ガールズちゃんねる

何を着てもメイクをしても、ブスなまんまで楽しくない

340コメント2023/06/23(金) 02:46

  • 1. 匿名 2023/06/19(月) 13:38:11 

    トピタイ通りです。
    お洋服をネットサーフィンしたり、お店を見て回るのが好きでした。
    キレイな色のアイシャドウも見て回るのが好きでした。
    でも全く可愛くならないし、なんか全部無駄だなぁ~と思うようになってつまらないです。
    同じような方、どんな風に楽しんでますか?

    +497

    -19

  • 2. 匿名 2023/06/19(月) 13:38:57 

    お金がかからなくて良いと思い込むしかない

    +328

    -6

  • 3. 匿名 2023/06/19(月) 13:38:57 

    使わない分貯金にまわして通帳見てニヤニヤしてます

    +251

    -20

  • 4. 匿名 2023/06/19(月) 13:38:58 

    何を着てもメイクをしても、ブスなまんまで楽しくない

    +4

    -232

  • 5. 匿名 2023/06/19(月) 13:39:09 

    私もです。顔はもう仕方ないから服だけでも可愛いのを選ぶようにしてる

    +260

    -15

  • 6. 匿名 2023/06/19(月) 13:39:16 

    >>1
    なんか泣きそうや

    +278

    -7

  • 7. 匿名 2023/06/19(月) 13:39:41 

    あきらめたらもっとブスになるよ

    +396

    -9

  • 8. 匿名 2023/06/19(月) 13:39:56 

    運動して良いスタイル目指してみたら?スタイルで全然ちかうよ!

    +100

    -17

  • 9. 匿名 2023/06/19(月) 13:39:58 

    かわいいは、つくれる。
    何を着てもメイクをしても、ブスなまんまで楽しくない

    +73

    -188

  • 10. 匿名 2023/06/19(月) 13:40:02 

    メイクの腕もっとあげてみたら?

    上手い人はブスでもそれなりになるよ
    カラコン、二重、濃いメイクですごいよ。

    +46

    -22

  • 11. 匿名 2023/06/19(月) 13:40:07 

    私は美容やファッションにお金使わなくて良いから良かったってポジティブに考えてる

    +37

    -9

  • 12. 匿名 2023/06/19(月) 13:40:15 

    かわいくなろうとするからダメなの
    ブスのレベルを下げるわって思うのよ
    例えば、あなたがブスレベル80としてブスレベル5ぐらいまで下がったらそれって素晴らしいことでしょ?

    +465

    -10

  • 13. 匿名 2023/06/19(月) 13:40:15 

    100均で普段買わない色のシャドーとかリップ買って、誰に見せるでもなく家で試し塗りしてる。自己満足。

    +101

    -3

  • 14. 匿名 2023/06/19(月) 13:40:26 

    わかるー
    加齢で髪質も変わって全然きまらないし、ホント嫌になっちゃうよ😭
    とりあえず今日より若い日はない!と思ってオシャレも楽しむように頑張ってる!

    +254

    -4

  • 15. 匿名 2023/06/19(月) 13:40:35 

    >>1
    パーソナルカラー診断と顔タイプ診断受けてから、似合うものがわかって楽しくなってきたよ!

    +84

    -9

  • 16. 匿名 2023/06/19(月) 13:40:45 

    ブスなりに自分に合う髪型やファッションを心掛けて笑顔で謙虚に生きてたら友達も増えて毎日楽しくなった。

    +124

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/19(月) 13:40:59 

    何着てもどんなメイクしてもダメなら、もう開き直って好きなファッションする

    +108

    -2

  • 18. 匿名 2023/06/19(月) 13:41:06 

    うっすい顔の方がメイク映えするしね

    +94

    -16

  • 19. 匿名 2023/06/19(月) 13:41:09 

    確かに顔が悪いから抜け感メイクなんてしても間抜け顔にしかならない
    女性がみんな綺麗じゃないといけないみたいな厳しい世の中やめてほしい

    +205

    -4

  • 20. 匿名 2023/06/19(月) 13:41:10 

    何を着てもメイクをしても、ブスなまんまで楽しくない

    +122

    -56

  • 21. 匿名 2023/06/19(月) 13:41:11 

    もともとオシャレが好きそうですし、プロのスタイリストさんにお願いしてみたらどうですか?メイクもちょっと興味があります。

    +8

    -6

  • 22. 匿名 2023/06/19(月) 13:41:12 

    >>1
    伸び代を感じるじゃん。
    自覚のないブスの方がヤバイよ。

    +171

    -6

  • 23. 匿名 2023/06/19(月) 13:41:15 

    >>7
    それ!

    +70

    -3

  • 24. 匿名 2023/06/19(月) 13:41:19 

    >>1
    知識能力努力全て備わってるの?あなた

    +4

    -15

  • 25. 匿名 2023/06/19(月) 13:41:20 

    そういう日あるめっちゃ落ち込む

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/19(月) 13:41:22 

    なんだか悲しくなるトピだな…

    +66

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/19(月) 13:41:30 

    自己ベストを目指してる

    +166

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/19(月) 13:41:37 

    私は諦めて定番物やシンプルなものだけ買うようにしてる

    +62

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/19(月) 13:41:41 

    >>1
    キレイな色とかかわいいと思うものを買うんじゃなくて、自分に似合うものを買わないと。
    私も昔は妖精みたいなキラキラピンクのアイカラーとか買ってたけど、何とも言えないババシャツみたいな色の方が決まったりする。

    +176

    -3

  • 30. 匿名 2023/06/19(月) 13:41:44 

    化粧品と遊ぶのが楽しいので完成した顔には興味無い

    +94

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/19(月) 13:41:46 

    >>1
    そうやって心までブスになっちゃったら終わりだね

    +18

    -22

  • 32. 匿名 2023/06/19(月) 13:41:48 

    >>9
    𝑪𝑨𝑵𝑴𝑨𝑲𝑬 𝑻𝑶𝑲𝒀𝑶

    +284

    -4

  • 33. 匿名 2023/06/19(月) 13:41:52 

    >>9
    凄い
    YouTubeで見れたりしませんか?

    +122

    -4

  • 34. 匿名 2023/06/19(月) 13:41:55 

    >>9
    これ目の上の厚みがほとんどないから成立してるよね
    目の上に厚みのあるタイプだとこうはならない

    +164

    -8

  • 35. 匿名 2023/06/19(月) 13:42:27 

    >>19
    やっぱ世の中綺麗な方が得だからね。そこ目指すよね。

    +69

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/19(月) 13:43:19 

    奇抜なおしゃれはブスの逃げ道
    ノーマルなおしゃれを捨てるのも良い

    +105

    -3

  • 37. 匿名 2023/06/19(月) 13:43:21 

    私は美に行かずに筋トレに行った
    筋肉を育てるのマジでオススメ
    成果が出るってモチベーションにつながる
    ついでに言うと、身体が引き締まったので服選びが楽しくなったよ

    +261

    -3

  • 38. 匿名 2023/06/19(月) 13:43:23 

    >>34
    これすぐ言うよね
    ガンバレルーヤよしこは顔整ってるからブスじゃないとかさ

    +13

    -12

  • 39. 匿名 2023/06/19(月) 13:43:34 

    かわいい服を着たり、きれいなメイクをしたりしても、自分がブスだと感じてしまうことがあるのね。
    それはとってもつらい気持ちだよね。でもね、ブスじゃないんだよ。
    それぞれの人には、独特な魅力があるの。
    例えば、優しい笑顔やおもしろいキャラクター、たくさんの素晴らしい才能があるんだよ。
    服やメイクは楽しいけれど、自分の内面の素晴らしさや個性を大切にすることが一番大事なんだよ。
    だから、自分を大切にしてね。
    自分を愛し、自分自身を楽しんで、笑顔で過ごすことが大切なんだよ。
    一緒に楽しいことを見つけて、自信を持って生活しようね。

    +26

    -20

  • 40. 匿名 2023/06/19(月) 13:43:47 

    整形しな

    +10

    -9

  • 41. 匿名 2023/06/19(月) 13:44:04 

    美人のメイクは更に美人度が増すけどブスがやると無駄になっちゃうこと多いから大きな差だね

    +98

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/19(月) 13:44:20 

    >>7
    あまり変わらないんよ…
    メイクしても厚塗りケバイ顔
    しなくてもしない顔の人なだけで
    ほぼスッピンシンプル無個性な服が一番溶け込める

    +19

    -8

  • 43. 匿名 2023/06/19(月) 13:44:28 

    しないよりしたほうがマシだから一応してる

    アイメイク明るい色が似合わないからベージュブラウン系
    お出かけはしないとぶすすぎて出掛けられない

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/19(月) 13:44:45 

    >>9
    本当にこんな目の人いる?

    +524

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/19(月) 13:44:54 

    暗い話でごめん…

    私、小人症って病気で身長110cmしかないから全然オシャレできない
    顔だけ大人で身長が子供より低いからアンバランスだし、インスタも全然キラキラしない
    周りの普通の人たちが羨ましい
    愚痴でごめんなさい

    逆に普通の人だったら、ダイエット&パーソナルカラー診断&自分に似合うファッション&メイクの練習&自分に似合う髪型&眉サロで眉整える、である程度までは垢抜けられると思うけどな

    +279

    -10

  • 46. 匿名 2023/06/19(月) 13:45:34 

    >>36
    逃げじゃない、個性的な顔立ちの人は個性的なメイクや髪型や服装が似合うのよ。

    +58

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/19(月) 13:45:36 

    鏡見るたびにブスだなって思うけどたまには今日の私はまあまあかもと思うようにした
    痩せてもブスだけどもブスなりに

    +51

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/19(月) 13:45:38 

    可愛くなるかどうかより、組み合わせが素敵かどうか似合うかどうかって考えにしてみたら
    ご高齢でも素敵で、ファッションを楽しんでる方って、顔そのものより全体の印象だったりするし

    +53

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/19(月) 13:45:45 

    >>1
    小汚いブスより小綺麗にしてるブスの方がいいに決まってるじゃないの

    +176

    -3

  • 50. 匿名 2023/06/19(月) 13:45:48 

    >>39
    誰だよw

    +32

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/19(月) 13:46:08 

    >>20
    まずサキと離れよう

    +344

    -3

  • 52. 匿名 2023/06/19(月) 13:46:15 

    >>12
    私もいつもこのマインドだけど、モチベーション上がらない😭

    +121

    -2

  • 53. 匿名 2023/06/19(月) 13:46:23 

    みぎわさん的な?
    でもこの人は楽しんでそう
    何を着てもメイクをしても、ブスなまんまで楽しくない

    +102

    -6

  • 54. 匿名 2023/06/19(月) 13:46:28 

    >>37
    カッコイイ!!筋トレも美だよ!

    +98

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/19(月) 13:46:29 

    痛いほどわかる
    泣きたくなるよね

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/19(月) 13:46:45 

    >>12
    師匠ありがたや(。-人-。)

    +84

    -2

  • 57. 匿名 2023/06/19(月) 13:47:00 

    若いなら自分がなりたいようにいっぱいいろいろやってみる方がいい!
    たくさんチャレンジして削ぎ落としていくんや‼️心までブスにならんといて〜

    +16

    -2

  • 58. 匿名 2023/06/19(月) 13:47:17 

    >>4
    この親に育てられる赤ちゃん前途多難だろうな

    +134

    -4

  • 59. 匿名 2023/06/19(月) 13:47:31 

    >>22
    ギャル発見
    何を着てもメイクをしても、ブスなまんまで楽しくない

    +35

    -6

  • 60. 匿名 2023/06/19(月) 13:47:32 

    >>9
    ママぁ😭😭

    +16

    -11

  • 61. 匿名 2023/06/19(月) 13:47:36 

    >>1
    当社比で可愛くなりゃええのよ。

    +86

    -6

  • 62. 匿名 2023/06/19(月) 13:47:49 

    >>1
    色々やっても外見が自分の納得いくようにならないなら、悲しいけどもう諦めるしかないと思う
    外見は清潔感を保つ程度に気にしつつ、後は内面の充実を目指す方向にシフトチェンジ!

    +44

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/19(月) 13:48:13 

    >>39
    バスの中で笑ったやん!マスクしてて良かった。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/19(月) 13:48:17 

    >>1
    好きな物と似合うものが一致してないだけじゃないかな

    +39

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/19(月) 13:48:21 

    >>50
    みんなのお母さんだよ

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/19(月) 13:48:43 

    顔が濃いブスだと、メイクや服に顔のブスさが勝ってしまう

    +38

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/19(月) 13:48:55 

    >>1
    今まで楽しいと思っていたなら、問題の根本はメンタルにある気がするけど

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/19(月) 13:50:14 

    >>18
    濃い顔立ちの白人のメイク映え凄いよ。めちゃくちゃ綺麗で華やかになる。

    +21

    -9

  • 69. 匿名 2023/06/19(月) 13:51:20 

    あなたのおっぱいがでかければまだ救いはある
    下品だけどやれないブスからやれるブスには変われる。その差は大きい

    +1

    -26

  • 70. 匿名 2023/06/19(月) 13:51:20 

    だから何もしないは違う
    だからこそ清潔感を保つ為に身綺麗にしている
    濃すぎない目立たないけどちゃんと流行りの化粧法でメイク楽しんでるし服は今を少し取り入れながら楽しんでいます
    人に見られてどうこうではなく自分が楽しければ良いのでブスだけど気にしてない

    +30

    -3

  • 71. 匿名 2023/06/19(月) 13:51:47 

    >>41
    自分に似合うものを見付ける事は大切よ。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/19(月) 13:52:02 

    >>53
    結婚することをお嫁に行くと言ってるところに時代を感じる

    +213

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/19(月) 13:52:21 

    >>1
    せめて中身だけでも磨くのよ、例えば趣味に没頭したり好きな事やモノを見つけるのよ

    +19

    -2

  • 74. 匿名 2023/06/19(月) 13:52:50 

    >>39
    語彙力の増えたマイメロみたいなこと言う

    +40

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/19(月) 13:53:21 

    >>9
    顔って鼻でブスか美人って変わるよね。この人目は細いけど、鼻がすごく綺麗。羨ましい。

    +188

    -11

  • 76. 匿名 2023/06/19(月) 13:54:10 

    >>1
    物欲なくなるよね
    何着ても一緒って思うと
    私は、物欲から解き放たれてすっきりしてるよ
    断捨離を趣味にしたらいいんじゃないかな
    楽しいよ

    +46

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/19(月) 13:54:16 

    >>65
    もうやめてw

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/19(月) 13:54:17 

    >>1
    パーソナルカラー診断とかの類を受けてみるといいですよ
    私もブスだけどその手の診断を一通り受けて得意なものが分かってからは「他の人にとっては難易度高い色が私は得意なんだ…!こんな色が得意なんて人なかなかいないんじゃない?」みたいな謎の自信?がついてそれ以来はブスなりに色々楽しんでいますよ
    実際、似合う色で化粧すると顔色が明るくなって楽しい。

    あと私の場合似合う色と自分が本当に好きな色は違うけどそれでも使いたいなら使えばいいだけの話で。
    似合わないの覚悟で好きな色をつけて「うわーあんまり似合わない!でも楽しい!」とも思える境地にまでは至れました。
    バチッと決めたい時は好みより似合うものを優先して、そうでもない時は好きなようにして…と楽しんでいます

    +63

    -2

  • 79. 匿名 2023/06/19(月) 13:54:26 

    >>63
    楽しんでいただけたなら嬉しいです

    +2

    -5

  • 80. 匿名 2023/06/19(月) 13:54:27 

    >>20
    なんですかこれは
    リアリティありすぎて胸が痛くなる
    そういえば確かにすごくかわいい子とおブスが仲良しのパターンってあるあるだよね
    かわいい子がおブスの子を呼びつけておブスの子がはいはいって召使いか舎弟みたいになってるの

    +198

    -18

  • 81. 匿名 2023/06/19(月) 13:54:28 

    >>53
    メイクも髪型も服装もちゃんと気を使ってる感あるし、ミギワさんなりに可愛くなってる

    +214

    -2

  • 82. 匿名 2023/06/19(月) 13:54:36 

    >>37
    筋トレって精神的にも前向きになれて良いことしかないらしいよね。顔のつくりはもはやどうにもならないから体作りとか髪型変えて雰囲気作りとかで気持ちをアゲるしかないかなと思ってたとこ。

    +72

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/19(月) 13:54:44 

    予算を倍にして新しい美容院に行ってみる
    似合う髪型を提案してもらって、思い切って試してみるとかどう?

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2023/06/19(月) 13:54:46 

    >>74
    そこを狙って書いてみました

    +2

    -9

  • 85. 匿名 2023/06/19(月) 13:54:48 

    >>27
    これよこれ。
    なんで他人になろうとするんだ。

    +62

    -2

  • 86. 匿名 2023/06/19(月) 13:54:56 

    >>58
    上の子には産まれた赤ちゃんの為に一生マスクつけさせるって宣言してたよw未だにノーマスクに対してキレてて面白いwプールや海なんてノーマスクだから行けないね!!

    +34

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/19(月) 13:55:16 

    >>1
    >>6
    ブスがメイクとかしてもメイクしたブスになるだけだもんね…

    +23

    -22

  • 88. 匿名 2023/06/19(月) 13:55:23 

    >>1
    何もしないより良いし、
    新しいお洋服買ったりして“自分のテンションが上がる”ってことも大事だと思うよ!
    主のコメント読んでもお洒落に興味がないわけじゃなさそうだし。

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2023/06/19(月) 13:55:48 

    >>81
    みぎわんは子どもの頃から身なりも心も乙女よね

    +84

    -2

  • 90. 匿名 2023/06/19(月) 13:56:40 

    私の場合年取ってお腹回りも太って昔みたいにおしゃれに着こなせなくなっていつも似たような服になってる。
    体が薄かったら何でも着こなせたのになぁ。

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/19(月) 13:56:49 

    >>57
    おばさんでも自分なりに努力してますわよ~

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/19(月) 13:57:02 

    >>44
    目の横幅はアイテープじゃ変えられないけど、カラコン入れてるアフターの方が白目の横幅や面積が増えてる。
    ビフォーは加工で目を小さくしてると思う

    +273

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/19(月) 13:57:23 

    >>87
    そういうことちゃうねん…

    +22

    -5

  • 94. 匿名 2023/06/19(月) 13:57:36 

    無駄だつまらないと思うなら、やめたらよろし
    無難な服や身だしなみメイクにとどめ、浮いたお金や時間を楽しい趣味に費やすのよ!

    +5

    -4

  • 95. 匿名 2023/06/19(月) 13:58:30 

    >>9
    ビフォーは肌が40代みたい
    何歳なんだろ

    +30

    -2

  • 96. 匿名 2023/06/19(月) 13:58:45 

    >>66
    濃さを中和させるメイクを施す。

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2023/06/19(月) 13:58:50 

    >>1
    メイクもヘアもファッションもバッチリな太ってるオバサンってどこにでもいるけど、私は尊敬してる。
    ブスで太ってるオバサンなのに、ファッションやメイクにずっと全力投球できてるのが純粋に本当にすごいと思うんだよね。

    +84

    -2

  • 98. 匿名 2023/06/19(月) 13:58:53 

    >>53
    せっかくここまでアピールしてるんだから、花輪くんの目の届く範囲で他の男と仲良くするだけでだいぶ花輪くんの気持ちをグラつかせられると思う。

    +86

    -29

  • 99. 匿名 2023/06/19(月) 13:59:00 

    >>93
    じゃあ何やねん…

    +6

    -9

  • 100. 匿名 2023/06/19(月) 14:01:21 

    >>38
    まぁでも本物のブスってもっと破壊力あるからね
    今の時代、可愛くない🟰ブスって風潮強過ぎるよ。
    普通の人がほとんど

    +50

    -2

  • 101. 匿名 2023/06/19(月) 14:01:44 

    >>68
    白人はブス多いから参考にならない

    +3

    -9

  • 102. 匿名 2023/06/19(月) 14:02:40 

    >>99
    ブスのまんまで何が悪いねん…
    そもそもブスって誰が決めてん…
    世知辛いなってことや…

    +66

    -5

  • 103. 匿名 2023/06/19(月) 14:03:36 

    若い頃はそれでもそれなりに楽しめてた
    40の今はもう無理
    シンプルで清潔ならもうそれでいいでしょとしか思えず、私服は無地Tシャツとワイドパンツ、会社は白シャツとスラックスで似たようなものを数枚用意して着回してる

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/19(月) 14:04:01 

    >>75
    パーツよりパーツの配置バランスよ。鼻が多少大きくても目と口の間にきちんとおさまっていれば問題なし。
    大きな二重瞼でも位置がとんでもなく上にあったり寄り過ぎていたら途端に不思議な顔になる。

    +41

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/19(月) 14:04:55 

    >>92
    ビフォーはやっぱり加工ですよね?いくらなんでもと思ってしまった。

    +204

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/19(月) 14:05:11 

    >>24
    うわぁ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/19(月) 14:05:48 

    痩せる努力
    眉毛をかえる
    髪色かえる

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2023/06/19(月) 14:06:14 

    >>9
    何がどうなってここまで大きくなるの?すごすぎ

    +72

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/19(月) 14:06:59 

    >>90
    ウェーブなんだけど体がペラペラも困りものだよ。貧相だもの。下半身はどっしりしてるけどね。

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/19(月) 14:07:10 

    >>104
    目と口の間に鼻収まってない人なんているの

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/19(月) 14:07:51 

    >>1
    わかるよ〜!!
    私もすごくブスで、メイクやファッションを頑張っても全然可愛くなんかなれないタイプ。
    こないだ美人インスタグラマーが、「この悩みにはこうやってメイクすればいいです〜」って色々紹介してたんだけど、全部私が知ってて実践済みのことばかりで、美人はこんな基礎知識で「可愛くなれたでしょ?」ってドヤれていいなーって思った!!
    普段はそんなこと全く思わないのに、たぶん精神的に荒んでたんだと思うw

    +98

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/19(月) 14:08:04 

    >>102
    横だけど貴方にとって生理的に絶対受け付けないブサイクな相手を貴方は無条件で好きになれるの?
    容姿で差別するのはよくないけど自分がそのブサイクな相手を好きになれるか、逆にブサイクな自分を相手が好きになってくれるかどうかはまた別の話なのよ

    +10

    -15

  • 113. 匿名 2023/06/19(月) 14:08:33 

    >>97
    痩せてた頃からオシャレなのかもよ。
    ずっと太ってたのかもだけど。単純にオシャレが好きなんだよ。

    +43

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/19(月) 14:09:18 

    >>90
    痩せる痩せないは本人の意思もあるかもね。
    でも私も30代後半からヘルニアが悪化しまくったから、運動もなかなかできなかったりするのわかるよ。

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2023/06/19(月) 14:09:30 

    >>98
    ないっしょ。ホッとされるだけ。

    +92

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/19(月) 14:10:08 

    >>102
    ブスって一番決めつけてるのが自分自身だったりすることも多くありませんか?
    可愛いね!って本当に思って言ってもいやいや私可愛くないしってめっちゃ否定されたりすると、
    結局自分で自分を追い込んでるのでは?と思ってしまうときもある

    +9

    -9

  • 117. 匿名 2023/06/19(月) 14:10:40 

    美人では無くおしゃれ感を狙ってみたらどうだろう?

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2023/06/19(月) 14:10:51 

    >>1
    > 何を着てもメイクをしても、ブスなまんまで楽しくない

    なんてはなから思ってたらそりゃブスなままでしょ
    当たり前

    +9

    -4

  • 119. 匿名 2023/06/19(月) 14:10:54 

    本当に楽しくないよね。
    自分で自分の顔が嫌いなんだもん。
    私は顔自体は普通なのかもしれないけど、全然可愛くないし大嫌いな顔。
    毎日この顔にメイクしてても、何の喜びもない。

    +49

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/19(月) 14:11:12 

    私の目標はくたびれたおばさんにならないこと。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/19(月) 14:11:56 

    >>9
    ワイプの人、完全に顔が死んでるwww

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/19(月) 14:12:13 

    >>4
    こういう人はタクシー使って。

    +89

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/19(月) 14:12:19 

    >>118
    何してもブスはブス。

    +4

    -3

  • 124. 匿名 2023/06/19(月) 14:12:51 

    >>53
    花輪くん、どこが変わったのか分からないけど大人であると分かるのがすごい

    +89

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/19(月) 14:14:00 

    >>107
    痩せる努力して肉落としても、おしりの骨とか骨盤や腿の骨の太さは生まれつきのものだから細くならない
    骨格は生まれつきのものだからいくら頑張っても細く見えないから辛い

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/19(月) 14:14:03 

    >>53
    「さっさと嫁ぎたまえベイビー」に上品なんだか辛辣なんだかで笑ってしまったwww

    +249

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/19(月) 14:14:10 

    >>39
    みんなのツッコミで笑ったけどよくみたらいいこと言うやん

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/19(月) 14:14:48 

    髪がロングだからアレンジしようと思ってたくさんのヘアアクセサリー買ってもほとんど使わず髪下ろすかひとつ結びかの二択のまま
    手先は器用だけど前はデコが広くて後ろは絶壁だからうまくヘアアレンジできない
    youtubeでヘアアレンジ参考にしようと思ってもみんな後ろ姿だけですでに美人私は後ろ姿だけですでにブス

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/19(月) 14:15:04 

    年齢にもよるよね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/19(月) 14:15:33 

    >>45
    結局みんなそれぞれ容姿の悩みはあるよね
    自己ベスト目指すしかないんだよなーと大人になって思った。
    ペンギンが空を飛べなくてもいいし、鳥が海で泳ぐ必要もない。虎が猫になる必要もないし犬がオオカミになる必要もないよなって今は思える

    +140

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/19(月) 14:15:53 

    私可愛い!って思って自分の中で楽しんでるよ。
    たまに他撮りでショック受けるけどwすぐ忘れる。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/19(月) 14:16:03 

    >>80
    ホントにそんなことってある?

    中高生の頃を思い出しても、だいたいすごく可愛い子は普通の可愛い子で構成されたグループにいたよ。その中に「ブス」はいない。
    まだ、スクールカーストや陽キャなんて言葉はなかった時代だったけど、ビジュアルや人気属性が同じレベルの女同士がつるんでたよ。

    +103

    -6

  • 133. 匿名 2023/06/19(月) 14:16:52 

    わかる、ブスだからかアイメイクしたら更にブスになるからもう20歳からアイラインとかしなくなった。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/19(月) 14:17:41 

    >>7
    無駄に頑張ったブスになるだけ
    どっちがより酷いというんじゃなくて、方向性の違うブスってだけ

    +36

    -6

  • 135. 匿名 2023/06/19(月) 14:18:25 

    >>126
    >>53
    結婚や出産にセンシティブな時代だから、今の人たちにはこれはウケないのかもしれないけど、花輪くんが言い放つ「さっさと嫁ぎたまえベイビー」好きだわw

    たまちゃん、可愛い😊

    +161

    -2

  • 136. 匿名 2023/06/19(月) 14:18:49 

    >>1
    痩せて整形までしてからそれ言ってよ。

    +2

    -5

  • 137. 匿名 2023/06/19(月) 14:19:10 

    >>9
    これBeforeのやつは目を細く加工してる有名な画像じゃん。ググったら出てくる。

    +194

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/19(月) 14:19:36 

    >>1
    こないだそこそこ可愛くみえるトピ(?)で身嗜みをきちんとしていたらそこそこ可愛くみえるに大量プラスされてるのをみたから、きっと自分が思うほどブスだと思われてないと思うよ。

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/19(月) 14:19:41 

    >>4
    こいつ最低だから通報したったわ

    +32

    -3

  • 140. 匿名 2023/06/19(月) 14:19:53 

    自分癖毛モサモサの骨格ブサイク。何着てもあんま似合わない。
    インテリアが趣味で大好きなんだけど、もし自分がスタイル良くてそこそこそこなんでも似合ったら絶対インテリアよりファッションにお金かけてるだろうなと思ってたまに虚しくなる。

    +24

    -1

  • 141. 匿名 2023/06/19(月) 14:20:14 

    >>133
    口がでかすぎてみっともないから口紅持ってすらない
    口紅つけたらタラコがやたら目立っちゃって大変なことになる

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/19(月) 14:20:30 

    >>1
    ブスの定義を緩めたらいい。
    ほとんどの女の子はかわいいよ。それなのに女の子同士でブスブス言って足引っ張り合ってる気がする。本来の女って褒め合う生き物だと思うんだけど。

    +44

    -4

  • 143. 匿名 2023/06/19(月) 14:20:51 

    >>1
    だからと言って何もしないのは違う

    +6

    -2

  • 144. 匿名 2023/06/19(月) 14:21:45 

    >>59
    明るくて好き

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/19(月) 14:21:57 

    >>34
    この方は鼻筋が通ってらっしゃるからアイメイクを頑張れば済むよね
    私は鼻ぺちゃでまぶたが厚くて重たいので、それこそ整形しないとどうにもならないわ
    多分注射とかまぶたを縫うだけでは済まなくて、
    もし整形したら合計金額はめちゃくちゃ高そう

    +53

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/19(月) 14:22:43 

    >>1
    おしゃれなんて自己満の世界だよ
    かわいい!私かわいい!って思い込ませて楽しもう

    +12

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/19(月) 14:24:47 

    >>9
    私は目は大きいブスだからどうにもならん

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/19(月) 14:26:35 

    >>9
    元画像
    何を着てもメイクをしても、ブスなまんまで楽しくない

    +227

    -2

  • 149. 匿名 2023/06/19(月) 14:26:36 

    >>27
    自己ベスト目指せるのは28まで。
    28からは自己ベストを維持する戦いが始まる。

    +2

    -12

  • 150. 匿名 2023/06/19(月) 14:27:03 

    なんとか琴乃さんて女優さんいるじゃない。
    どうする家康にも出てる。
    彼女は個性的で正統派でないけど魅力的だよね。
    ああいうタイプを目指してみては?

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2023/06/19(月) 14:27:07 

    >>147
    鼻から下重要だよね。
    わかる

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/19(月) 14:28:15 

    目の下長い面長で余白が目立って何して誤魔化せないからつまんない
    骨切って縮めるくらいしか対処ないだろうからメイクも面白くない
    短顔が流行だから長い時点で不細工確定だわ

    +15

    -1

  • 153. 匿名 2023/06/19(月) 14:29:00 

    眉毛とか髪色とか自分に似合うものを見つけるといいよ!
    好きなものと似合うものは違うからね。

    客観的に変じゃないか試行錯誤しながらメイク作ってくと可愛くなれるよ!(可愛いと思って涙袋にピンクのアイシャドウ塗りたくってるやつ、自分じゃ可愛いと思っても普通に見たらどう見ても変)
    私もブスだけど、メイクすれば今ではどこ行っても美人扱いされるようになった。
    同級生からも、こんなに垢抜けるとは思わなかったよってびっくりされた。

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2023/06/19(月) 14:29:50 

    >>1

    私もそうです。

    私は平たい顔族なので、美容部員の人にみんなの前でディスられたこともあります(悪気はないと思う)。
    どうすれば楽しくなるか教えてほしい。

    +28

    -1

  • 155. 匿名 2023/06/19(月) 14:30:52 

    >>12
    わたしはブスじゃない!ちょいブス🥰

    +25

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/19(月) 14:31:56 

    >>1わかるわ〜30代になり子育てストレスに振り回される日々送ってたらいつのまにかめっちゃブスになってた。
    昨日久しぶりにしまむら行ったら、似合うものがなさすぎて悲しかった…
    独身の頃は色んなジャンルに挑戦して楽しかったな

    +4

    -2

  • 157. 匿名 2023/06/19(月) 14:32:30 

    私はあんまり悩むなら整形に手を出してもいいと思う。
    性格が明るくなったって人もいるし。

    +16

    -3

  • 158. 匿名 2023/06/19(月) 14:33:15 

    可愛い服でカモフラは出来ない。着ると余計ブスを際立たせる。
    という事実に目覚めてからは徹底的にガーリーなものは避けてるんだけど、手を入れるべきはダイレクトに顔ということで結局メイクを作り込むに尽きるんだよなあ

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/19(月) 14:33:28 

    >>1
    マナーだと思ってる。都内で待ち合わせした時、見た目が良かろうが悪かろうが、スッピンに頭もボサボサ、よれよれシャツ着てきて、誰も見てないからとか言われたけど、一緒に歩くのも恥ずかしいと思った。
    綺麗かどうかより、綺麗にしてるかどうかのほうが大事。だから無駄じゃない。

    +39

    -3

  • 160. 匿名 2023/06/19(月) 14:33:34 

    容姿のこと以外で夢中になれること見つけるのもいいと思う
    筋トレとか資格とかそっちを上達したくなって容姿にくよくよしてる暇はないなって思えそうなこと

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2023/06/19(月) 14:34:31 

    >>1
    髪型変えてみるのはどう?
    今よりもっと似合うのがあるかもしれないし、だいぶ雰囲気変わると思うよ!

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2023/06/19(月) 14:34:38 

    >>92
    beforeもafterだったわけね

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/19(月) 14:35:32 

    >>12
    こういうのを屁理屈って言うんじゃないの?

    +4

    -29

  • 164. 匿名 2023/06/19(月) 14:35:42 

    >>123
    間違えてプラスしちゃったわ
    ブスならかわいいブスになったらいい

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2023/06/19(月) 14:38:09 

    >>53
    …わたし あなたのこと 17年間〜からのさっさと嫁ぎたまえベイビー…のセンス好きだわ
    言葉の魔術師だと思う

    +90

    -1

  • 166. 匿名 2023/06/19(月) 14:38:14 

    >>1
    ブスこそお洒落に気を使わないとダメだと思う。
    Tシャツにジーンズ、ひっつめでサマになるのは美人だけだよ。

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2023/06/19(月) 14:38:21 

    >>148
    カラコンのせいかビフォーはやっぱりなんか怖い。

    +104

    -1

  • 168. 匿名 2023/06/19(月) 14:38:28 

    >>12
    ブスブス言うなや

    +25

    -1

  • 169. 匿名 2023/06/19(月) 14:40:47 

    >>156
    しまむらだからじゃない?

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2023/06/19(月) 14:41:05 

    >>41
    私は美人じゃないけど、化粧映えする。
    化粧でめちゃくちゃ変身するけど、嬉しいような悲しいような…複雑な心境だわ。

    +12

    -2

  • 171. 匿名 2023/06/19(月) 14:43:42 

    前はブランドにも憧れや興味があったしよく通販サイトで流行りの服を買ったりメイクの研究したり色々やってたけど最近はもう何してもブスで変わらない自分に嫌気がさし全てバカバカしく思えてきてブランド物や高い服にも興味が無くなり最近は通販サイトも一切見ていません。これからは自分のペースで無理しない範囲で楽しみたいと思います。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/19(月) 14:47:01 

    >>110
    バランスね。鼻と口が離れ過ぎてても近過ぎても変ってこと。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/19(月) 14:49:41 

    >>9
    ネットなんて嘘ばっかりさ。
    何を着てもメイクをしても、ブスなまんまで楽しくない

    +91

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/19(月) 14:50:22 

    >>148
    カラコンしてるのもあるけどこれだとメイク前後の姿にそこまで驚きないね。てかこの画像の方すっぴんでもブスじゃない‥。鼻筋あるし輪郭やパーツ配置に難がない。本物のブスは顔のどこかがとんでもなく主張してんだよ。

    +133

    -1

  • 175. 匿名 2023/06/19(月) 14:50:51 

    >>20
    卑屈になるくらいなら仲良しなきゃいいのに…

    +142

    -2

  • 176. 匿名 2023/06/19(月) 14:51:41 

    >>128
    後ろ姿だけ美人だと後ろから声掛けられて正面向いたら逃げられるとか嫌な思いするからどっちもブスを選んだ

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/19(月) 14:53:29 

    >>20
    この漫画読んだことある。
    サキが性格良くて優しい子だからコンプレックス感じながらも一緒にいるのかと思いきや、サキは無神経で自己中な性格だったから、こんなのと無理して一緒にいることないのにと思った。主人公に何のメリットもなくて悲しくなった。

    +222

    -3

  • 178. 匿名 2023/06/19(月) 14:53:55 

    >>151
    鼻から下は寧ろ悪くはない
    目が悪いんや
    目は大きいんだけどブスなんや

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/19(月) 14:54:17 

    自分でいうのもなんだけど、スタイルだけは良いからキレイめな格好して髪も化粧もキチンとしてたら雰囲気で何とかなるかなと...
    顔は骨格レベルでダメだしどうしようもないからw

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/19(月) 14:54:37 

    >>141
    薄い唇の人が必死で唇を厚く見せるように頑張ってるのに!
    ぽってり唇が勿体無い!!

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/19(月) 14:56:32 

    >>47
    これ結構重要な気がする

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/19(月) 14:57:11 

    >>1
    顔は諦めてスタイルをよく見せる服を選ぶのに集中した。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/19(月) 14:57:45 

    >>154
    アジア人はほとんどが平らじゃない?
    平らなのが問題じゃない、自分に似合うメイクや髪型、服装を見つけられるかどうかが問題なのよ。

    +1

    -2

  • 184. 匿名 2023/06/19(月) 14:58:56 

    >>159
    誰の話し?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/19(月) 14:59:26 

    >>1
    自分の顔なんて見慣れてるしメイクの仕方だって代わり映えないからじゃない?
    一回お金払ってメイクさんにメイクしてもらったら?

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2023/06/19(月) 14:59:42 

    >>9
    こないだ新宿に行ったら右みたいな顔の子がいっぱいいたわ

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/19(月) 15:02:13 

    >>173
    どっちにしても清潔感がなくてやばそうな雰囲気がある

    +5

    -9

  • 188. 匿名 2023/06/19(月) 15:06:23 

    >>148
    これビフォーもカラコン外して髪下ろしたらナチュラルなな美人になりそうだけど…

    +85

    -1

  • 189. 匿名 2023/06/19(月) 15:07:34 

    >>180
    タラコ唇はみっともないよ
    小学校のときクラスの人にタラコ唇タラコ唇って、会うたびにバカにされてたよ
    目はいくらでも整形で変えられそうだけど唇だけは薄くしたり小さくって出来ないから辛いね

    +0

    -6

  • 190. 匿名 2023/06/19(月) 15:09:54 

    わかる、何をやってもブス

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/19(月) 15:10:26 

    >>1
    服や化粧でなく、何か趣味とか見つけて生きがいでイキイキした自分でいる方にシフトする

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/19(月) 15:11:28 

    すっぴんは素朴だけどバランス良くて普通に可愛いのに、ヤンキーに憧れてたからメイクするとなんか違う方向に行っちゃう子いた
    目の上緑だったり付け睫毛バサバサだったり

    サークルみんなで海行った時「どうせ取れるから」とすっぴんで現れたけど「そのままでいろ!」と男女ともに言われてた

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2023/06/19(月) 15:14:24 

    >>14
    少し前まではその精神で乗り越えられてたけど、最近は昨日の方がよかった、先週のほうがよかった、、と毎朝思ってしまう。
    1週間かそこらでそこまで劣化するわけないってことはわかってるんだけどね。
    気持ちを若く保ってられないわ。

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/19(月) 15:15:45 

    おまえみたいな奴がフェミになるんだよ
    世の中から美しいものやエロいものをなくせば自分も幸せになれると勘違いしてるゴミ
    死んどけ

    +0

    -9

  • 195. 匿名 2023/06/19(月) 15:16:53 

    >>178
    目だけならアイプチや整形で変えられるから楽でいいな
    裏山

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/19(月) 15:18:45 

    >>1
    色が合ってないとかメイク技術がお粗末とかではなく?
    たとえ綺麗な色であっても自分に似合わない色だったらどんな可愛い子でも変になるよ

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2023/06/19(月) 15:21:08 

    今年で35歳になるんだけど、太ったし、胸も垂れてきて自分に似合う服やメイクがわからなくって迷走してるよ。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/19(月) 15:21:23 

    >>86
    この人有名なん?

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/19(月) 15:25:43 

    >>1
    ババアになったらそう思う

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/19(月) 15:26:45 

    香りはどんな顔でも楽しめるじゃん
    キャンドルとかオイルとか好きで癒される
    調べると深い世界で楽しい😀

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/19(月) 15:26:48 

    >>80
    漫画とかではあるけど、リアルだと可愛い子は可愛い同士、美人は美人同士、普通は普通同士
    ブスはブス同士仲良くしてるよ
    私は顔で判断してないけど、やっぱり似たもの同士じゃないと、仲良くなれないと感じた

    +85

    -7

  • 202. 匿名 2023/06/19(月) 15:27:30 

    >>189
    色んな媒体を見るといい。数年前から厚みのある唇が流行ってる。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/19(月) 15:28:41 

    >>53
    これ読みたい!何巻ですか??

    +19

    -1

  • 204. 匿名 2023/06/19(月) 15:29:18 

    メイクじゃどうにもならないブスです
    多分プロからしても化粧やりづらい上にどうにもならない顔だと思う
    妹が美人なんだけど超雑にプチプラシャドウ塗って良い感じになってたの見た時は絶句したよ
    顔が良いとメイクもしやすいんだなって

    コスメはネットで買うまでがすべてだと思って生きてる

    +23

    -1

  • 205. 匿名 2023/06/19(月) 15:30:36 

    >>201
    会社に主婦が多いんだけど、陽キャ主婦は陽キャ主婦と仲が良いし、陰キャ主婦は陰キャ主婦で固まってるわ。

    +35

    -5

  • 206. 匿名 2023/06/19(月) 15:31:43 

    >>168
    優しい人や…

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/19(月) 15:32:40 

    >>53
    たまちゃんと話してる子達が誰だか分かる人いる?
    モブなのか元同じクラスの子達なのか気になる

    +42

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/19(月) 15:38:18 

    >>44
    >>92
    ね。絶対逆加工してる。

    +235

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/19(月) 15:39:37 

    >>107
    癖毛は縮毛やパーマで痛むからカラーは諦めざるを得ない
    そして加齢でうねりは強くなり髪は薄くなり白髪も出てきて詰む

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/19(月) 15:40:51 

    >>113
    そうなんだろうね。
    オシャレ好きな人って本当にエネルギーがあって尊敬する。

    +28

    -2

  • 211. 匿名 2023/06/19(月) 15:42:38 

    悲しいけどメイクが似合わない顔ってあるよね
    素っぴんをひたすら清潔に見える薄化粧みたいなのだから飽き飽きしてメイクがつまらないの分かるわ😭
    楽しみは別の趣味で見つけて、メイクは身だしなみだと開き直った

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/19(月) 15:43:21 

    >>37
    コメ主さんにまでは及ばないかもしれないけど、私もなるべくストレッチしたりウォーキングして体動かしたり、なるべく甘いもの食べないように気をつけてる。
    顔だけなんとかしようとしてもなかなかどうする事もできないけど、全身動かすと顔もスッキリするし何もしないよりはマシかなって思うよ。

    +33

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/19(月) 15:48:32 

    環奈ちゃんと山田くんのドラマを見た後に、お風呂入って鏡見たらびっくりした…

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/19(月) 15:53:46 

    30代ママ世代だけど、元々顔が綺麗な人かどうかより、身なりを綺麗にしてる人かどうかに注目してしまう。
    元の顔がどうかより、おしゃれで洗練された人が好きだからおしゃれした方が得だと思う派!

    +25

    -2

  • 215. 匿名 2023/06/19(月) 15:59:24 

    >>148
    ビフォー、眉毛描くだけで可愛くなりそう。
    てか男受けは右よりよさそう。

    +66

    -2

  • 216. 匿名 2023/06/19(月) 16:00:44 

    >>156
    しまむらってシルエット野暮いから若くなければ似合わない人多くなると思うよ。
    あんな安っぽい化繊じゃテンション上がらないでしょ。
    GUのがマシ。

    +20

    -1

  • 217. 匿名 2023/06/19(月) 16:01:34 

    >>195
    目が離れてるのは整形じゃどうにもならんよ
    四重だからアイプチ意味ない
    あと目が大きすぎるんだけど小さくなる手術てあるんだろうか

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2023/06/19(月) 16:01:55 

    めっちゃわかる。カラコンはしてますか?黒目が大きくなるタイプの。いくらかましになるかも

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2023/06/19(月) 16:01:59 

    >>163どこがだよ(笑)

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/19(月) 16:05:34 

    >>20
    ある程度は整形すればいいのにと、この漫画を見ていつも思う。

    +17

    -11

  • 221. 匿名 2023/06/19(月) 16:09:46 

    >>51
    サキ可哀想。

    +4

    -18

  • 222. 匿名 2023/06/19(月) 16:11:02 

    >>211
    ブルベのサマータイプはあまりメイクが似合わないみたいね

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/19(月) 16:11:27 

    >>98
    それはないだろう。(キートン山田風)

    +66

    -3

  • 224. 匿名 2023/06/19(月) 16:11:42 

    >>218
    カラコンは目が昆虫化する

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/19(月) 16:11:53 

    >>149
    その時その時のベストでいいと思うぞ

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/19(月) 16:13:16 

    >>217
    目と目が離れていたらメイクで近付けられる。
    目と目が近い方が変えられないから困るよ。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/19(月) 16:15:42 

    >>1
    わかる。わかるよ。
    自分、163センチ59キロ


    メイクコーナーでかわいい
    アイシャドウをみて衝動買いしても
    しっくりこない。

    肩幅広くて普通サイズの服も
    入らない。

    食に走ったら、太り、
    威圧的な見た目になった。

    悲しい

    +19

    -1

  • 228. 匿名 2023/06/19(月) 16:17:34 

    >>53
    みぎわさん、下膨れの顔は
    今なら脂肪溶解注射で印象変わるかも。

    +18

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/19(月) 16:19:45 

    >>163
    心までおブスになるんじゃないの!

    +14

    -1

  • 230. 匿名 2023/06/19(月) 16:19:53 

    >>174
    ねー。
    すっぴんでこれなら美人の
    類だよね。

    +24

    -1

  • 231. 匿名 2023/06/19(月) 16:20:20 

    >>1
    すごい分かる。
    アクセサリーやブランド物に全く興味がない。身に着けると余計に滑稽に見えるから。
    華やかな美人だったら、もちろん興味ありまくりだったんだと思う。
    高いお金出して買っても、つけ甲斐がないからつまらないんだよね。

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/19(月) 16:21:09 

    ブスだけど、服そのものの可愛さやメイク用品そのものの可愛さでテンション上げてる。あと機能の高さとか。全体を見ないでパーツだけを見るか、顔を見ないでシルエットだけぼんやり見たり。オシャレ的にはあんまり良くないんだけどね。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/19(月) 16:21:48 

    >>174
    顔に歪みがあったり肌が荒れてるとは思うけど、ブスな要素はないよね。本物は頭蓋骨から規格外だからメイクや表面的なお直し程度じゃなんともならない。

    +25

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/19(月) 16:25:28 

    >>115
    いやー意外と
    「あれだけ俺にぞっこんだったみぎわが…
    だ…と…?」みたいな感じになるかもよ

    +6

    -16

  • 235. 匿名 2023/06/19(月) 16:27:29 

    ダイエットして有名な美容室で似合うヘアスタイルにしてもらいデパートのコスメカウンターでメイクしてもらう😊
    お金がかかるけどプロに任せて自分のチャームポイントを見つけてもらう💕

    +1

    -3

  • 236. 匿名 2023/06/19(月) 16:29:22 

    >>4
    純粋に思考回路が知りたい
    人間関係とか今までどうだったんだろ?
    学校とか集団行動はできてたのかな?
    結婚してるから旦那さんも同じような考えかたなんだろうか。
    関係ないけど気になった

    +36

    -1

  • 237. 匿名 2023/06/19(月) 16:33:31 

    >>1
    服の方は、プロポーションを整えてもダメ?
    お化粧なら、髪型とか、眉とか、アイプチやシェーディングで結構変わるよ。

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2023/06/19(月) 16:34:39 

    >>4
    病院は院長先生の判断だからなぁ。
    うちの近所では、ノーマスクで受診できる病院は無いよ。

    +17

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/19(月) 16:36:28 

    主さんのコメント切なくなった
    可愛くなる事を目標にするんじゃなくて、自分が楽しめれば明るい気持ちになればそれで良いと思う

    +13

    -1

  • 240. 匿名 2023/06/19(月) 16:36:48 

    見た目に気を使ってるブスと、気を使ってないブスだったら、
    見た目に気を使ってるブスのが生きやすいと思う。

    見た目に気を使えない人には事情があると思うから(忙しかったり、ケガで出来なかったり、アレルギー、メンタルの病気等)
    しょうがないと私個人は思うけど、

    世の中の人、見た目に気を使ってる人を優遇しがちだから。
    言い方悪いけどお洒落ブスは女子カースト華やか組に入れるし、華やか男子を彼氏に出来るよ。

    +13

    -2

  • 241. 匿名 2023/06/19(月) 16:41:23 

    最近整形や加工が当たり前になりメイクの技術が上がってきて美人な人が増えたよね。
    だからそうでない人が逆にレアだし個性的とも捉えられない?

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2023/06/19(月) 16:41:47 

    どうしてみんな美人になりたがるの?

    +0

    -2

  • 243. 匿名 2023/06/19(月) 16:46:24 

    >>215
    ね。アフターのまつ毛バチバチより素を生かしたナチュラルメイクの方が良さそうだよね

    +15

    -1

  • 244. 匿名 2023/06/19(月) 16:54:09 

    >>20の漫画って大学生くらいまでの話だよねって気もする
    学生でも勉強に重き置いてると学力でぐぬぬってなったり、
    社会人なら収入でぐぬぬってなったりするのかな

    +83

    -2

  • 245. 匿名 2023/06/19(月) 16:56:06 

    >>4
    病院や他にも高齢者施設はマスクつけてほしいって気持ちはわかる

    +11

    -2

  • 246. 匿名 2023/06/19(月) 17:02:24 

    >>18
    肉感がない薄い顔ね

    +13

    -1

  • 247. 匿名 2023/06/19(月) 17:16:22 

    >>149
    その時のベストでしょ。
    維持する戦いって、維持できてるわけない。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/19(月) 17:32:07 

    >>20
    こういうの男にはないよね
    女は男みたいにちょっと図々しく生きればラクになれると思うんだよ

    +81

    -6

  • 249. 匿名 2023/06/19(月) 17:41:28 

    >>61
    自分比

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/19(月) 17:42:54 

    奇抜なものが似合わないのでとにかく無難にする
    節約にもなるし諦めてます

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/19(月) 17:52:36 

    >>203
    「ちびまる子ちゃん-大野くんと杉山くん-」ってタイトルで書き下ろし版らしい
    その中にこのまる子の同窓会って話も入ってる

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/19(月) 18:02:09 

    >>22
    でも自覚ない人って自己肯定感高いから羨ましい

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/19(月) 18:12:11 

    >>132
    >>201
    あるよ、中学生のころクラスで一番かわいい子とクラスで一番ブスの子が親友だった
    かわいい子のほうがブスの子をものすごく気に入っている感じで常に行動を共にしていたけどよくよく見ると常にブスな子の方がかわいい子に行動や意見を合わせてた
    かわいい子の方は漫画みたいに明らかないじわるキャラでもわがままでもなかったけどはたから見ると明らかに異質な者同士に見えたから親が友達?幼なじみ?なんで仲良いの?ってずっと謎に思ってた
    そのかわいい子はしばらくして県外の高校に進学しそれから上京して誰もが知ってる女優になった

    +33

    -3

  • 254. 匿名 2023/06/19(月) 18:24:38 

    高校生の頃ギャルで可愛い子の集団に「〇〇ちゃんがかわいい服着たって意味ない」みたいなことを言われてから怖くてキャラクターに合わせて地味にしてた。ずっとGパンパーカーみたいな。
    大人になった今好きな服やメイクを選べるだけですごく嬉しい。美人になれなくてもかわいいものを身につけているだけで気分が上がる。

    +34

    -0

  • 255. 匿名 2023/06/19(月) 18:32:04 

    >>5
    これガルだと
    「何で服だけこだわってメイクとか
    しないの?金かけるところがおかしい」
    とか言われるやつだけどこれ見たら
    その気持ちがわかったよ。

    +29

    -6

  • 256. 匿名 2023/06/19(月) 18:53:28 

    芸人のバービー系の顔だから(間違ってもバービー人形ではない)。
    骨格がゴツくて肉が厚いから、なにしても暑苦しい顔になる。
    睫毛とかで盛ろうとすると、とたんにニューハーフっぽくなるから。
    どう引き算するか、少しでも涼しげな顔になりたい🥲

    +18

    -0

  • 257. 匿名 2023/06/19(月) 18:54:01 

    >>51
    一緒にいて自己肯定感下がるくらいなら付き合えないよね。

    +75

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/19(月) 18:55:19 

    中島みゆきの『ひとり上手』なんかを聴いては、涙ぐむ。
    中島みゆきは美人なんだけどね…

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/19(月) 18:55:30 

    >>53
    たまちゃん結婚早そうね

    +24

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/19(月) 18:57:57 

    >>226
    とにかく四重瞼をどうにかしたい
    整形すればできるかな
    アイランナーしても深く刻まれた四重はごまかせない
    小学生の頃からクラスメートに「これなら一重の方がマシ」て言われてきたわ

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/19(月) 19:04:19 

    美人とかなりたい系統にはなれないけど、今って「お洒落顔」とか「モード系」とかあるしそっち寄りを目指してみては。

    +8

    -2

  • 262. 匿名 2023/06/19(月) 19:19:44 

    >>251
    ありがとう!!

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/19(月) 19:28:32 

    >>135
    自分のなかよしはとびきり可愛く描いて、モブキャラはとことんブスに描いてるのがわかるのがさくらももこのおもしろさだよな〜

    +7

    -3

  • 264. 匿名 2023/06/19(月) 19:41:05 

    服買っても化粧品買っても美容室行っても満足できたことがない。お金かけても美人ほど意味があると思えないし、かと言って何もしないと不潔な印象を持たれるかもしれない。
    整形も考えたけど、自分が納得するにはどのくらい費用がかかるのか計算したらあまりに絶望的で手のつけようがない。
    数字で変化が分かるからダイエットは得意だけど、何回も摂食障害になってる。

    +21

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/19(月) 19:54:19 

    チビで顔がでかすぎる
    顔でかいのが致命的

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/19(月) 20:01:19 

    >>4
    そこまで自分の子供を守りたいなら、なんでタクシーって選択肢がないんだろう?
    子供の命に比べれば、タクシー代くらい安いもんだろ。

    +53

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/19(月) 20:10:56 

    >>20
    目はもう少し大きく見せることできるだろ
    赤リップは美人でもブスになりやすいんだからNG

    +21

    -1

  • 268. 匿名 2023/06/19(月) 20:13:44 

    >>81
    それな
    実際なら平均レベルに可愛いと思う

    +18

    -3

  • 269. 匿名 2023/06/19(月) 20:15:12 

    >>45
    素直なうえに心が綺麗な人だな〜
    そうだね頑張るね
    ありがとう

    +86

    -2

  • 270. 匿名 2023/06/19(月) 20:30:24 

    >>1
    おばさんになるともっとつまらないーーー!!若い内に着れる服、出来るヘアメイクがあるから自己満でもいい、何でもやって!!You Tubeで化けてる人のメイク真似するとか。塗りすぎてて1時間後毛穴落ちしてね?って思うくらい塗りたくってる人いるけど、あれは現実的なメイクなのだろうか。

    +9

    -1

  • 271. 匿名 2023/06/19(月) 20:34:20 

    >>9
    嘘画像やめれ

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/19(月) 20:38:07 

    >>201
    インキャはインキャ同士、陽キャは陽キャ同士かと思ってた

    +8

    -3

  • 273. 匿名 2023/06/19(月) 20:38:38 

    >>45
    同じ病気か定かではないけど、髪ピンクにしてデザイナー?か何かで結婚までしてる人You Tubeで見た。独身BBAの私なんかより遥かに充実した毎日を送ってそうだったよ。皆与えられたもので勝負しなきゃいけないんですよね。お互い頑張りましょう。

    +70

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/19(月) 20:40:30 

    >>53
    みぎわさんめっちゃ垢抜けて可愛くなってるじゃん
    こういう人よくいる
    大体気が強くてずっと地元にいるいめーじ

    +35

    -3

  • 275. 匿名 2023/06/19(月) 20:41:37 

    >>80
    私リアルで見たこと無いわ

    逆ならたまにある
    気の強いブスが美人を引き連れてる感じ。それでなぜかブスは自信満々だし美人はブスを褒めたりして持ち上げてるグループ

    +26

    -3

  • 276. 匿名 2023/06/19(月) 21:00:22 

    >>1
    整形は?最近整形欲が出てきた35歳のおばさんです。
    顎にヒアルロン酸目のたるみ取り涙袋入れたい。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/19(月) 21:11:56 

    でもブスだからとすっぴんで髪も適当、服も適当だと余計にブスだから、ブスなりにお化粧してオシャレしてるよ
    あと髪にはお金かけてる
    小汚い髪は一気にダサくモサくなる

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/19(月) 21:13:28 

    若い頃より似合わなくなるから大変だけど必ず似合う色や似合う服に出会えると信じて諦めない!諦めないでッ!

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/19(月) 21:23:25 

    >>20
    そこまで卑屈になるなら独りでガルちゃんやってる方がマシ

    +23

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/19(月) 21:28:59 

    >>104
    いやぁ骨格でしょ
    美しい骨格だとそれだけでパーツもバランスもメイクでなんとか操れる
    まぁ結局 パーツ バランス 骨格 このみっつどれも大事ってことかー・・

    +4

    -3

  • 281. 匿名 2023/06/19(月) 21:40:24 

    >>1

    わかる
    せめてスタイルはと思ってジムに通ったんだーそしたらさ顔が小さくて手足が長いモデルみたいな体型の人がいてさ、、、骨格もかよと凹んで帰ってきた
    骨格ってさ整形でどうにもならんよ!!!!

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/19(月) 22:17:33 

    >>1
    褒めてくれる人に出逢うか、自分は素敵と認めろ。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/19(月) 22:21:30 

    >>252
    たまにいるんだよね。自覚のないブス(わたしは自覚ありのブス)。
    親に「可愛い可愛い」で育てられてたり、成績がけっこうよくて先生の覚えがめでたかったり、女子校だったとかで、自己肯定感が高い。

    普通に「将来自分の子どもには〜」とか話してて、結婚して子ども産めると疑ってないところに、驚いたり感心したり。
    彼女も自分も四十を過ぎた。もちろんどちらも独身www

    +14

    -6

  • 284. 匿名 2023/06/19(月) 22:28:18 

    >>283
    でも結局そういう人が最強だと思うなあ

    +18

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/19(月) 22:33:50 

    >>234
    可愛い子がいるのにブス相手になるわけない。
    夢見過ぎよ。

    +18

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/19(月) 22:40:04 

    >>248
    身長であると思う。身長が低い事をコンプレックスに思ってる男は多いよ。

    +15

    -2

  • 287. 匿名 2023/06/19(月) 23:34:00 

    >>5
    それでもいい気がする
    雰囲気と髪型だけでもかなりイメージ変わるよ

    +16

    -1

  • 288. 匿名 2023/06/19(月) 23:56:01 

    >>76
    仲間…私も物欲消えた。もう最低限の身だしなみと化粧だけで充分。お金はいざという時や老後に備える…

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/20(火) 00:25:57 

    おしゃれ以外のことに金を使う

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/20(火) 00:26:03 

    周りのおっさん達を見てみなよ
    デブで短足でクソブスなのに自信満々


    +9

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/20(火) 00:28:35 

    >>20
    メンヘラって美醜とセックスしか頭にないバカなのね
    こんだけバカだとそりゃ人生辛いわな

    +13

    -1

  • 292. 匿名 2023/06/20(火) 00:29:39 

    >>98
    これぞブーの思考回路よ

    +17

    -1

  • 293. 匿名 2023/06/20(火) 02:23:58 

    ブスなりに自分の顔は好きだから色々やってるけど、やっぱり元の顔がいい人がコスメカウンターとかでヨイショされてキャッキャしてると落ち込んでしまう…そりゃブスより美人に対しての方が接客楽しいに決まってるもんな

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/20(火) 02:31:52 

    >>1
    わかりすぎる。ほんと何着てもどんなメイクしてもきれいにもかわいくもならない。無難な洋服と最低限の化粧品で意図せずミニマリスト風に。
    しかし髪の手入れだけはお金かける価値あるので、もし浮いたお金あればそちらにまわしましょ。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/20(火) 02:52:12 

    >>8それもね、ブス体型ってあるのよ
    まぁ、いわばそれなりに普通体型なんだけど、なんとなく何着てもダサい骨格ってものもあるのよ
    わたし普通に痩せてるしヨガピラティスもして努力もしててオシャレも好きだからスタイルいいねと言われることもあるけど
    自分的にはイマイチ垢抜けないよく見りゃブス体型だと思う
    もう骨格が何着てもダサいなぁーって鏡の前でため息出る
    生まれ持ってのO脚とか髪質とか頭蓋骨の形もダッサいのよ
    努力してどうこうじゃないの
    なのでトピ主の気持ち分かる

    +25

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/20(火) 02:55:13 

    >>283
    ほっとけばいいのに、なんでそんな嫌な書き方するかな

    +10

    -2

  • 297. 匿名 2023/06/20(火) 03:17:06 

    >>148
    ケバケバのギャルメイクに黒コンは分かるけど、すっぴんとかナチュラルメイクに黒コンて怖いよね。

    通ってる歯医者の受付の若い女性、ナチュラルメイクなのに黒コン入れてて宇宙人みたいで違和感ある。

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2023/06/20(火) 05:32:04 

    >>174
    ほんとそれ
    本当のブスは顔が前後左右歪んでたり、目つきや口元など人に一目で嫌悪感を抱かせる力がみなぎってる

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/20(火) 05:35:24 

    閉経して肌がくすんで老化したら、似合う色がなくなって、どんなおしゃれな服を着ても様にならない。厚化粧しても大して変わらない。つまらない。
    若い頃は色が白いとか透明感があるとか言われていて、ピンクや赤が似合っていたのに。年齢とは残酷だ。

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2023/06/20(火) 06:29:14 

    >>270
    わかる。 
    昔から思っていた。
    昔の浜崎あゆみメイクをみて、最初の
    感想が
    「あゆはメイクさんがマメに
    お直ししてくれるから、撮影中は
    きれいなままだし、落とす時もメイクさんが
    してくれるだろうけど、普通の人は汗で落ちたら大変そう。落とすのも大変そう。」だった

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/20(火) 06:52:17 

    私もです。
    何してもブス。
    おまけに汗っかきだから淡い色が着られない。
    フェミニンな服装が好きですが、諦めました。
    ユニクロやGUでシンプルでベーシックな服を買い、無難な髪型、化粧は最低限です。
    その分お金が浮くので、貯金や趣味に注ぎ込んでます。

    +8

    -2

  • 302. 匿名 2023/06/20(火) 07:49:15 

    >>1
    現世は諦めてる
    徳を積んで来世は親をちゃんと選ばせてもらう

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/20(火) 08:26:37 

    >>154
    アジア人がアジア人の特徴をdisるの想像つかない。アジア人の顔が濃いって限度あるからさ。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2023/06/20(火) 09:02:36 

    ブ ス ?

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/20(火) 09:12:24 

    >>296
    もちろんそんな無自覚ブスにいじめられたから。
    同じブスなのに、なんでないなと思ってたけど。
    今にして思えば同族嫌悪だったんかな。

    +2

    -3

  • 306. 匿名 2023/06/20(火) 10:03:32 

    >>18
    薄すぎて立体感無さすぎて物足りなくて外出ると平くて悲しくなるよ。フルメイクなのに

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/20(火) 10:05:12 

    >>177
    横。
    サキが性格いいのかと思いきやクソだったからなんで仲良しごっこしてるんだ?と疑問しかない漫画だった。

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2023/06/20(火) 10:13:39 

    >>148
    千秋みたいな感じだよね

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2023/06/20(火) 10:32:20 

    >>12
    わかる!少しでもマシに!マインド

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2023/06/20(火) 11:31:04 

    >>20
    絵が下手でサキも美人には見えない。並行二重にみえないし。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/20(火) 11:48:36 

    楽しくない、街を歩けば笑われる外見
    何万の服着ても似合ってない

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2023/06/20(火) 11:57:20 

    20年ぶりにスカートを買ったんだけど
    傍に付いてくれた店員とは別の店員さんがやたら私の方を見ていたのはブサイク過ぎたからかな。

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2023/06/20(火) 12:00:04 

    >>307
    さらによこ
    読んだことないけど美人さんが引き立て役にブスな人と仲良くしてたってこと?

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/06/20(火) 12:48:58 

    多少整形して顔はそこそこで小顔ともよく言われるのに低身長で何を着てもスタイルが良く見えない。小顔って言ったって身長が低かったら頭身で見ると別に小顔でもなんでもない。おしゃれ好きだけど好きな服を着ても自分が可愛いと思えなくてつらい。高身長なんて高望みはしないけど平均くらい欲しかった。まあ顔も整形したってそこそこなだけで、可愛くない要因は身長以外にもあると思うけどw

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/20(火) 12:53:18 

    >>108
    二重幅と涙袋の部分まで、目と認識するからだって。

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2023/06/20(火) 12:57:52 

    >>132
    あるよ、
    妹がめちゃくちゃ可愛いんたけど、一人ドブスの友達いる(失礼)。

    確かに召し使いみたいになってるわw

    +3

    -2

  • 317. 匿名 2023/06/20(火) 13:01:07 

    >>292
    ほんとそれw

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/20(火) 13:04:15 

    アイプチは??

    デブではなく、アイプチしてマスクすれば
    好きな格好できるよ。

    おばちゃんはマスクのおかげで
    昔買った服が復活したよ

    +2

    -2

  • 319. 匿名 2023/06/20(火) 13:06:05 

    >>12
    頑張れそう‥ありがとう

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/06/20(火) 13:12:25 

    奥二重でアイメイク映えないし唇も薄くて小さいから口紅塗っても似合わない
    短足でO脚だからパンツが決まらない
    せめてパッチリ二重か脚長どちらかの要素が欲しかった…

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2023/06/20(火) 13:20:36 

    >>12
    わかる気はする
    私、元々が筋金入りの根暗喪女(今風に言ったらチー牛女?)過ぎて大学生の頃「雑誌のこのモデルさんみたいになりたい!」じゃなくて、「町中にいる十人並みの子になりたい」って思いながらメイクしてた

    一応参考に雑誌は見てたけど脳内に思い描いて目指す場所は大学とか駅とかそこら辺にいる子で、うん!普通になった!つまり普通に可愛い、私普通だ!やったぁー!って思いながらメイクしてたわ

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/06/20(火) 13:23:34 

    もう少し年取ると考え変わるよ
    女は老いてからが花って言葉が身に染みる
    40代後半から本当に生きるのが楽になったわ
    外見なんて若いうちだけよ 老いは平等
    そんなことより、長年の親友と美味しいご飯とお酒に温泉旅行 楽しいこといっぱいあるよ!
    ブスだし若い頃は楽しくなかったけど、地味な分お金は貯めれた
    いま外見にとらわれずとても楽しい日々よ

    +7

    -7

  • 323. 匿名 2023/06/20(火) 13:47:56 

    私は主と逆なので、めちゃくちゃ金かかります

    +1

    -5

  • 324. 匿名 2023/06/20(火) 15:25:21 

    >>313
    美人の心理は詳しくは書かれてないよ。サキが善人ぶって美人の友人に傷つけられてもお笑い役を買って出てるからイラつく漫画だった。

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2023/06/20(火) 19:47:23 

    >>15
    私は逆、診断で似合うものが分かってさらにおしゃれしたくなくなった。。。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/20(火) 20:01:46 

    >>134
    ホントこれなんよな。
    無駄に頑張ったブスって感じ

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/20(火) 20:11:42 

    私の顔が平安時代の美人というかおかめ納豆だから、着物が1番似合うことに気づいてしまった。

    たまたま京都で友達と着物京都しただけなんだけど、1番しっくりきた爆笑

    でも着物とか普段着れないし、着付けとかめんどくさいし、年1回くらい着れれば満足だし…

    やっぱり生まれる時代間違えたんよなw

    +6

    -2

  • 328. 匿名 2023/06/20(火) 21:04:10 

    >>87
    でもオフィス街でこれは酷いと思うほどのブスってほぼ見かけないのは
    やはりメイクの力ではないかと思う

    +1

    -3

  • 329. 匿名 2023/06/20(火) 21:24:24 

    >>328
    そこまでのブスは「オフィス」という土俵に上がれないのでは?

    +12

    -1

  • 330. 匿名 2023/06/21(水) 00:28:07 

    >>327
    いいな着物が似合うなんて!私は体も顔もごっついからw似合わないだろうな。着付け習えばいいのに。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/06/21(水) 01:14:14 

    >>322
    歳をとっても綺麗な人は綺麗な歳の取り方なんだよね!

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2023/06/21(水) 08:57:31 

    >>140
    ストレートパーマはできない髪質なんですか?

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/21(水) 08:58:36 

    >>323
    お呼びでないですよ。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/21(水) 23:42:46 

    >>332
    もちろん縮毛矯正してますが3ヶ月ももたないし、剛毛多毛で矯正してすいてもらっても普通の人の2.5倍くらいのボリュームで空気感や束感とは無縁なので垢抜けません。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/22(木) 13:37:56 

    >>98
    実際ここまでしつこいと怖いよ

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/22(木) 13:43:32 

    >>142
    女の子同士でかわいいって褒め合ってるのよくみるけどそういう社交辞令面倒なんだよね

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2023/06/22(木) 13:45:15 

    >>5
    服だけかわいいと悪目立ちすることもあるよね

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2023/06/22(木) 17:59:56 

    >>305
    生まれつき綺麗な人はおっとりしてて人の批判はあまりしない
    最悪なのは元はそれほどでもない奴が自身の努力でなんとか綺麗の枠に滑り込んでる輩
    そいつらにしてみればブスは努力が足りない…という事になる

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2023/06/23(金) 02:43:16 

    >>1
    分かる!!!!私も本当にぶっさいくでどうしたもんか!?と思う
    一応埋没と目頭切開で二重済、エラボト糸リフト脂肪吸引で顔を平均サイズに近いとこまで縮めた!笑
    でも本当にずっとブスだから雰囲気美人を目指すためにダイエットして服頑張ってるよ笑
    写真撮って顔隠せばなんとなく美人そうに見えるwww
    それを楽しんでるかな〜
    フォルムだけでも可愛くしよ!顔載せないSNS垢とか作れば承認欲求も満たせる笑笑

    +0

    -1

  • 340. 匿名 2023/06/23(金) 02:46:21 

    すごいブスだけど着たい服が着たくてずっと着てた
    30歳の節目にその服たちを全部売ったり捨てたりしたよ!
    若さを言い訳に全然似合わない大好きな服をずっと着てたからまんぞく!
    これからは相応の服着て生きてく

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード