ガールズちゃんねる

リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

276コメント2023/07/17(月) 19:34

  • 1. 匿名 2023/06/19(月) 21:31:55 

    リップモンスターが出始めてから、リップモンスターを意識したような、落ちにくさ、持ちの良さを売りにしたプチプラリップ(kissのリップアーマー、セザンヌのリップカラーシールド、ヴィセのネンマクフェイクルージュ、ファシオのヒトヌリルージュ)が出てきましたね。
    それぞれのカラーの比較とか発色の良さについて話したいです。
    また、リップモンスターみたいな奇をてらったようなカラー名のコスメも増えた気がするのでそれらについて話すのもOKです。
    私は、ヴィセのわがままな肉球はネットで画像を見る限り3:00AMの微酔と比べると色が暗い、くすみが強い感じがするなと思っています。
    どちらが青みが強いのかとかも気になっています。

    +158

    -59

  • 2. 匿名 2023/06/19(月) 21:32:47 

    でもリプモンもネーミングはマジョマジョを便乗してるよね?

    +756

    -10

  • 3. 匿名 2023/06/19(月) 21:32:51 

    言い方よ

    +115

    -9

  • 4. 匿名 2023/06/19(月) 21:32:55 

    ごめん、毒舌の人のことかと思った

    +4

    -52

  • 5. 匿名 2023/06/19(月) 21:33:14 

    リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

    +37

    -244

  • 6. 匿名 2023/06/19(月) 21:33:27 

    リップスライムを語るトピかと

    +8

    -47

  • 7. 匿名 2023/06/19(月) 21:33:32 

    落ちない落ちない言うて落ちるのよ
    誇大広告には騙されへんで!!

    +283

    -15

  • 8. 匿名 2023/06/19(月) 21:33:41 

    リップモンスターの名前はマジョマジョの真似…

    +343

    -8

  • 9. 匿名 2023/06/19(月) 21:33:52 

    FASIOの新作に飛びついてしまった
    1番は思ったよりオレンジベージュだった

    +75

    -3

  • 10. 匿名 2023/06/19(月) 21:34:08 

    カラー名についてはマジョマジョが先駆けじゃない?

    +250

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/19(月) 21:34:11 

    >>5
    ニンマリ

    +8

    -3

  • 12. 匿名 2023/06/19(月) 21:34:28 

    忍ばせイエローに、ネンマクフェイクのうさぎの恋人塗ると可愛いし落ちないよ

    +101

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/19(月) 21:34:31 

    リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

    +160

    -9

  • 14. 匿名 2023/06/19(月) 21:34:31 

    >>1
    便乗したような、って表現よ笑
    昔から落ちにくい口紅ってあったけどなぁ

    私的に、マックスファクターのリップフィニティが最高だった…

    +226

    -20

  • 15. 匿名 2023/06/19(月) 21:34:34 

    >>9

    気になってた!

    発色や落ちはどうですか?

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/19(月) 21:34:40 

    リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

    +92

    -3

  • 17. 匿名 2023/06/19(月) 21:34:42 

    リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

    +132

    -30

  • 18. 匿名 2023/06/19(月) 21:34:43 

    使ったことないけどいいんですか?

    +10

    -10

  • 19. 匿名 2023/06/19(月) 21:34:49 

    高級食パン屋みたい。
    あまりにネーミング尖ってると覚えてもらえなさそう。

    +49

    -20

  • 20. 匿名 2023/06/19(月) 21:35:14 

    >>4
    リップモンスターすら知らない年寄りと話すことはない

    +202

    -7

  • 21. 匿名 2023/06/19(月) 21:35:23 

    >>2
    マジョマジョのネーミング真似てる会社時々あるけどどれも変な感じになるよね
    マジョマジョはそんな事ないのに

    +340

    -9

  • 22. 匿名 2023/06/19(月) 21:35:28 

    結局リップモンスターが一番なんだけどね

    +199

    -6

  • 23. 匿名 2023/06/19(月) 21:35:31 

    >>12

    なるほど〜
    最初に忍ばせイエロー、その後に重なる感じ?

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/19(月) 21:35:32 

    結局リップモンスター以上の物には出会えてない。

    +186

    -4

  • 25. 匿名 2023/06/19(月) 21:35:51 

    >>14
    さすがに古すぎや!笑

    +153

    -3

  • 26. 匿名 2023/06/19(月) 21:37:28 

    粘膜っていう名前がちょっと抵抗ある

    +160

    -15

  • 27. 匿名 2023/06/19(月) 21:37:34 

    >>23
    そうです!
    どんなピンクもしっくりこないイエベ秋の人におすすめ

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/19(月) 21:37:38 

    >>5
    すごく苦手な顔

    +209

    -33

  • 29. 匿名 2023/06/19(月) 21:37:48 

    韓国コスメ?
    マジ韓国人頭おかしいわ

    +8

    -72

  • 30. 匿名 2023/06/19(月) 21:37:50 

    >>14
    マックスファクター…懐かしすぎて胸が締め付けられた。47歳。

    +284

    -6

  • 31. 匿名 2023/06/19(月) 21:37:50 

    リップモンスターってそんなにいいの?

    +44

    -3

  • 32. 匿名 2023/06/19(月) 21:37:51 

    >>25
    あれ以降、あそこまで本当に落ちない口紅に出会えてなくてさ…

    +56

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/19(月) 21:37:58 

    >>2
    オマージュ?意識?してるよね。

    最近はキャンメイクもそんな感じじゃない?

    可愛い名前はいいけど、どんな色味なのか想像し易いカラー名だとすごく有難い。

    マジョマジョは奇抜な名前と見せかけてちゃんと色を意識したものもあるから夢かわとわかりやすさのバランスが絶妙。こんなおばさんにも夢を見させてくれてありがとうございますだわ。

    +321

    -4

  • 34. 匿名 2023/06/19(月) 21:39:38 

    イエベ春で、リプモンはバナナピンクを塗った所に陽炎を重ねてた。 今回ヴィセのはうさぎを買ったけどめちゃくちゃ好き!
    でも塗った感じと、塗った後などテクスチャーはリプモンが好きだなぁ。リプモンからこういう色出て欲しい~

    +77

    -5

  • 35. 匿名 2023/06/19(月) 21:39:54 

    >>28
    向こうもそう思ってるよ

    +27

    -45

  • 36. 匿名 2023/06/19(月) 21:40:19 

    >>15
    発色〇
    持ち◎

    マットだけど乾きすぎないサテンって感じの質感です。
    持ちはすごくて、ペットボトル飲むくらいでは全然落ちないし昼食後塗り直したら夜帰った時もしっかり残って発色してました。
    わたしはブルベ夏で1番と4番迷ったのですが、1番がスティックの見た目より塗るとオレンジ系だったので4番で良かったかもと思いました。
    でもヌードな感じが夏っぽいですし普段使いとして重宝しそうです!

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/19(月) 21:40:22 

    >>31
    まあ値段相応かな

    +17

    -15

  • 38. 匿名 2023/06/19(月) 21:40:54 

    リップモンスターは地黒で明るい色とかピンクとか似合わない自分にもしっくり来る色たくさんあるから嬉しい

    +94

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/19(月) 21:41:20 

    「ネンマク」というネーミングが気持ち悪い
    他になかったのかな?
    モデルもちょっと…

    +189

    -31

  • 40. 匿名 2023/06/19(月) 21:41:53 

    色々試したけど結局リップモンスターが一番良かったな
    ロムアンドとか鬼の速さで落ちた

    +112

    -3

  • 41. 匿名 2023/06/19(月) 21:41:58 

    このタイトルじゃ気に入ってる物ほど挙げにくいよw

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/19(月) 21:43:02 

    >>12
    残念ながらうさぎの恋人が手に入らないのよ。ヴィセは結局海星しか買えなかった。
    重ねた色が気になるんだけど、忍ばせイエローとうさぎの恋人だと憧れの日光浴みたいな感じ?もっとピンクよりかなあ?イエベスプリングだから気になる!

    +80

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/19(月) 21:44:46 

    落ちにくいリップ自体は昔からあるし、カラーの名前の世界観はプチプラなら代表的なのはマジョじゃないかな

    +27

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/19(月) 21:44:47 

    >>21
    ゴージャス姉妹とか冷凍ベリーとか、マジョマジョは名前の付け方が上品なんだよね

    リプモンはなんか全体的に厨二感がある。魔物のリップだからなんだろうけど……

    +330

    -8

  • 45. 匿名 2023/06/19(月) 21:44:51 

    トピ画が変わった

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/19(月) 21:45:03 

    >>30
    そんなあなたにはクレージュの304😉

    +29

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/19(月) 21:45:22 

    >>21
    さすがにわかめは変じゃね?

    +84

    -2

  • 48. 匿名 2023/06/19(月) 21:45:24 

    同じような製品が出てくるのは当たり前じゃん
    企業も売らなきゃいけないんだから

    +5

    -6

  • 49. 匿名 2023/06/19(月) 21:45:51 

    「リップティントについて語ろう」でいいのに性格の悪いトピタイだし採用する管理人もどうかと思った

    +4

    -58

  • 50. 匿名 2023/06/19(月) 21:45:56 

    マジョマジョの話なんだけど彼の爪っていう黒色のネイルがあってリニューアルされた時の名前が新しい彼の爪って名前だった。

    彼氏の新しいネイルって意味なのか新しくできた彼の爪って意味なのか…センスがあるなぁって思った。

    +191

    -6

  • 51. 匿名 2023/06/19(月) 21:46:19 

    リップモンスターもだし、ネンマクフェイクルージュもだけど、色名からどんな色かが良くわからないのが多すぎて……
    無難に「ピンクベージュ」とか「ローズブラウン」とかでいいのよ。

    それに、テスターが両方どれか1色しかなかったりするし。画像だけ見て選んで失敗したら嫌だから、結局一回も買ったことない。

    +87

    -24

  • 52. 匿名 2023/06/19(月) 21:46:25 

    >>33
    普通の色味の名前だと、検索で多すぎてその商品だけ引っ掛からないからかな?と思う。今若い子はハッシュタグで検索するからね。

    +127

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/19(月) 21:46:55 

    リプモンはグロスの下地に使ってる。そのままだと色が薄い気がして

    +2

    -4

  • 54. 匿名 2023/06/19(月) 21:47:55 

    ファシオのヒトヌリルージュどうですか?

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/19(月) 21:48:22 

    リップモンスターのテクスチャーが一番好きだけどイエベ春にドンピシャな色ってないような‥
    リップアーマーはムラになった
    ヴィセはうさぎの恋人買えた
    かわいいピンク
    テクスチャーはリプモンがいいからこういう色でないかな

    +53

    -2

  • 56. 匿名 2023/06/19(月) 21:48:36 

    なぜかテスターが無い気がする
    あ、でもリップアーマーはどこかで全色テスターあるの見たかも

    +38

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/19(月) 21:49:19 

    >>46
    あった〜

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/19(月) 21:49:27 

    >>49
    リップモンスターはティントじゃないからなぁ

    +95

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/19(月) 21:49:41 

    デパコスは前から変わったというか、想像性のある名前の色とか多かったんじゃない?
    典型的にはMACとか
    色の種類が多いのもあるんだろうけど
    あとLUSHの製品とか

    +25

    -3

  • 60. 匿名 2023/06/19(月) 21:50:09 

    >>2
    それそれ
    前々からアディクションとかも真似してたよね
    若い世代は知らないのかも知れない

    +89

    -3

  • 61. 匿名 2023/06/19(月) 21:50:27 

    ネンマクルージュの良さがわからない
    色持ちも良くないし粘膜リップでも無いしw

    +52

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/19(月) 21:51:29 

    >>60
    マジョマジョを意識したのか分からないけど、デパコスはCOOLな商品名付けるのもブランディングとしては重要なのよ

    +30

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/19(月) 21:51:38 

    >>1
    結局、性能でリップモンスターに勝てるものは一つもなかったなぁと思った

    ジェル膜タイプでも落ちやすいか、ティントかしかない

    +81

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/19(月) 21:51:47 

    >>5
    えくぼだけは可愛い

    +6

    -16

  • 65. 匿名 2023/06/19(月) 21:52:05 

    >>36

    詳しくありがとう!
    持ちがいいリップ探していたから嬉しい。
    色展開も可愛いよね。

    さっそく明日買いに行ってみます😊

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/19(月) 21:52:32 

    >>5
    ラップモンスターw

    +116

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/19(月) 21:52:41 

    >>1
    奇をてらったカラー名なら、かなり前から資生堂がやってるけど

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/19(月) 21:53:24 

    ヴィセのネンマクフェイクルージュ落ちる〜
    セザンヌの落ちない2色のも落ちた〜
    リンメルのも落ちた〜
    リプモンは落ちない。この差はなんなのか。

    +71

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/19(月) 21:54:29 

    >>68
    やっぱり特許だよね

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/19(月) 21:56:06 

    >>2
    マジョマジョの世界観パクるのは無理あるよね。二番煎じ感丸出しでチープ。
    リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

    +185

    -8

  • 71. 匿名 2023/06/19(月) 21:56:36 

    マジョマジョのおとぎ話のようなアンティーク感やゴシック感のある独自の世界観だからこそあのネーミングが刺さるのに、どこもかしこも似たようなネーミングでなんか嫌だ。マジョマジョ大好きだから余計に。

    今までルミナスなんちゃらとかシャイニーなんちゃらとかのスタイリッシュなネーミングで、色展開もPK-01・RD-02とかバーガンディレッド・ピュアピーチとかそんな感じだったのに。
    最近は午前○時の○○、恋人の○○、みたいな、マジョマジョ風量産ばっかり…
    (そしてマジョマジョほどの、奇抜!何これ!?でも色のイメージはできる!感はない…)

    +113

    -5

  • 72. 匿名 2023/06/19(月) 21:57:30 

    リップモンスターの陽炎が手に入らないんよ!ダークフィグより陽炎がいいのになぁ。

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/19(月) 21:57:40 

    >>14
    松嶋菜々子がかわいかったなぁ

    +74

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/19(月) 21:57:44 

    >>1
    猫好きとしてはわがままな肉球という名前だけで購入を検討してしまう

    +43

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/19(月) 21:57:48 

    >>70
    パッケージの雰囲気とネーミングがマッチして、真似できない世界観がありますね。
    1色アイシャドウのネーミングも好き。

    +113

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/19(月) 21:58:02 

    >>13
    大人なベージュカラー似合ってるね
    何これ?

    +68

    -2

  • 77. 匿名 2023/06/19(月) 21:59:55 

    >>5
    知ると結構好きになるのよこの顔
    スタイルよくて頭良いのにどじっ子だし

    +38

    -40

  • 78. 匿名 2023/06/19(月) 22:00:25 

    色んなの買ってみるけど、結局リップモンスター以上は見つから無い
    ってわかってるのに同じようなジェル皮膜とか落ちないとか言われるとつい買っちゃう

    リップアーマーは本当に失敗だった
    めっちゃ色が濃く変わっちゃって見た時と別物じゃんってなった

    +41

    -2

  • 79. 匿名 2023/06/19(月) 22:01:22 

    >>76
    ドラクエのリップスというモンスター

    +72

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/19(月) 22:02:59 

    >>2
    思った。
    リップモンスターも二番煎じだよね。
    無理して名付けた感があって、見てて恥ずかしくなる…

    +117

    -4

  • 81. 匿名 2023/06/19(月) 22:03:12 

    >>1
    奇を衒った名前に関しては、リップモンスターよりマジョマジョのイメージが強いんだよなぁ

    最近のはリプモン意識かもしれないけど

    +47

    -3

  • 82. 匿名 2023/06/19(月) 22:03:43 

    >>48
    同じような製品が出ていることへの不満なんて書かれてる?

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/19(月) 22:03:48 

    >>78
    リップアーマー赤転びするっていう話聞くよね
    赤リップ買うぐらいの感覚で買った方がいいのかな

    +20

    -1

  • 84. 匿名 2023/06/19(月) 22:06:11 

    >>27

    ありがとう😊
    試してみる価値ありだね!

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/19(月) 22:06:17 

    >>62
    後発だから明らかに意識してるんでは
    多分アディクション以外はプチプラでしかやってないから、ブランディングとしては微妙な気がする
    アディクションが真似し始めた時はどこも真似してなかったから仕方ないけども

    +14

    -3

  • 86. 匿名 2023/06/19(月) 22:11:11 

    ポール&ジョーから8月に発売されるらしい限定リップに「お気に入りのパジャマ」っていうカラー名あって、どんなカラーか分からないし、マジョマジョかもしくはリップモンスターみたいと思った

    +68

    -3

  • 87. 匿名 2023/06/19(月) 22:11:50 

    >>7
    古のリップ、マックスファクターのリップフィニティは落ちんかった

    +31

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/19(月) 22:12:27 

    >>53
    色薄いよね

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/19(月) 22:12:33 

    落ちない系のリップって時間経って落ちてくるとショッキングピンクみたいな色になりませんか?
    つけたてはいいけど時間が経つと唇の色が浮く…

    +31

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/19(月) 22:14:08 

    >>79
    ドラクエか~
    教えてくれてありがとう

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/19(月) 22:14:14 

    >>31
    私もほとんどメイクしないのに凄い話題だったから近所のドラストに一個だけあったの見つけたとき思わず買っちゃったんだけど、他の口紅と違いが全然わからない

    +26

    -12

  • 92. 匿名 2023/06/19(月) 22:14:19 

    >>67
    そうなんだ
    マジョマジョも資生堂だけどね

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/19(月) 22:14:58 

    >>49
    ティント限定?
    それはそれで立てたら?

    わたしはティントは嫌だからリップモンスターめっちゃ愛用してるよ

    +58

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/19(月) 22:15:27 

    >>82
    横だけど内容読んだらお薦めし合おうみたいなトピなの分かるけどトピタイだけだとマイナス方向のトピかと

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/19(月) 22:17:01 

    ネンマクとヒトヌリ買ってみた結果、やっぱリプモン最強だなって改めて思っただけ
    ネンマクヒトヌリ作った人はきちんとテストしたのかしら?
    見切り発車じゃない?

    +52

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/19(月) 22:17:35 

    >>14
    大人になったら使うんだぁと憧れてた42歳

    +42

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/19(月) 22:18:11 

    >>95
    そんなひどいの?
    リップモンスター7本持ってる私はこのままを貫くべきかな?

    +34

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/19(月) 22:18:16 

    >>79
    ブチュチュンパっていうのいなかったっけ?それかと思った笑

    +37

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/19(月) 22:20:02 

    イエベ春
    ピンクバナナにウサギの恋人重ねた色がバッチリ似合う

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/19(月) 22:20:13 

    >>5
    それはラップモンスターw

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/19(月) 22:22:09 

    落ちないリップが普通に落ちるんですけどどうしたら…

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/19(月) 22:24:13 

    >>97
    ひどい訳じゃないけど、私は落ちにくさ優先だったので

    リプモンはコップやストローマスクにべったりつかず、ネンマクとヒトヌリは付いたから

    逆に潤い優先ならネンマクもヒトヌリもアリだと思うよ

    +27

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/19(月) 22:24:45 

    >>5
    うわ…
    リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

    +15

    -11

  • 104. 匿名 2023/06/19(月) 22:25:33 

    よくご飯を食べても色が残ると言うけど、私はご飯食べる前ってティッシュで口紅拭いてるな
    食べ終わったらまた塗り直す
    これって普通なのかな
    水分補給ではいちいち塗り直さないから、コップにつかないのは嬉しいけど

    +28

    -2

  • 105. 匿名 2023/06/19(月) 22:25:37 

    >>79
    てっきりこれがマスコットキャラなのかなー?と勘違いするとこだったわ

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/19(月) 22:27:44 

    >>2
    ここおばさんが多いからか、必死でネーミングのこと文句言ってるけど、リップモンスターに限らず、最近はどこのコスメも変わった名前じゃんね。二番煎じとか言ってんなら使うなよって感じ。なかなか情報がアップデートされてないおばさん方なんだろうけど

    +21

    -67

  • 107. 匿名 2023/06/19(月) 22:27:45 

    リップモンスターが今のところいいんだけど、ピンクベージュ系が!少ない!!!!
    どれも微妙に赤とか赤とか赤とか時々オレンジって感じで色選びに困るんだが

    職場で真っ赤なルージュは目立つから、落ち着いたピンク系の色を増やして!定番化させてくれ!!!
    限定品のピンクは永遠に!手に入らない!!!!

    +111

    -2

  • 108. 匿名 2023/06/19(月) 22:28:25 

    >>7
    リプモン コップにつかないけどな

    +52

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/19(月) 22:29:56 

    >>97
    横だけど、発色と色持ちはヒトヌリルージュの方が良かった
    でも広告で見たようなツヤ感は全く出なくて、口紅塗ってます!感がすごい
    ツヤ感と塗り心地はリプモンの方が好きだけどしっくりくる色に出会えてなくて…
    セザンヌも悪くはないけどそこまで落ちにくいわけではないかな
    唇との相性もあるのか結構評価は分かれるよね

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/19(月) 22:31:14 

    これすぐ乾いてパサパサになった
    リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

    +15

    -2

  • 111. 匿名 2023/06/19(月) 22:32:33 

    >>28
    超わかる

    +55

    -5

  • 112. 匿名 2023/06/19(月) 22:32:33 

    リプモンはカップとかに全然つかないんだよね
    ネンマクも買ったけど他のに比べたら落ちにくいけど、マスクとかにはついちゃう

    リプモン=リップ+リップコート>ネンマク>それ以外のリップ

    こんな感じ
    でもリプモンは全体的に彩度低め黄み強めで好きな色がない
    普段使いするにはこれだけ塗っとけばOKだから使い勝手はいいんだけどね
    お出かけする時はお気に入りのリップにリップコートが間違いない

    ネンマクはチェリーの自惚れ持ってるけど、一度塗りでティッシュオフした色が素の唇っぽくて自然で好き

    +19

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/19(月) 22:33:21 

    >>72
    ドラッグストアで売ってたよ、チラホラ入荷あるのかもね。
    陽炎は私には薄くてAmazonで5:00を買ったけどこっちの色のが私は好きだった。Amazonでも売ってることにびっくりしたー。
    Amazonでは陽炎は定価より高く販売されてた。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/19(月) 22:34:21 

    もうね、各社協力してリプモンとネンマクとヒトヌリを合体させれば、発色もカラバリ良くて艶も潤いもあってラーメン食べても落ちない最強のリップが出来上がると思うのよ
    今こそ合同研究すべき

    +74

    -2

  • 115. 匿名 2023/06/19(月) 22:36:21 

    >>85
    NARSとかMACも英語だけど色番の他に変わったキャッチフレーズのような名前が商品ごとに色々あると思う

    +32

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/19(月) 22:36:52 

    >>44
    魔物リップw

    +84

    -1

  • 117. 匿名 2023/06/19(月) 22:37:16 

    >>8
    KATEの108色ある単色アイシャドウのネーミングもすごいよ(主にネット販売)

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2023/06/19(月) 22:38:27 

    >>70
    なつかしーーー!!このシリーズ高校生の頃使ってたー!

    +65

    -2

  • 119. 匿名 2023/06/19(月) 22:38:34 

    >>7
    しかも汚い落ち方しない?真ん中だけごっそり落ちてる。しかも皮がぺろぺろ取れる。
    落ちるんだったらオペラの方がいいやーってなった!

    +26

    -7

  • 120. 匿名 2023/06/19(月) 22:39:38 

    >>119
    ネンマクフェイクルージュ使ってるけど輪郭だけ残って真ん中だけ色落ちするわ…

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/19(月) 22:41:06 

    >>2
    元祖マジョマジョはなんて名前なの?

    +4

    -14

  • 122. 匿名 2023/06/19(月) 22:42:15 

    >>1
    唇が元々茶色っぽい紫っぽい色してるから一回赤塗らないと何塗ってもヘンテコな色になる。
    リップモンスターはほんとに落ちづらい!
    ツウィがかわいくてヴィセ買ったけど普通にすぐ落ちちゃう。
    リップモンスター以外に落ちづらいのあったら教えて欲しいです!

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/19(月) 22:43:13 

    めちゃくちゃどうでもいいことかもしれないけど、ネンマクフェイクルージュのカラー名、「林檎の口づけ」と「金魚の恥じらい」は逆の方がしっくりくるかも
    林檎より金魚の方が黄味があるイメージ

    +44

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/19(月) 22:45:59 

    初歩的な質問で申し訳ないけどこれ塗る時って下地的に薬用リップとか塗りますか?
    直で塗るんですか?

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/19(月) 22:47:19 

    >>13
    こいつ嫌いやったわ〜

    リップモンスターは好きです

    +11

    -2

  • 126. 匿名 2023/06/19(月) 22:47:20 

    >>98
    ブチュチュンパはこれですね
    リップスの色違い
    リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

    +67

    -5

  • 127. 匿名 2023/06/19(月) 22:48:15 

    >>60
    佐伯チズさんが外資系デパコスに勤めてた時に口紅に色番だけじゃなくて名前もつけたら他も真似しだしたって話しあるからマジョマジョより昔からある

    +49

    -2

  • 128. 匿名 2023/06/19(月) 22:49:14 

    KATEリップモンスターの01番の欲望の塊持ってます。
    この前ヴィセのネンマクフェイクルージュのチェリーの自惚れ買いましたが、公式の言う通り1分待ってからティッシュオフしても普通に落ちるし、自分が塗るとくすみピンク?みたいになってしまって全く似合いませんでした。
    だからと言ってリップモンスターも別な色が欲しいと思う程いい商品だと思えません。
    ブルベ夏か冬のどちらかです。多分。

    +24

    -3

  • 129. 匿名 2023/06/19(月) 22:51:03 

    プチプラじゃないけど、去年のコフレドールの夏コスメ
    リプモンは唇ビロビロになるけど、これはマシだったしリプモンの性能も兼ね備えてて本当によかった
    新色で定番化して欲しい

    リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/19(月) 22:52:30 

    >>115
    外資のコスメでも二つ名(?)システムはかなり昔からある

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/19(月) 22:53:14 

    >>54
    昨日使ってみたんだけど、確かに落ちにくいとは思った。
    なんていうのかな、色が残るというより
    何かが唇の上に塗られているっていう感じで残る。
    他の色ならまた違うのかもしれないけど、
    口コミ見たら、
    リプモン→ファシオ→ネンマクの順に落ちにくいって書いてあった。ネンマクは試したことないので分からん。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/19(月) 22:54:59 

    >>5
    やっほーナム✨️
    FESTA良かったよ!

    +12

    -16

  • 133. 匿名 2023/06/19(月) 22:55:23 

    >>124
    私は荒れやすいからワセリン塗ってからリプモン塗ってる

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2023/06/19(月) 22:57:35 

    >>1
    >私は、ヴィセのわがままな肉球はネットで画像を見る限り3:00AMの微酔と比べると色が暗い、くすみが強い感じがするなと思っています。
    両方持ってるけど色そっくりーって印象
    青みはどちらも強めだった
    めちゃくちゃブルベならいけるかも
    私は2nd春だからちょっと青すぎるなと感じた

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/19(月) 23:03:22 

    これは食事したら落ちた。安いし仕方ないけど
    リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

    +25

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/19(月) 23:05:12 

    >>44
    ラクダの背中とか変だし意味わからんけどな

    +65

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/19(月) 23:09:27 

    >>14
    カネボウだとテスティモに落ちない口紅ってあったよね

    +25

    -3

  • 138. 匿名 2023/06/19(月) 23:10:42 

    >>16
    ネンマクリップはティッシュオフしただけで落ちるんだよね

    +39

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/19(月) 23:16:32 

    >>89
    赤色の色素(何番か忘れたけど)入ってると変色するよ💦
    成分もみたほうがいい

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/19(月) 23:18:12 

    ネンマクフェイクルージュがたまたま在庫あったから買ってみたけど、使うタイミング伺ってるうちに妊娠発覚して24時間オエー鳥だから使う機会が無い

    +10

    -23

  • 141. 匿名 2023/06/19(月) 23:21:51 

    >>2
    マジョマジョよりもずっと前からあるけど知らないのかな? デパコスだけどDiorとかMACは口紅に名前ついてるけど

    +17

    -5

  • 142. 匿名 2023/06/19(月) 23:23:36 

    >>1
    わがままな肉球も3:00AMの微酔も両方持ってるけど個人的には全然違うと思いました
    肉球はベージュが強くて塗るとけっこう濃い発色で、微酔は白みピンクでツヤ強めです

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/19(月) 23:26:34 

    >>66
    よくわかったなw

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/19(月) 23:27:38 

    ネンマクルージュ、近所のドラッグストアでは売り切れてるけど、この間うさぎの恋人のみが5本もあったので買っちゃった。
    ブラウン系が欲しかったけど、凄く自然なピンクで気に入ってる。
    ほんとネンマクっぽくシアーでフィットするつけ心地だった。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/19(月) 23:29:46 

    >>14
    マスカラ下地使ってた!
    そして母親がずっとリップコート使ってた。
    懐かしいなぁ。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/19(月) 23:29:46 

    >>21
    マジョマジョはブランド全体で世界観を作り込んでるもんね
    「マジョリカマジョルカ」という物語に登場しそうな言葉がコスメの色名になってる
    コスメの名前を並べるだけで、ひとつの物語が作れそうだし
    リプモンやそれに似たブランドはそこまでの作り込みはしてない感じ
    マジョマジョと違ってブランドの一角のリップだけだからそれはそうなんだけどね
    リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

    +97

    -3

  • 147. 匿名 2023/06/19(月) 23:34:40 

    >>80
    ネーミングに無理してる感あるのわかる
    正直そこらのTwitterにいる厨二終わらせたオタクのほうがいい仕事すると思うまじで

    +38

    -3

  • 148. 匿名 2023/06/19(月) 23:34:55 

    >>1
    化粧品をリップモンスターしか知らない子なのかな?
    そんなのいつの時代もどんな商品でも同じようなの続くし、より良い物が他で出る事もあるんだよ

    +5

    -8

  • 149. 匿名 2023/06/19(月) 23:38:11 

    >>17
    ふふってなった
    保存させてもらいます

    +30

    -5

  • 150. 匿名 2023/06/19(月) 23:39:48 

    ネンマクってネーミングは正直気分アガらなかった

    +30

    -2

  • 151. 匿名 2023/06/19(月) 23:42:36 

    >>129
    これリプモンと同じ処方と聞いてセルレでベージュとピンク買いました。イエベ春ですが色ぴったり!リプモンより使いやすい色多いので近くにセルレあって春の方ぜひ見てみてほしいです!

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/19(月) 23:50:12 

    >>92
    割とマジョマジョのことを言ってる

    +13

    -2

  • 153. 匿名 2023/06/19(月) 23:52:21 

    >>106
    マイナスすごいけど同意
    あとマジョマジョも一昔前のコスメだし
    若くてアラフォーくらいの世代多いんだなって感じる

    +42

    -9

  • 154. 匿名 2023/06/19(月) 23:53:45 

    >>54
    イエベ春で02を買いました。
    ネンマクの方はまだ出会えてすらいないのでわかりませんが、リップモンスターより塗った感じが少しマットで好きです。
    ただ私だけなのか、ちょっと荒れるような気もしないでもない…

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/20(火) 00:04:43 

    >>1
    リップモンスターって和訳するとクチビルオバケなわけやん。唇怪物でもいいけどさ。オバキューみたいな顔した美容クリニックの女医って多くね?

    +4

    -12

  • 156. 匿名 2023/06/20(火) 00:15:20 

    >>104
    同じく!かならず食事前にティッシュで拭きます。
    多少なら口に入っても問題ないと思うけど、何十年も続けたら何か影響ありそうやし。。
    食事と匂いが混ざるのも好きじゃなくて。
    ティントよりも拭いて落とせる口紅の方が好きです。

    +22

    -4

  • 157. 匿名 2023/06/20(火) 00:26:21 

    リップモンスター期待はずれだったなぁ
    もう少ししっかりつくものかと思ってたんだけど、色が薄い(透明っぽい)から、唇が透ける
    全然写真の色出なかったわ
    テスターも無いから試せないし

    +30

    -5

  • 158. 匿名 2023/06/20(火) 00:36:46 

    >>16
    わりとどの色もそんなに変わりないように見えてしまう…
    それでも一応全色サンプル出してくれたら助かるんだけどって思ってる

    +35

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/20(火) 00:37:31 

    本当の元ネタはドラクエ6の「くちびるおばけ」だから

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/20(火) 00:38:32 

    ネンマクルージュってなんかネーミングとしては少しキモく感じてしまうんだけど…

    +36

    -2

  • 161. 匿名 2023/06/20(火) 00:40:14 

    >>40
    わたし逆だ!
    ロムアンドが試した中でいちばん落ちない
    リプモンは秒でなくなる

    +2

    -14

  • 162. 匿名 2023/06/20(火) 00:40:48 

    >>1
    ヴィセのネンマクフェイクルージュは落ちやすかった
    でもPK850のうさぎの恋人は無難で良い色だったよ
    ファシオのヒトヌリルージュは発売されたばかりだけどどうなのかな?
    01と02が気になってる

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/20(火) 00:45:01 

    >>7
    リップモンスター落ちないけどな〜

    +68

    -5

  • 164. 匿名 2023/06/20(火) 00:48:50 

    >>7
    がるで教えてもらったキャンメのジューシーリップティントは落ちないよ。但し渡辺直美かブルゾンちえみになる。乾くのもムラになるのも早いので手で素早くポンポン‼慣れるまで難しいかも。私はリップラインをしっかりとりたいから一旦ブルゾンちえみにする→リップクリームなどで軽めにオフする流れにしてる。 公式だと塗って3分待ってティッシュオフの流れだよ‼

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2023/06/20(火) 00:50:12 

    >>51
    それもわかるけど、色だけだと味気ないので
    名前ついてるのがあってもいいと思う
    私は好き

    +42

    -1

  • 166. 匿名 2023/06/20(火) 00:55:49 

    >>162だけど>>36さんありがとう、ファシオ買ってみようかな

    >>89
    蛍光っぽく浮くという事ならこれ見て
    赤218が配合されてるのは避けた方が良いらしいよ

    +24

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/20(火) 01:01:03 

    >>115
    NARSのオーガズムとか有名だよね

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/20(火) 01:03:58 

    >>9
    私も購入しました!テスターが02しかなかったので02が1番人気色の想定なのかな?
    私も02と迷って04購入しました。青みが強いのかと思いきや、案外コーラルっぽい感じもしました。あとは、肝心の持ちが良くてびっくりしました。変色したりせず塗ったままの色が無理なく違和感もなくつけてるの忘れるくらい軽いのに落ちないといった感じです。

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/20(火) 01:08:39 

    落ちてもいいから仕上がりのキレイなのが欲しいな

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/20(火) 01:14:15 

    >>31
    落とし所がちょうど良いというか、とにかく色々とちょうど良いんだよね。発色、重ね塗りも自由自在なシアー感、違和感のない付け心地、持ち、特徴のないシンプルなパケ、様々な肌色、年齢層、メイクスタイルに対応する色展開。手に取りやすい価格。ティントと違って変色しないし水飲んだ時の変なぬるっと感とかもないし。

    +63

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/20(火) 01:18:06 

    >>44
    私「水晶玉のマダム」ってカラーの名前好きだな。
    塗るたびに架空のマダムを想像しちゃうよ。

    +56

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/20(火) 01:20:36 

    >>44
    「憧れの日光浴」って、そう言う意味なのか!
    モンスターだから、ドラキュラみたいな感じで日光に当たれないけど日光浴に憧れてるってことなのかな?

    +98

    -2

  • 173. 匿名 2023/06/20(火) 01:27:52 

    >>54
    他の方が言われているように、塗った感はすごくあります。何というか、唇の形とか存在感が変わってしまうレベルで塗った感があります。顔の中で唇だけが浮く感じ。
    色が合っていないのかもしれませんが…。
    リップモンスターのツヤ感に慣れていたりマットが似合わないタイプの人は違和感があるかも知れません。
    私も買ったばかりなので、付け方とかこれから研究してみようと思います。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/20(火) 01:32:07 

    >>163
    えー、落ちるよ?
    普通に落ちる。どんな塗り方してるのか教えてちょうだいよ

    +18

    -13

  • 175. 匿名 2023/06/20(火) 01:40:52 

    >>5
    ラップモンスターやんwww

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/20(火) 02:23:18 

    リプモンの6と12のちょうど間くらいのが欲しい…

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/20(火) 02:36:17 

    >>176
    今は混ぜて使ってるの?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/20(火) 02:38:42 

    >>2
    韓国コスメのネーミングを真似たのかと思ってた。確かにマジョマジョみあるね

    +1

    -39

  • 179. 匿名 2023/06/20(火) 02:58:28 

    >>177
    リプモン13を下地に別メーカーのを重ねてる。毎回2度塗り面倒だし別リップと混ざるから少し落ちやすいし1本だけでいきたいなーと

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/20(火) 03:08:19 

    >>31
    デパコスリップ好きですが普通に良かった

    韓国人気ティント、デパコス発色いいリップ、売れた日本のシアーリップ
    これらもそれぞれの特性はいいですが…

    シアー感、肌なじみ感、落ちにくさ、発色どれもよく、リップモンスターは総合的にいい感じです

    カラバリに可愛い色増やしてほしいです

    +33

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/20(火) 04:53:27 

    >>14
    このプラスの数
    やっぱりガルちゃんの年齢層って……

    +38

    -1

  • 182. 匿名 2023/06/20(火) 05:01:33 

    とりあえず、全色テスターを店頭に置いて欲しい

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/20(火) 05:05:04 

    >>161
    まじか!私のロムアンドとあなたのリプモン交換しよw

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/20(火) 05:24:38 

    >>126
    パープルも似合ってるわ

    +37

    -1

  • 185. 匿名 2023/06/20(火) 05:58:17 

    >>44
    ここでおばさんは黙っとけ言われた側の40代だから、ケイトがギャルからメンヘラになったみたいで時代の変遷を感じる。

    +54

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/20(火) 06:21:06 

    >>13
    チュッチュッって呼んでたなw

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/20(火) 06:23:48 

    >>166
    そうだったんだ、ありがとう!

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/20(火) 06:29:04 

    >>55
    前に書いてる人がいたけど、ピンクバナナと陽炎を重ねてる。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/20(火) 06:37:00 

    >>126
    見事にイエベとブルベに分かれてる!笑

    +40

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/20(火) 07:12:12 

    >>163
    乾燥肌は落ちやすいみたい
    保湿してもだめだった

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/20(火) 07:36:00 

    >>173
    横だけど、けっこうはっきりしっかりした発色でメイクしてます感出るのかな?
    だとしたら、濃い化粧苦手なブルベ夏とかには厳しいかも?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/20(火) 07:43:39 

    >>5
    星野源?

    +6

    -4

  • 193. 匿名 2023/06/20(火) 07:57:41 

    >>66
    その名前、髪型、顔とかすべてがダサい

    +2

    -5

  • 194. 匿名 2023/06/20(火) 08:25:01 

    >>13
    トピ画nice

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/20(火) 08:26:49 

    >>78
    ベージュ系とピンク系の2色買ったけど、どっちも唇に塗ったら真っ赤になるからこりゃダメだと思った

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/20(火) 08:40:37 

    >>139
    赤色218だったっけ?

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/20(火) 08:52:20 

    >>165
    検索で出やすいのも助かるから私も好き

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/20(火) 08:54:19 

    >>55
    同感
    マスクにつかないからリップモンスターが一番使いやすいけど、色はヴィセとかオペラの方が好きなの多い

    +5

    -3

  • 199. 匿名 2023/06/20(火) 09:09:33 

    >>189

    鳥山さん時代の先端行ってたね。

    +31

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/20(火) 09:17:56 

    >>172
    モンスターが日光浴に憧れているって設定と
    コロナ禍でマスクに隠れざるを得なかったリップがまた日の目を見られる時が来ますようにという思いと
    ダブルミーニングとも取れていい名前だと思った

    +65

    -2

  • 201. 匿名 2023/06/20(火) 09:58:55 

    >>181
    特にコスメ系は年齢層めちゃ高い
    洗顔は牛乳石鹸のみとか多くて50、60代の予感しかしない

    +22

    -2

  • 202. 匿名 2023/06/20(火) 10:01:07 

    >>26
    粘膜リップというジャンルがあるんだよ

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2023/06/20(火) 10:02:34 

    >>140
    オエーは時期がきたら落ち着くから、それまでのお楽しみにしといたらどうかな?

    +14

    -1

  • 204. 匿名 2023/06/20(火) 10:03:18 

    >>127
    日本語でつけたのは資生堂が最初だと思う
    それまでは全部英語だったよ

    +11

    -1

  • 205. 匿名 2023/06/20(火) 10:06:28 

    >>198
    オペラはジャンル違くないか?

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2023/06/20(火) 10:11:13 

    >>16
    ラスボス可愛いけどイエベオータムには合わないかな?
    うさぎの恋人が無難そうだけどあまり色づかなければ意味ないし

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/20(火) 10:13:34 

    >>1
    モンスターだのアーマーだのシールドだの、リップ界はドラクエみたいなことになってるんだなぁ

    +44

    -1

  • 208. 匿名 2023/06/20(火) 10:17:56 

    >>106
    別に必死になってないし、思った事口にしただけでババアかあ。

    マジョマジョって今でも10代の子御用達のプチプラコスメだって思うけど……。あとおばさんより考え方が成熟してる若い子、今めっちゃ多いよ。私は何とも言えん歳だけど。

    販売時代なんか気にせんわ。殆どの物が辿れば昭和から平成に生まれてる物だし、ハイブランドとか歴史100年以上あるやん

    +2

    -17

  • 209. 匿名 2023/06/20(火) 10:41:54 

    >>186
    ヨコですが、ブチュチュンパのことはなんて呼んでたのか気になりますw

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/20(火) 10:42:53 

    >>172
    私は憧れの日光浴=アナ雪のオラフになってしまうので、14番だけ「オラフ」って呼んでる笑

    +31

    -4

  • 211. 匿名 2023/06/20(火) 10:43:56 

    >>188
    わざわざ2本買わなきゃいけないのがめんどい
    イエベ春向けで落ちにくいのは他にもあるしってなる

    +3

    -3

  • 212. 匿名 2023/06/20(火) 10:45:19 

    >>170

    メイク歴30年近くでこんなに
    口紅で話題になったアイテムは
    テスティモのキムタク採用以来かな?

    しかもリプモンは宣伝内容じゃなくて
    本質が買われたようなもんだし。

    +38

    -2

  • 213. 匿名 2023/06/20(火) 10:52:29 

    リップモンスターは色が絶妙なんだよね

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/20(火) 10:57:22 

    >>5
    IQ148の秀才

    +7

    -12

  • 215. 匿名 2023/06/20(火) 10:59:21 

    奇をてらったようなカラー名でも、ブランドごとにやっぱり個性というか傾向あるかな
    個人的に、ネンマクフェイクルージュはカラー名からはディズニーを連想する
    うさぎの恋人→白雪姫の森の動物
    わがままな肉球→おしゃれキャット
    海星の恋心→アリエルの海
    チェリーの自惚れ→白雪姫の鏡、王妃
    林檎の口づけ→白雪姫
    金魚の恥じらい→ピノキオに出てくる美人な金魚

    +10

    -2

  • 216. 匿名 2023/06/20(火) 11:17:28 

    マスク終わったら反動でグロスとかが人気出るかなと思ったけど、予想外れた
    相変わらずリップモンスターみたいなマスクにつきにくい系が人気だね
    ネンマクフェイクルージュも品薄続いてるし

    +23

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/20(火) 11:39:42 

    >>174
    普通に、厚めにぬる→10〜15分後にティッシュオフ→もう一度軽くぬる
    下にリップクリームとかはぬらず素の唇に
    最初にpink banana次に憧れの日光浴

    +16

    -1

  • 218. 匿名 2023/06/20(火) 12:52:25 

    >>50
    その後『もっと新しい彼の爪』も出てたよねw

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/20(火) 13:44:00 

    >>217
    やってみた!すごい!色残ってる!!
    ただめっちゃ乾燥する!!

    でも、すごい!!!感動してる。

    +16

    -1

  • 220. 匿名 2023/06/20(火) 14:16:49 

    >>206
    うさぎは結構薄いよ
    イエベ春の色白の身内が買ったけどかなりナチュラルな発色だった
    私は白くないブルベ冬なので全くだめそうだった

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/20(火) 15:50:36 

    >>14
    リンメルの新作リップが、リップフィニティみたいな感じだと思う
    リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

    +14

    -1

  • 222. 匿名 2023/06/20(火) 17:05:38 

    >>74
    それで購入しちゃったyo-笑

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/20(火) 17:08:35 

    >>171
    今それぬってる笑

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/20(火) 17:32:09 

    >>1
    トピズレだけど、間違えて「モンスターリップどこですか?」って聞いたことあって、恥ずかしくなった😂😂😂

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/20(火) 17:52:38 

    >>224
    野生のリプモンって言葉を覚えるといいよ
    その辺の店舗で偶然リップモンスターに会った時に使う言葉ね。ポケモン的なw

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/20(火) 17:55:04 

    >>214
    韓国の学歴やIQは信じない方がいい
    ウソが多いし諸外国と比べてレベルが格段に低いのよ

    +25

    -2

  • 227. 匿名 2023/06/20(火) 17:58:44 

    私はセザンヌのリップカラーシールドが一番好きだけどなぁ。
    落ちにくさはリップモンスターの圧勝だけど潤いはセザンヌの方があって長時間でもひび割れを起こさない。
    持ちは油分のある物を食べても落ちにくいのはリップモンスター。
    セザンヌは油分には弱いが、飲み物やさっぱりとした食事なら色も十分残っている。

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/20(火) 18:00:16 

    >>221
    リンメル、昔も2つ使いのリップ出していたね。
    だけど酷評だったね。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/20(火) 18:01:20 

    >>226
    ん〜反日の人は嫌いだけど、韓国全てに偏見は持ちたくないなぁ。
    韓国に限らずだけど。

    +9

    -16

  • 230. 匿名 2023/06/20(火) 18:04:16 

    >>31
    今、マウスピース矯正をやってますが、普通のリップだとマウスピースについてしまい前歯がすごい事になりましたが、リップモンスターはつかなかったので、落ちづらいんだなと思いましたよ!

    +14

    -1

  • 231. 匿名 2023/06/20(火) 18:30:20 

    ヒトヌリ0102買った
    ネンマクは色可愛くて好きだったけど皮剥けしたから不安だったけど、ヒトヌリは今のところ平気
    色も0102重ねて塗っても可愛いし合格と言ってもいいかも
    でもマスクには付く
    ここに書かれてるリプモンの落ちない塗り方みたいなのしてもネンマクとヒトヌリはマスクに付きまくった
    ヒトヌリはうどん食べても色は残ったけどマスクに付いて全部いなくなった

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/20(火) 18:31:03 

    >>114
    ええこと言うやん

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/20(火) 19:09:47 

    似合う色が未だにわからない
    色味のチャート見て買ってるけど、似合うような似合わないような

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/20(火) 19:19:11 

    >>55
    自分も春だけれど
    KATE自体がくすんだ暗めの色ばかりのブランドだから
    どれ使ってもしっくりこない
    だからリプモンも持っていない

    +3

    -3

  • 235. 匿名 2023/06/20(火) 20:04:59 

    >>107
    勢いが切実さを物語ってる

    +19

    -1

  • 236. 匿名 2023/06/20(火) 20:07:11 

    リップモンスターは色が暗い色ばっかりだから、冬以降は
    あんまり使わないなあ。
    落ちないって絶賛されてるけど、それほど落ちないわけでもないし。


    +5

    -5

  • 237. 匿名 2023/06/20(火) 20:10:44 

    >>137
    わたしが大学生になった年だったから、30年前?大塚寧々がイメガだったよね。なかなか手に入らなかったのに3軒隣のおばちゃんがやってる化粧品店にあってたまげた。めちゃくちゃ乾燥した記憶w
    あの頃からカネボウは落ちない口紅研究してるんだからリプモンすごいのはわかる。

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/20(火) 20:32:14 

    >>207
    というか作ってる人がそういう世代とか?
    コスメメーカーの従業員は男性が多いというしね

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2023/06/20(火) 20:36:29 

    ヴィセの店頭ポップめっちゃ分かりにくい。

    番号で書いてあるだけだったりして
    商品名で覚えてるのにテスターも1本しかないし

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/20(火) 20:59:58 

    >>239
    最近テスター1本だけが増えたね。
    実際にティシュとかに色を移して確認したいのにできないから買うのを躊躇う。
    ネットに色が出回っているけど写真じゃ分からないからね。

    +19

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/20(火) 21:19:53 

    イエベなのでリプモンは02一択。なんとかバナナってやつ。あとティントを先に塗って乾かしてテッシュオフしてからリプモン02をつけて、テッシュオフしてる。リプモンが落ちてもティントが残ってるから落ちない。
    あとは昔から何色かリップは重ねつけしたほうがいい色になるので、そうしてる。

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2023/06/20(火) 21:50:52 

    >>80
    恥ずかしくなるのすごくわかる

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2023/06/20(火) 21:55:54 

    >>107
    いやほんとそれ。
    みんながみんな赤リップ、濃い色似合う人じゃないんだよ!
    なんで万能カラーが限定色なの、おかしいでしょ。
    彩度低い馴染みソフトカラーも用意してくれないと似合わなすぎて使えないし普段使い出来ないんだよ、と私も思ってる。

    +25

    -1

  • 244. 匿名 2023/06/20(火) 22:41:18 

    リップモンスターはもちろん持ってるしヴィセもファシオも購入した。

    リップモンスターがこの中でツヤ感が一番あるし、飲食しても一番落ちにくいというか残り方が綺麗。

    ヴィセのネンマクフェイクルージュは購入当初失敗したかも?って思ったけど、時間が経っても口の端に溜まりづらい。リップモンスターだとおしゃべりしてる時間が長いと私は口の両端に溜まる時がある。
    ただ飲食するとすぐ落ちる。

    ファシオのヒトヌリルージュはまだ発売してから間もないからなんとも言えないけど、使い心地は同じ会社ということもあってヴィセと似た感じ。あとこの中でティッシュオフした時に一番マットな気がする。

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2023/06/20(火) 22:58:51 

    >>5
    日本語忘れました発言から嫌いになったわ
    その後しれっと日本に来てたし

    この人のお仲間さんも暴風雨の中ボロボロになりながらコンサート見に行ったファンに声出てないとか言ったんでしょ?
    世界のBTS様は発言まで調子乗ってますなぁ

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/21(水) 00:15:43 

    >>212
    そもそもなんだけど、リップモンスターって口紅なのかな?リキッドではないしスティック状だけど、口紅にしては柔らかいしバーム的な感じがする
    新しい感じすぎて口紅と言われるとなんかしっくりこない。同じような感じを思う人いますか?
    よこ

    +9

    -2

  • 247. 匿名 2023/06/21(水) 00:52:31 

    >>240
    人によって唇の色も違うし
    レビューサイトとか加工しててよく分からないですよね…

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/21(水) 01:05:28 

    >>227
    2色しかないから色味が合えば使いたい。カラー展開増えてほしい!

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2023/06/21(水) 06:54:34 

    マジョマジョはYSLの真似

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/21(水) 06:59:53 

    >>246
    第3のリップでいいんじゃない
    もうすでに立場を確立させたようなもんだし

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/21(水) 07:05:10 

    >>229
    韓国人は国内の産業が弱いため優秀な人はほとんど若い時に海外に行ってしまうし(どうしても大学の水準が低くなる)、IQテストはめちゃ練習させられる。優秀な人がいないとは言わないけど、こんな環境諸外国では韓国だけ
    IQテストの練習なんか普通しないから極端に高く出る。噂でも何でもなく韓国はずっとやってる。平均値を高く出すために練習で低く出た子たちはその日学校を休ませられるのもデフォ。大学も裏口入学が横行してるから、世界標準で韓国の学歴やテストは信用されてない。事実だよ

    +6

    -5

  • 252. 匿名 2023/06/21(水) 07:12:21 

    >>250
    そうだよね。第3のリップって言われた方がしっくりくる

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/21(水) 07:57:28 

    >>248
    セザンヌ 八月くらいに新色出るんじゃなかったっけ?
    結構楽しみにしてる

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/21(水) 08:38:06 

    >>251
    めっちゃ韓国に詳しいね

    +4

    -6

  • 255. 匿名 2023/06/21(水) 09:27:37 

    09水晶玉のマダム 
    ネット限定なんだよね。お店でさっと買いたい

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/21(水) 09:57:56 

    >>227
    わたしもリップカラーシールド好きです
    リップモンスター以外のリップは輪郭残しで変な風に落ちるけどリップカラーシールドは落ち方が汚くない
    新色が楽しみ!
    リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2023/06/21(水) 13:09:29 

    結局落ちない付かないで最強はリプモンかね
    キスのリップアーマーはなんの効果も感じられなかった
    ネンマクは1分置いても落ちた
    ヒトヌリは飲食では落ちないけどマスクにはしっかり付いた
    セザンヌはなぜか残ってる時と最初からいなかったかのように綺麗に消えてなくなる時がある

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/21(水) 13:10:16 

    >>256
    これの04気になる!

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2023/06/21(水) 20:15:08 

    リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/21(水) 20:16:17 

    リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/21(水) 20:18:20 

    リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/21(水) 21:23:52 

    103の時みたいに104だけ飛び抜けて人気になるかな

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/21(水) 22:41:19 

    >>1
    コスメ達(笑)。頭が弱いことがわかる。

    +0

    -5

  • 264. 匿名 2023/06/22(木) 15:36:59 

    どうして全色テスター揃えないのかしら?テスターあればこの色似合わないから買うのやめようてなるのに 購買欲そそるのにわざと置かないのかな?テスターないと欲しくなるんだよな

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/23(金) 01:50:01 

    AUBEのタイムレスカラーリップ
    リップモンスターと同じ処方で作られたと言われているだけあって、色は本当にリプモン並みに落ちにくいなと思った。
    発色もいい。
    でも濃いめのカラーが多くて、個人的に好きな色が限られるのが残念な点かな…
    リップモンスターに便乗したようなコスメ達について話すトピ

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/23(金) 09:18:51 

    リップモンスターは乾燥するしハマる色がない
    リップガーディアンは乾燥はしなかった
    落ち方はきれいなほうだと思う

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2023/06/23(金) 10:07:59 

    色や使用感の好みはあるだろうけどなんだかんだリプモンは1番落ちないわ
    他の落ちにくい系は唇に色々残ってもティッシュオフすると永遠に付き続ける
    リプモンは付かない

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2023/06/23(金) 15:25:54 

    >>14
    今井美樹がCMしてたやつなんだっけ?
    オーブの

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/23(金) 15:29:51 

    >>180
    自然なピンクとかコーラルとか淡い色出して欲しい

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/06/23(金) 19:02:56 

    >>265
    追加カラーはそこまで濃くないよ

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/24(土) 11:58:45 

    ファシオのリップ買ってみた テスターが一色しかないから迷いに迷ってクラシカルレッドにしたよ
    気のせいかいつもより顔色よく見える気がする
    ヴィセのリップより落ちにくいね🎵

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/24(土) 16:36:20 

    >>271
    02のアプリコットベージュしかテスター無いよね?

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/24(土) 16:38:19 

    リップシールドにリップアーマーにリップガーディアン
    盾と鎧と守護者か

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/25(日) 05:57:03 

    >>272
    そうなの 全色揃えてほしい

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/25(日) 11:20:11 

    こういうトピ、がるちゃんまとめYouTubeに無断転載されまくってるから気をつけてね

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/17(月) 19:34:57 

    >>31
    マスク生活にちょうど良いんだよね。
    リップのマスク移りほぼないし(ネンマクルージュはつく)お昼ご飯の時まで色持ってる。
    お昼の歯磨き後塗り直して、夕方の仕事終わりまでOK。
    最近SHISEIDOのテクノサテンジェルリップ買ったけど、マスクしている仕事の時にはやっぱりリプモン。人前でふとマスク外す時に(飲み物飲むとか)汚れが気になってしまう。プライベートではSHISEIDO。やっぱ色が可愛い!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。