員で「若いのに!」て言ってて笑った。
    40代なんてなんて本気で若造レベルみたいよ。ぜひ自分の気持ちに正直に生きて〜

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/19(月) 23:41:27 

    >>63
    結婚した過ぎて判断能力おかしくなってる人いるからそれ狙えばいい。

    +2

    -8

  • 112. 匿名 2023/06/19(月) 23:44:37 

    >>10
    めっちゃ優しい良い人でも縁がなかったりもするし
    本当の性悪でも結婚してたりするからほんと巡り合わせ次第なんだろうな
    とりあえず行動するしかないね

    +74

    -3

  • 113. 匿名 2023/06/19(月) 23:45:07 

    >>70
    私もこの考え方の45歳以上男性側もそれなりにいる事に気がついた。
    バツイチ率は高いけど子供も成人近くなりだして関係も落ち着いてる来たからそう思うのかなって。

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/19(月) 23:45:51 

    なんで両親、兄の介護をしないといけないの?
    そんな事したら自分の人生生きられないやん。
    もっと自分本位になりなよ。

    +19

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/19(月) 23:48:06 

    先日100歳になった人が、80代の人に
    まだまだ80代なんてヒヨッコだよって
    大笑いしていたw

    人生長くなったから、60歳で結婚してもまだ40年あるよ
    40代なんて若い若い!! 人生まだ半世紀以上もあるw

    +27

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/19(月) 23:48:08 

    無責任なコメしかない

    +10

    -5

  • 117. 匿名 2023/06/19(月) 23:48:56 

    >>92
    再婚考えてないなら、向く向かないではなく相談所も婚活もNGだよね

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/19(月) 23:50:31 

    その年齢だと前妻と離婚した男性(子供成人済み)が案外居て、そういう人は子供いらないので世代の近い相手を探してるから意外と相手が見つかりやすいと聞いた事がある。
    実際、旦那の両親がそのパターンで再婚してる。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/19(月) 23:52:54 

    >>1
    友達が44歳で15歳年下と結婚したよ
    だから何があるかわからない
    諦めないこと

    +25

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/19(月) 23:53:54 

    >>1
    知人女性が45、6歳で初婚
    お相手はバツ1だけど、元同級生だって
    そういう縁も良いよね

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/19(月) 23:54:07 

    >>116
    あんたみたいな、文句コメこそ不要
    じゃまだから消えな

    +9

    -4

  • 122. 匿名 2023/06/19(月) 23:54:20 

    嫁は欲しい
    旦那いらね

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/19(月) 23:55:32 

    >>1
    なんで親って子供に介護してもらおうと思ってるんだろう?施設に入ったほうが皆んなWin-Winなのに
    介護とか後回しにして自分の人生楽しんだ方がいいよ

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/19(月) 23:58:01 

    周囲に宣言せず婚活しよ!

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/19(月) 23:59:00 

    >>1
    私は既婚者だけど全然良いと思うよ!

    介護する「と思ってる」だけでしょ?
    私がやりますって約束した訳じゃないなら、問題ない。(そもそも独り身なら、主さんは働かないと生きていけないんだから、介護にまわっちゃダメじゃん)

    別に周囲に宣言する必要もないしこっそり婚活すれば良いよ。
    もし主さんの行動や考えにあーだこーだ言う人がいても、全員無視で良い。それが身内であってもね。人の自由を奪うような意見は、向こうにとって都合の良いワガママでしかないんだからさ。

    良い人と出会えることを祈ってる。
    がんばってね!

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/20(火) 00:04:01 

    >>1
    即介護希望な人が寄ってくる

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/20(火) 00:06:08 

    >>8
    妥協というか
    高望みをあまりしなければ、ね

    +32

    -2

  • 128. 匿名 2023/06/20(火) 00:06:41 

    >>5
    介護は結婚してもそれぞれの兄弟と協力や分担して夫婦それぞれ自分の親は見る感じじゃない?
    嫁に任せるとか嫁に行ったから関係ないとかでもないよ

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/20(火) 00:11:28 

    >>78
    横。
    腐らないけど劣化する。
    なので着床しにくくなったりする。

    +10

    -4

  • 130. 匿名 2023/06/20(火) 00:12:21 

    >>105
    何となく生真面目で、親の介護か自分の介護要員を探している人にロックオンされそう
    子供は望めないとなるとそっちに考えがいってる人が探していそうな気がする
    やっぱり婚活と言うよりもなんかの趣味のサークルとかの方が良さそう
    結婚するなら介護はお互い自分の親を面倒みましょうって人かどうか確認する必要はあるよね

    +39

    -2

  • 131. 匿名 2023/06/20(火) 00:23:02 

    >>39
    どんだけステキなお母さんなんだろ!羨ましい。

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/20(火) 00:25:04 

    >>116
    無責任だからいいんじゃん。
    先のことなんて誰にもわからないよ。
    とくに相談内容は結婚。フィーリングタイミングハプニングのものとか誰も責任とれないよww

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2023/06/20(火) 00:28:46 

    よく趣味の集まりやサークルで…と聞くけどどこで探すんだろう。
    地元にはそういうの無いから難しくて

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/20(火) 00:46:39 

    >>133
    サークルがなくても自分も趣味を始めるとか本で読んだことあるよ。
    男性に多い趣味、釣りやバイクやアニメとか他にもなんでも。社交ダンスとかは不倫の温床でそんな出会い求めてる人多いらしいからあくまで単独でできる趣味の場に趣味と仕事だけしてきて出会いがなかったような人は一定数いるらしい

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/20(火) 00:59:04 

    >>10
    いや違う‼︎行動力‼︎
    行動してるつもりの人はできない
    習い事とか自分磨きとかベクトルが自分にしか向いてない行動だけだと運に頼るしかない
    自分の外側に向けた行動をプラスすれば大概大丈夫

    +43

    -2

  • 136. 匿名 2023/06/20(火) 01:01:00 

    >>103
    時期を逃してる人は一回目がなかなかできないのよ
    一回経験してる人とは違う

    +33

    -1

  • 137. 匿名 2023/06/20(火) 01:12:16 

    >>1
    昨年47歳、初婚で結婚しました。
    今さらなんて微塵も思っていませんでした。何なら人生折り返し、これからだと思っています。
    結婚は縁のものだし必要以上に焦ることはないかもしれないけど、結婚したいと本気で思うなら幾つになっても臆せずチャレンジして欲しいです。
    陰ながら応援しています!


    +32

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/20(火) 01:26:27 

    >>1
    周りになんてわざわざ言う必要ないと思う
    出会いがあってその人の事を好きになって付き合う事が出来たら考えればいいんじゃない?
    ハッキリ言って45で結婚相手を見つけるところから始めるのって相当難しいよ

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/20(火) 01:34:59 

    >>133
    市のお便りみたいなのに市民講座の案内とか載っているから、史跡めぐりとか講師の先生が説明してくれたりとかの何回かの講座とか、教室的な講座だと、このまま続けたい有志の人からサークルとして活動するとかはあるよ
    高齢の人が多めかもしれないけど、何らかのきっかけにはなりそう

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/20(火) 01:41:22 

    >>1
    主と同じ45才、若い時には全く結婚願望ありませんでした。去年末から婚カツパーティー行きまくってます。一緒に頑張りましょう。

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/20(火) 01:51:00 

    >>1
    良いじゃないですか!
    年齢は関係ないと思っています!
    私は40歳で今年から婚活始めて、4人ほどお見合いして、いま真剣交際になりました。
    相手からは、子供いなくても犬とか猫飼ってもいいしとか言われました。
    人生で今が一番若いし、どんな相手と出会うかはタイミングと思いますが、結婚したいと思った時に動くのが一番です!

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/20(火) 01:54:35 

    >>135
    婚活パーティー行きまくってるけど数打ち当たる戦法でどうにかなるかな?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/20(火) 03:14:18 

    >>1
    どう思われるかよりも、あなたがどうしたいかですよ!

    周りからどう思われるかで生きてる人は辛くないんですか?周りの評価で生きるのは当たり前なのですか?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/20(火) 04:30:58 

    >>127
    言葉選び1つでこんなにも違って聞こえる。あなたは思いやりのある方ですね。

    +6

    -4

  • 145. 匿名 2023/06/20(火) 05:04:15 

    >>1
    応援してます!
    いいご縁がありますように

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/20(火) 05:36:05 

    >>129
    そんなのみんな知ってるでしょ。

    腐るって表現がどうなのよって話。

    +11

    -3

  • 147. 匿名 2023/06/20(火) 05:44:37 

    晩婚をバカにしたり、中高年の恋愛をバカにしたり、バツイチはいいけど独身は云々言うような人は、自分と違う人間を認められない、視野が狭くて心も貧しい人間なのよ。そんな少数派の偏見に惑わされず自分の気持ちを大切に。主さんを応援してくれる人のほうが多数派だから。

    +18

    -2

  • 148. 匿名 2023/06/20(火) 06:06:31 

    私の職場の女性は60代で結婚したよ。
    相手の男性は奥様がお亡くなりになって再婚だけど、本当に幸せそうだった。
    私なんてとかアラフィフだからとか遠慮してちゃダメだよ。
    ちゃんと幸せになると強い気持ちで婚活してね。

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2023/06/20(火) 06:18:47 

    何歳でも結婚できる!
    頑張ろう!

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/20(火) 06:38:23 

    介護のためにあなたの人生があるわけじゃないよ。
    しがらみがたくさんあって、簡単には行動できなかったかもしれないけれど、そろそろ自分のために楽しく生きてもいいじゃない?

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/20(火) 06:38:48 

    >>1
    4年前に45歳で結婚しました。

    私も若い時には結婚願望がなく一生一人を楽しめるつもりでいましたが、40を目前にして親の老い、自分の体力の衰え、今後の経済的な不安などもあり、何よりもこのまま一生一人はさみしいと思うようになって、とりあえずパートナーを、と思いきって婚活パーティーに出ました。

    婚活はやっぱり若さがものを言う世界なので心折れることも多かったですし、自分の理想100%の人などはいませんでしたが、数人デートしたり付き合ったりしながら42歳の時に出会った居心地のいい7歳年下の人と2年半後結婚しました。

    私の周りは45歳ぐらいで結婚した人が5人(自分を含めず)いるので、それほど珍しいことではないと思っていますが、がるちゃんではウソ認定されることもあるので、地域差もあるのかなと思います。

    とりあえず踏み出さないと始まらないので、踏み出してみて心が折れたら時々休みながら出会いを探しましょう。
    応援してます!

    +27

    -4

  • 152. 匿名 2023/06/20(火) 06:39:33 

    >>52
    小学校の参観日で母親が60代の友達いたけど何も思わんかったな

    +9

    -3

  • 153. 匿名 2023/06/20(火) 06:40:32 

    >>58
    氷河期世代より下の世代の方がどんどん未婚率高くなってるけどね

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/20(火) 06:40:50 

    >>1
    主一人が家族に気を遣ことはないんだよ
    結婚する気になったならやりたいように
    やればいい

    +6

    -2

  • 155. 匿名 2023/06/20(火) 06:44:38 

    >>17
    全然違う
    結婚経験も出産経験も子育て経験も趣味の場で仲良くなるコミュ力もある48歳とこどおばコミュ症の私、違いすぎる
    この年齢になると初婚が良いとかじゃないよね

    +46

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/20(火) 06:55:25 

    >>12
    友達は50歳で結婚
    お互い初婚同士
    アプリで出会ったって

    +9

    -6

  • 157. 匿名 2023/06/20(火) 06:59:40 

    アラフィフで結婚とかいつまで夢みてるんだろ
    男性側のメリットは?男性に何をしてあげれる?とか考えたことあるのかな
    自分勝手すぎる

    +11

    -24

  • 158. 匿名 2023/06/20(火) 07:17:48 

    >>1
    相手が再婚でも躊躇しないこと

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/20(火) 07:19:25 

    >>1
    相手が単に親の介護要員を探してる場合もあるから見極めること

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/20(火) 07:26:16 

    >>46
    未婚弱者おじさんは35歳未満しか眼中にない
    男のストライクゾーンは、容姿や収入には広くても年齢や素行に対しては狭い

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/20(火) 07:33:58 

    >>46
    女性側も変なのしか残ってないよ

    +17

    -4

  • 162. 匿名 2023/06/20(火) 07:35:27 

    >>157
    子供は産めないしメリットが思いつかないね
    凄い年下の男性がヒモになるくらいしかない

    +11

    -9

  • 163. 匿名 2023/06/20(火) 07:54:05 

    >>157
    子供欲しくないけど1人はそろそろ寂しいなっていう40代の男いると思うよ
    40超えて絶対に子供欲しい!っていう男のが自分勝手

    +14

    -10

  • 164. 匿名 2023/06/20(火) 08:01:48 

    普段アラフォー婚活トピってボロクソだけど、ここ優しい人ばっかじゃん。ガル民も捨てたもんじゃないね。
    全部のトピ優しくなればいいのに✨

    +17

    -2

  • 165. 匿名 2023/06/20(火) 08:09:33 

    ずっと結婚願望がなかったのに、結婚したくなる人って、その時がその人の結婚適齢期でチャンスなんだろうな。
    周りの意見や気持ちなんて無視して、自分の人生で最後は自分が責任を負うんだから、自分の気持ちを最優先にして欲しい。
    どこで出会うかわからないから行動するべきだと思う。
    気になってた趣味を始めたり、趣味の集まりに積極的に参加したり、結婚相談所に入会したり他色々。

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2023/06/20(火) 08:17:41 

    >>105
    相談所は子供が欲しい男性が多いのでミドサー以上の女性はそもそも需要が皆無。

    ミドサー以降の結婚は基本的に時間をかけて恋愛感情を育んでからでないと難しいと思う。

    ぶっちゃけ、産めない年齢なら結婚しない方が楽だと思うけどね。

    +8

    -6

  • 167. 匿名 2023/06/20(火) 08:18:46 

    >>46
    それはお互い様でしょ。
    むしろ45で同世代と結婚出来ると思ってるのがヤバい

    +10

    -3

  • 168. 匿名 2023/06/20(火) 08:27:58 

    >>128
    自分の親は自分でってのが基本原則になりつつあるから、かなり前から一人っ子の未婚率に強く影響してる。

    男女ともに一人っ子は兄弟姉妹ありの男女と比べて1.5倍近い生涯未婚率。
    まあ介護ばかりが一人っ子の結婚を阻害してるわけでもないんだろうけど。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/20(火) 08:33:36 

    >>167
    だいたい婚活の相場としては、アラフィフ女性だと今はアラカンくらいの男性。

    同じ職場や同窓だったりして若い頃を知っていてもらえて男性側に恋愛感情が伴うと同世代との結婚もありえるけどね。

    65歳定年になったらまた少し変わってくるかも。

    +8

    -5

  • 170. 匿名 2023/06/20(火) 08:36:13 

    男が結婚する理由はほぼ子どもが欲しいからです
    子ども出来ない女性は対象外ですね

    子ども欲しくない男は結婚願望ない
    子ども出来ない女性でも結婚願望ある

    このアンマッチをどうやって撃破するかが
    貴女の腕の見せ所です

    頑張ってください

    +6

    -13

  • 171. 匿名 2023/06/20(火) 08:38:12 

    >>163
    いるけど、そういう人は婚活には出て来ないからねえ。

    婚活に出て来るのは、「子ありで子供も成人してます」とかそういう人がメイン。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/20(火) 08:40:03 

    「結婚がしたい」と思って簡単にできるもんじゃないからこそ、そんな思いがあるなら二の足踏んでないで早く行動だよ!

    勇気を出して、信頼するお友達や親戚などに話してみては?
    あなたがその気なら「こんな素敵な人がいるよ」と紹介してくれるかもしれませんよ。

    いままで紹介が無かったのは、もしかしたらあなたに気を遣っていたのかも。
    結婚の意思があるなら、周りも素敵な人を連れてきてくれますよ!

    +4

    -2

  • 173. 匿名 2023/06/20(火) 08:50:26 

    共働きで65歳まで働くつもりのある正社員女性ならバツイチ男性とかには需要あるよ。

    「仕事を辞めたいから」みたいな人はちょっと無理だと思う。

    というか、いまどき20代でも共働きを継続する意思のない人は結婚無理だし、出産トラブルの後遺症とかはあくまで結果論だよね。

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2023/06/20(火) 08:55:24 

    50才くらいの母親の再婚相手が初婚の男性でした
    もう20年経つけどラブラブです

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2023/06/20(火) 09:17:55 

    >>171
    別にそういう人でもいいじゃん

    +4

    -4

  • 176. 匿名 2023/06/20(火) 10:17:27 

    >>133
    趣味の集まりやサークル、かあ。

    私ネトゲが趣味で、そこで一緒に遊んでいた人と結婚したんだよね。
    よっぽど親しい友人以外には「趣味の集まりやサークル」って言ってるw

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2023/06/20(火) 10:43:17 

    >>157
    これマイナス多いけど現実的な意見ではあるんだよね。女性は同性にやたら優しい意見ばかりいうけど40半ばまで結婚願望なくて、親も歳おいてきて自分も老化を感じて不安になってきて結婚いきなりしたいってなっても正直遅いし、先の見通しが出来てなさすぎる。

    よくアラフォーで結婚相談所くるなんて遅いと結婚相談所の経営者も忖度無しで言ってるけど本当に遅いし想像力なさすぎる。
    アラサーくらいまでで婚活してる子の方が現実理解してるし高望みしない。
    ガルみたいに何歳でも結婚できますよーって意見は綺麗事で、結婚相談所で婚活するとしたらアラフィフなんていないものとして扱われるのが事実。

    これに怒って絡むようじゃ本当に自分の状況理解できてない人。40半ばで婚活するならかなり頑張らないと厳しいよ。

    +16

    -8

  • 178. 匿名 2023/06/20(火) 10:52:45 

    >>177
    可能性低いことはやめておきなって言い出したら、この世の中で何もできないじゃんw

    そりゃ40代の婚活はハードだけど「アラサーくらいまでで婚活してる子の方が現実理解してるし高望みしない。 」っとかそんな訳ない。ネットの情報に踊らされすぎてる。ちゃんと客観視して高望みしない人なんて、リアルでは年代問わずごくごくわずかよ

    そもそも主さんが何かこだわり条件出してるわけじゃないのに、婚活市場で魅力ないって躍起になって婚活否定する意味が全くわからん

    ちなみに親戚で40歳超えてから結婚した男性と女性が一人ずついるけど、一人は紹介、一人は趣味サークル仲間とだった。多くはないけど、実際ちょこちょこあるんだよ

    +13

    -6

  • 179. 匿名 2023/06/20(火) 10:57:54 

    アラフィフからのパートナー探しは内面を見てほしいなら外見を磨く必要あると思う
    清潔感と健康的であればいい
    大切なのは条件とスペックだけで相手を判断しない事と受け身にならない事かな

    私の友人はアラフィフで3人結婚したよ
    バツ1色白の和美人と明るくて色っぽい華やかな美人 この人達は若い頃から子供はいらないって割り切ってた

    もうひとりは明るくてとにかく性格がいい
    容姿は普通だけど綺麗にしてる
    子持ちバツイチだけど子供は成人してて 一人っ子なので両親の面倒もみてる

    前向きに良く生きてたら良い御縁に恵まれると思うから応援してるよ

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/20(火) 11:04:14 

    難しくても少数派でも実際にアラフィフ以上で結婚してる人がいるのは、相手側からも需要があったから結婚してるわけで。
    したいと思ったときに婚活するのが自分勝手というのは意味不明すぎる。人それぞれだし、アラフィフ女性は相手に提供できるものがないとういうのも全くわからない。
    どの世代でも子どもあるなし関わらず、結婚って経済的なり精神的なりの相互扶助じゃないの?
    あと行動するのに背中押すのが無責任とあるけど可能性を頭ごなしに否定するのだって無責任だし。
    最初からすべてコメント読んだけど、あくまで諦めずに行動すれば可能性はあるよって話でしょ。

    +10

    -2

  • 181. 匿名 2023/06/20(火) 11:10:40 

    46歳ですが結婚予定です。相手は、二歳年上の方で
    お互いに初婚です。
    恋愛感情は、正直ないですがこの先ずっと一人よりは、良いと思い結婚することにしました。

    +3

    -7

  • 182. 匿名 2023/06/20(火) 11:25:10 

    >>1
    人生は一度なんだよ。
    人からどう思われるか気にしてチャレンジしないの?

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/20(火) 11:26:11 

    >両親や兄弟も私が介護をすると思っていますし

    さらにダンナの両親の介護要員になる覚悟があるの?

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2023/06/20(火) 11:31:37 

    >>181
    好きじゃないって事ですか?
    相手が長期間病気や怪我したり、無収入になったり、介護が必要になったりと良いことばかりじゃないかもしれないしその辺覚悟してるんですか?
     

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/20(火) 11:33:30 

    >>178
    客観視できてる人は40半ばまで結婚願望なくて結婚したいけどなんてならないよ。
    後、アラサーで婚活する人の方が45で婚活するか悩んでる人よりずっと客観視できてるなんて当たり前じゃん?想像力にかけてるのは確か。40半ばで結婚したいけどどうしようって言ってる男性いたらどう思う?
    正直ズレてる。自分の選択した人生に覚悟をもつ年齢。結婚を諦めるなって言ってない。ガルで一見優しいいけるよ!私もいけました!なんて言葉を信じたら主さんも痛い目みる。

    自分の状況を理解してかなり厳しい状況ってわかった上で真剣に結婚したいならかなり頑張らなきゃいけない年齢、状況だよって現実的な話をしてる。むしろあなたの方が適当で酷いわ

    +12

    -10

  • 186. 匿名 2023/06/20(火) 11:48:17 

    >>184
    そうですね、結婚がしたいだけなのかもしれません。
    一生に一度くらいは、やっぱり結婚したいので。
    その時はその時で、考えます。ダメなら離婚でも良いかな?子供もいないし。

    +1

    -3

  • 187. 匿名 2023/06/20(火) 11:58:52 

    >>186
    気持ち分かります。
    でも離婚するのは相手の同意がいるし私はなかなか踏み込めないんです。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2023/06/20(火) 12:20:53 

    >>1
    同じくアラフィフ。
    18年前に当時の彼と別れてから、もう1人で生きていこうって思ってずっと生きてた。
    でも去年、ふとやっぱりこのまま一人は寂しいなって思って婚活始めたらすぐ同い年の彼が出来てもうすぐ結婚します。
    この年で誰かを好きになったり好きになってもらうことなんてないと思ってたけど
    彼と出会って好きになって好きになってくれて、毎日幸せに楽しく過ごしています。
    出会いも結婚もご縁とタイミング、その人その人によって適齢期ってあるんだなと思います。
    主さんも結婚したいと思った今が、きっとその時なんだと思うので頑張って!
    素敵なご縁がありますように。

    +8

    -2

  • 189. 匿名 2023/06/20(火) 12:30:30 

    >>91
    再婚はハードル低いよね
    1度選ばれた人だし経験値が違いすぎる

    初婚だと、ハイスペ正社員尚且つ行動力がある
    ハイスペじゃなくても趣味を突き詰めてて魅力あり
    相手の男性と昔からの知り合いでずっと仲良しでお互い独身
    初婚で結婚してる人もいるけど、昔から人としても女性としてもモテてる

    +1

    -5

  • 190. 匿名 2023/06/20(火) 12:37:18 

    >>1
    主の売りはなんだろうか

    料理が出来る
    高収入
    癒し系
    何かしら売りがあればいいと思う
    それを求めてる人を探せばいいよ

    +3

    -5

  • 191. 匿名 2023/06/20(火) 12:41:33 

    >>50
    フォトウェディングやったほうがいいかな?
    私も今年結婚予定なんだけど、披露宴とかは考えてなくて写真だけでも取った方がいいかな~とちょっと考え中です。

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2023/06/20(火) 13:22:51 

    >>7
    ただし、悪いこと以外ね!!

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/20(火) 13:31:48 

    >>157
    まあ確かに私が男なら、子供を望めないならわざわざ結婚しなくてもいいと考える。余程稼げる女性とならアリだよ。共働きで休日は遊びに行ったりペットを飼ったり、贅沢して楽しめると思うから。
    相談所だと難しいわ。わざわざお金払ってまで入会するんだもん。親との同居、介護要員、シングル子持ち男性、これらが現実。そうでない男性は自然な出会いを待つと思う。
    中高年専門の相談所とかあれば、そっちの方がいいよ。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/20(火) 13:54:30 

    >>187
    元々恋愛体質でしたが
    若い時とはまた違うし、私は気持ちを180度切り替えました。
    相手に対し異性は、感じないですが
    良い部分もあるから結婚しようと思えたんだと思います。

    +3

    -3

  • 195. 匿名 2023/06/20(火) 14:37:14 

    >>185
    横だけどもうやめて充分わかってんだから

    +5

    -5

  • 196. 匿名 2023/06/20(火) 14:47:21 

    >>183
    てめえの親はてめえで面倒みなさいよ

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2023/06/20(火) 16:08:52 

    40代女性で結婚した話は
    同じ職場だった人以外聞いたことない

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/20(火) 16:11:26 

    >>181
    どこでの出会いですか?
    お相手の方もあなたと同じ好意はないのでしょうか

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/20(火) 16:15:38 

    42歳の女友達(看護師)は自分より少ない年収の男性と結婚してた
    まあ本人達が幸せなら良さそう

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/20(火) 16:20:09 

    >>12
    再婚と初婚は違うのであります

    +17

    -1

  • 201. 匿名 2023/06/20(火) 16:28:07 

    >>8
    妥当なパートナーなら見つけやすいよ。それでも結婚まではうまくいかないけど。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/20(火) 16:30:04 

    >>116
    だってガルだもの
    これ男性の多い5ちゃん、ヤフコメだと全く風向き変わってくるからw

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/20(火) 16:32:00 

    >>105
    まず相談所がいいと思う。アプリはやめた方がいい。
    とりあえず行動あるのみ。ガルちゃんの声は当てにならない場合いるから。

    +14

    -1

  • 204. 匿名 2023/06/20(火) 16:33:50 

    >>111
    それ女性の方が圧倒的に多そう

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/20(火) 16:39:30 

    >>55
    まぁ慎重に婚活した方がいいけど、それだと成婚まではほぼ辿り着けないけどね。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/20(火) 17:34:33 

    >>56
    横だけど勇気貰って涙でそう。アラフィフだけど新たに資格取得中。旦那には馬鹿にされたり散々だった。でも頑張りたいし子供も手を離れるから今からでも自分の為に生きたい。嫌みを言われて落ち込む日もあるけど私も頑張ろうと思いました。

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/20(火) 17:50:47 

    >>1
    趣味のサークルみたいな好きな事が似通ってる人と、茶飲み友達になるぐらいの気持ちでやれば?

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/20(火) 17:52:34 

    >>206
    横だけど、私は50歳で資格取って、その資格を活かす仕事に就けたよ
    頑張って!

    +14

    -1

  • 209. 匿名 2023/06/20(火) 18:29:51 

    >>202
    男性だけじゃなく結婚相談所に勤務経験がある人や冷静な同性からみても失笑な無責任コメントばかりだよ。
    本当の意味で優しい現実的なアドバイスやコメント書いても気に食わないって叩かれるだけ

    +8

    -3

  • 210. 匿名 2023/06/20(火) 18:32:50 

    >>195
    精神年齢低過ぎない?アラフォーアラフィフはネットでヨシヨシされて慰められて喜ぶ年齢じゃないし現実をみて自分の足で立つ年齢だよ

    +10

    -6

  • 211. 匿名 2023/06/20(火) 18:40:11 

    >>206

    私は50手前だけど海外移住を諦めてないよ!!何でもやってみて合わなければまた考えればいい。頑張ろ!人生一度きり!そして行動できる体力の維持だよね。健康で過ごせますように。

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/20(火) 19:06:46 

    >>210
    何をわかっててそういうコメントしてるかわからないけど、ストレス溜まってるんだね ( T_T)\(^-^ )

    +1

    -5

  • 213. 匿名 2023/06/20(火) 19:23:06 

    みなさん結婚しましたって報告は希望が持てて嬉しいけど、どこで知り合ったのかまで教えてほしい🙏
    趣味のサークルって例えば何?
    もっと具体的に教えてほしい😣🙏

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2023/06/20(火) 19:41:50 

    >>185
    そりゃ厳しいよ。40代の婚活は。
    私も何度も心が折れたもの。
    だけど、踏み出す前に止めとけという人が責任感があるわけではないよね。止めたからといって責任とってくれるわけでもないし。

    ネットなんて20代後半でも30代でも遅すぎるって言う人だらけだから、真に受けて身動きとれない人も多い。
    自分で責任がとれる年齢だからこそ、踏み出してみてからどうするかは自分で決めること。

    私は結果的にうまくいって、あの時動いて本当によかったと思ってるから、踏み出そうとしてる人がいたら背中を押したい。
    無責任だけど、誰かに迷惑をかけるわけではないんだから、思い立った時に悔いが残らないよう踏み出してみてほしい。

    +15

    -3

  • 215. 匿名 2023/06/20(火) 19:55:02 

    >>1
    アラフィフって言っても45才か
    まだまだ若いじゃない!
    なんでも出来るよ

    +5

    -6

  • 216. 匿名 2023/06/20(火) 20:06:28 

    45で結婚?
    子供産めなくねっ?

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/20(火) 20:39:35 

    釣りスレでしょ?

    女性は40歳から閉経する人が現れはじめ、50.3には、ほぼほぼ100%の女性が閉経を迎えると研究結果が出ています。
    男性は子供が欲しいから結婚の形をとります。そうでない場合はセフレで全て賄えるから、わざわざ相手と結婚する必要がない。一人寂しい~とか同様に、全てセフレで事足りる問題だよね。
    だから最低限35歳までに相手を確定しないといけない。
    男とは違い、女性はいつまでも選択権があるのではなく時間制限付き。

    +7

    -9

  • 218. 匿名 2023/06/20(火) 20:42:22 

    >>198

    知り合いの紹介です。だから少し安心感はあったかも。
    燃え上がるような感じは一切なく
    老夫婦みたいに落ち着いています。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/20(火) 21:00:17 

    知り合いは50で結婚しましたよ!今はずっと念願だったネコちゃんを飼ってとっても幸せだそうです。頑張って!!!

    +7

    -2

  • 220. 匿名 2023/06/20(火) 21:15:08 

    主です。皆様、優しいお言葉を沢山頂けて嬉しいです。
    年甲斐もなく結婚したい、といえば、色んな人からそれぞれの立場で「何で今さら?」と思われる、と思うと動けませんでした。
    あまり気張らず、よいご縁を探して行動してみたいと思います。
    改めまして、前向きな言葉をくださった皆様、厳しいご意見をくださった皆様、有難うございました。

    +21

    -4

  • 221. 匿名 2023/06/20(火) 21:16:12 

    >>171
    よこ。婚活市場じゃない普通の社会には意外といるのよね。昔みたいにおせっかいなお見合いおばさんがいればねぇ。

    +1

    -2

  • 222. 匿名 2023/06/20(火) 21:17:34 

    >>212
    40代以上で結婚する人なんて普通にいるから頑張って、の何がそんなに気に食わないんだろうね。
    ガルのコメントは5ちゃんや世間からすると失笑もんって執着して、若くないから子ども産めないから価値ないみたいにどの立場の男か女かが言ってるのかね。別に重要じゃないという価値観の人間が男女関わらずいること知らないのかな。
    婚活して結婚できなかったらそれはそれでいいじゃん。そんなに誰かの願いが叶うのが嫌なのかなと思ってしまう

    +15

    -3

  • 223. 匿名 2023/06/20(火) 21:48:40 

    登山教室とかジムとかで知り合うって事だろうけど積極的に連絡先聞いたところで既婚だらけだし(…はあ?何この人)となりそう

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/20(火) 21:52:14 

    勉強始めるとか資格取るとか転職とかなら何歳になっても大賛成

    でも結婚だけは『お相手』有りきだからね
    相手がokしないと結婚できないから迷惑かけたりストーカーにならないようにね

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2023/06/20(火) 21:53:56 

    若い子にセクハラやしつこくするおっさんみたいに…

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2023/06/20(火) 21:58:08 

    45で16才下と結婚して子供産んだよ
    人によるんじゃないかな?

    +4

    -5

  • 227. 匿名 2023/06/20(火) 23:00:47 

    >>185

    >>客観視できてる人は40半ばまで結婚願望なくて結婚したいけどなんてならないよ。

    結婚願望と客観視は全然別w
    どうであっても結婚を視野において人生を考えるのは、「結婚」が当たり前だという価値観の人の考え方。それが正しい間違ってるじゃなくて、違う価値観の人も世の中いっぱいいる。

    >>40半ばで結婚したいけどどうしようって言ってる男性いたらどう思う?

    普通に頑張れっていうよ。そりゃ20代の美人+高収入な人とって言われればアホかって言うけどw
    でも普通に結婚したいって話するならただ応援する。良い人いれば紹介するしね。

    まあ何をもってひどいとするかは自由だけど、私からすると「私に勇気を下さい」って主旨かいてあるのにガン無視して、「現実教えてやる」って謎の正義感ふりかざして、目的達成できるためのアイデアを練るわけではなく、過去の考え方からのダメだしする何ら建設的じゃない話ぶつける方がひどいなって思うよ。

    +8

    -3

  • 228. 匿名 2023/06/21(水) 00:19:06 

    幸せになれるチャンスを逃さないでください。私は年齢は関係ないと思ってます。
    本当に心から大丈夫って思えるなら大丈夫です!
    幸せになってください!

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2023/06/21(水) 00:48:47 

    >>220
    もし、もし、もし仮にあなたの大事な友達や同僚、姉妹などが45歳で結婚したいと打ち明けたらどうしますか?

    最初は驚くかもしれませんが、いい人がみつかるといいねと応援しませんか??

    そんなに自分のことを卑下しなくていいですよ。
    きっと、出会えると前向きになっていれば出会えますよ!自分から自分の価値を下げることだけは言わなければ。

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2023/06/21(水) 07:44:46 

    >>212
    うわ...こんなコメントでつっかかるなら結婚相談所入ったらめちゃくちゃ凹むね。本当にアラフォーアラフィフになって婚活始める人って幼稚で話が通じないんだな。

    +5

    -2

  • 231. 匿名 2023/06/21(水) 07:50:18 

    >>222
    気に食わないなんて書いてないよね、返信するなら理解力身につけてね。
    かなりの確率で自分がおかれてる状況理解した上で真剣に婚活しないと叶わないよ、ガルで適当に優しいいけるよなんて信じたら本人が傷つくだけ。
    そういう現実的な話をしてる。
    本当にアラフォーやアラフィフで婚活始めるような見通しと想像力ない人って会話が成り立たないな。
    同性の可愛くない子にいけるよ!イケメンおとせるよーって同調してる無責任がそのまま大人になってそれに喜んでる現実逃避ばかりじゃん

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2023/06/21(水) 07:53:26 

    >>227
    うん、うんいけるよーアラフィフで結婚余裕じゃん私の知り合いもらアラフィフで結婚した人たくさんいるよ!主さんもいける!いける!これでいい?

    +3

    -3

  • 233. 匿名 2023/06/21(水) 09:42:35 

    男はみんなこういう考え方とか
    言いたがるけど、多数派少数派はあるにしろ、ここを見てもわかる通り人それぞれ色々な考えがあるんだから全く諦める必要ないと思う。

    +2

    -2

  • 234. 匿名 2023/06/21(水) 10:21:19 

    >>208
    差し支えなければ、何の資格取りましたか?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/21(水) 10:28:22 

    資格取るのは死ぬまでできる
    しかし結婚はお相手有りきの話です

    同列で話すのはちょっと違うかな

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2023/06/21(水) 10:40:01 

    >>201
    それは、思います。理想が高いと上手く行かない。
    分相応でないと。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/21(水) 11:06:33 

    >>220
    わざわざ周りに結婚したいと言わなくても良くない?
    紹介頼む場合は別だけど

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2023/06/21(水) 13:22:52 

    >>17
    どういう趣味の会で知り合いましたか?
    俳句の会とか?

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/21(水) 21:14:45 

    >>1
    勇気とは、自分の内側から
    しか生まれないような気がする。

    勇気をもらえると思ってる時点で….
    諦める勇気もあるよ。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/21(水) 22:34:28 

    他人にどう思われようが
    自分の人生なんだから、自分の幸せの為に一生懸命なるべきと思う。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/22(木) 22:45:12 

    >>1
    アラフォー以降の結婚って子供が目的ではなくなるから、相手がいて初めて結婚したいってなるものだと思うんだけど?
    老後に対する不安を何とかしたいというなら、今更何言ってんの?というほかない。
    男性の立場からしたって、「子供を産めるときに言ってよ。遅いよ。」ってのが本音だと思うよ。

    子なしでもいい男性もいるはずだって?
    いればいいね。
    でも、そういう男性にアプローチしてもらえずに今があるんでしょ?

    人に頼ることばかり考えてないで、仕事を頑張りなって。
    それと言っておくけど介護と結婚はまた別の話。
    あまりにも世間知らずすぎる。

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2023/06/22(木) 22:51:29 

    >>230
    まあ理解したら普通は婚活じゃなく恋人探しをするような気がする。
    とはいっても、いまどきはハラスメントの問題もあって結婚圧も皆無だから、もう子供が出来ない年齢なら恋人関係でいいよねってところに落ち着く男性が多いし、アラフォーアラフィフで交際が始まってもその先に結婚はないことが多いよね。

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2023/06/22(木) 22:55:48 

    40代以降の独り身の女性は、「クレランボー症候群」という妄想性障害に陥りやすいので注意。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/23(金) 11:24:59 

    >>242
    結婚を諦めろって言ってるわけじゃなくて
    最初からアラフィフで婚活って相当大変だから自分の状況理解して結婚したいならかなり頑張って努力して真面目に婚活しないと無理だよって話をしているだけなんだけどね。
    結婚出来なかった時の事も考えないとダメだし、結婚相談所に入ったらアラフィフな時点で需要全くないのが事実なんだから

    それを否定したり怒ってる人って男がニートやフリーターで婚活して需要がないことに怒ってる人と変わらない。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/23(金) 15:28:20 

    今までモテてきてるなら
    選ばなければ出来ると思う。

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2023/06/23(金) 18:10:40 

    >>105

    人によると思う。
    年齢が若い、職業が良い、資産があると言ったメリットがある人なら良いけど、そうじゃないと厳しそう。絶対ではないけど。

    私は結局、習い事の場で出会った年下と恋愛結婚したよ。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/23(金) 18:11:48 

    >>243
    なんにでも病名ありそう。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/23(金) 18:12:51 

    >>162
    私、養ってもらってるよ。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2023/06/25(日) 21:38:08 

    45歳からの結婚相談所とかあるし、婚活パーティ-も40歳以上50歳以上とかもあるし、年相応の出会いならちゃんとあると思うよ。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/30(金) 08:21:35 

    >>137
    どうやって出会ったんでしょうか?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/12(水) 22:45:10 

    >>12
    65歳初婚の女性知ってる。
    旦那さんは5歳上で30年前に離婚して以来一人だった。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/14(金) 18:32:23 

    >>140
    45歳以上の婚活パーティーって、結構ありますか?
    興味あります

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード